X



「駅ビル上階に“路面電車”が吸い込まれていく駅」ついに完成! “新・広島駅ビル”完成 社長「世界でも類を見ない」 [朝一から閉店までφ★]

2025/03/23(日) 22:52:40.48ID:kxaIyAA5
2025.03.23 乗りものニュース編集部
 
まるで未来都市だ…!




ホテルや商業施設も?

 2025年3月24日、新しい広島駅ビルが開業します。それに先駆け23日、同駅内にて記念式典が執り行われました。中国地方最大都市の玄関駅の“新たな姿”は、どのようなものなのでしょうか。

 新たな広島駅ビルは2020年より整備が開始され、完成まで5年の歳月を要しました。高さ約100mで、地上20階・地下1階。施設内には約220店舗が入居するショッピングセンター「ミナモア(minamoa)」やシネマコンプレックス、ホテルなどが入居します。

 そして、新たな広島駅ビルの最も大きな特徴は、路面電車(広島電鉄)の停留所の位置です。駅ビル2階を貫くように、路面電車の停留所を設置し、広島駅中央口改札や新幹線口改札から段差なくフラットにつながりました。

 とはいえ、この乗り場空間はまだ使用されません。夏頃をめどに、この新停留所を含む「駅前大橋線」が開業し、路面電車の広島駅乗り入れルートは大きく変更され、東側へ回り込んで駅南口の地上乗り場に乗り入れる現在のルートは廃止されます。

「広島駅の再整備事業は会社を挙げて長く取り組んできました。さらに夏に広島電鉄の路面電車が入ってくると、世界にも類を見ない都市空間がこの大都市に出来上がることになります。私、そして市民の皆様も大変待ち遠しく思っているのではと思います」(JR西日本 長谷川一明社長)

 新たな駅ビルは、広島・瀬戸内の玄関にふさわしく、広島に新たな賑わいや交流、感動を創出する施設となることを目指したものといいます。

https://trafficnews.jp/post/532326
2025/03/23(日) 22:57:03.95ID:X8CecAkO
この駅ビル完成間近だからなのか、BS-TBSの元就。が割と新しい回を放送しているわけだが
BSでの放送、今月いっぱいで終わっちゃうの?
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/23(日) 23:13:51.20ID:QoP8eoqB
度重なる値上げで初乗り240円
地下鉄より高い路面電車
全区間均一とか言い訳にもならん
2025/03/23(日) 23:33:10.08ID:cJoSGqCM
写真見てもよくわからんかった
ビルの中に駅があるってことでいいのか
5名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/23(日) 23:39:14.50ID:TAXEowSU
地下鉄が作れないから仕方なく路面電車を活用するしかない広島。
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/23(日) 23:45:23.60ID:bYrmBhe7
路面電車に登坂能力あるなら問題ないんじゃね
そこまで珍しい物なの
2025/03/23(日) 23:45:55.88ID:wx1dcNtj
北九州市小倉駅もいい感じだよね。999感あって
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:00:40.99ID:34IaZPvq
江ノ電の藤沢駅が数十年前からあるのを知らなかったんですね
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:15:25.24ID:RLTbASrT
広島バスセンターはそごうの3階、路面電車は駅ビルの2階
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:16:38.93ID:ErnQmMV5
丸の内線 後楽園駅は、ビル3階に
地下鉄が吸い込まれます。
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:17:00.08ID:bvwscHGS
ごめん写真見てもよく分からんのだけど
トラムとかライトレールがビルの中を通るってことなら普通に類を見るよ
世界を知らんやつが世界を語るなよ
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:33:01.82ID:x5F9GcZs
はいはい名古屋は大都会
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:55:56.20ID:xG/6rvQL
>>10
それを言うと、銀座線渋谷駅も以前は似たような感じだったな。
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 00:58:59.14ID:a6y3UbTm
東武浅草駅思い出した
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 01:21:49.89ID:RLTbASrT
広島はあとアストラムラインを環状線化しないとな
2025/03/24(月) 05:33:14.61ID:pNzn0A7X
https://i.imgur.com/yQsqDFs.jpeg
阪急梅田駅の圧勝だな
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 05:51:48.84ID:yzaUISYs
>>16
屋上が駐車場かよwwww
普通はそこに10階建くらいの商業ビルが建ってるもんだぞwwww
2025/03/24(月) 05:52:11.64ID:JhDBC+gQ
もっとわかりやすい写真とれないのかよ
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 08:41:20.28ID:/Rpv9bK2
全部 底床電車にするとかで元々の高床電車の行き場がないとか言ってんのな
新し目のは熊本にあげちゃえよ
2025/03/24(月) 10:00:56.44ID:l8Ol9j9u
>>17
駅前は駐車場を作るのほんとたいへんだから
これはうらやましいほどの好環境
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 10:22:15.44ID:Z4lzjEMr
福岡の西鉄もビルに入っていくんじゃなかった?
ビルを突き抜ける鉄道が見たい
2025/03/24(月) 10:37:40.90ID:oKSFGFo3
駅ビル内の店は
どこにでもある店ばかりだから
1年後には無くなってる店があるだろうな
2025/03/24(月) 10:48:44.11ID:6LF5D+tL
地下鉄銀座線の渋谷駅は地下走ってた電車が地上に出てさらにビルの中の駅に突っ込んでいく形だが?
今は建て替わってそうじゃないんだっけ?
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 10:48:55.85ID:e6eywhC/
>>16
純地方都市の広島と日本三大都市の大阪を比較してもな
にしてもこれ20年以上前の画像だろ
JR大阪駅舎もヨドバシカメラのホテルも
阪急百貨店の高層ビルも阪神百貨店の高層ビルもない
よくこんな古い写真持ってきたなw
2025/03/24(月) 10:53:13.92ID:vHVZkQnT
地下鉄丸ノ内線の後楽園駅なんか高架駅だぞ
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 12:30:47.54ID:e6eywhC/
>>24
いまの梅田周辺はこうね
https://i.imgur.com/tK9e2E1.jpeg
>>17
駐車場のところは阪急大阪梅田駅
築50年以上たってて芝田1丁目計画として再開発計画が進行中
計画では超高層化が計画されてる
梅田周辺ではうめきた2期に続く大規模再開発として注目されている
2025/03/24(月) 12:58:50.29ID:z5qGcadV
最近Xで広島駅が首都でいいのではとか調子に乗ってたのはこれのせい?
田舎はビル一つで有頂天にいいなあ
2025/03/24(月) 13:53:49.60ID:dZLjpfYB
広島とか生涯行かなそう
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 14:21:26.27ID:pMP/qhbC
マツコがロケで行ってたところか
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 14:23:22.39ID:AkN9ss36
こういうのを想像した
https://i.imgur.com/3WfGBw5.jpeg
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 17:41:39.44ID:RLTbASrT
あの傾斜量で路面電車の乗客ヤバくないか
特に広島駅はキャリーバッグ客が多いから転がりまくって多分阿鼻叫喚の状況になるぞ
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 18:11:37.52ID:ZyN/rIdZ
雨の日や寒い日って登れるの?
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 18:19:03.16ID:AFXQOG2U
珍珍電車

田舎臭えww
2025/03/24(月) 18:24:57.85ID:pNzn0A7X
木曜日にまとまった雨が降りそう
4日耐えれば良いだけ

大船渡の山火事も雨で鎮火したし
人力消化は無力
2025/03/24(月) 18:25:51.17ID:YjAbgv+N
>>32
路面電車は、40‰ぐらいは登れるんだとよ
一応、特殊箇所としては65‰もOKらしい

個人的感覚たけど、
新しい軌道になる駅前大橋の傾斜より御幸橋の軌道の傾斜のほうが
きついようなきがする
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 18:37:28.84ID:Hf1ndX+k
>>35
相生橋のほうがきついと思う。
データはないけど、雪降ったとき登れないことがあったかと思う。
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 18:39:53.14ID:aL7tgdrs
ググったが、ただの高架でビル内に吸い込まれるだけやん
なんで路面電車がビルの最上階まで昇って停車させなかんねん
そんなアトラクションみたくイメージしてしまったわ
2025/03/24(月) 18:46:40.35ID:XZeEfX7Y
富山駅は地上だから(新幹線や並行在来線(三セクへ移管)を全部高架にして、)高架下をくぐるようにしたから、これに含まないということかな
39名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 18:47:30.41ID:F94KyTQ2
在来線JRよりも広電のほうが発着数が多いんじゃない?
2025/03/24(月) 18:48:06.80ID:7/hkBRdq
>>4
ペデストリアンデッキまで路面電車が登っていくイメージ
2025/03/24(月) 18:49:10.64ID:7/hkBRdq
>>20
御堂筋なんか二重三重の路上駐車だもんなぁ
2025/03/24(月) 19:10:50.05ID:7/hkBRdq
>>37
フフフ
高架に上がる動力は吸い込む負圧で産み出してるけん
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 19:13:32.70ID:H09Y24jx
長崎にあったろ
潰れたけど
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 19:30:46.14ID:Xu+4Cvnx
空飛ぶ路面電車
2025/03/24(月) 19:47:23.23ID:j84OWuRC
人口減少に転じた頃になって完成w
数十年前に出来ていないとおかしい・・・
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 20:00:03.46ID:Dks1lmes
>>32
宇都宮のライトレールも急勾配を登れてるから大丈夫だろ
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 20:12:51.99ID:GK9eVGcP
西鉄の天神駅は3階にホームがあるけど
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 20:36:12.17ID:MteYxNgN
宮島の帰り知らないでこの路面電車に乗ったら
チンタラちんたらしていて、地元民には便利だろうが
夕暮れ時だったので寒くて震え上がり風邪をひいちゃった
1分位走ったら止まりまいちゃった
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 20:38:02.49ID:RLTbASrT
市内の様々な店舗を潰して新駅ビルにコンパクトに集約しただけで市の経済効果はたいしてないだろう
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 22:15:54.53ID:VVYf7PNV
>>28
原爆ドームと厳島神社は一度見ておいた方が良いぞ。
2025/03/24(月) 22:23:30.53ID:N+kK/SY/
>>17
南海もなんば駅は駐車場だよ
2025/03/24(月) 22:28:02.41ID:N+kK/SY/
こっちの道路の方がインパクトあるだろ
tps://i.imgur.com/0lobZo5.jpeg
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 22:30:50.93ID:IT5f5qbv
広島県民はモノレール見たことないの?
2025/03/24(月) 22:51:00.43ID:KlRr1DF+
モノレールと路面電車の違いがわかんないの?
55名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 22:51:07.27ID:DHv3cMFl
近所に江ノ電藤沢駅ってのがあってだな
プっ
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/24(月) 23:35:02.50ID:wrQQdgoZ
電車走らせてから式やれや!
2025/03/25(火) 00:57:15.99ID:tFdTFYOp
>>6
シドニーに昔からある
2025/03/25(火) 05:41:58.91ID:9cRhODiu
>>56
駅ビルはJR西日本の管轄
路面電車は広島電鉄之管轄
自由通路は広島市の管轄

もっと言うと、
今回完成したのは駅ビルだけで
まだ、路面電車の区間、一階バス乗り場への通路、2階のイベントスペースの整備、ペデストリアンデッキの整備
が残ってるから
全部完成するのには、まだ3年ぐらいかかる

その都度式典したほうが、儲かるだろ(笑)
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 07:07:02.63ID:SgkqC3y3
広島駅は観光客が多すぎて手狭だったし丁度いいわ
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 07:47:38.14ID:uFTyaomq
東京地下鉄渋谷駅。
見上げる高さが実は地下という不思議。
2025/03/25(火) 08:27:11.62ID:Ohbvbsax
>>60
田舎もんのワイは銀座線の渋谷駅が見つからなくて地下を彷徨した事あるわ
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 09:07:07.71ID:C9BZqND5
>>37
何がどう未来なのかって
この設計で耐震性を確保してるところだと思うんだよね
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 09:13:12.85ID:2y5QnJtX
モノレールな。
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 09:24:59.44ID:ruQFnsxx
命名「花やしき電車」
2025/03/25(火) 12:42:44.33ID:jMD4DnBx
>>61
地下鉄の駅が高架で、それよりさらに高いところにバス停があるのが渋谷
いろんな概念がひっくり返ってる街
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 13:47:04.81ID:01rt38Pm
電停が駅舎からやけに遠い長崎と岡山も駅直結にしる
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/25(火) 13:49:18.58ID:01rt38Pm
理想は富山

https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/file_upload/100846/_main/100846_13.jpg
2025/03/25(火) 16:01:36.43ID:Axviqgmv
>>66
岡山は今後もうちょっと電停が駅に近づくよてい
2025/03/26(水) 01:21:49.46ID:6hurg37D
>>45
マジかよ・・・地方民何とかしろ・・・
2025/03/26(水) 11:14:56.89ID:G733C0hi
駅北にも伸ばせよ
2025/03/26(水) 14:15:54.48ID:k6o8b0JX
>>1
江ノ電の藤沢駅とか
昔から駅は駅ビルの中の2階だけど
相鉄の横浜駅も
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/26(水) 18:42:08.79ID:9Cul0Lzo
広島の路面電車は車両も最新型だし遅くないからいい
2025/03/26(水) 22:57:56.93ID:1kYI5gb2
>>67
電車が通る前に柱と床が赤く光る踏切が近未来的でかっこいい
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/27(木) 15:58:48.67ID:ux7NvmzL
>>72
宮島線に快速が欲しい
2025/03/27(木) 16:00:27.56ID:1WrAkARN
>>74
速くて便利なJRをご利用ください
2025/03/27(木) 18:45:11.33ID:MNTEXf6Y
ビル建替えのときどうするの?
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/27(木) 21:05:23.81ID:6bqz49DA
どうすんだろね
30年後の技術力で使いながら建てかえるんだろね
2025/03/27(木) 22:43:24.69ID:ug2Rs4eu
客そっちのけで独自QR規格とかいうクソを導入寸前に
国に交通系IC更新に補助金出すとか言われて梯子外された広島電鉄
79名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/28(金) 16:06:48.32ID:GDkvzkh0
長崎の原爆資料館の電停からも建物の中から出入りするのが見えるな
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/28(金) 16:08:35.97ID:GDkvzkh0
>>67
これは1階がピロティになってんだよね
2025/03/29(土) 00:54:35.16ID:i556u8AA
企業も「転出超過」 広島県10年間で62社が転出超過 大きな市場で業績拡大を狙うwww.tss-tv.co.jp/tssnews/000028131.html
2025/03/29(土) 12:46:25.03ID:vHyN9+dT
こういうのを想像した
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/img/b_14261365.jpg
83名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/04/06(日) 17:20:40.82ID:Bomb8lBb
紙屋町や本通り方面に行くならアストラムの方が早くて安いな
広島駅からだと乗り換え回数が増えるが山陽線可部線からなら新白島乗り換えで
ttps://youtu.be/vx88JTzqXQs
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/04/07(月) 15:11:58.83ID:ggZxwRli
仕事で広島も大阪も良くいくけど
やっぱり広島のお好み焼きは美味いよな
比べると大阪はショボい、と言うか餓鬼のおやつだね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況