日本人が日本株を買わなくなった。コロナ禍で広がった現役世代の「貯蓄から投資へ」も、お金の向かう先はもっぱら米国を中心とする海外株だ。巨額の利益を稼ぐ米ハイテク企業と比べると、日本企業の成長ストーリーは色あせて見える。日本株を支えた日銀や公的年金の買いも今後は細り、いずれ売りに回る。このままでは買い手が誰もいなくなる。
「日本株はもはや泥船だ」。東京都の兼業投資家、乙丸英広さん(40)は12月に入り、約...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD07BGL0X01C21A2000000/
探検
【経済】日本株を買わない日本人 新しい資本主義「貧しくなる」 [田杉山脈★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1田杉山脈 ★
2021/12/19(日) 19:43:20.32ID:CAP_USER2名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:46:19.88ID:/XnrBdco そりゃどう考えても過大評価だからな
3名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:46:21.94ID:dEJtiU07 ごめん、株で負けてるから買わん。
2021/12/19(日) 19:46:59.50ID:yNVm86jM
株以前に円よりドルを持て。
5名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:47:03.11ID:EywFCnJW 社会インフラは国が責任をもって維持する
あとは自由に競争させる
これが新しい資本主義
あとは自由に競争させる
これが新しい資本主義
2021/12/19(日) 19:48:28.62ID:WOFGQtQk
「買い」だけじゃなく「売り」もさせろよな
2021/12/19(日) 19:49:10.69ID:QZun3ifK
日本は売りなら有り
8名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:50:34.15ID:QTxvEBF9 年金投入してなかったら今の日経ナンボんだろうな
9名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:51:14.54ID:yozn7udj もっと投資家に媚びないとダメだね、税制優遇とかの意味ではなく
株の1株単位での売買をもっとやり易くするとかそういう路線で
株の1株単位での売買をもっとやり易くするとかそういう路線で
2021/12/19(日) 19:51:22.34ID:3Fst1Bf8
あたりまえ
2021/12/19(日) 19:51:51.51ID:VFZM58x2
日本ダメだーって煽ってるチョンって、その本当の原因を決して言わないよね。財務省と日銀のマクロ経済政策の失敗が原因で、日本人や日本企業には問題ないのにとぼけてるのか、馬鹿で理解できないのか。
12名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:52:01.84ID:ERQIGzP0 >日本株はもはや泥船だ
違うちがう。日本が泥船だ
違うちがう。日本が泥船だ
13名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:53:25.96ID:m9OoYaC9 バブル崩壊から20年以上経った今でも当時の株価を抜くことが出来ない国。
よっぽどアメリカの方が順調に成長を続けている。
インデックスファンドで1億ぐらい預けておきたいわ。
よっぽどアメリカの方が順調に成長を続けている。
インデックスファンドで1億ぐらい預けておきたいわ。
2021/12/19(日) 19:54:27.55ID:0xlArTBa
日本株の税率下げれば買われると思うけど、逆に金融所得税上げるとかぬかしてるから上がるわけないよね
きっしー経済音痴過ぎるでしょ
きっしー経済音痴過ぎるでしょ
15名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:54:56.27ID:e2uPaTTj おっ?買いか?
16名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:54:57.63ID:NkELWHTK このことがあるから株に投資するのに躊躇しちゃう
日本人が日本株を忌避してたら日本の未来はどうなるんだと思う
勧めてくる人はことごとく「米国株がいいよー」と言ってくるし
日本人が日本株を忌避してたら日本の未来はどうなるんだと思う
勧めてくる人はことごとく「米国株がいいよー」と言ってくるし
17名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:55:08.82ID:rCjIxy7L これから日本の稼ぎ頭はトヨタじゃなくて
投資家だよ
欧米に投資してそのアガリを日本でいただく
これで生きていくわけ
投資家だよ
欧米に投資してそのアガリを日本でいただく
これで生きていくわけ
2021/12/19(日) 19:55:57.93ID:iBqR3D5h
突っ込み買いの戻り売り
遊び場としてはあり
遊び場としてはあり
19名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:56:05.01ID:22lHCLL/ まあたしかに今やりとりしてるのはほぼ海外株
国内株?いやいいです
国内株?いやいいです
2021/12/19(日) 19:56:08.11ID:b6EKKTVw
21名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:56:50.55ID:/OcwMdYJ いい話がないからね。下がってくイメージじゃ買えない
22名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 19:57:01.75ID:eOfsJrm/ >>1
資本主義は気狂いの思想だ!共産主義と何も変わらない!
資本主義は気狂いの思想だ!共産主義と何も変わらない!
2021/12/19(日) 19:57:39.39ID:ffsNVkTx
就職したい魅力的な会社がないんだもの。
2021/12/19(日) 20:02:04.65ID:DkdsbezA
闘志か風情が偉そうなことぬかすな!
25名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:02:11.17ID:F/ELM9Jj >日本株を支えた日銀や公的年金の買いも今後は細り、いずれ売りに回る。
株価を支えようと意地でも売らないんじゃないの
株価を支えようと意地でも売らないんじゃないの
2021/12/19(日) 20:02:20.78ID:tKThZDQn
まあ日本企業は普通に地雷だよな
特に内需関連株は絶対に手を出したら駄目
特に内需関連株は絶対に手を出したら駄目
27名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:03:00.76ID:4WadOQLx あー 日本株ばっかり買ってしまった
28名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:03:26.32ID:idbQfl2/ それ以前に個人を狙った露骨な株価操縦止めてね
29名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:05:40.63ID:jdLlOQQ+ アメリカ株買った人多かったんじゃないの?
30名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:05:41.79ID:jdLlOQQ+ アメリカ株買った人多かったんじゃないの?
2021/12/19(日) 20:05:42.13ID:kPhYDJNe
内輪ウケしか狙わんしな
2021/12/19(日) 20:06:48.13ID:msi3zIAM
代わりに国が買ってる
米国は自己責任だから自分で買うしかない
米国は自己責任だから自分で買うしかない
33名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:10:53.01ID:f3Q6wgkZ 人口の減る国の将来に投資できない
日本の将来に投資させたいなら
野党の日本人削減計画に負けるな
日本の将来に投資させたいなら
野党の日本人削減計画に負けるな
2021/12/19(日) 20:11:38.46ID:IhsuBXUq
そもそも単元という意味不明な纏め買いを未だに強要する時点でな
日本株では並みの資産だとポートフォリオすら組むのが困難
日経平均から選ぶとどの銘柄も不動産並みの投資資金が掛かる
米株は一株からでも買える点が大きい
日本株では並みの資産だとポートフォリオすら組むのが困難
日経平均から選ぶとどの銘柄も不動産並みの投資資金が掛かる
米株は一株からでも買える点が大きい
2021/12/19(日) 20:11:45.20ID:cVfH02aU
2021/12/19(日) 20:12:39.53ID:b0q9K7yD
単純に株式市場だけの問題じゃないから
政治やアナリスト証券会社みんなひっくるめての相場の信用、信頼が形成されるわけ
全部ガタガタの日本株買うより安定して上がり続ける米国株に資金資本が向かうのは合理的で健全でしょう
明らかに米国に劣る日本株を盛り上げたいなら減税や優遇措置をもっと積極的に援用すべきなんだわな
それをキャピタルゲインは不労所得だとか意味不明なことを言って増税だとか動き始めるアホ総理がいる国じゃ100年たっても同じ状況だよ
政治やアナリスト証券会社みんなひっくるめての相場の信用、信頼が形成されるわけ
全部ガタガタの日本株買うより安定して上がり続ける米国株に資金資本が向かうのは合理的で健全でしょう
明らかに米国に劣る日本株を盛り上げたいなら減税や優遇措置をもっと積極的に援用すべきなんだわな
それをキャピタルゲインは不労所得だとか意味不明なことを言って増税だとか動き始めるアホ総理がいる国じゃ100年たっても同じ状況だよ
37名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:12:52.41ID:Yqlrhc1H 楽天証券は持ってる投信の前年との年率リターンをメールしてくるけど
直近日経225の投信は8%、海外株式は38%になってる
それにダウとか史上最高値更新してきたけど、日経は39000円くらいを
何十年も更新できないでいるもんな
直近日経225の投信は8%、海外株式は38%になってる
それにダウとか史上最高値更新してきたけど、日経は39000円くらいを
何十年も更新できないでいるもんな
38名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:14:17.78ID:asST6fsu 1単位10万円以下で買えるように分割させろよ!
39名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:15:26.69ID:AgcF8Tm5 GDP改竄してるような国の株買える訳ねぇんだわ
2021/12/19(日) 20:16:36.03ID:vZwhLdrA
スタグフレーションの国の株買っても目減りするだけだぞ
インフレする国の株を買わないと
インフレする国の株を買わないと
41名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:17:08.50ID:asST6fsu 売りと買いをイーブンにしろ。
日本株上がらないのに買いだけで勝てないだろ
日本株上がらないのに買いだけで勝てないだろ
2021/12/19(日) 20:17:13.11ID:b0q9K7yD
例えば1年以上持った株の税を半減
3年で非課税それぐらいはしないと何も変わらんよ
3年で非課税それぐらいはしないと何も変わらんよ
43名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:17:53.79ID:MqllozBk でもアメリカも最近毎日上げ下げばかりで不安
44名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:18:21.65ID:UUAkLpvN 山口真由氏ブチギレ「私は許せない!」「闘う」妹がウーバー乗っ取られ60万超請求
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f381d33d3006319575af5f0e484153e1c709e2
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f381d33d3006319575af5f0e484153e1c709e2
45名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:20:20.31ID:/XnrBdco マジで強烈なナイアガラ食らわせて欲しい
2021/12/19(日) 20:23:00.62ID:4rkpB+WS
これはしょうがない。
能力低いのに、だらだら働いてる大企業の
おっさん達を見ると、こんな日本に投資できないって分かる。
能力低いのに、だらだら働いてる大企業の
おっさん達を見ると、こんな日本に投資できないって分かる。
2021/12/19(日) 20:23:17.60ID:dEps2EQ4
少子高齢化で大規模な社会改革も行わないような詰んでる国の株なんて買う意味ある?
下痢ノミクスの改竄のおかげで上がるから買ってたけど今の政権は続けてくれそうにないよね
下痢ノミクスの改竄のおかげで上がるから買ってたけど今の政権は続けてくれそうにないよね
48名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:25:51.20ID:e/mXd9A9 国債買ってるようなもんじゃん
勝てるなら外国株買って外貨稼いだほうが国益になるだろ
勝てるなら外国株買って外貨稼いだほうが国益になるだろ
49名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:26:27.76ID:SAr53aGo 日経が一万下がったら買いますよ。
50名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:28:44.65ID:WF2OCL3F 日本人が株を買わない分、外国人が買っている。
日本の企業はものすごく設けているよ。
配当金は外国人が持って行く。
日本の企業はものすごく設けているよ。
配当金は外国人が持って行く。
2021/12/19(日) 20:29:46.55ID:Qa/9jNCa
東京エレクトロン欲しいけど600万だから無理
1株購入ってどうするんだ?
1株購入ってどうするんだ?
52名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:30:50.46ID:3VM0d1en 日銀が全て売らない限り、俺は絶対に日本株を買わないと心に誓ってる
市場を歪めた罪は、あまりにも重すぎる
市場を歪めた罪は、あまりにも重すぎる
53名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:32:01.82ID:7/odEU+u 日本人は本当にバブルが好きだね
米国株は上がるから買う、まさにチューリップ
PERは割高だから買わないという人は米国株に向いてないとかいう論者もいる始末
正直米国の国民性や過去のPERを考えれば今の6分の1くらいが適正水準だと思うよ
米国株は上がるから買う、まさにチューリップ
PERは割高だから買わないという人は米国株に向いてないとかいう論者もいる始末
正直米国の国民性や過去のPERを考えれば今の6分の1くらいが適正水準だと思うよ
54名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:33:06.00ID:BDiQPbOk 米株最強やししゃーないw
55名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:35:04.68ID:22lHCLL/2021/12/19(日) 20:35:18.36ID:SomBLRcx
俺もETFばかりやな
57名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:35:33.75ID:2TWE+4q+ 日本企業は賃金出さずに配当出す。
なぜならば
経営者は自社株大量に持ってる
わかるよな
日本人
なぜならば
経営者は自社株大量に持ってる
わかるよな
日本人
58名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:35:36.41ID:2TWE+4q+ 日本企業は賃金出さずに配当出す。
なぜならば
経営者は自社株大量に持ってる
わかるよな
日本人
なぜならば
経営者は自社株大量に持ってる
わかるよな
日本人
59名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:37:31.69ID:a0FR5hEi そりゃ30年間低迷し続けてるところと
右肩上がりのところじゃなあ。
勝負にならない。
右肩上がりのところじゃなあ。
勝負にならない。
60名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:37:39.79ID:2TWE+4q+ 働け!
日本人
働き蟻のようにな
日本人
働き蟻のようにな
2021/12/19(日) 20:38:19.00ID:SDUDu0Jb
金集めるだけじゃな
ウソでもビジョンいるやろ
ウソでもビジョンいるやろ
62名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:38:42.89ID:uVTIZQjl 簡単に半値になるからな
2021/12/19(日) 20:39:36.13ID:4rkpB+WS
>>58
そんな不満あるなら自分も株買えば良いじゃん
そんな不満あるなら自分も株買えば良いじゃん
2021/12/19(日) 20:39:43.54ID:0lRPz1Zg
日本株は上がる理由がない
65名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:41:08.52ID:b0q9K7yD >>51
信用取引しろ
信用取引しろ
66名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:42:30.40ID:b0q9K7yD >>58
配当が美味しいなら給料を自社株に換えればいいだろ
配当が美味しいなら給料を自社株に換えればいいだろ
67名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:43:27.10ID:F/ELM9Jj68名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:43:46.23ID:wMgA0k/1 新規の投資案件なしに、単に株価だけが揺れ動いているような株式会社が多い。
微々たる配当でも利子よりも高いから持ってるだけ。
微々たる配当でも利子よりも高いから持ってるだけ。
69名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:43:57.56ID:6qPZekN42021/12/19(日) 20:44:13.10ID:pOIwit9p
nvidia のper知ってる?
一株278ドルで、1.76ドルの利益、純資産は6.81ドル
米国のETFとか投資信託はこんなの買わされてるんやで?
どう思うよ
一株278ドルで、1.76ドルの利益、純資産は6.81ドル
米国のETFとか投資信託はこんなの買わされてるんやで?
どう思うよ
71名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:45:39.66ID:tUghLcDQ 増税と緊縮の国に投資は無理www
2021/12/19(日) 20:45:49.24ID:3FXhSnbg
>>13
いや、もう30年経ったんだが、、
いや、もう30年経ったんだが、、
2021/12/19(日) 20:45:57.40ID:axazvFGa
日銀が吊り上げた株をおまいらに
2021/12/19(日) 20:46:36.17ID:X3S1AJ20
個人投資家中心のマザーズ指数が先週末年初来安値だからな
日本の特に新興企業の投資は罰ゲームだぞ
日本の特に新興企業の投資は罰ゲームだぞ
75名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:46:41.65ID:BDiQPbOk アメ株なら3倍レバレッジETFとかすらあるし、リスク取ろうと思えばいくらでも取れる
投資信託でも2倍のレバレッジナスダック(レバナス)人気やし
投資信託でも2倍のレバレッジナスダック(レバナス)人気やし
2021/12/19(日) 20:48:27.85ID:P8vLoHTf
下がってもいいから年金投入止めれ
77名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:48:27.97ID:wrlOB+Uy 去年は日本の証券会社で米国株口座の開設が歴史的な高水準だったんだよね。
iDeCoの開始時も然り、リテラシーの高い層は一気に動く。
まだ動いていない層はリテラシーの低い層だから慎重にね。
出遅れた馬鹿が手を出して火傷して「株はギャンブル」とか意味の分からないことを言うのが常。
iDeCoの開始時も然り、リテラシーの高い層は一気に動く。
まだ動いていない層はリテラシーの低い層だから慎重にね。
出遅れた馬鹿が手を出して火傷して「株はギャンブル」とか意味の分からないことを言うのが常。
78名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:48:40.04ID:XjyCcMsx 日本株より米国株だな
79名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:49:33.91ID:vxJz8AjY2021/12/19(日) 20:52:29.88ID:zKZP7TdV
財務省の大嘘に踊らされたアホの移民党が緊縮増税&新自由主義路線を突っ走ったお陰で見事に30年間も停滞し続けた
そしてそれを選挙で支持し続けたアホの国民が闊歩するアホの国
ワクチン接種率がこの国の現状を良く表しているよ
失われた50年は避けられないかもね
そしてそれを選挙で支持し続けたアホの国民が闊歩するアホの国
ワクチン接種率がこの国の現状を良く表しているよ
失われた50年は避けられないかもね
81名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:52:37.62ID:B1L6P1TX 博打やろ パチカスとかわらん
2021/12/19(日) 20:53:59.87ID:6+e9SF8O
雇用が大事とか抜かして収益性の低い事業を続ける企業に誰が金を出しますか?
当の被雇用者の日本人でさえそんな企業に投資しないというのがすべてを物語っている
当の被雇用者の日本人でさえそんな企業に投資しないというのがすべてを物語っている
2021/12/19(日) 20:54:13.23ID:BPuGH9AG
なんだかんだでFXの短期売買が一番安全
ストップとリミットを固定にして繰り返し指標前はスクエアに
ストップとリミットを固定にして繰り返し指標前はスクエアに
2021/12/19(日) 20:54:44.90ID:Ynl1rWHc
広い層に買って欲しければせめて単元株制は廃止しないと。
85名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:54:56.29ID:kYk+ghi6 アメリカ株はインフレで崩れるよ、、
そのうち調整で2割落ちるはず
そうしないとインフレ収まらないのよ
そのうち調整で2割落ちるはず
そうしないとインフレ収まらないのよ
2021/12/19(日) 20:55:23.18ID:xuIFapTj
>>82
採算が取れて独占的で衰退しないならありなんじゃないの?
採算が取れて独占的で衰退しないならありなんじゃないの?
87名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 20:55:40.79ID:vxJz8AjY >>84
ゴミ投資家お断りだそうです
ゴミ投資家お断りだそうです
2021/12/19(日) 20:55:50.54ID:H8iJPJKf
日銀の底上げが無くなったらと思うと無理だべ
2021/12/19(日) 20:56:08.62ID:gL7a07Gk
借金と株を買うことは悪いこと
みたいな感覚
みたいな感覚
2021/12/19(日) 20:56:59.52ID:xuIFapTj
>>84
ポイント投資みたいに適当な金額で投資して単に連動するだけならありかもしれないね
ポイント投資みたいに適当な金額で投資して単に連動するだけならありかもしれないね
2021/12/19(日) 20:58:06.07ID:4rkpB+WS
>>89
トップの岸田がその認識だから困る
トップの岸田がその認識だから困る
2021/12/19(日) 20:58:47.68ID:Ynl1rWHc
トレード目的の超短期ならありかなあ。
安定を求めるなら日本市場はちょっと怖い。
高配当銘柄の長期保有とか意味が分からないレベル。
安定を求めるなら日本市場はちょっと怖い。
高配当銘柄の長期保有とか意味が分からないレベル。
2021/12/19(日) 20:59:39.88ID:/o8NsGVb
94名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:01:42.11ID:A77qhEWI 別にアメ株でも為替でもえーやろ
2021/12/19(日) 21:02:20.59ID:LvCsVP7a
日本株なんて買ってどうすんだよ・・・
96名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:02:23.95ID:EZU8qigB 「メジャーリーグ行けるぞ!大谷くんもいるぞ」
「俺は日本でいいや、新庄いるし」
日本は終わりだよ
「俺は日本でいいや、新庄いるし」
日本は終わりだよ
97名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:02:45.21ID:NFTsx1XX 税金高いし
98名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:03:13.46ID:7GzRKM2/ 無くなっては困る地元企業の株を保有する事は、必要だと思うけどね。
2021/12/19(日) 21:04:23.04ID:blgjP852
技術力のない日本企業には先がないだろ
100名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:04:30.01ID:Ai/+skyN イギリスでもオーストラリやアメリカ、ロシアやら海外に投資したのは自然のながれ。
しかしイギリス国内で投資しなくてもはポンドは死んでない。
なぜならエリザベス女王の君主国であり、君主国は最後すべての責任で決断できるCEO。
共和国や合衆国の左、右の世界との安定感が違いすぎる。
これからイギリス投資の時代だな。
しかしイギリス国内で投資しなくてもはポンドは死んでない。
なぜならエリザベス女王の君主国であり、君主国は最後すべての責任で決断できるCEO。
共和国や合衆国の左、右の世界との安定感が違いすぎる。
これからイギリス投資の時代だな。
101名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:06:32.58ID:3XqEKSIh 日本の少子化はマスコミのせいである
古典的銘コピペ
これが真実をついている
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
古典的銘コピペ
これが真実をついている
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
102名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:07:39.54ID:1WpzPHp1103名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:08:12.87ID:S/j3Y3Hx 日本株っつーか日経そのものが
外資の投機筋のオモチャだと思うんだが
ここ1年、付き合って嫌ってほど思い知らされたぞ
米国株は持ってるだけでジワジワ上がるが
日本株は、上がると見せかけて下がり
1日で思いっきり大暴落を起こして、みんなが投げた所に
強烈な買いが入ったり
とてもじゃないが素人が手を出して良いようなモノじゃない
外資の投機筋のオモチャだと思うんだが
ここ1年、付き合って嫌ってほど思い知らされたぞ
米国株は持ってるだけでジワジワ上がるが
日本株は、上がると見せかけて下がり
1日で思いっきり大暴落を起こして、みんなが投げた所に
強烈な買いが入ったり
とてもじゃないが素人が手を出して良いようなモノじゃない
104名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:10:42.34ID:DSkF0XQk >>103
酷い日は売買の半分が先物だからね…
酷い日は売買の半分が先物だからね…
105名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:11:12.49ID:3VtiOP3T >>101
お前は何を書いてるんだ、株スレだぞ?
お前は何を書いてるんだ、株スレだぞ?
106名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:11:28.36ID:4rkpB+WS107名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:12:07.70ID:yMIqLq7z 日経に言われなくても、ニッポンが泥船、なんてことはとっくにわかってるよw
あまりにも安倍時代が長すぎたわ
安倍が再起不能なほどにニッポンを壊していったからな
しかも円安止められないのに、円安のせいで日本経済にダメージが大きくなってる
ブラジルとか発展途上国と同じ状況じゃんwニッポンwわらえねぇw
あまりにも安倍時代が長すぎたわ
安倍が再起不能なほどにニッポンを壊していったからな
しかも円安止められないのに、円安のせいで日本経済にダメージが大きくなってる
ブラジルとか発展途上国と同じ状況じゃんwニッポンwわらえねぇw
108名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:12:54.19ID:/Ti778tB >>6
そういうやつはFXが向いてるよ
そういうやつはFXが向いてるよ
109名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:13:25.52ID:iwF5I+69 個別で成長する企業はあっても全体的にはジリ貧だよね。
110名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:13:38.38ID:4rkpB+WS111名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:13:48.60ID:TpdPQJlR ポートフォリオでの日本株比率は全体の7%弱で後は米国株9割がメインだな、日本株への投資は7%上限で増やす気は無いぞ
112名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:14:57.59ID:y9Dw8fy4 買っても上がらないんだもん
113名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:14:59.71ID:0lRPz1Zg 個人にはやたらうるさいくせに機関の相場操縦にはクソ甘い
114名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:15:14.02ID:22lHCLL/115名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:15:51.05ID:3Ei1V7eQ どっかの偉い人が株などの金融所得税を30%に上がるとか、ニーサにも課税するとか言ってたからじゃ無いの?あれから日本株あがらなくなったよ。せっかく去年は上がったのに残念。。。
116名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:16:02.33ID:5l7u5BjC 昨年今頃Appleなんて遅いよなーと思い
買って放置してたら…
好決算でも機関に下げられる日本株なんかより遥かに良いな。
買って放置してたら…
好決算でも機関に下げられる日本株なんかより遥かに良いな。
117名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:16:15.90ID:5NH8UNkT 自分の足食ってるタコが成長するわけないわな
118名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:17:22.03ID:CgB2O4uA >>1
>>2
さもしい顔して税金貰って
市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やって全て産廃、事実上倒産
↓
NECの4〜6月決算
売上高は6500億円 純利益は2億円(前期は50億円の赤字)
日本の政府や官僚が産業革新機構とか使って株買い占めてる
日本 ルネサス 時価総額 たったの2兆円
↑これが無能の働き者の日本人のリアルだ
アップル(時価総額 321兆円)の4〜6月決算
売上高は8兆9400億円 純利益は2兆3800億円
マイクロソフト(時価総額 277兆円)の4〜6月決算
売上高は5兆700億円 純利益は1兆8100億円
グーグル(時価総額 218兆円)の4〜6月決算
売上高は6兆8千億円 純利益は2兆円
アマゾン(時価総額 196兆円)の4〜6月決算
売上高は12兆4千億円 純利益は8500億円
韓国 サムスン(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は7兆1700億円 純利益は1兆1900億円
台湾 TSMC(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は1兆6750億円 純利益は6300億円
オランダ ASMLの7〜9月決算
売上高は6900億円 純利益は2300億円
AMDの7〜9月決算
売上高は4900億円 純利益は1050億円
NVIDIAの8〜10月決算
売上高は8100億円 純利益は2750億円
>>2
さもしい顔して税金貰って
市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やって全て産廃、事実上倒産
↓
NECの4〜6月決算
売上高は6500億円 純利益は2億円(前期は50億円の赤字)
日本の政府や官僚が産業革新機構とか使って株買い占めてる
日本 ルネサス 時価総額 たったの2兆円
↑これが無能の働き者の日本人のリアルだ
アップル(時価総額 321兆円)の4〜6月決算
売上高は8兆9400億円 純利益は2兆3800億円
マイクロソフト(時価総額 277兆円)の4〜6月決算
売上高は5兆700億円 純利益は1兆8100億円
グーグル(時価総額 218兆円)の4〜6月決算
売上高は6兆8千億円 純利益は2兆円
アマゾン(時価総額 196兆円)の4〜6月決算
売上高は12兆4千億円 純利益は8500億円
韓国 サムスン(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は7兆1700億円 純利益は1兆1900億円
台湾 TSMC(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は1兆6750億円 純利益は6300億円
オランダ ASMLの7〜9月決算
売上高は6900億円 純利益は2300億円
AMDの7〜9月決算
売上高は4900億円 純利益は1050億円
NVIDIAの8〜10月決算
売上高は8100億円 純利益は2750億円
119名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:17:36.01ID:TpdPQJlR 今からアップル投資開始だとバフェット爺よりも出遅れたことになるが、買ってみようかな
120名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:18:14.98ID:u002KbH5 マザーズがほんと酷い1ヶ月で半値が当たり前の相場になってる
IPOも公募割れ続出そら個人退場するわ
IPOも公募割れ続出そら個人退場するわ
121名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:19:27.40ID:lJPTqg+u122名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:20:04.74ID:1ml8SV/t 少子化で層が薄くなる中
働き方改革やら祝日の増加で国民総ナマケモノに
ノーベル賞とってるのも半分ぐらいはアメリカの研究所から中継されてたり
もうダメだろ
働き方改革やら祝日の増加で国民総ナマケモノに
ノーベル賞とってるのも半分ぐらいはアメリカの研究所から中継されてたり
もうダメだろ
123名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:20:29.29ID:PX/vgoAQ 今の状態ですらPKO(プライス・キーピング・オペレーション)
NK225は5000円ほど下駄を履かせた状態です
俺たちの年金基金を突っ込んで何とか株価を支えてる非常に悪い地場です
笑えて仕方ない、アホめ、死んでくれ
NK225は5000円ほど下駄を履かせた状態です
俺たちの年金基金を突っ込んで何とか株価を支えてる非常に悪い地場です
笑えて仕方ない、アホめ、死んでくれ
124名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:20:49.00ID:rQCP2Uj9 馬のオッズと変わらんだろ?
株なんざ博打なんだから
特に日本の株はマネーゲームのカードに過ぎないしな
株なんざ博打なんだから
特に日本の株はマネーゲームのカードに過ぎないしな
125名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:21:54.20ID:r6rWRl6p 日本株イジるなら売りだけだろ(笑)落ち目の衰退国が調子のんな
126名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:21:55.91ID:TpdPQJlR バフェット爺ファンドの組み入れ銘柄の日本株以外は無視だな
127名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:22:23.28ID:1ml8SV/t スポーツ選手もなあ
注目されてテレビで大々的に取り上げられてるのは海外で活躍してるんだよね
日本で活動してて注目されまくってたのは池江ぐらいだろ
注目されてテレビで大々的に取り上げられてるのは海外で活躍してるんだよね
日本で活動してて注目されまくってたのは池江ぐらいだろ
128名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:22:31.57ID:MFBGj8pq >>85
https://www.multpl.com/s-p-500-pe-ratio
S&P500はPER29倍でシラーPERで39倍弱だしな
今後今より米国株価が上がったとしても株価が壮絶に崩れるか
アメリカでインフレが収まらずに高いインフレ率に株価上昇率が負け始めるかのどちらかだろうし
今ですら供給不足でアメリカ経済は高インフレが起きているのに
この異常なPERを正当化するぐらいの過去のトレンドを大きく逸脱する
経済成長がアメリカで起きるというのは考えにくい
https://www.multpl.com/s-p-500-pe-ratio
S&P500はPER29倍でシラーPERで39倍弱だしな
今後今より米国株価が上がったとしても株価が壮絶に崩れるか
アメリカでインフレが収まらずに高いインフレ率に株価上昇率が負け始めるかのどちらかだろうし
今ですら供給不足でアメリカ経済は高インフレが起きているのに
この異常なPERを正当化するぐらいの過去のトレンドを大きく逸脱する
経済成長がアメリカで起きるというのは考えにくい
129名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:22:46.61ID:7GzRKM2/130名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:22:56.70ID:8LooEzgu アベノミクスで黒田が日本の市場を殺したから当然の帰結
131名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:23:05.78ID:kUVZ78Xe そりゃー中華製に日本企業のロゴ貼っつけ、中抜きしてるだけの簡単なお仕事しといて、「愛国者なら日本製を買いましょう」言われても中身中華じゃん。なら安い中華買うわ、てなるわ
132名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:23:25.04ID:4rkpB+WS133名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:24:17.48ID:1ml8SV/t 岸田もなあ
あいつは株式市場にとっては疫病神そのものだわな
ひょっとしたら死神かもしれん
そのうち日経平均だけ大暴落起こすんじゃないのか
あいつは株式市場にとっては疫病神そのものだわな
ひょっとしたら死神かもしれん
そのうち日経平均だけ大暴落起こすんじゃないのか
134名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:24:42.26ID:4s90fEFr ギャンブルなんかやるより地道に貯めた方がいいと気付いた人が大量に居るから投資煽っても無駄だよ
お隣の国のニュースを見た人はやらないだろ
お隣の国のニュースを見た人はやらないだろ
135名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:24:53.07ID:lJPTqg+u136名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:24:58.62ID:vxJz8AjY137名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:26:03.43ID:FL8fkO6e138名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:26:06.20ID:CgB2O4uA >>127
>注目されてテレビで大々的に取り上げられてるのは海外で活躍してるんだよね
大谷なんかは海外の競技人口めっちゃ少ないマイナースポーツでイキってるのを
日本のテレビで大々的に取り上げてるだけだから
日本企業の株買い占めて無理やり吊り上げてる日本政府と同じだよ
世界のメジャー競技人口
1位 バスケットボール 4億5000万人
2位 クリケット 3億人
3位 サッカー 2億6000万人
4位 テニス 1億人
5位 League of Legends 9000万人(e-sportsのひとつ)
・・・
世界のマイナー競技人口
・野球 3000万人
・フィギュアスケート たったの50万人(バスケットの900分の1)
>注目されてテレビで大々的に取り上げられてるのは海外で活躍してるんだよね
大谷なんかは海外の競技人口めっちゃ少ないマイナースポーツでイキってるのを
日本のテレビで大々的に取り上げてるだけだから
日本企業の株買い占めて無理やり吊り上げてる日本政府と同じだよ
世界のメジャー競技人口
1位 バスケットボール 4億5000万人
2位 クリケット 3億人
3位 サッカー 2億6000万人
4位 テニス 1億人
5位 League of Legends 9000万人(e-sportsのひとつ)
・・・
世界のマイナー競技人口
・野球 3000万人
・フィギュアスケート たったの50万人(バスケットの900分の1)
139名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:26:11.13ID:CgB2O4uA >>127
>注目されてテレビで大々的に取り上げられてるのは海外で活躍してるんだよね
大谷なんかは海外の競技人口めっちゃ少ないマイナースポーツでイキってるのを
日本のテレビで大々的に取り上げてるだけだから
日本企業の株買い占めて無理やり吊り上げてる日本政府と同じだよ
世界のメジャー競技人口
1位 バスケットボール 4億5000万人
2位 クリケット 3億人
3位 サッカー 2億6000万人
4位 テニス 1億人
5位 League of Legends 9000万人(e-sportsのひとつ)
・・・
世界のマイナー競技人口
・野球 3000万人
・フィギュアスケート たったの50万人(バスケットの900分の1)
>注目されてテレビで大々的に取り上げられてるのは海外で活躍してるんだよね
大谷なんかは海外の競技人口めっちゃ少ないマイナースポーツでイキってるのを
日本のテレビで大々的に取り上げてるだけだから
日本企業の株買い占めて無理やり吊り上げてる日本政府と同じだよ
世界のメジャー競技人口
1位 バスケットボール 4億5000万人
2位 クリケット 3億人
3位 サッカー 2億6000万人
4位 テニス 1億人
5位 League of Legends 9000万人(e-sportsのひとつ)
・・・
世界のマイナー競技人口
・野球 3000万人
・フィギュアスケート たったの50万人(バスケットの900分の1)
140名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:26:13.96ID:lJPTqg+u >>133
日経平均はまだ上の方にいるけど個別ボロボロだし一気に下がりそう
日経平均はまだ上の方にいるけど個別ボロボロだし一気に下がりそう
141名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:26:26.57ID:prMKrsGl 30年無成長の国に投資するとかキチガイとしか思えん
143名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:26:36.57ID:kUVZ78Xe >>117
身動き出来なくなって死ぬのがオチなのにな
身動き出来なくなって死ぬのがオチなのにな
144名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:27:45.81ID:1ml8SV/t もう完全に日本は黄色信号が点滅してる状態なんだよな
そのシグナルに気が付きもしないで
いや、むしろ今こそ好機とばかりに
岸田が止め刺しに来てる
もう終わってるわ
最期まで見ないでも俺レベルはわかってる
そのシグナルに気が付きもしないで
いや、むしろ今こそ好機とばかりに
岸田が止め刺しに来てる
もう終わってるわ
最期まで見ないでも俺レベルはわかってる
145名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:28:45.71ID:Ai/+skyN 日本語人口1億人だが中国語14億人、英語圏15億人で朝鮮人は英語と中国語で10億人を動かすマーケティング。
日本語との規模が違いすぎるが、そんなの関係ね〜。
賭博場の日本はむかしからの米相場。500兆レベルの売買は余裕すぎて、こんな市場ない。
日本語との規模が違いすぎるが、そんなの関係ね〜。
賭博場の日本はむかしからの米相場。500兆レベルの売買は余裕すぎて、こんな市場ない。
146名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:29:03.39ID:vxJz8AjY147名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:29:13.06ID:TpdPQJlR 個別の日本株で日本が沈没する中で成長を維持する銘柄もたぶんあるよ。 さてどれだ?
148名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:29:36.05ID:CgB2O4uA149名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:29:44.09ID:a0LG07ab 日本株は🎌国営ババ抜き🎌
日本国政府+日本銀行が“生殺与奪権”を掌握
短期スイングで売買が最善
長期保有とかマジ基地 ww
日本国政府+日本銀行が“生殺与奪権”を掌握
短期スイングで売買が最善
長期保有とかマジ基地 ww
150名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:29:53.33ID:PX/vgoAQ 米国株は、移民とか若年人口が増加中
今世紀中には現在の倍の7億人程度まで人口が増加します
それに比べて我が国の人口の減り方と
65歳以上の老年人口が三割に成ろうとしてます
まさに我が日本国は、人口オーナス真っ盛りです
40年前くらいの高度経済成長時代の人口ボーナスじゃない
こんな墜ち目な日本国経済に何処の誰が投資するの?
よっぽど酔狂人しか、そんな投資しません
マジで「凍死」でアボーン決定や
闘志が全く沸かないし、闘士も当分出ちゃ来ない
百魔萬里を透視出来れば話は別だがなw
今世紀中には現在の倍の7億人程度まで人口が増加します
それに比べて我が国の人口の減り方と
65歳以上の老年人口が三割に成ろうとしてます
まさに我が日本国は、人口オーナス真っ盛りです
40年前くらいの高度経済成長時代の人口ボーナスじゃない
こんな墜ち目な日本国経済に何処の誰が投資するの?
よっぽど酔狂人しか、そんな投資しません
マジで「凍死」でアボーン決定や
闘志が全く沸かないし、闘士も当分出ちゃ来ない
百魔萬里を透視出来れば話は別だがなw
151名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:30:09.17ID:wmMkQX7m152名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:30:32.17ID:87X0iMCy こういう話が出てるときは買いやで
153名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:30:37.91ID:kUVZ78Xe154名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:31:16.37ID:9pnho9x2 竹中平蔵氏がETF買っとけば儲かるって言ってた頃に買っとけば普通に儲かったからな
155名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:31:19.67ID:CgB2O4uA156佐藤 剛志
2021/12/19(日) 21:32:10.19ID:l8Ly2i5U157名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:32:51.82ID:PX/vgoAQ NK225が~1万円切ったら買い推奨だがなw
158名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:33:18.98ID:JUDiPmYX アメリカと同じように1株から買えるようにしろ
159名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:33:57.05ID:TpdPQJlR ジェフ・べゾスとか言う男がインターネットで本の通販サイト立ち上げて、レンタルオフィスにAmazonとか手書きの汚い垂れ幕貼ったのが1989年だっけな
160名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:35:11.83ID:4rkpB+WS まぁ今はアメリカ株最強だって言われてるけど、将来は分からんからね。
30年前は日本株が最強だと言われてたしw
30年前は日本株が最強だと言われてたしw
161名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:36:46.36ID:GglE63vj 下落局面は次の相場へ向かう銘柄を選別する良い機会
この相場でも抵抗力を示してるグロース株は本物の可能性が高い
大型グロースだと
メルカリ、JMDC、ビジョナル
この辺りは面白そう
この相場でも抵抗力を示してるグロース株は本物の可能性が高い
大型グロースだと
メルカリ、JMDC、ビジョナル
この辺りは面白そう
162名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:37:23.72ID:PX/vgoAQ 米国は移民とか違法移民とか、ドンドン入超中
我が国は、出生数よりも死亡数がドンドン増加の一途やで
我が国は、出生数よりも死亡数がドンドン増加の一途やで
163名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:37:54.45ID:2a7mZEoZ >>160
アメ株の30年チャートみたら買う気しかしないよ
アメ株の30年チャートみたら買う気しかしないよ
164名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:38:29.52ID:wmMkQX7m >>34
投資信託買えば?
投資信託買えば?
165名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:40:01.85ID:FuA004e6 最後は株なのかぁ。
166名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:40:36.72ID:0lRPz1Zg 対抗馬の中国もセルフ制裁共同富裕で沈没気味
アリババテンセントも大暴落
アメリカ独り勝ちだろう
アリババテンセントも大暴落
アメリカ独り勝ちだろう
167名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:41:13.92ID:7GzRKM2/ まぁ、日本株を上げたいならJAXAを上場したらどうかな?
168名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:41:16.14ID:gdTsPS55 >>1
見えてる地雷日本株
見えてる地雷日本株
169名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:41:18.42ID:TpdPQJlR 日本経済の歴史的後退局面でも、変わらず安定成長を維持できる個別の日本株というのは あるはず
170名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:42:26.64ID:4rkpB+WS171名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:43:04.60ID:PX/vgoAQ 漢字文化圏な中狂も半島も日本もアカン
人口オーナス真っ盛りでーす
我々の眼前のあるのは〜「レッドオーシャン」のみやでー
人口オーナス真っ盛りでーす
我々の眼前のあるのは〜「レッドオーシャン」のみやでー
172名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:43:23.82ID:Ai/+skyN 株や先物というのは売る世界もあるんだぞ。
173名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:43:35.20ID:MFBGj8pq >>148
いやドルインデックスってドル高の期間は一時的で
長期で見れば過去数十年右肩下がりでドル安だし
短期的に内外金利差でドル高になってもそれは一時的で終わって
アメリカでインフレが進む通りにドル安が進んで行くのがこれまでのパターン
U.S. Dollar Index
https://en.wikipedia.org/wiki/U.S._Dollar_Index
いやドルインデックスってドル高の期間は一時的で
長期で見れば過去数十年右肩下がりでドル安だし
短期的に内外金利差でドル高になってもそれは一時的で終わって
アメリカでインフレが進む通りにドル安が進んで行くのがこれまでのパターン
U.S. Dollar Index
https://en.wikipedia.org/wiki/U.S._Dollar_Index
174名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:44:35.30ID:HSmXgMh8 日本は資本主義の悪い部分が濃縮されてる感じがある
175名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:45:13.05ID:axazvFGa 個人のお金をただ吸い上げるだけのシステム
東証マザースとか玉石混淆どころか全部ゴミ
東証マザースとか玉石混淆どころか全部ゴミ
176名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:46:03.85ID:vxJz8AjY >>170
アメリカ株一本足打法が不安ならオールカントリーってのもあるでよ
FACTFULNESSって本に書いてあったけど途上国含めて世界経済はどんどん成長してるから安心して投資して
※ただし日本株は除く
アメリカ株一本足打法が不安ならオールカントリーってのもあるでよ
FACTFULNESSって本に書いてあったけど途上国含めて世界経済はどんどん成長してるから安心して投資して
※ただし日本株は除く
177名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:46:27.78ID:PX/vgoAQ おいらの打つ岸きな粉な「ブルーオーシャン」、どこ行ったの?
178名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:48:33.50ID:PX/vgoAQ >>129
そこは、ダイエー問題でスタックしますたw
そこは、ダイエー問題でスタックしますたw
179名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:48:36.25ID:Gq+MXvZD 日本人が日本株買わないから日銀が替わりに買ってる でも超大手だけ
買われない新興株はもうボロボロ
ベンチャーとかほとんど全滅
未来がない国 それが日本
買われない新興株はもうボロボロ
ベンチャーとかほとんど全滅
未来がない国 それが日本
180名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:49:20.54ID:QZun3ifK オルカンも日本除くにしてるわ
理想いえば東アジア三バカ(中国日本韓国)除くがいいんだけど
理想いえば東アジア三バカ(中国日本韓国)除くがいいんだけど
181名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:50:54.48ID:axazvFGa ただの指数売買ゲームやん
182名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:53:21.34ID:le7lppsw 岸田が悪い
183名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:54:32.37ID:vxJz8AjY184名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:54:48.64ID:w1YUcyRe >>23
英語勉強しろよw
英語勉強しろよw
185名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:54:48.79ID:O7D4L4/x ここ10年で東京市場への新規上場、ETF/ETN・旧大証分など含めたら約+1500社(+60%)
投資家保護を考えず、需要より超過大な供給量(米国よりも多い上場数)といえる。
個別銘柄の7~8割を小型株にしてしまってきたインチキ市場構造が問題。
投資家保護を考えず、需要より超過大な供給量(米国よりも多い上場数)といえる。
個別銘柄の7~8割を小型株にしてしまってきたインチキ市場構造が問題。
186名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:55:21.13ID:5RB2vhIY 自民党「貯蓄から投資へ」
数年後
自民党「金融取得課税を一律値上げします」
貯金してる金を使わせて増税するのが目的
数年後
自民党「金融取得課税を一律値上げします」
貯金してる金を使わせて増税するのが目的
187名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:57:05.85ID:Ai/+skyN >>23 国家公務員からの〜日本企業なら日本製鐵やJA農中入れるならイケレベルだぞ。
188名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 21:57:06.69ID:axazvFGa 上場ゴール、キメまくりやん
189名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:03:35.57ID:EoTfHqsH 日本株なんて買ったから貧しくなったんだろw
190名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:03:59.85ID:0NTZuPmi 買う金がないもん
191名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:05:43.19ID:SNo0FXR4 うちも家族全員、つみたてNISAや確定拠出年金は海外株式100%にしてるしな
192名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:06:56.52ID:z2lXKWuD 日本株は短期売買するところ
成長率低いんだから長期保有とかありえない
成長率低いんだから長期保有とかありえない
193名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:10:10.53ID:b501Ii69 利上げなのでドル買えばバカでも儲かる
194名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:12:37.67ID:Ai/+skyN >>193 お前天才 。だけど米国内で税金なくて、ドル政府社債やが利払いできなともめてるww
195名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:14:17.26ID:GS+9d9Bq 年金が減る布石をまきすきだ。外国人も日本株の優先順位は低い。誰が買うんだよ。
196名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:14:31.02ID:NCUxyJu9 現状は日銀・年金で買い支えてるだけだからな
それに今後成長する企業はあるのか?と聞いたら多分誰も答えられない
それに今後成長する企業はあるのか?と聞いたら多分誰も答えられない
197名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:14:33.56ID:ojqdxHmA198名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:14:49.50ID:bIhEmFEW199名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:16:32.23ID:9I7TRu2W 記事読まない奴ばかりだな
日本人投資家はアメリカ株買うから日本株は誰が買うの?って話だぞ
日本人投資家はアメリカ株買うから日本株は誰が買うの?って話だぞ
200名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:24:09.16ID:CcA+V0Fo あたりめーだろww
なんで上がる見込みのない市場の株買うねん
なんで上がる見込みのない市場の株買うねん
201名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:31:48.34ID:jxOnXTrq202名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:33:53.63ID:yChd+eOd 配当利回りで考えたらアメリカ株の方が怖くて買えないんだが
203名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:34:52.20ID:zn5SwmOf 米株はガンガン上がるからな
日本株なんか持っててもしょうがない
日本株なんか持っててもしょうがない
204名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:35:16.03ID:FiRANmAH >>158
一株から買えるよ。コストはかかるけど
一株から買えるよ。コストはかかるけど
205名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:36:49.38ID:zucaofpR 逆に猫も杓子もアメ株だと集まるところに怖さを感じてる
コロナショックでついに来たかと思ったら二番底すらつけずにショック前の高値を更新していったw
見る阿呆なだけで踊りながら逃げ場を見定める賢い阿呆にはなれそうもないw
コロナショックでついに来たかと思ったら二番底すらつけずにショック前の高値を更新していったw
見る阿呆なだけで踊りながら逃げ場を見定める賢い阿呆にはなれそうもないw
206名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:38:02.81ID:i/WK8xrQ まともに配当金もくれないからな
人口増えてる国の株買えって証券会社の人が言ってた
よって日本株よりアメリカ株買ってるわ
人口増えてる国の株買えって証券会社の人が言ってた
よって日本株よりアメリカ株買ってるわ
207名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:38:07.65ID:7xvHarbC 種銭ねーんだわ
208名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:38:54.82ID:1/eqrSDW >>14
配当目当てで日本株を買うっていう選択肢を潰してしまうのが本当にナゾ。キッシーは無能な働き者。
配当目当てで日本株を買うっていう選択肢を潰してしまうのが本当にナゾ。キッシーは無能な働き者。
209名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:40:51.65ID:eH+mc3C5 新しい資本主義とは共産主義の事だよ
210名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:47:06.66ID:DWU/UlFO アベノミクスには壮大な勘違いがあって
あれは要するに売国なんだよ。そして今売れなくなってきた。
外国から投資を呼び込んで企業が成長して金融緩和で円安にして輸出を伸ばす。
これが建前。
そもそも外国が日本に投資する場合、日本消費市場の成長が不可欠なんだよね。
でも少子高齢化で縮小する中で安倍政権は消費税増税でとどめ刺したんだよね。
日本政府って国内市場を育てようという発想が欠けてるのに
外国が日本国内に投資ししてそれで市場が育って雇用が増えるわけないじゃん。
そして絶望的な勘違いの物づくり輸出型大国日本という幻想。
アベノミクスが始まった時にはすでに日本製造業はグローバルネットワークに
組み込まれていて海外で製造された部品を輸入して国内で組み立てたり
日用品に関してはほとんどが中国やアジアからの輸入品に頼ってる。
ここで円安にするということは日本企業、日本国内市場のコストを圧迫する。
そしてそれは日本人の人件費を圧迫することに繋がる。
偶然インバウンドも重なって成功したようなイメージだけど、
経済大国の空気を演出したのがアベノミクスの結果だ。一部の投資家や企業を除いて。
もちろん増益や成長した企業もあるが、それらの企業は海外で利益を出し、
それをまた海外に投資することで成長したパターンが多かったのではないか。
市場拡大を続ける中国やアジアに進出した企業はそこから得た資金の多くを
国内ではなく中国やアジアに投資しただろ。
今、コロナ禍で海外から部品や半導体が入らず業務を停止してる企業が増えてるらしいけど
このニュースこそがアベノミクスでは日本国内の製造業が構造的に回帰しなかった
証拠ではないやろか。
皮肉にもアベノミクスで得た資本を海外に投資した企業が一番儲かったのかも
しれない。
もしくは日経平均が伸びていく過程で投資した大手海外投資家かな。
それでも中国経済の前には霞むという悲しい成果だろうけど。
じゃあ何が正しい経済政策かというのは難しい。
特に国民が期待する国民全員と全業種が同時進行で経済成長出来るような
経済政策は存在しないだろ。
そしてそうでなければ日本人はなかなか支持しないんじゃないかな〜。
でも海外に投資出来る日本人が増えることは良いことだと思う。
海外に目を向けれる人材こそ重用すべきではなかろうか。
毎年国家予算が通るか通らないかビクビクしてるアメリカ経済を信仰するのも
正直どうかと思うけどな・・・。投資は必ず自己責任で。
あれは要するに売国なんだよ。そして今売れなくなってきた。
外国から投資を呼び込んで企業が成長して金融緩和で円安にして輸出を伸ばす。
これが建前。
そもそも外国が日本に投資する場合、日本消費市場の成長が不可欠なんだよね。
でも少子高齢化で縮小する中で安倍政権は消費税増税でとどめ刺したんだよね。
日本政府って国内市場を育てようという発想が欠けてるのに
外国が日本国内に投資ししてそれで市場が育って雇用が増えるわけないじゃん。
そして絶望的な勘違いの物づくり輸出型大国日本という幻想。
アベノミクスが始まった時にはすでに日本製造業はグローバルネットワークに
組み込まれていて海外で製造された部品を輸入して国内で組み立てたり
日用品に関してはほとんどが中国やアジアからの輸入品に頼ってる。
ここで円安にするということは日本企業、日本国内市場のコストを圧迫する。
そしてそれは日本人の人件費を圧迫することに繋がる。
偶然インバウンドも重なって成功したようなイメージだけど、
経済大国の空気を演出したのがアベノミクスの結果だ。一部の投資家や企業を除いて。
もちろん増益や成長した企業もあるが、それらの企業は海外で利益を出し、
それをまた海外に投資することで成長したパターンが多かったのではないか。
市場拡大を続ける中国やアジアに進出した企業はそこから得た資金の多くを
国内ではなく中国やアジアに投資しただろ。
今、コロナ禍で海外から部品や半導体が入らず業務を停止してる企業が増えてるらしいけど
このニュースこそがアベノミクスでは日本国内の製造業が構造的に回帰しなかった
証拠ではないやろか。
皮肉にもアベノミクスで得た資本を海外に投資した企業が一番儲かったのかも
しれない。
もしくは日経平均が伸びていく過程で投資した大手海外投資家かな。
それでも中国経済の前には霞むという悲しい成果だろうけど。
じゃあ何が正しい経済政策かというのは難しい。
特に国民が期待する国民全員と全業種が同時進行で経済成長出来るような
経済政策は存在しないだろ。
そしてそうでなければ日本人はなかなか支持しないんじゃないかな〜。
でも海外に投資出来る日本人が増えることは良いことだと思う。
海外に目を向けれる人材こそ重用すべきではなかろうか。
毎年国家予算が通るか通らないかビクビクしてるアメリカ経済を信仰するのも
正直どうかと思うけどな・・・。投資は必ず自己責任で。
211名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:48:07.02ID:yoHw/ckQ 買えるのなら買いたいと思ってるだけですが、余裕がないな。
212名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:50:24.14ID:i/WK8xrQ213名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 22:52:31.28ID:/ImlcMiA 日本経済回ってる?
214名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:00:18.52ID:axazvFGa 40年続いた米株の大相場も終わりそうだしな
215名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:03:05.82ID:SGQPLgds 日経の有料記事
どうせ大したこと書いてないんだろうけど
どうせ大したこと書いてないんだろうけど
216名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:10:30.49ID:Ai/+skyN217名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:11:37.97ID:57Oh8/X6 日本人だからって日本株を買うのが正しいとは言えないってのはその通りだな。
長期的にはトルコみたいなパターンはありうるだろうしね。
長期的にはトルコみたいなパターンはありうるだろうしね。
218名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:11:49.57ID:MPdZhvFC >>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう
このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう
愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう
はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう
このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう
愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう
はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください
219名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:12:47.23ID:xzMSESS2 昨年の業績が良く
今年3月増配
買収した企業も赤字から黒字転換
昨年ほどの大きな伸びは期待できないが、同水準の業績見込み
こんな企業が今年最安値を連続更新している
機関のおもちゃですわ
明日ナンピンするか悩み中
今年3月増配
買収した企業も赤字から黒字転換
昨年ほどの大きな伸びは期待できないが、同水準の業績見込み
こんな企業が今年最安値を連続更新している
機関のおもちゃですわ
明日ナンピンするか悩み中
220名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:14:25.32ID:WwJ7Ciqt 東証プライムは、1株から買えるようにしろや
221名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:17:42.85ID:Ai/+skyN222名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:21:49.03ID:kUVZ78Xe >>221
そういうのに反発したアウトローがヤクザになるわけだけど、ヤクザになると余計そういう生き方しか出来ないというね
そういうのに反発したアウトローがヤクザになるわけだけど、ヤクザになると余計そういう生き方しか出来ないというね
223名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:22:23.29ID:IT/zs3hx >>135
してないよ。外為2年半。四国現場2年半。二年なんて事務処理覚えた程度。
してないよ。外為2年半。四国現場2年半。二年なんて事務処理覚えた程度。
224名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:23:39.54ID:sVULU/ad >>103
ここ1年はかなり顕著になってきたな。
空売り比率50超えてこればまず
翌日か翌々日には上げだったが
今はそんな数値全く参考にならん。
あまりにも日本が小さくなり過ぎて
外資のやりたい放題よ。
ここ1年はかなり顕著になってきたな。
空売り比率50超えてこればまず
翌日か翌々日には上げだったが
今はそんな数値全く参考にならん。
あまりにも日本が小さくなり過ぎて
外資のやりたい放題よ。
225名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:27:01.92ID:xYSL7xuf 権力者と戦う★世直しジョーカー★は
犯罪者ではなく英雄として
一般国民から支持される
犯罪者ではなく英雄として
一般国民から支持される
226名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:27:07.06ID:0Wizp2vp ネトウヨ
日本の経済成長率は世界一wwww
日本の経済成長率は世界一wwww
227名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:27:48.48ID:yoHw/ckQ >>212
コツコツやってたが、リーマンで丸裸になったわけだが。
コツコツやってたが、リーマンで丸裸になったわけだが。
228名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:28:09.04ID:96K2zCtB >>1
岸田で買うやつぁいないよ。財務省がプライマリーバランスがーって言わなくなったら買うわw
岸田で買うやつぁいないよ。財務省がプライマリーバランスがーって言わなくなったら買うわw
229名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:28:26.53ID:1mpfzOeQ 米国株は高成長している企業が多いからな
日本に限らず英国株も成長している企業が少なく停滞しているようだ
日本に限らず英国株も成長している企業が少なく停滞しているようだ
230名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:30:08.22ID:CMQBu35y >>1
配当と売却益と含み益に50%課税しろ
配当と売却益と含み益に50%課税しろ
231名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:30:58.92ID:NATyqxMm 岐阜暴威が日本株を空売りしたら買います
232名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:33:11.84ID:OJawExAF >>77
去年始めてる時点でそこまでのリテラシーでしょ
去年始めてる時点でそこまでのリテラシーでしょ
233名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:33:49.25ID:0+UCyXFb >>219
書いてる内容だけでも売る材料が過半じゃん
一体何を見て投資してるのか
株価ってのは将来性を見てるんだぞ
日◯◯船とかデ◯ン◯とか今更押し目だと思って
ナンピンや長期で入ってる奴はアホ
また底抜けて大きく下げるのは規定事項
書いてる内容だけでも売る材料が過半じゃん
一体何を見て投資してるのか
株価ってのは将来性を見てるんだぞ
日◯◯船とかデ◯ン◯とか今更押し目だと思って
ナンピンや長期で入ってる奴はアホ
また底抜けて大きく下げるのは規定事項
234名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:45:02.34ID:nyaMERwu 国策で株価下げようとしてるんだからな。
意図的に国富を下げる政治家なんて初めてじゃないか?
意図的に国富を下げる政治家なんて初めてじゃないか?
235名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:45:11.39ID:0+UCyXFb >>176
オルカンは何の保険にもならん
基本GAFAMの動きと一緒で、悪いセクターが利益率の脚を引っ張るのがオルカンやダウナスS&P。
GAFAMの5社に分散投資してる方が利益率はよかった
あとはギャンブルでテスラな
GAFAM以外のアメリカはTOPIX並みしか成長してない
これが利上げの話が出る前までの話
来たる暴落のために来年は債券や商品含めてディフェンシブに運用しないと来年いずれかの段階で死ぬ
ナスやオルカンなんかに金入れてはいけない
流行りのリバナスなんか今すぐ売った方がいいレベル
オルカンは何の保険にもならん
基本GAFAMの動きと一緒で、悪いセクターが利益率の脚を引っ張るのがオルカンやダウナスS&P。
GAFAMの5社に分散投資してる方が利益率はよかった
あとはギャンブルでテスラな
GAFAM以外のアメリカはTOPIX並みしか成長してない
これが利上げの話が出る前までの話
来たる暴落のために来年は債券や商品含めてディフェンシブに運用しないと来年いずれかの段階で死ぬ
ナスやオルカンなんかに金入れてはいけない
流行りのリバナスなんか今すぐ売った方がいいレベル
236名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:48:33.37ID:LaCDLCiy 黒田続投で、日銀が買う。
237名刺は切らしておりまして
2021/12/19(日) 23:56:20.51ID:Ai/+skyN238名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:15:22.06ID:tC5WsBwo >>235
やはり債権か。為替読まないとな。
やはり債権か。為替読まないとな。
239名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:18:04.56ID:dftvDPwm なんかこういうニュースや米国株かっとけばいいってニュース出ると逆にそっちがオワコンになったんじゃないかと思ってしまう
日本人買わなくなった時に外国人買うだろ
いつも逆のことしてくるし
日本人買わなくなった時に外国人買うだろ
いつも逆のことしてくるし
240名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:27:56.01ID:lzvwETQk >>1
そら少子化で廃れるか、海外に拠点移して外資に飲まれるかの2択しか未来ないしな。
そら少子化で廃れるか、海外に拠点移して外資に飲まれるかの2択しか未来ないしな。
241名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:32:10.46ID:aphyK5tf アメリカは世界中から優秀な人間、企業が集まる。
安定した人口構成。
世界最強の軍事力、経済力、工業力、農業力。
アメリカに投資すればまずまちがいはない。
日本はダメだあ。将来がない。途上国に落ちぶれるかもしれない
安定した人口構成。
世界最強の軍事力、経済力、工業力、農業力。
アメリカに投資すればまずまちがいはない。
日本はダメだあ。将来がない。途上国に落ちぶれるかもしれない
242名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:32:48.51ID:wpPd0tQ4243名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:38:06.50ID:wpPd0tQ4 >>183
アンジェスの悪口は止めろ
アンジェスの悪口は止めろ
244名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:39:40.99ID:lo0UgJTA >>241 世界は共産主義のノドマやらアカの自然エネルギーやらエコ社会支配で侵されている。
欧米の富裕層と労働者が違うのでエコでアカ社会主義者のやりたい放題でアメリカもEUも崩壊する。
詐欺レベルの排出権を売り出してるのがアメリカ企業で、馬鹿みたいに購入してるのが中国や日本企業。
欧米の富裕層と労働者が違うのでエコでアカ社会主義者のやりたい放題でアメリカもEUも崩壊する。
詐欺レベルの排出権を売り出してるのがアメリカ企業で、馬鹿みたいに購入してるのが中国や日本企業。
245名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:45:42.04ID:U4X6V95M 誰でも分かるような素人の予測なんて外してくるのが相場だからなぁ
246名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:52:55.11ID:RUiI14zR S&P500もダウもナスダックも右肩上がりだからなあ
247名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:56:17.56ID:lo0UgJTA >>246 優秀な詐欺師のアメリカペテン師のCO2排出権という絶頂期がくるのか、潰されるのか
248名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 00:58:05.99ID:lo0UgJTA Co2でインドネシアやらアフリカのカナダ、ブラジルの森林でテスラやらアウトレベルww
249名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:00:05.17ID:WaiZsL7l GPIFと共倒れになるわけにはいかんからな
250名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:00:46.51ID:lo0UgJTA 株式やビットコインのようにCO2排出権でもハメられる日本人は鴨だな。
251名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:03:46.75ID:SQPB9tWL 積立投資するなら日本株より米国株の方が儲かるからな
日本だって財務省ぶっ潰して財政出動すりゃ日本株買われるよ
日本だって財務省ぶっ潰して財政出動すりゃ日本株買われるよ
252名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:05:02.94ID:mAiFDc2r また韓国中国マンセースレばかりだなw
253名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:08:59.08ID:lhKEH9ix 米国株は基本下がらないし、値動きも素直
短期でも長期でも米国株の方がはるかに易しい
海外資金と個人投資家が日本から抜けてるから日本株は
ますます勝ちにくくなる
短期でも長期でも米国株の方がはるかに易しい
海外資金と個人投資家が日本から抜けてるから日本株は
ますます勝ちにくくなる
254名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:18:14.07ID:Kfyt62uJ 総論じゃ買いたくない
各論なら銘柄次第で投資可能
各論なら銘柄次第で投資可能
255名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:22:22.72ID:2ZclQ1OX iDeCoの資金が海外株に回ってるの問題視するアホな政治家がそろそろ出てくると予想
256名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:25:26.87ID:LJS2LMnF 日本人だからこそリスク分散で海外投資だろ
257名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:25:37.76ID:f/DXOzCw 俺は外資勤務だけど
日本法人に務めてる奴って自分では株さえ買いたくない企業に
人生賭けて滅私奉公で働いてるんでしょ??
馬鹿じゃないの???ww
日本法人に務めてる奴って自分では株さえ買いたくない企業に
人生賭けて滅私奉公で働いてるんでしょ??
馬鹿じゃないの???ww
258名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:26:01.90ID:AddfAYta まじで少子化をなんとかしないと誰も日本株なんて買わんわ先細りだもん
259名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:26:04.39ID:wZdvFcg/ 今買える株は世界を支配しているシステムを構築しているアメリカのIT企業くらい
不景気でも利益が出て、好景気でも利益が出る
不景気でも利益が出て、好景気でも利益が出る
260名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:28:39.43ID:3PxggDqZ 預金利子と株の配当と売却益の税率を25%にするのが限度だろう
30%はガックリだ
30%はガックリだ
261名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:29:57.61ID:Lm84sqde 不労所得は悪であるという負け組のカスの意見に合わせている限り成長は不可能だろう
262名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:42:07.31ID:kSAuAUUs 楽天ポイントでビットコインを買おう
263名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:54:46.51ID:lhKEH9ix 日本株が米国株に勝てるのは手数料と税金の安さくらい
今更米国株を買おうにもさんざん上がってるからもう遅い
米国株は高値掴みしても10年持ってれば余裕でプラスになるけど
円高と大幅暴落が来ないと安心して買えない
今更米国株を買おうにもさんざん上がってるからもう遅い
米国株は高値掴みしても10年持ってれば余裕でプラスになるけど
円高と大幅暴落が来ないと安心して買えない
264名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:55:11.49ID:MeVIWinF 長期的に見て縮小は間違いないし
265名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:55:57.17ID:inB+JrDK 俺も売り豚だから買わない
266名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 01:58:21.02ID:rJ8i8uCN ジャップがどんどん貧しくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:02:22.13ID:I3jRvO1e268名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:12:00.76ID:ACaOZ5My 外資にやられたい放題国産も裏切り
269名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:17:34.73ID:PMPp15xs 官製相場で、インサイダーが跋扈する市場への信頼がほとんどない日本株より
個人投資家は米国株に向かうだろう。
個人投資家は米国株に向かうだろう。
270名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:20:20.53ID:OCQCg2rU271名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:29:01.24ID:32dnoGmA うちの父、
日本の個別株しかやってなかったけど
下がりまくってる
ついに米国株も始めてくれた
日本の個別株しかやってなかったけど
下がりまくってる
ついに米国株も始めてくれた
272名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:38:03.24ID:LsGt9P+R 増税と緊縮する限り日本株の上昇は不可能
インフレになるまで財政出動をやると明言しない限りデフレ万歳の老人大国
日本国債のチャートが上向きの時は、財政出動を放棄していると見て間違いない。そんな時は日本の個別株はジリ貧に陥る。
日本国債の上昇局面で買ってしまったら資金が拘束されて機会損失になる
インフレになるまで財政出動をやると明言しない限りデフレ万歳の老人大国
日本国債のチャートが上向きの時は、財政出動を放棄していると見て間違いない。そんな時は日本の個別株はジリ貧に陥る。
日本国債の上昇局面で買ってしまったら資金が拘束されて機会損失になる
273名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:42:17.84ID:8HYrh4n4 日本に何を期待してんだか古来より日本は極東の貧しい島国だよ、たまたま最近調子が良かっただけで本来の姿に戻るだけ
274名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:44:23.95ID:3QZiAJ+D 日本がどれだけ貧しくなろうともオレが貧しくならなければそれでオッケー
世界環境がどれだけ悪化しようともオレが生きてる間にまともに住めなくならなければそれでオッケー
世界環境がどれだけ悪化しようともオレが生きてる間にまともに住めなくならなければそれでオッケー
275名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:45:36.76ID:SrT6smDC276名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:48:11.55ID:YU1WtS2K 有名投資家テスタ氏、配当金7150万円を受領したことをTwitterで報告
ソース
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/534
534 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/07(火) 12:31:35.55 ID:Ljdh/JZ+
有名投資家テスタ氏、配当金7150万円を受領したことをTwitterで報告
ソース
https://twitter.com/tesuta001/status/1468052130930229250
溜まってる郵便物開けてたら配当が色々きてた
最近すごくお金減ってたのでこれはとても助かります
午前11:57 ・ 2021年12月7日・Twitter for iPhone
77件のリツイート 67件の引用ツイート 1,733件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソース
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/534
534 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/07(火) 12:31:35.55 ID:Ljdh/JZ+
有名投資家テスタ氏、配当金7150万円を受領したことをTwitterで報告
ソース
https://twitter.com/tesuta001/status/1468052130930229250
溜まってる郵便物開けてたら配当が色々きてた
最近すごくお金減ってたのでこれはとても助かります
午前11:57 ・ 2021年12月7日・Twitter for iPhone
77件のリツイート 67件の引用ツイート 1,733件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
277名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 02:59:10.28ID:VjBqnQCI 日銀や年金が買い支えてるんだしいずれ放流したら大暴落は間違いない。その時になったら買われるし当然。
278名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 03:10:28.69ID:YU1WtS2K 有名投資家聖人テスタ氏 実名でDVDと鉛筆削りを寄付
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1637465291/18
18 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/16(木) 21:01:16.82 ID:6uiaJycv
テスタ氏、年間損益はプラス10億とBSテレ東で報告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1637465291/18
18 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/16(木) 21:01:16.82 ID:6uiaJycv
テスタ氏、年間損益はプラス10億とBSテレ東で報告
279名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 03:11:54.04ID:zs5DtlC8280名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 03:25:03.93ID:j6aMMQtn 株はともかく不動産が下がればいいのに
住居として見た場合安い方がいいに決まってる
住居として見た場合安い方がいいに決まってる
281名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 03:50:57.58ID:DeffjbHd 今、普通は米株やってね?
日本株に執着するって
何周回遅れかな?
日本株に執着するって
何周回遅れかな?
282名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 04:07:23.03ID:oebrPvyc 年金は日本株でも大儲けしとるのになあ
やっぱプロは違うんか
やっぱプロは違うんか
283名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 04:18:48.33ID:HPjEh55S これは単純に日本の上場企業が魅力無いから買われないって事じゃないか?
すなわち上場企業の役員が無能って事じゃん
すなわち上場企業の役員が無能って事じゃん
284名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 04:42:09.93ID:FAbTEEWT 個別株などは巨額マネーを持っている主体のほうがトレンドを作りやすく儲けやすいと思う
多くの小口プレーヤーを一挙にカモにもしやすい
知らずにカモにされているのに、著名株トレーダーを応援しているとかwww
先物で継続的に勝てているトレーダーは、本当に実力あると思う
多くの小口プレーヤーを一挙にカモにもしやすい
知らずにカモにされているのに、著名株トレーダーを応援しているとかwww
先物で継続的に勝てているトレーダーは、本当に実力あると思う
285名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:03:51.91ID:u1e6qNEZ 30年で物価は平均10パー給料は平均5パー上がってる
その上二極化進んでるから貧乏人がめっちゃ増えたということ
その上二極化進んでるから貧乏人がめっちゃ増えたということ
286名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:05:11.81ID:RzxseQJ3 https://i.imgur.com/9TWSGkg.jpg
プレミア市場なんて恥ずかしい名前今からでも遅くないからやめてくれ
プレミア市場なんて恥ずかしい名前今からでも遅くないからやめてくれ
287名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:05:27.05ID:RzxseQJ3 プライムだった
288名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:41:37.02ID:LLH3eCQp 年金で株運用なんて選択したら絶対だめ
貯蓄か債券に限る
貯蓄か債券に限る
289名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:44:11.75ID:Mgy/FGtW 日本株なんて日銀が買い支えてるだけじゃん。
アホか。
アホか。
290名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:45:23.40ID:2ZLmRDhb 俺もS&P500ばかり買っている。マザーズはホントゴミ。糞株。
291名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:48:07.74ID:FtllWRj/ バカの岸田には期待できないからね
長期的には人口減少でオワコン国家だし
S&Pでも買った方がマシやな😎
長期的には人口減少でオワコン国家だし
S&Pでも買った方がマシやな😎
292名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:48:20.96ID:ZOXzEUYn 沈みかけてるタイタニック号なのに、今から乗船券を買うバカはそうそういないでしょ
293名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 05:48:34.46ID:RzxseQJ3 >>289
もう買ってないぞ
もう買ってないぞ
294名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:02:33.37ID:y8hMmt9L 東芝やオリンパスの件を見れば忖度と裁量ばかりで日本株なんて買えないよな。
295名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:06:17.27ID:Kfyt62uJ >>257
俺も10年くらい前まで
通信会社な外資で御禄を食んでた
大学出て割と安定性のある邦人会社で勤務
いわゆるヘッドハンティングされて移籍
上司と部下の喧嘩の仕方が半端じゃない
上司は予算の事がある
部下は最高な機材構成したい
ここで大揉めします
支店長室が資料やらペーパーで
桜吹雪化しました・・・w
落とし処が見つからなそうだと
高級料亭で第二次世界大戦するんだぜ
これで大体、6時間くらい角突き合わせて
合意に至ることが多かった模様
100枚くらいの技術資料が支店長室を駆け巡る
素晴らしいよ、ヤル気のない邦人会社じゃ有り得ない光景です
日本なんか、既に終了してる
馬鹿どもは、自分たちの基礎が崩壊一直線であることから
目を背けて知らん顔しながら
自分だけがどうやったら逃げ切れるか算段中です
俺も10年くらい前まで
通信会社な外資で御禄を食んでた
大学出て割と安定性のある邦人会社で勤務
いわゆるヘッドハンティングされて移籍
上司と部下の喧嘩の仕方が半端じゃない
上司は予算の事がある
部下は最高な機材構成したい
ここで大揉めします
支店長室が資料やらペーパーで
桜吹雪化しました・・・w
落とし処が見つからなそうだと
高級料亭で第二次世界大戦するんだぜ
これで大体、6時間くらい角突き合わせて
合意に至ることが多かった模様
100枚くらいの技術資料が支店長室を駆け巡る
素晴らしいよ、ヤル気のない邦人会社じゃ有り得ない光景です
日本なんか、既に終了してる
馬鹿どもは、自分たちの基礎が崩壊一直線であることから
目を背けて知らん顔しながら
自分だけがどうやったら逃げ切れるか算段中です
296名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:07:34.93ID:mWU67Ps1 https://i.imgur.com/pqO7WZw.jpg
前勤めてた会社の社長
前勤めてた会社の社長
297名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:13:34.03ID:Kfyt62uJ 特に米系外資は、上級職に成れば成るほど、仕事の鬼化します
あの気合の入れ方は半端ちゃうがな
ところが腐敗堕落して久しい邦人会社だと
「ヨキに計らえ」
これが無責任で無能な上司の姿だ
「お前が要らん、キエロ」、、、つーのが実に多いのである
www、ほんとうにeraserか、デリートkeyにて1発瞬時消去したいクズ?
あの気合の入れ方は半端ちゃうがな
ところが腐敗堕落して久しい邦人会社だと
「ヨキに計らえ」
これが無責任で無能な上司の姿だ
「お前が要らん、キエロ」、、、つーのが実に多いのである
www、ほんとうにeraserか、デリートkeyにて1発瞬時消去したいクズ?
298名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:22:16.82ID:Kfyt62uJ もう30年以上前の話だが、例えばサムソンさんとかさ、、、、
日本の優良企業で窓際で腐ってた社員を週末招聘します
明治維新以降の「お抱え欧米技術者」を
物凄い高額採用した手法で陥落させて技術移転完了します
サムソンは日本の惚けた邦人企業に食指を伸ばしました
ハイアールハ三洋電機ノ特機事業部の窓際を接収しましたか?
バカメ、ヒラメしか能が無いクズどもの無残な残骸、それが現今の日本の真の姿やでーw
日本の優良企業で窓際で腐ってた社員を週末招聘します
明治維新以降の「お抱え欧米技術者」を
物凄い高額採用した手法で陥落させて技術移転完了します
サムソンは日本の惚けた邦人企業に食指を伸ばしました
ハイアールハ三洋電機ノ特機事業部の窓際を接収しましたか?
バカメ、ヒラメしか能が無いクズどもの無残な残骸、それが現今の日本の真の姿やでーw
299名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:24:06.85ID:CD3edZak 公金で維持している様な企業なんて企業じゃない
300名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:26:04.06ID:yDsbpdwA >>297
とはいえ米の上層は日本より強烈なコネ社会だからねえ
とはいえ米の上層は日本より強烈なコネ社会だからねえ
301名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:29:38.67ID:Kfyt62uJ 外資のセンスだと、履歴書に汚れが無い奴は、基本バカと認定されるのです
302名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:31:07.27ID:iBx3ivXf 日本の投資家が買えないような政策ばかり取る政府だからどうにもならんわ
欧米は株価が政策の中心なのに日本はその点が政府も国民も無知だから景気も大きく伸びずだね
欧米は株価が政策の中心なのに日本はその点が政府も国民も無知だから景気も大きく伸びずだね
303名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:32:15.76ID:4GCy+c8A あの財務官僚のくそ寄稿文を正しいと認識したのなら、
破綻する国の株を買うバカはいないわ。
いずれにしろ、ばらまきはしないという宣言だから、破綻するしないに関係なく、買う理由はない。
PB黒字化という新しい金本位制をやりつづけるので、増税あるのみ、デフレは続いて、国民は貧困化。
破綻する国の株を買うバカはいないわ。
いずれにしろ、ばらまきはしないという宣言だから、破綻するしないに関係なく、買う理由はない。
PB黒字化という新しい金本位制をやりつづけるので、増税あるのみ、デフレは続いて、国民は貧困化。
304名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:33:48.17ID:NcufLesV 円はハードカーレンシーだから、心配は全くない
逆に、外国株に円が流れるのはいい事なんだけどな
逆に、外国株に円が流れるのはいい事なんだけどな
305名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:34:06.57ID:Kfyt62uJ 1980年代前半にポーランドの「ワレサ委員長」さんが来日
「すばらしい、これこそ私が夢見た社会主義の完成形だ」
つまり日本国の「護送船団」な産業構造を祝って呉れたぞ
だって世界でここまで高度な官僚制社会主義を実現したのは日本のみかもよんw
こんな歪で腐り切った社会制度が何時まで維持できるか見ものではある
「すばらしい、これこそ私が夢見た社会主義の完成形だ」
つまり日本国の「護送船団」な産業構造を祝って呉れたぞ
だって世界でここまで高度な官僚制社会主義を実現したのは日本のみかもよんw
こんな歪で腐り切った社会制度が何時まで維持できるか見ものではある
306名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:38:31.33ID:WADtB6mQ アベノミクスで4倍なんだから
その半分に戻るのは当たり前のことで
民間の収入は全国的には
減ってるんだからさぁ
その半分に戻るのは当たり前のことで
民間の収入は全国的には
減ってるんだからさぁ
307名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:40:56.29ID:zVhblfY5 米国株は買われすぎ。
でも、日本株がどうかというと
売られすぎではない感じ。
人口動態でこれから人口が減る上に
大量の外国人移民で
失業者が増え労働者の賃金も上がらない。
可処分所得が増えないから
企業の売り上げも伸びない。
円安になれば輸入品の物価が上がり、企業収益は悪化する。
以上。
でも、日本株がどうかというと
売られすぎではない感じ。
人口動態でこれから人口が減る上に
大量の外国人移民で
失業者が増え労働者の賃金も上がらない。
可処分所得が増えないから
企業の売り上げも伸びない。
円安になれば輸入品の物価が上がり、企業収益は悪化する。
以上。
308名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:43:35.31ID:Kfyt62uJ 俺はアラカンしててこんな情けない日本国が破綻しようが全く困らん
某海外のコンドミニアムのBBCかABCかCBSかNBCかFOXかCNNか知らんけど
暴動崩壊する日本社会の揺れは観たくない模様やで
北新地界隈で24人死んだようだが、そういう不始末
どこまでマジ重ねるつもりですか?
某海外のコンドミニアムのBBCかABCかCBSかNBCかFOXかCNNか知らんけど
暴動崩壊する日本社会の揺れは観たくない模様やで
北新地界隈で24人死んだようだが、そういう不始末
どこまでマジ重ねるつもりですか?
309名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:47:25.56ID:Kfyt62uJ この同調圧力しかない日本でしか生きる可能性のない
無能は自分の人生をキチンと考えた方が良かろう
俺のように海外で羽を伸ばせる喜楽人は良いけど
馬鹿ほど自己の足元を視ない、観たくないよーで
これって、御話に成らんわけだ、クルクルパーさんw
無能は自分の人生をキチンと考えた方が良かろう
俺のように海外で羽を伸ばせる喜楽人は良いけど
馬鹿ほど自己の足元を視ない、観たくないよーで
これって、御話に成らんわけだ、クルクルパーさんw
310名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:53:05.36ID:fmy89UYg こういうときは「米国株もそろそろ天井か」とは言わないんだなw
311名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:58:28.61ID:9+qNsHxH >>1
白豚型の搾取経済のおかげでだろ?
白豚型の搾取経済のおかげでだろ?
312名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 06:58:33.88ID:+nd+NF1Y 岸田がいるうちは絶対に無理だわな
年金危機が再度起きても不思議じゃない
維新・国民新はここを上手く突けたら政権取れるよ
年金危機が再度起きても不思議じゃない
維新・国民新はここを上手く突けたら政権取れるよ
313名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:04:28.50ID:S9GC9UU8 日本株なんて買っても意味ないわな
314名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:04:29.46ID:Kfyt62uJ 好奇心と度胸がある人は、一旦、海外で汗をかくべし
それまでに積み重ねた日本国の灰汁を溶かすべし
世界観が180度変わります
中には360度変わって、何も変わらんバカも居ますけそさw
それまでに積み重ねた日本国の灰汁を溶かすべし
世界観が180度変わります
中には360度変わって、何も変わらんバカも居ますけそさw
315名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:05:44.26ID:TLDEz/J6 >>310
なぜw www
米国株は高値掴みしたのが暴落して 三分の一になっても
切り返して 三年持ってりゃプラテンする可能性が高いけど
日本株はさらに落ちて回復不可ってのが少なくないからさ
なぜw www
米国株は高値掴みしたのが暴落して 三分の一になっても
切り返して 三年持ってりゃプラテンする可能性が高いけど
日本株はさらに落ちて回復不可ってのが少なくないからさ
316名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:06:50.95ID:Kfyt62uJ 岸田は安倍の傀儡屋
何も変わらんよ
俺は河野太郎派やけど
つーか、河野しか居ない日本に見切りをつけてます
もはや、終焉、ターミナル・ポイントそのものです
何も変わらんよ
俺は河野太郎派やけど
つーか、河野しか居ない日本に見切りをつけてます
もはや、終焉、ターミナル・ポイントそのものです
317名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:09:54.31ID:Kfyt62uJ 今回の選挙で河野太郎はんが、小選挙区制になって最高得票数を得ました
日本国民の総意は、内閣総理大臣として彼を信望するも党内情勢で傀儡「岸田」に決定
日本国民の総意は、内閣総理大臣として彼を信望するも党内情勢で傀儡「岸田」に決定
318名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:13:13.12ID:STV5aA+H 山中教授は日本でのiPS細胞実用化に尽力したけど最近研究所を退任
研究者の問題より日本の環境が悪い
研究者の問題より日本の環境が悪い
319名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:14:01.75ID:VEBRkW/j 中国べったりの日本には安全保障の考え方が無いからな。
そりゃ衰退するわw
そもそも中央銀行が雇用の最大化を義務付けられて、毎月、雇用がどれだけ増えたかを、
政府が毎月モニターしてる時点で、アメリカと日本には雲泥の差がある。
そりゃ衰退するわw
そもそも中央銀行が雇用の最大化を義務付けられて、毎月、雇用がどれだけ増えたかを、
政府が毎月モニターしてる時点で、アメリカと日本には雲泥の差がある。
320名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:19:37.83ID:VEBRkW/j321名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:32:53.78ID:cwQWxZpr 日本株は投機性が強い
インデックスを積み立てても悲惨だもの
でブルベアETFが大人気
それで岸田が投資を終わらせようとしてんだな
インデックスを積み立てても悲惨だもの
でブルベアETFが大人気
それで岸田が投資を終わらせようとしてんだな
322名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:38:34.31ID:obmXvgDb 先日、テレビと照明の買い換えしたんだが
若い店員が張り付いてこっちの要望伝えても
自分の持論を押し付けて全く客のこと考えておらず
結局自分で調べて狙った物を決め配送の手配の段階で
インターホンが分かりづらい構造な事を配送担当に伝えるように話したが
聞き流され全く指示もないものだから
危うく配送当日に不在扱いされてしまうところだったが
電話連絡が来て再度説明して事なきを得た
今後はハラスメントにビクついて教育がされない若い店員は
絶対に敬遠しようと思った
そう考えるとゆとり教育世代を産んだ日本に未来なんて無いんだと感じる
若い店員が張り付いてこっちの要望伝えても
自分の持論を押し付けて全く客のこと考えておらず
結局自分で調べて狙った物を決め配送の手配の段階で
インターホンが分かりづらい構造な事を配送担当に伝えるように話したが
聞き流され全く指示もないものだから
危うく配送当日に不在扱いされてしまうところだったが
電話連絡が来て再度説明して事なきを得た
今後はハラスメントにビクついて教育がされない若い店員は
絶対に敬遠しようと思った
そう考えるとゆとり教育世代を産んだ日本に未来なんて無いんだと感じる
323名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:39:12.89ID:gRu5sbmj 日本株を買いたいが、買えない地合に問題がある
これは、政治体制の問題です
これは、政治体制の問題です
324名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:43:13.05ID:FTGTR0N1 投資対象として魅力が無い。
日本人が貯蓄好きだから投資しないのでは無い。
日本人が貯蓄好きだから投資しないのでは無い。
325名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:43:21.87ID:Xx/XovaR 昔のサザエさん見てみ
キレ過ぎ
キレ過ぎ
326名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:51:38.45ID:z//k6XsO327名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:55:17.23ID:9iKXBpOc >>212
俺はインデックスの積み立てをやってたけど911とリーマンショックで心が折れてしまったわ
俺はインデックスの積み立てをやってたけど911とリーマンショックで心が折れてしまったわ
328名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:56:24.33ID:uUlcy2Ss 昭和の銀行の護送船団方式に戻せばいいんじゃね? 株中心に構造改革した結果が今なんだから
そうするべきだろ
そうするべきだろ
329名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 07:58:30.60ID:kMOd7FRa 日本→自民党「観光立国!」
米国→バイデン「アメリカが輝けるように、科学技術振興政策、社会を支えるインフラ投資、そして産業振興に政策に全力を注ぐ!」
自民党が馬鹿な政策で光速で後退してんだ
日本そのものが終わってんや
そんな国に投資とか
馬鹿や
米国→バイデン「アメリカが輝けるように、科学技術振興政策、社会を支えるインフラ投資、そして産業振興に政策に全力を注ぐ!」
自民党が馬鹿な政策で光速で後退してんだ
日本そのものが終わってんや
そんな国に投資とか
馬鹿や
330名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:03:00.32ID:9YtysvSj 日本株は買わないかな
優待目当てだけ
優待目当てだけ
331名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:07:32.03ID:STV5aA+H 半導体産業の衰退
原子力事故
国産ジェット機失敗
経済産業省職員の給付金詐欺
これで上がるはずない
原子力事故
国産ジェット機失敗
経済産業省職員の給付金詐欺
これで上がるはずない
332名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:10:55.23ID:aSBXrvLi どこに買う金があるんだよ
333名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:10:55.44ID:9iKXBpOc334名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:17:49.09ID:7x6B5PrY SP500やNASDAQ100に投資してりゃ、覇権国家の恩恵を受けながら
デフレで物価の安い日本で暮らせることになるわけよ!
日経なんて買ってたら頭ハゲルぜ!www
デフレで物価の安い日本で暮らせることになるわけよ!
日経なんて買ってたら頭ハゲルぜ!www
335名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:24:43.78ID:kStDbcP0 個人年金を米国株で運用してたら3年で2倍になったからFIREできそう
336名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:28:17.10ID:Om1wbpKN >>331
国交省のGDP改竄でとどめ
国交省のGDP改竄でとどめ
337名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:29:25.02ID:Om1wbpKN >>323
株の利益に課税に岸田のアホじゃな
株の利益に課税に岸田のアホじゃな
338名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:31:19.67ID:Om1wbpKN >>309
韓国だけ見て暮らせば幸せになれるよ
韓国だけ見て暮らせば幸せになれるよ
339名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:36:50.33ID:Nw81Lgwj 一昨年から大手が揃って米株手数料引き下げで
ほぼ手数料負けしなくなったのもあるね
単元制の日本では少額だと大手の銘柄は買えず
2部かジャスダックのしょぼい銘柄しか買えない
長らく日本の相場は短期相場が主流で
今はそれも仮想通貨に取られつつある
ほぼ手数料負けしなくなったのもあるね
単元制の日本では少額だと大手の銘柄は買えず
2部かジャスダックのしょぼい銘柄しか買えない
長らく日本の相場は短期相場が主流で
今はそれも仮想通貨に取られつつある
340名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:43:46.27ID:yBHl6XXa 岸田が馬鹿だから
341名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:47:47.62ID:7b6SRXaP 海外運用が儲かると言ってるからしょうがない
342名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:51:45.20ID:nk0EWndN 日本株は優待投資だけ、譲渡益で儲けようとは思わん
タダ飯、タダ金券狙い
主力はやはり海外株か海外不動産
人口減の国は基本買えん
タダ飯、タダ金券狙い
主力はやはり海外株か海外不動産
人口減の国は基本買えん
343名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:53:10.86ID:2pIwAFtw 日本株を買う理由がない
344名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 08:58:53.06ID:vz6VbTox 岸田じゃどうにもならん
アホだからな
アホだからな
345名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:00:04.62ID:mxxDwUv8 30年間改革詐欺ばかりで国民が貧しくなる一方だからそりゃ日本株は買えんな。
346名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:07:58.09ID:Y5z//0yn 博打 貯金が正論
347名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:08:38.03ID:xnW1qO9b 政府もまともに投資しないようなクソ国家だから早く稼いで
海外に移住したほうが良いよ
資産はドルと海外株式と自分の会社が良いよ海外拠点で
日本に明るい未来なんてねえから
終わった国
早く稼いで捨てたほうが良い
二度と復活なんてしねえからうちらが生きてるうちは
数百年後はわからんけど
海外に移住したほうが良いよ
資産はドルと海外株式と自分の会社が良いよ海外拠点で
日本に明るい未来なんてねえから
終わった国
早く稼いで捨てたほうが良い
二度と復活なんてしねえからうちらが生きてるうちは
数百年後はわからんけど
348名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:12:34.35ID:B0uOZQ6C アベノミクスに対する不信感の表れ
349名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:13:45.75ID:p1ri4w6y 日本株はわかりやすくていいけどね
リーマンショック直後とコロナ直後の底値で買ったので10年でぼろ儲けしたけどね。
リーマンショック直後とコロナ直後の底値で買ったので10年でぼろ儲けしたけどね。
350名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:19:00.91ID:Y/Yz/cF0 投資・投棄、両方でうまみがなくリスクが高いのに日銀と年金機構以外に誰が買うの?
日本人が総じて投資下手だからって舐めんなよ
日本人が総じて投資下手だからって舐めんなよ
351名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:22:04.32ID:Om1wbpKN >>349
デルタだー尾身クロンだーと新型コロナ株で上げ下げして外人がぼろ儲けしてるわな
デルタだー尾身クロンだーと新型コロナ株で上げ下げして外人がぼろ儲けしてるわな
352名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:30:12.70ID:rlLcN5PR こういう情報が出始めたら買いだろ
353名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:34:58.39ID:qrF8mM8I 統計を偽装する様な国の株なんか買えるか!
354名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:35:00.50ID:PLrKvkkQ 日銀が糞ほど買い上げた株いつ売るの?
例え10年かけても下落影響でるよ?
例え10年かけても下落影響でるよ?
355名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:37:33.78ID:13kZE59d356名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:39:10.82ID:Pb2be3cY 買いたくても中央銀行がすべてかっさらっていくだろ
浮動株ほとんどない
浮動株ほとんどない
357名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:39:26.20ID:ATuE/yqp >>350
日本人が投資下手では無い。むしろ上手い。
日本人が投資下手では無い。むしろ上手い。
358名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:41:48.10ID:qfxPducA 年末には32000円とか言ってたしな
来年になれば上がるとか
景気循環の話じゃねえっての
来年になれば上がるとか
景気循環の話じゃねえっての
359名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:43:05.85ID:qfxPducA 西部邁
これね、【オズヴァルト・シュペングラー】という人が言ったことなんだけど、簡単に言うとね・・・
『メソポタミアの昔から、文化は時間が経つと必ずや文明化する。』
内容を読むと、「文明」というのはね、貨幣も含めてですが、ある種の『技術文明』ね。どういうことかといえば、技術というのはパターン化されている、あるいはモデル化されている、あるいは大量の人のモード、流行となるというね。(パターン化、モデル化、モード、流行と)こういう感じの事を含めて『テクノロジー』ね。
[*オズヴァルト・シュペングラー(1880~1936)独の歴史学者、主著「西洋の没落」]
文化は最初は非常に実り豊かに価値観だ、規範だとか、人々の感情、気分、理想をみんな含んでいたのだけど、それ時代が進むと、だんだんとパターン化されて、それで必ず『滅びる』と、ここまで来れば。それがあの、彼の『西洋の没落』という本なのね。
これね、【オズヴァルト・シュペングラー】という人が言ったことなんだけど、簡単に言うとね・・・
『メソポタミアの昔から、文化は時間が経つと必ずや文明化する。』
内容を読むと、「文明」というのはね、貨幣も含めてですが、ある種の『技術文明』ね。どういうことかといえば、技術というのはパターン化されている、あるいはモデル化されている、あるいは大量の人のモード、流行となるというね。(パターン化、モデル化、モード、流行と)こういう感じの事を含めて『テクノロジー』ね。
[*オズヴァルト・シュペングラー(1880~1936)独の歴史学者、主著「西洋の没落」]
文化は最初は非常に実り豊かに価値観だ、規範だとか、人々の感情、気分、理想をみんな含んでいたのだけど、それ時代が進むと、だんだんとパターン化されて、それで必ず『滅びる』と、ここまで来れば。それがあの、彼の『西洋の没落』という本なのね。
360名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:43:22.38ID:DZuLfIGa 米国バブルに今乗ろうって大損じゃねえの
361名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:49:39.91ID:mxxDwUv8362名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:49:42.24ID:ffZYEVER 国債を銀行で買っているうちに手を打てば良い
カスメディアの思惑に乗って悲劇を演じて
状況が改善されるわけ無いだろう。
カスメディアの思惑に乗って悲劇を演じて
状況が改善されるわけ無いだろう。
363名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:51:00.52ID:nFg1yFqW 東証は上場資格のない酷い経営内容の企業を市場に蔓延らせてるからなあ。
これじゃ日本人投資家は逃げ出すわ。
これじゃ日本人投資家は逃げ出すわ。
364名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 09:53:51.44ID:czU5vyXD >>360
30年ゼロ成長のバカジャップの社畜には今のアメリカがバブルに見えるのが笑う
売上も利益も世界一だというのにw
アップル(時価総額 321兆円)の4〜6月決算
売上高は8兆9400億円 純利益は2兆3800億円
マイクロソフト(時価総額 277兆円)の4〜6月決算
売上高は5兆700億円 純利益は1兆8100億円
グーグル(時価総額 218兆円)の4〜6月決算
売上高は6兆8千億円 純利益は2兆円
アマゾン(時価総額 196兆円)の4〜6月決算
売上高は12兆4千億円 純利益は8500億円
韓国 サムスン(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は7兆1700億円 純利益は1兆1900億円
台湾 TSMC(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は1兆6750億円 純利益は6300億円
一方日本のバカ社畜はさもしい顔して税金貰って市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やって全て産廃、事実上倒産
↓
東芝、日立 原発輸出失敗
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶失敗
エルピーダ メモリ失敗
ルネサス 半導体失敗
MRJ 小型飛行機失敗
クールジャパン失敗
新幹線輸出失敗
特許庁新システム失敗
COCOA失敗
潜水艦飛行艇輸出失敗
スパコン京失敗
カビのマスク失敗
下町ボブスレー失敗
↑
経済産業省が口出したプロジェクトはすべて失敗した 税金をドブに捨てたのが経産省
↓
ジャパンディスプレイ(平均年収 717万円)の歩み
2014年、産業革新機構により日立、ソニー、東芝その他
ディスプレイ会社が統合して誕生
税金2000億円投入、株価900円
2016年、赤字のため750億円追加投入
2017年、赤字のため1070億円追加投入、3700人リストラ
2018年、赤字のため200億円追加投入
2018年、ついに株価が50円に
2019年、中国から800億円融資され、議決権49%を献上、中国企業になる
2019年、1200人リストラ
2019年、中国から522億円追加投入
2019年、香港から161億円追加投入
2019年8月、772億円の債務超過に転落
2019年8月、アップルから200億円支援
2019年10月、アップルから200億円追加支援
2019年11月、幹部が6億円横領
2019年12月、不正会計がバレる、内部告発した幹部が自殺
2020年1月、1080億円の金融支援でいちごアセットマネジメントが筆頭株主に
2020年8月 主力工場を外資へ売却
30年ゼロ成長のバカジャップの社畜には今のアメリカがバブルに見えるのが笑う
売上も利益も世界一だというのにw
アップル(時価総額 321兆円)の4〜6月決算
売上高は8兆9400億円 純利益は2兆3800億円
マイクロソフト(時価総額 277兆円)の4〜6月決算
売上高は5兆700億円 純利益は1兆8100億円
グーグル(時価総額 218兆円)の4〜6月決算
売上高は6兆8千億円 純利益は2兆円
アマゾン(時価総額 196兆円)の4〜6月決算
売上高は12兆4千億円 純利益は8500億円
韓国 サムスン(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は7兆1700億円 純利益は1兆1900億円
台湾 TSMC(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は1兆6750億円 純利益は6300億円
一方日本のバカ社畜はさもしい顔して税金貰って市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やって全て産廃、事実上倒産
↓
東芝、日立 原発輸出失敗
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶失敗
エルピーダ メモリ失敗
ルネサス 半導体失敗
MRJ 小型飛行機失敗
クールジャパン失敗
新幹線輸出失敗
特許庁新システム失敗
COCOA失敗
潜水艦飛行艇輸出失敗
スパコン京失敗
カビのマスク失敗
下町ボブスレー失敗
↑
経済産業省が口出したプロジェクトはすべて失敗した 税金をドブに捨てたのが経産省
↓
ジャパンディスプレイ(平均年収 717万円)の歩み
2014年、産業革新機構により日立、ソニー、東芝その他
ディスプレイ会社が統合して誕生
税金2000億円投入、株価900円
2016年、赤字のため750億円追加投入
2017年、赤字のため1070億円追加投入、3700人リストラ
2018年、赤字のため200億円追加投入
2018年、ついに株価が50円に
2019年、中国から800億円融資され、議決権49%を献上、中国企業になる
2019年、1200人リストラ
2019年、中国から522億円追加投入
2019年、香港から161億円追加投入
2019年8月、772億円の債務超過に転落
2019年8月、アップルから200億円支援
2019年10月、アップルから200億円追加支援
2019年11月、幹部が6億円横領
2019年12月、不正会計がバレる、内部告発した幹部が自殺
2020年1月、1080億円の金融支援でいちごアセットマネジメントが筆頭株主に
2020年8月 主力工場を外資へ売却
365名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:06:36.35ID:RpRaUTFq 日本もアメリカも株バブルだから
コロナが収まったら暴落するよ
コロナが収まったら暴落するよ
366名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:08:54.20ID:mzt7mwy/ 誤購入を避けるために最低取引は100株からとか未だにふざけてる国があるらしいよ
367名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:15:12.89ID:93VDln+Z 日本よりアメリカのほうがいいのだからあたりまえじゃないか
日本企業は冒険心をうしなったので期待することはなにもない
日本企業は冒険心をうしなったので期待することはなにもない
368名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:16:53.07ID:Aq+izY3a 日本にGAFAMみたいな企業がないし、日本に投資はないな
369名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:20:34.56ID:UdDeRfo3 そもそも覇権国と比べることがおかしいw
欧州だって単体じゃ日本と似たようなもんだが
EUとなってるわけだし、アジアもそうなればいい。
欧州だって単体じゃ日本と似たようなもんだが
EUとなってるわけだし、アジアもそうなればいい。
370名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:26:37.74ID:tcVAnTAx そんで外人が日本株をさらっていくと
371名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:38:59.67ID:TDzPVPZd372名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:39:48.19ID:IYVocuhk373名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:45:04.53ID:khx7lmC4 俺はS&P500のETFを毎年NISA枠いっぱいに買うつもり。
最大でも600万円の枠だけど、ドルを持ってるのと同じだし。
インチキ日経に投資する意味がわからんわ
最大でも600万円の枠だけど、ドルを持ってるのと同じだし。
インチキ日経に投資する意味がわからんわ
374名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:54:05.78ID:VDPLS9IF GPIFが買ってるからいいじゃん
収支も+100兆超えてるし
収支も+100兆超えてるし
375名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:54:54.89ID:Tk6O818j376名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:55:23.40ID:6xNHwDp7 S&P500は下がれば買う人ががいるから、普段は資金1/3ぐらいの投入で良い
下がったときに出動できるようにしておけば、絶対に負けない
下がったときに出動できるようにしておけば、絶対に負けない
377名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 10:59:52.45ID:Zc1OHnUA >>50
安心しろ赤字だぞ
安心しろ赤字だぞ
378名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:01:10.24ID:bM9aob07 どうしても投資したいなら欧米の株買うだろ
なんで日銀が下駄はかせてる日本株とか
なんで日銀が下駄はかせてる日本株とか
379名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:02:48.03ID:kJcha5CT 日本株は配当利回り5%超えの銘柄も結構あるのに、貯金は疑問。
今後円安が加速すると考えれば、米株投資も悪くない。
岸田が日本株無視で、無能過ぎる。
日本株売りは、日本の衰退を招く。
安倍の株高政策は良かった。
今後円安が加速すると考えれば、米株投資も悪くない。
岸田が日本株無視で、無能過ぎる。
日本株売りは、日本の衰退を招く。
安倍の株高政策は良かった。
380名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:03:24.82ID:QT8XD8K+ >>8
半分位じゃないかね
半分位じゃないかね
381名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:07:44.44ID:21ZSp8Qy >>1
9983や9984を買い支えて死亡してる連中の一人か?w
9983や9984を買い支えて死亡してる連中の一人か?w
382名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:08:14.04ID:OCQCg2rU383名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:19:56.93ID:oRGxedWp 経済ニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/22-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637568132/
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/22-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637568132/
384名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:24:06.19ID:tXo7RIy1 日銀年金 令和も支える 株価かな
385名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:25:17.23ID:EZvWZL/A 欲しい株がないのがいけない。
AMDが日本にないのがいけない。
AMDが日本にないのがいけない。
386名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:28:03.07ID:Zc1OHnUA >>50
安心しろ赤字だぞ
安心しろ赤字だぞ
387名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:35:12.48ID:3VLoKTeO そりゃ買わないだろ
中小企業多すぎ
中小企業多すぎ
388名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:36:49.57ID:AL6mD3op 経済評論家の森永卓郎氏(64)が19日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(後0・35)に出演。コロナ禍があけた後、
株価は大暴落すると予想した。
森永氏はコロナ禍があけた後の株価について、「まず、アメリカの株価が一気に落ちると思います。今月末で91カ月もバブルを続けているんですよ。
もう弾けると思います」と断言。さらに「アメリカがドンと落ちたら日本は道連れです。来年、最悪になると思います」と口にする。
また、来年の株価と為替を大胆予想。「日経平均は年末1万5000円。為替は1ドル120円ぐらい」とキッパリ。
「貧乏だけど幸せな年になる」と意味深に締めくくった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a231cdd7fb1894412427e70d1c8e29f3e02ac721
株価は大暴落すると予想した。
森永氏はコロナ禍があけた後の株価について、「まず、アメリカの株価が一気に落ちると思います。今月末で91カ月もバブルを続けているんですよ。
もう弾けると思います」と断言。さらに「アメリカがドンと落ちたら日本は道連れです。来年、最悪になると思います」と口にする。
また、来年の株価と為替を大胆予想。「日経平均は年末1万5000円。為替は1ドル120円ぐらい」とキッパリ。
「貧乏だけど幸せな年になる」と意味深に締めくくった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a231cdd7fb1894412427e70d1c8e29f3e02ac721
389名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:39:58.24ID:eBnvTd4F 30年経済成長しない国が今後どうなると判断するか?その答えだろう
自民党と維新はよしもとに国税から160億円与えたと読んだ、それに対する評価に値する何かは現時点で発生存在しない
維新はイ(し)ンサイダー疑惑がある/大阪ワクチン
自民党と維新はよしもとに国税から160億円与えたと読んだ、それに対する評価に値する何かは現時点で発生存在しない
維新はイ(し)ンサイダー疑惑がある/大阪ワクチン
390名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:42:02.16ID:eBnvTd4F 大暴落して証券会社が複数倒産した後に何故投資をしないのか?なら分かるよホワイ君、
それ以外のタイミングは無い
それ以外のタイミングは無い
391名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:43:29.82ID:FJL6waT/392名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:43:33.68ID:yivPElyb 株は売りで儲けるものと勘違いしてるバカが多いのでw
393名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:43:43.88ID:tCwDXnYE >>11
逆に日本だめじゃない理由言ってみろ笑
逆に日本だめじゃない理由言ってみろ笑
394名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:44:14.59ID:eBnvTd4F 官製インサイダーの国だから投資家に最大損失を与える行動を取ることは間違いない
395名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:46:33.67ID:eBnvTd4F 外国投資がメインなのだろうな
人口減少を甘く見れば国の経済なんて滅びる、
とうに内需に軸足なんて乗せてないだろう?、無理だから
人口減少を甘く見れば国の経済なんて滅びる、
とうに内需に軸足なんて乗せてないだろう?、無理だから
396名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:51:51.21ID:0mz5MUrl 自民支持者は買い支えないのか?
神の国だぞ?
出生数が毎年最低を更新して高齢化が世界最高になる未来ある国だぞ?半世紀後には6000万人確定だぞw
早く投資しろよw
神の国だぞ?
出生数が毎年最低を更新して高齢化が世界最高になる未来ある国だぞ?半世紀後には6000万人確定だぞw
早く投資しろよw
397名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:53:48.87ID:BrRXpngg 既に貧しくなっとるからな
株がバブルなだけで
株がバブルなだけで
398名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:57:08.18ID:QUOa3yN5 日本の会社員なんて外から見たら学生さんレベルに見える
399名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 11:59:17.94ID:BrRXpngg 長時間労働に安い給料でスキルアップなんてできてないからな〜
400名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:03:55.95ID:nVCAgaQo 日本株なんて海外空売りファンドの草刈り場だろ
東証もグルだしな
東証もグルだしな
401名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:10:18.17ID:uZEFE4Lr402名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:10:31.92ID:xyVipScS 20年後の日本をイメージすると
投資対象ではなくなる
投資対象ではなくなる
403名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:11:25.08ID:+NiSERys 日本企業は魅力がないってことだよ
金持ちが買えばいいのに買わないだけだろ
一般人に買えというのは損して首吊れと言ってるのと同じ
金持ちが買えばいいのに買わないだけだろ
一般人に買えというのは損して首吊れと言ってるのと同じ
404名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:13:44.46ID:3yM7Hlbv だって日本株とか地雷だろ
誰が見えてる地雷踏みに行くんだよバカバカしい
誰が見えてる地雷踏みに行くんだよバカバカしい
405名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:15:54.04ID:vz6VbTox ショボいクーポンバラマキと増税で外国人投資家が失望してんだろ
早く辞めろ岸田、それか死ね
早く辞めろ岸田、それか死ね
406名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:18:27.29ID:Quywo11E 東京一極集中を放置したからだよ
超短期的な東京のためだけに、超少子高齢化に向かう国に誰が投資すんだよ?
超短期的な東京のためだけに、超少子高齢化に向かう国に誰が投資すんだよ?
407名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:19:14.56ID:IMc0bqv6 ゴミなんか買うかよバーカ
408名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:20:45.65ID:VRiPkd46 あんな経営者には出資出来んよ
409名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:27:48.14ID:OCQCg2rU410名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:30:19.77ID:VJpYP9IR いよいよ終わりの始まりか
411名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:37:59.54ID:QzNiSO7d 某株雑誌が「日経平均4万円時代が来る!」とか煽ってたけど、実際は3万で頭打ちだからねw
412名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:40:10.70ID:WKCes+Xd よーし、パパ、日本株戦略ファンド買っちゃうぞー
413名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:48:29.93ID:uvm6PXMu >>257
草
草
414名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 12:48:36.56ID:QfSKhw8p >>1
偽装とか粉飾が多すぎてリスクしかないわ
偽装とか粉飾が多すぎてリスクしかないわ
415名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:05:28.34ID:ZhPHlkCy >>1
元々買ってないんだが...
元々買ってないんだが...
416名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:06:01.62ID:ZhPHlkCy >>401
じゃあ、今すぐ買えばwwwww
じゃあ、今すぐ買えばwwwww
417名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:25:45.83ID:uvm6PXMu まぁドル換算だと過去のバブル最高値を越したわけで
個人投資家や法人が買うかどうかって話で終わりじゃないの。
個人投資家や法人が買うかどうかって話で終わりじゃないの。
418名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:26:48.84ID:uvm6PXMu あるいは売り越しの金融や生損保ね。
まぁ一つのビジネスモデルが終わっていくだけなのかもしれないけれど。
まぁ一つのビジネスモデルが終わっていくだけなのかもしれないけれど。
419名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:30:52.35ID:dNtKorLz 総悲観が買い時なんだよ
420名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:31:11.19ID:GPMjaWjm 岸田がバカだからねw
東大受験も3浪するような頭の固さと見切りの悪さ
おい岸田、見て見ぬふりしてれば問題が無くなるわけじゃないんだぞ!
自分から日本経済を盛り上げるべく関与していけよこの無能!
東大受験も3浪するような頭の固さと見切りの悪さ
おい岸田、見て見ぬふりしてれば問題が無くなるわけじゃないんだぞ!
自分から日本経済を盛り上げるべく関与していけよこの無能!
421名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:32:56.74ID:hM8kO7QX 普通に考えて、これから人口減りますなんて国に投資する人はいないよ。
422名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:33:31.33ID:uvm6PXMu 自民党さんよ
あれじゃ次の選挙は心許ないぜ。
あれじゃ次の選挙は心許ないぜ。
423名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:37:39.45ID:OCQCg2rU 日本の時価総額上位5社
トヨタ
キーエンス
ソニー
NTT
リクルート
アメリカの時価総額上位5社
アップル
マイクロソフト
アルファベット
アマゾン
テスラ
トヨタ
キーエンス
ソニー
NTT
リクルート
アメリカの時価総額上位5社
アップル
マイクロソフト
アルファベット
アマゾン
テスラ
424名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 13:49:22.86ID:czU5vyXD >>423
日本のトヨタ 時価総額30兆円
アップル(時価総額 321兆円)の4〜6月決算
売上高は8兆9400億円 純利益は2兆3800億円
マイクロソフト(時価総額 277兆円)の4〜6月決算
売上高は5兆700億円 純利益は1兆8100億円
グーグル(時価総額 218兆円)の4〜6月決算
売上高は6兆8千億円 純利益は2兆円
アマゾン(時価総額 196兆円)の4〜6月決算
売上高は12兆4千億円 純利益は8500億円
韓国 サムスン(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は7兆1700億円 純利益は1兆1900億円
台湾 TSMC(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は1兆6750億円 純利益は6300億円
日本のトヨタ 時価総額30兆円
アップル(時価総額 321兆円)の4〜6月決算
売上高は8兆9400億円 純利益は2兆3800億円
マイクロソフト(時価総額 277兆円)の4〜6月決算
売上高は5兆700億円 純利益は1兆8100億円
グーグル(時価総額 218兆円)の4〜6月決算
売上高は6兆8千億円 純利益は2兆円
アマゾン(時価総額 196兆円)の4〜6月決算
売上高は12兆4千億円 純利益は8500億円
韓国 サムスン(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は7兆1700億円 純利益は1兆1900億円
台湾 TSMC(時価総額 60兆円)の7〜9月決算
売上高は1兆6750億円 純利益は6300億円
425名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:04:15.45ID:Ts8fqmMQ すでに
資金力のある
日銀も
年金も
買っていないだろう?
株で稼ぐ時代は終わったんだよ。
資金力のある
日銀も
年金も
買っていないだろう?
株で稼ぐ時代は終わったんだよ。
426名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:05:24.40ID:uvm6PXMu 株は稼ぐものだけどな。
日経平均が下がってうろちょろしてるやつは上がり目を見抜けていないだけw
日経平均が下がってうろちょろしてるやつは上がり目を見抜けていないだけw
427名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:07:34.08ID:MVUJiiPS 投資家のため成長すべきとか主客転倒してるようじゃ
永遠に不可能
永遠に不可能
428名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:20:11.63ID:awxhKh/v 日本株は日銀と年金機構が買うもの
429名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:25:16.81ID:uvm6PXMu 松下幸之助は1億総株主になれと言った。
430名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:27:17.32ID:2jAw/Vko431名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:43:00.49ID:Bz3z4kfZ >>6
信用やれよ
信用やれよ
432名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:44:02.42ID:dftvDPwm 日銀買えやぁ
意味わからん前場2%ルールとか取り消せや
逆にそれを利用されるわ
意味わからん前場2%ルールとか取り消せや
逆にそれを利用されるわ
433名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:45:06.24ID:uvm6PXMu またデフレジャパンに戻るのか。
434名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:45:25.55ID:uvm6PXMu 負のスパイラルが止まらないな。
435名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 14:46:46.95ID:dftvDPwm コツンしたか?
436名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 15:20:28.31ID:095GJ8P8437名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 15:44:05.39ID:nk0EWndN みんなで仲良く貧乏になるのが新しい資本主義
438名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 16:09:15.61ID:XiTavU99 正社員も契約社員もニートもフリーターもみんなみんな選挙権持ってる友達なんだ
>>1
アベノミクスは大失敗 格差拡大助長させただけ
バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。
親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党
親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。
少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」
日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
>>1
アベノミクスは大失敗 格差拡大助長させただけ
バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。
親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党
親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。
少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」
日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
439名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 16:25:35.78ID:pb66DdHm >>437
それ共産主義やん
それ共産主義やん
440名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 16:41:33.19ID:48LTHVFZ 少子化対策からの人口増加が見えてくれば黙っていても買われる、
政治の怠慢が原因なのだよ
政治の怠慢が原因なのだよ
441名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 16:42:29.36ID:ldCb0tON だって外国株の方が全然魅力的だもん
442名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 17:07:22.65ID:OtAY7DP1 貧乏になる資本主義って逆にすごいだろ
443名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 17:37:45.63ID:kMOd7FRa444名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 17:44:34.68ID:ClTBLDf7 そもそも、経済に影響する人口はこの2つだけ
現役世代人口
→働き手
先進国の子供の人口
→内需(住宅ローンや奨学金など、無料まみれの昨今で唯一、借金を伴う内需)
日本がこれから大量に減るのは高齢者
高齢者は、都内富裕層ですら内需なんか産んでないからな
現役世代人口
→働き手
先進国の子供の人口
→内需(住宅ローンや奨学金など、無料まみれの昨今で唯一、借金を伴う内需)
日本がこれから大量に減るのは高齢者
高齢者は、都内富裕層ですら内需なんか産んでないからな
445名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 17:50:42.82ID:6Ximo0Dl 日本株しか買ってない。
446名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:12:49.41ID:vz6VbTox 今日も岸田のせいで株価暴落
早く辞めろ死ね
早く辞めろ死ね
447名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:16:28.14ID:RJberjQm こんな日本に課金するやつもいないでしょって話。
448名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:18:40.59ID:8UAbTz9W 日銀が買い支えるのやめた瞬間に暴落でしょ
怖いよ
怖いよ
449名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:22:55.56ID:jvpH07Rf 日本は将来くらいわ
少子高齢化が日本は酷すぎる
米国投資の方がいい
米国は人口増えてる
少子高齢化が日本は酷すぎる
米国投資の方がいい
米国は人口増えてる
450名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:24:33.25ID:4KIZ+Q1z 菅さんが辞めると言ったとき、あっという間に3000円上がったんだよ
出来高が増えずにすぐ行った。
何かのきっかけで反転したら、同じ事が起きるよ
出来高が増えずにすぐ行った。
何かのきっかけで反転したら、同じ事が起きるよ
451名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:32:02.83ID:YAKmYL6P 新し資本主義では無く、古臭い社会主義だな。
ベルリンの壁崩壊、ソ連崩壊から年数が経ったんで平等優先の社会主義経済が破綻したのを忘れているんだろ。
社会主義の影響が強かったフランスではミッテラン政権で富裕税(財産税)が施行されたけど、富裕層が海外に逃げるは、企業は登記を税金の安く国に移すわでマクロん政権下で廃止。ドイツもとっくの昔に廃止しているな。
最近の先進国のトレンドは事実上の相続税の廃止な。
ベルリンの壁崩壊、ソ連崩壊から年数が経ったんで平等優先の社会主義経済が破綻したのを忘れているんだろ。
社会主義の影響が強かったフランスではミッテラン政権で富裕税(財産税)が施行されたけど、富裕層が海外に逃げるは、企業は登記を税金の安く国に移すわでマクロん政権下で廃止。ドイツもとっくの昔に廃止しているな。
最近の先進国のトレンドは事実上の相続税の廃止な。
452名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:32:34.92ID:G7LUsyeE s&pインデックスが優秀
453名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:36:06.76ID:E8UaoPND 去年2020年3月のド底から本格的にアメ株に参入した自分としては、
鉄板の指数(sp500 nas100)を買うだけで
50%(積み立て)〜100%(スポット)の含み益
を体験させていただき 「アメ株スゲー」←で 「ありがとう」
なんですが、来年は、例年以下になりそうですね まあそりゃそうだw!
だけど大暴落が来たらスポット買い増しする予定。 日本の企業を裏切って
アメリカの企業にお金を預ける自分は売国奴なのかもしれないけど、
日本国も株式市場に世界からお金が集まってくる仕組みを作ればいいのに
と 思うけど日本国債金利やインフレのバランスで無理なんだろうなあ。
鉄板の指数(sp500 nas100)を買うだけで
50%(積み立て)〜100%(スポット)の含み益
を体験させていただき 「アメ株スゲー」←で 「ありがとう」
なんですが、来年は、例年以下になりそうですね まあそりゃそうだw!
だけど大暴落が来たらスポット買い増しする予定。 日本の企業を裏切って
アメリカの企業にお金を預ける自分は売国奴なのかもしれないけど、
日本国も株式市場に世界からお金が集まってくる仕組みを作ればいいのに
と 思うけど日本国債金利やインフレのバランスで無理なんだろうなあ。
454名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:37:28.36ID:iV0Z8K0x >>33
与野党ともにサヨクだよ
与野党ともにサヨクだよ
455名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:38:29.57ID:iV0Z8K0x >>39
買ってたらアホだよ
買ってたらアホだよ
456名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:39:44.24ID:fhSDSchP 日本株ねぇ
オススメはなに?
オススメはなに?
457名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:44:22.80ID:AOTqMjMl ニューヨークのバイトは時給2500円、さらに40時間で1.5倍。スイスもそれくらい。日本の落ち方がやばい。
458名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:45:52.93ID:iV0Z8K0x459名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:49:45.33ID:zEsA/2fL リアルはベタに米国インデックス投資して順調に増えてるけど
バーチャルでトレダビで国内の株買ったら元手1000万が今700万だわ。
3900円で買ったUUUMの株が700円になった。
株の怖さが体験出来たよ。
ほんと素人がやるもんじゃないな。
バーチャルでトレダビで国内の株買ったら元手1000万が今700万だわ。
3900円で買ったUUUMの株が700円になった。
株の怖さが体験出来たよ。
ほんと素人がやるもんじゃないな。
460名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:56:36.16ID:jsq8xJ2l まあ、日本企業だって儲かっても設備投資なんかしないわけだら
そんな連中に投資してやる義理も理由ももないわけでw
そんな連中に投資してやる義理も理由ももないわけでw
461名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:58:08.87ID:CuG4yoyp しかも岸田
あがる目がない
あがる目がない
462名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 18:58:56.58ID:jq413h34 最近は個人を馬鹿にしたようなレーティング詐欺ばっか
463名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:03:58.43ID:scatLeGG >>95
って言う時が買い時
って言う時が買い時
464名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:04:25.70ID:znOFTyZR 海外に投資できる環境あるのに、落ち目の日本株に何のメリットが?
465名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:21:31.44ID:dtnNN0KJ 自民党が日銀に買わせてんだから下がらないだろ
466名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:30:52.35ID:ClTBLDf7 なんで出生率の低い地域のテコ入れをしたり、出生率の低い地域から高い地域に移転させるなど、海外先進国がやってる政策をしないんだろうな?
467名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:33:24.56ID:48LTHVFZ >>465
だから日本人が買わないんだな!ありがとうありがとう
だから日本人が買わないんだな!ありがとうありがとう
468名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:37:24.54ID:48LTHVFZ 時給2000円位でも生活保護より低いレベルだろ?
3000円位でやっと並ぶかな?
だから安い賃金しか払えない会社なんか潰れたら良いんだろ?
低い賃金の人には国が差額を補填する事で最低購買力を時給3000円の人に合わせる、
派遣中抜きし放題は法改正で廃止、
何で政治家はそれをしない?貰ってやがるんだよ…
3000円位でやっと並ぶかな?
だから安い賃金しか払えない会社なんか潰れたら良いんだろ?
低い賃金の人には国が差額を補填する事で最低購買力を時給3000円の人に合わせる、
派遣中抜きし放題は法改正で廃止、
何で政治家はそれをしない?貰ってやがるんだよ…
469名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 19:55:58.32ID:zs5DtlC8470名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 20:10:37.96ID:dPjPyQFW >>464
落ち目の割安日本株の高配当狙いだけ
落ち目の割安日本株の高配当狙いだけ
471名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 20:14:28.68ID:IhKMNeFT472名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 20:25:29.54ID:qq/wALcY 日本沈没
473名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 20:42:13.26ID:FF1QFHD9 選挙勝った瞬間に公約に無かった増税だからな
早く死ねよクソ自民は
早く死ねよクソ自民は
474名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 20:54:05.93ID:ohK9eUEj 海外投資家が安い円を利用するだけの国になっちまったな。
475名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:02:50.37ID:ClTBLDf7 なんで出生率対策と投資移民をガンガンやらないんだろうか?
海外は出生率を下げる要因は全て除去してるぞ
海外は出生率を下げる要因は全て除去してるぞ
476名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:11:43.24ID:QzNiSO7d 岸田が自社株買いを規制するって言ったらしいな
477名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:13:10.96ID:ClTBLDf7 現役人口と子供人口の減少を抑える政策をするだけで、すぐにかいけつしてしまう簡単な話なのに
なんでやらないんだろう?
人口がへるといっても、それは高齢者の寿命による大量死で、経済的には無視していい話
見た目の人口なぞ全く関係ない
ようは現役人口と子供をふやすと、東京が過密破綻するからやれないだけで
そこをなんとかすれば、すぐに経済的には復活可能
なんでやらないんだろう?
人口がへるといっても、それは高齢者の寿命による大量死で、経済的には無視していい話
見た目の人口なぞ全く関係ない
ようは現役人口と子供をふやすと、東京が過密破綻するからやれないだけで
そこをなんとかすれば、すぐに経済的には復活可能
478名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:13:40.70ID:+gDFFCwc 明日も日経下がりそう
479名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:16:16.97ID:OuLPhJQd 7000円まで買わない事
480名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:30:07.31ID:3Y2ajMFi 大統領が全て刑務所に打ち込まれる韓国は、普通に人権問題としてあり得ない世界が進行系。
韓国が、中国ウイグル以下の人権無視とはしりませんでした。
これはサムスン電子や現代やLG企業ら認めている韓国大統領のクネの国際的な人権問題です。
韓国製品ボイコットはクネの人権として当たり前です。
韓国が、中国ウイグル以下の人権無視とはしりませんでした。
これはサムスン電子や現代やLG企業ら認めている韓国大統領のクネの国際的な人権問題です。
韓国製品ボイコットはクネの人権として当たり前です。
481名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:34:30.53ID:47O+o5+1 日本に住んでて日本株とか景気直撃だろ
分散しないと
分散しないと
482名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:46:51.38ID:mR7LOTR4 >>12
そんな泥舟にわざわざ入って来てる害人がいるんですよ
そんな泥舟にわざわざ入って来てる害人がいるんですよ
483名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 21:56:11.84ID:c3URjg+5 食べて応援じゃないけど、株買って応援とか言い出しそうな雰囲気?
484名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:14:44.81ID:jCeyS3ex485名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:22:56.78ID:zGgQaIJe 個人の金融資産が年内にも2000兆円を突破する見通しだ。ここ数年は保有株の値上がりも追い風になり、30年前から倍増した。ただ半分強を現預金が占め、国際的にみて安全志向は突出して強い。株・投資信託が金融資産の半分を占める米国は30年で6.7倍に増えた。日本の家計は株高の恩恵を受けづらく、企業にもお金が巡りづらい構図になっている。
486名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:30:32.92ID:wZGBan/r 君も日本人なら貧乏になろう!
金持ちなんて日本人として恥ずかしいです!
たっぷり税金を搾り取りましょう!
金持ちなんて日本人として恥ずかしいです!
たっぷり税金を搾り取りましょう!
487名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:32:46.34ID:wZGBan/r >>477
老害「そんな事したら俺らにしわ寄せが来るじゃん。日本の未来なんて知ったこっちゃないね。俺らが逃げ切れればそれでいい」
老害「そんな事したら俺らにしわ寄せが来るじゃん。日本の未来なんて知ったこっちゃないね。俺らが逃げ切れればそれでいい」
488名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:38:52.59ID:e0gwCm5U 2000兆遊ばせるな
489名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:43:38.99ID:y42GSanO 経団連のパー発言聞いたら日本株なんて買う気にならないわな
490名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:47:13.59ID:jCeyS3ex491名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 22:52:21.12ID:C7GjQhLV どんどん貧しくなっていく覚悟を日本人は持つべき。
貧しさを選んだのは自分達。10年後はタイやベトナムと同じ一人当たりのGDPだろう。それでもいいんだという気概が必要。健康保険制度も年金も豊かな国の特権。それも不要。清貧でキラリと光る日本がいい。その代わり侵略されたら一億総ゲリラになる覚悟を持つべき。貧者の武器も持つべき。
貧しさを選んだのは自分達。10年後はタイやベトナムと同じ一人当たりのGDPだろう。それでもいいんだという気概が必要。健康保険制度も年金も豊かな国の特権。それも不要。清貧でキラリと光る日本がいい。その代わり侵略されたら一億総ゲリラになる覚悟を持つべき。貧者の武器も持つべき。
492名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:08:29.68ID:a58IR7gT >>491意味不明な内容だか、問題あれば
米国ドル国債やユーロ国債を日本政府でぶん投げればよいという話なのかね?
米国ドル国債やユーロ国債を日本政府でぶん投げればよいという話なのかね?
493名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:09:13.33ID:mAiFDc2r 株だけ下がって糞でもない師走だったなw
494名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:10:37.30ID:uk1A9JRZ やっぱり、1000万円+利子まで国が保証してくれる預貯金が
下げ相場の時には輝くね。
下げ相場の時には輝くね。
495名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:14:34.16ID:J49ke1wo 一生増えんけどな
496名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:18:34.35ID:a58IR7gT 現金が最強。
投信や株やら不動産あればぶん投げろ。
何かしらおかしいは手仕舞い。
これは日本の米相場の格言。
投信や株やら不動産あればぶん投げろ。
何かしらおかしいは手仕舞い。
これは日本の米相場の格言。
497名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:25:20.47ID:RNtznAOo 給料も貯金も不動産も日本に投資しているようなものなんだから
せめて株は海外を買わないとリスク分散にならないよ日本がコケたら終わり
海外に投資していない人は日本一点投資をしている根性の座ったやつだと思っているよ
俺はそんな根性ないから海外に投資してる
せめて株は海外を買わないとリスク分散にならないよ日本がコケたら終わり
海外に投資していない人は日本一点投資をしている根性の座ったやつだと思っているよ
俺はそんな根性ないから海外に投資してる
498名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:29:31.32ID:gQ1OYJx1 年金運用のGPIFの2020年度のリターン
・外国株式(約25%) 59.42%
・国内株式(約24%) 41.55%
・国内債券(約26%) −0.68%
・外国債券(約25%) 7.06%
そらそうだろ
日本株はパフォーマンス悪すぎる
同じカネと時間あったら米国株買うだろ
損するんだからw
・外国株式(約25%) 59.42%
・国内株式(約24%) 41.55%
・国内債券(約26%) −0.68%
・外国債券(約25%) 7.06%
そらそうだろ
日本株はパフォーマンス悪すぎる
同じカネと時間あったら米国株買うだろ
損するんだからw
499名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:34:21.13ID:ldCb0tON >>460
法人税下げるやつがいるから設備投資に回んないよねぇ
法人税下げるやつがいるから設備投資に回んないよねぇ
500名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:39:41.59ID:z/KxgXX+ >>8
しー!
しー!
501名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:43:52.76ID:EDZOH1NR502名刺は切らしておりまして
2021/12/20(月) 23:48:33.54ID:J49ke1wo 完全に売りモード
503名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:06:30.71ID:/5Je+4GQ >>460
不況時の大規模投資でサムスンなんかにも差つけられたからな
国内でもNTTとソフバンでもこれ
ソフトバンクとNTTドコモの営業利益の推移(億円)
2006年
・ソフトバンク 623
・NTTドコモ 8326
2013年
・ソフトバンク 7450
・NTTドコモ 8372
2020年
・ソフトバンク 13646
・NTTドコモ 8547
世界は当たり前に投資してるから成長してる
日本は大半の会社がその当たり前のことをやらずに衰退してる
NTTなんか無借金経営だと褒められるレベル
いま日本国内で伸びてる会社もリーマンショック時に事業見直しとかやったところばかりだしな
不況時の大規模投資でサムスンなんかにも差つけられたからな
国内でもNTTとソフバンでもこれ
ソフトバンクとNTTドコモの営業利益の推移(億円)
2006年
・ソフトバンク 623
・NTTドコモ 8326
2013年
・ソフトバンク 7450
・NTTドコモ 8372
2020年
・ソフトバンク 13646
・NTTドコモ 8547
世界は当たり前に投資してるから成長してる
日本は大半の会社がその当たり前のことをやらずに衰退してる
NTTなんか無借金経営だと褒められるレベル
いま日本国内で伸びてる会社もリーマンショック時に事業見直しとかやったところばかりだしな
504名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:10:21.02ID:BJdA1CyO 岸田政権は、マジでヤバイ
一人で日本経済をぶっ壊そうとしてるね
自民党の議員も誰か岸田さんの暴走を止めろよ
一人で日本経済をぶっ壊そうとしてるね
自民党の議員も誰か岸田さんの暴走を止めろよ
505名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:12:10.17ID:uARMHLU6 もともと 日本人は投資はしても 投機はしないで貯蓄するタイプ。わかるかいこの違い
投資するなら 会社の方針も社長の顔も見てからだろうから。
投資するなら 会社の方針も社長の顔も見てからだろうから。
506名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:14:39.11ID:cJ3eX4qz 日本人相手に仕事するのが一番金になる
507名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:31:31.15ID:7Ln3rdNL 今日もニューヨークは大幅続落
西洋人はコロナを甘く見すぎだよ
未だにマスクを拒否しているのがウジャウジャいるし
欧米の今後には懐疑的だな
西洋人はコロナを甘く見すぎだよ
未だにマスクを拒否しているのがウジャウジャいるし
欧米の今後には懐疑的だな
508名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:38:21.91ID:vkD7mKyD 内部留保を溜め込む企業は日本国民の敵でしかないw
509名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:48:25.14ID:ht0FsPb4 Buy Bitcoin or Ethereum
510名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 00:55:00.59ID:wCfc+BL1 ふつうに考えたら日本以外の国は緊縮するから日本株は上がると思うけどな
ここ2,3年の話だけど
ここ2,3年の話だけど
511名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 01:23:26.75ID:xFZVBcUm また下がってんのかよw みんなで貧乏になろうw
512名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 01:29:14.44ID:KYpGnj06513名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 01:38:01.20ID:aR1kKDaw 要約すると
落ちるナイフを掴もうぜ
落ちるナイフを掴もうぜ
514名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 01:45:09.07ID:mY2vDkVq 日本倒産
515名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 01:47:27.02ID:mY2vDkVq 一般日本人のSDGs意識が無さすぎ
516名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 01:48:02.10ID:FKeMm2yN なんか強引に総理になった岸田のやり口を見ても公務員のためだけの社会主義国家に突き進んでるように見えるからな。
ボランティアじゃあるめぇに誰が日本株なんて買うのかとw
ボランティアじゃあるめぇに誰が日本株なんて買うのかとw
517名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:04:17.34ID:yQm2rsPT518名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:14:16.70ID:gVdDsxSB 日本の国益を考えて日本株に投資するという視点が理解不能
そんなこといったらAmazonのような外資で購入するということも
日本国全体の国益という支点では富の流出につながるしね
正直、日本国がどうなろうと知ったことじゃない
そんなこといったらAmazonのような外資で購入するということも
日本国全体の国益という支点では富の流出につながるしね
正直、日本国がどうなろうと知ったことじゃない
519名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:15:01.22ID:dZhqZtjS520名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:15:09.89ID:LjMSrvbN 日本株はただでさえ長期的に上がらないのに、一律で税を上げると言ってる
米国ですら累進課税なのにこれで買えというのは、詐欺でしか無いよ
米国ですら累進課税なのにこれで買えというのは、詐欺でしか無いよ
521名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:16:06.95ID:dZhqZtjS 日本は金儲けが邪悪扱いされるから成長はしないけど
それでもこの凋落のスピードはヤベェ
それでもこの凋落のスピードはヤベェ
522名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:16:52.05ID:LBhTJJWy 株以前に日本は貧しくなる。
糞アベと老害経団連のせいで。
コイツら売国奴の進める移民1000万人政策。
移民は祖国に残した親兄弟に仕送りする。
月5万円送金するとすると、
1000万人×5万円×12ヶ月=6兆円!
6兆円もの国富が毎年海外流出してしまうということ。
つまり日本は糞アベと経団連の愚策「移民政策」で没落していく。
一方子供を日本に移民させた祖国の家族は、仕送り額で移民の実家が大豪邸が建つ。
つまり相手国には経済格差を生じさせる。
本当にアベはトラブルメーカーだ。
糞アベと老害経団連のせいで。
コイツら売国奴の進める移民1000万人政策。
移民は祖国に残した親兄弟に仕送りする。
月5万円送金するとすると、
1000万人×5万円×12ヶ月=6兆円!
6兆円もの国富が毎年海外流出してしまうということ。
つまり日本は糞アベと経団連の愚策「移民政策」で没落していく。
一方子供を日本に移民させた祖国の家族は、仕送り額で移民の実家が大豪邸が建つ。
つまり相手国には経済格差を生じさせる。
本当にアベはトラブルメーカーだ。
523名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:19:23.71ID:LjMSrvbN524名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:22:07.60ID:xFZVBcUm 毎日600$くらい下がってるがw
525名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:24:28.52ID:tvXlIUw6 新しい資本主義では、株式投資を金持ちの道楽としか見ていないようだね。
526名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 02:56:44.55ID:hkXqNkJx 口を開けば米国株、米国株、もうここが天井だな。
日本人が日本株買わないとか、自分で自分の首絞めて、、、どこの国の人なの?
日本人が日本株買わないとか、自分で自分の首絞めて、、、どこの国の人なの?
527名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 03:01:51.26ID:gZIfvAMA >>526
じゃお前がかえ
じゃお前がかえ
528名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:02:56.14ID:nFYO3cUn 日本の株買う馬鹿なんてまだいたのか
529名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:07:50.11ID:ZhMHwDn3530名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:09:06.68ID:YF2qpaLC 別スレより
806 土星(福岡県) [US] 2021/12/20(月) 10:03:45.75 ID:vvjNchsn0
>「日本株はもはや泥船だ」。東京都の兼業投資家、乙丸英広さん(40)は12月に入り、約1千万円分の日本株をすべて売却した。2020年はマスク関連株などで利益が出たが、今年は買った株が下がるばかり。「なぜか日本株だけ上がらない」という焦燥にかられ、不満を抑えきれなかった。
そもそも投資向いてないだろコイツ
806 土星(福岡県) [US] 2021/12/20(月) 10:03:45.75 ID:vvjNchsn0
>「日本株はもはや泥船だ」。東京都の兼業投資家、乙丸英広さん(40)は12月に入り、約1千万円分の日本株をすべて売却した。2020年はマスク関連株などで利益が出たが、今年は買った株が下がるばかり。「なぜか日本株だけ上がらない」という焦燥にかられ、不満を抑えきれなかった。
そもそも投資向いてないだろコイツ
531名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:16:52.10ID:dZhqZtjS 今はビットコインの価格が下がると
天下のアメリカ株ですら後追いするんだよな
天下のアメリカ株ですら後追いするんだよな
532名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:18:33.87ID:AasRzhJK 岸田がいる限り日本株はムリ
533名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:23:58.27ID:y+bF43RQ 資本家「カモが足りない! ><」
534名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:26:25.21ID:YF2qpaLC535名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:43:07.53ID:nYFd6pms ニュー速+は何で岸田を支持してる奴が多いんだ?
安倍よりマシとか言ってるけどそれは絶対にないだろ
世論の支持率もおかしい
安倍よりマシとか言ってるけどそれは絶対にないだろ
世論の支持率もおかしい
536名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 05:47:17.49ID:UUc50hXo >>535
これでも安倍の方が良かったと言えますか?
国交省・統計データ二重計上問題 実行部隊の「局長」は全員偉くなっていた!
0086 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17 08:26:12
2012.12 安倍政権発足
2013.4 二重計上スタート
↓
2020.9 安倍政権終了
2021.3 二重計上終了
なるほどなるほど
これでも安倍の方が良かったと言えますか?
国交省・統計データ二重計上問題 実行部隊の「局長」は全員偉くなっていた!
0086 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17 08:26:12
2012.12 安倍政権発足
2013.4 二重計上スタート
↓
2020.9 安倍政権終了
2021.3 二重計上終了
なるほどなるほど
537名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 06:01:47.57ID:AmrxevnV 我慢しきれずすっ高値で買い出動するのが日本個人投資家です,今はまだ一時3万円付けたぐらいでは
買わないぞ,4万円をグンと突破していろいろな一般週刊誌などが主婦などが私はこんなに簡単に設けたわよ
ちゅう記事が派手に特集しだしてからわっと高値に買い出動するのがわが国民の性だす
買わないぞ,4万円をグンと突破していろいろな一般週刊誌などが主婦などが私はこんなに簡単に設けたわよ
ちゅう記事が派手に特集しだしてからわっと高値に買い出動するのがわが国民の性だす
538名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 06:04:03.87ID:WYaf2nsw 世界が不況になれば円が買われて高くなる
コレはここ30年で不変の絶対法則なんだけど
コレはここ30年で不変の絶対法則なんだけど
539名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 06:10:54.65ID:ktWNa7Mb 10年前に相続した株、先月全部で3億売ったわ。
1.2億ぐらいの利益だったわ。
あとは暴落しかないだろうし、税金大変だろうけど利益から出すしか無いか
あの世に持って行ける金でも無いし、贅沢するクセもないしなぁ
1.2億ぐらいの利益だったわ。
あとは暴落しかないだろうし、税金大変だろうけど利益から出すしか無いか
あの世に持って行ける金でも無いし、贅沢するクセもないしなぁ
540名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 06:53:24.80ID:wjlialRb 未だに安倍だの失われた何十年だの、バブル時代は云々だの過去にしか生きてない国
経済系の板でもこれなんだから国全体を考えるとお寒い限り
どこからも投資されないのは当たり前のことだわ
経済系の板でもこれなんだから国全体を考えるとお寒い限り
どこからも投資されないのは当たり前のことだわ
541名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 07:03:02.75ID:YF2qpaLC >>540
メディアが煽ってるだけ 世界的にコロナ不景気になってるだけの話なのに
メディアが煽ってるだけ 世界的にコロナ不景気になってるだけの話なのに
542名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 07:10:16.96ID:Eskv1N3I 日本人が日本円で給料貰ってるのに日本株に突っ張るとか正気の人間がすることじゃないだろ
リスク管理になってねぇじゃん
リスク管理になってねぇじゃん
543名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 07:32:16.33ID:YF2qpaLC S&P500が大暴落していくのはチャートが示してる
それにつられてナスダックやNYSE、そして日経が大暴落するだろうね
アメリカがお金を余りにも刷りすぎた
この影響が全世界に広がるよ(と言うか既に影響が出てるか)
それにつられてナスダックやNYSE、そして日経が大暴落するだろうね
アメリカがお金を余りにも刷りすぎた
この影響が全世界に広がるよ(と言うか既に影響が出てるか)
544名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 07:54:31.82ID:AmrxevnV いや来年は年初から株高になるちゅうのがわだすの読みだす.政府の大型景気対策が予想外の外人買いを呼び
円安株高の流れになるだすよ,今は買いの好機に違いないだす
円安株高の流れになるだすよ,今は買いの好機に違いないだす
545名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 07:58:14.21ID:QTc88nkh #グローバル情報統制TNI #TNI #trustednewsinitiative
追随、その上に1964から #日中記者交換協定 で完全忖度報道 の日本… ワク信と同調圧力する奴等はテレビばかり見てる #とんねるず世代 より上の年寄りばかり!もう隠せない #世界同時デモ #ビッグテック検閲 #bigtechcensorship #超限戦
https://nico.ms/sm39660740
日本の言論の自由を守れ! #ニコニコ拡散運動 #GETTR
追随、その上に1964から #日中記者交換協定 で完全忖度報道 の日本… ワク信と同調圧力する奴等はテレビばかり見てる #とんねるず世代 より上の年寄りばかり!もう隠せない #世界同時デモ #ビッグテック検閲 #bigtechcensorship #超限戦
https://nico.ms/sm39660740
日本の言論の自由を守れ! #ニコニコ拡散運動 #GETTR
546名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 08:28:05.76ID:YF2qpaLC547名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 08:48:52.13ID:GBAG21mG NISAのルールがどんどん面倒臭い方向に変わっていくのは、
官僚が無能なせいだと思う。
あんなもん、どうせ金額が少ないんだから、
単純なルールを決めて、それでいけばいい。
官僚が無能なせいだと思う。
あんなもん、どうせ金額が少ないんだから、
単純なルールを決めて、それでいけばいい。
548名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:11:13.50ID:ysYHQ3Hk NYダウ 一時600ドル超の大幅値下がり オミクロン株拡大で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211221/k10013396471000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211221/k10013396471000.html
549名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:18:18.24ID:anu0O3yt ちゃんと持株会やってるぞ
550名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:21:09.66ID:0uARXfog >>508
内部留保の意味もわからん馬鹿は日本経済の足引っ張るだけだから死んだほうがいい
内部留保の意味もわからん馬鹿は日本経済の足引っ張るだけだから死んだほうがいい
551名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:27:02.13ID:74kX7lar たった5年で企業の貯金が100兆円増えてることも知らないアホは死んだ方がいい
552名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:29:06.16ID:zwNAsYx9553名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:33:15.41ID:U5WA13ET 《間違い》
何をしても人口が減るから、日本経済はなんともならない。人口問題を急には改善することは不可能である
↓
《正しい見解》
人口を詳細に精査すれば、日本の人口急とは【要は高齢者の寿命による大量死】
そら75歳以上の高齢者が寿命で大量に死ぬのはなんともならない。
この【寿命による大量死をなんともできないという情況把握】はまず必要、日本の人口急激とは、よくみればここ
そして寿命で死ぬ高齢者は、日本経済に影響する内需や働き手とは全く関係がないことがみえてくる
《正解》
ようは、「現役世代人口」と「子供」を出生率対策と移民政策で調整してしまえば、日本経済はなんとかなることがみえてくる。
寿命で大量死する高齢者人口の、見た目の人口減少はなんともならないが
経済に影響する「現役人口と子供人口「」を減らさないという視点なら、簡単に解決できることがみえてくる
そして現役人口と子供人口だけをみると
今の関東の「現役人口過密破綻問題」と、出生率1.2程度で破綻している「子供過密破綻問題」がみえてくる
病原はここ、現役人口と子供人口でみた
関東の過密破綻問題
日本の病原はまちがいなくここ
何をしても人口が減るから、日本経済はなんともならない。人口問題を急には改善することは不可能である
↓
《正しい見解》
人口を詳細に精査すれば、日本の人口急とは【要は高齢者の寿命による大量死】
そら75歳以上の高齢者が寿命で大量に死ぬのはなんともならない。
この【寿命による大量死をなんともできないという情況把握】はまず必要、日本の人口急激とは、よくみればここ
そして寿命で死ぬ高齢者は、日本経済に影響する内需や働き手とは全く関係がないことがみえてくる
《正解》
ようは、「現役世代人口」と「子供」を出生率対策と移民政策で調整してしまえば、日本経済はなんとかなることがみえてくる。
寿命で大量死する高齢者人口の、見た目の人口減少はなんともならないが
経済に影響する「現役人口と子供人口「」を減らさないという視点なら、簡単に解決できることがみえてくる
そして現役人口と子供人口だけをみると
今の関東の「現役人口過密破綻問題」と、出生率1.2程度で破綻している「子供過密破綻問題」がみえてくる
病原はここ、現役人口と子供人口でみた
関東の過密破綻問題
日本の病原はまちがいなくここ
554名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:35:39.75ID:TdqbMctY ノババックス大腸菌入り。
大腸がんは何からなると思う?
変異スペクトラム解析(Mutational Signature)という手法で
「大腸菌の作る毒素(コリバクチン)が大腸癌の遺伝子変異の犯人である証拠をつかんだ」という報告が二つありました
・・・
日本株どこがいい?
大腸がんは何からなると思う?
変異スペクトラム解析(Mutational Signature)という手法で
「大腸菌の作る毒素(コリバクチン)が大腸癌の遺伝子変異の犯人である証拠をつかんだ」という報告が二つありました
・・・
日本株どこがいい?
555名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:36:56.60ID:U5WA13ET ようは日本はこの2つをなんとかすれば、簡単に経済大国に返り咲ける
(1)
働き手に影響する「現役人口」
(2)
先進国の内需GDPの要素である、住宅ローンや奨学金ローンなど、先進国唯一の借金を伴う内需活動に直結する「先進国の子供人口」
めちゃくちゃ簡単な話で
○投資移民やグリーンカードなどの移民政策
○イギリスやオランダなみの教育支援財源や子育て支援財源を用意した、適度な出生率対策
(1)
働き手に影響する「現役人口」
(2)
先進国の内需GDPの要素である、住宅ローンや奨学金ローンなど、先進国唯一の借金を伴う内需活動に直結する「先進国の子供人口」
めちゃくちゃ簡単な話で
○投資移民やグリーンカードなどの移民政策
○イギリスやオランダなみの教育支援財源や子育て支援財源を用意した、適度な出生率対策
556名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:38:17.51ID:blkLYaPh 日本企業は一見決算報告は優等生だけど売上収益増加の見通しがないのが多いからね
縮小均衡を目指す企業が少なくないのでは 縮小均衡の中での自社株買いは良くないかな
縮小均衡を目指す企業が少なくないのでは 縮小均衡の中での自社株買いは良くないかな
557名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:48:43.94ID:Wx10rtBM 日本株グローバルウェイみたいな仕手株なんとかして
558名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:58:17.76ID:MxWLNDa5 日本株の方が調子がいいけどなあ
アメリカ株は落ちているの多いよ。素人がアメリカ株に飛びついているなら、終焉かもしれんな
アメリカ株は落ちているの多いよ。素人がアメリカ株に飛びついているなら、終焉かもしれんな
559名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 09:58:34.92ID:SNw3Pva1 インチキな連結決算とか辞めさせろよ
560名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:00:18.73ID:7CiKdOqs >>558
終焉てなに?
終焉てなに?
561名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:00:41.88ID:MxWLNDa5562名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:06:08.81ID:o4gv5kx/ ゆうて米株は銘柄多くて絞るの大変
563名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:19:29.39ID:q/jRb/UN だってトンチンカン岸田がどんだけ日本企業が価値を創造しても否定するバカなんだよ?
そりゃアホらしくて日本株なんてみんな手放すでしょ
岸田はアホだから自分が日本株を売りなさいと同等のことを言ってる自覚すらないと思うわ
そりゃアホらしくて日本株なんてみんな手放すでしょ
岸田はアホだから自分が日本株を売りなさいと同等のことを言ってる自覚すらないと思うわ
564名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:32:15.82ID:wG2ifIEn 日本株はボックス想定だから短期売買
米国株は成長想定だから長期保有
こういう違いがある
米国株は成長想定だから長期保有
こういう違いがある
565名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:32:33.98ID:vuZcyNvX >>554
高配当の開運株
高配当の開運株
566名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:35:35.68ID:0uARXfog 岸田は元々財務の犬で安倍未満のへっぽこなのは判ったけどいい意味で君子豹変スっぽいので何とか軌道修正してほしいもんだ
567名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:40:27.43ID:3PKjKqq9 日本人は海外に出て初めて物価が上がっても給料もあがるという体験をする
568名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:42:29.58ID:wG2ifIEn 日本人は投資意欲が小さすぎる
その現状分析がないんだな
だから、投資方向に前のめりになる姿勢が見えるべきなのに、
逆だからな
政策すべてにおいてそうだろうと予想できるから、岸田には成長政策はまったく期待できない
となってしまうな
その現状分析がないんだな
だから、投資方向に前のめりになる姿勢が見えるべきなのに、
逆だからな
政策すべてにおいてそうだろうと予想できるから、岸田には成長政策はまったく期待できない
となってしまうな
569名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:44:59.28ID:+Vv8HiEb 日経が悪い
570名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:48:22.41ID:mA3gufvx アメリカ株は裁定入りまくってそんな簡単じゃない
そもそも業績変化的な分析で日本人が日本以外で
結果でねぇよ?
そもそも業績変化的な分析で日本人が日本以外で
結果でねぇよ?
571名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:49:28.45ID:K6PM9SRO 日本株は投機だからなあ。投資にならん。
572名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:55:43.84ID:pF1x0RyX 今日本株買う奴って適正ないよ
573名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:58:06.88ID:uIigF8gH 日経平均騰がればダンマリ
574名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 10:58:31.36ID:d/Iy0yRf 新しい資本主義って1億総貧困化って
事だろw
事だろw
575名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:01:40.34ID:wG2ifIEn 突っ込んだら買い、上がったら売り
それが日本株の世界
疲れる割に儲からない
おそらく、米国株がボックスになったら、日本株は下がる相場になるし
リスクも多すぎる
米国株はなら、ボックスになったら、またそこで修正できるし
日本株やってて下がる相場になったら手じまいするしかないから相当損失がでる
それが日本株の世界
疲れる割に儲からない
おそらく、米国株がボックスになったら、日本株は下がる相場になるし
リスクも多すぎる
米国株はなら、ボックスになったら、またそこで修正できるし
日本株やってて下がる相場になったら手じまいするしかないから相当損失がでる
576名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:08:24.08ID:Eoke+FcH S&P 500に金入れてるけど何か問題あるの?
日本株に比べてハイリスクとは言われてるけど、アマゾンでもGoogleでも何か新しい物を生み出して日本を侵略してる。
何となくアメリカの方が活気があるように思う。
日本株に比べてハイリスクとは言われてるけど、アマゾンでもGoogleでも何か新しい物を生み出して日本を侵略してる。
何となくアメリカの方が活気があるように思う。
577名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:11:15.64ID:i1H71DBy 岸田の政策があって
海外からは売り
買うのは年金ぐらいか
海外からは売り
買うのは年金ぐらいか
578名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:15:38.24ID:wG2ifIEn まあしかし、一般人の投資への嫉妬ってすさまじいのかもしれないな
わずかな金で大騒ぎしてるし
なぜ投資をしないのか理解不能だが、やることをやらずに不満ばかり愚痴ってる印象
わずかな金で大騒ぎしてるし
なぜ投資をしないのか理解不能だが、やることをやらずに不満ばかり愚痴ってる印象
579名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:29:21.68ID:Eoke+FcH 少子高齢化の人口減。人数が減って需要が減るから日本が成長する訳が無い。
国内で長く安定して続く企業は立派だけど、大きく株価が上がりそうには無い。
貯金とか日本企業の支援のつもりで買うなら別に悪くは無いけど
国内で長く安定して続く企業は立派だけど、大きく株価が上がりそうには無い。
貯金とか日本企業の支援のつもりで買うなら別に悪くは無いけど
580名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:30:45.43ID:7r7xjwSS 貧乏人が情報を集めまくって株を100万買って株価が1.2倍になっても20万の儲け
金持ちなら1000万でも2000万でも買えて200万、400万の儲け
元手の差も考慮しなくちゃね
金持ちなら1000万でも2000万でも買えて200万、400万の儲け
元手の差も考慮しなくちゃね
581名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:40:17.95ID:wG2ifIEn 時間も必要だよ
30年で10倍ぐらいが目処じゃないだろうか
200万を30年で2000万、さらに40年で6000万
そこまでいけば満足できる感じでしょう
30年で10倍ぐらいが目処じゃないだろうか
200万を30年で2000万、さらに40年で6000万
そこまでいけば満足できる感じでしょう
582名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:42:18.54ID:xp8QVhJ/ 文句があるなら日本から出て行けよバカチョン
583名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:42:44.69ID:wG2ifIEn 岸田政権は、投資促進もする気なさそうだが、
年金も厳しくなるのに、何を考えてるんだ
年金も厳しくなるのに、何を考えてるんだ
584名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:49:05.60ID:d/Iy0yRf 中国は格差解消で富裕層に規制w
岸田政権は何やってんだ?
岸田政権は何やってんだ?
585名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:49:32.35ID:pF1x0RyX 年金が日本株手放してアメリカ株買うようになるんじゃねーか
多分近いうち
多分近いうち
586名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 11:53:20.01ID:F1Np9wJG 日本の上場企業は株主軽視が過ぎるからな
儲かっても配当出さない自社株買いしない
そのくせ損すれば躊躇なく新株擦りまくる
30年横ばいの日本企業に投資するとかアホの子だろ
儲かっても配当出さない自社株買いしない
そのくせ損すれば躊躇なく新株擦りまくる
30年横ばいの日本企業に投資するとかアホの子だろ
587名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:12:18.05ID:Eoke+FcH NISAとかで株の購入を促そうとはしているが少額すぎるな。年40万か120万かな。
この少額で日本株ではローリターンすぎで魅力感じないだろうね。
この少額で日本株ではローリターンすぎで魅力感じないだろうね。
588名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:27:01.84ID:IahWGfG0589名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:29:17.06ID:h7sEj5+Z 普通の国なら海外に出稼ぎに行くけど日本人は引きこもりだからそれもできない
590名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:29:23.50ID:DanAx/AJ 日本株は勧めないな
勧めるとしたらアメリカ株のインデックスになるわな
勧めるとしたらアメリカ株のインデックスになるわな
591名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:33:28.47ID:uYEJExI9 アメリカ絶好調だけど日本の1990代バブルみたいなもんだから裕福層が財布を締め始めたらそんなに金持ってない層は一瞬でジリ貧まっしぐらやぞ
592名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:46:51.48ID:Eoke+FcH 富裕層よ。裕福層とか言う日本語使う奴の予測は当てにならん
593名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:47:06.75ID:7CiKdOqs594名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:47:49.00ID:lfCOXWUV 株バブルの後の株バブルが今のアメリカなんで。
ここまでエネルギッシュな国って他にあるすかね。
ここまでエネルギッシュな国って他にあるすかね。
595名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:51:43.23ID:7CiKdOqs どうせコロナみたいな暴落はまた起こるが
長い目で見たらまた復活すると思えるのがアメリカ株や世界株
一方で20年後の日本経済は今より厳しくなってると思う
だからアメリカ株中心になる
長い目で見たらまた復活すると思えるのがアメリカ株や世界株
一方で20年後の日本経済は今より厳しくなってると思う
だからアメリカ株中心になる
596名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:52:44.72ID:pBFRF55Y 日本人が消費しないからだよ
消費すればお金は入ってくる
回るのよ
誰も消費喚起施策を考えない
消費すればお金は入ってくる
回るのよ
誰も消費喚起施策を考えない
597名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:56:44.24ID:lfCOXWUV 消費もそうだが
やっぱり人口と一株単位で買えるようにすることだね。
松下幸之助は国民全員に株主になれと言った。
一般国民が税金納めたその補助金を必死で確保する企業に回すなら
国っていう存在は逆に邪魔で
直接株式に投入したほうが合理的だ。
まぁ国がやってるのは不人気な業態業種への穴埋め的ポジションだから国の役割は絶対に必要だが、
それでも一般国民は株を買わないからな。
やっぱり人口と一株単位で買えるようにすることだね。
松下幸之助は国民全員に株主になれと言った。
一般国民が税金納めたその補助金を必死で確保する企業に回すなら
国っていう存在は逆に邪魔で
直接株式に投入したほうが合理的だ。
まぁ国がやってるのは不人気な業態業種への穴埋め的ポジションだから国の役割は絶対に必要だが、
それでも一般国民は株を買わないからな。
598名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:57:43.47ID:gZIfvAMA 株てのは
損する奴がいれば得する奴がいる世界
買え買え煽るのは、日本株を買えば得する奴がいるってこと
損する奴がいれば得する奴がいる世界
買え買え煽るのは、日本株を買えば得する奴がいるってこと
599名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 12:59:39.41ID:lfCOXWUV 株ってのはみんなが豊かになる方法なんだよな。
損得考えるやつは松○証券の短期能がゆえだからどうしようもない。
90年代バブル崩壊過程の悪しき結果と風評被害だね。
損得考えるやつは松○証券の短期能がゆえだからどうしようもない。
90年代バブル崩壊過程の悪しき結果と風評被害だね。
600名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:00:15.76ID:wG2ifIEn 国民全員が株主になるべきでしょ
そういう政策をしないと
今の国民はあまりにも惚けすぎ
株式投資は、今の日本国民のアホさ加減を矯正する最も良い方法だよ
自分の頭で考える習慣がないというのは致命的すぎるし、
それでは何をやろうがダメだから
そういう政策をしないと
今の国民はあまりにも惚けすぎ
株式投資は、今の日本国民のアホさ加減を矯正する最も良い方法だよ
自分の頭で考える習慣がないというのは致命的すぎるし、
それでは何をやろうがダメだから
601名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:00:35.70ID:lfCOXWUV 損切り進めるやつのどこが優秀なんだよ笑
馬鹿だろw
馬鹿だろw
602名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:04:02.36ID:P7Vjzlx8 ある意味銀行預金をもつのは安全安心を確保するには合理的だが
逆に言えばずっと給与所得を確保し続けないといけないということでもある。
コストと時間がかかるんだよ。
だから文化が発達しなくなっていく。
そういう視点だけがすべてではないが
やっぱり国の発展には文化の発展は必要不可欠でしょ。
働くしか能がないのは逆に残念なところだよ。
逆に言えばずっと給与所得を確保し続けないといけないということでもある。
コストと時間がかかるんだよ。
だから文化が発達しなくなっていく。
そういう視点だけがすべてではないが
やっぱり国の発展には文化の発展は必要不可欠でしょ。
働くしか能がないのは逆に残念なところだよ。
603名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:05:02.63ID:P7Vjzlx8 まぁ文化を生み出す人間もバリバリ働いているけどね‥。
604名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:06:03.21ID:wG2ifIEn 働くこと自体の価値も薄まってるからね
IT化・機械化・自動化と株式投資はセットみたいなもので、
この両輪が働いて、人間がより豊かに暮らせる方向性が開けてくる
IT化・機械化・自動化と株式投資はセットみたいなもので、
この両輪が働いて、人間がより豊かに暮らせる方向性が開けてくる
605名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:06:51.05ID:P7Vjzlx8 しかも現代の問題点は働いている人間は文化を生み出せる環境に身を置けているかといえばそうではなくて
所得と自由の分離ができていないということなんだよ。
勿体無いと思うんだけどね。
所得と自由の分離ができていないということなんだよ。
勿体無いと思うんだけどね。
606名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:12:39.53ID:Ix1EdhyB607名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:14:38.91ID:P7Vjzlx8608名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:22:59.58ID:RmaDkfME 10年ちょっと前までは日本株しか投資できなかったけど
今なら、米国株は普通に買えるし、外国株の投信も種類が多い
ムリして日本株に投資しなくていいならだれでもこんな先のない国に投資しないで
外国株に投資するわな
今なら、米国株は普通に買えるし、外国株の投信も種類が多い
ムリして日本株に投資しなくていいならだれでもこんな先のない国に投資しないで
外国株に投資するわな
609名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:34:25.25ID:B68f6qIf 昔から日本株って大半を外人が持ってると思うけど、最近はどうなの?手放してるのかね。
610名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 13:44:05.54ID:tsc7tUkH これから日銀が利確するから
投資を義務教育で受けた若い奴に買わせるきなんだろ
投資を義務教育で受けた若い奴に買わせるきなんだろ
611名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:03:41.09ID:DptRSyAA >>609
今は日銀とGPIFじゃね?
今は日銀とGPIFじゃね?
612名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:07:56.09ID:5O3FWJeH 明らかに東京一極集中が原因なのに、なんで誰も指摘しないんだろうな
613名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:14:24.93ID:P7Vjzlx8614名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:29:47.31ID:TzYPB6kA 株の記事って買え買え言うけど売る時期に関しては何も言わないよね
615名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:46:13.54ID:Eoke+FcH マイナス金利とか円安とかの政策はいつまで続けるんだろ。これは成功してるのかな。
失敗とまででは言わないけど、悪い意味で安定してる気がするの
失敗とまででは言わないけど、悪い意味で安定してる気がするの
616名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:49:54.40ID:P7Vjzlx8 1ドル70円も120円も誤差。
617名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:50:50.39ID:P7Vjzlx8 株はずっともっとけばいいんだよな
含み益だろうが含み損だろうが
ずっともっとけばいいんだよ。
売り時なんてないんだよな。
含み益だろうが含み損だろうが
ずっともっとけばいいんだよ。
売り時なんてないんだよな。
618名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 14:53:43.89ID:wG2ifIEn ずっと持ってて良いのは米国インデックスか世界インデックスとかかな
日本株だと売買必要だと思うわ
日本株だと売買必要だと思うわ
619名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:03:19.08ID:xyxrNTfW620名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:10:54.68ID:wG2ifIEn 仕事なんか気休みでしかない状況になりつつあるのに
仕事してても免罪符にならない世の中になるってこと
機械が仕事をする世の中に徐々に移行することを前提としていないと
仕事してても免罪符にならない世の中になるってこと
機械が仕事をする世の中に徐々に移行することを前提としていないと
621名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:14:59.18ID:HtFK8zkg 基幹業務は機械化してもいいかもしれないが、末端の窓口業務は人が必要。
622名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:18:33.24ID:wG2ifIEn 人間は、仕事をする側から仕事をさせる側に徐々に移行していくんだよ
仕事をさせる側とは、要するに株主
その大きな流れをつかんでおかないといけない
仕事をさせる側とは、要するに株主
その大きな流れをつかんでおかないといけない
623名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:20:29.98ID:lt2xFN6d624名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:22:31.12ID:NZ2WKmY2 >>1
Jが付く会社は買ったらダメだし…
Jが付く会社は買ったらダメだし…
625名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:26:38.12ID:HtFK8zkg626名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:34:18.55ID:FsX0zKvR 上場企業がな、米国並みに株主還元にもっと積極的になることだよ。
それとね、キッシーの金融所得課税のスタンスは投資家からすれば最大のマイナス!
まあ、キッシー政権のままでは金融株式マーケットの活性化は望み薄やろな。
それとね、キッシーの金融所得課税のスタンスは投資家からすれば最大のマイナス!
まあ、キッシー政権のままでは金融株式マーケットの活性化は望み薄やろな。
627名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 15:53:02.49ID:KYpGnj06628名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 16:08:05.33ID:K6PM9SRO 短期売買しないと儲からない日本株はだめ。
普通の人に広めたいならあまり値動きに振り回されないものじゃないと。
普通の人に広めたいならあまり値動きに振り回されないものじゃないと。
629名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 16:14:42.70ID:cEp7BuHp セル 下痢のミクス
630名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 16:19:51.92ID:zRZMofEk 日本人は頭良さそうで実は悪いからなあ
保身のため貯金して世の中に金が回らないからじわじわ自分達の首絞めてる
アメリカ人なんてアホみたいに散財するから回り回って金が戻ってくる
保身のため貯金して世の中に金が回らないからじわじわ自分達の首絞めてる
アメリカ人なんてアホみたいに散財するから回り回って金が戻ってくる
631名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 16:31:12.02ID:6KIsj8A0632名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 16:47:10.54ID:KYpGnj06 日本の家計貯蓄率はアメリカよりずっと低くて先進国最低レベル
この状態が10年ぐらいずっと続いてる
いまだに日本人は貯蓄好きだとか思ってる人は
知識をアップデートしないと
あと消費税のせいで日本の消費が少ないとか思ってる人も
もう日本の家計は精一杯消費してるから
この状態が10年ぐらいずっと続いてる
いまだに日本人は貯蓄好きだとか思ってる人は
知識をアップデートしないと
あと消費税のせいで日本の消費が少ないとか思ってる人も
もう日本の家計は精一杯消費してるから
633名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 17:08:15.09ID:j5/3fXhn >>17
何も産み出さないのは何か虚しくなるけど仕方ないのかなぁ
何も産み出さないのは何か虚しくなるけど仕方ないのかなぁ
634名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 17:23:19.62ID:ueyn+zNz 投資して欲しいメッセージ性がないもの
別に悪いこととは言わないけどね
別に悪いこととは言わないけどね
635名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:04:32.06ID:32rKrQrt >>571
何も分かってないのに知ったかは寒い。
何も分かってないのに知ったかは寒い。
636名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:05:20.15ID:32rKrQrt >>572
分かっていない人の発想。
分かっていない人の発想。
637名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:08:45.67ID:32rKrQrt >>586
株童貞
株童貞
638名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:11:28.58ID:GFusxPNN639名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:17:32.70ID:V1eYP8Lf 日本で成長してる分野なんかないやん
日本で投資するなら中国に投資しますよ
日本で投資するなら中国に投資しますよ
640名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:25:05.66ID:32rKrQrt >>639
でもしないんだろ?
でもしないんだろ?
641名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:26:24.51ID:wG2ifIEn >>638
現状、ほとんどの人間には自由はなくて、単なる奴隷だからね
自由と言いつつ、起きている時間の大半を拘束されるわけで、どこが自由やねんって感じだから
それが、徐々に機械が仕事し、人間は株主に移行することで
人間に真の自由が与えられるようになる
現状、ほとんどの人間には自由はなくて、単なる奴隷だからね
自由と言いつつ、起きている時間の大半を拘束されるわけで、どこが自由やねんって感じだから
それが、徐々に機械が仕事し、人間は株主に移行することで
人間に真の自由が与えられるようになる
642名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:27:14.55ID:0PHeEoAy 投資しろというなら、証券会社が不正な取引した際に影響範囲調べて損失分全額賠償する事と、営業停止を義務付けるのが最低条件だろう
643名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:27:45.85ID:rCPllzr3 つうか靴磨きが米株インデックスの話を盛んにしているのでそろそろ逃げ時か
644名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:29:28.76ID:32rKrQrt >>641
ブログでやって。
ブログでやって。
645名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:54:02.80ID:virEV7KT NISA枠がしょぼすぎる
500万まで非課税にすればいいのに
500万まで非課税にすればいいのに
646名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 18:56:36.01ID:lONkCtEp 「日本株を買わない」、から 「日本国債を買わない」 となるのも時間の問題。
647名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:04:03.29ID:qplJVFCL 日本人だからって何で糞みたいな市場の株買わなきゃいけないんだよ
いまどき日本株買う奴なんて株始めたばかりの素人か逆張り好きの投資マニアだけだぞ
いまどき日本株買う奴なんて株始めたばかりの素人か逆張り好きの投資マニアだけだぞ
648名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:07:13.58ID:ZmKsn/NM 昔は日本人が日本株買いまくっていたかの
ような話だな。資資産運用の必要性は認めるが
より悪い愚者を呼び込もうと躍起の愚者は
相手にしたくないところ。
ような話だな。資資産運用の必要性は認めるが
より悪い愚者を呼び込もうと躍起の愚者は
相手にしたくないところ。
649名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:13:05.19ID:mZQADCeH 来年再来年はベトナム株だ
中国株が米国市場から排除される代わりの新興国を買えばええ
中国株が米国市場から排除される代わりの新興国を買えばええ
650名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:17:10.54ID:fxMHgp4Y >>648
昔は多かったみたいだぞ。
昔は多かったみたいだぞ。
651名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:18:30.01ID:jWGGq5hf 来年のNISA枠でトヨタに金が流れ込むと読んだが期待しとるぞ
そのまえにいったん調整して安く買わせろ
そのまえにいったん調整して安く買わせろ
652名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:28:33.99ID:6yBiPh8D 日本株は成長性でみれば微妙ではあるけれど為替リスクを考えないでいい点はメリット
超長期的には円安に進むんだろうけどね
超長期的には円安に進むんだろうけどね
653名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:35:41.63ID:5riELxPi 昔は郵貯が日本株を買っていた
郵貯マネーは東京市場のメーンプレーヤーだった
10年で倍になる定額貯金を上回る運用を運用担当者は求められていたはずだがそれは当時は容易いことだったはず
郵貯マネーは東京市場のメーンプレーヤーだった
10年で倍になる定額貯金を上回る運用を運用担当者は求められていたはずだがそれは当時は容易いことだったはず
654名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 19:38:44.36ID:Eoke+FcH655名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 20:18:48.19ID:KYpGnj06656名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 21:08:19.88ID:EsKFCV42 長期保有には向かない
657名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 21:21:41.43ID:qTxNNA4h アメリカ企業の時価総額と
ゼロ2つ違う日本企業
だれが低成長の株なんか買うのよ
ゼロ2つ違う日本企業
だれが低成長の株なんか買うのよ
658名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 21:55:57.47ID:Gt8dZfbL >>148
テスラは代わりがいるのでいつか弾けるのかな
テスラは代わりがいるのでいつか弾けるのかな
659名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 22:13:08.78ID:YuFLYHVc > 日本株を買わない日本人
まるで日本人が外国株を買ってるかのような表現だね
まるで日本人が外国株を買ってるかのような表現だね
660名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 22:14:49.96ID:qTxNNA4h >>659
日本人はアメリカの投資信託買ってます
日本人はアメリカの投資信託買ってます
661名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 22:19:42.46ID:hF5cfoqB 白人の退職者が換金しやすいようにユダヤ資本がメディアを通じて世界中で米国株煽りしてるんだよな。日本含めて世界中の人が気違いレベルの割高感のある米国株を積立ててる
662名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 22:22:43.22ID:1D3zrWeg >>633
田舎で農業をやれば良い
田舎で農業をやれば良い
663名刺は切らしておりまして
2021/12/21(火) 23:59:31.53ID:vVUtQMAo 日本株で儲けるのは難易度が高い気がする。
664名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 00:44:02.51ID:Bi7HbcTQ 一生買いませーん
665名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 01:53:06.25ID:ngoTrKWe 日本株とか無いわ
666名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 02:02:58.03ID:CY8b+47/ 日銀の保有株どうすんだろ
自社株買いで引き取らせることができればいいのだけど
自社株買いで引き取らせることができればいいのだけど
667名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 03:12:53.11ID:m8r/WaMY668名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 03:41:33.82ID:raL5m9Wm 悲観で買い、楽観で売る。
日本株や東証リートで半分、
米ETFや海外Indexで半分を運用してるけど、
米もEUも、来年は金融引締め&利上げで調整局面になり、
ドル流通が減れば、新興国もヤバイと思っている。
靴磨きの少年までも米株と言い始めた最近は、逆に注意してる。
日本株や東証リートで半分、
米ETFや海外Indexで半分を運用してるけど、
米もEUも、来年は金融引締め&利上げで調整局面になり、
ドル流通が減れば、新興国もヤバイと思っている。
靴磨きの少年までも米株と言い始めた最近は、逆に注意してる。
669名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 04:19:16.49ID:4ZNDq7cD 要らないものは売るに決まっている
雇っている人間も要らないのは捨てないとな
雇っている人間も要らないのは捨てないとな
670名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 04:26:29.07ID:m1vEQbQ+ 先日、ドル配当を入れている口座からドル紙幣を引き出した。
1ドルあたり手数料2円。
日本円にするなら、1ドルあたり手数料3円。
う〜ん、、やはり手数料ビジネスの銀行は強いなぁと思いました。
1ドルあたり手数料2円。
日本円にするなら、1ドルあたり手数料3円。
う〜ん、、やはり手数料ビジネスの銀行は強いなぁと思いました。
671名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 05:48:58.05ID:O2GmvwXY >>670
もう銀行じゃないよ
もう銀行じゃないよ
672名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 06:01:05.11ID:2ezjUztL 日本株は世界一伸びしろあるだろ
伸びるとは言ってないぞ
伸びるとは言ってないぞ
673名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 06:52:27.61ID:KuQejVMn まあ、投資なら外貨だわなぁ
674名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 07:50:18.68ID:hWCKY78G 外資が50パ−を超える売買の日本市場だからな,大量の資金を使う先物買い上げそしてバンとこれでもか売り浴びせ
怖くてプロの個人以外は近づけないマザ−ス見てもわかるだろ個人はほぼ壊滅
怖くてプロの個人以外は近づけないマザ−ス見てもわかるだろ個人はほぼ壊滅
675名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 07:54:30.60ID:hJhYM48q 案、
年収1000万円を超える部分を1年期限付き政府発行電子通貨で支給にすると所得税が軽減される制度にする。
期限過ぎると価値ゼロになるが、期限が来たら自動的に処理を設定できるようにする。
@期限が来たら軽減された税金分を払って通常の現金にできる
A期限が来たらETFやファンドに転換できる
B期限前に全部消費してしまう。
これでいいんじゃないか?
年収1000万円を超える部分を1年期限付き政府発行電子通貨で支給にすると所得税が軽減される制度にする。
期限過ぎると価値ゼロになるが、期限が来たら自動的に処理を設定できるようにする。
@期限が来たら軽減された税金分を払って通常の現金にできる
A期限が来たらETFやファンドに転換できる
B期限前に全部消費してしまう。
これでいいんじゃないか?
676名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:00:18.06ID:fVFAiytn 外国株の税金強化しろよ
日本株は安くしてさ
日本株は安くしてさ
677名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:08:01.85ID:0t1cb1Sb 日銀が買ってなかったら日経17,000くらい?
678名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:10:35.26ID:jqtxOAZD679名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:22:01.31ID:StM9Mb0q まあ保有金額によっては影の安全保障にはなるわな
米国債や米国株を大量に持ってる国にアメリカが攻め込んで足元の経済を混乱させるのはまずないだろうし
純粋な市場経済ではない中国の場合はよく分からんけど
米国債や米国株を大量に持ってる国にアメリカが攻め込んで足元の経済を混乱させるのはまずないだろうし
純粋な市場経済ではない中国の場合はよく分からんけど
680名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:25:00.83ID:jqtxOAZD 日本の経常黒字を支えているのは、海外資産だからね
貿易のみでは赤字が増えていくのは時間の問題
貿易のみでは赤字が増えていくのは時間の問題
681名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:26:41.35ID:hWCKY78G 機関投資家などが株を借りてきて売る借り株制度をやめないと個人には不利な状態がつづくよな
特に個人の売買が中心の現物オンり−の小型株は
特に個人の売買が中心の現物オンり−の小型株は
682名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:34:52.14ID:CVQo3Yfw >>680
それが国内の格差拡大の要因なんだろうね。海外に投資出来る人と新規性ないモノ作りにこだわった人との差と言うか
それが国内の格差拡大の要因なんだろうね。海外に投資出来る人と新規性ないモノ作りにこだわった人との差と言うか
683名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:35:25.38ID:rInEuStI 海外金融商品に落とし穴
https://www.mag2.com/p/money/1043447/2
多くは手数料の問題だ。要は、日本で販売されている商品には、
海外の金融機関の運用手数料以外に、日本の販売会社が取る販売手数料、
外貨建てであれば為替手数料、間に仲介業者が入れば仲介手数料などが上乗せされています。
特に外貨建て商品などになると、ドル建て商品であっても日本円でしか受け付けず、
購入時と解約時の2回に渡って両替手数料を取られます。さらに、レートも通常のものよりも
だいぶ高く設定されているなど、多くの手数料を取られています。
他にも、顧問料、信託報酬、口座維持手数料など、いろいろな手数料が設定されています。
手数料ビジネスだからなw
https://www.mag2.com/p/money/1043447/2
多くは手数料の問題だ。要は、日本で販売されている商品には、
海外の金融機関の運用手数料以外に、日本の販売会社が取る販売手数料、
外貨建てであれば為替手数料、間に仲介業者が入れば仲介手数料などが上乗せされています。
特に外貨建て商品などになると、ドル建て商品であっても日本円でしか受け付けず、
購入時と解約時の2回に渡って両替手数料を取られます。さらに、レートも通常のものよりも
だいぶ高く設定されているなど、多くの手数料を取られています。
他にも、顧問料、信託報酬、口座維持手数料など、いろいろな手数料が設定されています。
手数料ビジネスだからなw
684名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:35:37.83ID:DCoDgYG/685名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:48:50.61ID:eHLEmCDg そら海外の空売り機関が無限に売ってくるわけだわ
686名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 08:51:30.02ID:SSX0wQ+4 生まれ変わるためには1度貧乏になる必要があるかもね
そうでもしないとなにもかも変われないでしょ
そうでもしないとなにもかも変われないでしょ
687a
2021/12/22(水) 09:10:26.40ID:8TCx2+fY 岸田 宏池会が望むのは
バツ 新しい資本主義
マル 新しい社会主義
バツ 新しい資本主義
マル 新しい社会主義
688名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 09:20:24.45ID:cRAtJiQ/ 日本株と日本国債を買うのは、日銀だけ。
689名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 09:26:57.43ID:Ht+zZeZO 心配しなくてもネトウヨが買い支えてくれるだろ あいつらまさか口だけじゃないよな?
690名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 09:55:26.53ID:sV5ek6XB やたらsp500やオルカンが推されてるからな
「買わなきゃ老後は悲惨!」という煽り文句で買わせてる
こういうのは大抵、一度大崩壊するパターン
まあ長期で見ればいいんだろうが、
ゴール地点で大崩壊、金がないパターンだと悲惨よ
「買わなきゃ老後は悲惨!」という煽り文句で買わせてる
こういうのは大抵、一度大崩壊するパターン
まあ長期で見ればいいんだろうが、
ゴール地点で大崩壊、金がないパターンだと悲惨よ
691名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:02:50.52ID:M2yLDJLN 現在、預金してても金利はほぼゼロ
だから投資しろという事だろうけど
金利がほぼゼロということは経済が回ってないということ。
そんな時に何に投資するんだよw
だから投資しろという事だろうけど
金利がほぼゼロということは経済が回ってないということ。
そんな時に何に投資するんだよw
692名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:16:41.96ID:4h+au52m693名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:35:23.75ID:a2/2zBai >>692
日本人が見向きもしない日本企業を海外が買ってくれるならありがたい事だろうに
日本人が見向きもしない日本企業を海外が買ってくれるならありがたい事だろうに
694名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:45:04.97ID:M2yLDJLN ウィーンと遠隔でピアノレッスン エリザベト音大の学生
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12127
学生の演奏は、ヒューズさんの目の前にある自動ピアノで再現されます。
反対に、ヒューズさんの演奏も、広島のピアノで自動で再現されるというわけです。
これはけっこう面白い これが日本のテクノロジーだよw
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12127
学生の演奏は、ヒューズさんの目の前にある自動ピアノで再現されます。
反対に、ヒューズさんの演奏も、広島のピアノで自動で再現されるというわけです。
これはけっこう面白い これが日本のテクノロジーだよw
695名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:50:10.14ID:YZ2l1r8r 米国株買うだろ普通は
696名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:50:39.29ID:lAvt5uPQ なんでマイテンしてんのよ
697名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 10:55:19.84ID:OWKi8BuD 株は金持ちしかやれない
ここからふんだんに税金取ればいい
ここからふんだんに税金取ればいい
698名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:04:00.50ID:jqtxOAZD いかなる社会主義も滅ぶ
この絶対真理の最後の舞台が日本
この絶対真理の最後の舞台が日本
699名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:07:06.13ID:nJnIaYv9 いや、ちゃんと証券会社に統計でも取ってもらったのか?
確かに米株取引は話題だが、日本中の一般投資家がこぞって米株やっているとは思えんな
確かに米株取引は話題だが、日本中の一般投資家がこぞって米株やっているとは思えんな
700名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:16:24.59ID:8Bvs7E3A 外資ばかり買わせる魂胆
701名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:18:02.07ID:ZdarLBn5 上場企業に透明性を求める方が先だろ
買って買っても裏切られて悪材料が出て崩壊するのが日本個別株
IRが隠ぺいに必死だからこうなる
買って買っても裏切られて悪材料が出て崩壊するのが日本個別株
IRが隠ぺいに必死だからこうなる
702名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:26:40.37ID:r1WC3Enm703名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:33:53.48ID:I6Im8edi 日本人は今年だけで10兆円ちかく米株投信買ってる
704名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:40:54.86ID:KECcfuXy スタンダードアンドプアーズて何だよ
標準と貧乏という名前も気に入らないが
大体よその会社を評価してそれでボロもうけしようというその存在自体が要らんよ
標準と貧乏という名前も気に入らないが
大体よその会社を評価してそれでボロもうけしようというその存在自体が要らんよ
705名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:41:42.61ID:S6SKM5f7 もうオワコン国
この国の一流企業とやらが、海外でろくに戦えず、税金事業と参入障壁に守られた
縮小するショボい市場に寄生するだけのゾンビになってる
富を生み出すどころか浪費するのみ
給料も先進国のブルーワーカー並
そんな残りカスに集ってるゴミがエリートでございって風情ででイキがってるんだから滑稽な国だよな
この国の一流企業とやらが、海外でろくに戦えず、税金事業と参入障壁に守られた
縮小するショボい市場に寄生するだけのゾンビになってる
富を生み出すどころか浪費するのみ
給料も先進国のブルーワーカー並
そんな残りカスに集ってるゴミがエリートでございって風情ででイキがってるんだから滑稽な国だよな
706名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:41:52.48ID:npk0dpUS >>690
もうオルカンやS&P500が来年死ぬのは既定路線なのに、知らぬが仏って感じ
もうほぼ天井つけたのに数年で元に戻る見込みだからと、暴落前に売らないとかバカじゃねえのって思う
俺はすぐ逃げられるからスイングしてるが、余裕ブッこいてるやつほど値動き見てないから逃げようと思う頃にはもう逃げられなくなる
もうオルカンやS&P500が来年死ぬのは既定路線なのに、知らぬが仏って感じ
もうほぼ天井つけたのに数年で元に戻る見込みだからと、暴落前に売らないとかバカじゃねえのって思う
俺はすぐ逃げられるからスイングしてるが、余裕ブッこいてるやつほど値動き見てないから逃げようと思う頃にはもう逃げられなくなる
707名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:45:21.79ID:clpXTusi 買ってないのは日本人だけじゃないでしょ。
外国人もみなんな日本株から逃げて行ってる。
しょうがないじゃん。岸田さんの政策がそういう方向なんだもん。
株が上がれば富裕層が儲かるからダメだっていうのは間違ってるよ。
富裕層が儲かれば税率は低くても税収は増える。
会社も潤う。
年金も投資してるんだから増えるんだよ。
結果的に庶民も助かる。
外国人もみなんな日本株から逃げて行ってる。
しょうがないじゃん。岸田さんの政策がそういう方向なんだもん。
株が上がれば富裕層が儲かるからダメだっていうのは間違ってるよ。
富裕層が儲かれば税率は低くても税収は増える。
会社も潤う。
年金も投資してるんだから増えるんだよ。
結果的に庶民も助かる。
708名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:54:36.54ID:1V3ZEml/ 年金投資しているとはいえ支給金額は減らされるばかりだからそれは詭弁。
そういうことを言うから投資をする人とそうでない人の軋轢が大きくなる。
そういうことを言うから投資をする人とそうでない人の軋轢が大きくなる。
709名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 11:55:00.03ID:jqtxOAZD まず、日本の年寄りが老いぼれすぎなんだよ
もっとテクノロジーに興味を持て
外の世界に目を向けろ
実質死んでるような生き方しかできないなら、早めに死んだ方が世のためとしか
言いようがない
もっとテクノロジーに興味を持て
外の世界に目を向けろ
実質死んでるような生き方しかできないなら、早めに死んだ方が世のためとしか
言いようがない
710名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:05:35.68ID:S6SKM5f7 >>680
ほんとそれ
第一次所得収支で生きてるようなもんだし、この先産業が終わったこの国が活路見出すならそれしかない
ここに来て米国株中心に海外に投資する日本人が増えてるのはいいことだ
ただ、そうやって危機感を持ってリスク取った人達の果実を奪い取ろうとしてる岸田みたいな社会主義者のカスも多いから、
次は海外移住がブームになっていずれにしろオワコン国だろうな
ほんとそれ
第一次所得収支で生きてるようなもんだし、この先産業が終わったこの国が活路見出すならそれしかない
ここに来て米国株中心に海外に投資する日本人が増えてるのはいいことだ
ただ、そうやって危機感を持ってリスク取った人達の果実を奪い取ろうとしてる岸田みたいな社会主義者のカスも多いから、
次は海外移住がブームになっていずれにしろオワコン国だろうな
711名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:06:25.43ID:8oHOKKe9 こういう記事が出るようだと売り時かな
712名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:11:50.53ID:StM9Mb0q アベノミクス世代が老いたら「未だに株式投資なんてやってる老害」と言われる日が来るのかな
実際、定期預金の利息が3%とかついてた昔は株式の配当性向が低くて後先見ない博打打ち扱いだったとか
実際、定期預金の利息が3%とかついてた昔は株式の配当性向が低くて後先見ない博打打ち扱いだったとか
713名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:19:05.21ID:o4khP9yI714名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:26:23.21ID:8haafPPC715名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:35:06.00ID:X+QY5lYq 銀行が株を買うから問題ない
716名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:35:08.22ID:XNx+5pPg 株やインデックスはお金の利殖を他人に全て投げ出すことだからね
自分がその事業と一蓮托生するならまだしも。
ま、せめて分散してちょいちょいやってたらいいんじゃね?
自分がその事業と一蓮托生するならまだしも。
ま、せめて分散してちょいちょいやってたらいいんじゃね?
717名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:38:38.64ID:XNx+5pPg むしろ昔は日本の会社株一本って信託(応援成長も含めて)したらしいけど、証券会社ごと吹っ飛んでバブル崩壊があまりにも悲惨だったからみんな賢くなったんだと思う
718名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:39:18.28ID:cTt/8a1x >>4
ドルは終焉まじかだよ
ドルは終焉まじかだよ
719名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:39:59.18ID:8haafPPC リーマンショックでバカやったから、もうそこまで酷い事はやらんだろうと楽観してる
720名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:43:27.30ID:XNx+5pPg あの頃とは違って今やほとんどの人が電子取引やてるし、過去の歴史学んで賢くもなてるので、崩れ始めると無茶苦茶早いスピードでガラるよ?
まあ反発レスポンスも早いと思うけど
まあ反発レスポンスも早いと思うけど
721名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:46:18.59ID:UuJxXpKS722名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:48:02.79ID:bSf/dsno723名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 12:54:47.31ID:XNx+5pPg 1ヶ月とか半年とか3年とかそーいう時間軸だけじゃなくて、取引は如何に(チャンスを)待てるか?
10年に一度でもいい、ここぞという時に動ける人なら勝てると思う。
でもなかなか短期のことばかり気になって長いスバンで見れる人は意外に少ないと思う。
やはり忖度(ふど)が大事。
原油先物0円限月ぶち抜いたときは衝撃的だたよ
10年に一度でもいい、ここぞという時に動ける人なら勝てると思う。
でもなかなか短期のことばかり気になって長いスバンで見れる人は意外に少ないと思う。
やはり忖度(ふど)が大事。
原油先物0円限月ぶち抜いたときは衝撃的だたよ
724名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:18:38.93ID:NOEDKV8+ 日銀が買わない日本株はダメですね
725名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:22:20.67ID:Ni0FahJb 来年春には1500社くらいが「プライム市場」に格付けされる
恥ずかしすぎる
今からでも名前変えてくれ恥ずかしすぎる
恥ずかしすぎる
今からでも名前変えてくれ恥ずかしすぎる
726名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:23:44.41ID:cs7dhi3M また阿呆太郎が得意の達筆でプライム市場と一筆あれかw
727名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:26:37.61ID:F6nrp5VE もう日銀砲無いのかね?
そらあかんわ
そらあかんわ
728名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:28:41.02ID:n9x2GSjT 手元の日本株、どれも10%以上割り込んでくれて、せっかくの米国株投信での稼ぎが食われて収益マイナスよ
729名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:30:45.76ID:cs7dhi3M 株価操作じゃないのか3万いこうとすると大いなる存在が邪魔してくるw
730名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:41:25.64ID:tm6ZrNtr ちゃんと財務省の軛を脱することができたら、実力で4万行けるぞ
731名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:46:42.65ID:S6SKM5f7 >>723
S&P500はコロナショックで3300から2300まで大暴落を起こしたが、これは2016年よりまだ高い
そして現在は4600以上
10年も待ってて買い場が来るのはオワコン日本株くらいしかない
すっ高値で買うリスクより機会損失のほうがよっぽど大きい
S&P500はコロナショックで3300から2300まで大暴落を起こしたが、これは2016年よりまだ高い
そして現在は4600以上
10年も待ってて買い場が来るのはオワコン日本株くらいしかない
すっ高値で買うリスクより機会損失のほうがよっぽど大きい
732名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:52:23.41ID:jqtxOAZD 要するに、株は上がっていくか、変わらないか、下がっていくかのどれか
上がっていく株を持っていれば利益が出る
変わらない株を持っていれば利益がない
下がっていく株を持っていれば損失がでる
このどれかしかない
変わらない株を安いからと言って買ってもあまり意味がないってことだな
上がっていく株を持っていれば利益が出る
変わらない株を持っていれば利益がない
下がっていく株を持っていれば損失がでる
このどれかしかない
変わらない株を安いからと言って買ってもあまり意味がないってことだな
733名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:57:39.49ID:tnZzy2gx ジャップさあ…
734名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 13:58:11.81ID:a6ekBJVM 嘗て、あの重々しき歌に送られ、第二次大戦では故国を守る誇りを胸に狂気の特攻を繰り返し、敗戦後も不屈の精神で国を支え、一時的な栄華を築いた極東の島国。
今、内部から腐敗を始めて崩壊する、その歴史的分岐点を私たちは目撃している。
今、内部から腐敗を始めて崩壊する、その歴史的分岐点を私たちは目撃している。
735名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:01:49.45ID:tZ82QACq ジャップですらジャップに期待してないからなw
日銀や年金も日本に期待しているわけではなく株価操作が目的やしなw
日銀や年金も日本に期待しているわけではなく株価操作が目的やしなw
736名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:06:45.71ID:JS3zhau5 >>5
政治家は自分だけ逃げ切れば良いと思っていますよ
政治家は自分だけ逃げ切れば良いと思っていますよ
737名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:07:18.87ID:jqtxOAZD まあ、韓国人にGDP逆転ですねと話を振ってもそれが何か状態みたいだからな
ここまでの状況になったのはネトウヨが悪いわ
バカがオナニーに老けると猿になるという当たり前の状態が起きた
ここまでの状況になったのはネトウヨが悪いわ
バカがオナニーに老けると猿になるという当たり前の状態が起きた
738名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:16:40.75ID:8haafPPC 日本をバカにしたい人も多いようだけど、アメリカと日本の比較だとアメリカなだけで、それ以外の国との比較なら日本は悪くない。
739名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:17:22.67ID:KcPczhUy 昔の定期だったら高率で子供からお年寄りまで国民レベルで投資に参加できて
インデックス以上に手間暇もいらない、しかもかなり堅い、
企業側も安定して資金供給を受けられてたのにね。
政府レベルでまた同等のを国民用に作れば
インデックス以上に手間暇もいらない、しかもかなり堅い、
企業側も安定して資金供給を受けられてたのにね。
政府レベルでまた同等のを国民用に作れば
740名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:20:39.71ID:2ezjUztL741名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:23:20.94ID:jqtxOAZD >>739
そういう世界観がこの現状を生んでいる大元にあるんだよ
そういう世界観がこの現状を生んでいる大元にあるんだよ
742名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:27:36.28ID:S6SKM5f7 >>739
このデフレとともに先細りするだけの日本でもうそんな金利が高い時代は来ないわ
時代遅れの親方日の丸大手銀行トップダウンの間接金融から脱皮できずに、直接金融をあまりにも軽視しすぎた
官は統制を好み、民はノーリスクを好む社会主義によってこの国は没落した
このデフレとともに先細りするだけの日本でもうそんな金利が高い時代は来ないわ
時代遅れの親方日の丸大手銀行トップダウンの間接金融から脱皮できずに、直接金融をあまりにも軽視しすぎた
官は統制を好み、民はノーリスクを好む社会主義によってこの国は没落した
743名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:31:36.19ID:KcPczhUy744名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:33:44.61ID:jqtxOAZD 頭おかしい奴が増えすぎたってこと
老化現象
老化現象
745名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:34:45.66ID:9tUQv4BI 長期は米国株
空売りは日本株
空売りは日本株
746名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:34:54.42ID:TX0f/ANs >>739
政治家 また無記名割チョー復活よろしく(爆笑)
政治家 また無記名割チョー復活よろしく(爆笑)
747名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:35:46.57ID:jqtxOAZD 文化なんかも人を洗脳するからな
文化がバカ化すると、国も衰える
文化がバカ化すると、国も衰える
748名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:36:54.54ID:KcPczhUy749名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:38:59.05ID:jqtxOAZD750名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:39:51.52ID:KcPczhUy >>749
勝手に論理展開するなよアホ
勝手に論理展開するなよアホ
751名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:40:40.25ID:eLUW/BgY そりゃ日本株なんか買わんだろ
海外株の方が圧倒的に利率良い
優良銘柄を普通に買って持ってるだけで年利5%とか普通たもの
海外株の方が圧倒的に利率良い
優良銘柄を普通に買って持ってるだけで年利5%とか普通たもの
752名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:42:19.95ID:eu3vXrqu >>691 預金してても金利はほぼゼロ・・・そんな時に何に投資するんだよ
預金している銀行からカネおろして、その銀行の株自体を買えよ。金利はほぼ4〜5%だぞ。
オレはそれで下がれば買い、上がれば売りを10年やったが、めべりなし。
預金している銀行からカネおろして、その銀行の株自体を買えよ。金利はほぼ4〜5%だぞ。
オレはそれで下がれば買い、上がれば売りを10年やったが、めべりなし。
753名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:44:03.49ID:eLUW/BgY >>752
海外株だったら10年も持ってりゃ下手したら円換算で倍になってるぞ
海外株だったら10年も持ってりゃ下手したら円換算で倍になってるぞ
754名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:49:55.70ID:50Qxhnv4 世間でそういう風潮ができているということは、逆に日本株を買うべきということだな
だいたいこういう風潮は誰かがコントロールしてるんだから乗っかっちゃダメだ
俺は株はやらないが、日本円だけは死守するつもり
だいたいこういう風潮は誰かがコントロールしてるんだから乗っかっちゃダメだ
俺は株はやらないが、日本円だけは死守するつもり
755名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:55:48.61ID:tXjUyZb4 ど定番のマイクロソフトなんかここ5年で株価5倍になってる
買ってただ持ってるだけで5倍
しかも配当抜きな
5年前に2000万入れとくだけで資産が億越える
買ってただ持ってるだけで5倍
しかも配当抜きな
5年前に2000万入れとくだけで資産が億越える
756名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:56:44.37ID:50Qxhnv4 ワーテルローの戦いの際にはイギリスが負けたと嘘の情報を流して英国国債を暴落させ、逆に自分は国債を買い占めて大儲けした
これがロスチャイルドが儲けた手口だ
転じて国際金融屋は大衆を間違った方向に誘導し、自分は正しい行動を取ることで儲けるのが典型的な手口だということ
この明らかに皆が同じ行動を取り始める傾向は何者かによって大衆を間違った方向に誘導する力が働いているということだ
結局のところタダで儲ける方法などなく、勤労は美徳という日本の古来からの価値観をブレずに信じることだ
これがロスチャイルドが儲けた手口だ
転じて国際金融屋は大衆を間違った方向に誘導し、自分は正しい行動を取ることで儲けるのが典型的な手口だということ
この明らかに皆が同じ行動を取り始める傾向は何者かによって大衆を間違った方向に誘導する力が働いているということだ
結局のところタダで儲ける方法などなく、勤労は美徳という日本の古来からの価値観をブレずに信じることだ
757名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 14:59:55.60ID:50Qxhnv4 現実は何も変わったことなど起きてない
イノベーションなどともてはやされるが変化はそうそう起きるものではない
イノベーションなどともてはやされるが変化はそうそう起きるものではない
758名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:00:34.22ID:UuJxXpKS 株やらずに日本円だけ死守してたら貧しい老後が待ってるだけだぞ
官僚がクビ覚悟で「老後の30年間で2,000万円が不足する」
するってレポートを作ったくらいだからな
官僚がクビ覚悟で「老後の30年間で2,000万円が不足する」
するってレポートを作ったくらいだからな
759名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:00:46.51ID:tXjUyZb4760名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:08:10.53ID:0Z2me1QA インフレで通貨の価値が下がるための対抗として株を買うのが教科書
今はインフレしてないから一番安全な現金を預金すればいつでも引き出せて
無駄な手数料も不要、どうしてリスクのある株なんか買う必要あるの
馬鹿なの?
インフレが始まれば金利が上がるから株価が下がる今の日本で株の購入必要性が疑問。
今はインフレしてないから一番安全な現金を預金すればいつでも引き出せて
無駄な手数料も不要、どうしてリスクのある株なんか買う必要あるの
馬鹿なの?
インフレが始まれば金利が上がるから株価が下がる今の日本で株の購入必要性が疑問。
761名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:16:17.27ID:Ni3wIU/b 弱者の知恵
投資はするな、死ぬぞ?
投資は借金に、地獄、地獄、地獄!
投資はするな、死ぬぞ?
投資は借金に、地獄、地獄、地獄!
762名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:18:53.80ID:jqtxOAZD 弱者というか何にも考えない人間ってことだろ
そして、何にも考えなくても生きていける世の中にしろみたいなのは無理だからな
そして、何にも考えなくても生きていける世の中にしろみたいなのは無理だからな
763名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:19:25.52ID:UuJxXpKS インフレが無いってどこの世界線で暮らしてるんだろう
金融緩和でアメリカの物価は凄い上がってるぞ
日本はインフレどころかスタグフレーションと円安のダブルパンチ
せめて米中関係のニュースくらい見ろよ
金融緩和でアメリカの物価は凄い上がってるぞ
日本はインフレどころかスタグフレーションと円安のダブルパンチ
せめて米中関係のニュースくらい見ろよ
764名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:25:32.66ID:LrM2WnxK 実際に日本に投資しても旨味ないんだもん
積み立てNISAとかですらアメリカ株買うのが定石になってるのに
積み立てNISAとかですらアメリカ株買うのが定石になってるのに
765名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:29:27.65ID:eLUW/BgY766名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:31:32.31ID:yHZnVKZf >>762
みんなで弱者になる自民の共産政治
みんなで弱者になる自民の共産政治
767名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:34:03.37ID:eLUW/BgY768名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:34:46.91ID:UuJxXpKS 米国株はいつまで経ってもまともな買い場が来ないから
指数とかをコツコツ積み立てするしかないな
指数とかをコツコツ積み立てするしかないな
769名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:37:47.58ID:iPG86qYt >>760
おまえはもう しんでいる
おまえはもう しんでいる
770名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 15:41:40.39ID:UuJxXpKS 米国株と比べ悪く言われる日本株だけど中国株よりはましだな
上海総合指数なんて6年前の価格にすらはるかに届かない
日本ですら6年前の価格を越えてるのに
上海総合指数なんて6年前の価格にすらはるかに届かない
日本ですら6年前の価格を越えてるのに
771名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 16:09:11.67ID:KFz+zJxq 政治家が株価を上げようとすると安倍みたいに叩かれるからな
本来は投資を呼び込むために株を下支えする事は悪くないはずなのだが日本は株で稼ぐ事を低く見る傾向が強い
個人投資家は少ない上にアルゴに潰されるから増え難いし市場は横ばいだし日本の株には投資する魅力が少ない
普通に考えたら米国株買うだろ、ずっと市場は右肩上がりだからね
本来は投資を呼び込むために株を下支えする事は悪くないはずなのだが日本は株で稼ぐ事を低く見る傾向が強い
個人投資家は少ない上にアルゴに潰されるから増え難いし市場は横ばいだし日本の株には投資する魅力が少ない
普通に考えたら米国株買うだろ、ずっと市場は右肩上がりだからね
772名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 16:35:20.51ID:864gTobH 一般人はそもそも株も買ってない
外国株買ってるのは企業と投資家だろ
俺らに言うなって話
外国株買ってるのは企業と投資家だろ
俺らに言うなって話
773名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 16:54:31.37ID:eLUW/BgY >>772
ふつーのサラリーマンでも確定拠出年金なんかでそこそこの金額を持ってたりするだろ
個別銘柄じゃ買えんけどあれの比率を少しいじるだけでも全然変わるぞ
たまに確定拠出年金を円建て定期預金にオールインしてる奴とかいるからな
ふつーのサラリーマンでも確定拠出年金なんかでそこそこの金額を持ってたりするだろ
個別銘柄じゃ買えんけどあれの比率を少しいじるだけでも全然変わるぞ
たまに確定拠出年金を円建て定期預金にオールインしてる奴とかいるからな
774名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 16:56:57.18ID:StM9Mb0q775名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:05:56.20ID:kzh29RX0 それも米株には沢山有る
しかも何年も増配してるから長持ちしてるだけで増える
しかも何年も増配してるから長持ちしてるだけで増える
776名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:13:06.64ID:cs7dhi3M 法律ゆうんは弱いもんの味方やない、知っとるもんの味方するんや
777名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:16:50.98ID:hrr+t+b8 山口県警、副知事を事情聴取 衆院選巡り公選法違反か
2021/12/22
10月の衆院選山口3区で当選した自民党の『林芳正』外相の後援会に入るよう勧誘活動をした疑いがあるとして、
山口県警が小松一彦副知事(65)を事情聴取していたことが22日、複数の関係者への取材で分かった。
県警は他の県職員らからも聴取しており、公選法違反(公務員の地位利用)に問える対象を絞り込んだ上で、23日にも書類送検する方向だ。
https://nordot.app/846219212634095616?c=39546741839462401
2021/12/22
10月の衆院選山口3区で当選した自民党の『林芳正』外相の後援会に入るよう勧誘活動をした疑いがあるとして、
山口県警が小松一彦副知事(65)を事情聴取していたことが22日、複数の関係者への取材で分かった。
県警は他の県職員らからも聴取しており、公選法違反(公務員の地位利用)に問える対象を絞り込んだ上で、23日にも書類送検する方向だ。
https://nordot.app/846219212634095616?c=39546741839462401
778名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:20:30.95ID:UuJxXpKS 元本とか優待とか言ってるようではスタグフレーションで資産が目減りしてるだけだぞ
もらった優待が株価が何倍にもなる価値があったか?
もらった優待が株価が何倍にもなる価値があったか?
779名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:31:47.99ID:FfnEWTqV 日本の銀行は、店頭にS&P500の"自動販売機"を置いておけば、その儲けだけで潤えるだろww
780名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:54:43.62ID:DILCqqEt 日銀が買うべきです
781名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 17:57:41.86ID:S6SKM5f7 日本の個人の金融資産は約2000兆円に対し、米国の個人の金融資産は約1京2900兆円もの金額に
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20211221-00273636
これが金融リテラシーの差
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20211221-00273636
これが金融リテラシーの差
782名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:04:10.60ID:VkNuINhB 低収入な庶民ですけど
アップル、アマゾン、マイクロソフト、アルベマールで現在1500万(円)
グローバルプロスペクティブとABテクノロジーポートフォリオとNasdaqETFと中国A株ファンドで2500万くらいです
11月から200万くらいトンだw
アップル、アマゾン、マイクロソフト、アルベマールで現在1500万(円)
グローバルプロスペクティブとABテクノロジーポートフォリオとNasdaqETFと中国A株ファンドで2500万くらいです
11月から200万くらいトンだw
783名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:04:42.66ID:I6b8QStw >>718
わざとじゃなければ日本語もまともに書けない低脳のお前が言うか
わざとじゃなければ日本語もまともに書けない低脳のお前が言うか
784名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:07:44.87ID:tXjUyZb4 >>782
1ヶ月2ヶ月の話してもしょーもないだろ
1ヶ月2ヶ月の話してもしょーもないだろ
785名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:13:32.10ID:q7hadBuq 給料が増えない国債の増加なんて意味ないだろ。
786名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:35:42.79ID:2fYKHlow 今までクソみたいな投信で裏切ってきたからしょうがないなw
787名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:41:29.66ID:JIMAGj2s 日本大使館の招待客に圧力、中国 交流イベント中止、安倍氏発言後
788名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 18:48:26.57ID:Ym4IvZR5789名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:00:35.95ID:EE2V8zRi790名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:01:31.83ID:Ni3wIU/b 既に借金苦や
791名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:10:59.10ID:37NpfDaN 岸田政権は財務と経産の官僚が支えてて、
側近も元官僚がウジャウジャいるから、
たしかに日本株は絶望的だと思うわ
側近も元官僚がウジャウジャいるから、
たしかに日本株は絶望的だと思うわ
792名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:13:28.59ID:suyt5G+W 物価上昇上等でインフレを続けないと破綻するアメリカは大変だな。
793名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:15:38.90ID:xu/sG4vM 出入りの激しい株のお金は内部保留に収まるだけ
経済を低迷させる元凶
経済を低迷させる元凶
794名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:16:45.44ID:tXjUyZb4 買う株間違えなきゃ日本株でもそこそこ儲かるけどな
トヨタにしても5年前からしたらかなり上げてる
仮に定期預金で1000万塩漬けにしていたのと全額トヨタ株にしていた場合で比べたら数百万の利益差有るな
トヨタにしても5年前からしたらかなり上げてる
仮に定期預金で1000万塩漬けにしていたのと全額トヨタ株にしていた場合で比べたら数百万の利益差有るな
795名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:18:28.53ID:tXjUyZb4796名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:22:07.78ID:Ym4IvZR5797名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:38:11.71ID:8haafPPC ケダモノ呼ばわりするとは酷い
798名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:39:28.40ID:fxMLmtyN799名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:44:16.00ID:N6tl0mH9 >>782
カタカナがカッコいいと思ってそうでダサイ。
カタカナがカッコいいと思ってそうでダサイ。
800名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:49:47.05ID:N6tl0mH9 >>705
寒い。
寒い。
801名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:51:55.62ID:N6tl0mH9 >>755
でも5年前に2000万買ってないんだろ?
でも5年前に2000万買ってないんだろ?
802名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 19:59:31.06ID:tXjUyZb4803名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:01:36.85ID:UuJxXpKS804名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:15:25.41ID:Zv4ychQO 全世界投信でリスク管理してる方がマシだろ?
なんで日本円でもらってる奴が日本に投資するんだよ、リスク管理出来てねぇだろ
なんで日本円でもらってる奴が日本に投資するんだよ、リスク管理出来てねぇだろ
805名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:16:29.70ID:tXjUyZb4 日本円は資産の1割くらいでいいわ
806名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:19:50.96ID:jqtxOAZD 社会主義やれば復活するとかいう謎の勢力が強力に取り付いてるからな、日本は
安定して衰退していくだろう
安定して衰退していくだろう
807名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:22:06.89ID:eLUW/BgY >>806
国なんか衰退しても個人的に金持ってりゃいいんだよ
国なんか衰退しても個人的に金持ってりゃいいんだよ
808名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:27:48.40ID:qSd/JdCP 賢明な日本人は日本株じゃなくアメリカ株を買ってるけど
809名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:53:14.25ID:LtHLHa0a 買ったところで機関のいいカモにされて終わりだろうがよ
増税云々言う前に機関の動きを制限しろよ
増税云々言う前に機関の動きを制限しろよ
810名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 20:53:38.23ID:lS3XfU9r 日本の株式市場って大口外国人の遊び場だろ
持っててもヘッジファンドが異常な売り浴びせで延々と下げてくるからな
持っててもヘッジファンドが異常な売り浴びせで延々と下げてくるからな
811名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 21:33:13.63ID:orLlqNBM まともな投資をしない所に投資などできない
812名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 21:47:45.17ID:8haafPPC813名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 23:25:12.83ID:UzdwHWfr >>810
一緒に売ればいいじゃん
一緒に売ればいいじゃん
814名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 23:27:06.57ID:tXjUyZb4 あくせく売ったり買ったりせんでも優良株を長期保有するだけて充分稼げるぞ
815名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 23:40:44.54ID:2fYKHlow リスクを取ってリターンを取るような企業が見当たらないからしょうがないなw
816名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 23:47:56.22ID:gzHsUQI5 投資した金を設備や人材育成に使わない企業ばかりじゃん?
誰が成長の見込めない企業郡に投資するんだよ
誰が成長の見込めない企業郡に投資するんだよ
817名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 23:49:43.15ID:0Q8f1Cag 儲けるために投資しているのなら、あえて日本株を選択肢から完全排除する必要も別にないわな
818名刺は切らしておりまして
2021/12/22(水) 23:51:34.74ID:864gTobH >>773
あんなもの銘柄選べないんだから日本株メインに選ぶわけないじゃん
あんなもの銘柄選べないんだから日本株メインに選ぶわけないじゃん
819名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 00:24:41.99ID:hcQbZd6g 海外に投資している日本株を買う
820名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 00:30:01.30ID:qDIGzDMs 株なんかAmazonやらGoogleやらの誰でも知ってるような銘柄を何も考えんで買っとくだけで嫌と言うほど儲かるぞ
4、5年置いとくだけで数倍
日本円で定期に入れとくとか本格派のアホとしか
4、5年置いとくだけで数倍
日本円で定期に入れとくとか本格派のアホとしか
821名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 00:34:50.61ID:9z0Aneai >>820
4〜5年前に買ってた人は儲けたかもしれないけど、今からでは旨味は少ないかもよ。
4〜5年前に買ってた人は儲けたかもしれないけど、今からでは旨味は少ないかもよ。
822名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 00:47:46.61ID:Vfq23+tg ガチで投資してりゃ日本株なんか買わねえよ
823名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:01:34.64ID:ndSblHIq > 2020年度の日本株の外国人保有比率は30.2%と前の年度から0.6ポイント上昇し、3年ぶりに30%を超えた。
この人達はガチ勢でないんだなw
この人達はガチ勢でないんだなw
824名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:05:07.31ID:9z0Aneai 微増でどや顔
825名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:09:11.75ID:ndSblHIq ガチ勢は買わねえよ(どや顔
外国人が普通に買ってた。さらにいえば増えてた
(数字を見て)微増じゃねーかw(どや顔
ガチ勢は買わない論はどこいった???
外国人が普通に買ってた。さらにいえば増えてた
(数字を見て)微増じゃねーかw(どや顔
ガチ勢は買わない論はどこいった???
826名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:19:48.36ID:SoTm32ef 日本って中小ばかりじゃん
成長しそうなところは上場してねえし
上場してるのはよくわからんやつばっか
アメリカみたいに上場させまくれよ
成長しそうなところは上場してねえし
上場してるのはよくわからんやつばっか
アメリカみたいに上場させまくれよ
827名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:27:00.47ID:qCaLPuoc >>672
伸びしろ無いから衰退していく一方なんじゃん
伸びしろ無いから衰退していく一方なんじゃん
828名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:36:46.05ID:kMg+gNgo 日本企業は合併して巨大化しないと、世界で通用しません。
829名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 01:37:13.74ID:Fg3IKoQO 個人が外貨稼いでるねんからええやろ?
企業が凹んでも、個人は稼いでるならそれもええやろ?
企業が凹んでも、個人は稼いでるならそれもええやろ?
830名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:13:51.57ID:A+DUVCqH 金融増税前に日本株を全部売る
831名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:18:06.37ID:9z0Aneai832名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:29:35.93ID:URUO1ajX >>565
海運は儲かってないとき強烈にリストラしたから
余力はあるんだろうね
燃料費嵩んでるし 多分今会社が想定してる利益は
出ないんじゃないかと思ってる
ま 結局株価がどうなろうとアナリストwが後付けでテキトーな
理屈こねるだけなんだろうけど
海運は儲かってないとき強烈にリストラしたから
余力はあるんだろうね
燃料費嵩んでるし 多分今会社が想定してる利益は
出ないんじゃないかと思ってる
ま 結局株価がどうなろうとアナリストwが後付けでテキトーな
理屈こねるだけなんだろうけど
833名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:40:01.55ID:mp7FScGL トヨタが貿易黒字の年12兆円を貢献しているけど、もしトヨタが没落したら、日本は年12兆円の貿易赤字になって、毎年に円安が進んでひどいインフレになってしまう。
今のトルコのようになってしまう。
今のトルコのようになってしまう。
834名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:41:56.65ID:mp7FScGL >>831
今夏からアマゾンやアップルは下がりだした。
今夏からアマゾンやアップルは下がりだした。
835名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:43:13.80ID:UGpj6q1s836名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 02:49:15.67ID:9z0Aneai837名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 03:00:28.84ID:6HPK99IC 株価見てるの?AppleがGoogleを引き離したやないか
時価総額
Apple 2.86兆ドル
Google 1.94兆ドル
時価総額
Apple 2.86兆ドル
Google 1.94兆ドル
838名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 06:12:05.61ID:dc4KJRN9 アップル下がりだした?つい最近、最高値更新したんだけどwいつまでもジョブズ頼みしてるわけねえだろ。
839名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 07:36:58.85ID:2CkXHZaH >>838
ジョブス、ジョブズって念仏唱えてる昭和脳のジジイは生暖かく見守ってやれよ草
ジョブス、ジョブズって念仏唱えてる昭和脳のジジイは生暖かく見守ってやれよ草
840名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 07:39:26.59ID:2CkXHZaH841名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 08:02:46.08ID:n6hlZBa2 今のGAFAみたいに世界の覇権を握ると思われていたのがかつてのYahoo
ITバブル崩壊の後にどうなったかはご存知の通り
GAFAMのような激しく買われてる成長銘柄に資金を投じるのが悪いとは言わんけど、
どうなったら最悪の事態が来るかや万一来たらどうするかくらいは考えといた方がいいよ
ITバブル崩壊の後にどうなったかはご存知の通り
GAFAMのような激しく買われてる成長銘柄に資金を投じるのが悪いとは言わんけど、
どうなったら最悪の事態が来るかや万一来たらどうするかくらいは考えといた方がいいよ
842名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 08:06:27.85ID:JcB/0bt7 手数料稼ぎのぶっ込み記事か笑
843名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 08:19:25.95ID:UGpj6q1s844名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 08:26:55.23ID:iRwnmUcF845名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 08:36:47.81ID:hxvBAsx4 ダウのS&P500でも買っときゃ間違いはなかろ
846名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 09:06:22.73ID:W2XFPgKn >>833
自動車産業が終わると、日本の経常黒字も終わるな
そうなると、政府の支出は超緊縮を余儀なくされて、阿鼻叫喚になる
まず、コンシューマ向けに細かい製品作れないようでは、非常にやばい
それを妨げているのが日本人のお粗末すぎる英語力だよ
自動車産業が終わると、日本の経常黒字も終わるな
そうなると、政府の支出は超緊縮を余儀なくされて、阿鼻叫喚になる
まず、コンシューマ向けに細かい製品作れないようでは、非常にやばい
それを妨げているのが日本人のお粗末すぎる英語力だよ
847名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 09:26:18.08ID:x8A4tTda 日本は貿易赤字が年々に大きくなっていくので、どんどん円安になっていくことになる。
その結果、とんでもないインフレになるよ。
日本にいる外国人たちは母国に帰れば安心して暮らせるので、原発に反対しているけど、
日本人は日本の将来をもっと大切にするべきだと思う。
その結果、とんでもないインフレになるよ。
日本にいる外国人たちは母国に帰れば安心して暮らせるので、原発に反対しているけど、
日本人は日本の将来をもっと大切にするべきだと思う。
848名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 09:32:38.70ID:DUb3kenX GAFAMTに次ぐ企業も結局は
NAS100かsp500に集約されるからね
NAS100かsp500に集約されるからね
849名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 09:36:13.70ID:L4CyIpVb >>846
コンシュマー売れなくて安易にBtoBに逃げたような企業ばかりだもんなあ。
コンシュマー売れなくて安易にBtoBに逃げたような企業ばかりだもんなあ。
850名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 09:37:24.30ID:WjMSTEaJ どんどん海外に投資して外国人に働かせて日本人は働かずに楽して暮せばいいじゃん。
851名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:05:44.15ID:9z0Aneai >>849
シャープみたいに急降下するくらいなら、ゼネラル・エレクトリックみたいにBtoBで生き残る方がいいと思うけど
シャープみたいに急降下するくらいなら、ゼネラル・エレクトリックみたいにBtoBで生き残る方がいいと思うけど
852名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:11:01.03ID:W2XFPgKn >>851
ゼネラルエレクトリックなんか税金で食ってる企業だろ
こういう企業はアメリカの国としての強さに依存してるから参考にならない
日本みたいな大きな市場を持たない国は細かいコンシューマ製品で
勝っていかないと生き残れないと思う
シャープなんかはまさにガラパゴスだから死んだだけ
まず、小回りが効かなさすぎる
世界向けの細かなコンシューマ製品をスタートアップから作っていく企業が
乱立するぐらいでないと厳しいな
ゼネラルエレクトリックなんか税金で食ってる企業だろ
こういう企業はアメリカの国としての強さに依存してるから参考にならない
日本みたいな大きな市場を持たない国は細かいコンシューマ製品で
勝っていかないと生き残れないと思う
シャープなんかはまさにガラパゴスだから死んだだけ
まず、小回りが効かなさすぎる
世界向けの細かなコンシューマ製品をスタートアップから作っていく企業が
乱立するぐらいでないと厳しいな
853名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:16:13.25ID:qDIGzDMs そこそこの種銭持ってるなら米株の良いとこメインで買って長期保有しときゃいいんだよな
置いとくだけでどんどん増える
簡単な話だわ
置いとくだけでどんどん増える
簡単な話だわ
854名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:41:19.80ID:Mrx2wooc >>851
親方星条旗🇺🇸な軍艦用ガスタービンやらジェットエンジンのような製品が日本企業にあるんか
親方星条旗🇺🇸な軍艦用ガスタービンやらジェットエンジンのような製品が日本企業にあるんか
855名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:44:01.73ID:nKBq8bX7 親父とか年収一千万とか30年まえで数パーセントしかいないのに
税金むちゃくちゃ盗られて俺も学業が全部できなかった
年収ニ千万以上とか盗んでいるやつ権力とかでもう馬鹿いうのやめてくれません
あんたらのせいで日本はもう終わると思う
朝鮮のアカだと思うが
税金むちゃくちゃ盗られて俺も学業が全部できなかった
年収ニ千万以上とか盗んでいるやつ権力とかでもう馬鹿いうのやめてくれません
あんたらのせいで日本はもう終わると思う
朝鮮のアカだと思うが
856名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:46:19.55ID:CxFBC6pJ 【悲報】日本、スタグフレーションに突入 給料が増えないまま食料、衣類、ガソリン、金属、すべてが値上がり・・・
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640222645/
投資しようとは思わないよね
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640222645/
投資しようとは思わないよね
857名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:47:12.68ID:8doLzOL8 日本人の人件費をケチる日本企業に投資する日本人がいると思うか?
858名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:47:20.01ID:QwJbzzhB 米国株は危ない気がするなあ
859名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 10:48:23.05ID:1q7N4MKN860名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:02:43.80ID:L4CyIpVb861名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:04:11.49ID:1q7N4MKN862名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:12:42.05ID:9z0Aneai >>854
三菱重工業ですかね。別にそこまでやれとは言ってませんが
三菱重工業ですかね。別にそこまでやれとは言ってませんが
863名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:40:44.65ID:d5hthFZU 投資というより仕手の香りがキツめな投機臭を感じますので 前のめりはダメダメよね。
864名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:42:06.16ID:aeEiNrgd 投資ってのは誰も買わない時に買うもんやで
865名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:47:23.04ID:Lil5URDE ここで米株に誘導…
あっ…(冊子)
あっ…(冊子)
866名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 11:56:09.43ID:orsG0/hk867名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 12:10:02.13ID:zpRb94br 中国 先進国となった韓国、まだ日本には及ばない7つの理由
http://news.searchina.net/id/1704366?page=1
1つ目は「都市の実力だ。韓国で代表的な大都市と言えば、ソウルと釜山くらいしかない。
一方、日本は東京・横浜・大阪・名古屋など、実力のある都市が多い。
しかも、東京はニューヨーク、ロンドン、パリと並ぶ資本主義都市の四天王だ。
また、通貨でもウォンは円に及ばない。円はドル、ユーロに次ぐ世界第3の地位にある通貨だが、
ウォンは円に比べると地位は低い。さらに食文化の格差も指摘した。
和食はユネスコ無形文化遺産に登録されているほか、
日本のレストランはミシュランガイドに多数掲載されており、
東京は星付き店が世界最多の都市として知られている。
他には、「交通の便の良さ」、「科学技術の成果」、「ソフト文化」、「環境」の面でも、
日本は韓国よりもずっと強い。2020年の住みやすい都市ランキングでは、
トップ10に日本から大阪(2位)と東京(5位)がランクインしており、韓国は入っていない。
これは、英誌エコノミスト誌の発表したもので、安全性、医療、文化・環境、教育、
インフラの5項目で評価したとされ、日本は住みやすい国となっているようだ。
韓国は先進国とは言え、まだ先進国入りしたばかりであり、日本との格差はまだ大きいと言える
http://news.searchina.net/id/1704366?page=1
1つ目は「都市の実力だ。韓国で代表的な大都市と言えば、ソウルと釜山くらいしかない。
一方、日本は東京・横浜・大阪・名古屋など、実力のある都市が多い。
しかも、東京はニューヨーク、ロンドン、パリと並ぶ資本主義都市の四天王だ。
また、通貨でもウォンは円に及ばない。円はドル、ユーロに次ぐ世界第3の地位にある通貨だが、
ウォンは円に比べると地位は低い。さらに食文化の格差も指摘した。
和食はユネスコ無形文化遺産に登録されているほか、
日本のレストランはミシュランガイドに多数掲載されており、
東京は星付き店が世界最多の都市として知られている。
他には、「交通の便の良さ」、「科学技術の成果」、「ソフト文化」、「環境」の面でも、
日本は韓国よりもずっと強い。2020年の住みやすい都市ランキングでは、
トップ10に日本から大阪(2位)と東京(5位)がランクインしており、韓国は入っていない。
これは、英誌エコノミスト誌の発表したもので、安全性、医療、文化・環境、教育、
インフラの5項目で評価したとされ、日本は住みやすい国となっているようだ。
韓国は先進国とは言え、まだ先進国入りしたばかりであり、日本との格差はまだ大きいと言える
868名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 12:45:35.77ID:g6Zj73ub 今季の2Q決算でみれば6640、2290、7320みたいに好決算を出しても何らか理由付けをして頭ぶっ叩かれるからな日本株は。7320なんかは下がるのも分かるがやりすぎだわ、1日の変動率がイカレてる。
長期投資をしようとする初心者が居たとしてなんて説明すんのよこんなの。誰も寄り付かねーよ。
マーケットをテクニカルで見て上がりすぎたところを売り叩くのが一番簡単とか終わっとるわ。
長期投資をしようとする初心者が居たとしてなんて説明すんのよこんなの。誰も寄り付かねーよ。
マーケットをテクニカルで見て上がりすぎたところを売り叩くのが一番簡単とか終わっとるわ。
869名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 12:46:42.39ID:aQxRRrIa 韓国なんかどうでもいいよ
うんざりだよ
うんざりだよ
870名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 12:57:47.04ID:cb4Ma59n >>859
経団連の調査による大手企業の冬のボーナスですら
5パーセント以上も減少する日本の状況でインフレが持続するわけないじゃん
(給料がガッツリ下がる状況で財布のひもをガッツリ締めない人間は普通いない)
日本もアメリカも企業物価指数はほぼ同じ率で上がっているのに
消費者物価指数の上がり方には比べ物にならないぐらい大きな差があるというのは
消費者物価のインフレは対外要因以上に国内要因
(賃金や個人消費の増加率)が遥かに大きく影響しているということだよ
経団連の調査による大手企業の冬のボーナスですら
5パーセント以上も減少する日本の状況でインフレが持続するわけないじゃん
(給料がガッツリ下がる状況で財布のひもをガッツリ締めない人間は普通いない)
日本もアメリカも企業物価指数はほぼ同じ率で上がっているのに
消費者物価指数の上がり方には比べ物にならないぐらい大きな差があるというのは
消費者物価のインフレは対外要因以上に国内要因
(賃金や個人消費の増加率)が遥かに大きく影響しているということだよ
871名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 12:58:39.87ID:ZZP8/Lf/ >>869
この5ちゃん宇宙には日本と韓国しかないんだよ
この5ちゃん宇宙には日本と韓国しかないんだよ
872名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 13:21:38.88ID:tjSzF+TW >>870
利口ぶってるけど泣き言ばかりで情けない奴だな。ここはビジネスnews板だろ。
ビジネスや商売的面から見たら、お前は泣き言ばかりの使えない奴なんだよ。
マクロで利口ぶりたいなら、政治板か経済板で長文ポエムやってろ。
利口ぶってるけど泣き言ばかりで情けない奴だな。ここはビジネスnews板だろ。
ビジネスや商売的面から見たら、お前は泣き言ばかりの使えない奴なんだよ。
マクロで利口ぶりたいなら、政治板か経済板で長文ポエムやってろ。
873名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 13:32:44.09ID:tjSzF+TW >>868
長期というなら、適正価格以下なら買うだけ。マザーズとか小規模で、PBR12.84とか変動でかいのは当たり前だろ。
そこがメリットでもある。初心者が適正価格や将来性が分からずに買ったら爆死する可能性はデカい株。
日本株がどうとか関係無い。
長期というなら、適正価格以下なら買うだけ。マザーズとか小規模で、PBR12.84とか変動でかいのは当たり前だろ。
そこがメリットでもある。初心者が適正価格や将来性が分からずに買ったら爆死する可能性はデカい株。
日本株がどうとか関係無い。
874名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 14:36:44.17ID:mp7FScGL マザーズは仕手株ばかり。
875名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 14:44:04.79ID:4Mu6v0RI >>872
ナイスコメ
ナイスコメ
876名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 14:47:27.67ID:BDpNdJuA 今回の第3次世界大戦では、(←人類 vs ウイルス 死者数多数)
アメリカでは、C-17 軍用輸送機で未曽有のドル札を大量に
空中投下(エアードロップ) その他先進国も大型ヘリコプターからお金を
ばら撒いたおかげで 経済や生活の悪影響は最小限にとどまった。ありがとう
【現金の価値】←は薄まったけど、株価は短期で回復して再起可能みたい。
※ お金をばら撒く←ということは お金の価値が薄まるという事です。
※ 【元本保証教の信者】の皆さんへ → 元 本 保 証 とは ↓
名目の数値を保証しているだけでw 価値を保証しているわけではありません。
※ 来年はインフレの難問が襲い掛かるので、ばら撒きの反動が来るらしいです?
アメリカでは、C-17 軍用輸送機で未曽有のドル札を大量に
空中投下(エアードロップ) その他先進国も大型ヘリコプターからお金を
ばら撒いたおかげで 経済や生活の悪影響は最小限にとどまった。ありがとう
【現金の価値】←は薄まったけど、株価は短期で回復して再起可能みたい。
※ お金をばら撒く←ということは お金の価値が薄まるという事です。
※ 【元本保証教の信者】の皆さんへ → 元 本 保 証 とは ↓
名目の数値を保証しているだけでw 価値を保証しているわけではありません。
※ 来年はインフレの難問が襲い掛かるので、ばら撒きの反動が来るらしいです?
877名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 14:48:29.69ID:4Mu6v0RI 違うね
投資ってのは最後まで見届けることだね。
上から下下から上左から右右から左まで
短期売買しかできない証券会社の手数料奴隷たる短期脳は投機脳だからな。
本来、投資ってのは自分の暮しや相手の暮らしを豊かにするものだろ。
ゆりかごから墓場まで。
すべて資本がないと回らない経済社会になっちゃったんだからつべこべ言わず長期分散投資だろ。
自分の好きな株買えばいいんだよ。
相場がどうだろうがあれ買えばいいとかこれ買えばいいとかつべこべ聞かずに
ちゃんとやれよ。
投資ってのは最後まで見届けることだね。
上から下下から上左から右右から左まで
短期売買しかできない証券会社の手数料奴隷たる短期脳は投機脳だからな。
本来、投資ってのは自分の暮しや相手の暮らしを豊かにするものだろ。
ゆりかごから墓場まで。
すべて資本がないと回らない経済社会になっちゃったんだからつべこべ言わず長期分散投資だろ。
自分の好きな株買えばいいんだよ。
相場がどうだろうがあれ買えばいいとかこれ買えばいいとかつべこべ聞かずに
ちゃんとやれよ。
878名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 14:57:44.64ID:9z0Aneai >>877
自分の好きな株を買えばいいなら、嫌いな株は売ればいいのでは?
経営者が変わったり時代の変化に付いていけなかったりして企業も変わってしまうので、
その時は売るか持ち続けるか考えるべきだよ。
思考停止した子はカモ。
自分の好きな株を買えばいいなら、嫌いな株は売ればいいのでは?
経営者が変わったり時代の変化に付いていけなかったりして企業も変わってしまうので、
その時は売るか持ち続けるか考えるべきだよ。
思考停止した子はカモ。
879名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 15:02:06.01ID:qDIGzDMs 素人が少ない元手で短期取引なんかやっても良いカモになるだけ
それなりの元手が有るのであれば優良株の長期取引でローリスクでもかなり儲かる
それなりの元手が有るのであれば優良株の長期取引でローリスクでもかなり儲かる
880名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 15:05:30.51ID:ut5EfMwJ881名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 15:13:01.41ID:g6Zj73ub >>873
そういうことを思う奴も多いだろうからPBR1以下の銘柄と成長セクターの銘柄とマザーズで併記したんだろうがアホ。
普通の人間が適正価格(笑)で買って軒並み利益出せてるのならこうはならんって話だろが。長期っておまえ最低10年位はやって言ってんのかよ。
そういうことを思う奴も多いだろうからPBR1以下の銘柄と成長セクターの銘柄とマザーズで併記したんだろうがアホ。
普通の人間が適正価格(笑)で買って軒並み利益出せてるのならこうはならんって話だろが。長期っておまえ最低10年位はやって言ってんのかよ。
882名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 15:29:01.96ID:jcb2xXBC 金持ちはアメリカ株しか買わないけど、
株購入を100株から10株単位にしたら宝くじ買ってる
貧乏人共が買うよ。
株購入を100株から10株単位にしたら宝くじ買ってる
貧乏人共が買うよ。
883名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 15:34:18.02ID:QcP1fUU/884名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 16:03:47.24ID:DWMB5TMM885名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 16:21:09.77ID:QwJbzzhB >>884
すごいね。いくら買ってるの?
すごいね。いくら買ってるの?
886名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 16:42:46.24ID:3awwPkyt 詐欺女が逆ギレ 電話のやり取り一部始終
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000239247.html
「お客様バカですか?」
おもいっきし中国人の日本語で笑えるw
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000239247.html
「お客様バカですか?」
おもいっきし中国人の日本語で笑えるw
887名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 17:23:25.40ID:J5V6hFQh 株も大事だが、
経団連の審議委員会で岸田総理は春期労使間調整に向けて「賃上げへの協力」を要請したとの報道があった。
かつて労使間の「賃上げ闘争」は、社民党・共産党が後押しをして組合が激烈なストをも辞さない恒例行事だった。
それを野党・組合の十八番だった賃上げを自民党総裁が経営側に要請する時代になったのだ!
そういう意味でも、野党の役割はすでにそこにはない。いったい、今の野党はいまだにモリカケ、桜をみる会、統計追及(それこそ闘争のように:失笑)をやっているが、来年は何をしたいのかを今から明確にしないと、本当に存在意義を失う。
結果またぞろ野党は来夏の選挙で惨敗必至だ。時代の変化にもう少し敏感になってほしい。全部、与党に先超されてるぞ!(嘲笑)
経団連の審議委員会で岸田総理は春期労使間調整に向けて「賃上げへの協力」を要請したとの報道があった。
かつて労使間の「賃上げ闘争」は、社民党・共産党が後押しをして組合が激烈なストをも辞さない恒例行事だった。
それを野党・組合の十八番だった賃上げを自民党総裁が経営側に要請する時代になったのだ!
そういう意味でも、野党の役割はすでにそこにはない。いったい、今の野党はいまだにモリカケ、桜をみる会、統計追及(それこそ闘争のように:失笑)をやっているが、来年は何をしたいのかを今から明確にしないと、本当に存在意義を失う。
結果またぞろ野党は来夏の選挙で惨敗必至だ。時代の変化にもう少し敏感になってほしい。全部、与党に先超されてるぞ!(嘲笑)
888名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 17:45:38.89ID:+8gkGluo お金を持っているなら、動かさないと日本の停滞を産むと思う。
次世代次々世代を考えて、世の中に投資と出来ない物か。
次世代次々世代を考えて、世の中に投資と出来ない物か。
889名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 17:55:53.44ID:9z0Aneai890名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 17:59:01.00ID:5eZYgWl3 過度のインフレは国民生活を破壊する国家破綻を招くが、
デフレで国家破綻になった国は存在しない。
デフレで国家破綻になった国は存在しない。
891名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:13:49.26ID:KM/oTP0Q >>887
岸田はソーシャリスト
岸田はソーシャリスト
892名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:29:48.72ID:vF3d5T71893名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:30:25.85ID:F0Io3MIO >>1
だって株式運用するなら売却益目的なのに、日本株は上がらないんだもんw
だって株式運用するなら売却益目的なのに、日本株は上がらないんだもんw
894名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:35:22.73ID:F0Io3MIO >>864
強気相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観と共に成熟し、幸福のうちに消えて行く、だっけ?w
強気相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観と共に成熟し、幸福のうちに消えて行く、だっけ?w
895名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:37:18.53ID:ffUWen/n 素人はVOOやVTI、マイクロソフトやアップル買って放置すりゃいいよ。
日本株がいいならトヨタ買っておいてりゃそこそこあがるっしょ
日本株がいいならトヨタ買っておいてりゃそこそこあがるっしょ
896名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:38:18.67ID:JdB/XsCw 知らね
ガキもいねーしこの国がどうなろうと構わんよ
ガキもいねーしこの国がどうなろうと構わんよ
897名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:40:14.20ID:fNuplz3g 会社を維持する、カネを溜め込む事ばかりで
ワクワク感が皆無。それが日本企業。
魅力が無い
ワクワク感が皆無。それが日本企業。
魅力が無い
898名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:43:55.21ID:RU28y/WK 嘗ては世界に破壊的イノベーションをもたらした日本企業もすっかり老いぼれて、過去の遺産に執着しているからな。
中国が新エネルギー車の政策方針からHVを排除したらトヨタ終了。
日産リーフは10年前の骨董品。
トヨタのBzは一世代前の性能。
最新のアウディe-tronや現代のアイオニック5に充電性能と航続距離で負けてるわ。
中国が新エネルギー車の政策方針からHVを排除したらトヨタ終了。
日産リーフは10年前の骨董品。
トヨタのBzは一世代前の性能。
最新のアウディe-tronや現代のアイオニック5に充電性能と航続距離で負けてるわ。
899名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:46:06.04ID:cx4yhpAx900名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:48:46.73ID:qDIGzDMs901名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:55:43.21ID:cx4yhpAx >>900
子なしの偉人なんていくらでもおるで
子なしの偉人なんていくらでもおるで
902名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:55:54.45ID:IJMTye4t 日本の相続税は多い方だけど、無税の生前贈与は子供社会に格差を生むので、生前贈与には課税した方がいいと思う。
903名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:56:04.78ID:qDIGzDMs >>901
例外的になw
例外的になw
904名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:56:56.24ID:qDIGzDMs >>902
生前贈与で残せる金のんか耳くそ未満くらいの金額だぞ
生前贈与で残せる金のんか耳くそ未満くらいの金額だぞ
905名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 18:57:39.16ID:IJMTye4t ほとんどの高齢者は孫にランドセルを買うのが精一杯だからね
906名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:00:03.23ID:vF3d5T71907名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:01:13.86ID:IJMTye4t 孫への生前贈与は教育資金なら1500万円までは非課税だから、
孫が10人いたら1億5000万円を非課税で相続できる。
孫が10人いたら1億5000万円を非課税で相続できる。
908名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:01:40.36ID:Am9Z2usK >>901
安倍晋三、昭恵夫妻か
安倍晋三、昭恵夫妻か
909名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:02:09.29ID:vF3d5T71910名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:02:41.23ID:tUb5aU0j911名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:03:19.36ID:AaH3QKp2 過去を振り返ると
米国インデックス株を買って
寝かせておけばそれだけで儲かる話だったわけだよね
日本株だってバブル崩壊後に買い込んで
ずっと寝かせておけば儲かる話だったわけだよね
それか民主から安倍政権になったときに買い込んで
寝かせておけば儲かった話だったわけだよね
過去のたられば話をしても仕方ないけど
株なんて世の中の転換期に買い込んで
寝かせておけばたいがい儲かる話なわけだよね
こんな簡単なことで儲かるのになぜ多くの人が
株式投資で損ばかりしているのか
俺は株歴20年だけど短期売買に固執して
合計3000万ぐらい損してる
米国インデックス株を買って
寝かせておけばそれだけで儲かる話だったわけだよね
日本株だってバブル崩壊後に買い込んで
ずっと寝かせておけば儲かる話だったわけだよね
それか民主から安倍政権になったときに買い込んで
寝かせておけば儲かった話だったわけだよね
過去のたられば話をしても仕方ないけど
株なんて世の中の転換期に買い込んで
寝かせておけばたいがい儲かる話なわけだよね
こんな簡単なことで儲かるのになぜ多くの人が
株式投資で損ばかりしているのか
俺は株歴20年だけど短期売買に固執して
合計3000万ぐらい損してる
912名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:03:35.83ID:qDIGzDMs >>910
普通贈与税を払うなら生前で有る必要無くね?
普通贈与税を払うなら生前で有る必要無くね?
913名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:06:23.98ID:qEs8JGIT >>4
世界一のゴミクズ通貨だよ?
世界一のゴミクズ通貨だよ?
914名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:07:18.37ID:F0Io3MIO >>899
3回相続したらゼロだし
3回相続したらゼロだし
915名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:09:02.85ID:vF3d5T71916名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:11:08.41ID:F0Io3MIO917名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:11:54.97ID:5eZYgWl3 >>909
そんなはした金なら、生前贈与や相続で税率100%にしても良さそうだな
そんなはした金なら、生前贈与や相続で税率100%にしても良さそうだな
918名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:12:44.57ID:F0Io3MIO >>915
日本に2億持ってるのがなん人いると思ってる?日本の資産家の多くが持ってるのは、土地などの不動産だぞ
日本に2億持ってるのがなん人いると思ってる?日本の資産家の多くが持ってるのは、土地などの不動産だぞ
919名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:12:44.74ID:vF3d5T71 >>917
そうなったら海外に逃げるだけだなw
そうなったら海外に逃げるだけだなw
920名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:13:44.07ID:KM/oTP0Q 資本主義下では格差は拡大し続けるので政府が再分配をやらなければならない
中学校の社会の教科書だな
中学校の社会の教科書だな
921名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:16:40.96ID:vF3d5T71922名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:17:49.29ID:FAkV29+z923名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:20:44.69ID:hHWUahDF 株スレだったのがいつの間にかおじいちゃんの説教スレに
924名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:21:55.48ID:F0Io3MIO >>921
23区内ならマンション建てられないような狭い敷地でも億だしw
23区内ならマンション建てられないような狭い敷地でも億だしw
925名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:22:33.70ID:vF3d5T71 >>924
賃貸価値無しなら売って運用のが良いかもな
賃貸価値無しなら売って運用のが良いかもな
926名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:27:00.03ID:W2XFPgKn 日本の老人の老いぼれ具合は異常
諸悪の根源
諸悪の根源
927名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:29:50.16ID:AwKgUZvK いまだに新卒一括採用wなんてやってる日本企業の株なんて
一体誰が買うんよww
一体誰が買うんよww
928名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:39:20.76ID:cx4yhpAx ジジイ「これは俺の金だあ!手を触れるなよ!」
学生時代に火炎瓶投げてた団塊世代もすっかり体制側資本家側の人間になったな
学生時代に火炎瓶投げてた団塊世代もすっかり体制側資本家側の人間になったな
929名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 19:42:38.24ID:gs3OXBCw 大体の賢人は法人化で逃れるよ。
そこまで儲けれない人が多いかもしれないけど。
そこまで儲けれない人が多いかもしれないけど。
930名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:01:10.20ID:F0Io3MIO >>925
若い時は賃貸でも良いけど年取ったら借りれないし、殆ど保有してるのは相続だろ
若い時は賃貸でも良いけど年取ったら借りれないし、殆ど保有してるのは相続だろ
931名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:01:57.11ID:F0Io3MIO >>1
そもそも岸田が株式保有ゼロで、問題はそれからだろwww
そもそも岸田が株式保有ゼロで、問題はそれからだろwww
932名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:03:44.46ID:qDIGzDMs933名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:12:25.10ID:gs3OXBCw 東京の土地って細かすぎて価値がないんだよね。
934名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:23:38.70ID:u1tuEhPs そりゃ日銀が無理矢理上げて割高なんだからそんな危ないもんは買わんよ
日本株で買っていいのは高配当株だけ
日本株で買っていいのは高配当株だけ
935名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:35:15.42ID:ntGw5kt2 今ダウナスS&P500に金ぶっ込んでるのはカモだからな
全体で見ると日本人も米国人と同じくバリュー株や債券やキャッシュに
資金逃がしてるけど、
Twitter見てるとレバナス全力とか積み立てNISAでS&Pとかアホ丸出しのカモだらけで悲しくなる
今回のバブルはコロナで弱ってる米国経済もあるし、日本のバブル後並みに回復が遅いかも知れないのに哀れなもんだ
全体で見ると日本人も米国人と同じくバリュー株や債券やキャッシュに
資金逃がしてるけど、
Twitter見てるとレバナス全力とか積み立てNISAでS&Pとかアホ丸出しのカモだらけで悲しくなる
今回のバブルはコロナで弱ってる米国経済もあるし、日本のバブル後並みに回復が遅いかも知れないのに哀れなもんだ
936名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:51:08.29ID:11Uu4XM8 株じゃないけど、物流特化型のリートを長期目的で買ってるけどどれもかなり上がってる、
買値からの配当利回りは今で8%とかある、5年持ったら10%越えそう
買値からの配当利回りは今で8%とかある、5年持ったら10%越えそう
937名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:51:42.64ID:myNryzaD 単位株を引き下げろよ
938名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 20:58:59.51ID:Al43aAbg939名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 21:24:44.85ID:DUb3kenX 国内市場限定だと単元制の元では
小口投資家の選択肢はかなり限られるからね
いい加減これ廃止しろよと
小口投資家の選択肢はかなり限られるからね
いい加減これ廃止しろよと
940名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 21:24:47.37ID:F0Io3MIO >>932
賃貸価値無しなら売って運用のが良いかもなって、書いてるのに何言ってる?www
賃貸価値無しなら売って運用のが良いかもなって、書いてるのに何言ってる?www
941名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 21:32:56.87ID:W2XFPgKn 個別の何かに一千万以上かけられん
インデックスしか選択肢ないので米国インデックス
下がれば買い増せばよいだけ
インデックスしか選択肢ないので米国インデックス
下がれば買い増せばよいだけ
942名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 21:38:46.53ID:0qHINZ4C >>938
違うよ
株式は「ほとんど必ず利益が出る」物なんだよ
多いか少ないかの違いはあるけどね
株式の仕組みは利益が出る物である前提で作られている
会社にとっては株式の発行は「返さなくていい資金」の調達なのだから
こんな物が売れるのは利益がある事前提だからだ
そうでなかったら誰も買わんよ
違うよ
株式は「ほとんど必ず利益が出る」物なんだよ
多いか少ないかの違いはあるけどね
株式の仕組みは利益が出る物である前提で作られている
会社にとっては株式の発行は「返さなくていい資金」の調達なのだから
こんな物が売れるのは利益がある事前提だからだ
そうでなかったら誰も買わんよ
943名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 21:41:53.10ID:0qHINZ4C あ、なんか見当外れのこと書いちゃった
ごめんね
ごめんね
944名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:05:14.00ID:MfwjsyPz945名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:05:59.09ID:cvkyaoAn アメリカ株に比べて値上がりがしない
コスト削減ばかりで売り上げが伸びないケチケチゴミ企業ばかり
自民がだめにした日本社会
半導体も守らず、ちゃんと守っていたら今頃ウハウハだった日本、沈没
コスト削減ばかりで売り上げが伸びないケチケチゴミ企業ばかり
自民がだめにした日本社会
半導体も守らず、ちゃんと守っていたら今頃ウハウハだった日本、沈没
946名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:09:56.17ID:Jmngu1US 金融庁が日本個人に100株で信用取引させてウォール街のエサとして提供するため
947名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:14:20.47ID:F0Io3MIO >>945
半島に技術供与した売国だもんな
半島に技術供与した売国だもんな
948名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:15:26.91ID:F0Io3MIO >>946
個人で信用取引してる限られてる、殆ど現物取引だよ
個人で信用取引してる限られてる、殆ど現物取引だよ
949名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:23:16.49ID:n6hlZBa2 >>944
過去に立木トラストみたいな一株株主や総会屋が権利主張し過ぎて株主総会が膠着したのを引きずってる
過去に立木トラストみたいな一株株主や総会屋が権利主張し過ぎて株主総会が膠着したのを引きずってる
950名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:40:29.08ID:aXQBboe1 配当利回りが低いのに自社株買いを進めて
株価維持につとめているようなところに投資してどうするの
お金をどぶにすてるようなものだよ
しかも市場の公正性を監督すべき政府までが
株主保護ではなく重税措置を盾に賃金上を要求するありさまであって
そんなことをしたらますます生産性と競争力が落ちるだけなんだけどな
まさに日本資本主義人民共和国だね
株価維持につとめているようなところに投資してどうするの
お金をどぶにすてるようなものだよ
しかも市場の公正性を監督すべき政府までが
株主保護ではなく重税措置を盾に賃金上を要求するありさまであって
そんなことをしたらますます生産性と競争力が落ちるだけなんだけどな
まさに日本資本主義人民共和国だね
951名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:47:00.67ID:Vfq23+tg どこの国の市場も参加者を増やすために金融課税を低くしたりあるいはゼロの国もあるのに増税する国も珍しい。
現政権には株価を下げる意図はあっても上げる意図はない
現政権には株価を下げる意図はあっても上げる意図はない
952名刺は切らしておりまして
2021/12/23(木) 23:53:38.81ID:cvkyaoAn >>947
結局パヨクパヨクバカにするけどパヨクなのは自民
春節に中国大歓迎のバカアベからはじまったコロナ
中国人にマスクかっさらわれて、アベノマスクとかゴミを配り、友達を儲けさせて無駄な金を使い、結局処分
領土を侵す中国に抵抗せず対策もせず、シェシェとペコペコする茂木
現金は中抜きできないからなんとか牛肉だのクーポンだの中抜きできるものにこだわる自民
ゆでガエルにされてるのにそれでもアベさんアベさん言ってるバカな信者たち
GDPも下がっており、さらに実はすべての統計が捏造だったりと中国韓国以下
結局パヨクパヨクバカにするけどパヨクなのは自民
春節に中国大歓迎のバカアベからはじまったコロナ
中国人にマスクかっさらわれて、アベノマスクとかゴミを配り、友達を儲けさせて無駄な金を使い、結局処分
領土を侵す中国に抵抗せず対策もせず、シェシェとペコペコする茂木
現金は中抜きできないからなんとか牛肉だのクーポンだの中抜きできるものにこだわる自民
ゆでガエルにされてるのにそれでもアベさんアベさん言ってるバカな信者たち
GDPも下がっており、さらに実はすべての統計が捏造だったりと中国韓国以下
953名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 00:18:03.75ID:2V2/EVzm 世界最強のウォーレン・バフェットは
超々長期投資で莫大な利益を出してるんだから
単にそれを真似ればいいのに世の中の下手くそさんたちは
高値づかみの安値切りを繰り返して順調に資金を溶かしていく
逆をやればいいのにそれができない
まあ俺もそれができずに親の資産2000万ぐらい溶かしたけどね(テヘ
超々長期投資で莫大な利益を出してるんだから
単にそれを真似ればいいのに世の中の下手くそさんたちは
高値づかみの安値切りを繰り返して順調に資金を溶かしていく
逆をやればいいのにそれができない
まあ俺もそれができずに親の資産2000万ぐらい溶かしたけどね(テヘ
954名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 03:45:56.00ID:L1eMUE2k >>953
それは辛かったな
それは辛かったな
955名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 07:37:59.32ID:rVcZmh93 日経平均は一定レンジで上下するだけだけど、米国ダウは右肩上がり
どっちがいいか言うまでもない
どっちがいいか言うまでもない
956名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 08:00:13.27ID:byFiHZr2 日本株でもまぁ良いけど1番馬鹿だなと思うのは資産の全てorほとんどが円定期預金や普通預金の人達だな
ある程度の金額持ってるなら特に勿体無い
ある程度の金額持ってるなら特に勿体無い
957名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 08:28:09.72ID:M7r2v3Du 20代30代なら特に将来的な円安と物価高のリスクヘッジに外国株は持ってた方が良い
958名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 08:56:36.07ID:e7h8MAC/ 日銀が買わないからダメダメだ
959名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 09:49:16.02ID:JksnnrAx >>952
日本でマスクが逼迫してたのに、中国様に送ったのも二階だしね
日本でマスクが逼迫してたのに、中国様に送ったのも二階だしね
960名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 09:51:08.72ID:JksnnrAx961名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 09:53:36.68ID:DwsojXN3 ネットの狭い中だけにいると気付かないのだろうけど投資する人の絶対数は少ないからな。
こんな簡単なことを理解していない人が多い。
まあ、昔の証券会社が個人をないがしろにしていたのも大きいんだろうなあ。
こんな簡単なことを理解していない人が多い。
まあ、昔の証券会社が個人をないがしろにしていたのも大きいんだろうなあ。
962名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:06:04.58ID:DwsojXN3 しかし、投資も社会分断になってしまったなあ。所詮庶民が転がす金額などたかが知れたものなのに投資家気取りで庶民なのを忘れている。そういう風に利用される方向にも見える。
963名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:06:24.03ID:SbwZbBCJ 買う金がない国民しかいない国の企業に投資するわけない。
永遠に日銀が買ってりゃいいだろ。
永遠に日銀が買ってりゃいいだろ。
964名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:07:33.72ID:SbwZbBCJ >>945
自民党のネトサポも売国奴と思ってる
自民党のネトサポも売国奴と思ってる
965名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:18:47.26ID:eo1y9r+2 >>962
しかしそういう輩を増やさないと今風にインフルエンスしないわけですよ。
市中に数多なプレイヤー各個の細かい成功例を出していくのが投資業界にとっては王道なわけ。
一方、巨額の資本は革新的な技術がないと効果は発揮されないのよ。
あるいは巨大な投資か。
今の保守的な会社はなんにも投資しないじゃない。細かいところもしてこなかったでしょ、10年前くらいまで。
やっぱり投資とはなにかを庶民に伝えるには庶民が成功例を作っていくしかないし証券会社も応援している姿勢を示し続けないとね。
大手証券みたいにあぐらかいてるといつの間にかその座は奪われるよ。
しかしそういう輩を増やさないと今風にインフルエンスしないわけですよ。
市中に数多なプレイヤー各個の細かい成功例を出していくのが投資業界にとっては王道なわけ。
一方、巨額の資本は革新的な技術がないと効果は発揮されないのよ。
あるいは巨大な投資か。
今の保守的な会社はなんにも投資しないじゃない。細かいところもしてこなかったでしょ、10年前くらいまで。
やっぱり投資とはなにかを庶民に伝えるには庶民が成功例を作っていくしかないし証券会社も応援している姿勢を示し続けないとね。
大手証券みたいにあぐらかいてるといつの間にかその座は奪われるよ。
966名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:36:46.46ID:DOMDJwuP 日銀が買わないのがおかしい
967名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:38:56.95ID:3oxMs2JX >>962
別に株投資なんかそんなたいしたもんじゃ無いだろ
素人なら短期売買なんかに手を出さないで長期保有だけでいい
仮に動かせるのが500万かそこらだとしても銀行に寝かせとくよりは遥かにマシだよ
10年前から比べたら上がってないと言われてる日経平均ですら倍になってるしダウ平均ならざっと3倍、フツーにやってりゃ儲かる
個別銘柄は少し選ばんといかんけど堅めの奴買って5年も寝かせとくだけでかなり稼げるよ
別に株投資なんかそんなたいしたもんじゃ無いだろ
素人なら短期売買なんかに手を出さないで長期保有だけでいい
仮に動かせるのが500万かそこらだとしても銀行に寝かせとくよりは遥かにマシだよ
10年前から比べたら上がってないと言われてる日経平均ですら倍になってるしダウ平均ならざっと3倍、フツーにやってりゃ儲かる
個別銘柄は少し選ばんといかんけど堅めの奴買って5年も寝かせとくだけでかなり稼げるよ
968名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 10:59:39.72ID:ICG34d+T 岸田が外国人投資家にソッポ向かれる政策連発してるからね
969名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 12:04:57.23ID:P88P0Akl >>831
Apple は協調性重視するようになってから最高益だからな
Apple は協調性重視するようになってから最高益だからな
970名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 12:21:32.73ID:IleiqnOA 底辺の会社にいると、年収は300万以下、貯金も怪しく休日はパチンコで金を万単位でドブに捨ててくる連中ばかり。
投資はしない、勉強しない、社会の事知らないでこんな会社が成長するのかって思う。もうやめたけどな。
投資はしない、勉強しない、社会の事知らないでこんな会社が成長するのかって思う。もうやめたけどな。
971名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 12:24:02.47ID:P88P0Akl 日本は巨大な内需国家だし莫大な金融資産があるからトルコみたいなアホな状況にはならないけど
投資家にとって旨味のある投資先が分かりにくいのが問題点だな。
投資家にとって旨味のある投資先が分かりにくいのが問題点だな。
972名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 12:35:00.41ID:7gNDI3n0 >>960
貸金庫に金入れてるのが勿体ないって言ってるんでしょ
貸金庫に金入れてるのが勿体ないって言ってるんでしょ
973名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 12:42:06.26ID:4LoFD+eD >>959
二階や茂木は中国のスパイ
二階や茂木は中国のスパイ
974名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 12:50:05.51ID:byFiHZr2 今の定期預金なんか金利無いみたいなもんだからね
年単位で置いといても殆ど増えないから確かに貸金庫と変わらん
株ならメジャーどこの安定してるのを買ってほっとくだけでも年4%くらいの上がりは見込めるしそれプラス配当だから実質利率は更に上
1000万程度の投資でも楽にそこらのリーマンの1ヶ月分の給与分くらいにはなる
年単位で置いといても殆ど増えないから確かに貸金庫と変わらん
株ならメジャーどこの安定してるのを買ってほっとくだけでも年4%くらいの上がりは見込めるしそれプラス配当だから実質利率は更に上
1000万程度の投資でも楽にそこらのリーマンの1ヶ月分の給与分くらいにはなる
975名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 13:23:13.24ID:w+sDlM6B アメリカ本気出せば政治的圧力でトヨタ潰せるしな
アメリカがバックにいればテスラですら天下取れるし
アメリカがバックにいればテスラですら天下取れるし
976名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 13:28:23.02ID:41WfJtEe 金あるなら東南アジアとかに言った方が良いよ
精神的な充実感が全然違う
ちょっとの不便など吹っ飛ぶ
精神的な充実感が全然違う
ちょっとの不便など吹っ飛ぶ
977名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 13:28:44.40ID:NzFjmorK 日銀がETF買いしないのでダメなんだよ
978名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:08:00.84ID:1G/wF52X 日本の株式市場なんて機関投資家の遊び場じゃん
これと言った規制もなく株価操作もやりたい放題
個人がそこに入っていっても損するだけだし
これと言った規制もなく株価操作もやりたい放題
個人がそこに入っていっても損するだけだし
979名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:13:12.90ID:Nj1z0zEJ それは早いこと損切りしちゃうからだろ。
我慢がない投資家には儲けなんて言葉は早すぎるわ。
最低10年は保持しないとな。
我慢がない投資家には儲けなんて言葉は早すぎるわ。
最低10年は保持しないとな。
980名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:17:04.84ID:Nj1z0zEJ 高齢者は金はあるけど今更株式投資?って感じだし。
そういうのいいから年金とは逆に若者にお金回す仕組みが必要不可欠だよね。
若者に対する投資ファンドや返済不要の投融資があってもいいんじゃないの?
だって銀行や家にある現金が円高要因だったら若い人向けに商売してる人にとっては気の毒よ。
そういうのいいから年金とは逆に若者にお金回す仕組みが必要不可欠だよね。
若者に対する投資ファンドや返済不要の投融資があってもいいんじゃないの?
だって銀行や家にある現金が円高要因だったら若い人向けに商売してる人にとっては気の毒よ。
981名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:18:35.57ID:wXlQYEhQ 内需はさらに縮む一方だしね。
内需が縮むとかどこが持続可能な経済なんだよっていう話ですよ。
Sdgsなんていうクソみたいな言葉を使って若者の未来を奪うのはやめろよ。
内需が縮むとかどこが持続可能な経済なんだよっていう話ですよ。
Sdgsなんていうクソみたいな言葉を使って若者の未来を奪うのはやめろよ。
982名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:21:01.54ID:3oxMs2JX 国内株で素人さんならド鉄板みたいな株だけ買っときゃ良いじゃん
トヨタ株あたり10年前に買ってりゃ今は3倍になってるぞ
少ない元手でちまちま売ったり買ったりしようとするから損するんだわ
トヨタ株あたり10年前に買ってりゃ今は3倍になってるぞ
少ない元手でちまちま売ったり買ったりしようとするから損するんだわ
983名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:23:54.69ID:P88P0Akl 「GMとはアメリカそのものだ」とまで言いながらトヨタに負けてあっさり倒産したし、
テスラも州政府のエコ支援金とかトヨタにノウハウを教えてもらわなかったらダメだったろうし
政府支援も考えてやらないと駄目だよな。
ベーシックインカムがあれば労働分配率減らしても大丈夫になるから株主も働き手も win-win になる
テスラも州政府のエコ支援金とかトヨタにノウハウを教えてもらわなかったらダメだったろうし
政府支援も考えてやらないと駄目だよな。
ベーシックインカムがあれば労働分配率減らしても大丈夫になるから株主も働き手も win-win になる
984名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:40:42.06ID:so20ZNze 株式投資だけでそんなに経済活動良くなるのか?
新規発行することで資金集めできる会社はその金を事業に当てれるからわかるけど、市場にある株を売り買いするのは仮想通貨投資とたいして変わらないただのマネーゲームに過ぎないと思うんだけど。手数料を受け取る証券会社がもうかるだけで、それ以外誰かの利益は誰かの損失だよね。
企業価値が上がって株価が上がれば資産的なものは増えるけど倒産したら紙切れでしょ?
新規発行することで資金集めできる会社はその金を事業に当てれるからわかるけど、市場にある株を売り買いするのは仮想通貨投資とたいして変わらないただのマネーゲームに過ぎないと思うんだけど。手数料を受け取る証券会社がもうかるだけで、それ以外誰かの利益は誰かの損失だよね。
企業価値が上がって株価が上がれば資産的なものは増えるけど倒産したら紙切れでしょ?
985名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:44:53.62ID:P88P0Akl 株主利益の最大化 VS 雇われの利益の最大化
986名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:49:17.78ID:oA5sve2d 日本の市場もクリスマス休暇に入ったようですねwww
987名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:49:58.58ID:IleiqnOA988名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 14:51:10.78ID:41WfJtEe 分水嶺はもう過ぎたよ
いろいろ考えても無意味
東南アジアだな
いろいろ考えても無意味
東南アジアだな
989名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 15:53:00.40ID:YjAZX5q0 ざまあみろ
イナゴタワーの崩壊だよ
イナゴタワーの崩壊だよ
990名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 15:58:47.68ID:3oxMs2JX991名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 16:22:41.71ID:xvDR6v6j この状況を見せられると厚切りジェイソンが「貯金より投資に力を入れろ」などと言うのがよくわかるよ。
992名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 19:42:13.65ID:FdZc6LzZ 日銀が飛んだ直後で船頭不在だから仕方ないよ
今は時期が悪い
今は時期が悪い
993名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 19:50:43.53ID:bgb+c/ms 俺が今日買った日本株が月曜ストップ高だってよ
やったぜ
やったぜ
994名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 22:06:02.26ID:LlarRKMy >>978
童貞がセックスを語る。
童貞がセックスを語る。
995名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 22:07:22.14ID:LlarRKMy >>963
バカ丸出し
バカ丸出し
996名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 22:10:27.08ID:HyH/2rMU997名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 22:41:51.73ID:IleiqnOA ケツ丸出し
998名刺は切らしておりまして
2021/12/24(金) 23:18:44.48ID:1G/wF52X999名刺は切らしておりまして
2021/12/25(土) 00:16:24.85ID:utf7oxKS >>979
アメリカ株なら我慢ではなく100倍1000倍ですね同じ期間で
アメリカ株なら我慢ではなく100倍1000倍ですね同じ期間で
1000名刺は切らしておりまして
2021/12/25(土) 00:18:22.25ID:utf7oxKS >>982
なってないよ
なってないよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 35分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 35分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74% [七波羅探題★]
- まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★6 [煮卵★]
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★12 [牛乳トースト★]
- ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否「練習は家でしてください。聞かされる側はたまったもんじゃない『苦音』です」★2 [muffin★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★18 [七波羅探題★]
- 【大相撲千秋楽】大の里 大関で初優勝、3場所ぶり3度目の賜杯…決定戦で高安を破り荒れる春場所制す、夏場所は綱取りも [征夷大将軍★]
- 鳴塩🏡
- 【動画】トー横キッズ、大乱闘wwwwwwwwwwwww [834922174]
- 40代50代のおじさんの半数「オナニー頻度は週に1、2回程度です」 流石に毎日はもう無理だよな [711943744]
- かなり強キャラだと思ってたら意外とあっさり死んで物語から退場したキャラって誰??? [804169411]
- そんな装備で大丈夫か
- 日本人、自民党の異常性に気付き始める [402859164]