紀伊半島ツーリングスレpart43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2019/02/01(金) 11:00:40.23ID:mpNzZ+Fw
引き続き情報交換していきましょう

※前スレ
紀伊半島ツーリングスレpart42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537064913/

【京奈和】紀伊半島ツーリングスレpart41【御所区】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525868833/

0952774RR2019/06/21(金) 08:33:05.19ID:5we5BKeN
>>948
そんなことしねえよ

0953774RR2019/06/21(金) 12:47:56.70ID:msZPjLhh
GW深夜 美杉向かってたらシカにぶつかりました
奴ら突然飛び出してくる
その時は気がつかなかったけど 右足打ち身 バイク少し破損
それより真っ暗闇でシカに囲まれての満載バイクの引き起こしと、グーグル先生に案内された峠道が怖かったです(笑)

0954774RR2019/06/21(金) 13:41:21.22ID:+NUdCxs4
ヤクザにぶつかって
真っ暗闇でヤクザに囲まれる状況よりマシだと思うよ。

0955774RR2019/06/21(金) 14:48:06.59ID:yYpzP/Ld
>>953
仁柿峠かな?

0956774RR2019/06/21(金) 17:45:41.82ID:jB0IG2a9
深夜に峠道なら自業自得 馬鹿丸出し

0957774RR2019/06/21(金) 17:47:03.05ID:BsRMBQQv
田舎の常識押し付けられてもな

0958774RR2019/06/21(金) 19:50:47.37ID:LP//qDve
鹿飛び出しで馬鹿丸出し
味わい深い言葉だな

0959774RR2019/06/21(金) 21:07:16.23ID:jB0IG2a9
>>957
バイク乗りの常識やぞ

0960774RR2019/06/21(金) 22:12:51.52ID:sxOzSDJU
>>959
お前の中だけのな

0961774RR2019/06/21(金) 22:14:01.04ID:BHy6Y7HU
いいこと思いついた
俺の中で…

0962774RR2019/06/22(土) 00:08:16.88ID:a5ik4eTX
山の中なら高速でも鹿が飛び出してくるのに...
知ってて当たり前だのクラッカー(^_^)∠※

0963774RR2019/06/22(土) 00:23:09.73ID:FyO5c0yd
いや普通に町中でもネコやイタチが飛び出してくるだろ
あとながらスマホの自転車や勘違いロードレーサー
常に危険予知で安全運転防衛運転に努めよう!!

0964774RR2019/06/22(土) 00:26:28.40ID:V9Z73P+e
でけえ鹿が実家の車庫に寝そべってやんの
人間なめてんのか
近寄っても逃げねえから俺がビビらされてチビるわマジでクソ

0965774RR2019/06/22(土) 00:54:10.55ID:4SrJ6fyK
鹿は髪の使いと言われています

0966774RR2019/06/22(土) 00:54:29.70ID:rR5gVgjV
強い思たら弱いんかーい

0967774RR2019/06/22(土) 04:26:52.54ID:pbd2u4YU
夜中に野性動物が出ることぐらいなんで知らないんだよ

0968774RR2019/06/22(土) 10:22:25.78ID:FyO5c0yd
>>967
世の中にはながらスマホでトラックの下に巻き込まれてミンチ肉になる奴がたくさんいるんだけどスマホ馬鹿は改めない
自分だけは大丈夫と脳が誤判断させるんだ
人間が増えすぎたので淘汰するための本能だろう

0969774RR2019/06/23(日) 08:34:34.13ID:PZIUG2/H
>>968
あれはスマホが本体で人はスマホの足代わりだから。

0970774RR2019/06/23(日) 20:50:51.29ID:riQITc76
おまいらのデジカメ教えてください、このやろう。
自分はOLYMPUSのEM-5にパナの14mmF2.5 を付けて携帯してます、すんません。

0971774RR2019/06/23(日) 21:53:19.28ID:tZbhZg3w
ただのコンデジpowershot s120
しかし最近はスマホばかりだな

0972774RR2019/06/24(月) 00:07:44.57ID:TZIXLiuX
同じく、スマホで足りてる。

0973774RR2019/06/24(月) 04:31:00.77ID:Nqe38VSW
>>970
ニコンのD750使ってるぞ、このやろう。
24-70のF2.8が多いかな。

0974774RR2019/06/24(月) 08:54:14.07ID:4SWqcPNk
ちゃんとしたカメラは、オッサンが一人で観光地ブラつくときの免罪符になんだよ

0975774RR2019/06/24(月) 12:50:40.50ID:LgnBIhGv
銀塩ですが何か?
ヤシカエレクトロ35GL、ろうそく一本の明かりでも撮れるやつ。

0976774RR2019/06/24(月) 14:23:46.18ID:w4gKE87j
ゴールドメカニカか

0977774RR2019/06/24(月) 15:25:28.07ID:0RAd77ob
スマホで足りてる。

0978774RR2019/06/24(月) 19:42:06.54ID:mvIzuWVS
ナビ、カメラ、音楽、動画撮影、ゲーム、電話
ちょっと前はそれぞれでそれぞれの機械が必要だったんだぜ
もうバイクもスマホにタイヤつけて走る時代が来そうだわ

知らんけど

0979774RR2019/06/24(月) 20:58:29.76ID:H+ghzqYk
コンデジのRX-100使ってる。小さいし、夜景とかじゃなければこれで十分だと思う

0980774RR2019/06/25(火) 12:12:22.41ID:vzOcS5yz
>>970
α7sII
センサー通した映像に真っ暗が一切無いから視界確保にもなる

0981774RR2019/06/25(火) 12:51:33.61ID:d1OvV4jN
α7M3と単2本積んでる
7S3を待てなかったわ

0982774RR2019/06/25(火) 20:24:00.45ID:vzOcS5yz
>>981
自分も待ってたが、出る気配無いから中古で買った

0983774RR2019/06/25(火) 20:42:38.56ID:CyYLx5xM
自慢のカメラで撮った写真見せろや

0984774RR2019/06/25(火) 21:41:00.83ID:BKXoH7Fl
俺のα7(コニカミノルタα7デジタル)は
ピントも露出もロクに合いやしねえぞ

0985774RR2019/06/25(火) 22:03:18.77ID:6H10EGKF
へたくちょ

0986774RR2019/06/26(水) 01:58:33.36ID:3g03/Po2
俺のオートボーイだって‥

0987774RR2019/06/26(水) 10:48:21.61ID:jg+M0g63
いよいよ暫定で令和最強の台風が来るぞ
紀伊半島の道路大崩落シーズンに突入だな

0988774RR2019/06/26(水) 11:23:26.58ID:nXGhOVp1
>>987
最強だが、最弱でもある!

0989774RR2019/06/26(水) 11:24:53.45ID:/2aCB/zj
>>988
だが…俺の方が強え!!

0990774RR2019/06/26(水) 11:27:31.39ID:nXGhOVp1
>>989
(台風二号{予定}の中の人か!)

0991774RR2019/06/26(水) 12:26:18.22ID:PH+o3Ia0
>>990
今回来る台風はすでに3号だぞ
1号、2号は平成の世に散った

0992774RR2019/06/27(木) 10:33:42.93ID:A1JVMZUk
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0039900027.htm
ここもまもなく開通か
紀伊半島がどんどん楽になる

0993774RR2019/06/27(木) 13:54:44.43ID:+7O8Zr6R
>大型車同士のすれ違いが困難な道幅の狭いトンネルや急カーブ箇所を解消し

安全性は向上するかも知れないが、
バイクに乗る楽しみは無くなっていくね。
トラックが、スピード出し過ぎて安全とは言えないようになるだろうし

0994774RR2019/06/27(木) 14:29:52.87ID:ijm6Ng6R
そんなことは無いだろう。
30年前の狭小路が続くR169なんて・・・。

0995774RR2019/06/27(木) 14:52:01.03ID:Jt/9gsGJ
安全に走れるのはいいことだ
クネクネを楽しみたければ、サンギリとかの林道を、もしくはR425とか309とか
それに相応しい道はあると思う

0996774RR2019/06/27(木) 16:25:49.82ID:fYNzSO/o
>>994
ダンプカーや大型トラックがビュンビュン走ってたよな
たまに谷に墜ちてたし〜\(^o^)/
今は道良くなったし和歌山三重とも海まわりの道整備されたからね

0997774RR2019/06/27(木) 18:26:18.99ID:FgxVtx3K
時代の変化を嘆くのは爺の証拠

0998774RR2019/06/27(木) 18:44:29.86ID:9F5UipYr
爺でないと過去のことは知らないからね!

0999774RR2019/06/27(木) 18:49:39.42ID:ijm6Ng6R
爺だが、道が良くなるのは嬉しいよ。

1000774RR2019/06/27(木) 19:16:46.97ID:O5FLf2CF
>>992
640mってw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 8時間 16分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。