Kiwi Browser

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 14:14:42.11ID:W2c7dOvj
chrome拡張が使えます

0952名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/15(金) 23:26:33.78ID:XWYsN6l4
>>951
uBlockのソース見てないし妄想だけど
要素非表示はJS割り込ませるだけだし基本的なAPIだけで行けるだろ
たまたま最近新機能が追加されたってわけでもなさそうだし

0953名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 00:25:57.62ID:V0eJL8Rt
PC版Chromeの開発者ツール(キーボードのF12押したら出る)でスマホ・タブレット版ページ表示させる方法あるから
それで確認してもすり抜けるなら十中八九フィルターが原因

0954名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 00:55:51.57ID:V0eJL8Rt
まあ基本的なAPIしか使ってなくてもkiwiが正しく動いてないって可能性もあるよ
>>936とか、この前も拡張開発中にchrome.tabsのTabStatusがloadingのままcompleteに変わらないバグも見つけたし

0955名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 16:12:51.19ID:s63Oh/Db
urlも出さない質問なのかグチなのか無能告白なのかよく分からないレスは無視してあげた方がいい
見ればなにが適用されたかすぐわかるのにそれすらしてないんだから相手するのは非生産的

0956名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 17:15:44.30ID:tU9RVTWs
>>955
黙れゴミ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 19:35:20.43ID:V0eJL8Rt
生産的な会話したいなら作者と直接話せるDiscord行ったら?

0958名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 22:53:04.96ID:rfYIwv45
(´・ω・`)

0959名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/17(日) 13:00:04.32ID:uFFija8v
モバイル向けじゃないはもちろん理解しているけどPC向けの表示でも同じなんだ
それすらもモバイルだろってことであればそうなのかとしか言いようがないけど

0960名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/17(日) 13:08:38.11ID:nNIWD8+d
後出し
リンクぜったい出さないマン

0961名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/17(日) 13:37:04.75ID:hY+crIYJ

0962名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 10:08:02.29ID:yThPXxcm
こんな記事見つけて試してみたら、スマホでも&kiwiでもちゃんと使えた(というかkiwiで動かないバグを修正みたいなログまであった)ので貼っとくわ
>>888の求めてた物だと思う
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1301020.html
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web

githubのページをPC版表示にして緑のCodeってボタン押す→Download ZIPを押したら保存できるから
後はreadmeの「To install the extension on〜」に従っていじった後、Traduzir〜フォルダの「中身」を全て選択して圧縮して、kiwiでその出来上がったZIPを読み込めば完成

0963名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 14:05:36.29ID:PmiISTQ2
>>962
おーすごい
試してみるサンクス

0964名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 14:46:06.95ID:2CbZ7MKe
>>962
横からだがサンクス
めちゃいい

0965名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 17:51:46.18ID:qER76ECC
>>962
横からだけどありがとう!
Firefox(旧)で使ってたのと同じアドオンだわ

0966名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 20:05:02.98ID:EiDG2lly
kiwiでZIPを読み込みとはどうやるのですか? 
拡張→ロード?
うまくいきません ご教授お願いします

09678882021/01/20(水) 20:47:18.93ID:oRiC5lBb
>>962
インストール&翻訳できた
教えてくれてありがとう!

09688882021/01/20(水) 21:09:26.10ID:oRiC5lBb
"found unexpected key browser_style"と警告がでるね

manifest.json内のbrowser_styleが原因みたいだけど、
調べたらfirefox用の記述らしいからmanifest.jsonからbrowser_styleを消してインストールしたら警告なくインストールできた

多分警告残したままでも機能すると思うけど気になるならやってみて

0969名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 21:14:18.15ID:oRiC5lBb
>>966
拡張→デベロッパーモードon→Load

0970名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 21:32:37.66ID:2CbZ7MKe
俺はPCでcrx形式にパックしてからKiwiで読み込んだ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 21:37:17.08ID:5z6rD7qE
>>968
readme.mdに一緒に入ってるchrome用のに置き換えろって書いてある

0972名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 21:44:02.91ID:oRiC5lBb
>>971
説明書通り置き換えてもエラーが出たので上に書いたことをやって解消した

0973名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 23:45:16.34ID:qER76ECC
自分の環境は泥10KiwiはGit201216Gen426127039
説明通りmanifest.json置き換えてから圧縮率6(標準)でzip作成
ファイル名は
traduzir_paginas_web-7.7-Kiwi.zip
それを
>>937
のtouch-gesturesの時に作ったextフォルダに入れてKiwiの拡張機能ページ(デベロッパーモード)からLoad押してファイラーで選択
そしたらすぐ翻訳アドオンの設定画面になった
参考になれば

0974名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 23:52:06.91ID:jn4VkoGM
kiwiだとChromeの拡張機能のスピードダイヤル2とか3が使えないね。

0975名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/21(木) 09:13:54.19ID:NYdaA3lm

0976名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/21(木) 14:12:08.60ID:f8JZY+za
>>975
ありがと!

0977名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/21(木) 16:29:45.72ID:ASPDw7x+
利便性がとんでもなくあがったわサンクス

0978名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/21(木) 19:37:27.15ID:cZBEnUh1
昨今話題のアイコン表示しただけでPCがぶっ壊れるファイルか

0979名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/21(木) 20:58:52.21ID:jTtvuZfp
落としてみたら出来上がりzipとcrxだね(精査してない)
ろだのコメに自分用メモで書いてくれると助かる人多そう

0980名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/21(木) 21:09:41.40ID:Jem5kgmv
ジェスチャーに続いて利便性上がりまくりで草

0981名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/22(金) 22:28:47.99ID:lnxT/iEl

0982名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/23(土) 01:07:15.39ID:BdhY0/fC
なんかIMEの入力が反映されないバグが起きる

0983名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/23(土) 01:37:19.99ID:/tZuDwsm
lastpassで指紋が承認されませんでしたって出てるのにされてるっていうのも地味に不便といえば不便

0984名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/26(火) 12:39:44.57ID:cDMwoIx5
上の方でよく出てくるUniversal Bypassって此れとは別物?

https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/universal-bypass/ckiidekccfgninkobmmofopbbdgdclgg

0985名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/26(火) 14:14:21.86ID:aq2Mb19H
それだよ
Chromeのストアからは嫌がらせで消されてるけどEdgeのストアにはある
他にもSkip RedirectやAuto Link Bypasserって言うのががあるからそれも一緒に入れると良い

0986名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/26(火) 20:09:41.65ID:7gEpWDdU

0987名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/27(水) 02:19:34.54ID:gEfbIPFE

0988名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/28(木) 23:55:03.15ID:1SnM5zWl
埋め

0989名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 00:33:18.02ID:pkGoeoiF
kiwiのディスクキャッシュをメモリキャッシュにする方法がありましたら教えて欲しいです

0990名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 11:32:25.86ID:duuhvE8S
埋め

0991名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 13:35:02.40ID:Kpwu/6mX
埋め

0992名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 15:01:28.75ID:dWNqt77R
埋め

0993名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 15:24:22.08ID:oSLPG5o5
埋め立て支援

0994名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 15:57:54.76ID:fT/Ec6Pu
梅おにぎり

0995名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 16:16:09.88ID:+yQ2TLsd
梅茶漬け

0996名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 16:32:59.30ID:WAuNF66q
梅ジャムせんべい

0997名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 17:04:09.56ID:EeRtTscE
埋め

0998名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 17:04:54.57ID:EeRtTscE
うめ

0999名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 17:06:01.60ID:EeRtTscE

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/29(金) 17:07:00.55ID:EeRtTscE
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 651日 2時間 52分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。