【ゼレンスキー大統領とともに】旧民主党系等研究第1551弾【苦難を乗り越えてゆくスレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日出づる処の名無し2023/05/20(土) 19:39:24.34ID:pNKoajkh
前スレ
【やさしい国会の】旧民主党系等研究第1550弾【クイズ王】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1684443983/

0952日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:42:04.53ID:lep/MtJV
>>906
おつです
>>949
悟空キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

最後は攘夷右翼か おつでした

0953日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:43:21.50ID:g6a51oku
>>949
じゃけん自前で軍隊持ちましょうねー

0954日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:45:04.51ID:lep/MtJV
ウクライナは今回でいっちょまえの国家と認識されたな。
今まではどこか内戦の尻尾がきれなかったw?
堂々たる祖国防衛戦

0955日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:47:46.55ID:1pb42g+x
>>933
安倍が突き菅が捏ねし天下餅座りしままに食うはふみきゅん__
https://i.imgur.com/pYOoZEN.jpg

0956日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:47:57.30ID:zwEgRX6z
千葉日報、千葉県は本格的に反マスクモンペの靴舐め体制

千葉県教委は22日、新型コロナ対策の学校でのマスク着用について、教職員が率先して外して指導を行うことなどを盛り込んだ通知を県立学校と市町村教委に出したと発表した。
学校生活全般においても「着用は不要」との考えを明示した。通知は19日付。
県教委によると、4月6日に設置した電話相談窓口に対し、保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が多く寄せられたという。
こうした声を踏まえ、冨塚昌子教育長は19日の記者会見で「どのような働きかけができるか担当課と協議している。現場の状況を聞き取りながら、必要な対応を取りたい」との意向を示していた。
通知では「マスク着用は原則不要」と明記。マスクを外す意義について、
児童・生徒同士が表情豊かにコミュニケーションを図る機会を尊重し、教職員が一人一人のさまざまな状況を読み取り、きめ細やかな指導・支援をする必要があるとした。
一方で、着脱は個人の判断を尊重。「基礎疾患等を有する場合などさまざまな事情によりマスク着用を要する者への配慮を十分に行う」ことも求めた。県教委は4月28日、コロナ5類移行後の感染対策などを県立学校と市町村教委に通知。
学校教育活動で「マスク着用を求めないことが基本」としていた。
新たな通知は、現場の実情を踏まえ脱マスクへさらに踏み込んだ格好だ。

0957日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:52:14.38ID:ZAD5Hi1V
そもB-52の航続距離なら艦船から飛ばす意味ないよな
ベトナム戦でもグアムと沖縄から行けたんだし

0958日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:53:10.32ID:KH+tOOb8
>>949
日本も軍事基地を海外に持てーという話?_

0959日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:53:48.63ID:2EksaKAt
ギャーギャー言わずに早く出せ___

立民 泉代表 内閣不信任決議案提出の可能性に言及
2023年5月22日 19時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230522/k10014075101000.html

G7広島サミットを受けて、立憲民主党の泉代表は、
衆議院の解散・総選挙がいつあってもおかしくないとの認識を示したうえで、
会期末まで1か月を切った今の国会に
岸田内閣に対する不信任決議案を提出する可能性に言及しました。

立憲民主党の泉代表は、記者団に対し、衆議院の解散・総選挙について
「G7広島サミットで岸田総理大臣の奮闘ぶりが世の中に発信され、内閣支持率が改善している。
いつ解散があってもおかしくないという認識で、準備を急ぎたい」と述べました。

そのうえで「われわれは『今の政治ではダメだ』というのが基本的なスタンスだ。
不信任決議案を出せば解散の可能性もあると踏んでおり、
それで何かちゅうちょするとかしないとかはない」と述べ、
会期末まで1か月を切った今の国会に岸田内閣に対する不信任決議案を提出する可能性に
言及しました。

0960日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:54:59.83ID:ZYOCHFfw
だそうで…

徳本
@tokumoto0·3時間
尾形聡彦がやってるArcTimesの有料会員特典説明資料。
ゴールド会員は限定動画"トシとイソコの「ココだけの話」"が見られ、マスターズ会員には特製マグカップをプレゼントとのこと。合掌。
https://arctimes.com/wp-content/upl

0961日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:55:42.85ID:IfSYjngR
>>955
今後の日本史でマジレスガースーキッシーが三英傑として教科書に載りそう

0962日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:55:43.69ID:2EksaKAt
>>959

自民 宮沢税調会長“野党側の内閣不信任案提出で解散も”

衆議院の解散・総選挙をめぐり、岸田総理大臣に近い自民党の宮沢税制調査会長は、
野党側が内閣不信任決議案を提出した場合は、
岸田総理大臣が解散に踏み切る可能性があるという認識を示しました。

自民党の宮沢税制調査会長は、22日、東京都内で開かれた会合であいさつし
「G7広島サミットが成功裏に終わり、衆議院の解散が近いのではないかという報道が
多々ある。おそらくそう簡単には、解散はないんだろう」と指摘しました。

一方で、会期末まで1か月を切った今の国会について
「野党側から内閣不信任決議案が出たら、
岸田総理大臣の性格からすると受けて立つ可能性もかなり高い」と述べ、
野党側が内閣不信任決議案を提出した場合は、
岸田総理大臣が解散に踏み切る可能性があるという認識を示しました。

0963日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:55:46.67ID:rIVkUVW+
>>960
研究員専門店バイヤーが潜り込んでいても驚かない_____

0964日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:56:40.65ID:2EksaKAt
>>962

岸田首相 “今は解散について考えていない”

岸田総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し「従来、申し上げているように、
今は重大な政治課題について結果を出すことに専念している。
先送りできない課題について結果を出すことに集中しなければならないと思っている。
よって今は衆議院の解散については考えていない」と述べました。

また、野党側が内閣不信任決議案を提出すれば、
衆議院を解散することも選択肢になるのか問われ
「今は解散については考えてない」と繰り返しました。

0965日出づる処の名無し2023/05/22(月) 20:57:56.56ID:OJiDYP7y
>>1
安倍が、行政立法司法を私物化しようとしていたからな。

国家制度を崩壊させようとしていた。

0966日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:00:31.59ID:E4X4vXpr
>>959
>今の政治ではダメ
消費税率にも達さない支持率でどういう根拠があってこれを言うのやら…

ただまあ政治不信拗らせてる層は立件共産党も含めてダメと思ってるんじゃないですかね

0967日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:01:41.53ID:b5/2FNLt
アベガーのゾンビがまた一匹。

>>959
防衛費の話絡みであれば、明日出さないと終了なんだよなという。
しかし、明日出すとLGBT法案は廃案になる訳だが、ケンタ大丈夫かしら_

>>960
誰が月額1万2000円払って電波浴するんだろ…。

0968日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:01:41.60ID:ZYOCHFfw
熊谷「ドイツ人は俺のネタ」

Toshi Ogata (尾形 聡彦)
@ToshihikoOgata·2時間
たしかにそうですよね。昨日の岸田首相会見で質問したあとで、ドイツ人の記者が私のところに来て、「君の質問のときだけ、岸田首相はメモを読まずに答えてた。あそこだけが、本当の会見になってた」と言っていました。…

0969日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:02:23.81ID:1pb42g+x
>>961
3ええケツ__

0970日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:03:41.35ID:IfSYjngR
>>966
そうだ!消費税率を我が党の支持率にする変動スライドにするようにしたら_____

0971日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:03:52.56ID:ZAD5Hi1V
権力は私的なものであるorそういう意図がはたらいてるなんてのは、階級闘争やってる共産主義者が扇動するために言う事なんだけどなw

あんぽゴッコは良い加減卒業しろよ

0972日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:05:01.68ID:zFWaX8bZ
>>967
一番下

おじいちゃんだね

0973日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:07:05.23ID:zYfiiMXp
【第150回】
統一教会と自民党、その恐るべき癒着の構造
https://www.webchikuma.jp/articles/-/2959

0974日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:07:49.42ID:ZYOCHFfw
「くや志位~」

産経ニュース
@Sankei_news·1時間
共産・小池氏「ゼレンスキー氏来日で何か解決するわけではない」
ttps://sankei.com/article/20230522-HPRSIH4FMNKM3P2FISML7LI5YE/

共産党の小池晃書記局長は22日、G7広島サミットにウクライナのゼレンスキー大統領が対面で参加したことについて「特に、いいとも悪いとも言うことがない」と述べ、評価を避けた。

0975日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:11:04.01ID:ZYOCHFfw
岩上安身「記事は出してる」


池田信夫@ikedanob
尾形聡彦が望月衣塑子と立ち上げたネットメディアArc Timesは、1週間に1本も記事が出ず、早くも「カンパのお願い」。これは資金ぐりが回らないということだから、彼の退職金を注ぎ込んたら終わりだろう。

0976日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:11:49.31ID:NxyYjVJk
>>906 おつ
凍凶新聞より見えている赤い大地新聞
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/849250/
<卓上四季>ヤルタからヒロシマ
1945年1月、米大統領ルーズベルトは病を押して長旅に出た。目指すはソ連領だったクリミア半島の保養地ヤルタ。巡洋艦で大西洋を横断し、地中海の中継地マルタで用意された初の大統領専用機に乗り込んだ。車いすのまま乗降できるリフトが付いていた
チャーチル、スターリンを加えた米英ソ3巨頭が2月、ドイツの分割占領など戦後処理の大枠を決め、冷戦期の世界はヤルタ体制と呼ばれた
ソ連の対日参戦と引き換えに千島列島のソ連引き渡しなどを決めた秘密協定も結ばれる。ルーズベルトの体調不良もあり、交渉はスターリンのペースで進んだ
「ヤルタからマルタへ」と言われたのがブッシュ(父)、ゴルバチョフの米ソ首脳が冷戦終結を宣言した89年のマルタ会談。当時のソ連高官は「冷戦を地中海に沈める」と語ったが、恒久平和への期待感は幻想に終わる。ロシアが併合したクリミア半島は今、法の支配に基づく国際秩序への挑戦を象徴する地だ
G7サミット最終日の主役はウクライナのゼレンスキー大統領だった。戦火のやまぬ自国を空けての長旅は、反転攻勢に向け各国の支援を確かなものにする狙いだろう
アジアでも中国や北朝鮮の動向から目が離せぬ緊張が続く。混沌(こんとん)とする国際情勢。分断と対立を海に沈め、地球を協調の軌道に乗せるにはどうすべきか。被爆地ヒロシマに集った首脳たちに課された宿題だ。
2023・5・22

0977日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:14:32.01ID:rklSXfA6
>>974
ムネオなんかと比べたら温い発言だけど
日共は割とロシアを批判する側だから踏み込めないんだな

0978日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:15:19.55ID:lep/MtJV
中国、日本大使に「強烈な不満」 G7首脳声明で申し入れ
2023年05月22日00時58分
www.jiji.com/jc/article?k=2023052200023

G7「広島ビジョン」に中国反発「理不尽な批判」
[2023/05/22 18:45]
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000300285.html

2023年5月22日7:54 午前4時間前更新
バイデン氏、中国との対話で「雪解け」近いと認識
中国外務省の毛寧報道官は22日の会見で、バイデン大統領の発言に関する質問に、米国は中国を正しく理解して歩み寄り、二国間関係を再び軌道に乗せるべきだと指摘した。
https://jp.reuters.com/article/g7-summit-biden-idJPKBN2XC0JE

バイデン大統領、米中関係「極めて近いうちに」改善へ-気球問題で悪化
Jenny Leonard、Annmarie Hordern
2023年5月21日 23:37 JST
「ばかげた気球」が米中関係を悪化させた-バイデン大統領
李国防相に対する制裁解除の是非、米政府は検討へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-21/RV0F7YDWRGG001

0979日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:16:09.35ID:ZAD5Hi1V
署名しても2万筆も集まらない宗教団体が巨悪扱いされるのは、もはや草も生えない。

おっかしーなーなんでその程度で政界を牛耳れるのにアカハタは政権取れねーんだろーなー。

0980日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:16:23.28ID:CnNqv7M6
>>959
解散風が吹く中不信任を出したら解散総選挙の大義が生まれるだけなんだよなあ。

立憲共産党が不信任を出したから国民に信を問わないといけないから解散したと言えるわけだし。

0981日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:17:32.80ID:ZYOCHFfw
まじか…


Hirano Takashi 🛩 平野高志
@hiranotakasi·3時間
自由ロシア軍団、クレムリンの独裁政治を終わらせる時が来た、あなた方のサポートは私たちの最終的目的が赤の広場にあることを毎日思い出させている、
勇敢であれ、恐れるな、私たちは家へ帰るのだから、ロシアは自由になる、と述べるメッセージ動画公開。

※今日公開ということに意味があるのかな。

0982日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:18:04.77ID:lep/MtJV
【動画集】G7でアメリカ人は見た!バイデン大統領は2期目が務まる年齢か?
Joe Biden's G7 Appearance Littered With Gaffes
2023年5月22日(月)16時40分
ジェームズ・ビッカートン
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/g7-35.php
https://img-newsweekjapan.jp/mailmagazine/2023/05/22/20230530issue_cover150.jpg

0983日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:18:59.16ID:IfSYjngR
>>980
なにか誰が広島のおじさんをキレさせるかでゲームでもやってるようだな
職員室の先生に交互にハゲとか言いまくりいつキレるかのゲームしてるバカガキかよ

0984日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:19:20.21ID:lnH04LTt
埋めネタ
露国内のベルゴロド国内で自由ロシア軍の攻撃を受けている模様

0985日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:20:43.09ID:ZYOCHFfw
蓮池透
@1955Toru·1時間
今日誰かが言っていた、
「岸田首相って『アベ以上にアベ』だね」って。
なるほど。言い得て妙だ。

0986日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:20:46.10ID:rklSXfA6
対トランプのために高齢批判を封印したつけは自分達で払えよ

0987日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:21:18.10ID:ZYOCHFfw
>>984
ウラソフにならなければ…

0988日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:25:03.77ID:2EksaKAt
>>982
ボケじーちゃんはやる気満々だし、
ボケをしっていて本来なら止める側に回るはずの家族が
2期やるのを当然視して、後ろからあおり立てているからなぁ…

0989日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:26:17.46ID:zrXJE8fu
>>1
G7 対 G7以外、で戦争しようぜ。

どちらが勝つかな?
アラブはアメリカと手を切ったしな。

0990日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:27:05.74ID:FXKOR+kH
>>979
隠れ信者=ラ党に投票した人なので__________

0991日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:28:00.83ID:mpyXx5ay
>>1
すでにG7のGDPのほうが少数派。

G7 = ノイジーマイノリティ。

ゲラゲラwww

0992日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:28:59.87ID:ZYOCHFfw
ξ*σσζあびこちん🇯🇵🇺🇦🏳‍🌈
@tsumatsuhime·51分
ウクライナとの国境地域、ベルゴロドでウクライナ側ロシア人部隊、自由ロシア軍とロシア義勇軍が決起か逆侵攻して国境警備隊施設を占領したらしい。ロシア側も戦闘ヘリが向かっているとの事。

0993日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:29:17.75ID:Q+FsHnqI
>>940
「金は幕府の回し者」って行ってたのは、きんどーさんだったかトシちゃんだったか___

0994日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:36:14.16ID:ZYOCHFfw
これ、人事に問題あるんじゃね?
産経ニュース
@Sankei_news
·
2分
原発の書類、車の屋根に置き紛失 柏崎刈羽 社員報告せず
ttps://sankei.com/article/20230522-JINH2SEQGRP3NI63L5U774UPME/

東京電力は22日、柏崎刈羽原発に勤務する社員が6号機の火災防護や浸水対策についての書類を紛失したと発表。
テレワークのためとして無断で書類を持ち帰り、なくしたことに気付いたが社に報告していなかった。

0995日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:36:20.52ID:2EksaKAt


岸田さんは所信表明演説で言っていました。
「早く行きたければ一人で行け。遠くへ行きたければみんなで行け」
アフリカのことわざで。当時は聞く力とやらのことだろうな。
でもまぁいい綺麗ごとです。真理を突いてるのはたしかと。
でも本当に座右の銘だったみたいですね。G7他の国々の音頭を取った。

https://twitter.com/rurijou11535259/status/1660431210840231936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0996日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:37:49.16ID:2EksaKAt
>>995
ソースは東珍だけど

「はやく行きたければ一人で進め。遠くまで行きたければみんな…
2021年10月10日 07時04分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135987

「はやく行きたければ一人で進め。遠くまで行きたければみんなで進め」。
岸田さんが所信表明演説で言及していた、ことわざである(以下略)

0997日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:39:03.27ID:phm2yLSY
>>994
陰謀論っぽく深読みすればスパイの可能性もあるなぁ

0998日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:40:42.33ID:GPmKC5aG
広島市民「早く行きたければ新幹線で行け。遠くへ行きたければ飛行機で行け」__

0999日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:42:52.15ID:IfSYjngR
2ならラ党次の選挙で壊滅

1000日出づる処の名無し2023/05/22(月) 21:45:32.84ID:Kk8z5sRz
1100なら日本は常任理事国に

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 6分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。