X



スーパーハイビジョン UHDTV1
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/05/30(水) 19:36:18.67
サムソン「次世代ウルトラHDテレビ発売するニダ」
情弱「やっぱ韓国様には勝てないわ 韓流マンセー」
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/01(金) 07:50:22.96
結局放送するものはアナログ放送時代に制作されたものとか
YouTubeから持ってきた個人撮影のものとか韓国製みたいな
今すでに糞画質糞解像度扱いの映像の番組なんだろ?w
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/01(金) 12:04:08.50
その頃にはようつべの方が高画質化してたりしてw
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/09(土) 02:41:28.33
>>341
神戸の人間としては地味にショックだ…
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/13(水) 00:17:44.88
MacBook ProもRetinaディスプレイ搭載か
もはや8Kも射程圏内に入ったも同然
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/13(水) 13:24:20.13
MacBookが4KならiTVはもちろんUHDだよな
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/14(木) 02:16:45.18
スーパーハイビジョンが実用化されたときにありそうなこと

・今より番組制作能力が衰えてるので懐メロ番組やドリフ大爆笑や韓国ドラマ等の4:3コンテンツの再放送ばかり
・番組コンテンツの販売はその頃になってもDVDが主流
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/14(木) 14:21:47.33
帯域が少なすぎるので1画面に16chまとめて表示させる
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/16(土) 07:53:20.67
>>347
アプコンばっかりとかありそう
アナログハイビジョンのときもSDソースを放送したこともあったんだろうか
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/20(水) 15:22:36.68
350
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/24(日) 22:45:55.24
8Kぐらいになるとテレビ画面も半分壁みたいになるだろうし、アップルTVみたいなの繋げて生活の一部に溶け込みそう
値段も小型自動車ぐらいになるのが妥当だと思うけど投資額に見合ったソフトがあるかどうかは?だな
アップルやマイクロソフトが本気で取りくみゃ生活がまた変わるんだがな〜
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/25(月) 18:29:32.00
4:4:4で放送するとデータが増える以外なんかいいことあるの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/28(木) 11:55:57.55
>>347
製作能力は衰えていいよ
レンタル見る時間欲しい

高画質テレビ出たら
DVDとBRの違いがはっきり分かって
BR普及しそうだけどな
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/28(木) 12:00:16.66
どうせ36型未満は現状の糞テレビみたいに1920x1080の糞チョンパネを今さら搭載して
さすがに無理が生じてきたアナログの映像資産のアップコンバートでも難なく表示できちゃうんだぜw
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/28(木) 21:23:16.52
しーっw
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/04(水) 19:57:33.27
螺旋状ビーム通信技術により通信速度は2.5Tbpsに達し、将来は帯域問題に悩む必要がゼロに
http://gigazine.net/news/20120628-wireless-vortex-beams/
世界的に無線通信の量は膨大なものになっており、指定された帯域での通信は限界を迎えつつあります。それを一気に解決し、通信速度を2.5Tbps(約320GB/s)まで高速化できるという「螺旋状ビーム通信技術」の研究が佳境を迎えています。
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/05(木) 02:34:24.40
NHK「我々はそんな小手先の技術など採用しない」→MUSEの二の舞に
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/08(日) 05:09:07.48
スーパーハイビジョンでのパブリックビュー放送は、楽しみですね。
早く8K放送のスーパーハイビジョン時代が来ると良いです。
結局のところNHKは高度BS放送として、4K放送も予定してたみたいだけど、この計画はもう完全に無くなり、スーパーハイビジョンの8Kを目指してまっしぐらに進むと言う認識で良いのでしょうか?

0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/08(日) 13:13:59.49
4Kは飛ばしていきなり8K放送をするのがNHKの方針だからな
4Kスレで「4Kなんて無意味 8Kじゃないと誰も食いつかない」と煽ってるのはNHKのステマだから流されるなよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/13(金) 03:03:55.62
あげ
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/13(金) 06:25:24.34
↑↑
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/16(月) 12:02:29.23
5.1chスピーカーも2chの頃より大幅に小さくなったからな
22.2chは3センチぐらいの超小型無線スピーカーを壁にペタペタ貼りつける感じになるのか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/23(月) 11:35:16.62
それより小型一体型で出せないのか?
ソニーのHDCAMシリーズのHDW-790みたいな重さでさ
あれなら1人で取材から全部できるだろ。
今の8Kカメラはかなり小型化されたとはいえまだでかすぎ。
記録も考えないとな。。。 8kでカメラ本体で記録するのは厳しいかw
圧縮してXDCAM-EXカード4枚に分割記録とか
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/27(金) 15:22:12.64
将来的にはスーパーハイビジョンでも足りないよ。
iPhone4Sぐらいのドットピッチにするには、さらに16倍の解像度が必要。
近づいて見ても画素が見えないぐらいの細かさにする必要があるんだよ。
離れて見るだけが視聴スタイルとは限らない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/28(土) 22:34:25.08
Ratinaは326ppiらしいから計算すると29.4インチで表示できるな
今の技術だと後ろにたくさんHDMIケーブルをつなぐことになるがw
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/29(日) 12:39:01.33
IMAXスレで書いたらこちらに誘導されたので大部分コピペですが書きます。

>>382を秋葉原で見てきました。

大型映像的には、5つの輪が空中で合体するところが大迫力でした。
あと聖火が点火されるところで、行進終えた選手の集団の中でもデジカメの画面と
思われる光がたくさん光っていたのですが、中にiPadと思われる大きな画面を
構えている選手が複数いるのを発見することができました。

それからオリンピック映像の前に、スーパーハイビジョンの紹介映像が流れたのですが、
その中で「今のハイビジョンはこんなに荒いです」という比較画像が荒すぎた気がしました。
720pか、わざともっと荒くしてたりして。

終了後に係の人に聞いたら、ロンドンに行っているSHVカメラはおそらく3台だろうとのこと。

本編のSHV紹介画像とオリンピック画像で35分、次の回までの待ち時間は、ロンドンの町並みの
SHV画像が流れてました。
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/30(月) 00:27:55.99
>>384
全体的に俯瞰映像が多い感じ?
あの大画面でアップになると何が映ってるのか分からなくなるよねw
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/30(月) 09:48:36.19
うっかり4Kスレに書いたら怒られちっち。

----------------------------------------------------------------------------------
東京・渋谷のNHK「ふれあいホール」「スタジオパーク」で8K見てきた。
ふれあいホールの520インチプロジェクターは少しぼけた感じになるんで今一だけど、
スタジオパークの360インチ液晶ディスプレイはさすがにイイ。

圧縮掛ってないのも大きい理由。それでも少しボケた感じがするのはカメラレンズの解像度のせいかも。
カメラレンズの解像度まで解るなら凄いな。液晶の話ね。

近けりゃ行ってみることを勧める。
0395384垢版2012/07/31(火) 02:25:09.71
>>385
確かに、引いた画像が多かったですね。
日本選手団入場のところは寄っていましたが。

カメラの配置は、少なくともスタンドに1台、下に1台(5つの輪が合体するところは下から見上げてた)、
もう1台が別アングルであったかどうかはわかりません。
もう一度見ればわかるのかもしれませんが。

見た後の記事
ロンドン五輪のNHKスーパーハイビジョン上映を体験した -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120730_549987.html

>>388
> 360インチ液晶
すばる望遠鏡の反射鏡を磨いて金属膜蒸着する技術を応用すれば出来るかもw
(直径8.2m = 328インチ)
0396名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/31(火) 09:05:23.64

すばる望遠鏡って、ピンボケ望遠鏡で有名だよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/31(火) 18:00:52.04
俺もスタジオパーク+ふれあいホール見てきた
プロジェクターだとOBSのロゴの極小文字が読めなかったけどディスプレイだと見えたから
やっぱりディスプレイの方がくっきりしてた模様

ハイビジョンでは背景でしかない観衆一人一人の仕草が見えるのは面白かった。
あと花火とかもすごく映えるね。
あれだけ高精細だとちょっと動いただけでブレが分かるから(最初の映像の機関車とか入場行進とか)
120Hzで見れたらなあと思った。

あれだけいろいろなものが映せると逆に一点にしかピントが合っていないのが残念に感じてしまう。
見たところにピントが合うような技術があればいいのにw
0400名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/31(火) 20:38:17.67
>>398
そんな貴方にインテグラル3D
0402398垢版2012/07/31(火) 22:25:54.64
>>399
確かに開会式はちょっとボケてるような気がした
最初のデモ映像の山の風景とかはめちゃくちゃきれいだから
望遠にしてたり暗かったりっていう影響でボケてるのかなって思った

普通のレンズは対応したのが開発されてるみたい
http://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju265.html

>>400
技研公開で見たけどインテグラル3Dまだ残念な感じだからなあ
早く実用化されればいいけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/01(水) 02:15:28.62
>>281のモニターで8Kダークナイト見てみたい
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/03(金) 06:19:29.03
PV観た人ほかにいないのかお
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/04(土) 19:29:15.20
スーパーハイビジョン時代になっても、ハイブリッドキャストは継続されるの?
それとも、ネット領域の信号は電波に乗せられるのでさしょうか?
また、受信を安定させるには、アンテナより光ファイバーとか、ケーブルなんでしょうか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/04(土) 23:37:47.83
↑回答サンクス
ところで、スーパーハイビジョン時代になると、NHK以外の、全ての民放チャンネルも対応するのかな?
つまり、現行の地デジも衛星も、スパハイに置き換わるって言う認識で良いのですか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/16(木) 13:36:39.44
荒らしは削除依頼にビビって巣に帰ったようだ
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/25(土) 06:14:41.48
>>416
国際規格になったと言っても実行してる国はまだ無いんだろ
所詮夢物語のような気がする
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/27(月) 18:33:00.71
カメラやTVの方は想定よりかなり早く一般化出来る可能性があるけど、
電波で放送は余程画期的な圧縮法が出てこんかぎり無理だろ。
結局光ファイバーで放送するしかないと思う。
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/28(火) 18:09:15.61
↑天候にあまり左右されにくいないなら、
安定した放送を実現させるためにも、光ファイバーを使うのは、良いかもね
同軸ケーブルでも、送出可能なのかなぁ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/31(金) 22:15:42.09
地震やニュースの速報はどうすべきか。
さすがにスーパーハイビジョンの受信機はデータ放送
機能が標準装備だろうか。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/09(日) 17:05:00.82
↑とにかく、期待の大きい次世代放送のスーパーハイビジョンが、
国際標準規格として決まった事は、何よりも嬉しいですね。
来年のハイブリッドキャストも、国際標準のスマートテレビ規格の一環として、早急に実現してもらいたいです。
規格さえきまれば、テレビなどの製造メーカーだって動きやすくはなるでしょう。
問題は、デジタルシネマ規格の4Kなども、NHKが先導して、デジシネシネマ相応の放送・通信規格として、(場合によってはポスト地デジでも良いかも)
制定させて欲しいですね。つまり、スーパーハイビジョンとのすみわけは、何れにせよ必要になってくるのではないでしょうか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/10(月) 12:08:06.36
早く120Hz駆動ディスプレイ見たいな
また来年の技研公開あたりだろうが

伝送技術はどうするんだろうね
UHFもケーブルテレビも2チャンネル束ねて帯域確保とかいう話だけど120HzにしたらHEVC採用しても1チャンネルには収まらなそうだし
21GHz帯もあんまり実用的には思えないし
無駄に光回線網整備したんだからIP伝送でもいいような気もするがトラフィック的に非現実的だし
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/11(火) 20:35:16.08
↑放送は本当にどうするんだろうか?
我が家は、ケーブルテレビでの視聴なんですが・・・
ネットは別にして、テレビに関しては、HFCハイブリッド型で、家庭までは、同軸ケーブルの配信です。
このシステムで、2つに束ねた周波数をSTBが解析して、視聴出来るのかが心配です。
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/20(木) 12:12:29.63

■地上波スーパーハイビジョン
UHFで使える帯域を40チャンネルに圧縮しちゃったから、NHKで使う帯域しかないような

■衛星スーパーハイビジョン(21GHz衛星)
現在のBSより、悪天候に弱く、晴天時限定のサービスでズッコケル可能性あり

■光ファイバースーパーハイビジョン
膨大な帯域占有で、回線使用料月額5万円?とかで全世帯普及は絶対無理。
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/23(日) 01:04:46.09
>>425
地上波でやるとしたら送信設備を保有する会社をつくって
NHKや民放は委託放送事業者として参入するというやりかたがいいとおもう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/10/06(土) 06:41:43.36
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/10/16(火) 21:28:49.26
↑裸眼3Dって、NHKが取り組んでいる
インテグラルのものと、民間のメーカーも
同じ様なシステムで、開発中なんだよね。
とにかく協力してでも、あと10年後には、
試験放送にこぎ着けて欲しいですね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/10/17(水) 22:56:28.49
↑スーパーハイビジョンの完成度にもよりますが、
自然な立体的映像を求めているので、
今の、如何にも画面から飛び出す様な感覚のものは、
すぐに飽きてしまわれますね。
もしやるなら、スーパーハイビジョンの放送で、
特定の番組でやるのが良いですね。
放送局側の信号を受信すると、
テレビ側で疑似立体映像を生成して、見られるとか。
信号をoffにすれば、通常の画面になる様なイメージです。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況