【ホンダ】PCX総合 161台目【HONDA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 2019/10/07(月) 11:21:30.27ID:ssxYZMmq
【ホンダ】PCX総合 161台目【HONDA】

PCX本スレです

年式型式等での煽り罵り合いは

無視放置でお願いしま〜す

よろしくどうぞ

0952774RR2019/11/04(月) 22:30:09.34ID:NyM7yHI8
>>947
昨日ごまさんタワーってとこ行ったんだが、若いのも年寄りもいたよ
みどり枠のナンバープレートの高そうなバイクだけかと思ったら、グロムとかいてちょっとうれしかっま

0953774RR2019/11/05(火) 01:40:16.50ID:v7Q9Twwr
うほっ、うれしカマ

0954774RR2019/11/05(火) 02:49:13.09ID:vlEB5olA
>>948
正直二度とやりたくない、LEDは照射範囲も狭いから、葛折りの道とか先が見えんw
途中までナビ頼りで走ってたが、頂上付近の圏外には参った
5分くらい後続の車が来るの待って、必死に着いていったわ

0955774RR2019/11/05(火) 03:20:38.58ID:qMhINjE2
んー自分の目が悪いだけじゃないの?
バイク乗らないほうがいいよ

0956774RR2019/11/05(火) 04:38:24.55ID:hlmB6zIv
ライトの話はPCXのせいってよりLEDの特性のせいだししゃーないね
照射範囲は色々工夫して拡散するようににはしてるだろうけど色温度的に明るいのに見えにくいって事が起こる

0957774RR2019/11/05(火) 06:17:04.00ID:j66/fqQN
>>954
よくわかるわ
山道の暗さは異常だからな
おまけに道幅の狭さ、異常な予想出来ない線形
加えて鹿など動物の飛び出しの可能性など
いろいろ考えると照射範囲と方向は
時に生命にすら関わる

0958774RR2019/11/05(火) 06:45:25.44ID:yQl1+8vJ
LEDでも車のだと真っ暗闇でも照度・照射範囲共に不満を感じることもないんだけどな
PCX純正のヘッドライト、さすがに電力少なすぎないかと思うけど
その辺に原因があったりはしないのかね

0959774RR2019/11/05(火) 07:05:21.81ID:61wca9Kc
車とバイクじゃバッテリーの容量が大違い

0960774RR2019/11/05(火) 07:10:20.11ID:OZIWAwhp
自分の視覚障害を棚の上に、見えないのは全部ほかのせいなんだな
バイクに乗るのやめて電車バスにした方がいいね
他人を巻き込んで迷惑をかける前に

0961774RR2019/11/05(火) 07:33:55.23ID:C0UyCRdM
>>960
誰がそういう話してるんだ?

0962774RR2019/11/05(火) 07:57:20.05ID:85GZrubB
発達ガイジがまた嫉妬してるんだろ

0963774RR2019/11/05(火) 08:40:43.52ID:vlEB5olA
糖質は脳内で話進めちゃうから着いていくのが大変だ

0964774RR2019/11/05(火) 09:21:34.88ID:WNghh8DX
>>954
ledは別に照射範囲狭くないよ
やたらまぶしい対向車いるでしょ
安いledは拡散しちゃう
収束するのに金がかかる

0965774RR2019/11/05(火) 09:28:13.13ID:5CfG55t3
PCXのライトかなり先照らすけど眩しくないんだよな

0966774RR2019/11/05(火) 09:31:38.13ID:f+XR8EXd
照射範囲はあくまでライトユニット次第
LEDは光の指向性が強いのは確か
光の当たってるすぐ脇はもう真っ暗
ハロゲンなら光が当たっていないところもほのかに明るい

0967774RR2019/11/05(火) 09:39:52.93ID:dlv7IcOY
>>966
幼稚園からやり直せ
光が当たってるから明るいんだよ

0968774RR2019/11/05(火) 11:28:28.20ID:j66/fqQN
何とかして
相手をやりこめようとする者が多すぎる

比較的安価かつ原二スレだから
階層や年齢層でそうなるのか?

0969774RR2019/11/05(火) 11:42:03.45ID:5ocfyyLY
ごめん150ccなんだが
総合だけどここは原2スレなの?

0970774RR2019/11/05(火) 11:42:25.17ID:73lqpdMt
えぇーと昨晩から皆様はLEDの話題でデッドヒートしてらっしゃるのかな
LEDってアレだろ
レディの不感症的な事だよね
きっとアレだ
ちょっとしたことでヒステリー起こしたり更年期障害とか育児でキレやすくなったんだな
っというのは置いといて
車みたいに交差点やカーブでハンドルきった先を追従する様に、ヘッドライトユニット内で光軸が左右動くやつを採用して欲しいとな
ヘルメットの額に補助灯を埋め込んでカーブの先を見る目線の先を照らす物を作ればどう
そんな自作したのを安全面と法規の問題で公道で被って良いかは見えない怖い不安と言ってた人は調べてくれ

0971774RR2019/11/05(火) 11:50:16.80ID:xDcwGaiN
夜間の真っ暗な山道でも普通に明るいし、ハイビームならかなり見通しが良くなって快適に走れるよ
これで暗いって、よっぽど目が悪いんだと思う

0972774RR2019/11/05(火) 11:51:16.08ID:73lqpdMt
>>968
なんだかよくわからないけど間が空いて覗きに来たら、大概毎度同じらしい二人が喧嘩してるっぽい状況に遭遇する
だから和むかは別として、オチャラケタ事を書いてみたりをしてみたりをしてる

0973774RR2019/11/05(火) 11:54:06.99ID:K/QDUehr
沸点低いからでしょ
無視すりゃいいよ

0974774RR2019/11/05(火) 12:02:38.34ID:73lqpdMt
まぁ久しぶりにワイ来たからオチャラケタ事書きたかったんだけかもしれん
なんかいつもスレ喧嘩してるっぽい二人はPCXとかどうでも良くて言い合いしたいだけかもしれんね
ワイも放置プレイ気味のPCXがどうでも良くなってしまってるんやけど
どないしよ

0975774RR2019/11/05(火) 12:07:11.29ID:IHjCPLkB
>>974
売れば?

ただ、発達障害でPCX乗れない人がいるのわかってて、そういう書き方したらまたスレ荒しだすよ

0976774RR2019/11/05(火) 13:51:06.48ID:oDIZCgw9
真っ白のLEDはカッコいいけど歳取ると青系が見えにくくかるからな
爺はオシッコ色安定

0977774RR2019/11/05(火) 14:42:01.85ID:pWTMWiBS
あのさ
頼むからお前ら爺の己等の
自らの目が悪いことを自覚してくれ
老人で衰えているんだろうよ

81のライトは十分に明るいですよ
俺の若い目で見ればね

0978774RR2019/11/05(火) 14:47:15.06ID:pWTMWiBS
更にダメ押し

PCXのライトのせいにすんな
お前らの年食った耄碌の
目 が 悪 い ん だ よ
ど阿呆が

0979774RR2019/11/05(火) 14:52:04.34ID:zZW/COk3
ライトはマイナーチェンジで改善の余地ありだな

0980774RR2019/11/05(火) 14:55:33.13ID:XIemTnak
悪いのはお前の頭だろ?わら

0981774RR2019/11/05(火) 16:32:29.90ID:qMhINjE2
俺もPCXはかなり明るいと思うけどな
街灯ないとこでも夜間の山道も不満はない

0982774RR2019/11/05(火) 16:54:35.23ID:dlv7IcOY
>>981
視力いいと、遠くまでがっつり明るいのが
視力悪いとわからない
それだけ

0983774RR2019/11/05(火) 17:28:30.64ID:RS1mDA2m
次スレ
【ホンダ】PCX総合 162台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572941880/

0984774RR2019/11/05(火) 17:50:52.93ID:XXc6jS13
直線の時は確かに明るいけど、バンクしてるときの進行方向は絶望的だよな。
照射の境目がはっきりしてるからね。

0985774RR2019/11/05(火) 17:58:02.16ID:TmGxwN/F
阿蘇の温泉銭湯から熊本市に抜けたとき、すでに真っ暗だったけど、ナビに従って走ってはいるものの真っ暗すぎてどこ走っているかもわかんなかった。
バイクは夜の山間部を走るもんじゃないね。
寒いし、暗いし、それでもスピードは出しちゃうしね。
危険この上ない。
佐賀から福岡に抜ける脊振の有料道路でも真っ暗な山道を70キロ以上出してしまうし、無事に帰路に着いてから冷静に考えたら危ないわ。

0986774RR2019/11/05(火) 18:01:33.85ID:He4m9GyM
>>984
バイクの宿命

0987774RR2019/11/05(火) 22:21:33.28ID:QcjIW9XI
信号が赤になったので、ブレーキゆっくり掛けて止まろうとした時に
ガックンガックンなるのは、ブレーキローターの歪みかね?
まだ5000キロしか走ってないのに…全くぶつけてもないのに何故だ

0988774RR2019/11/05(火) 22:53:29.29ID:0/6xb5Zd
なんでバイク屋に持っていかないの?
こんなところで憶測だけでこたえられても何も解決しないよ?

0989774RR2019/11/05(火) 22:56:13.86ID:3SYjXyCi
>>987
ブレーキディスクが曲がってるかも?

0990774RR2019/11/05(火) 23:03:21.26ID:0/6xb5Zd
本人が歪んでるかもってすでに書いてるのにこのポンコツ回答

0991774RR2019/11/05(火) 23:17:27.74ID:hOp4VoB2
フロントフォーク曲がってるんじゃね

0992774RR2019/11/05(火) 23:21:13.23ID:V8SHtRb3
中風なんだろ

0993774RR2019/11/05(火) 23:22:49.33ID:0/6xb5Zd
多分曲がってないね
そんな衝撃があるなら本人になにかしらの自覚があるはず

0994774RR2019/11/05(火) 23:53:38.67ID:a6PMEfXi
んj

0995774RR2019/11/05(火) 23:53:38.77ID:H8oOSC8E
jm

0996774RR2019/11/05(火) 23:54:46.61ID:9zIcOZMZ
いや停めてる時にど突かれたとか

0997774RR2019/11/05(火) 23:56:55.35ID:a6PMEfXi
vb

0998774RR2019/11/05(火) 23:56:56.53ID:H8oOSC8E
gp

0999774RR2019/11/05(火) 23:58:48.75ID:a6PMEfXi
ランボー

1000774RR2019/11/05(火) 23:58:51.27ID:H8oOSC8E
怒りのアフガン

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 12時間 37分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。