Android 音楽プレーヤー総合 Part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 00:20:45.67ID:PEXaGxjX
Android の音楽プレーヤー(アプリ)全般について語りましょう

専用スレがあるアプリ(>>2に列挙)の話題はそちらでお願いします
話題が集中するアプリは新規に専用スレを立てて誘導してください

質問がある場合は下記の質問スレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512468273/

前スレ
Android 音楽Player Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1492471481/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/19(木) 19:33:41.66ID:ALqBytJF
DSEEはソフトウェア機能だからならないでしょ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/19(木) 19:59:17.81ID:FQykPOQe
>>952
Z3くらいでは使えたんですけどね

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/19(木) 20:58:58.42ID:qzK0uGih
Xperia X PerformanceとGoneMADだと、外部DSPを使うにチェック入れると端末のClearAudio+とかイコライザーとかは効くけど、DSEEはまた別なのかな?
(試したけど安物のイヤフォンと糞耳だからDSEEが効いてるか分からない…)
それとももっと新しい機種だと、外部DSPを使うにチェック入れても無効ってこと?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/19(木) 22:17:33.23ID:80lgb6zD
>>954
ClearAudio+って効果ある?
イコライザと同じような感じだよね?

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/19(木) 23:12:45.46
次スレ

Android 音楽プレーヤー総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568902329/

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 01:35:02.80ID:lT8KZn4S
>>956
ID消してsageないで、って構ってほしいのか?
VIPは厳しい大トロにもなんJあるだろ?
あそこならだれかしら遊んでくれるよ
建てたスレは削除依頼出しとけよ

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 01:39:14.77ID:GJqoWhuC
このバカは何をいきがってんだろ?

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 10:56:24.95ID:q6moPfSa
>>955
イコライザーと同じようなものだと思う。
ソニーのサイトには「楽曲ごとに音質を自動で最適化する」って書いてあるけど、聴いた印象としては音が強調されて派手目になるなーと感じた。
自分好みにイコライザーで細かく調整してる人なら使う必要ないと思うけど、自分はよくわからないからソニー任せでオンにしてる。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 19:24:16.51ID:XsyDXYOL
大抵の人はドンシャリにすれば音がよくなったって言う

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 21:08:54.58ID:uS7vuER0
自分としては高音の残りをみてる

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/21(土) 15:33:21.75ID:vhGtnYIm
リプレイゲインタグを付けてなくても、各楽曲の音量を均一に調整して再生してくれるアプリって何が有りますか?
Powerampでは無理みたいでして

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/21(土) 16:07:06.28ID:HcMlxEXL
>>962
リプレイゲインを使わないとまともな音量均一は無理だよ
AGC的なものがあっても使う理由がない
曲の中の音の大小の表現がなくなり、常に同じ音量となり音楽として楽しめなくなるよ
リプレイゲインって、PC使えば曲ファイルが入ってるmicroSDやHDDを一括で解析してタグに埋め込んでくれる
何でそれをしないのか?

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/21(土) 16:40:31.04ID:vhGtnYIm
>>963
まあ何もしなくても調整出来るなら良いかなと思ったのはありますが
自分は音楽ファイルをPC・スマホ・NASに保存してまして
NASに保存してるのはネットワークコンポ再生用のファイルでmp3gainというのをかけて音量調整してます(オン/オフは選べませんし、解除はPCで出来ます)
PCとスマホにはリプレイゲインとかmp3gainをかけてないまっ皿なファイルで、互いにバックアップの目的もあります(NASのファイルが壊れたらまたmp3gainかけて復活するし、パソコンやスマホのファイル失っても復元できます)
バックアップ目的だからまっ皿なファイルにした方が良いのかななんて思いまして、例えばリプレイゲインタグを付けたら再生機では必ずオン/オフの切り替えは出来るもなのですか?
ちなみに自分のネットワークコンポではfoober2000で付けたリプレイゲインは機能しないのでmp3gainにしました

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/21(土) 19:55:11.00ID:2S9CiwOR
>>964
Neutronはリプレイゲインの解析をして音量揃えてくれるがタグは書き込まない。Neutronで再生時のみ機能するのでご要望に沿うかと。

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/22(日) 19:55:44.35ID:+N+0ex9B
>>965
Neutron試してみたけど、リプレイゲインタグ無しでの音量調整は殆ど使い物にならなかった(音量差が殆ど縮まらない)
Onkyo HF Player(有料版)でも出来るらしいから試してみたけどダメだった(払い戻しした)
やっぱりリプレイゲインタグ付けた方が良いのかもしれない
foober2000はAndroid版でもタグ付けも外すのも出来るみたいだし
他にタグ付けれるアプリってあるのかな?
foober2000は再生用としては使いにくいし、再生とタグ付けを一つのアプリで済ませたら良いかも

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/22(日) 20:40:34.78ID:7XGfk3XC
>>966
Neutron、ワシの環境、音源では揃うよ。
解析後同じElton Johnのアルバムのなかでも曲によって-3.8dbから+1.6dbまで増減してるから聞いてすぐ分かるが。
タグに書き込むかどうかは関係ないと思うが。
EBU R128でダメなら単にPeakで最大音量揃えれてみれば?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/22(日) 23:49:51.33ID:+N+0ex9B
>>967
EBU R128で出来ました
ありがとうございます

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 00:16:42.77ID:IQARB96i
Neutron以外にもリプレイゲインタグ無しで音量調整出来るアプリってあるんですかね?

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 05:36:46.59ID:P2vsLfhI
>>969
リプレイゲインを使わないで音量調整なんてしたら曲が劣化するから無意味だよ
ボイスレコーダーで録音した音声なら理解できるけど、音楽を劣化させでまで音量を揃えるのは理解できない
何故にリプレイゲインを使わないのだろうか?
タグが入ってないのを-9〜-10dBにしておけば仮に未解析の曲があっても音量差は気にならないよ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 14:06:37.23ID:UmhGrSh3
音量って何dBにするもんなんだろうか

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 15:20:24.90ID:0vIFW9QN
100万ホーンだぞ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 16:54:54.09ID:u8cgkNCc
>>970
なんで劣化するの?

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 18:34:42.75ID:C4oirvfT
>>973
音質は変わらないが、音楽としては曲内の強弱が原曲より弱くなり劣化する

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 19:46:55.86ID:dAYl9zG/
極端なたとえとして、「1・2・3」って値からなる波形を1.5倍にすると、「1.5・3・4.5」
だが0.5なんて値持てないから 「2・3・5」 みたいに誤差入った値として保存せざるを得ない

だから保存してるオリジナルのデータは変えず、でも再生時の音量調整の情報は追加したい、それがリプレイゲインタグ

あとmp3とかの規格上1.5dB単位の変化は誤差がそもそも発生しない仕組み、
それを利用して1.5dB単位でだけデータ自体を変化させる、それがMP3GAIN等の音量変更系ソフト
まあ誤差なんぞ関係ねえガンガン変えちゃうぜ!なソフトも多いけど

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 20:06:23.95ID:u8cgkNCc
>>975
Neutronもオリジナルデータは変えてないよ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 21:40:58.78ID:IQARB96i
Neutronって楽曲を事前に解析しておいて再生時に音量を調整する感じになってるけど音質的にはダメなんか?

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 21:48:23.20ID:1t3Kp4aK
リプレイゲインとほぼ同じ処理では、記録の仕方がタグじゃなくアプリ側保存ってだけで

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/24(火) 00:00:53.32ID:zq4z93fv
ZXとAのどっちのAndroidプレイヤー買う?

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/24(火) 20:53:02.64ID:c6VN+VCY
Neutron以外にもリプレイゲインタグ無しで音量調整出来るアプリってありますかね?
そういうのは珍しいのかな?

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 00:30:30.54ID:E4bt3VA+
>>980
必要性がないから他にはないのでは?
リプレイゲインにした方がどのスマホでも、どのアプリでも有効なので楽
わざわざ面倒な独自の音量調整に拘るのが謎

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 06:42:05.61ID:+1GKHfqc
>>981
どのアプリでも有効ではないんじゃね

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 06:57:17.46ID:d5/I/iYL
>>982
万能ではないけど、自分はリプレイゲイン対応のアプリを複数つかってるよ
実際に音質や機能が優れてるアプリは漏れなく対応してる
アプリ独自の音量調整なんて使うと、有効になるのはそのアプリのみになる
そして解析結果を楽曲ファイルに埋め込みしてない場合は、アプリを初期化したり、他のスマホだと使えないことになる

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 06:57:33.06ID:6/PU3M4I
元データ(FLAC)とは別にmp3にしたのもあるからそっちにリプレイゲイン付けてるな

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 07:21:51.56ID:APkqVg55
フル機能無料のAIMPやfoobar2000、ProKeyあるアプリでもHFやJetは無料状態でリプレイゲインに対応してる
PowerampやGMMPは期間限定でフル機能試せるから気に入ったら買えばいいし不自由ないだろ

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 07:23:48.31ID:APkqVg55
ONKYO HF PlayerはProKey買わないとリプレイゲイン非対応だったわ失礼

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 12:54:00.53ID:heDVPcgL
>>969
DCオフセット修正も含めReplay gainを解析してなおかつタグに書き込まずサイドカーファイル的に参照するのはNeutron以外知らないな
Neutronはアート変更やタグ修正も含め元データを何一つ変更しないポリシー

ただ、気概はわかるんだけどいろいろと調整メニュー多すぎて時間おいて調整しなおそうかとやりだすと何がなんだかすっかり忘れてる

で、UAPPに鞍替え
google play musicのロッカーに上げた音源も聴けるし

たまに出るHF Playerだが、ギャップレス再生できないから気持ち的には窓から投げ捨てた
今できるのか知らんが

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 15:45:28.23ID:EWhoZT2y
Xperiaにプリインストールされてるプレイヤーって音質どうなん

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 16:21:01.53ID:98t5Bflf
>>989

普通かな。しかしプレーヤーと別にして動くmusicFX方式のイコライザ(ソニーならclear bassやVPTやDESS)のオーディオ設定が無いと悲惨かなと。

プレーヤーのみだけで良いならどれも一緒だと思うよ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 16:22:17.73ID:98t5Bflf
>>988

すまんぬ...レス指定間違えた

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 19:06:12.75ID:7AgO9T07
音楽フォルダーPlayerのプロ版使ってる。rootフォルダを複数登録できて、その中でのシャッフルと現在再生中のフォルダ内でのシャッフルの切り替えができるとかは気に入ってる。
ただ、LISNAみたいに現在再生中の曲をエクスプローラ上に常に表示させておく機能がない。
つまり、rootフォルダ内をシャッフルしつつ、再生中の曲のあるフォルダの近くのフォルダ内を物色して次に聴く曲を決める、みたいなことが出来ない(1つ上の階層に戻るボタンを押したらrootフォルダの一番上まで戻される)。
LISNAはLISNAでrootフォルダを1つしか決められないし、シャッフルモードも貧弱。何より曲の検索が出来ないという糞仕様。
上記プレーヤーのいいとこ取りのプレーヤー無いもんですかね。
聴こえ、についてはV4Aでやってるんで、プレーヤーには再生時の挙動しか求めてないです。

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 19:57:08.92ID:+1GKHfqc
Neutronってパソコン持ってなくてリプレイゲインタグ付けれない人には良いのかなと思ったが
スマホ版foobar2000で付けれるな
じゃあリプレイゲインタグを付けれるスマホアプリってfoobar2000以外にあるの?

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 21:49:16.07ID:g4hSimz1
>>989
musicFXってそのプレイヤーからの音だけじゃなくて他のアプリ含めた出る音全てに効果をかけるってことでいいのかな
ちょっとやってみたけどプリインストールプレイヤーの効果はプレイヤーだけのものみたい

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 00:04:28.37ID:3Iw/nvWN
>>993
恐らく今は音楽アプリに依存してるんじゃ無いかなと思ふ。音楽アプリ側からmusicFXを呼び出しが出来れば反映されるかも(例えばpowerampとか)。昔は音設定の中にサウンド効果の項目があったんだけどね...。

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 00:59:57.57ID:RwrKTGsZ

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 01:00:10.60ID:RwrKTGsZ

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 01:00:23.44ID:RwrKTGsZ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 01:00:35.50ID:RwrKTGsZ

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 01:00:48.07ID:RwrKTGsZ


Android 音楽プレーヤー総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568902329/

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 01:01:01.14ID:RwrKTGsZ
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 651日 0時間 40分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。