とらいくつてかっこいいよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR2019/08/11(日) 13:09:02.59ID:MtXBp7zI
うん

0004774RR2019/08/11(日) 13:13:15.88ID:MtXBp7zI
配達に使えるし

0005774RR2019/08/11(日) 14:04:29.38ID:sx+SXLtE
凄くいい

0006774RR2019/08/11(日) 14:34:57.37ID:sx+SXLtE
虎行く

0007774RR2019/08/11(日) 14:35:52.51ID:sx+SXLtE
とらいくにリヤカー繋ごう

0008774RR2019/08/11(日) 15:47:23.66ID:sx+SXLtE
とらいくいいな

0009774RR2019/08/12(月) 03:42:09.14ID:EhqoSw2l
トラック

0010774RR2019/08/12(月) 06:44:00.75ID:ZVqVAMKz
タラちゃんでしゅー
ぼくの三輪車カッコいいでしゅー

0011774RR2019/08/13(火) 05:52:30.00ID:Ct6g618R
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502265519/1

IPアドレス 153.215.34.5
ホスト名 p3005-ipngn8701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama

さいたまだな! 

0012774RR2019/08/14(水) 12:40:28.54ID:loaIND7c
トライク。それは車の不便な所とバイクの不便な所を併せ持つ男の乗り物。
憧れるぜ。

0013774RR2019/08/15(木) 13:10:21.36ID:GflCkCkd
免許取れない人が乗るやつだろ?

0014774RR2019/08/16(金) 02:59:05.93ID:o7YvJVth
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502265519/1

IPアドレス 153.215.34.5
ホスト名 p3005-ipngn8701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama
 
さいたまだな!  

0015774RR2019/09/14(土) 09:23:27.96ID:Wy3+e5QH
BWSのトライク持ってるけどコンパクトで便利

0016774RR2019/09/21(土) 12:33:49.22ID:PTWWr8vN
バイクの俊敏さ軽快さは皆無で自動車の安全性も快適性もない。

0017774RR2019/09/24(火) 10:24:48.72ID:kmyPYBnw
昔好き者の乗り物
今屑が嬉しがって乗る物

0018774RR2020/01/16(木) 15:42:03.24ID:29ph+OG2
ウォンバットっての欲しいわ

0019774RR2020/01/31(金) 12:10:43.15ID:a17obhzZ
昨日ヤクルトおばちゃんがトライクで働いてるとこ見た
スリーターじゃなくてトライクやで
大阪〜奈良のどっかで見たんやけど知らん? めっちゃカッコ良かった

0020774RR2020/04/06(月) 13:26:58.48ID:0vsAYMcI
k2nf

0021774RR2020/04/25(土) 08:57:49.48ID:9YZcd9HW
トライクって怖い
特に大排気量車ってカーブはハンドルだけで曲げることになるんだよな・・
転倒事故多いと思う 当局が調べてないだけで・・

0022774RR2020/06/10(水) 14:44:35.80ID:4pkPAzux
安くていいよね

0023774RR2020/06/15(月) 06:17:23.81ID:7rvOoyot
>>22
買う阿呆が居ないからな

0024774RR2020/07/08(水) 17:01:24.03ID:80se1JsQ
ライカーとか欲しいけど、安いやつで140万くらいするのか
ちと高いな

0025774RR2020/07/13(月) 21:10:55.84ID:IIoBMZ14
乗りたいな〜

0026774RR2020/07/14(火) 13:53:17.44ID:hzBiG5h0
カッコイイか?カッコ悪くね?

0027774RR2020/07/14(火) 19:24:04.51ID:1GlU1lD9
乗り手次第だろ
マッチョなイメージあるからヒョロガリだと絶望的に似合わない

0028774RR2020/08/26(水) 23:06:51.92ID:u7BXQt7P
これはトライクと言うか……補助輪?www

https://youtu.be/xzIo-H-OrE4

0029774RR2020/10/06(火) 14:20:20.60ID:tPMma2Ok
>>26
前から見たら四輪のスーパーセブンみたいな感じだからな。カッコイイと言えばカッコイイだろ。

0030774RR2020/10/06(火) 14:23:05.03ID:tPMma2Ok
>>12
「男の」ってつけられるとついつい買ってしまう。

0031774RR2020/11/24(火) 22:31:26.76ID:zbb7sPZJ
うん

0032774RR2020/11/24(火) 22:32:17.26ID:zbb7sPZJ
そうだね

0033774RR2020/12/18(金) 17:34:06.08ID:tKQE4LC6
>>12
ボスホスならトライクでいいやと思う(個人の感想です)

0034774RR2021/01/19(火) 10:19:06.03ID:uD48BH9e
去年 嘱託の二輪免許無し爺さんが買った
中古のスカイウェイブ(かな?)に中華の後輪軸をドッキングしてトライク化したもの
実車を前にすると恥ずかしくて乗れんわなw

その爺さんにはコーナリング時の危険性を含め リセールや部品調達に良い事がまるで無い旨を伝えて 購入には反対したのだけれど...

0035774RR2021/01/21(木) 06:25:29.30
そして維持しきれなくなったトライクを>>34に押し付けるまでがテンプレ
俺んちの車庫にはそんなトライクがたくさん仕舞ってあるんだぜ。

0036774RR2021/01/22(金) 12:45:12.41ID:3AceZCEF
>>34だけど
その爺さん 計70万円以上は払ったらしい
中古の改造スクーターだからね
世の中いろんな人が居るのね 信じられん

0037774RR2021/01/27(水) 18:21:54.41
まぁそれでも乗ってみると面白かったりするのがトライクなんだよね
積極的に重心移動して曲がるカートって感じでサイドカーともちょっと違う

0038774RR2021/04/11(日) 00:07:04.76ID:FouKP8Uk
apトライクのスレってありますか?

0039774RR2021/07/21(水) 17:30:11.22ID:yGjGF2Ql
oe1l

0040774RR2021/08/06(金) 16:31:49.60ID:gqbdivHn
法律上ノーヘルOKでも安全のために自主的にヘルメットかぶりなさい
と警察は指導しているらしい

0041774RR2021/08/06(金) 23:14:55.78ID:DmkH5wln
自転車に乗れない幼児が乗る三輪車以下

0042774RR2021/08/08(日) 14:41:32.04ID:wJ/b2fZR
>>40
「かぶりなさい」って指導してる時点で「自主的に」ではないわね。

0043774RR2022/01/03(月) 20:39:31.86ID:I9egPHEy
6bgk

0044774RR2022/01/06(木) 21:23:39.87ID:lfBxzDun
高橋克典がZ2のトライクを所有している

0045774RR2022/03/01(火) 17:17:42.12ID:CaM4qdNc
プーチン大統領のトライクの詳細求む

0046o(^_^)o2022/04/30(土) 10:04:02.77

0047774RR2022/04/30(土) 10:21:47.55ID:vkpDR/sU
乗ってるヤツが見事にかっこ悪い

0048774RR2022/04/30(土) 15:42:17.21ID:NLnuHbno
お前よりマシだろ

0049774RR2022/05/01(日) 11:47:54.75ID:TLLvn0hD
初走りのトライクを友人に貸したら50m走らない内にガードレールで削られた動画があったよな

0050774RR2022/05/01(日) 17:22:24.64ID:SnjYYQFU
あんな不便な乗り物
さすがにもう乗ってるヤツ居ね~だろ
オフタイヤ着けてオフロード走るなら楽しそう

0051774RR2022/05/01(日) 17:50:46.27ID:3n45/fcP
サイドカーの次に乗りにくい乗り物だよな、トライクって。

乗りやすいからいいってわけでもないけど。

0052774RR2022/05/01(日) 21:08:47.21
バイクに1輪足してると思うから乗りにくいんだよ
クルマから1輪引いた乗り物って思えばそう難しくもない
オート三輪をイメージすれば分かりやすいはず

0053774RR2022/05/02(月) 19:45:42.75ID:szjR5tGm
三輪バギーでオフロードコース走った事あるけどスキーのボーゲンと同じ感覚でターンしてた

0054774RR2022/06/19(日) 23:27:40.56ID:UlUea9gB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています