X

【スマホ】シャオミ、ゲーム向け高性能スマホ 4万円台から [田杉山脈★]

1田杉山脈 ★
垢版 |
2025/02/12(水) 19:03:43.07ID:qA45pMgK
中国スマートフォン大手の小米(シャオミ)の日本法人は12日、ゲーム向けスマートフォンを発売すると発表した。台湾メディアテック製の最新チップを搭載しながら、4万円台からの価格にした。モバイルゲームの愛好者など若年男性の需要を取り込む。

シャオミ傘下のブランド「POCO(ポコ)」から「POCO X7 Pro」を12日から発売する。急速充電に対応し、6000ミリアンペア時の大容量バッテリーを搭載する。価格は4万9980円から。自社サイトやアマゾンなど電子商取引(EC)サイトで販売する。カラーはイエロー、ブラック、グリーンの3色をそろえる。

システム・オン・チップ(SoC)にメディアテック製の「MediaTek Dimensity 8400-Ultra」を採用した。同チップを搭載した製品の発売は日本では初めて。シャオミ日本法人の鄭彦副社長は「ターゲット層や販路の絞り込みにより高いコストパフォーマンスを実現した。高性能な製品を求める人に使ってほしい」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC123TK0S5A210C2000000/
2025/02/12(水) 19:23:27.13ID:8O6x2u57
シャオミが悪いんだよ
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/12(水) 19:57:54.84ID:krpQRccj
約5万円からと書かないのが中国らしい
2025/02/12(水) 20:15:56.69ID:VWPLqeAm
OPPOがひどすぎるから買い替えたい
CPH2557ってやつ使ってるけどメーカーに買い戻して欲しいわ
2025/02/12(水) 20:31:55.53ID:baqPoxTH
>>3
日本でもよくある手法よ
30000円じゃなくて29800円とかにして3万超えてないってイメージ持たせる戦略
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/13(木) 05:36:22.10ID:EJ0UOfg3
簡易留守電機能と通話録音機能を付けてくれたら買うのになあ
2025/02/13(木) 06:52:19.55ID:sUI3xRUP
>>3
これは日本人の書いた記事

そもそも日本では、特にガジェット関係の値段を語るときには、とてもありふれたやり方だけどな
2025/02/13(木) 06:53:42.85ID:Lw6IkmQK
もうこれでいいやろ
2025/02/13(木) 09:42:06.33ID:dd4kqpKK
>システム・オン・チップ(SoC)にメディアテック製の「MediaTek Dimensity 8400-Ultra」を採用した。

Snapdragonのどのあたりに相当する性能のSoCなんだ?
2025/02/13(木) 13:15:40.16ID:xh28aBhD
>>2
これにツッコめるビジネスnews民なんていないやろ…
2025/02/13(木) 14:55:01.38ID:SXJTAjtt
中国スマホ2機種、出荷前に不正アプリを装備【国内の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=ETiHOovsYf4

だからなあ、こういうところなんだよなあ
韓国ですら怪しいのに中華とかありえんし
台湾でも親中企業では心もとない
スマホは個人情報の核心部
普段PC使ってても二重認証はスマホ使うし
選択肢が狭まる狭まる
俺は老眼だし、でかい画面が欲しいんだよ、つっただけで20万近く払わされるっていう
まるで罠に嵌められたかのように渋沢がもぎ取られていく
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/13(木) 15:20:59.90ID:eJk8dqXH
プレステ2のエミュレーター動く?
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/13(木) 15:42:39.12ID:hN2LX7zB
iPhone SE4がすぐ後ろで待ってるから急がないと
2025/02/13(木) 15:57:51.79ID:EZT8jPov
>>13
8G+256GとかSE4じゃ100%無理だから競合しないよ
2025/02/13(木) 16:02:25.47ID:EZT8jPov
あ、約5万ではって意味な
2025/02/13(木) 16:24:09.34ID:i/urxuRC
代わりに課金時のクレカ情報は全部取られます
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/13(木) 16:32:55.19ID:IUBcv//m
>>9
8gen3よりいいよ
3ナノなの
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/13(木) 16:33:26.44ID:IUBcv//m
オッパイのX8が売れなくなっちゃうなぁ
5万ならバカ売れするだろう
2025/02/13(木) 21:27:11.88ID:I/VtRLjR
>>16
まぁ中華製使うならそのくらい覚悟しないとダメだわな
2025/02/14(金) 03:03:57.32ID:IOPZ3gV4
流通してる製品の9割近くが中国で組み立てられてるiPhoneは使わないようにしないとな
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:24:46.75ID:mvj4RZQx
>>17
4ナノだしシングルスレッド性能は低いから普段使いでは差を感じるかも
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/14(金) 16:55:35.11ID:OzWsugnS
目的別スマホってのは有りかもね
写真撮影に特化してレンズ交換や本体内でRAW現像可能って、だったら一眼レフにSIM挿せた方が良いかw
2025/02/16(日) 08:28:13.93ID:9GuUh1tw
できもしないことほざいてんじゃねーよ
ゴミクズ
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/17(月) 16:42:08.50ID:r450vvTl
中華スマホをメインで使うと個人情報抜かれそうで怖いわ
予備機として電話帳その他入れずに使う分には良いだろうけど
2025/02/18(火) 09:39:36.61ID:T6WE4T2l
XiaomiのゲーミングスマホといえばBlacksharkだろ
Pocoは新興国若者向けスマホ
2025/02/18(火) 22:49:18.50ID:LTm8bylb
サブ機として買ってみたけどペリア1Ⅴより性能高いわ
2025/02/19(水) 15:50:19.08ID:1zB1oa0p
pocoはなんで安く出せるの?
バッテリーも画面も安物?
2025/02/19(水) 19:44:37.77ID:dPCRLPcK
せやで
2025/02/20(木) 18:23:58.73ID:z6c8dcie
>>27
金属少ないし、質感もペラペラ。カメラもショボい。
けどまぁ、ゲームしかしないなら良いのかもね
2025/02/21(金) 08:24:44.46ID:Dwfh5Qfe
貧乏人の味方やで
2025/02/21(金) 14:19:43.59ID:2WnkEuU3
日本はすでに新興国扱い
2025/02/21(金) 16:42:20.60ID:5wIGwQdB
斜陽国ね
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/21(金) 17:09:30.50ID:3fwwmX1g
中華はイカサマ率が高いからイラね
2025/02/21(金) 17:54:22.59ID:7Gv2Z30l
iPhone16eが産廃だったかはってこのスレageてまで貶すなよw
2025/02/21(金) 17:56:22.67ID:UaNgQMpm
何十万も払うのがアホらしい
2025/02/21(金) 18:36:21.92ID:UjKwOH77
>>2
シャオミがわる、、、ワールドワイドで活躍してくれる事を祈っています
2025/02/22(土) 16:07:53.55ID:zhvjGOQy
Xiaomiってブランド変えて同じようなスマホばっかり
しかも6.67インチばっかり、せめてサイズの異なるスマホ出せよ
5インチとか7インチ超えとか出せばいいのに
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/02/22(土) 16:32:01.25ID:5PY/0eCr
中共への情報献上スマホ
2025/02/22(土) 18:36:59.54ID:dIxjZrIb
情報抜かれるの怖いからアルミホイル巻いて使うわ
2025/02/23(日) 05:55:06.09ID:Rr2Hza9+
GoogleもメタもAppleもCEOが揃ってトランプ就任式に出席、ファクトチェック放棄する方針を表明しXともどもインプレゾンビ状態になる
いっそAndroidをやめて中華系HarmonyOSやHyperOSあたりに乗り換えた方が平和かもしれんよ
2025/03/04(火) 12:55:08.93ID:hiVZ1PoR
中華でゲームとかありえん
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/03/19(水) 23:55:11.03ID:V+plj6Ah
日本の貧困層向け製品を狙う中国製品、リチウム電池は火を吹き、Shein
、Temu製品はすぐ飽きられたり、壊れる.挙げ句の果てのシャウミスマホ、レバノンのユダヤが仕掛けたポケットベルのように、情報抜き取られたり、爆発しなけれな良いのだが...
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況