低成長の日本からの資本流出を受け、円安圧力が強まっている。
米国のトランプ次期大統領がインフレ的な政策を打ち出す可能性が高いことを踏まえ、日米金利差を持続的な円安要因と見る為替市場関係者は多い。ただ金利差ほど目立たないが、貿易と投資に伴う資金フローも同様の影響力を持つ。
日本は第3四半期(7-9月)、過去最高の8兆9700億円の経常黒字となったが、直接投資と証券投資の流出額はそれを上回る規模だった。9月にトレーダーが円キャリートレードを解消したことで円は対ドルで一時1年2カ月ぶりの高値を付けたものの、その後は約10%下落し、14日にはおよそ4カ月ぶりに1ドル=156円台を付けた。
経常黒字が高水準でも円高になりにくいのは、「直接投資や証券投資が経常黒字を相殺する状況になっている」ためだとBofA証券の山田修輔主席FX・金利ストラテジストは説明する。「経常黒字のうちのほとんどは所得黒字によるもので、海外に再投資される部分が大きい。経常収支だけで見ると見間違える」と話す。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-14/SMX187DWLU6800?srnd=cojp-v2
【経済】円安深刻化の芽、日本からの資本流出が過去最高の経常黒字上回る [田杉山脈★]
1田杉山脈 ★
2024/11/14(木) 21:56:57.15ID:brrDk9gD2名刺は切らしておりまして
2024/11/14(木) 22:01:16.22ID:Xz8Vb4kR 自民党には感謝しないといけないな
3名刺は切らしておりまして
2024/11/14(木) 22:31:38.41ID:QGTaxHCx 売国奴痔民党が目指す「移民1000万人計画」で。
移民が祖国の親兄弟に毎月5万円を死お切りしたとすると、
1000万人×5万円×12か月=6兆円!
アベ移民・実習生が1000万人近くなると、毎年6兆円の国富が海外流出するということ。
経団連のパー券裏献金に目が眩み、移民を労働奴隷として輸入拡大する痔民党。
移民が祖国の親兄弟に毎月5万円を死お切りしたとすると、
1000万人×5万円×12か月=6兆円!
アベ移民・実習生が1000万人近くなると、毎年6兆円の国富が海外流出するということ。
経団連のパー券裏献金に目が眩み、移民を労働奴隷として輸入拡大する痔民党。
4名刺は切らしておりまして
2024/11/14(木) 22:32:40.41ID:QGTaxHCx 売国奴痔民党が目指す「移民1000万人計画」で。
移民が祖国の親兄弟に毎月5万円を仕送りしたとすると、
1000万人×5万円×12か月=6兆円!
アベ移民・実習生が1000万人近くなると、毎年6兆円の国富が海外流出するということ。
経団連のパー券裏献金に目が眩み、移民を労働奴隷として輸入拡大する痔民党。
移民が祖国の親兄弟に毎月5万円を仕送りしたとすると、
1000万人×5万円×12か月=6兆円!
アベ移民・実習生が1000万人近くなると、毎年6兆円の国富が海外流出するということ。
経団連のパー券裏献金に目が眩み、移民を労働奴隷として輸入拡大する痔民党。
2024/11/14(木) 22:57:50.28ID:7V3efD4u
日本の将来性に見切りをつけてる人が増えているだけ。
まあ当たり前たわな。
まあ当たり前たわな。
2024/11/14(木) 23:14:37.44ID:QpvgRpNN
でもいつかは売って
日本で使う時が来るわけで
どおかで調和が取れるでしょ
日本で使う時が来るわけで
どおかで調和が取れるでしょ
7名刺は切らしておりまして
2024/11/14(木) 23:19:59.298名刺は切らしておりまして
2024/11/14(木) 23:29:30.78ID:a8JSIguE 低金利→資本流出→利上げした→株価暴落→利上げできない→資本ダダ洩れ
2024/11/15(金) 01:21:21.86ID:P+7GM2UX
iDeCoの金額も上げると言うし、政府が国民の貯金を吸い上げてアメリカさんに流入する手助けしてんだよな
違うなら購入する金融商品に制限かけるなりなんなりするはず。しないってことはそういうこっちゃ
違うなら購入する金融商品に制限かけるなりなんなりするはず。しないってことはそういうこっちゃ
2024/11/15(金) 01:30:28.17ID:x3LRirMx
またせっかく落ち着いてた食料品の値上げラッシュが始まりそう
2024/11/15(金) 01:59:06.47ID:8ftOoy9i
>>2>>7
日本の低成長はデフレが原因だよ。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
日本の低成長はデフレが原因だよ。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
12名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 04:16:19.38ID:iKhiMO5v 物価高放置したらアメリカのように嫌なやつ
がリーダーとして出てるから日銀利上げしろ。
がリーダーとして出てるから日銀利上げしろ。
13名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 04:29:59.52ID:51vGPKJf 暗号資産が上がったので売ろうとしたら取引アプリが
消えてて何の手掛かりもなく詰んだかもしれないw
何年も放置して業者すら思い出せんのだがwwwwww
消えてて何の手掛かりもなく詰んだかもしれないw
何年も放置して業者すら思い出せんのだがwwwwww
2024/11/15(金) 05:07:19.00ID:ljXLjTy4
>>9
政府や官僚がそこまで頭が回るわけないだろ
政府や官僚がそこまで頭が回るわけないだろ
15名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 05:33:37.85ID:dtJ5D+9L 少子化で確実に縮小する国に投資するわけない
16名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 05:40:58.75ID:b7Suql1H ありがとう安倍さん
https://i.imgur.com/mRDHKgs.jpg
https://i.imgur.com/mRDHKgs.jpg
17名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 05:43:53.24ID:J5Q+D+/V >>11
賛成
賛成
2024/11/15(金) 06:02:27.42ID:lWf8oZGN
海外投資で稼いでるなら、円高で良かったんだよ
19名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 06:22:57.48ID:ptOKU/Tg 猫も杓子もオルカン(日本除く)買ってるし
2024/11/15(金) 06:51:05.51ID:1aa8LY1U
>資本流出が
資本流出の意味が分かってないんじゃないの?
資本は、より高い運用効率を求めて世界中を探し回ってるんだよ
日本にはそれが少ないってだけ
資本流出の意味が分かってないんじゃないの?
資本は、より高い運用効率を求めて世界中を探し回ってるんだよ
日本にはそれが少ないってだけ
2024/11/15(金) 06:51:40.40ID:nUItrK8l
2024/11/15(金) 09:07:37.47ID:uUaH3arK
>>2
反日だけど長年自民党支持してきたかいがあったわ
反日だけど長年自民党支持してきたかいがあったわ
23名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 10:24:07.02ID:frPDtrcu NISAでキャピタルフライト
2024/11/15(金) 10:40:51.50ID:bwLVl8gR
悪い円安ってより
笑えない円安やな
笑えない円安やな
25名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 11:13:53.03ID:dqS0YubF アベのせいで国富の流出が止まらない
26名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 12:03:59.92ID:uDCPGl6C オルカンオルカン言ってたやつら罪深い
2024/11/15(金) 12:25:32.09ID:VFzxD368
>>16
山上の犯行の数ヶ月前の発言だね。統一被害者家族じゃなくても殺意を覚えるわw
山上の犯行の数ヶ月前の発言だね。統一被害者家族じゃなくても殺意を覚えるわw
2024/11/15(金) 12:28:36.97ID:soiaemzU
そうは言うけど、少し値上がりしたらすぐに利益確定売りで下がって、
10歩進んで9歩下がるみたいな日本株に投資する気にならんのよね。
10歩進んで9歩下がるみたいな日本株に投資する気にならんのよね。
2024/11/15(金) 12:43:18.47ID:98HL2XUv
俺も貯蓄保険解約して投資することにした
むろん国内株は買わない
むろん国内株は買わない
30名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 12:55:56.19ID:ozVVQk7L 儲かるところに投資するのは当たり前のことだろ!
31名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 13:09:09.50ID:tVUP7HMY >>26
アホに儲かってるけどなんで?
アホに儲かってるけどなんで?
32名刺は切らしておりまして
2024/11/15(金) 17:21:32.28ID:2c8L9afM 円安で成長(笑)
2024/11/15(金) 17:41:21.19ID:WXkGW1Wq
ネトウヨは円安で製造業が復活するって言ってたのに
2024/11/15(金) 17:44:40.87ID:1rI9UZEc
トランプのおかげで資産が増える
2024/11/15(金) 19:58:49.55ID:nX0mdpIx
>>19
おれも日本除くだけど6%くらいしか変わらないんだよなあ
おれも日本除くだけど6%くらいしか変わらないんだよなあ
36名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 04:08:28.89ID:GPMwCaWm ほれほれ〜これからインチキ株の
下落&無配・減配祭りの始まりじゃよ
ムヒィ〜ッヒッヒッヒッヒヒヒヒィ〜
今のうちにどんどん売れ売れ
さぁ投げろ投げろ
塩漬け地獄はつらかろう?ん
ウヒィーヒヒヒヒッヒィ
株が無限に上がるだぁ?みじめでむなしい希望的観測だなぁ、えぇ?
フヒィーヒヒヒヒィ
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよ〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様に米国株もじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
下落&無配・減配祭りの始まりじゃよ
ムヒィ〜ッヒッヒッヒッヒヒヒヒィ〜
今のうちにどんどん売れ売れ
さぁ投げろ投げろ
塩漬け地獄はつらかろう?ん
ウヒィーヒヒヒヒッヒィ
株が無限に上がるだぁ?みじめでむなしい希望的観測だなぁ、えぇ?
フヒィーヒヒヒヒィ
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよ〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様に米国株もじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
2024/11/16(土) 06:24:15.56ID:QrtlQbdd
インフレ税だからしょうがない。
団塊ジュニアが氷河期いけにえにうまい汁吸ってたつけだな。
インフレしとけば自動的に借金返済できるから、社会保障の持続性も高まるよ。
収入上がらん年金生活者の不満とともになw
団塊ジュニアが氷河期いけにえにうまい汁吸ってたつけだな。
インフレしとけば自動的に借金返済できるから、社会保障の持続性も高まるよ。
収入上がらん年金生活者の不満とともになw
2024/11/16(土) 06:26:27.72ID:QrtlQbdd
アメリカ製造業復活を掲げるトランプが円安放置するとは思えんけどね。
前のときだって、就任してからは円高だったし。
黒田シーリングのせいもあんだろうけど。
トランプのツイッター砲はそこそこ効果あるしな。
前のときだって、就任してからは円高だったし。
黒田シーリングのせいもあんだろうけど。
トランプのツイッター砲はそこそこ効果あるしな。
2024/11/16(土) 09:04:00.43ID:EVhqGvEi
でもね、景気のてこ入れのために減税して国債発行が増えればドル安に動くしね。
あれもこれもとはいかんのですよ。
あれもこれもとはいかんのですよ。
40名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 09:41:34.59ID:XsZDb9kJ 円安と言うよりも、新NISAが原因。
国が、米株を積み立てれば老後が安泰ですよ、と勧めているんだから。
新NISAが、円安を更に加速させている。
税優遇は国内株のみに留めるべきだった。
国が、米株を積み立てれば老後が安泰ですよ、と勧めているんだから。
新NISAが、円安を更に加速させている。
税優遇は国内株のみに留めるべきだった。
41名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 11:38:16.87ID:glQLztTs つまり、ここに書かれてることは
「ジンバブ円は要らない。ドルをくれ」
って本質を別の表現で書いただけ
経常黒字なのに円安になるのは、「円は要らないw」「同じカネなら、価値のあるドルの方が良いよねw」
という需給関係があるからにすぎない
「ジンバブ円は要らない。ドルをくれ」
って本質を別の表現で書いただけ
経常黒字なのに円安になるのは、「円は要らないw」「同じカネなら、価値のあるドルの方が良いよねw」
という需給関係があるからにすぎない
42名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 11:43:51.59ID:glQLztTs >>38
トランプ王がドル安を望んでも、市場経済は王の言うとおりに動かない
中世の王が、一様に貨幣問題では頭を悩ませ続けたのと何も変わらない
トランプが望むようにドル安にしたいなら、トランプの関税60%案や大幅減税案を取り下げる必要がある
逆に言えば、トランプ政策を上下院が実行に移せば「インフレ再燃」しかありえず、市場から「金利高」を要請され、
ドル高になるというだけ
まぁ変動相場制、自由な資本移動のスミソニアン体制を辞めて、実物財とペッグし各国為替レートを固定する
金ドル本位制なブレトンウッズ体制に戻すならワンチャンあるけどね
トランプ王がドル安を望んでも、市場経済は王の言うとおりに動かない
中世の王が、一様に貨幣問題では頭を悩ませ続けたのと何も変わらない
トランプが望むようにドル安にしたいなら、トランプの関税60%案や大幅減税案を取り下げる必要がある
逆に言えば、トランプ政策を上下院が実行に移せば「インフレ再燃」しかありえず、市場から「金利高」を要請され、
ドル高になるというだけ
まぁ変動相場制、自由な資本移動のスミソニアン体制を辞めて、実物財とペッグし各国為替レートを固定する
金ドル本位制なブレトンウッズ体制に戻すならワンチャンあるけどね
43名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 12:19:12.39ID:i3vpfIP8 外国人観光客「ラーメン一杯5500yen。海鮮丼7000yen。ホテル1泊70,000yen円・・・わお!日本はとても安いんだね😀」 [441660812]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729557467/
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729557467/
2024/11/16(土) 13:45:14.62ID:1Vv6Ev9Q
やすーい
しゃちょーう
しゃちょーう
2024/11/16(土) 14:23:50.97ID:o+/k3pQv
まあ、普通に考えてトランプとマスクのコンビならアメリカ最強財務リストラでスーパードル高だろ。乗らない手はない。そもそも円なんてローカル通貨だし。
2024/11/16(土) 14:37:08.35ID:34Ph1/zz
2024/11/16(土) 14:42:06.32ID:o+/k3pQv
>>46
ドル安にはならんよ。関税による内需での国内保護だから。イーロンマスクが参謀についてるから一期目とは全然違うやり方になると思う。
ドル安にはならんよ。関税による内需での国内保護だから。イーロンマスクが参謀についてるから一期目とは全然違うやり方になると思う。
48名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 15:17:21.11ID:IEFVsUbt トランプ政権の人事がやばいのだけど、なにかコロナ相場前のような雰囲気になって来たね。
来週あたり経済系の閣僚が発表されて強硬派の発表と共に一転円高株安に急変するのではないかな?
対米関税や貿易障壁本気モードが意識されて経済の脆弱な新興国から崩れていくと思う。
トランプは外国に奪われた仕事と金をアメリカに戻すと言っている訳だし世界的に資金引き上げの巻き戻しが始まったら今の円安ドル高なんてクロス円に引っ張られる形で一気に崩れちゃう。
コロナ禍の時も最初は大したことないと思われていたのがある時を境に一気にパニック相場になったけど今回もそうなるんじゃないの?
トランプはもう選挙無いし今回トリプルレッドで今は思いに向けて実行あるのみ。
今世界的に金融パニックになったところでまだ就任前だし一言バイデンのせいにして済ませるよ。
来週あたり経済系の閣僚が発表されて強硬派の発表と共に一転円高株安に急変するのではないかな?
対米関税や貿易障壁本気モードが意識されて経済の脆弱な新興国から崩れていくと思う。
トランプは外国に奪われた仕事と金をアメリカに戻すと言っている訳だし世界的に資金引き上げの巻き戻しが始まったら今の円安ドル高なんてクロス円に引っ張られる形で一気に崩れちゃう。
コロナ禍の時も最初は大したことないと思われていたのがある時を境に一気にパニック相場になったけど今回もそうなるんじゃないの?
トランプはもう選挙無いし今回トリプルレッドで今は思いに向けて実行あるのみ。
今世界的に金融パニックになったところでまだ就任前だし一言バイデンのせいにして済ませるよ。
49名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 15:54:29.60ID:1idW9Y/H ドルと米株が強い
ドルはなんだかんだ154~156円台まで戻してきた
株価の値上がりと円安の相乗効果で、SP500の円建ての評価額は7月の高値を超えている
インフレ再燃懸念と米国債の金利上昇で、さすがに米株も陰りが見られるが、移動平均線はまだ上向き
タイミングを狙った利確は難しく、リバランスを機械的にするしかない
ドルはなんだかんだ154~156円台まで戻してきた
株価の値上がりと円安の相乗効果で、SP500の円建ての評価額は7月の高値を超えている
インフレ再燃懸念と米国債の金利上昇で、さすがに米株も陰りが見られるが、移動平均線はまだ上向き
タイミングを狙った利確は難しく、リバランスを機械的にするしかない
5048
2024/11/16(土) 17:04:11.88ID:IEFVsUbt チャートの形を見ると米株指数はダウ・NASDAQ・SP500揃って「上向きウェッジ」を形成しているね。
大統領選で一旦上に抜けたけど、「フェイク上げ→急落」というパターンはFXなんかじゃお馴染みなんじゃないかな?
日経・TOPIXの動きがトランプの人事や政策に戦々恐々としている感じだけど普通に考えて下に放れると思う。
米株もここの所上げ過ぎの感だしダウは年内3万ドル辺りまで調整するのでは?
日経は「対米関税」+「石破リスク」でモリタクさんの言う半値2万円もあり得ると思うな。
「トランプに会ってもらえない」なんてその時点で話にならないよ。
ちなみに日経・TOPIXチャートも米株以上に大きな三角保ち合い。
為替も一転円高に動くとチャート的には週足三尊で110円台になりかねない。
「ジリジリとドル高」というよりこの地合いで「なかなか高値を取りに行けずもたついている」感。
対米関税不可避で新興国の相場が一斉に崩れれば十分あり得るシナリオ。
強気派の人達に対して逆さに見た感じだけど冷静に見るとかなり危ない状況に見える。
大統領選で一旦上に抜けたけど、「フェイク上げ→急落」というパターンはFXなんかじゃお馴染みなんじゃないかな?
日経・TOPIXの動きがトランプの人事や政策に戦々恐々としている感じだけど普通に考えて下に放れると思う。
米株もここの所上げ過ぎの感だしダウは年内3万ドル辺りまで調整するのでは?
日経は「対米関税」+「石破リスク」でモリタクさんの言う半値2万円もあり得ると思うな。
「トランプに会ってもらえない」なんてその時点で話にならないよ。
ちなみに日経・TOPIXチャートも米株以上に大きな三角保ち合い。
為替も一転円高に動くとチャート的には週足三尊で110円台になりかねない。
「ジリジリとドル高」というよりこの地合いで「なかなか高値を取りに行けずもたついている」感。
対米関税不可避で新興国の相場が一斉に崩れれば十分あり得るシナリオ。
強気派の人達に対して逆さに見た感じだけど冷静に見るとかなり危ない状況に見える。
2024/11/16(土) 18:17:53.01ID:OpIivob2
日本は投資でアジアの月収を1万から10万に上げる
でも日本人は年収300万のままになるけどな
でも日本人は年収300万のままになるけどな
2024/11/16(土) 20:38:06.95ID:NPGN/Kx4
新NISAの影響もあるんでは?
2024/11/16(土) 21:57:09.84ID:7x8mo5QM
>直接投資や証券投資が経常黒字を相殺する
当たり前じゃん、基本的にいつでもそうなるだろ
日本にドル置いておいても使えないんだから海外の証券買うか直接投資するかどっちか
当たり前じゃん、基本的にいつでもそうなるだろ
日本にドル置いておいても使えないんだから海外の証券買うか直接投資するかどっちか
54名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 22:09:35.51ID:LI0++puP これからどんどん人口が減っていくんだから、国内でなく海外に投資するのは当然だろ
55名刺は切らしておりまして
2024/11/16(土) 22:30:36.67ID:+7RPE/UC 日本の中小企業の労働分配率は8割、格差が少ないけどパイが少ないので貧困
大企業はパイが大きいけど、格差が大きく貧困
唯一成功した社会主義と言われた日本は無くなりました
大企業はパイが大きいけど、格差が大きく貧困
唯一成功した社会主義と言われた日本は無くなりました
56名刺は切らしておりまして
2024/11/17(日) 00:25:15.86ID:C0LJ7TZe このまま行くと日本経済は氷河期世代が還暦を迎え始める7−8年後位から坂を転げ落ちるように転落していくだろうね。
生涯非正規の持たざる世代が高齢期にさしかかり社会保障費が爆発的に増え急速に逼迫するはず。
日々の生活で手一杯で体のケアなんかまるでしてこなかった連中だから発病や体力の衰えで「もう働けません」とボロボロになった時何らかの形で丸々国で面倒を見なければならなくなる。
「自己責任」なんて突き放して安い賃金で散々こき使って社会全体で見て見ぬふりをしてきたわけだけど、隠れされ続けた負の部分が表に出る形かな…
少子高齢化の進行とこの問題がダブルで来るとかなりきつくなると思う。
金持ち連中なんか既に動いているのだろうけど若い人達だって自分の稼いだ分が見知らぬ年寄り連中にどんどん吸い取られていくのに耐えられなくなって稼ぎのいい人達から海外に逃げていくと思うな。
金持ちや稼げる連中が次々国外に去って残った人達で増える一方の年寄りの世話と公的債務を負担していくという負のスパイラル。
この先転落が止まらなくなり東南アジア並みどころか北朝鮮並みになっちゃうかもね…
生涯非正規の持たざる世代が高齢期にさしかかり社会保障費が爆発的に増え急速に逼迫するはず。
日々の生活で手一杯で体のケアなんかまるでしてこなかった連中だから発病や体力の衰えで「もう働けません」とボロボロになった時何らかの形で丸々国で面倒を見なければならなくなる。
「自己責任」なんて突き放して安い賃金で散々こき使って社会全体で見て見ぬふりをしてきたわけだけど、隠れされ続けた負の部分が表に出る形かな…
少子高齢化の進行とこの問題がダブルで来るとかなりきつくなると思う。
金持ち連中なんか既に動いているのだろうけど若い人達だって自分の稼いだ分が見知らぬ年寄り連中にどんどん吸い取られていくのに耐えられなくなって稼ぎのいい人達から海外に逃げていくと思うな。
金持ちや稼げる連中が次々国外に去って残った人達で増える一方の年寄りの世話と公的債務を負担していくという負のスパイラル。
この先転落が止まらなくなり東南アジア並みどころか北朝鮮並みになっちゃうかもね…
57名刺は切らしておりまして
2024/11/17(日) 01:47:36.84ID:hpoBeWgR 2050〜2070年の間には、東南アジアの国にどんどんGDP抜かれる予想が出てるのに
その見通しはまだまだお花畑ではないだろうか
(6年以内にインドネシアに抜かれるが、そこからパキスタン、フィリピン、マレーシアに抜かれていく
2070年頃にはバングラデシュにも並ばれる)
2080年頃に韓国に抜かれてからが本当の没落国ニッポンだよw
その見通しはまだまだお花畑ではないだろうか
(6年以内にインドネシアに抜かれるが、そこからパキスタン、フィリピン、マレーシアに抜かれていく
2070年頃にはバングラデシュにも並ばれる)
2080年頃に韓国に抜かれてからが本当の没落国ニッポンだよw
58名刺は切らしておりまして
2024/11/17(日) 01:50:18.52ID:hpoBeWgR なぜかBIZですらスレが立たなかったけど、日本はもう「対外純資産世界一」じゃないんだよね
33年連続世界一の金看板もドイツに奪われた
33年連続世界一の金看板もドイツに奪われた
59名刺は切らしておりまして
2024/11/17(日) 02:49:15.18ID:hpoBeWgR 日本のメディアはどうもアメリカの減税、高圧経済は絶賛しても
日本が同じことをやるのは「まかりならぬ」という論調だが、今必要なのはまさにそれ
国民民主の訴える減税政策が骨抜き、ぐだぐだになったなら、「もう駄目ねこの国(ww)」と
日本に絶望して、マネーを海外に移動するという(言わば)日本を捨てる動きが出てくると思うよ
日本が同じことをやるのは「まかりならぬ」という論調だが、今必要なのはまさにそれ
国民民主の訴える減税政策が骨抜き、ぐだぐだになったなら、「もう駄目ねこの国(ww)」と
日本に絶望して、マネーを海外に移動するという(言わば)日本を捨てる動きが出てくると思うよ
2024/11/17(日) 03:35:08.83ID:z38zZM+d
資本流出っていう言い方これであってるのかしら?
たとえば日本は資源がないから、アメリカや中国みたいに自国に投資して資源を掘るなんてできない
それでたとえば商社が、豪州やカナダや南米やアフリカに投資して、現地で会社作るなり合弁するなりして資源掘り出して日本に持ってくる
でも、これって「資本が流出してる」っていう?
海外で工場ぶっ建てたり、資源の権益を抑えたりするのに円では払えないからドルに替えて払う
そうすると、そりゃ確かに円安ドル高圧力にはなるが、それをもって「資本が流出してる!」って、何か問題になるのこれ?
台湾のTSMCが熊本に工場作ったら、台湾人が「台湾の資本が流出してる!」って騒ぎかたする?
なんかよくわからんわ
たとえば日本は資源がないから、アメリカや中国みたいに自国に投資して資源を掘るなんてできない
それでたとえば商社が、豪州やカナダや南米やアフリカに投資して、現地で会社作るなり合弁するなりして資源掘り出して日本に持ってくる
でも、これって「資本が流出してる」っていう?
海外で工場ぶっ建てたり、資源の権益を抑えたりするのに円では払えないからドルに替えて払う
そうすると、そりゃ確かに円安ドル高圧力にはなるが、それをもって「資本が流出してる!」って、何か問題になるのこれ?
台湾のTSMCが熊本に工場作ったら、台湾人が「台湾の資本が流出してる!」って騒ぎかたする?
なんかよくわからんわ
2024/11/17(日) 08:04:52.45ID:7zTWNtB/
>>60
合ってるよ。外資の投資は売上が海外に流れるから資本流出だし、日本人の資産が海外投資で流れるのも資本流失。後の方は資産流失と言ってもいいけど必ずしも投資するのは個人だけじやないからな。法人だったら資本流失そのものだな。
合ってるよ。外資の投資は売上が海外に流れるから資本流出だし、日本人の資産が海外投資で流れるのも資本流失。後の方は資産流失と言ってもいいけど必ずしも投資するのは個人だけじやないからな。法人だったら資本流失そのものだな。
62名刺は切らしておりまして
2024/11/17(日) 08:34:22.00ID:8dstwPMB 昔は日本の家電や車が売れまくってアメリカ人にボコボコにぶっ壊されてアメリカに工場作らされたりしたんだろ
今はアメリカのIT製品が日本で売れまくってんだからアメリカ製品は規制されるべきだしアメリカは日本に工場だか販売会社みたいの作らなきゃ売れないようにすべき
要はさアメリカ人は自分たちが不利な時は日本人をエコノミックアニマルと侮蔑しておいてアメリカ人が有利な時は知らん顔ってのが許せんわ
今はアメリカのIT製品が日本で売れまくってんだからアメリカ製品は規制されるべきだしアメリカは日本に工場だか販売会社みたいの作らなきゃ売れないようにすべき
要はさアメリカ人は自分たちが不利な時は日本人をエコノミックアニマルと侮蔑しておいてアメリカ人が有利な時は知らん顔ってのが許せんわ
63名刺は切らしておりまして
2024/11/17(日) 09:03:43.47ID:erbLoUYK 外国人が日本の日経先物とかのレバレッジ商品購入するときって
買って円で支出する金額の何百倍も為替ヘッジで円売りかけて為替が円安に変動してしまう
それに対して日本人が海外資産購入するときは金利が日本より高い国にヘッジかけるとスワップ金利とか言うのがかかるので
ヘッジなしで買ってるのがほとんど
その違いで為替市場において円安に向かいやすくなってる
買って円で支出する金額の何百倍も為替ヘッジで円売りかけて為替が円安に変動してしまう
それに対して日本人が海外資産購入するときは金利が日本より高い国にヘッジかけるとスワップ金利とか言うのがかかるので
ヘッジなしで買ってるのがほとんど
その違いで為替市場において円安に向かいやすくなってる
2024/11/17(日) 14:31:31.63ID:bkwcLALX
>>62
えっiPhoneの部品は日本製だらけ!とか誇らしげに語ってたじゃん
だったらそれでいいのでは?
途上国化した日本に低付加価値の部分だけ切り出して持ってくるのは
もう始まってるでしょ、熊本TSMCだとかHPの東京生産とか外資系ホテルだとか
えっiPhoneの部品は日本製だらけ!とか誇らしげに語ってたじゃん
だったらそれでいいのでは?
途上国化した日本に低付加価値の部分だけ切り出して持ってくるのは
もう始まってるでしょ、熊本TSMCだとかHPの東京生産とか外資系ホテルだとか
2024/11/17(日) 16:44:45.81ID:TqkqJXTF
100万人がせっせとオルカンspに毎月10万円投資してるとして、これだけで毎年1.2兆円がドル資産として流出してる。
実際はこんなもんじゃなくてこの何倍も流出してる。
流出量が頂点に達した時が円高に振れるとき。
それを見越して円安の今、日本株を買う頃合い。
実際はこんなもんじゃなくてこの何倍も流出してる。
流出量が頂点に達した時が円高に振れるとき。
それを見越して円安の今、日本株を買う頃合い。
2024/11/17(日) 16:45:29.61ID:TqkqJXTF
>>65
最後間違えたわ円高を見越してだわ
最後間違えたわ円高を見越してだわ
2024/11/17(日) 22:09:44.97ID:DkvPi+Vb
>>21
コメダ珈琲を買収して高値で売り抜けた韓国ファンドに好印象持つ日本人いたかね?
コメダ珈琲を買収して高値で売り抜けた韓国ファンドに好印象持つ日本人いたかね?
2024/11/18(月) 04:58:14.04ID:MJK6DW/B
2024/11/18(月) 06:21:08.93ID:b1x2JDJ+
>>67
それは、別の話だろw
それは、別の話だろw
2024/11/18(月) 19:11:33.27ID:QO63qIjF
>>68
インフレで預金が目減りする恐怖の方が大きいのだろう
インフレで預金が目減りする恐怖の方が大きいのだろう
71名刺は切らしておりまして
2024/11/18(月) 23:32:28.01ID:B//RUtB1 アメリカの株しか買わない日本人多すぎ
2024/11/18(月) 23:57:03.08ID:lMZanBgs
ワイもアメリカETF
2024/11/19(火) 00:01:16.37ID:PdR5OWeS
2024/11/19(火) 01:24:44.12ID:S7oRweyo
国際収支の読み方なんて経済学の初歩で教えてくれるでしょ?
適当に持論や思い込みで済ませてるといつまでたってもバカのままだよ
適当に持論や思い込みで済ませてるといつまでたってもバカのままだよ
75名刺は切らしておりまして
2024/11/19(火) 01:45:49.31ID:QmhAE7Fn キャッシュフローの観点では国際収支を教えないでしょ
(しかもキャッシュフローで見ると経常収支黒字どころか、日本はずっと赤字な状況だw
円と言う通貨の需要と供給でいうと、常に供給が需要を上回る「(グローバル企業)ジンバブ円は要らないw」状態)
教科書の教えを墨守してるだけじゃ現状何が起きてるかを見誤る
今がまさにそうじゃないかな
(しかもキャッシュフローで見ると経常収支黒字どころか、日本はずっと赤字な状況だw
円と言う通貨の需要と供給でいうと、常に供給が需要を上回る「(グローバル企業)ジンバブ円は要らないw」状態)
教科書の教えを墨守してるだけじゃ現状何が起きてるかを見誤る
今がまさにそうじゃないかな
76名刺は切らしておりまして
2024/11/19(火) 02:10:54.86ID:I6ga/yvx77名刺は切らしておりまして
2024/11/19(火) 17:50:29.57ID:XXsOSsSM 急速な円安局面は終わりが既に見えてきている
今後は反動で急激な円高にどこまで振れるかが問題だ
円高に振れてもインフレが収まらない場合は
日本経済はかなり辛い局面になる
円高になっても利下げできないわけだからな
しかも日本経済は金利水準が低すぎて
利下げの余地がほとんどない
今後は反動で急激な円高にどこまで振れるかが問題だ
円高に振れてもインフレが収まらない場合は
日本経済はかなり辛い局面になる
円高になっても利下げできないわけだからな
しかも日本経済は金利水準が低すぎて
利下げの余地がほとんどない
78名刺は切らしておりまして
2024/11/19(火) 18:36:52.17ID:QmhAE7Fn79名刺は切らしておりまして
2024/11/19(火) 21:41:31.25ID:aJTJqtgQ ガッハッハ
外貨預金が膨れて笑いがとまらんわ
外貨預金が膨れて笑いがとまらんわ
80名刺は切らしておりまして
2024/11/19(火) 23:00:41.72ID:Pr966uVg 経団連企業が日本人差別してにほんをひんこんにおとしいれてるせいだからな
81名刺は切らしておりまして
2024/11/20(水) 20:43:30.05ID:fvlBZ7rk ジャブジャブ緩和してジンバブエン化
デンマークから来た観光客
「日本の物価はすごく安い。毎日買い物をしてます」
ハネムーンで初来日したアメリカ人夫婦も、あまりの安さに仰天したという。
アメリカから来た観光客
「きょう、『一蘭』でラーメンを食べましたが、7ドル(約1000yen)でした。向こう(アメリカ)だと、20ドル(約3000yen)ぐらいじゃないかな」
その驚きは、食事だけではない。
アメリカから来た観光客
「タクシー、タクシーは安いですね。渋谷から30分乗って浅草まで40ドル(約6000yen)。アメリカなら75ドル(1万yen超)。いい時に来ました。日本を楽しんでます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ec23d5cd5fde6a81de683d5845b517c693db9d
デンマークから来た観光客
「日本の物価はすごく安い。毎日買い物をしてます」
ハネムーンで初来日したアメリカ人夫婦も、あまりの安さに仰天したという。
アメリカから来た観光客
「きょう、『一蘭』でラーメンを食べましたが、7ドル(約1000yen)でした。向こう(アメリカ)だと、20ドル(約3000yen)ぐらいじゃないかな」
その驚きは、食事だけではない。
アメリカから来た観光客
「タクシー、タクシーは安いですね。渋谷から30分乗って浅草まで40ドル(約6000yen)。アメリカなら75ドル(1万yen超)。いい時に来ました。日本を楽しんでます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ec23d5cd5fde6a81de683d5845b517c693db9d
2024/11/20(水) 21:16:34.26ID:el9GsDuC
円安のお陰で日本の買い物をAlipay払いすると半額の感覚だわ
2024/11/20(水) 21:40:04.93ID:oKSXkpAK
NISAでも日本株ガン無視でアメリカ株にぶっこんでる人も多いからなあ
2024/11/20(水) 21:42:33.06ID:oKSXkpAK
ちなみに俺、香港の銀行に日本円で5000万円ぐらい預金してるんだが
毎月の利息20万円くらい貰えてる
利子率もさながら、円安の影響がはんぱない
毎月の利息20万円くらい貰えてる
利子率もさながら、円安の影響がはんぱない
85名刺は切らしておりまして
2024/11/20(水) 22:08:59.98ID:d53Wrrx+ アベノミクスでウクライナの戦費1000兆円拠出
最低賃金アップを黙殺してた安倍と野党
最低賃金アップを黙殺してた安倍と野党
86名刺は切らしておりまして
2024/11/20(水) 23:59:59.02ID:cR0Wq2JQ 本当の富はマネーではなく食料やエネルギーや人的サービス
2024/11/21(木) 11:38:51.81ID:/tw/T3gz
選挙捨てるってのはこういうこと
88名刺は切らしておりまして
2024/11/21(木) 12:07:48.59ID:5XVmMtLI しのごの言わずに
金利上げろや
金利上げろや
89名刺は切らしておりまして
2024/11/21(木) 22:03:23.73 >>1
外資に投資する非国民が元凶
外資に投資する非国民が元凶
90名刺は切らしておりまして
2024/11/21(木) 22:23:12.29ID:3WmXTWUD 資本流出しても
いつか配当やキャピタルになって帰って来るっしょ
いつか配当やキャピタルになって帰って来るっしょ
91名刺は切らしておりまして
2024/11/21(木) 23:07:49.67ID:Q2pYw7ct なってるように見えてるだけ
だから日経が「グローバル企業は得た配当を3年以内に外国に再投資しているファクトがある」と書いたわけ
日本国民が貧困化し市場が小さくなった
日本が衰退するから資本が流出し、再度海外にカネが出て行く構造
だから日経が「グローバル企業は得た配当を3年以内に外国に再投資しているファクトがある」と書いたわけ
日本国民が貧困化し市場が小さくなった
日本が衰退するから資本が流出し、再度海外にカネが出て行く構造
92名刺は切らしておりまして
2024/11/21(木) 23:09:58.53ID:Q2pYw7ct 税収すら日本のものになってない
配当金は殆ど全額が無税だ
ソニーや花王のようには、自動車メーカーは国別支払法人税を公表してないが(多分政治問題になるから)
税金も日本より海外(というか北米)に払ってる
そうでなければ、とっくに共和党が噛みついてる
1期目からトランプなら黙って無いだろうよ
配当金は殆ど全額が無税だ
ソニーや花王のようには、自動車メーカーは国別支払法人税を公表してないが(多分政治問題になるから)
税金も日本より海外(というか北米)に払ってる
そうでなければ、とっくに共和党が噛みついてる
1期目からトランプなら黙って無いだろうよ
93名刺は切らしておりまして
2024/11/21(木) 23:48:02.22ID:Q2pYw7ct で、最大の問題は海外投資を繰り返しても何ら日本経済にプラスにならないこと
海外投資は子会社や工場建設・増設のためで、建材で恩恵に預かるのは北米企業であって
日本企業じゃない
「海外に資本流出しても何も変わらない」ってのは、いつものごとく円安で儲かってるグローバル企業が
最高益なんだから日本経済に恩恵があると主張する自民支持者だろう
(でなきゃダダッピだろうw
海外子会社を連結決算でカウントしてるだけの企業収益なのに、日本経済に何の影響が?w
日本経済を言うときは海外子会社なんか含めないGDPで、海外子会社分を含むのはGNPw
GDP≠GNPな事も判らないのかね)
それが売国なのだと判らない頭のな
海外投資は子会社や工場建設・増設のためで、建材で恩恵に預かるのは北米企業であって
日本企業じゃない
「海外に資本流出しても何も変わらない」ってのは、いつものごとく円安で儲かってるグローバル企業が
最高益なんだから日本経済に恩恵があると主張する自民支持者だろう
(でなきゃダダッピだろうw
海外子会社を連結決算でカウントしてるだけの企業収益なのに、日本経済に何の影響が?w
日本経済を言うときは海外子会社なんか含めないGDPで、海外子会社分を含むのはGNPw
GDP≠GNPな事も判らないのかね)
それが売国なのだと判らない頭のな
94名刺は切らしておりまして
2024/11/22(金) 21:07:02.13ID:TT0VqXRd 所得収支を海外に再投資すれば何が起こるのか?
更に所得収支が増えるんだよ
そして増えた所得収支を海外に再投資すれば何が起こるのか?
更に更に所得収支が増えるんだよ
更に所得収支が増えるんだよ
そして増えた所得収支を海外に再投資すれば何が起こるのか?
更に更に所得収支が増えるんだよ
95名刺は切らしておりまして
2024/11/22(金) 21:09:21.30ID:TT0VqXRd 所得収支に上限はあるのか?
それがあるんだよ
結局は世界との「バランス」なんだから
それがあるんだよ
結局は世界との「バランス」なんだから
2024/11/22(金) 21:31:39.80ID:FDBEX4+h
97名刺は切らしておりまして
2024/11/22(金) 21:41:38.32ID:rrWA8TeO 闇バイトの方がコスパやタイパwが良いとみんな気づいたんやな?
来年の今頃は、警察官や自衛官は全員闇バイトに命を奪われている!
1000万円以上の預貯金がある全ての日本人を襲撃させるために
自民や公明の支持者が外国人テロリストを日本に入植させているのだ
来年の今頃は、警察官や自衛官は全員闇バイトに命を奪われている!
1000万円以上の預貯金がある全ての日本人を襲撃させるために
自民や公明の支持者が外国人テロリストを日本に入植させているのだ
2024/11/22(金) 21:46:37.08ID:vf1Dxgvf
99名刺は切らしておりまして
2024/11/22(金) 22:07:58.07ID:HRXpA4Vp まあ仕方ないね。
こんなザマでも自民党を第一党に選ぶ
日本国民なんだもん。
衰退滅亡一直線!
こんなザマでも自民党を第一党に選ぶ
日本国民なんだもん。
衰退滅亡一直線!
100名刺は切らしておりまして
2024/11/22(金) 22:15:33.30ID:6gk6xWNV 日本除いたらオールカントリーじゃないんよね
レスを投稿する
ニュース
- 【西岡壱誠氏】「頭がいい人ほど字が汚い」のはいったいなぜ?超難関の"東大理3"に合格した生徒が語った理由 [おっさん友の会★]
- 遅すぎた旧統一教会の解散命令 宗教審委員「民主党政権でできた」 [おっさん友の会★]
- 【野球】「大谷翔平が“まさかの3位”」センバツ球児が選ぶ好きなプロ野球選手ランキング [ネギうどん★]
- 【芸能】『ゼクシィ』CMガールに“結婚できない”17歳モデルが起用され批判の声が続々、過去には15歳の広瀬すずを起用 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長 [シコリアン★]
- 【滋賀】県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】統一教会、解散命令で資産を全て差し押さえられ全てを失うことが確定し咽び泣く…不動産も資金も全部ゼロ [732289945]
- 🐰最強女神✝︎ウーサペコラ🐰
- 【悲報】識者「日本のアニメは世界一レベル高いのに、なんでドラマはしょーもないのばかりなの……??」 [839150984]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準々決勝】★2
- JK3「お母さん!私、うちでバイトする!家事手伝い!!時給1100円ね!」J( 'ー`)し「」称賛の嵐に [152212454]
- 【先着っ!】アヴェムジカで運命共同体になりたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!