中国の自動車大手、比亜迪(BYD)は17日、5分間で航続距離400キロメートル分を充電できる電気自動車(EV)用の新たな車台(プラットホーム)を開発したと発表した。ガソリン車での給油と同程度の時間になるという。18日、同社株は一時前日比6%上昇し最高値を付けた。
BYDの王伝福董事長は17日に開いた発表会で、新型車台での充電について「燃料と電気を同じスピードで補給できる時代が来た...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM183910Y5A310C2000000/
【EV】BYD、EV5分で400キロ分充電 [田杉山脈★]
1田杉山脈 ★
2025/03/18(火) 20:38:38.04ID:ToJx4hNP >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ EVは完全終了した過去の詐欺
へノ ノ 基礎知識が皆無の無学歴糞底辺の
ω ノ EV馬鹿は算数すら出来ず、
> 意味も分からずEVを妄信
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 実用性が一切無い
へノ ノ マヌケ知恵遅れEVと、
ω ノ EVを買う知恵遅れ
>
↓
・充電、駐停車、走行中にも大爆発
家も周辺も大炎上で一生償い生活
・3年で電池がボロボロ、結果的に車が全損
駐車しているだけでも一夏でヘタる電池
・電池交換費用は車1台分
・破棄するにも車1台分の費用
・理屈上中古車市場は有り得ない、有ったら詐欺
・馬鹿が買ってこんなはずじゃなかったと後悔だけ
・寝ても起きても常に電池の心配
・電池は埋め立て処分の環境破壊
・寒い雨天や降雪時、大電力ヒーターで暖房し
エアコンでデフロスト、電気爆食いのマヌケEV
・高速巡航できず、軽自動車にも負けるポンコツEV
・火力発電ではガソリン車未満の効率のEV
世界最強の環境破壊兵器
・遠出ではガソリン車比較で運行不可能
充電する場所が無い、長時間充電
・氷点下になる寒冷地では自宅充電も不可能
・重すぎるEVはとうとうEUすら規制が始まる
【これが環境破壊兵器の電池自動車】
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
ヽ(ミ・ω・)ノ
ノ, ) ノヽ
ん、 / ヽ_、 ゝ
(_ノωヽ_)
テスラ&BYD信者の馬鹿のび太
プロフィール
・職歴ゼロの生涯ヒキニート
・かなり昔から365日昼夜5ちゃん
・運転免許証は無し
・運転免許証は高級品だと自白
・基礎知識が皆無なので発言全てが意味不明
・生き甲斐はテスラで走る妄想
・テスラは魔法の車だと信じている
・全てEV化しても今の発電量で足りるとぬかす馬鹿
・電力と電力量の区別が理解できない馬鹿
・送配電と充電の計算が出来ないのにEV信者
・口癖はノルウェーはEVだらけ!!⇒EVシフトで破綻
・口癖はテスラ最高、トヨタ死ね
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ EVは完全終了した過去の詐欺
へノ ノ 基礎知識が皆無の無学歴糞底辺の
ω ノ EV馬鹿は算数すら出来ず、
> 意味も分からずEVを妄信
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 実用性が一切無い
へノ ノ マヌケ知恵遅れEVと、
ω ノ EVを買う知恵遅れ
>
↓
・充電、駐停車、走行中にも大爆発
家も周辺も大炎上で一生償い生活
・3年で電池がボロボロ、結果的に車が全損
駐車しているだけでも一夏でヘタる電池
・電池交換費用は車1台分
・破棄するにも車1台分の費用
・理屈上中古車市場は有り得ない、有ったら詐欺
・馬鹿が買ってこんなはずじゃなかったと後悔だけ
・寝ても起きても常に電池の心配
・電池は埋め立て処分の環境破壊
・寒い雨天や降雪時、大電力ヒーターで暖房し
エアコンでデフロスト、電気爆食いのマヌケEV
・高速巡航できず、軽自動車にも負けるポンコツEV
・火力発電ではガソリン車未満の効率のEV
世界最強の環境破壊兵器
・遠出ではガソリン車比較で運行不可能
充電する場所が無い、長時間充電
・氷点下になる寒冷地では自宅充電も不可能
・重すぎるEVはとうとうEUすら規制が始まる
【これが環境破壊兵器の電池自動車】
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
ヽ(ミ・ω・)ノ
ノ, ) ノヽ
ん、 / ヽ_、 ゝ
(_ノωヽ_)
テスラ&BYD信者の馬鹿のび太
プロフィール
・職歴ゼロの生涯ヒキニート
・かなり昔から365日昼夜5ちゃん
・運転免許証は無し
・運転免許証は高級品だと自白
・基礎知識が皆無なので発言全てが意味不明
・生き甲斐はテスラで走る妄想
・テスラは魔法の車だと信じている
・全てEV化しても今の発電量で足りるとぬかす馬鹿
・電力と電力量の区別が理解できない馬鹿
・送配電と充電の計算が出来ないのにEV信者
・口癖はノルウェーはEVだらけ!!⇒EVシフトで破綻
・口癖はテスラ最高、トヨタ死ね
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ あちこちで大爆発が頻発か
へノ ノ
ω ノ
>
↓
花火の打ち上げみたいで楽しいやろな
ヽ( ^ω^)ノ あちこちで大爆発が頻発か
へノ ノ
ω ノ
>
↓
花火の打ち上げみたいで楽しいやろな
2025/03/18(火) 20:41:48.37ID:ltvfLq16
爆発しそう
5名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 20:44:07.81ID:2/AaeSjj 誰が信じるんだっての
6名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 20:46:51.09ID:UvupUlu+ ガチだとして同じスタンドで数台同時に充電始めたら一帯停電したりしそう
7名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 20:48:25.45ID:pWNjutGv 電池劣化、寿命は?
8名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 20:52:19.38ID:FSFA8QGt >>1
でも中韓の車には生涯乗ることはないな
でも中韓の車には生涯乗ることはないな
2025/03/18(火) 20:52:27.33ID:Sl77VuDA
技術的にすごいんだろうけど安全なのかね?
あとたくさん設置して電力足りるの?
あとたくさん設置して電力足りるの?
10名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:01:43.84ID:4Y6nZqha 全固体電池いらんな
12名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:04:42.49ID:PHqEX77d スマホでもあるよね
とんでもない速度で充電できるやつ
とんでもない速度で充電できるやつ
>>9
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 充電器1台が約1000kW
へノ ノ
ω ノ
>
↓
日本では約333世帯分の電力やな
↓
1台だけで
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 充電器1台が約1000kW
へノ ノ
ω ノ
>
↓
日本では約333世帯分の電力やな
↓
1台だけで
14名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:06:07.50ID:IDyRQtZX 高圧電線が必要になるんじゃね?
3300v?
3300v?
15名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:07:49.95ID:F/D7/jCO 蓄電池爆弾じゃないの?
80万人を超える在留中国人が全国各地で買って、台湾攻める時に遠隔操作で同時多発的に爆発させるんだろ
外患誘致罪は死刑しかない
80万人を超える在留中国人が全国各地で買って、台湾攻める時に遠隔操作で同時多発的に爆発させるんだろ
外患誘致罪は死刑しかない
16名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:09:48.05ID:Gsv252OA (ただし充電3分で爆発するアル)
17名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:11:31.63ID:vcLyXOSq 充電ケーブルが高温になるから水冷式?
めちゃくちゃ重そう
めちゃくちゃ重そう
18名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:14:57.75ID:h/t9+iao19名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:27:47.96ID:ovrZiw4J で大爆発
2025/03/18(火) 21:31:48.80ID:kyepRgVL
イーロンマスマス苦境に成増
21名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:33:10.56ID:lp6DVlCb どーなる
2025/03/18(火) 21:36:54.48ID:BiFGzGFH
え?
これ充電器の定格出力どのくらいなん?
もしかして高圧変電設備がいる?
充電中近寄るだけでも危険なんじゃねえか?
これ充電器の定格出力どのくらいなん?
もしかして高圧変電設備がいる?
充電中近寄るだけでも危険なんじゃねえか?
2025/03/18(火) 21:38:15.24ID:fT9FFJWz
夏場でも大丈夫なん?
24名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:41:00.80ID:yadN2FEs もはや日本に出来るのは
呪いの言葉を吐いて失敗を願うだけw
みじめww
呪いの言葉を吐いて失敗を願うだけw
みじめww
25名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:41:28.63ID:+BKwXYBe 追い詰められてついに物理法則を超越したか
2025/03/18(火) 21:41:41.68ID:IWLDURuD
a)仮に、600Vの印加が可能として
36000(Wh)÷600(V)=60 (Ah) ※W=VA ∴cosθ=1
15分クイックチャージ
1(h)÷0.25(h)×60(Ah)=240(Ah)
b)200 (V)なら180 (Ah)
15分クイックチャージ
1(h)÷0.25(h)×180(Ah)=720(Ah)
c)100 (V)なら360 (Ah)
15分クイックチャージ
1(h)÷0.25(h)×360(Ah)=1440(Ah)
36000(Wh)÷600(V)=60 (Ah) ※W=VA ∴cosθ=1
15分クイックチャージ
1(h)÷0.25(h)×60(Ah)=240(Ah)
b)200 (V)なら180 (Ah)
15分クイックチャージ
1(h)÷0.25(h)×180(Ah)=720(Ah)
c)100 (V)なら360 (Ah)
15分クイックチャージ
1(h)÷0.25(h)×360(Ah)=1440(Ah)
2025/03/18(火) 21:47:48.87ID:IWLDURuD
5分だから、さらに3倍の電流or電圧になります
こいつら、トーシロが物理法則知らないからって
こいつら、トーシロが物理法則知らないからって
2025/03/18(火) 21:51:16.34ID:IWLDURuD
杉田水脈sage子 >>1
アタマが特アのゴミー
アタマが特アのゴミー
29名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 21:57:51.16ID:GQvnM9g3 BYDより格上のメーカーってトヨタだけだからな
数年後にはトヨタも抜かされるかもしれん
数年後にはトヨタも抜かされるかもしれん
30名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 22:05:12.10ID:GTfGmb1W 日本はガソリンがボタン一つ、乗車したまま2秒ぐらいで満タンになる技術作ればええやん
31名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 22:11:49.53ID:/pD7MxdJ 韓国で暴走事故起こしたEVで牽引作業者が感電し集中治療室送り
もう電気椅子
バッテリー高性能化するほど感電から身を守る必要がある
雨の日のEV事故車なんてうかつに近づけない
もう電気椅子
バッテリー高性能化するほど感電から身を守る必要がある
雨の日のEV事故車なんてうかつに近づけない
2025/03/18(火) 22:17:47.80ID:FXhroeNG
間違いなく充電中に燃える
>>31
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ マヂで危険な事ばかりやからな
へノ ノ
ω ノ
>
↓
ごみ電池自動車
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ マヂで危険な事ばかりやからな
へノ ノ
ω ノ
>
↓
ごみ電池自動車
2025/03/18(火) 22:21:49.87ID:xiDzKxCi
ダウト
2025/03/18(火) 22:24:08.04ID:LqKM9nZQ
ゲームチェンジ来るんじゃねこれは
36名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 22:32:05.64ID:GsDPIbIq 何kW充電さ
2025/03/18(火) 22:45:08.06ID:Tgpn2pZY
これは決まったな
38名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 22:56:50.19ID:GsDPIbIq >>35
ゲームセットです
ゲームセットです
2025/03/18(火) 23:01:08.07ID:MjF5KM2u
BYDって路線バスが停留所に停まってる五分の間に
屋根からロボットによる充電を実現してたはず
それは充電口が複数
屋根からロボットによる充電を実現してたはず
それは充電口が複数
2025/03/18(火) 23:08:42.61ID:/g6VRsHh
本当なら覇権とれる
41名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 23:38:05.11ID:9+gNLVci そもそも、物理的に無理じゃね?
42名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 23:43:45.66ID:PczWI/+n 廃車にする時どうするの
バッテリー弱ってきたら何処も引き取ってくれないんでしょ
捨てるところないじゃん、自宅に放置するしかないのか
バッテリー弱ってきたら何処も引き取ってくれないんでしょ
捨てるところないじゃん、自宅に放置するしかないのか
43名刺は切らしておりまして
2025/03/18(火) 23:49:33.36ID:tUzM5XqJ 20kWhくらいの蓄電量と考えると5分で満充電するためには電力は最低でも300kWくらい、電圧は数千Vは必要
発電所に充電スポットを併設でもするのかな?
発電所に充電スポットを併設でもするのかな?
44名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:07:11.85ID:0IsJnja245 警備員[Lv.15]
2025/03/19(水) 00:09:24.10ID:kFoteOtU 車も充電設備も爆発しそう
2025/03/19(水) 00:09:48.42
充電が早く出来る物は放電が早い
2025/03/19(水) 00:09:52.16ID:v+NjP5rr
上で書いたバス停の記事見つけてきた、6年前でこのレベル
上海にスマート可撓性充電装置が登場、40秒充電でバス10キロ走行可
ttp://j.people.com.cn/n3/2019/0625/c94638-9591332.html
上海にスマート可撓性充電装置が登場、40秒充電でバス10キロ走行可
ttp://j.people.com.cn/n3/2019/0625/c94638-9591332.html
2025/03/19(水) 00:12:18.97ID:3fPdI8CD
トランプが技術を恐喝しにきそう
2025/03/19(水) 00:14:56.82ID:7Dmp5HC4
50名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:22:51.98ID:CeZ/HiiT2025/03/19(水) 00:26:20.49ID:fUVYmsR3
で、5分走行したらガクッと残量表示減るんだろ
52名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:29:01.96ID:CeZ/HiiT 充電器は1000V×1000Aの1000kW仕様な
53名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:31:48.61ID:Ug3BKLLk どんなに技術進もうが電気的な負荷はどうにもならないからな
54名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:32:30.15ID:CeZ/HiiT EVやロボットで圧倒的に先行されてるのに、中国ディスるしかやる事ないのか、おまえら
55名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:37:19.84ID:PVxhKhB42025/03/19(水) 00:40:18.24ID:2PdC0aBh
強力な電磁波でガンになったりしない?
57名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:40:39.57ID:SohCNHtt58名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:43:06.52ID:gXSKgFu2 >>55
BYD(中国)、テスラ(アメリカ)、VW(ドイツ)ときて本来4位ぐらいには日本を代表するEVを作れるメーカーが来てほしいもんだけどな
BYD(中国)、テスラ(アメリカ)、VW(ドイツ)ときて本来4位ぐらいには日本を代表するEVを作れるメーカーが来てほしいもんだけどな
2025/03/19(水) 00:43:21.87ID:eSguez8j
B・Y・D! B・Y・D!
60名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:44:39.85ID:+geka99P ガソリン車でいいな、コスパ最強
61名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:48:05.78ID:SohCNHtt 充電器のパワーなめんなよ
数分で充電終わらせるには1500人乗った電車を走らせる電力が必要だ
5人乗りEVを充電するパワーで1500人乗りの通勤電車が走れるぞ?
数分で充電終わらせるには1500人乗った電車を走らせる電力が必要だ
5人乗りEVを充電するパワーで1500人乗りの通勤電車が走れるぞ?
62名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 00:51:04.16ID:SohCNHtt63名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:08:59.05ID:0IsJnja264名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:10:18.59ID:5sQNABEi パンツから車まで
65名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:18:56.27ID:/tQBvByT >>57
そのうち敷地内にプライベート発電所を…
そのうち敷地内にプライベート発電所を…
66名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:21:05.28ID:9G6UfNew その充電に必要な突入電力を考えたらBEVは環境配慮なんて関係無い独善だと気付くよね
67名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:23:47.07ID:NNT8drdy ルンバのI-robot社も性能 価格 耐久性の全て中国製負けて倒産決定直前。
68名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:24:42.35ID:/9yMNqN169名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:35:56.15ID:iLX2ZsM7 物凄い電力Wが必要
2025/03/19(水) 01:48:37.18ID:GPGsTjeN
1000Vで1000A流せるケーブルってどんなもんよ
71名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:49:24.83ID:0IsJnja2 マキャベリ「隣国を援助する国は滅びる」
2025/03/19(水) 01:52:11.44ID:oyLagm4h
おまえら悔し紛れのネタレスもいいけどもっと危機感を持て
置いていかれるぞ
置いていかれるぞ
73名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 01:58:38.04ID:EjDOe/rP 電気代はガソリンの倍かな
74名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 02:10:12.54ID:8GgPBWe7 割と意味はあるな、でももっと早くだな、2分とかさ
75名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 02:16:01.27ID:8GgPBWe7 まあこれで中古EVの価値は益々下がるよな、技術進化が速いとさ、結局EVは割高になる
2分まで下がって久しく劣化も少なくまで進化したなら中古にも価値がありリセール価格も上がるんじゃね、それまで待つわ
2分まで下がって久しく劣化も少なくまで進化したなら中古にも価値がありリセール価格も上がるんじゃね、それまで待つわ
76名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 02:34:40.29ID:SohCNHtt >>65
もちろんそうなる
充電スタンドだけのためにプライベート変電所を建設するなんて馬鹿げてるからね
特別高圧受電の大型ショッピングモールや大工場に併設するのが精一杯だろうな
送電線が近くにない場所では、
数分で充電するにはガスタービン発電機が必要になる
もちろんそうなる
充電スタンドだけのためにプライベート変電所を建設するなんて馬鹿げてるからね
特別高圧受電の大型ショッピングモールや大工場に併設するのが精一杯だろうな
送電線が近くにない場所では、
数分で充電するにはガスタービン発電機が必要になる
77名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 02:44:45.30ID:1L1u8bD4 BYD、コンセプトモデルかと思ったら、もう予約開始で来月に発売、540万円から、超高速充電器を中国国内に4000ヶ所整備する計画らしい
日メーカーだと、コンセプトモデル発表→そっから発売まで5年くらいかかりそうなのにスピード感が違う。。。
日メーカーだと、コンセプトモデル発表→そっから発売まで5年くらいかかりそうなのにスピード感が違う。。。
78名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 02:46:18.32ID:SohCNHtt79名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 02:49:08.76ID:WtJO2BiS80名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 03:05:20.15ID:AFgjXxmQ 素人考えだけど、たかが人が数人を運ぶためにこんな工場みたいな高電圧大電流が必要って、何かを根本的にボタンの掛け違いしてるような気がする
未来ってもっと軽やかでエコなものでは?
未来ってもっと軽やかでエコなものでは?
81名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 03:18:54.61ID:Yih9nzVD2025/03/19(水) 03:48:04.43ID:C3O7Lnqc
どうせまたゼロが2つ位足りないんだろw
83名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 05:22:56.06ID:1e7qIz+S https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00507/
充電スタンドにバッテリーを入れてそこから車に充電する仕組みらしいな
充電スタンドにバッテリーを入れてそこから車に充電する仕組みらしいな
84名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 05:44:01.39ID:2JnUGUvb ついでに 充電完了後 5分で全焼?
2025/03/19(水) 05:53:42.45ID:oIPT1+wB
2025/03/19(水) 07:14:49.77ID:B6Ne4Okz
大丈夫だ
日本のような貧弱な配電の後進国で実現されることはない
日本のような貧弱な配電の後進国で実現されることはない
2025/03/19(水) 07:18:09.34ID:VWsc4cZz
2025/03/19(水) 07:22:27.57ID:AW8hvCUH
チャイナボカン
2025/03/19(水) 07:27:42.68ID:SxZR6Z4Z
これが本当なら凄いな
2025/03/19(水) 07:31:39.55ID:UhRqy1lg
これ何回充電できるの? スマホみたいにバッテリー膨らんで爆発するんじゃね?
2025/03/19(水) 07:44:33.32ID:MuqAxAkF
92名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 07:49:33.99ID:ZCYl14im 日本人がパンツパンツ!と喜んでいる間にトヨタが警戒するほどの企業になってしまった
93名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 08:00:26.52ID:curoMpCd 生命保険に入ってないおれは死んでも買えない
94名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 08:29:08.56ID:o39vO6fr そしてバッテリー寿命5ヶ月と
2025/03/19(水) 08:41:23.90ID:4l9ARM5S
1,000kWなら
充電器1台でも高圧6,600V受電
充電器3台なら特別高圧22,000V受電が必要だな
イオンのショッピングモール並
充電器1台でも高圧6,600V受電
充電器3台なら特別高圧22,000V受電が必要だな
イオンのショッピングモール並
2025/03/19(水) 08:48:02.90ID:v+NjP5rr
充電器のバッテリーに電気を貯めといて
直流で車に充電する方法らしい
だから一度放電した充電器は一定時間使用不能になるはず
電池メーカーだからできる技
直流で車に充電する方法らしい
だから一度放電した充電器は一定時間使用不能になるはず
電池メーカーだからできる技
2025/03/19(水) 08:55:12.57ID:POoAx6/J
嘘こけ
2025/03/19(水) 09:01:59.18ID:XQEJrPWM
その電気を作るのに必要な燃料はどのくらい?
99名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 09:02:42.71ID:zk5hmkVy100名刺は切らしておりまして
2025/03/19(水) 09:05:35.66ID:E/wSuCG8 >>87
メンテナンスどうする?昆虫やネズミが入り込んだり錆付いたりで動かなくなる。
雨の日、車体と路面を絶縁しなきゃダメだろ?
ロボットアームも1500V600Aなんか漏電したら一瞬でスクラップだぞ。なにしろ街一つの電力需要を賄える規模だ。
給電系をいくら自動化したって解決出来ない根本的な問題が他にある。
メンテナンスどうする?昆虫やネズミが入り込んだり錆付いたりで動かなくなる。
雨の日、車体と路面を絶縁しなきゃダメだろ?
ロボットアームも1500V600Aなんか漏電したら一瞬でスクラップだぞ。なにしろ街一つの電力需要を賄える規模だ。
給電系をいくら自動化したって解決出来ない根本的な問題が他にある。
レスを投稿する
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 [ぐれ★]
- ちょっと突然だけど石見舞菜香さんってどれくらい凄い声優なの? [617981698]
- 【一子相伝】パラパラチャーハンの極意【門外不出】
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥 [834922174]
- くぅー疲れました
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★663 [931948549]