【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2019/09/01(日) 20:55:06.60ID:a7KTowFY
イグニッションオンから常時撮影で事故に対応できて、
動画アップもできる優れものなドライブレコーダー。

持ってる人、買いたいなと思ってる人、
事故で嫌な思いした人等々、情報交換しましょう。
マウントがむずいとか、
取り外し楽々じゃないと飯食いに行くとき不便とか、
そのあたりの使い勝手含めて話せたら最高です。

バイク用ドライブレコーダーまとめ Wiki
(古) http://wikiwiki.jp/bikedriverec/
■前スレ
22 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563273273/
■関連スレ
▼バイク板
【戒め】今日見た事故を語るスレ74【予防策】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538973246/l50
【車載】バイクでカメラ撮影機材総合【ドラレコ】 4 (ワッチョイ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566580400/l50
▼車板
ドライブレコーダー総合 138 (現在 48 レス)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1567166395/l50

次スレは>>970あたりでお願いします

0952774RR2019/10/14(月) 01:48:43.33ID:eskpzA5j
中華アクションカムにもドラレコモードってあるよね
用は、その人の使い方次第

0953774RR2019/10/14(月) 02:23:09.70ID:p+HCPjfV
>>941
sundisk
toshiba

0954774RR2019/10/14(月) 06:04:26.15ID:GQCgi5OI
東芝って高耐久の256G出てたっけ?128しかなかったからサンディスクにしたんだけど

0955774RR2019/10/14(月) 06:46:08.37ID:lrPCV/nk
>>953
ここらが一流だわな
時点で台湾メーカー(台湾製のみ)

0956774RR2019/10/14(月) 07:13:06.50ID:Gc5iIyfD
Transcendもソコソコ

0957774RR2019/10/14(月) 08:42:11.68ID:j1vky/l4
アマゾンで並行輸入の東芝買ったけど そっこう書き込めなくなったから、
拘るなら 国内物を買ったほうがいいよ・・・

中身偽物だったんかなと 思ってるw

0958774RR2019/10/14(月) 08:52:52.13ID:9mCrNJCG
>>956
それはない

0959774RR2019/10/14(月) 09:05:30.76ID:QYKO1Aid
俺も今回のミツバ購入に際しては、高かったけどヤマダで1万以上する256GBのを買った
まあポイント使ったから実質は6000円台で買えたけど
Amazonとかではちゃんとした物もあるんだろうけど玉石混交で、どれがいいかわからない
スマホのメモリーに使うくらいならまだしも毎日乗る通勤用のバイクに取り付けるわけだし
万が一の時に実は撮れてませんでしたーなんて可能性が少しでもない方がいいと
何となく実店舗で買った方が安心できそうだったからヤマダで買った
こういうのも、ドラレコ取り付けやトラブルシューティングを自分でできる人同様
詳しい人なら安いネットで買っても外れを引くことなくちゃんとしたのを選べるんだろうけどね
知識・スキルがないってのは余分な金をかけないと安心できないのが悲しいけど
まあこれは仕方ないよね

0960774RR2019/10/14(月) 09:29:07.03ID:S0H9LuF7
>>959
いい判断だと思う

0961774RR2019/10/14(月) 09:36:23.85ID:GQCgi5OI
店舗で買うと初期不良や不良品引いた時のサポートが楽でいい

0962774RR2019/10/14(月) 10:45:58.74ID:KC9+ZrcQ
>>958
虎は昔は安かろう悪かろうだったけど今はまともな方
セルメーカーじゃないから最新スペックからは劣るのと
最近安くもないから微妙だけど

0963774RR2019/10/14(月) 11:53:04.97ID:Ff9CthzP
ドライブレコーダーや監視カメラ向けを謳うのもあるね

東芝 EXCERIA™高耐久microSDHC/microSDXCメモリカード
https://jp.toshiba-memory.com/product/microsd/emua/index_j.htm

0964774RR2019/10/14(月) 12:06:47.31ID:38NCnb8J
SDカードの容量と万が一の時に撮れてるかどうかって何か関係あるの?

0965774RR2019/10/14(月) 12:21:24.80ID:oVyHu9v4
>>964
上書きを繰り返すから劣化ガーとか言っちゃう人が容量を気にするんじゃないかなミツバは書き込みエラーを教えてくれるから俺は付属のメモリ使ってる

0966774RR2019/10/14(月) 12:23:28.29ID:lrPCV/nk
>>957
あれ買うかw
最初っから偽物としか思っていないから手を出した事ないわ
値段がおかしいだろ

0967774RR2019/10/14(月) 12:33:02.59ID:Ff9CthzP
>>964
SDカードは容量当たりの上書き回数に上限があるから、容量が増えればその分上書き回数が減って寿命が延びる
ドラレコは常時記録だから書き込み寿命はシビアだけど、ツーリングにしか使わないならあまり気にしないで良いと思う

0968774RR2019/10/14(月) 13:03:15.64ID:RfaSbzt4
Amazonで高耐久のサンディスク256ギガ買った。6000円くらいだったかな。
今まで5回くらい使って今んとこちゃんと記録できてる。

0969774RR2019/10/14(月) 13:23:50.30ID:7gCOc8z5
宗教上NGでなきゃSamsungのがいい線いってる
少なくとも虎よりはSanDisk、TOSHIBAよりだよ。

0970774RR2019/10/14(月) 13:32:47.93ID:TLhjA5Hw
>>956
元青筆の飯塚くん?

0971774RR2019/10/14(月) 13:36:23.81ID:lrPCV/nk
宗教とか気持ち悪い奴がいるな

0972774RR2019/10/14(月) 13:37:28.42ID:KC9+ZrcQ
実際ドラレコに8GBとか16GBなんか使ってると本当にあっさり死ぬからな(除くSD画質機)
最初はメモリーのエラー出てフォーマットし直すと何とか動くけどすぐにまたエラー吐くようになってまともに記録も出来なくなる

0973774RR2019/10/14(月) 13:43:39.27ID:ZwlSJQAc
>>957
正規品のSDカードでもエラーが出たのでドラレコ本体が悪いって言っていた人がいて
その正規品が並行輸入品や海外リテール品とか言う奴なんだよなぁ

0974774RR2019/10/14(月) 13:45:37.76ID:7gCOc8z5
>>971
名前出すだけでウザ絡みしてくる輩が一定数いるからね

0975774RR2019/10/14(月) 13:45:57.57ID:GQCgi5OI
サムスン・・・チップガチャ・・・う、頭が

0976774RR2019/10/14(月) 13:47:39.64ID:lrPCV/nk
>>974
自分の事だよな?

0977774RR2019/10/14(月) 13:50:18.02ID:7gCOc8z5
>>976
いやいやお前みたいなやつのことだよ笑

0978774RR2019/10/14(月) 13:52:09.88ID:woB/2fAl
余計なこと書いて絡まれに行くとか誘い受けかよ

0979774RR2019/10/14(月) 13:52:36.84ID:lrPCV/nk
>>977
気持ち悪いんだよお前

0980774RR2019/10/14(月) 14:20:06.59

0981774RR2019/10/14(月) 14:24:09.82ID:lrPCV/nk
なwやっぱり気持ち悪いチンカス野郎だろwwwwwwww

0982774RR2019/10/14(月) 14:29:49.24ID:RfaSbzt4
11レスごときで1位なのか…
寂しいのぉ

0983774RR2019/10/14(月) 15:09:34.38ID:DkDWrah2
見栄キチってここのスレにも来てるんだな

0984774RR2019/10/14(月) 15:25:02.45ID:gEnEQ0Dk
16GBて動作確認用みたいなもんだな
中華の安物いれて記録されないてクレームよけ

0985!id:ignore2019/10/14(月) 15:43:30.91ID:pJHrDslg
>>981
お前自分で自分の事気持ち悪いって言ってるの?w

0986774RR2019/10/14(月) 15:45:52.38ID:WAjA4DDp
あきばおーとか風見鶏みたいな並行輸入扱ってるとこの高耐久SDカードはどうなの?やっぱり量販店で買った方が良い?

0987774RR2019/10/14(月) 17:02:44.07ID:hqY4Vcua
>>956
KIOXIAもそこそこ

0988774RR2019/10/14(月) 17:05:05.39ID:XDb3qHhc
風見鶏で偽物掴まされた事は無いな。マイナーなヤフショで買ったのが偽物だった。返金はして貰えたけどな

0989774RR2019/10/14(月) 17:36:42.09ID:Tg5Zd9Wx
ちゃんとSDに録れてるか診断機能が欲しい

0990774RR2019/10/14(月) 17:37:06.18ID:Ke5C83lx
サムチョンってメモリでamazonからリコールくらってたけど DRAMの方だっけか

今後はサムチョンの半導体はまともなフッ化水素使ってないからやばいと思うよw

0991774RR2019/10/14(月) 18:06:42.93ID:xdBw7oWC
次ぎのスレ
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1571043338/l50

0992774RR2019/10/14(月) 23:59:13.72ID:kMt+Xija
sdの耐久が気になるならmlcがいいよ
普通のsdの10倍持つ
tlc mlc slcでググってみなされ

0993774RR2019/10/15(火) 00:08:45.82ID:UqTl+tke
はあ?

0994774RR2019/10/15(火) 00:33:28.29ID:CWwMPcMH

0995774RR2019/10/15(火) 23:13:28.86ID:cxdCmyoh
アストロ トーラス 注文してきた.

0996774RR2019/10/16(水) 19:15:08.80ID:4QHybUq+
2〜3年放置してたSDカード見たら動画がところどころptptで破損しかかってたな メーカーによって変わるんかわからんけどSDカードの耐久性低すぎん?
もっと頑丈な記録媒体出してほしいわ

0997774RR2019/10/16(水) 20:43:49.63ID:cn7VQy+0
うめ

0998774RR2019/10/16(水) 21:11:08.76ID:Bs8GvzrP
1000ならミツバ売る

0999774RR2019/10/16(水) 21:16:26.75ID:i70wnI96
1000なら998は有言実行

1000774RR2019/10/16(水) 21:17:28.66ID:i70wnI96
1000なら998は有言実行して画像付きで報告する

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 0時間 22分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。