X



【鉄道】クレカ乗車券、全国で風穴 JR九州が訪日客対応へ実証 [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2022/11/13(日) 15:41:48.74ID:QNiNoKDk
「Suica(スイカ)」などの交通系IC機能を持たないクレジットカードで、電車やバスを利用できる取り組みが全国で進んでいる。7月にはJR九州がJRグループとして初めて実証実験を始めた。クレカは初期費用を抑えられ、柔軟な料金設計がしやすい利点がある。交通系ICカードが独占していた電車やバスの決済に風穴をあけつつある…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1287A0S2A910C2000000/


関連ソース

JR九州、Visaのタッチ決済に博多駅改札などで対応。JR初
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1423154.html

日本でも広がり始めた「オープンループ」実証実験の最新事情
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1452966.html
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 16:18:00.78ID:DBOEC4WD
日本の鉄道料金はすごく安いから世界が驚愕するだろう
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 17:05:05.90ID:DBOEC4WD
外国のお客様には特別に料金を安くするのは良い事だ、これこそ日本のおもてなしだよ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 17:16:25.60ID:eIjFhCA9
ガラパゴスFeliCaに頼りすぎたな
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 17:20:23.33ID:lSTVIECf
Suicaが誕生して20年以上経ってるんだし、一つの規格としては寿命を迎えたんだろうな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 17:25:37.25ID:lGjzlchd
>>2
いやね、交通系か否かにかかわりなく、
電子マネーカードとかが使われだした時期、
その時代の話です。
たいていのクレジットカードは、並みの通勤でさえ、
一人一日4回も使われるような用途には、
とても対応しきれなかっただろうと思いますよ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 17:34:12.59ID:yFduKS9E
>>10
まあ、カメラがよくなってQRの読み込み性能向上したからな
suicaできたころのバーコード系の読み込み性能自体が酷かった
変な反射とかでもエラーになるし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 18:01:44.83ID:dOqzVI8M
ビザタッチ?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:34.58ID:2Yikj9iz
>>16
これは海外と単純な比較出来ないよ。海外の殆どはトークンかゾーン制、距離制の日本の制度と大きく異なる。JR、民鉄の異種混合と、何より乗降客の量が半端ない。処理が遅いと、改札機を増やす必要もあるし、コスト対比も難しい。九州あたりの田舎から順に導入するのはありかもしれない
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 21:40:12.17ID:Z6W+rOZs
>>18
距離制でも入場駅と出場駅が分かれば運賃計算は後でできる
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 22:29:08.44ID:Wh2l73ik
>>18
ま、普通に歩いて通過できる程度ではある
だいたい改札詰まってる首都圏なら余裕じゃね?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 22:38:38.14ID:Qb7oyeSf
>>20
いやいや、朝の新宿の乗り換え口使ってるか?
凄い勢いで人が通過しているぞ。
ましてや、クレジット決済をかけるなら、信用問題含めて、絶対に失敗は許されないわけで、諸々含めて、過疎地域で実験を繰り返すしかないぞ。
世界の乗降客数が多い駅ランキング
順位 駅名 国名 客数
1 新宿駅 日本 350万人
2 渋谷 日本 310万
3 池袋 日本 253万
4 大阪(梅田) 日本 229万
5 横浜 日本 216万
6 北千住 日本 148万
7 東京 日本 115万


以下、ランク外の主要駅
26 ソウル 韓国 63万人
33 台北 台湾 53万
43 上海 中国・上海 48万
51 ハンブルク中央 ドイツ 45万
70 博多 日本 38万
78 新大阪 日本 36万
80 チューリッヒ中央駅 スイス 36万人
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 08:30:00.10ID:9aHCAyfS
カード決済って2秒ぐらいかかるだろ。
田舎の駅なら使えるかもしれんが、都会では無理だな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:09.78ID:m5KHhZFK
スイカが最速なんだよな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 08:42:01.55ID:nI6gNxcS
Visaのタッチ決済やってみたけど、まぁまぁ快適だな
日本の糞ラッシュ鉄道では速度全振りのSuicaに遠く及ばないけど、普段使いでは今までの刺して決済より早くて楽だ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 09:14:35.07ID:W5C8KW7u
海外の公共交通機関でJCBのタッチ決済が使えるところが多数あるのに
本場の日本では使えないのが何だかなと思う
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 12:24:09.63ID:u4Cw3Zt6
>>26
日本の場合は、改札は開いていて残金不足だと閉まる
海外の場合は、改札は閉じていて残金不足だと開かない

って違いがあるからでは?
海外は改札時に立ち止まる前提だけど、日本は立ち止まらない事が前提だから。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 12:29:35.26ID:k48RgFtP
使えるエリアがどこまで広がるかが課題
sugocaと同じならコストがかかるだけの役立たず
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/14(月) 12:33:35.67ID:8ygMMYTX
海外のICキップ(NFC)はしっかりタッチ&立ち止まらないとアカンし、クレカタッチは違和感なく受け入れられるんやろな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/15(火) 19:08:11.87ID:vgh2oZvv
クレカは、事故扱いになっている奴を平気で使うやつがいっぱいいるだろ。ETCで懲りてないのかな。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/15(火) 21:45:28.95ID:gla1H7fE
>>33
どういうこと?
事故扱いなら使用不可なのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況