X



【東京】 「交番代わり」だった駅前の書店 創業102年、20日に閉店へ [朝一から閉店までφ★]

2025/02/19(水) 18:18:51.72ID:NXiIzhsR
菊池康全

2025/2/19 12:00

 東京都目黒区の自由が丘駅前にある老舗書店が今月20日に閉店する。

 1923年創業の「不二屋書店」。

 今年1月8日、閉店を知らせる貼り紙を店頭に掲示すると売り上げは急増。昔からのなじみ客は「あるのが当たり前だと思っていたから寂しい」と残念がる。
3代目社長の門坂直美さん(74)は感謝しつつも「あって当たり前のものなんて無い」という。ここ数年の売り上げはピーク時の半分ほどで
「その場その場でどれだけ努力してきたか。もうこれ以上はできない」と昨夏に閉店を決意した。

https://www.asahi.com/sp/articles/AST2L1D78T2LUQIP01BM.html
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/19(水) 18:37:45.71ID:JFW+7RBH
交番に道を聞ける時代があったという事実
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/19(水) 18:47:05.66ID:NsAH96+i
閉店が決まってから
長年の常連客みたいな顔して現れる奴wwwwwwww
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/19(水) 18:53:08.12ID:wr7UA2pW
新聞とかもうしょっちゅうやね
2025/02/19(水) 19:11:08.73ID:ZlbZoHb9
書店に拳銃が置いてあるのか
2025/02/19(水) 19:54:06.78ID:2AU0J/oi
商品も買わず道だけ尋ねる人…ってボランティアやないか
有料でいいだろ
2025/02/20(木) 03:25:17.72ID:UPPXyYy+
客が来ていれば閉店されなかっただけ
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/20(木) 21:06:21.17ID:80O5Mj7U
書店にヤクザとか血だらけの人が出入りしてるの?
こわー
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/20(木) 21:11:42.24ID:uIgYzJXb
1923年創業で老舗って、京都の人に笑われるぞ
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/20(木) 21:29:17.53ID:7Aghw32l
猫が店番していたタバコ屋と並ぶ日本の名所
2025/02/20(木) 22:34:35.32ID:1Iy6w3Qb
>>9
京都なんて外国人向けにほぼ作り直されてて100年の歴史を持つ老舗なんて僅かだろ
古都奈良を見習えよ
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/05(水) 12:49:29.66ID:cd6QJQ6k
渋谷の軍曹の書店はまだご健在なんだよな
2025/03/05(水) 14:27:25.44ID:FQVJjviy
仕事がどんどんなくなっていくな
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/23(日) 20:46:36.07ID:oVNrCE/W
紀伊國屋書店
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/books/1509758857
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況