X

新社名から消えた日産 ホンダ「対等などありえない」 連載 ホンダ・日産統合破談① [朝一から閉店までφ★]

2025/02/14(金) 06:26:48.04ID:5wsxv8OV
新社名から消えた日産 ホンダ「対等などありえない」
連載 ホンダ・日産統合破談①

2025年2月14日 5:00

新たな統合会社の社名はホンダコーポレーション――。

ホンダから持ち株会社の社名候補を提示された日産幹部は驚いた。日産の文字は消えていた。

これではホンダによる買収と世間は映る。日産幹部は「ホンダ1社だけの名前を入れるなんてありえない」。憤慨したが、ホンダは意に介さなかった。「経営統合は対等ではない」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC112NB0R10C25A2000000/
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 06:47:20.87ID:I2Lr+eQg
日産だめそう
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 06:51:26.83ID:VEqG02KD
ニホンダならok
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 06:51:39.32ID:WlPvp0Wb
そもそも日産と三菱自動車は企業として腐ってる、プライドも高いし
最後の砦のホンダが断ったことで
日産は台湾企業の子会社

三菱自動車は倒産もありえる、台湾企業の孫会社になって、なんとか延命するかもしれんけど
5名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 06:59:48.73ID:vq1BI0yv
>>4

三菱自動車は重工、商事が支えるじゃないかな
とりあえず、三菱の社名で倒産はない
2025/02/14(金) 07:02:01.65ID:VfG00De0
要らない会社
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 07:24:48.20ID:O5nBYBuj
日産は売れる車作れなく大赤字なのにプライド高すぎ
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 07:33:56.19ID:YbXll909
日産は経産自動車に名前変えたらww
2025/02/14(金) 07:40:31.36ID:X0tVGxsh
日産を活かせるのかとか、ここまで堕落させた経営者が何言ってるのかと
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 07:42:22.66ID:BMAgFTKC
>>5
三菱は東南アジア市場とPHEVなどHV/EV関連技術やあと軽自動車も作れるし
トライトンなど世界で勝負できる個性の強い車種もあるしね

日産はZとGT-Rのブランドと
自動車を大量生産するノウハウと販売網くらいと
ライバル他社に特筆する技術が無いからね
2025/02/14(金) 07:43:33.70ID:WtzrcCQw
もっとボロボロになって経営陣入れ替えってなる前にどっかが拾うんだろうなぁ
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 07:48:02.13ID:hoTaEero
反射的に反発するんじゃなくて、外から見たらこんなレベルなんだと自省すべきだろ
そう思ってるのはホンダだけじゃないんだから危機感持てよ
2025/02/14(金) 07:56:20.77ID:yM5xjPrF
ホンダの完全子会社になった上で日産ブランドとしてで生きていけばいいだろ
ユーザーからは日産に見えるんだし、経営関係のことなんかどうでもいいよ
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 07:58:35.29ID:N+CzJ7xh
日産は認識が甘すぎる
2025/02/14(金) 08:06:38.00ID:Ou5bMXUe
ホンダファンとしても由緒ある技研工業の名前が消えなくてよかった
日本楽器製造、日本光学工業、松下電器産業、凸版印刷…
いくつ愛着のあった社名を臭い横文字に変えられたことか
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 08:14:45.00ID:Wsj9RfXJ
赤字で買収をお願いする立場なのになんで上から目線なんだ?
役員報酬がホンダよりも高い金額にできないから破断にした説が一番有力かな。
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 08:18:47.57ID:O7tj14+d
断るのはいいんだけどどうするのよ自力で再生不可能な状態なのに

ホンダ断ったら倒産するかもしくはこれよりももっと酷い条件で他所に買われるだけだぞ
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 08:33:54.20ID:fC2tlG76
日産は中国との提携が似合っている
2025/02/14(金) 08:35:42.75ID:f9o9RGp8
関係は続けるんだからホンダもヤバいんだろうな
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 08:45:23.94ID:hQ3g3FF+
新キューブ,マーチ、新エルグランド・・・・・・

提灯記事出しても食い付く椰子は居ないと思う
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 08:47:25.55ID:73ipmI5v
新車開発を怠り、魅力的な車種が無い日産に未来はない
ホンダは譲歩しないで決裂させて良かった
2025/02/14(金) 08:55:21.07ID:U3r7O9PJ
>>2
鴻海から好条件が提示されていたりして
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 09:03:06.75ID:R1fpZhAc
日産はもう日本の国営企業でいいだろ
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 09:09:07.55ID:0hwSmTqh
時価総額が5分の1だからな
何勘違いしてんだ
2025/02/14(金) 09:17:16.59ID:hulhl2kp
格下の日産がホンダにもの言える立場にないだろうよ
2025/02/14(金) 09:22:14.28ID:JPjVoRdy
>>4
三菱自を軽視してるやつは
わかりやすいバカ発見器になるから
気をつけましょう
2025/02/14(金) 09:29:20.57ID:el2HrE+x
日産は伝統と技術があるはずだから自力で頑張るんだよ
経産省に押し付けられた見合い婚なぞ不要
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 09:33:43.92ID:11MEB8MH
日産は既に経営陣だけが問題じゃない
製品そのものの品質がガタガタで中華同列かそれ以下になりつつある
2025/02/14(金) 09:40:57.64ID:Evm2uUBP
三菱自動車の社内には未だに三菱グループ幹部の序列で上に上がれると思ってる人がいそう。
お前が座る椅子は最初から無いんだが。
日産も勘違いした重役だらけだった訳だ
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 09:45:44.91ID:gTWzBDgt
ぼろぼろになった日産とくっついてもデメリットの方が上回りそうだしな
技術者の引き抜きだけすればいいよ
2025/02/14(金) 09:47:04.34ID:etSpwsuD
また台湾企業に叩き売られて技術も資産も持っていかれるか
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 09:51:22.58ID:gTWzBDgt
ルノーとやり直すんじゃねえのその2社じゃどうにもならないからなんか入れる
2025/02/14(金) 09:56:28.06ID:5thpJt/+
ゴーン連れて来いよ
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:01:54.93ID:TuDerFWx
お元気ですか?
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:11:06.33ID:gTWzBDgt
4万人リストラしないといけないという試算もあるが
それだけの事をやりきる意思と能力があればこんな事にはなっていない
ホンダはそれを見誤った
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:12:10.45ID:k832aQZL
昔の栄華にしがみつく俳優や歌手が
今じゃ自分より大御所として売れてる元若手に頭下げられないのと一緒だな
2025/02/14(金) 10:17:12.83ID:zgZ1CDeb
技術のトヨタ
販売の日産
これが真実だったのよな
2025/02/14(金) 10:33:37.81ID:2kwNG6RG
>>34
と電話をかけました
39名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:39:29.70ID:TuhzrG68
nbox馬鹿ホンダも相当やばいよね
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:41:47.69ID:frkVaScQ
>>22
現執行部は高給もらってサヨウナラだな
2025/02/14(金) 10:54:11.40ID:fa3adZbI
読売に詳細な経緯とか発言書いてあるけど
こういうのってどこから調べるんだろうな
その場にいたように書くからな
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:55:11.99ID:tXAApVgB
そもそもM&Aで対等合併なんて抜かしているのは日本のアホメディアだけで
M&Aに対応合併なんて無いんだよ
買う側と買われる側がいるだけ

日産のマヌケ経営陣は本当にマヌケ揃いだってこと
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 10:57:28.88ID:gOzU7liN
>>1
助けさせてやろうというのにホンダはマジ偉そうだな
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:00:24.28ID:5d1Zi9+o
まあ日産の経営陣はホンダと協業したら自分達が干されるのわかってるからな
自分の地位と給料守るために話蹴るだろ
日本の社長重役連中なんてこの程度
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:07:25.93ID:ogtcEwFt
>>44
そういう連中が失われた30年を作り出して
現在進行形で日本の衰退を加速させてるんだよな
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:09:05.35ID:tXAApVgB
>>45
ですよね
2025/02/14(金) 11:13:31.06ID:ARiOxdn/
社名残して鴻海傘下か
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:19:16.20ID:NlIJsk3g
ホンダは本心では破談希望だった感じがする。
2025/02/14(金) 11:25:04.03ID:/7sZFtub
ホンダは会社を助けたかった、ホンハイは日産のブランドネームが欲しかった
そして看板だけが残ったw
2025/02/14(金) 11:25:49.29ID:2kwNG6RG
>>48
そりゃそうだろ
自分から断ったら角が立つので、相手から断るように持っていった
そうとしか見えない
お世話になった人が持ってきた見合い(全く乗り気じゃない)と同じだよ
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:34:41.48ID:dfkjC/So
>>50
そういう感じに見える。
明らかに不利な立場の日産の方が驚愕して拒絶してるから。
拒絶された側なのにプラスのイメージは保持してるホンダ。
そもそも交渉として成り立ってなかった印象しかない。
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:43:03.48ID:a89uJnv3
>>48
そりゃそうだろ
日産に目ぼしい技術があるわけじゃないし、どうせ経産省あたりが外資に買われるのを嫌がって画策したんだろう
ホンダは経産省からの要請だから無下に断るわけにもいかず、日産が飲めないような条件を出して、向こうから断ってくるように仕向けた、と
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:44:28.66ID:a89uJnv3
>>52
すまんカブった
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 11:50:33.94ID:81PbPLgL
ホンダは日産経営陣を怒らせて、経営統合の話を潰すつもりだったんだろ
そうじゃないと、こんな社名にはできない
2025/02/14(金) 11:52:18.53ID:uPcM2u7H
>>40
将来100億損失する位なら20億出してでも切った方がいいし
外資系はこのあたりの損切りがうまい
2025/02/14(金) 12:03:00.70ID:SahEAqNb
>>54
ま、ホンダもこの話持ちかけたとこに怒ってると思うよ
じゃなかったらこんな、誰にでも分かる相手サゲな提案しない
相手に断らせるとしても、普通はもっと分かりにくく仕込むだろ
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:05:20.24ID:CYjPTP5c
普通は粛清が終わってから社名を変えるだろ
それまでは相手に勘違いさせないと

普通ではないことをした
日産が席を立つように仕向けたのだろう
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:14:18.63ID:f/aOkHUK
フランス相手にはあっさり買収して貰ったのに、日本人相手には強気だな。
開国以来の西洋コンプレックスが、第二次世界大戦の敗戦で決定的になり、その後の欧米崇拝の世代がまだ生き残っている
んだな。
いい加減にしないと、日本語も日本国も消えてなくなるぞ。
2025/02/14(金) 12:29:52.74ID:W4ZLov8B
日産の株価が上がる上がるw
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:37:26.99ID:vwuGAJNJ
台湾にも自動車メーカーが出来たよ!やったね!
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:38:28.85ID:YIejMLHj
日産自慢のe-POWERもハイブリッドの中では最弱と、近所のオバサンですら知ってる時代だもんな
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:43:45.01ID:gTWzBDgt
対等なんて経営の主導権争いで混乱するだけだからな
代表例がみずほ、同じ自動車メーカーのステランティスも混乱しているらしい
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:44:46.61ID:vqIQ28h6
台産
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:50:47.37ID:F9A9/bOM
日産の経営陣って馬鹿なの

ホンダの救済蹴って
・米国ハゲタカファンドから資金受け入れ
・熾烈な経営をするFoxconnに救済求める

頭おかしいwwwwwwwwww
チャンコロとアメ公に好き放題ぐちゃぐちゃにされて部門ごとに切り売りされる未来しか見えないwwwwwwwwwwww

大人しくホンダに買収されていれば普通に生き残れたのにw
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 12:50:53.34ID:6OYk2tsl
日産は救いようがないからほっとけ
2025/02/14(金) 12:51:53.13ID:3SuPFgbl
>>61
なんでそんなガセ情報に踊らされてるんやろな
高速長距離以外は超快適で燃費も大差ないのに
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:06:00.21ID:qB75UoMv
63人も役員が居て常識的な意見が出ないのが気持ち悪い日産
68名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:10:34.14ID:dNXetYWu
>>62
ステランティスってプジョー主導かと思ったけどそうでもないのか?
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:23.02ID:7VuydPkd
そりゃ日産の役員連中は統合したらクビの可能性あるから
自分の身が一番大事
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:57.16ID:OVL/Bgn8
保身最優先
典型的な普通の日本人かもね
71名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:18:23.04ID:8xWGp8mC
そりゃかれこれ四半世も低迷してる会社じゃいくら技術と歴史があってもダメだろう。
2025/02/14(金) 13:24:57.38ID:w8KF46U1
ホンダ日産とかになっても長くてダサいし
全くの別名にしたらそれぞれのブランド価値損ねるし
最初から上手く行く未来なんて無かったんじゃないの?
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:33:40.86ID:xCMyFWzD
ホンダは役員二十数名、日産は六十人以上いるんでしょう。日産の役員も多数が反対するわよね
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 13:49:07.11ID:H/6aP7Jm
日産ってそんなにヤバいの?
ゴーンがいなくなってから落ちたの?
2025/02/14(金) 13:49:31.73ID:4yerSprK
そもそもホンダが、金融的には三菱系と一番親密だったんだよね。
だからいずれ、本田三菱の統合があるかと長年思ってたが、
社風とか色々あってか、結局実現せず。
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 14:08:04.90ID:21nIagjP
ひょっとしたらニッサン、マセラティのデザイオンもパクってんじゃねーか?天下無双だな。落ちぶれたもんだ。
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 14:13:39.09ID:FhtncUqN
だからホッサンにしとけと言ったのに
2025/02/14(金) 14:24:50.04ID:dwjzBqDJ
対等な合併なんてものはないよ
日産の役員が頭おかしいだけ
2025/02/14(金) 14:29:17.86ID:dwjzBqDJ
ルノーと役員の為の集金システム それがゴーン以降の日産
リストラして女受けのいいデザインの車販売して売れただけ
2025/02/14(金) 14:34:13.60ID:3SuPFgbl
>>73
日産はそんなにおらん
四季報見ろ
2025/02/14(金) 15:03:51.58ID:LnPwxbbS
ゴーンの不正が300億とかだったが
その云十倍も損失出してて
一体、どっちが犯罪者なんだよ
82名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:07:34.64ID:3rZuKNqZ
日産はT大学閥の会社
ゴーン追い出したのもT大卒
2兆円の負債作りゴーンを招いたのもT大卒
日産が落ち目になっていく時の経営者も
一人除いてみんなT大卒
セドリック ブルーバード サニー ローレル名車を全て廃止
後何売るの センス悪すぎ
高偏差値 高学歴のT大卒に経営の才能はなし
T大学閥を廃止し能力主義切り替えない限り復活はない
83名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:08:35.61ID:p635PEeI
>>81
300億なんて激安だったな
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:09:26.75ID:F9A9/bOM
>>74
ゴーンがEV化とか声高に叫んだ

リーフとか糞売れない

ゴーン首

電動化路線継続

主要市場のアメリカでは消費者の間で「EV=ゴミ」との認識で人気がない

全世界でだれも日産車買わない

赤字が嵩む

営業車と言えばADバン!と言われていたのにADすら売れなくなる

只管金が出て行っていて貯金で食いつないでいる状態

今年の9月末までになんとかしないと糸冬了な状態になる

ぶっちゃけBEVが消費者に受け入れられない、E−powerがゴミ過ぎて全世界で売れてない
売る車がないのに未だにBEVとE−powerに固執しているので会社が終わりそうになっている
85名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:10:16.37ID:3rZuKNqZ
ゴーンの大リストラは本来日産の経営陣がすべきこと
恨まれる仕事はゴーンにやらせて 逃げている
頃合い見計らってゴーン追い出し
販売台数年650万台から330万台と220万台の減少 大惨事
https://www.nissan-global.com/JP/IR/PERFORMANCE/
追い出し7年もたつのにまだゴーンがと言っている
日産はT大学閥のお勉強できる子ばっかり
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:12:12.33ID:3rZuKNqZ
ルノーにたかりホンダにたかり
自分は身を削り血のにじむ努力せず
人の財布ばかりあてにしている
日産の社長の給料トヨタの社長より高い
恥ずかしい会社ですね
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:13:12.02ID:3rZuKNqZ
日産の車は韓国製の部品使った韓国車
いらない電子装備をつけて夢の車のように売る
技術のない日産 詐術の日産 情けないですね
トヨタが強いのは車づくりをまじめにやっているから
故障しない
のり心地がいい
社内が静か
燃費がいい
車づくりでトヨタに完敗
もっとまじめに車づくりをしろ
宣伝と いらん電子機器だけで売る詐術の日産
国民はとっくに日産の詐術を見破っていますよ
88名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:13:58.71ID:puZFkhcm
>>2
近々何千億だったか払わないといけないんだろ?
これゼロにしてから言えって話よな
89名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:19:06.73ID:uItdUEDq
>>73
執行役は会社法上の役員だけど執行役員は役員じゃないから経営に関与しないただの従業員だぞ
90名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:28:41.28ID:uItdUEDq
日産 取締役12人(社外8人、執行役兼任2人)取締役を兼任しない執行役3人 計15人 報酬総額29.3億円
本田 取締役12人(社外6人、執行役兼任4人)取締役を兼任しない執行役12人 計24人 報酬総額17.8億円
https://irbank.net/E02142/fee
https://irbank.net/E02166/fee
日産は役員がホンダより少ないのに役員が貰ってる報酬総額が本田よりはるかに多いのが問題点として指摘されてる
60人で総額29.3億円ではなく役員の数が15人しかいないのに報酬総額29.3億円
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:39:17.64ID:0YfX1NKf
>>90
ちゃんと利益上げられるなら高報酬でも何ら問題はない
2兆円増益できる役員になら1兆円払っても問題ないやろ
2025/02/14(金) 15:50:24.10ID:2YSDo2Bk
座間、村山閉めた時点で分かってたこと
これまで仕入れ先含めて何万人ものクビ斬ってきて当然の結末
2025/02/14(金) 15:53:56.91ID:JDP8B/Y8
日産の社名消えるならこれはゴーンの呪い
94名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 15:54:37.74ID:0hwSmTqh
ゴーン居なきゃ20年前に潰れてたがな
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:03:04.31ID:RePG/mRP
「やっちゃえ日産!」
「やっちまったな日産!」
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:04:58.66ID:277I2UtS
>>3
採用w
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:11:48.31ID:Eu7Mruqy
GTR(花形モータース)
2025/02/14(金) 16:13:11.10ID:YPk4bU3e
製造業でこの円安で赤字。
ってどれだけポンコツなんだよ
99名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:16:20.56ID:RePG/mRP
「やっちゃえ日産!」が強姦イメージで嫁が日産嫌いになった
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:17:15.24ID:0YfX1NKf
>>98
しかし諸外国でもコロナ以降はどこも厳しいぞ
ベンツやポルシェさえ経営難が伝えられてる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況