【鈴菌】スズキ変態スレ124【陽性】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2020/05/11(月) 21:21:15.93ID:04xzHOp2
スズキの時代にな〜れ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪

前スレ

【五輪より】スズキ変態スレ123【二輪】
2 名前:774RR [sage] :2020/01/12(日) 16:47:15.29 ID:acGawPLQ


SUZUKI
https://www1.suzuki.co.jp/motor/shops/sp/index.php

0952774RR2020/07/24(金) 17:25:31.51ID:8pPuY7mv
いや、期待薄やろ
油冷エンジンは250あたりが限界っぽくね
600は作れん

0953774RR2020/07/24(金) 17:32:39.61ID:NNMm6IKZ
>>952
250ccのエンジン
https://i.imgur.com/7tmumyQ.jpg
こいつを左右対称にしてオイルクーラーも左右に配置できたら実現できんかな。

0954774RR2020/07/24(金) 17:33:42.11ID:NNMm6IKZ
2気筒なら出来ないかな。

0955774RR2020/07/24(金) 17:42:48.65ID:O+BZMOWh
>>933
これは孤高だったな.他社がツインスパーにしてたのにこいつだけ違うフレーム.

0956774RR2020/07/24(金) 18:36:25.14ID:9s0m9b6T
>>954
今回のシステムは単気筒でオイルの流路がシンプルだからこそ実現した仕組みなんで
複数気筒のエンジンにはまだ採用は難しいらしい
一応上のクラスでの油冷採用も案としてはあるみたいだから数年後出てくるかもしれん

0957774RR2020/07/24(金) 18:37:53.09ID:AsHX8f94
この新型油冷とやらが出てきてからずっと思ってるんだけど、水冷の方がコストかからないんじゃね?

0958774RR2020/07/24(金) 18:39:30.05ID:NNMm6IKZ
>>957
部品点数は油冷の方が少なそう。

0959774RR2020/07/24(金) 19:04:05.42ID:oZAatNfh
どうせならフィンつけてレトロ風なのを作ってほしいんだけど
水冷車っぽいデザインに寄せなくても

0960774RR2020/07/24(金) 19:11:25.84ID:9s0m9b6T
あのエンジンはとにかく小さくシンプルに作ってコストも下げるというのが目標で
油冷で冷却が追いついてるからいらんって事でフィンも無くしたんだと
レトロ系のモデルに搭載される事があれば空冷フィンはつけてほしいところだな

0961774RR2020/07/24(金) 19:40:12.65ID:twTAAvme
四輪を見習ってヤマハからトリシティ貰って
カルタスとか名付けたりしないかな

0962774RR2020/07/24(金) 23:20:40.18ID:fWe9T0jl
>>960
フィンを付けるだけで湯廻りが悪い奴とか噛った奴の修正の可能性が出てきてコストを引き上げるからな。
スズキのコストダウンは重箱の隅をつついて積み重ねているってことだよな。

0963774RR2020/07/24(金) 23:57:16.87ID:PHhPc9Qe
国内でGSR400とグラディウス400が駄目だったから
もう400なんて売らないんだろうな。
高い、って言って買わなかったから当然だけど。

0964774RR2020/07/25(土) 00:21:54.75ID:K8zjzQ08
どちらもデザインのせいで売れなかっただけだがな
それをライダーのせいにされても困る

0965774RR2020/07/25(土) 00:24:32.81ID:Tmk8RLyq
昨日も似た事書いたが、その二台をバンデッドみたいなオーソドックスなバイクとして出してたらも少し売れた。
なんでそんな事がスズキはわからないんだろう?

0966774RR2020/07/25(土) 00:25:45.29ID:zFDDMcXP
ABSがまだ普及してない頃にABS標準装備で他より数万高かったのは事実だからなぁ
実際は値引きでわりと安く買えたりもしたとは言えね
直前までゼファーやらが売られ未だ人気が根強い時期に
異形ライト装備のヌメッとしたネイキッドを前面に押し出したのも時流を読み誤った感ある
ストファイ系デザインが当たり前になった今見ると別に普通に感じるんだけどね

0967774RR2020/07/25(土) 00:40:38.67ID:+ADpwhoc
イナズマ400→インパルス400の路線が続けば売れた、とは言えないだろう

0968774RR2020/07/25(土) 00:42:40.93ID:0YWAgwGe
>>965
Banditだからバンディットでしょ

0969774RR2020/07/25(土) 00:43:57.42ID:0YWAgwGe
>>966
グラディウスは女性がデザインしたんじゃなかったっけか

0970774RR2020/07/25(土) 00:50:07.84ID:zFDDMcXP
>>967
それは間違いない
昔ながらのネイキッドなら売れたとまでは俺も思ってないよ
結局どこかのメーカーが異形デザインで失敗し、
後出ししてきたメーカーが美味しいとこを持ってくという流れになってたのかもしれないし
もしそうなら正解なんて無く、ただただスズキが貧乏くじを引いただけなのかもしれない

0971774RR2020/07/25(土) 00:57:15.69ID:zFDDMcXP
>>969
タンクのカバーに着物の合わせ目を意識したラインを仕込んだり
ホイールのスポークに簪の型をつけたり全体的に緩やかな曲線を組み合わせて柔らかいシルエットにしたり、
女性的な意匠を盛り込んでデザインしたという話が独り歩きして
デザイナーが女性って話になってるだけだと思う
実際は2009年式の隼とかをデザインしたのと同じ男性デザイナーだよ

0972774RR2020/07/25(土) 04:46:45.11ID:CwKatwYx
スズキのバイクで初代ninja400みたいにモノショックでサイドに斜め配置のリアサスのスプリングが
良く見える車種があったと思うのですが車種名と年式知っている方教えてください。
排気量が400-600あたりでネイキッドかデュアルパーパスだったような気がします。

Ninja400
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2014/08/ts_149_ninja400_01.jpg

0973774RR2020/07/25(土) 07:14:03.80ID:kJmK35wy
実はスズキじゃなくてドゥカスクかイタリアヤマハのmt-03じゃないかとエスパーしてみる
つかサイドにオフセットされてるの他に知らない

0974774RR2020/07/25(土) 07:23:16.98ID:rPBN1dpp
>>973
660のMT-03ポイな。

0975774RR2020/07/25(土) 07:55:23.24ID:kJmK35wy
>>974
マスの集中化目指してあのサスなんだろうけどビッグシングルのセンターアップ2本出しとか訳わからん
同じ頃出たbt1100といいカッコよすぎよね

0976774RR2020/07/25(土) 08:15:51.65ID:dnYrGWXn
サイドじゃないし排気量違うがTL1000の事を見間違えてるんじゃないの。

0977774RR2020/07/25(土) 08:22:54.21ID:YryLbko0
>>937
その三車種は何だかんだ売れてた方じゃん?
少なくともGSR400よりB-KINGより250の方が捌けていたはずだけど

0978774RR2020/07/25(土) 08:50:43.52ID:qk9ku++M
中国の合弁会社で作ってるバイク。
GSR250ベースみたいだけど、日本に入れたら良いのに。
グラディウス300
インパルス300
ジクサー300
なんてどうかな。
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/83085804.html

0979774RR2020/07/25(土) 08:53:08.59ID:qk9ku++M

0980774RR2020/07/25(土) 13:25:02.79ID:/tm+ixT/
>>977
だからスズキの2輪事業が良くない状況になってしまったw
利益が出ない体質になってしまったんだよ。

09819722020/07/25(土) 14:22:28.54ID:CwKatwYx
みなさん回答ありがとうございます。どうやら私の勘違いだったようですね。

0982774RR2020/07/25(土) 15:58:34.76ID:Ll90FUxn
GSX1100F契約してもうたクラウザーパニア付いてたから衝動買いしてしまった

0983774RR2020/07/25(土) 16:00:22.39ID:FZmoPxsE
いい色買ったな!

0984774RR2020/07/25(土) 16:26:43.61ID:rPBN1dpp
>>982
おめ!
良い箱買ったな!

0985774RR2020/07/25(土) 17:51:14.33ID:utJO8xEc

0986774RR2020/07/25(土) 22:57:49.73ID:aryII5tK
次スレ乙です

0987774RR2020/07/26(日) 01:34:47.13ID:kdzcQBOM
>>965
再販版インパルス売れなかったじゃん

0988774RR2020/07/26(日) 02:11:45.76ID:TCaDoDsE
あれがいまいち売れなかったのは、CB400SFやXJR400R、ゼファーなどが
少しずつマイナーチェンジで外観や性能をアップデートしてる中で
90年代からあまり代わり映えしなかったのが原因では
ネオレトロの気運が高まってる今なら、ちゃんとした物を作ればまた違った結果もあるかもしれない

>>985
おつおつ

0989774RR2020/07/26(日) 02:48:40.03ID:gAAX8xZF
>>988
確かに復刻インパルスは「なんで今更これ出すの?」としか思わなかった
だもんで、「GSRやグラが丸目だったら絶対売れた」っていうのはないと思う
SV400も全然売れてなかったしね…

逆にあのショボい見た目のSV650がそこその売れてるのは奇跡と言いたいが、めちゃくちゃ安いからだな
新車乗り出し62万とかだもん、下手すりゃレブルより安いんじゃないの…

0990774RR2020/07/26(日) 06:00:22.57ID:h0E9cl2f
>>985
おっつ

0991774RR2020/07/26(日) 11:22:11.31ID:3S6IFWXv
>>989
そう、細かい部分の質感は低いが安くて軽くて乗って楽しいってうバイクの本質があるから。
ヤマハのMT-07にも同様なそれら特徴が有ってやっぱり売れている。

0992774RR2020/07/26(日) 11:54:10.97ID:8NiBw+T2
SVは乗るとミドルツインはSV以外あり得ないと断言できる
でも乗る機会が無ければデザインとカタログ値で判断するしか無い

0993774RR2020/07/26(日) 12:06:03.31ID:XKQU52hQ
パラツインのネガキャンしてるのはスズ菌

0994774RR2020/07/26(日) 12:32:43.86ID:c+oGERF7
>>991
軽くはないな…
ファンライドで乗ったけどmt-09より重いのは確かだわ
日本でちょっと売れてるのは安いから、それだけ。
国内の実売だとmt-07より20万円くらい安いっしょ

まあ、20年前の堅実な設計だし今のスズキじゃマシな方だけど、俺はアレに金は出せねえ

0995774RR2020/07/26(日) 13:09:59.00ID:yPlFBDnL
SVは昔から日本より欧州が主流だからな。
400が落ちた時点で日本の事情など重要視されてないんだろう

0996774RR2020/07/26(日) 13:20:17.99ID:z3G14iJJ
欧州()で売れてるの?w

0997774RR2020/07/26(日) 13:22:58.38ID:c+oGERF7
>>995
売れたのは旧モデルのSV650Sだろ
現行SVの売れ行きはmt-07に遠く遠く及ばない
mt-07よりSVが売れてる特異な国なんて日本だけ
中華GSX/ストロームが売れたのも日本だけ
カタナが一番売れたのも日本


欧州欧州とか言いながら、日本人しか買ってくれないのがスズキの現実

0998774RR2020/07/26(日) 13:26:48.25ID:3S6IFWXv
>>997
たぶんそれはスズキには販売店の縛りが無いからだよw
ヤマハやホンダやカワサキは専売店化して抱え込みしただろ。

0999774RR2020/07/26(日) 14:15:47.88ID:KWTTDAT/
SV650X最高

1000774RR2020/07/26(日) 14:17:17.33ID:KWTTDAT/
Go To 1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 16時間 56分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。