X



【企業】楽天Gの第28期株主優待、「楽天モバイル」音声+30GBが1年無料 [田杉山脈★]

1田杉山脈 ★
垢版 |
2024/12/07(土) 02:05:09.57ID:EavkIobO
楽天グループは、第28期株主優待の内容を発表した。楽天モバイルの音声+データ(30GB/月)プランを対象の株主全員に1年間無料で提供する。

 第28期株主優待の対象は、2024年12月末時点で100株(1単元)以上を保有する株主。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1645611.html
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 02:34:08.30ID:Wwu88aG0
楽天ゴキブリかと
2024/12/07(土) 03:07:28.86ID:lktkNR74
今度はもうちとスマートにやれよ
ドタバタ杉て呆れたは 今年は
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 03:50:13.76ID:wbf0Q+6b
楽天、大丈夫か?
現金枯渇してるのかな?
2024/12/07(土) 06:44:08.72ID:6n5uWEcs
ソフトバンクはホワイトプランからのiphoneで逃げ切ったが
楽天は次の一手が見えない
2024/12/07(土) 06:44:47.34ID:6n5uWEcs
ストックオプション行使が控えていてこんなん手を出すと塩漬け確定だろ
2024/12/07(土) 07:06:06.39ID:bAZbX4DK
ユーザー数増やすためだろうが、こんなのやってたら通信品質どんどん悪くなりそうだな。
2024/12/07(土) 07:10:20.49ID:lCzVSAcg
今だと幾らなの?
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 07:21:09.33ID:BiHqGuUX
86300円
優待分下落するならまだしもそれ以上もあり得るんでしょ
2024/12/07(土) 08:19:47.22ID:ni33hUtQ
今年もやるのか
小規模な株主としては大歓迎
2024/12/07(土) 12:03:45.82ID:ZtcUgZOV
前回無料eSIM申請のきてたな
dualSIMでデータだけ使えばいいか
2024/12/07(土) 12:26:41.55ID:pBa4FYqG
三木谷「ぶっちゃけ0円で使われても困るんだよねー」
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 13:19:40.68ID:wbf0Q+6b
楽天リンクの通話品質が良くならない限りは
使う気が起きないわ
仕事でなんて使えないだろう
2024/12/07(土) 13:49:23.79ID:AwdjXWaw
いつまでも続けられるのか
2024/12/07(土) 14:24:54.58ID:zPi4dM64
仕事で使うやつおんのかよ
2024/12/07(土) 17:44:21.41ID:QBD3ha0+
俺は楽天リンクなんて使わないぞ。デフォルトの通話アプリ使っている。
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 17:53:48.30ID:RK76mFRh
>>12
株主優待で無料で一年間使えるからかつてのコジキが株主に育った
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 18:19:17.80ID:Zswxl8r0
逆に辞めたら株価下がりそうだしな
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/07(土) 19:36:13.75ID:HXkSN4mW
なんでもいいや
これを見越してiPadのセルラーと100株買ってある
5年も付き合えば株価半値になってもチャラだろし
紙屑になっても痛いほどの額じゃない
2024/12/07(土) 21:17:49.91ID:PlXazbPK
いるか?
2024/12/07(土) 22:08:25.38ID:RI2VmHEA
楽天が参入して携帯料金を価格破壊した功績があるのになぜかみんな感謝しないね
感謝の気持ちを忘れたから日本は落ちぶれてるんだろうな
2024/12/07(土) 22:15:22.39ID:bhfO2fbp
>>21
どこがだよ
超絶値上げしたやろ楽天モバイル

俺は以前、楽天モバイルで1GB未満の運用で
0円で通話しまくってた
あの時は文字通り安かったのに
あの後に超絶値上げの1078円~になった
一気に桁が3つもり増えるとかあり得ないよ
2024/12/07(土) 23:19:31.12ID:Sa7+4FKT
マルチ
2024/12/08(日) 00:43:52.76ID:M9hTzTge
やすいと謳う楽天モバイルをタダにすんのねw
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 02:17:01.80ID:A+AVq4ob
何だか怖い猫の会社
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 03:28:16.34ID:awr1qszh
浅く広くってこと?
2単元以上もってるとどうなるのか
これって権利確定したら売却してもOKなんか?
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 03:36:29.07ID:awr1qszh
本来株式譲渡は自由なんで保有がサービス継続の条件に
なると強行法規に抵触するが常識が通じる会社なん?
いちいち保振に名義確認するのもメンドクサイから配当同様
配当権利落最終売買日で確定だろ?
2024/12/08(日) 03:40:24.45ID:a4mO6Ft3
断末魔だな
2024/12/08(日) 06:25:24.92ID:DhUt4zCW
純増の水増しか。
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 07:06:36.72ID:13paD52Z
もう楽天モバイル一択ですね
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 07:08:14.01ID:13paD52Z
docomoと2台持ってるけど楽天モバイル良くなってきた
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 08:30:43.13ID:axEzidw5
せっこい優待やなー
さすがミギタニ
2024/12/08(日) 09:33:56.16ID:AjagXxSb
無配転落のゴミ銘柄。
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 09:57:27.10ID:A+AVq4ob
これやるって事は少し株価上げたらストーンって落ちる、いや落とす流れだな
2024/12/08(日) 11:56:12.33ID:ww3k1CuG
優待esimでハワイで2GB使わせていただきました
ローミングはAT&Tなので圏外もほぼ無かった
ちなahamoもAT&Tだった
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 12:18:27.73ID:9oXmIfo4
>>19
>これを見越してiPadのセルラーと100株買ってある

モバイルルーターに入れた方が応用利かないか?
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 13:06:26.12ID:NwBD+c5m
>>36
miniが好きなんよ
車が複数あるから各々車載マウント自作してナビ使い比べたり動画や音楽流したり 
旅行行くのに AppleTVとFirestick買ってあるからホテルでミラーリングしたり 

iPhoneでもルーターでもできるけど フル装備のmini持って歩くのが趣味
2024/12/08(日) 14:38:32.26ID:a4mO6Ft3
iPad miniはウエストバッグに入るし、バッテリーもiPhone等のスマホより持つんでテザリングさせたたらモバイルルーターとしても優秀
2024/12/08(日) 15:36:09.85ID:/bPovHQ5
>>22
顔真っ赤でワロタ 図星突かれたんかな
2024/12/08(日) 16:29:01.26ID:K/Koft8e
100株でいいなら100株だけ買うか。400円下がらなきゃまあ元取れるし。逆に言えば100株以上は買えんな。
2024/12/08(日) 16:44:07.19ID:RlpUHTou
前回、今年の3月に発表した時は株価ストップ高になったからな。
株を買って儲けるチャンスでもある。
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 16:46:55.73ID:/CGdVFoW
今年はもう織り込んでるだろ
2024/12/08(日) 16:55:45.12ID:PzmU96kL
>>22
マジレスすると最安プランの話しじゃない。主力プランの話。
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 16:58:35.00ID:U3QRFPHr
>>12
でもさー株主ってことは
株買ってるからゼロではないね。
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/08(日) 17:22:35.15ID:NwBD+c5m
優待やーめたって言って
俺みたいな100株主に離脱されると株価落ちちゃうけど
逆に来年は権利200株、からの後々500株 とかやりながら離脱と買い増しをうまくバランスできたら面白いかも
で、雑魚の買い支えで資金繰り渡り切って株価上がったら俺は売り抜ける ww 無理か
2024/12/08(日) 17:46:36.80ID:G2YQlzIu
売り抜けたいのは大株主だろw
2024/12/08(日) 18:59:01.22ID:HlJ92FDn
ぶっちゃけ100株だけ買われても困る
2024/12/08(日) 19:21:39.09ID:/FfOrUVh
>>43
高い料金で競ってどうするよ
安くしないと
2024/12/08(日) 20:27:58.72ID:X3xoywaN
株主なら無料で使わせてくれるんだな
ぶっちゃけ発言で出て行ったけど楽天グループの株主になります
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/09(月) 04:34:08.85ID:3jZu8l6n
後々禍根を残しそうだけど大株主はよくOKしたよねw
ミッキーがOKなら無問題なんか
サービス対価性が現物配当いわれないか見ものでわある
2024/12/09(月) 10:37:47.04ID:a6g5C9Mj
一瞬株価上がるけどこんなん利益圧迫するだけやろ
2024/12/09(月) 13:15:23.62ID:8zFtkAyv
>>47
今年で周知したから来年から100株づつ
株優の要件を上げていきます、
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/09(月) 15:22:55.90ID:19sfobuO
金にならないユーザーばかり増やしてもなぁ
2024/12/09(月) 19:15:29.61ID:uMZYhPcC
>>22
まさにこいつみたいなのが要らないと判断されたんだよな
2024/12/10(火) 00:31:49.89ID:An2Grb3Q
優待って毎年あるとはかぎらんの?
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/10(火) 01:23:13.61ID:4++/fa6P
1年で無くしても問題はないが企業イメージは悪化しそう
2024/12/10(火) 13:08:33.78ID:8g3Tfv/r
優待の内容が変更されることもあるもんね
2024/12/10(火) 13:46:34.59ID:oIwU6Fn1
無配当でモバイルの数稼ぎに利用するなら単元株主しか増えないわな
2024/12/10(火) 13:47:31.04ID:SCaE3gmo
>>51
電波に余裕があればただみたいなものじゃん
1年限りで継続の保証がないんだから既存契約やめて優待回線に移るのはハードル高い
客から見ればサブ回線が一つ増えるだけでしょ
2024/12/10(火) 14:47:59.75ID:zfu2MR4X
このクソ株持ってる奴なんて他社回線も既に持っとるよ多分
2024/12/10(火) 18:01:16.46ID:d8jSubd1
ドコモソフバンauそれぞれ株持ってる
皆配当楽天は無配なので優待目当て
2024/12/11(水) 10:34:45.74ID:HYZzWKYG
>>22
乞食が顔真っ赤にして激怒しても誰も気にも留めないよ?
2024/12/11(水) 20:38:07.18ID:rmbEVV+0
楽天モバイルなんて使わねーよ
2024/12/14(土) 08:39:43.03ID:tIkMSsYq
優待回線、前回のそのまま引き継いでくれたら面倒無いな。
2024/12/14(土) 10:51:35.96ID:P4DkAHLf
>>64
株優の説明でそう書いてある
2024/12/14(土) 11:36:28.44ID:uiYc+et2
>>65
そうなんだ、それはいいな
2024/12/14(土) 12:25:16.87ID:iedG55LO
権利落ち前に空売りしときゃ3年分くらいのモバイル契約分くらいは儲かりそう
2024/12/14(土) 12:31:58.14ID:P4DkAHLf
>>66
第27期株主優待にお申込み及び本人確認を完了された株主様について
第27期株主優待にお申込み及び本人確認を完了された株主様は、お申込みをいただくことにより、第27期株主優待で提供した電話番号の1年間の継続利用となります。
2024/12/15(日) 00:02:01.21ID:7Z5qfpch
>>31
docomoのデータ通信がカスすぎる
品質悪いですよって教えてあげたらベストエフォートという屁の突っ張りにもならない回答が来たわ
2024/12/18(水) 14:13:22.86ID:tui/5NdU
物理SIMでもいいのかな?
2024/12/19(木) 11:05:24.10ID:00rDKA4K
株を売って買い戻したら
また1年優待なの?
2024/12/25(水) 09:06:44.87ID:Z5fFWZ9h
そのうち「1年以上継続保有の株主に限る」に変わるだろうな
2024/12/25(水) 16:14:03.93ID:CXrVk+6g
株主優待はそうしたほうがいいよね
2024/12/26(木) 06:28:05.33ID:KzCrPBp4
使い放題が38400円なのに
30ギガが30000円の価値のはずない。
2024/12/26(木) 11:38:25.29ID:IoGiegqD
権利付最終日なのでとりあえずクロスしといた
一般信用余りまくって余裕だわ
2024/12/26(木) 15:37:57.30ID:uQR6GYsD
自分も今日楽天3名義分取ったわSBI一般で。
2024/12/26(木) 15:39:02.62ID:uQR6GYsD
ほぼタダに近い経費で月90GBを1年使えるのは有り難い
2024/12/26(木) 15:43:40.82ID:uQR6GYsD
もちろんこの優待simはMNPの弾には出来ないよね?1年で勝手に契約が切れるプリペイドみたいな感じかな
2024/12/26(木) 15:51:14.67ID:Piixbj5a
貧困きつい
2024/12/26(木) 15:58:03.86ID:s4YMrmHb
欲しかったがよく考えたら使わんのでやめた やっぱり欲しくなったら権利落ちして暴落後また考える
継続するか知らんけど
2024/12/26(木) 15:59:39.54ID:w7x+iErt
クロスやると7日分の貸株料かかるよ
2024/12/26(木) 20:44:29.93ID:6M+v+7MQ
明日は700円か?
2024/12/26(木) 20:45:08.84ID:6M+v+7MQ
>>74
20GB の2000円ぐらいだから
2万5000円ぐらいの価値はあるんじゃないの 知らんけど
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/26(木) 20:57:14.61ID:9dMwUeRC
>>83 そうだね。
2024/12/26(木) 21:04:55.53ID:OoWxQY1Q
株主にID とパスワード 用意したり
申し込んだ人に SIM の発送したり
なんか大変だな

>>31
なんかの冗談ですか
ドコモと楽天のデュアルSIM にしてるけどどの場所でもドコモの方が優秀
2024/12/26(木) 21:14:09.54ID:3Na80Z20
一応 なんか変なアプリ経由で無料通話が可能なので3万円ぐらいの価値があるということにしておこうか
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/26(木) 21:28:50.19ID:nHag0UXf
1年後に会社あるのか?
2024/12/26(木) 21:37:28.94ID:uQR6GYsD
ありますん
89名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/12/26(木) 21:44:18.99ID:DhmMvMDE
カブアンドの真似だろw
株を持たせて客に逃げられないようにしたいんだろうけど末期の楽天じゃ旨味はない
2024/12/27(金) 09:42:27.11ID:Qor/pQZV
昨日買ってもう売っちゃったよ
2024/12/27(金) 10:01:50.75ID:UuQw6fTb
>>85
esimならsimの発送なんて必要ない
2024/12/27(金) 10:03:47.40ID:Qor/pQZV
最近のスマホは物理 SIM + E SIM だからね
2024/12/27(金) 10:03:47.72ID:dcg8Wn3t
>>87
楽天市場がなくなることはないかと
楽天モバイルが身売りされてAppleモバイルとかになっている可能性はある
2024/12/27(金) 17:31:26.85ID:JPtLeigs
povoをメインに使ってる俺様にはありがたい優待
昨日の権利付き最終日に買ったよ
今日上がったから売ったけどね
2025/01/02(木) 21:41:26.21ID:nXRECDq7
>>93
テンセント市場になるだけでしょ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況