1田杉山脈 ★2021/07/02(金) 18:03:40.77ID:CAP_USER
ゲーム大手のネクソンは、2021年12月期第2四半期の個別決算で、暗号資産評価損44億9900万円を計上すると発表しました。
同社は4月に約111億円相当のビットコインを購入。東証一部上場企業としてはじめて、ビットコインを資産として保有したことが話題となりました。その際の1ビットコインあたりの平均取得価格は約644万円でしたが、本日(7月1日)時点で1ビットコインは約373万円前後にまで下落しています。
ビットコイン購入を発表した当時、同社のオーウェン・マホニー社長は『ビットコインは流動性の高い安定資産であり、現金の価値を維持できる』と説明していました。また、当時はテスラやマイクロストラテジーなど、上場企業によるビットコイン購入が注目されている時期でもありました。
ネクソンの発表全文は下記のとおりです。
1.営業外費用(暗号資産評価損)の内容 2021年12月期第2四半期の個別決算におきまして、暗号資産の市場価格の変動により、営業 外費用に暗号資産評価損4,499百万円を計上することといたしました。これは、当社が保有す る暗号資産に関して、第2四半期末の市場価格に応じて評価替えを行ったことにより発生し たものであります。
2.今後の見通し 上記1に記載いたしました営業外費用(暗号資産評価損)につきましては、2021年9月末に おいて再度の評価替えを行う予定であります。今後の暗号資産の市場価格変動によりこの額 は変動いたします。 また、上記1の評価替えによる当社グループの連結業績に与える影響につきましては、2021 年8月11日公表予定の「2021年12月期第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)」に反映いたします。
https://japanese.engadget.com/bitcoin-nexon-080435470.html 3名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:08:20.86ID:6wUgMvdV
平均取得価格は約644万円
バカじゃないの?
素人が見ても、バブル価格だったじゃんw
7名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:12:51.02ID:1A80k6Yf
この価格で買おうとした理由が知りたい
8名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:13:12.74ID:ZgNPBbR2
こういう下手くそがいないと
世の中にカネが回らんのだよ 下手糞
10名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:14:00.11ID:PPXX0rSV
いくらなんでも高い時に買いすぎだろwww
投資って負けるやつが居ないと成り立たんし。
これから上がるかもしれんし下がるかもしれんが、それにしても相当な金額を入れてたな。
12名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:23:24.86ID:oVVnwzlV
大きめな企業でもこういうことやってるから逆に安心した。
13名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:25:09.61ID:24fHLgLn
機を見るに敏ってやつやな。
このレベルでタイミングを狙えるのは中々に難しい。
16名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:30:14.46ID:VdIR+k7g
まだ下がるんじゃねえか?
17名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:32:38.84ID:UPPTZvp3
いやこういう掴み方できる奴が勝つ
18名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 18:32:43.06ID:M+9Kc8Ja
100円の価値もないと思うが千円になったら記念で買おうかな。
備忘価格ってやつで。
ネクソンさん 最終的にはビットコインは0円になるので今の内に損切りをした方がいいですよ。
タダ働きご苦労様ですガチャ確率操作待った無しだなwww
23名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 19:07:01.19ID:8FTvGlJ0
佐々と震度計
25名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 19:15:22.55ID:wVgk5SNe
ネクソンは韓国企業です
間抜けめ 天井で掴んでもう損切りかよ 一体どの辺で売って儲ける気だったんだ??
29名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 19:19:18.22ID:1jZmEwhR
担当者クビだろ
もう600万以上にはならんわ絶対
30名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 19:20:24.75ID:1jZmEwhR
下手糞のアホがビッドコインなんて買ってもカモにされるだけなのに
イーロン・マスクみたいな本当の富豪のカモなんだよビッドコインって
33名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 19:31:55.31ID:oVzZ1KKI
営業利益が1000億の会社だぞ
屁みたいなもんだ
34名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 19:31:57.69ID:iG+wwY4l
>>25
今は独立して日本企業と聞いた
逆に本家の韓国法人を連結子会社にしたらしいと言ってたような 39名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 20:01:53.26ID:tHkGHrvN
役員があんなタイミングで買う判断能力のない人間だと、その他の判断に対する経営陣の判断能力にも大いなる疑義が生じるんだよな
実際の損失よりも企業価値を棄損しているから、執行役員は全員辞めた方がいい
41名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 20:07:59.19ID:EjpesdXY
クッソだせえ
42名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 20:15:28.63ID:PF+sOI03
そういえばなんか買ってたな…
43名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 20:34:55.33ID:A1jfCvdR
どうせまた上がるよ
個人なら好きにすりゃいいけど、あの時期に会社の金で買うってマジで能力疑われるよな・・・
基本ガチホの俺ですら、手持ち分を一旦全部売り払ったくらいの典型的な天井の値動きだったのに
会社だとJCが記事になって全世界に発信されるのね
これは恥ずかしいw
50名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 21:26:40.50ID:lfkUdOmg
むしろ買い増ししろよ1000万いくぞ
51名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 21:31:53.44ID:gMEEYoQf
今更買うかぁ
53名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 21:49:02.82ID:/YPGQCKU
うさんくさ
54名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 21:49:02.92ID:/YPGQCKU
うさんくさ
56名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 21:55:27.15ID:QeK/OrUT
いや紙屑同前になるよ。
Fランク大の俺でも140万儲かったのに寝糞ときたらwww
58名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 22:02:38.68ID:ktzBxjsQ
どんどん企業も参入してくると
いよいよサブプライム仮想通貨みたいな様相になってくるなw
だれが糞みたいな仮想通貨のゴミ溜め企業に転落するのか。
59名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 22:25:24.31ID:yGn8J4JS
61名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 22:29:09.23ID:/MaezoHl
>>1
モアイ像の中に住みたいぐらいです。
あれなら・・・多分・・・色々・・・(めんどくさそうな上に・・・)大丈夫そうだから・・・ 62名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 22:33:42.65ID:xPFbdLsa
この会社の資産の1%に過ぎないんでしょ?法定通貨採用とかもあったわけでこれから仮想通貨もどう動くか分らんなかで、資産の1%なんて十分に負えるリスク範囲内の投資だよ。
うちのネク損株が息してないんだけどどーしてくれんの!
66名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 22:58:02.70ID:oNwGEWzD
見事な南朝鮮企業
67名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:02:46.40ID:T+sNuHHk
でもこれ800万円とかになると圧勝なんだよな
現物であくまでみなし損だから
先のことは誰にもわからんわ
68名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:17:18.83ID:e2x4g5Ge
>>1
コネは無いけどコネクソン
おや ここにはギャップ結合が無いようですね
:失礼しました 69名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:19:06.59ID:IgEHgZ1Y
70名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:25:24.57ID:HvJOBaZl
>>1
流動性高かったらこんなに乱高下しないつーの
流動性と変動率は逆相関の関係 >>67
たらればで誰もが成功するなら
倒産する企業はないよ 一部上場企業がこんなダークウェブ御用達のマネロン手段に「投資」するとか
どんだけ頭狂ってんだろう
本業で利益上げてる意味がねえし
74名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:42:35.34ID:dbmm6tjR
有料アバターとガチャ乱発で
日本から絞りとり損失補填するニダwww
77名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:48:23.78ID:33siwEbm
節税対策に役立った!
78名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:53:16.69ID:/sCG7X9O
これがコリアンジョークか…
すごいな
79名刺は切らしておりまして2021/07/02(金) 23:57:39.59ID:OIYd3I97
俺たちが養分となって貢いだ金を無駄にしやがって……(´・ω・`)
>>72
普通に米国株とかやってくれればいいのにね 82名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 00:07:05.82ID:PqmaZyH8
俺の30万損なんか可愛いもんだな 貯金ゼロだけど
ゲームもクソ、運営もクソ、投資もクソ
さすが名前に糞が入るだけある
85名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 00:11:05.23ID:T9ZAyQKs
これのせいで日本のゲーセクメーカーのIPを買いあさる予定だったのにとん挫したみたいだな
89名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 01:15:46.78ID:KCjKFIZ8
朝鮮企業ですか?
90名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 01:18:35.39ID:0jDj4vPS
イーロンマスクを訴えた方がいいw
>>1
イーロン・マスクとかやたらビットコインアピールしてたもんなぁ・・・ 普通にハメられたな イーロンマスクの小判鮫しようと100億突っ込んだら
見事なまでに梯子外されたなw
93名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 01:55:30.69ID:3qXuYZGp
高値掴みしちゃったのね。
まあ誰が損するから儲かるだろあと沢山買った情報があれば操作簡単だろwww後出しでサゲだよwww死ねカス
97名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 02:52:26.62ID:dTKu449m
財テクwww
99名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 03:05:30.10ID:vvpiVIgr
>>15
そんなの馬鹿に投資させたいやつが言ったにきまってるだろ。
馬鹿ぎ投資しないと儲からないんだから、デマ拡散するのは基本。
銀行やら有名人がが投資しろって言ってきたら怪しまないと。 101名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 03:44:56.62ID:N6OzXC7H
>>91
そんな連中が会社経営していること自体がそもそもおかしい。 なんで法人が仮想通貨買っちゃうんだよ
メチャクチャ税金取られるらしいじゃん
売らなくても持ってるだけで毎年税金取られる様な資産を買うなんて頭オカシイだろ
来年3月までに全部売るしかない
105名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 05:40:03.40ID:58DCxi3Y
笑いもん アホ養分w
108名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 06:18:09.40ID:58DCxi3Y
109名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 06:27:09.07ID:WId/GpV1
去年、突如として日経225に採用された韓国系企業。誰も予想してなかった。
そしてビットコインでのバクチ。
韓国ではビットコイン投資が流行ってるから違和感は無い。
いやまあ高いときは結果論だけどな。
丁半で負けただけだろ
>>15
1ビットコイン100円位が適切だろこんなもん また買い増ししてなかった?
いま、平均取得価格400万円台だったと思う
数年後にばけると踏んだんだろ
中華共産党が認めないとしたからもう戻ることなどないぞ
116名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 09:38:00.53ID:rgwfSrOO
素人のくせに大金突っ込みすぎだろ
117名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 10:05:28.46ID:BmIixXtK
資本を持つ企業が仮想通貨に手を出すの大きな理由は
「インサイダーに接触しない」事が大きな理由の一つです。
仮想通貨は有価証券ではないからです。
会社の大きな資本で取引する前に、個人で仕込みをしておけば利益を産み出すことができます。
イーサリアムがbitcoinと変わるから今のうちに仕込んどけ
119名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 10:18:33.36ID:Sm3C8O9x
韓国が親会社だからな。
ゲーム廃止させてコストカットするより莫大な損害だしてて草
122名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 13:47:09.09ID:V9reyaP9
値上がり始めの150で掴むなら分かるが
600って。
ビットコインとかの仮想通貨まだやってるやついんの?
元々資金の流れが早い業種なのに本業の資金尽きてそう
125名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 14:41:14.57ID:zFH4aopa
好きだったオンラインゲーム、ここが買い取ったかと思ったら、速攻で終了しちゃったんだ。またアレやりてぇなぁ。
ブルーアーカイブとかいう5chでだけ人気のゲームではこの補填は難しそうだな
127名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 14:55:58.22ID:6spE1qSR
令和のジャンピングキャッチャー
128名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 15:03:38.89ID:wPXO0NFS
>>1
なんという高値掴み
例えるならフェンスによじ登ってジャンピングキャッチをした感じか 130名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 15:09:43.59ID:W6i3quLN
131名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 15:21:02.66ID:FCAxa8Tl
取締役会とかどんなムードで決めたんだろう?w
「社長お目が高い、どんどん買いましょう!」的な感じ?
ふつうに役員退任相当の事案だよねー
132名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 15:41:16.65ID:aR9qpAig
売らん限りワンチャンある
134名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 16:20:33.28ID:+2j4puZ+
ネクソンって 韓国だろ 勧告勧告 抜いてる抜いてる
ネクソンのタクティカルコマンダーでいっぱい遊んだなぁ
面白かったのに。
またあれで遊びたい
136名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 16:41:32.73ID:LWd1tOse
640万付近で売却したが
こいつらが買ったのか、まいどー(´・ω・`)
世界規模のサイバーテロでもおこったら決済出来なくなんじゃねーの?
どのキャッシュデータが正常なものか選別できんのかな
140名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 17:05:21.02ID:wmK0mWPi
はずかしい・・・
141名刺は切らしておりまして2021/07/03(土) 18:01:57.14ID:YC6m9uQ4
今変えよ
投機は短期だと必ず損をする。長期で臨むならプラスに出来る。仮想通貨も今後は分からないから少しだけ持つのも良い。イーサリアムは去年の30倍まで跳ね上がった。
152名刺は切らしておりまして2021/07/04(日) 15:34:30.69ID:5zxaZF64
このくらいの含み損くらい織り込み済みだろ?
損切りするまで下がればいいのに
仮想通貨なんて、どこかの誰かが「新しい仮想通貨を作りましたよ。さぁ、皆さん、私から買ってください。そして転売し捲ってください。誰かに高く売り付ければ、あなたは大儲けできますよ」と煽ってやってるネズミ講みたいなもんだろ。
買う奴はただのアホかクズだろ。
>>7
高橋ダンやその他のビットコユーチューバも買い推奨してたろ。 YouTuberって素人だから
素人に企業が動かされたらダメっしょ
163名刺は切らしておりまして2021/07/09(金) 03:14:22.19ID:1jVA7tZu
最近のゲーム会社ってアタオカ多いよなw
165名刺は切らしておりまして2021/07/11(日) 13:39:52.11ID:q/qNKXet
一部上場企業が仮想通貨とか・・・あほだなw
社内の承認が降りるなんて、わかってない人ばかりだな。
株主様の会社でギャンブルをするんじゃないよw
この本でも読んどけ
失敗しない投資 Kindle版
イーロンもまだビットコイン売ってないって言ってなかったか?
だとするとすごい損失抱えてそうだけど
下手くそすぎる
そこいらの素人以下じゃねーか
ど下手くそ
168名刺は切らしておりまして2021/08/07(土) 22:12:21.58ID:4WUSSfaD
えっ、何…頭おかしいの?w
ほんとにまともな会社か?これ
169名刺は切らしておりまして2021/08/07(土) 22:23:27.43ID:emxNMHBD
投資の基本は安い時に買って高くいうる事なのに馬鹿じゃないか?w
ビットコインなんか今でも手を出しづらいだろ
>>1
野口悠紀雄「ついに国債破綻が始まった」(『文藝春秋』、10年3月号)
金融緩和で日本は破綻する 単行本(ソフトカバー) - 2013/2/1.
野口悠紀雄(のぐち・ゆきお) (著)
野口悠紀雄 金利高騰で国債残高が雪ダルマ式に膨張し、
日本経済が破綻へ向かう理由
|ダイヤモンド・オンライン
2015-01-08 00:00
(Bloomberg)ヘリコプターは離陸済み、行き着く果てはドル1000円か−野口悠紀雄氏
午前11:55 2016年5月29日