西村経済再生相は8日、読売テレビの番組で、緊急事態宣言下の新型コロナウイルス対策として平日の出勤者数を減少させることが重要だとして、「大企業にはどれだけ減らしているか開示を求める」と述べた。
政府は7日、東京、大阪など4都府県に発令中の宣言の延長と、対象に愛知、福岡両県を追加することを決めた。大型連休後の措置となることから、西村氏は番組で「テレワーク(の推進)で平日の人出、人と人との接触を減らすことが大きなポイントになってくる」とも強調した。
一方、宣言によって「強力に人流を減らすことができている」として、その効果が新規感染者数の減少などで表れるのは今月中旬以降になるとの見通しを示した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210508-OYT1T50226/
探検
【社会】西村再生相、平日の出勤者数「大企業にはどれだけ減らしたか開示求める」 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
2021/05/09(日) 13:19:12.52ID:CAP_USER2名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:26:00.44ID:4HgIJkkl カイジ
3名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:27:36.84ID:hBM9ptar 頭おかC
4名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:27:41.67ID:oAHShiia 何様のつもりだよ
無能大臣
無能大臣
5名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:29:58.85ID:P2uZkjzn >>1
こいつはホントの無能バカ
こいつはホントの無能バカ
2021/05/09(日) 13:34:57.94ID:2DBP/Ho6
公務員と議員は?
7名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:35:25.48ID:B6PzciK2 >>1
官による鉄道の営業妨害いただきました〜
官による鉄道の営業妨害いただきました〜
8名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:35:46.87ID:voctZmFz 日本政府のすべきことは国際世論をうまく誘導して
違約金なしとか日本になるべく損失少なくなるよう五輪を中止すること
より間際になって中止すればIOCはすべての責任を日本になすりつけ日本を悪者にする
違約金なしとか日本になるべく損失少なくなるよう五輪を中止すること
より間際になって中止すればIOCはすべての責任を日本になすりつけ日本を悪者にする
9名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:36:09.99ID:ivDDlOhS >>1
中央省庁でのテレワーク実施率開示はよ
中央省庁でのテレワーク実施率開示はよ
10名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:36:35.72ID:nG2yciJq 西村、わりゃ何抜かいてけっかんねん、落とし前どうするつもりかいな
2021/05/09(日) 13:37:15.97ID:CyjlUODM
2021/05/09(日) 13:39:22.31ID:9WGPplTG
やってる感を演出するために出社する人が多い
13名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:40:00.04ID:oAHShiia こいつ基地外だろ
アホを通り越して
下衆で糞
アホを通り越して
下衆で糞
2021/05/09(日) 13:40:18.71ID:dSidrSWR
>>12
出社することに意義があんねんな
出社することに意義があんねんな
15名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:41:33.05ID:PvLrD5j7 大企業にはどれだけ減らしているか開示を求める」と述べた
み
み
民間準拠ですか?
み
み
民間準拠ですか?
2021/05/09(日) 13:41:35.14ID:CyjlUODM
2021/05/09(日) 13:42:11.10ID:XRCPrL/e
中小が癌だっての
2021/05/09(日) 13:42:37.16ID:CyjlUODM
本当に無駄な出社は強制停止させてほしい。
19名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:42:39.23ID:reF83WQX この回答書つくるために出勤するんでしょ
20名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:45:44.32ID:Dk4HaQDJ まずは永田町と霞が関から
21名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:45:52.41ID:MzMNe8HG 大企業で一括りw
家では造れない製造業や建築・土木
販売員が必要だったり、いろいろとあると思うけどw
それこそ答弁書作成なら在宅ワークで良いんじゃない?
役人は窓口受付の人のみ出勤
家では造れない製造業や建築・土木
販売員が必要だったり、いろいろとあると思うけどw
それこそ答弁書作成なら在宅ワークで良いんじゃない?
役人は窓口受付の人のみ出勤
22名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:48:09.64ID:A4wDZcPc いろいろ工夫してなるべく出社しなくてもいいように頑張る企業に新たな仕事を求める大臣
無能な働き者w
無能な働き者w
2021/05/09(日) 13:49:13.45ID:GafIkJx+
丸の内勤務だけど、うちの部の目標は50%出ーす
2021/05/09(日) 13:50:47.25ID:uSi3iTH+
1500人位の会社で97%ってところかな
25名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:52:02.54ID:fQSNza98 正社員だけしかノルマがないから正社員だけリモートで
派遣社員は逆に出社させられるというオチ
派遣社員は逆に出社させられるというオチ
26名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:54:14.47ID:1uuvLaDo 西村って高校はやきう、大学は拳闘
ただの脳筋じゃん
ただの脳筋じゃん
27名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:54:59.24ID:q7cFXWOe こういう姿勢だから国民受けが悪い。
総理大臣はまずないな。
総理大臣はまずないな。
2021/05/09(日) 13:56:25.19ID:tnTKahcn
補助金プリーズ
29名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 13:58:12.70ID:9+FIlX2h まあ、アベスガ自民党政権だからね、無脳なんだよ
30名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:01:13.71ID:Kh7cGIJP >>1
政界はどれだけムダな人材や仕事を減らせたの?
政界はどれだけムダな人材や仕事を減らせたの?
31名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:05:05.58ID:6jn40az1 そうですね。
もはや二度と元の世界などないのですから、ドンドン、テレワークにしていくべきです。
居酒屋はなくなり、映画館はオンライン、美術館や博物館はバーチャルに。学校も完全オンラインとなり、公園は永遠に閉鎖、スポーツも無くなります! さらには商店は全て、ネットショッピングと化すのです!
その他、アウトドアの全て、、海水浴、山、川、BBQ、キャンプ、コンサート、ライブ、祭り、イベントも全て消えます。自粛ではありません。文化の消滅です!
そのうち、今の電車もバスも無くなります。そう、個室移動しかできなくなるのです。東京から大阪に、飛行機で往復すれば、12万程度かかることでしょう。ちなみに新幹線はこの世から消えます!
さらには防護服なしでの外出は禁じられるのです。ファッションとは防護服のデコレーションだけです。
そして、上記の世界になる時、治安は超悪化します。失業者が70パーセントを越え、ゴーストタウンはスラムと化し、警察機能は麻痺、医療福祉は自費となり、国民の半分以上が命を失います。
そこに、あの宗主国がやってきて、生き残ったジャップどもを支配するでしょう。世界征服、天は一つ、これこそがコロナの真の目的なのです。
さあ、まずはテレワーク推進、日本の文化をことごとく消滅しましょう!
もはや二度と元の世界などないのですから、ドンドン、テレワークにしていくべきです。
居酒屋はなくなり、映画館はオンライン、美術館や博物館はバーチャルに。学校も完全オンラインとなり、公園は永遠に閉鎖、スポーツも無くなります! さらには商店は全て、ネットショッピングと化すのです!
その他、アウトドアの全て、、海水浴、山、川、BBQ、キャンプ、コンサート、ライブ、祭り、イベントも全て消えます。自粛ではありません。文化の消滅です!
そのうち、今の電車もバスも無くなります。そう、個室移動しかできなくなるのです。東京から大阪に、飛行機で往復すれば、12万程度かかることでしょう。ちなみに新幹線はこの世から消えます!
さらには防護服なしでの外出は禁じられるのです。ファッションとは防護服のデコレーションだけです。
そして、上記の世界になる時、治安は超悪化します。失業者が70パーセントを越え、ゴーストタウンはスラムと化し、警察機能は麻痺、医療福祉は自費となり、国民の半分以上が命を失います。
そこに、あの宗主国がやってきて、生き残ったジャップどもを支配するでしょう。世界征服、天は一つ、これこそがコロナの真の目的なのです。
さあ、まずはテレワーク推進、日本の文化をことごとく消滅しましょう!
32名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:05:31.16ID:6sSFiaaI 開示ってどういうことだ
大企業は役所じゃないぞ
大企業は役所じゃないぞ
2021/05/09(日) 14:06:04.90ID:QNArdr1p
こういうカス上司いるいる
34名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:07:23.68ID:skaDqzDI 職場で感染してるんか
違う気がするが
違う気がするが
2021/05/09(日) 14:07:37.80ID:nGU7c7Ip
大企業に勤めてる人は通勤の何パーセントだと思ってるんだ?
36名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:07:55.04ID:8IG4+Azo 日曜討論をスタジオでやる意味は?
37名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:08:48.78ID:6sSFiaaI ほんとカスだな
自民党では岸田あたりは優秀だろ
なんで頭のまわらないやつばかり大臣にしてるんだ
自民党では岸田あたりは優秀だろ
なんで頭のまわらないやつばかり大臣にしてるんだ
38名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:10:42.29ID:Tm/J9piO39名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:10:58.75ID:GJ3bk3hf FAXで集計するのかな
2021/05/09(日) 14:12:25.22ID:9sc+d9c7
【尿路結石予防の四ヶ条】
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。
C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。
C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。
41名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:13:29.95ID:6sSFiaaI2021/05/09(日) 14:13:33.20ID:WqCWoMvZ
補償無しで要求ばかりする!
何様のつもりだ!
何様のつもりだ!
2021/05/09(日) 14:15:22.89ID:WqCWoMvZ
病院にも、コロナ患者受け入れしてるか否かの開示求めろよ!くそが、
44名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:20:42.00ID:rJDDXLY4 でも政治家のパーティはやりますよ
2021/05/09(日) 14:22:05.79ID:F4zesH/f
なんでココまで阿呆なの?
46名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:26:21.24ID:veaPekIJ うちは出社がくじ引き状態よw
47名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:26:38.04ID:wvM7xLul 省庁からやれw
2021/05/09(日) 14:26:45.78ID:DLnCPnlH
2021/05/09(日) 14:29:24.44ID:WJVTfrgo
都内区役所勤務だけど100%出勤だぜ。
公僕だから仕方ないけど、それでも2000人以上が都内、都外から出勤してくる。まぁ怖いよね
公僕だから仕方ないけど、それでも2000人以上が都内、都外から出勤してくる。まぁ怖いよね
50名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:30:48.88ID:h+lXCOzz 補助金貰っている本社だけだと思う。
結構良い数字が出ると予想している。
出来レース。
結構良い数字が出ると予想している。
出来レース。
51名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:32:52.58ID:VoMNUHdL テレワーク推進で補助金を出した機企業を調べるのは当たり前。
52名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:33:35.27ID:uKE3fI+u 糞公明党が まずは政府の職員をどれだけ減らしてるのか、開示しろ!!
53名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:33:48.54ID:RGJ7R9LU >>1
お前がどんだけテレワークしてんのか言えよ能無しw
お前がどんだけテレワークしてんのか言えよ能無しw
54名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:36:31.64ID:6sSFiaaI やるなら省庁からでしょ
ふざけすぎなんだよ公務員は
そもそも障がい者雇用の数字も嘘ばかりだったし
公務員は本当にクソみたいな連中しかいな
能無し!
ふざけすぎなんだよ公務員は
そもそも障がい者雇用の数字も嘘ばかりだったし
公務員は本当にクソみたいな連中しかいな
能無し!
55名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:37:17.97ID:O6itWjfY テレワークなら補償金を払う必要がない
繁華街の人流も自然と減って飲食店は自主廃業となり
協力金も払う必要がなく一石二鳥となる
繁華街の人流も自然と減って飲食店は自主廃業となり
協力金も払う必要がなく一石二鳥となる
56名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:39:18.52ID:R6mgfsS7 眠たいこと言ってねえですべての仕事をテレワークにしてみろや無能
2021/05/09(日) 14:39:42.15ID:8qglIYhD
>>6
公務員は知らんが議員は安倍時代にコロナ禍の真っ最中に1回1日の登庁議員を3割にしよう!と提案して実際にやってた
お前らは休んでも収入全額補償されるんだし、対策打つお前らが率先して休んでどうすんだよボケ、
こんな時だけ魁から出よを実行してるんじゃねーよと思っただけだったがな
公務員は知らんが議員は安倍時代にコロナ禍の真っ最中に1回1日の登庁議員を3割にしよう!と提案して実際にやってた
お前らは休んでも収入全額補償されるんだし、対策打つお前らが率先して休んでどうすんだよボケ、
こんな時だけ魁から出よを実行してるんじゃねーよと思っただけだったがな
58名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:39:48.93ID:D73BTlp3 出さんでもええやろ!
59名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:40:08.50ID:veaPekIJ 地元の自治体は市民からの苦情で50%出勤になったよw
2021/05/09(日) 14:42:50.28ID:ulpaoSgN
開示の調査に労力振り向けた影響で出勤者数減らせませんでしたって回答したれ
2021/05/09(日) 14:43:38.33ID:ZZQ2IcGA
国会議員もやれよ
62名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:44:49.20ID:4VLd1uyt JRや私鉄や地下鉄を7、8、9時台
に止めればいいだけだろ。
9時までに必死に会社に来ようとするから密に
なる。あらかじめ止まっているのがわかっていたら
来ようとしないだろ。
じゃあ10時に来れば、となるかも知れないが
それまでの時間に玉川とか観てたら
アイツらが好き勝手言ってリモートしてるくらいなら
俺もテレワークやろ、と思うはずだw
に止めればいいだけだろ。
9時までに必死に会社に来ようとするから密に
なる。あらかじめ止まっているのがわかっていたら
来ようとしないだろ。
じゃあ10時に来れば、となるかも知れないが
それまでの時間に玉川とか観てたら
アイツらが好き勝手言ってリモートしてるくらいなら
俺もテレワークやろ、と思うはずだw
63名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:51:51.18ID:jrWgGlDN 罰則がないと嘘の報告しかしないだろうね
在宅しねーから、転職準備
電鉄系東証一部上場のIT子会社
在宅しねーから、転職準備
電鉄系東証一部上場のIT子会社
64名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 14:53:57.74ID:nW09tbmC >>1
適当な数字を書いとけばいいだけだろ
適当な数字を書いとけばいいだけだろ
2021/05/09(日) 15:00:13.83ID:CyjlUODM
出勤Gメンでいいでしょ。
ある日突然総務に一本の電話。
「出勤Gメンです!今から各部署を回ります。リモート率が業界平均30%オーバーでおとりつぶしです!」
各部署を回るGメンにすがりつき懇願する部長。
「我が社は業界イチの品質を誇ります!顔を合わせての熱心な打ち合わせが品質を生み出すのです!」
「それは会議用ソフトを使いこなせてないだけでは?今から私とオンライン会議です!画面共有で過去の出勤状況をプレゼンしてください」
「いや、その、セキュリティが……」
スマホを握り所在なくした若手に声をかける。
「リモートでも仕事できるんですが出社しろって。あ、得意先からリモートで問い合わせです、こんなだからリモートで大丈夫なんだけどなあ」
Gメンは思った。陋習に縛られた無能が日本からいなくなればまだまだ望みはある。調査書にすべてを記入して渡そうとした瞬間、あることに気づいた。
「あ、ハンコわすれた」。
のちに彼の姿を見た者はひとりもいなかったという。
完
ある日突然総務に一本の電話。
「出勤Gメンです!今から各部署を回ります。リモート率が業界平均30%オーバーでおとりつぶしです!」
各部署を回るGメンにすがりつき懇願する部長。
「我が社は業界イチの品質を誇ります!顔を合わせての熱心な打ち合わせが品質を生み出すのです!」
「それは会議用ソフトを使いこなせてないだけでは?今から私とオンライン会議です!画面共有で過去の出勤状況をプレゼンしてください」
「いや、その、セキュリティが……」
スマホを握り所在なくした若手に声をかける。
「リモートでも仕事できるんですが出社しろって。あ、得意先からリモートで問い合わせです、こんなだからリモートで大丈夫なんだけどなあ」
Gメンは思った。陋習に縛られた無能が日本からいなくなればまだまだ望みはある。調査書にすべてを記入して渡そうとした瞬間、あることに気づいた。
「あ、ハンコわすれた」。
のちに彼の姿を見た者はひとりもいなかったという。
完
66名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:04:11.96ID:vc0w3+RM 自民党は見てる方向が違うのでは無いか ?
北海道では今日500人以上の感染者が出る見込み 、どうしてくれる ボンクラが何もせず観光客が流れ込んだから起きた、それ以外は考えられない。
北海道では今日500人以上の感染者が出る見込み 、どうしてくれる ボンクラが何もせず観光客が流れ込んだから起きた、それ以外は考えられない。
67名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:05:59.54ID:7k5HY+8R >>1
また意味の無い数字遊び始めたのか
また意味の無い数字遊び始めたのか
68名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:06:24.03ID:jrWgGlDN 都がテレワーク認定企業とか企業価値が上がるような
企業に競争させる施策にすべし
また安易でばらまきで根本解決にならない
テレワーク認定ないところは、いい人材が集まらないように仕向けりゃいい
テレワーク認定がないところには新卒応募が来ないようにすればいい
企業に競争させる施策にすべし
また安易でばらまきで根本解決にならない
テレワーク認定ないところは、いい人材が集まらないように仕向けりゃいい
テレワーク認定がないところには新卒応募が来ないようにすればいい
2021/05/09(日) 15:06:45.53ID:5sP7vkdS
新型リストラか?
2021/05/09(日) 15:07:12.65ID:CyjlUODM
こんなこと書いてたら東京1000人超えか。
さっさと全社員リモートにしてほしいよ。
さっさと全社員リモートにしてほしいよ。
71名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:08:52.19ID:C2+6KuJu >>1
で、その法的根拠は?
で、その法的根拠は?
2021/05/09(日) 15:11:13.09ID:CT8ndBhe
まず役所からやれよ
73名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:16:45.49ID:TCDvFaqw やってる感内閣の一側面
74名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:19:47.44ID:ixSMRIfA 政府が低能だからこのありさま
2021/05/09(日) 15:20:02.11ID:TyaghvNA
土日祝出勤になる社畜が増えるぞ
76名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:23:12.01ID:jrWgGlDN 在宅勤務がなければ
電車に乗って会社で仕事をつづければ、多分感染すると思う
こういうときは逃げ足が速い人は助かる
会社に殺されたくないね
電車に乗って会社で仕事をつづければ、多分感染すると思う
こういうときは逃げ足が速い人は助かる
会社に殺されたくないね
2021/05/09(日) 15:23:21.34ID:U4JCm0vn
大企業 「そうだ、リストラすれば出勤が減らせる」
2021/05/09(日) 15:27:10.26ID:CyjlUODM
>>77
多いよねそういうとこ。
多いよねそういうとこ。
79名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:29:38.82ID:C2+6KuJu 開示してどーすんだろ笑
2021/05/09(日) 15:33:05.21ID:H0qMaqtp
まずは入国者数を開示しろよ。
2021/05/09(日) 15:33:20.46ID:vy7saqJX
>>6
仕事の成果がなくても給料は天から降ってくるんだから喜んでやるだろ
仕事の成果がなくても給料は天から降ってくるんだから喜んでやるだろ
82名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:34:46.16ID:DWQBb1fd 西村に何の権限もないのはいいとして、1年間、何の権限もない西村を放置ってのはおかしいわ
83名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:36:08.15ID:6sSFiaaI84名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:36:22.24ID:3lCUNxiR もうガースーじゃ無理
2021/05/09(日) 15:38:05.55ID:CyjlUODM
>>79
それは確かに。出勤自粛を要請すんのかな?
それは確かに。出勤自粛を要請すんのかな?
86名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:40:57.91ID:To7TB4bO >>66
ガースー「観光での感染はありません。GoToHell!」
ガースー「観光での感染はありません。GoToHell!」
87名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:45:43.11ID:wy/h6Van まさか「把握」してないのかよ?
88名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:46:23.99ID:yRafPcEe 国別入国者数を毎日報告しろよ
感染者含め
感染者含め
2021/05/09(日) 15:46:31.89ID:GJtoEKI3
オペレーターは在宅勤務はできねーのよ
90名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:46:52.50ID:UoLxJsuL 俺、この1年間ずっと在宅勤務だったよ。
出社したのは5日間ぐらいかな。
死ぬまで独身がいいし、昇格昇給無しでいいから定年までずっと在宅がいいわ。
出社したのは5日間ぐらいかな。
死ぬまで独身がいいし、昇格昇給無しでいいから定年までずっと在宅がいいわ。
91名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:47:40.05ID:6sSFiaaI 大企業って言ってるところが、もう真面目にコロナ対策する気ないだろ
大企業って何パーセントなのよ
ポーズばかり
しかも頓珍漢
ほんと、アホしかだまされないよな まあ、アホが多くて自民がいつまでものさばってるんだけど
大企業って何パーセントなのよ
ポーズばかり
しかも頓珍漢
ほんと、アホしかだまされないよな まあ、アホが多くて自民がいつまでものさばってるんだけど
92名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:49:08.92ID:jrWgGlDN93名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 15:59:06.33ID:UoLxJsuL94名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:00:50.31ID:6sSFiaaI2021/05/09(日) 16:01:03.38ID:3MNG2oA9
ついに満員電車が感染源だと認めたのか?
96名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:01:29.57ID:YC+WZCAI 日本は基本的に国家社会主義国なんだから当然の対応
97名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:04:42.64ID:UoLxJsuL98名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:08:18.71ID:yAwcYRU3 無能なんだな
99名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:08:29.69ID:6sSFiaaI >>97
ばかじゃないの?
台湾も韓国も日本とワクチン接種率はたいして変わらないけど抑え込んでる
防疫と大規模検査をしてればコロナは抑え込める証拠
自民はろくに対策をせずにワクチンに頼ってる
これは非常に危険
まさに土人の思考
ばかじゃないの?
台湾も韓国も日本とワクチン接種率はたいして変わらないけど抑え込んでる
防疫と大規模検査をしてればコロナは抑え込める証拠
自民はろくに対策をせずにワクチンに頼ってる
これは非常に危険
まさに土人の思考
100名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:26:37.22ID:T8HqfpBy 赤い国の??主席みたいな人
101名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:26:53.21ID:mWW/4KNv 官公庁も提示しろ
102名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:27:01.40ID:pmX5cr8D 開示求めてどうなるん?
103名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:33:47.86ID:emJdfpXK 愛国心さえあればマスクなんかしなくても感染しないから五輪開催は何も問題なし。外国人も大歓迎。
マスクなんかしてる奴は反日売国奴のパヨク
マスクなんかしてる奴は反日売国奴のパヨク
104名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:38:50.53ID:wy/h6Van まさか「把握」してないのかよ?
105名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:39:09.45ID:/ulLFjG5 わざとなのか本物のバカなのか。
今時の国会議員は大卒以上でないとなれないのにな。
今時の国会議員は大卒以上でないとなれないのにな。
106名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:42:25.62ID:vW1hI9Hw 一億火の玉五輪玉砕!
医療従事にヒロポン接種してワクチン1日100万人接種を完遂せよ
医療従事にヒロポン接種してワクチン1日100万人接種を完遂せよ
107名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:45:37.17ID:E4m3AKZw 出社しないと会社への忠誠心示せないじゃん
108名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:48:03.96ID:VBT2SNeS 上場企業だが上層部の老人がテレワーク認めない
109名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:51:20.76ID:WTUqGpga110名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:56:25.42ID:NJTHBxnw 中旬に減少に転じると思ってんだね、西村は。
減らないよ、変異株だから。大阪見りゃわかるじゃん。
減らないよ、変異株だから。大阪見りゃわかるじゃん。
111名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 16:56:48.37ID:DWQBb1fd こいつの言ってることを完全にスルーするようになった
112名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:00:00.34ID:flHGaJIW 無能政府ごときが国民様に指図するなよw
まずお前らが新規国債で所得補償・粗利補償をして消費税ゼロにしろ。
ゴミクズ国賊財務官僚と竹中平蔵・デービッドアトキンソン・金丸恭文・新浪剛ら政商共を粛正して
漸く国民様に顔向けできる程度だと云うのに、偉そうに国民弾圧活動かよww
こりゃーもー現行日本政府はダメだ。
群雄割拠して志士が走り回って強制自浄しないと日本の未来は無いな。
まずお前らが新規国債で所得補償・粗利補償をして消費税ゼロにしろ。
ゴミクズ国賊財務官僚と竹中平蔵・デービッドアトキンソン・金丸恭文・新浪剛ら政商共を粛正して
漸く国民様に顔向けできる程度だと云うのに、偉そうに国民弾圧活動かよww
こりゃーもー現行日本政府はダメだ。
群雄割拠して志士が走り回って強制自浄しないと日本の未来は無いな。
113名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:00:55.48ID:r1dJWnmf 中小には求めないんだ。
まあ、求めたところで出来てないのがバレバレだからな。
まあ、求めたところで出来てないのがバレバレだからな。
114名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:04:00.63ID:NJTHBxnw115名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:04:32.54ID:nzk+G/uH まず公務員から開示しろよ
116名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:06:04.00ID:gb+rqz0/ 国の命令で、電力も医療もすべてストップさせればいいじゃない。
国会みたいにさ!
国会みたいにさ!
117名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:08:09.41ID:VBT2SNeS テレワーク導入できるのにしない企業は税率上げろ
118名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:08:21.54ID:73FBjEfc 先ずは公務員給与を減らせよ
119名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:08:30.96ID:cMlsU22S そんな事して何になるんだよ。
入国制限はしてないくせに。
腐ってんな今の政権は。
まぁ安倍の時から無茶苦茶だったから、
今に始まった事じゃないが。
入国制限はしてないくせに。
腐ってんな今の政権は。
まぁ安倍の時から無茶苦茶だったから、
今に始まった事じゃないが。
120名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:11:59.82ID:jBSQM8kZ 良いことじゃん
一々文句言う奴何なの
一々文句言う奴何なの
121名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:12:06.53ID:NJTHBxnw 何を言ってももう響かない。
民間締め付けて、厚労省はテレワークどころかウェーイ飲み会だからな。
民間締め付けて、厚労省はテレワークどころかウェーイ飲み会だからな。
122名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:13:16.78ID:7Jv6Sz8R 絵に描いたようなパワハラ顔
123名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:20:11.37ID:NJTHBxnw 1か月に6万人を2日隔離だけで入国させて、霞が関はテレワークの虚偽報告。
河野が虚偽を暴いたけどね、民間だって同じことするよ。
民間は税金で食ってるわけじゃないから、利益上げなきゃどーにもならん。
他の国は収束に向かって経済再開してる。このままじゃシェアを奪われて
終わりだ。
河野が虚偽を暴いたけどね、民間だって同じことするよ。
民間は税金で食ってるわけじゃないから、利益上げなきゃどーにもならん。
他の国は収束に向かって経済再開してる。このままじゃシェアを奪われて
終わりだ。
124名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:28:51.84ID:UmnHqEL+ 可能な限りの感染予防を行いながら通勤している会社員は、実際全体比では感染率は多いのか?
それなのにまだ要求、規制か、西村は何様なんだ
それなのにまだ要求、規制か、西村は何様なんだ
125名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:32:54.46ID:tuGsxeCo 中小企業を見てくれや!
地獄だぞ
地獄だぞ
126名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:44:45.34ID:s+PLd/0a すみませんねえ
自民党なもんでね(笑)
自民党なもんでね(笑)
127名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:47:40.12ID:rFUlmfwu 無能な働き者政権
128名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:49:53.59ID:2Bzphr7j 緊急事態宣言延長で飲食店から「なぜ五輪は強行するのか」と怒りの声相次ぐ
129名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:50:52.40ID:Pu4v5Xfg じゃあ、クビでいいじゃん。
130名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 17:57:17.74ID:2qAEnFZr 今週2日テレワークだけど3日にして欲しい
131名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:02:42.74ID:aROnTsNr 無能西村
はよしね
はよしね
132名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:07:01.64ID:F9VfhIpF >宣言によって「強力に人流を減らすことができている」として、その効果が新規感染者数の減少などで表れるのは今月中旬以降になるとの見通し
は?じゃあ宣言期間を2週間で終了と区切ったのはなんだったんだ?
は?じゃあ宣言期間を2週間で終了と区切ったのはなんだったんだ?
133名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:12:50.26ID:Pu4v5Xfg 全企業、マイナスで報告したれよ。
134名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:13:07.61ID:lrOG24qD 管理職の調整力不足で毎日出社させられてるわ
コロナになったら訴えてやりたい
コロナになったら訴えてやりたい
135名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:13:21.86ID:qNevvXJ+ 自分たちは数字を出さないのに、政府は何を言っているのか?
136名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:14:00.74ID:AQMjCFIG そんなこと言ってないで
日本全国ロックダウンすれば一ヵ月で済む
西村すぐやれ
日本全国ロックダウンすれば一ヵ月で済む
西村すぐやれ
137名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:18:22.56ID:SbYkRwD8 ゼネコンマンなので
テレワークと無縁なのだが うちも要請あるかな笑
テレワークと無縁なのだが うちも要請あるかな笑
138名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:21:06.63ID:SbYkRwD8 >>95
でも実際満員電車って絶対クラスター発生してると思うんだよなー
でも実際満員電車って絶対クラスター発生してると思うんだよなー
139名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:25:32.33ID:iOXjF6ca140名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:26:13.14ID:j9xnczNj >>1
政治家と公務員にも開示を求めろよ
政治家と公務員にも開示を求めろよ
141名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:26:30.07ID:yAwcYRU3 無能なんだな
142名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:29:39.80ID:fQWoXfoX そんなことより入国禁止と集団の会食禁止にするだけで良い
143名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:32:24.79ID:jrWgGlDN144名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:34:15.24ID:iKttGRl6 まず官庁に聞けよ
145名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:35:43.86ID:ehs9iGuh 都道府県、市区町村にもデータ開示させろよ
うちの区はなんだかんだ理由つけて全然やってねぇぞw
上にリモートするための知識がないから旗振り役が全然いねぇんだよな
うちの区はなんだかんだ理由つけて全然やってねぇぞw
上にリモートするための知識がないから旗振り役が全然いねぇんだよな
146名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:36:17.57ID:mFlfX0G9 某銀行は在宅勤務、週1回だけらしい。
147名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:42:01.15ID:VpZjDV6N きっとワクチンは来ない
148名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:42:45.52ID:7P4bX4ki149名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:44:07.12ID:Dj1w3ELk 全然休みがないんですが
150名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:48:06.30ID:iOXjF6ca もちろん官庁や国会議員もどれだけテレワークしたか開示するんだよね
151名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:51:21.57ID:A2KeHVVw 西村、そんな暇があったら憲法でも改正しろ。
152名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:57:04.03ID:yI0srJeT これも電通
153名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:58:09.73ID:IkcKco2O DXとか言ってるんだから、もうちょっと前向きな
構造改革的な視点で評価したらいいのに。
なんか、懲罰的で萎える
構造改革的な視点で評価したらいいのに。
なんか、懲罰的で萎える
154名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 18:59:20.58ID:63320sUH こんな無駄なことやるより
ワクチンを獲ってきてさっさと打てよ
アホだろ
ワクチンを獲ってきてさっさと打てよ
アホだろ
155名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:01:53.53ID:HLVoQ2QJ 外国からの入国者の隔離をもっと厳しくしないと。
大阪の3月からの増え方は入国管理失敗を示している。
大阪の3月からの増え方は入国管理失敗を示している。
156名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:03:05.03ID:bGan1W6W 公務員はどれだけ減らしたのか?
157名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:06:40.77ID:ESL9yyx5 ガイジがカイジ要求とか世も末w
158名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:08:06.43ID:AAfnzDWM いやこれは正しいだろ
テレワークできるのに嫌がるジジイ幹部とかいるから
テレワークできるのに嫌がるジジイ幹部とかいるから
159名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:10:49.28ID:ooHEeQ9o このバカとボケ加藤のスダレ3兄弟は放逐しろよ
160名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:14:43.75ID:Dr2bykOQ まず学校閉めろや
50人60人規模のクラスターなんか企業でも宴会でも無いのに学校では頻繁に起きてるやんけ
50人60人規模のクラスターなんか企業でも宴会でも無いのに学校では頻繁に起きてるやんけ
161名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:21:28.13ID:CDeh5EKF 国会からZOOMで会議しろよ
162名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:21:28.55ID:Ng8GWl2e だから民に負担を押し付けるな!!
政策で、東京と大阪から企業と政府機関、大学を移転させるだけの話だろうが!!
平成の30年、地方は政策により市町村合併で、数百もの政府機関を移転させてきた
今回はわずか2つ、東京と大阪から移転させるだけの簡単な話だぞ
政策で、東京と大阪から企業と政府機関、大学を移転させるだけの話だろうが!!
平成の30年、地方は政策により市町村合併で、数百もの政府機関を移転させてきた
今回はわずか2つ、東京と大阪から移転させるだけの簡単な話だぞ
163名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:25:51.70ID:V1TV7uU5 その前に空港の特段の事情を止めろ
164名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:27:38.22ID:FZB/NXHM テレワークは、障害者やリストラ候補にさせてるもんなw
165名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:28:10.39ID:EtrZ0lX6 テレワークできない業種もあるのに馬鹿なの?
どうやって自宅で鉄鋼業をするの?
スーパーのパートがどうやってテレワークするの?
納得できる答えを教えてよ大臣
どうやって自宅で鉄鋼業をするの?
スーパーのパートがどうやってテレワークするの?
納得できる答えを教えてよ大臣
166名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:31:22.32ID:d9W3UnhQ 役所は?
167名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:31:49.68ID:5Edc5/pY 小田急→千代田線の朝の乗降状況見てると、霞が関方面の省庁勤務者が多そう。
民業と違って、リモートワークやってないのだろうな。
民業と違って、リモートワークやってないのだろうな。
168名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:32:25.94ID:4MokfHbu 公○員もどこでいつ誰と会食したか報告が必要なんでわ?
169名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:32:40.65ID:QofdEHLa 政府のクソみたいな緊急事態宣言でどれだけ減ったか示せよ
あれ?今も絶賛記録更新中でしたっけ?w
あれ?今も絶賛記録更新中でしたっけ?w
170名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:35:46.26ID:Wxh7ce5f 自民党本部と霞ヶ関の官庁も開示しろ。
171名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:36:46.07ID:sn9H5ciV 大企業勤めのオレ歓喜
楽天モバイルの通信費無料ルーターも確保したし
テレワークWelcomeです
楽天モバイルの通信費無料ルーターも確保したし
テレワークWelcomeです
172名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:39:43.66ID:W/gtQM7C >>167
ついでに仕事相手の民間にテレワーク許可しないもあるぞ
ついでに仕事相手の民間にテレワーク許可しないもあるぞ
173名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:40:18.39ID:QHs71Zgb >>57
議員報酬も減らせばいいのに
議員報酬も減らせばいいのに
174名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:41:36.24ID:3tHUVzbq 大企業でも工場はリモート出来ない。
大企業でも飲食業はリモート出来ない。
大企業でもアパレル店頭販売業はリモート出来ない。
国会議員、都道府県議員、市区町村議員はリモートする気がない。
大企業でも飲食業はリモート出来ない。
大企業でもアパレル店頭販売業はリモート出来ない。
国会議員、都道府県議員、市区町村議員はリモートする気がない。
175名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:42:36.51ID:iZd+bf0G テレワークができない製造業は斜陽産業
176名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:48:41.01ID:ms5XUhfF リモートしたって家の近所ウロウロ散歩したりお店入ったり
どうなんですかね
どうなんですかね
177名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:52:39.81ID:iSfvcHwA 経団連の犬の自民らしくない事言い出したな
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
178名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:53:39.00ID:fjfev4Yj てめえらの国会への出席やめーや
179名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 19:54:29.39ID:nlCmdc4g これだけ失策続きであるにもかかわらず
だれも責任をとらないのはなぜか
だれも責任をとらないのはなぜか
180名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:00:13.38ID:L1yLBSIB 都内でも飛沫感染予防とかまったくされてない企業あるもんな
日本式の対面に机を並べる島形式の職場環境もそのまま
いまでも普通にならんで対面着席してるからね
もちろん仕切りなんて無い
日本式の対面に机を並べる島形式の職場環境もそのまま
いまでも普通にならんで対面着席してるからね
もちろん仕切りなんて無い
181名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:04:53.49ID:03iJiBfs しねよ、お前らの無策のせいでここまでなったのにどこまで偉そうなんだ、
このドグサレ外道の政治屋野郎が!
このドグサレ外道の政治屋野郎が!
182名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:06:13.78ID:t5p0sqLC おもいっきり満員電車だぞ
何が嫌かって大きな高校がある駅で降りるので、電車が高校生満載
やつらはコロナになったところで、死なないし、全く平気だろうからまき散らしてそうでめっちゃ怖い
学校をテレにした方がいいのでは
何が嫌かって大きな高校がある駅で降りるので、電車が高校生満載
やつらはコロナになったところで、死なないし、全く平気だろうからまき散らしてそうでめっちゃ怖い
学校をテレにした方がいいのでは
183名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:06:53.14ID:L1yLBSIB >>158
爺幹部が出社推奨して部下達にテレワークさせない企業もあると聞いたことある
爺幹部が出社推奨して部下達にテレワークさせない企業もあると聞いたことある
184名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:07:13.81ID:n8/i/4bv パソナもやれよw
185名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:08:32.74ID:Nu06GgKC 都庁、各省庁と国会をオンラインで。
186名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:17:01.42ID:t05zeSbn 金融機関のうちはインターネットに繋がっていない専用端末じゃないと仕事できないから
緊急事態宣言があろうがなかろうが何も変わらない
緊急事態宣言があろうがなかろうが何も変わらない
187名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:19:03.28ID:IULmcz00 嘘ついたら内部通報あるからな
188名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:26:42.42ID:VFNiTKEO うちの部署以外はテレワークしてるけど相応にサボってるやつもいる
189名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:31:41.76ID:255nKW/p これは正論だと思うが意外と叩くやつ多いな
つかテレワーク可能な会社は、何で出勤させるわけ?
俺ならテレワーク環境あるのに出社しろって言われたら、この会社に未来はないなと感じるわ
つかテレワーク可能な会社は、何で出勤させるわけ?
俺ならテレワーク環境あるのに出社しろって言われたら、この会社に未来はないなと感じるわ
190名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:33:09.13ID:KPl56lfZ 開示求めてる?
そのあとは?
まさか開示求めて終わり?
公表して晒し上げるよね?
そのあとは?
まさか開示求めて終わり?
公表して晒し上げるよね?
191名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:33:43.47ID:6DHCJfz1192名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:36:19.23ID:EoEMzDnc 大企業なんかオフィスの人数減らしても無理やろ
製造現場止めるなんかせんと
製造現場止めるなんかせんと
193名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:38:21.29ID:HYOkWOe0 大企業は相当減らしてるだろ
問題は日本の99%を占める中小企業だよ
問題は日本の99%を占める中小企業だよ
194名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:40:35.09ID:2siv+zfU あーあ、責任転嫁し始めたよコイツ
195名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:46:41.48ID:xazRYU1L 役所は何%削減したんだよ!
196名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:59:15.28ID:diSHrqqT 日本には無理や。
シンガポールの駐在だが出社緩和された瞬間出社比率増やすわ、週替わりに分けて半分は接触しないようにするという措置やめるやら。
他の企業の逆をいくバカは日本企業だけ。
シンガポールの駐在だが出社緩和された瞬間出社比率増やすわ、週替わりに分けて半分は接触しないようにするという措置やめるやら。
他の企業の逆をいくバカは日本企業だけ。
197名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 20:59:21.40ID:Pu4v5Xfg これで何千万ももらってるんだからいい商売だな。
198名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 21:15:31.75ID:4Yx612n+ 意味のある圧力もある。
これではないと言う模範。
これではないと言う模範。
199名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 21:17:54.67ID:WJVTfrgo200名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 21:23:34.02ID:ExDdd12y 11月末から一度も会社いってない
201名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 21:45:04.72ID:8J7BT1kj 在宅勤務最高!
ニートがどれだけ幸せかよく分かった。
ニートがどれだけ幸せかよく分かった。
202名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:00:53.85ID:CZe98oPD203名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:15:40.59ID:SwvVC6t+ >>189
> これは正論だと思うが意外と叩くやつ多いな。
> つかテレワーク可能な会社は、何で出勤させるわけ?
その通り。出来るのにやらない会社は旧来の仕事をしている会社で、日本の進展を遅らせる会社だな。
テレワークを進めれば一極集中も解消されるし、良いことずくめよ
> これは正論だと思うが意外と叩くやつ多いな。
> つかテレワーク可能な会社は、何で出勤させるわけ?
その通り。出来るのにやらない会社は旧来の仕事をしている会社で、日本の進展を遅らせる会社だな。
テレワークを進めれば一極集中も解消されるし、良いことずくめよ
204名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:30:34.27ID:QQUxxlx6205名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:43:43.10ID:Uv7j69GG 休日も部活で出勤させる学校
クラスター出ても文科省見て見ぬ振り
クラスター出ても文科省見て見ぬ振り
206名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:47:57.38ID:eXQ5J6Fz207名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:53:49.34ID:QEsZU7jm コイツのどこら辺が再生相なの?
五輪と己の保身のために国を傾けてるだけの衰退相だって
五輪と己の保身のために国を傾けてるだけの衰退相だって
208名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 22:57:47.39ID:XWxskLO5 西村はトンチンカンなことしかしてないよね
209名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:04:21.99ID:wuvUiPVJ トカゲに仕事しろとか無茶いうなよお前ら
210名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:09:31.02ID:tikaVs6U 首都移転進めるべきでしょ
いまこそさ
いまこそさ
211名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:14:43.22ID:IUJDeCqN 結局、何故出勤しなきゃならないか言い訳のオンパレードになるだけ
212名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:21:06.59ID:Pkr8bn2W こいつら、手段が目的になっていることにまだ気づいてないのか?底なしの無能かよ。日々の感染者数と重症者数の推移のみがお前らを評価するバロメーターなんだよ!次の選挙は覚悟しとけよ
213名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:36:44.59ID:4pHR+zMZ 電車を完全に止めれば良いだろ
214名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:38:42.66ID:8obrANqg 次の祝日はいつだい?
215名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:52:48.88ID:Y5L11niD ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[3/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616470728/
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[3/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616470728/
216名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:54:27.98ID:NjbYclAH217名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:58:36.58ID:UT+2Szj+ 政府は業種職種でテレワークの目標値を示すべき
IT業界ならともかく一律7割減とか無茶苦茶
IT業界ならともかく一律7割減とか無茶苦茶
218名刺は切らしておりまして
2021/05/09(日) 23:59:15.15ID:NjbYclAH219名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:01:19.49ID:3Bn9o6kb >>199
あとパソコンの稼働状況を確認するシステムとか入れてないの?
あとパソコンの稼働状況を確認するシステムとか入れてないの?
220名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:07:55.22ID:szZPp+/v こいつら、手段が目的になっていることにまだ気づいてないのか?底なしの無能かよ。日々の感染者数と重症者数の推移のみがお前らを評価するバロメーターなんだよ!次の選挙は覚悟しとけよ
221名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:33:11.75ID:Ka3yhBpb 国民が自粛で水かけて鎮火につとめてるのに政治家が外国からの入国ズブズブで石炭くべてぼんぼん燃やすスタイル
222名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:33:19.60ID:uf8a3m/w >>1
そんなこと言って、司法試験と予備試験でガッツリ集めるくせに
そんなこと言って、司法試験と予備試験でガッツリ集めるくせに
223名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:33:42.65ID:cjfc+LyD 以前から中小零細へアウトソーシング外部委託が進んでいるんだがw
224名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:36:27.31ID:KDx+4kAL >>16
サボリな人間は地方の工場に異動さされたぞ。
サボリな人間は地方の工場に異動さされたぞ。
225名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 00:39:36.63ID:cjfc+LyD >>199
てかそれ以前に
99%の日本の自治体はLINE使用で
情報ダダ漏れがあからさまにになっても
東京都を始め多数の役所は住民に注意喚起するどころか
ガンガン使用しているからな
オンライン会議でもZoom推奨している市役所多いし
テレワーク以前の問題だな
てかそれ以前に
99%の日本の自治体はLINE使用で
情報ダダ漏れがあからさまにになっても
東京都を始め多数の役所は住民に注意喚起するどころか
ガンガン使用しているからな
オンライン会議でもZoom推奨している市役所多いし
テレワーク以前の問題だな
226名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 01:02:42.53ID:14OwhPDm 今の政府、もしくは政治家と官僚に送る言葉としては
「◯◯の考え休むに似たり」
経済は民間で回すから◯◯は口出すなよ
「◯◯の考え休むに似たり」
経済は民間で回すから◯◯は口出すなよ
227名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 01:05:24.05ID:OXeDnxFz 西村が開示を求めても民間企業に無視されるだけでしょ
順調にリモートワーク導入しているところは成果をアピールするために開示するとおもうが
都合悪い企業はイメージダウンにつながるので情報公開なんてするわけがない
開示する義務も法的根拠がないのに誰が従う?
順調にリモートワーク導入しているところは成果をアピールするために開示するとおもうが
都合悪い企業はイメージダウンにつながるので情報公開なんてするわけがない
開示する義務も法的根拠がないのに誰が従う?
228名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 01:49:08.59ID:xEjBhTNZ 批判してるやつ意味わからん。
良いことじゃん。少しでも減らすことが
良いことじゃん。少しでも減らすことが
229名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 02:43:16.30ID:MgPvMFfX 補償金を出さないとな
230名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 02:53:08.19ID:fa87WJ91231名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 03:08:19.80ID:JYiraCbN 経済活動邪魔すんな。キサマはそんな暇があるならワクチン接種なんとかしろ。欧米は半分終わってるんだぞ。このままだと日本が取り残されて経済がこれから大災害受けるっての
232名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 03:10:34.44ID:e5F5LplX 「時差出勤にご協力を」って呼びかけながら、自社は時差通勤を許してなかったJRみたい。
ます役所からやれ。
国会もリモートでやれ。
委員会なんか密じゃないか。
ます役所からやれ。
国会もリモートでやれ。
委員会なんか密じゃないか。
233名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 03:23:47.66ID:SSeWCgrG 非正規雇用のカスはキッテいいってことだよねw
お上のお墨付きだからw
お上のお墨付きだからw
234名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 03:25:42.26ID:SSeWCgrG235名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 03:28:41.39ID:SSeWCgrG テレワークだけで済むカス仕事をやってる奴らなんて
元々正規雇用で雇うメリットねぇーってこと気づけよ
コロナのおかげで
無能どもがさらされて
そのうち無能どもがリストラされるわw
元々正規雇用で雇うメリットねぇーってこと気づけよ
コロナのおかげで
無能どもがさらされて
そのうち無能どもがリストラされるわw
236名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 04:00:14.62ID:e5F5LplX 「時差出勤にご協力を」って呼びかけながら、自社は時差通勤を許してなかったJRみたい。
ます役所からやれ。
国会もリモートでやれ。
委員会なんか密じゃないか。
ます役所からやれ。
国会もリモートでやれ。
委員会なんか密じゃないか。
2021/05/10(月) 04:08:39.96ID:LNNk3P7/
企業別感染者の公表されたら困るところあるんだろうが、自業自得。
テレワークやってなきゃ責任生じるだろ。そんな企業の責任を国家がとるのはオカシイからな。
まじめに取り組んでる企業がバカをみるじゃないか。
テレワークやってなきゃ責任生じるだろ。そんな企業の責任を国家がとるのはオカシイからな。
まじめに取り組んでる企業がバカをみるじゃないか。
238名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 04:35:46.74ID:NUVjNdci むしろできないのに東京に集まる必要はないんじゃないのw
239名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 04:59:32.23ID:MnBS87ne 本末転倒だ。
民間企業は収益をあげないと倒産する。
民間企業は収益をあげないと倒産する。
240名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 07:30:35.45ID:/y07RXiE 灘、東大出たっつっても有能とは限らないことがよく分かるわ、この大臣見ると
241名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 07:35:00.94ID:83L15f9A242名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 07:53:38.36ID:SNhQhExB もう出来ることはテレワーク推進しかないんだから仕方ないわな
243名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 07:55:20.46ID:XtWFfElz 新しい朝がきた
絶望の朝だ
絶望の朝だ
244名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 07:58:46.25ID:he/wwijj いいことじゃん
大賛成
知的労働の大半はテレワークできるだろ
大賛成
知的労働の大半はテレワークできるだろ
245名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 08:24:05.60ID:CoUGpWUd 業種はちゃんと加味しろよ…
246名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 08:32:35.08ID:yGN6kGR4 今普通に電車で通勤してるよw
電車パンパン
電車パンパン
247名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:05:21.77ID:I9aV4GJW これは西村を応援する
中小はまだしも大企業ならばテレワークに切り替えられる人は普通にいる
中小はまだしも大企業ならばテレワークに切り替えられる人は普通にいる
248名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:09:53.94ID:TA+Vw7CN 大企業のホワイトカラーは3割以下の出社にしてるだろ。
ブルーカラーは大企業といえど無理だね。
ブルーカラーは大企業といえど無理だね。
249名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:12:10.30ID:TA+Vw7CN >>90
定年の前に切られるから安心しろ。
定年の前に切られるから安心しろ。
250名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:14:49.63ID:TA+Vw7CN >>244
1年間在宅中心にやった所感では9割はできるね。どうしても対面でディスカッションしないと効率が非常に下がる時はあるけど、在宅の方が、効率が上がり生産性が高いことが多いよな。
1年間在宅中心にやった所感では9割はできるね。どうしても対面でディスカッションしないと効率が非常に下がる時はあるけど、在宅の方が、効率が上がり生産性が高いことが多いよな。
251名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:18:06.54ID:PK/hSZob 長距離トラックもテレワークでお願いします。
252名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:31:56.99ID:VGGbTBk4 >>57
議員の爺さん連中ってテレワークどころかPCも使えなさそうだな
議員の爺さん連中ってテレワークどころかPCも使えなさそうだな
253名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 09:49:27.80ID:5VR+B8vz ヒムラーならぬニシムラーやなw
ヤバい方向に行ってんなぁ
ヤバい方向に行ってんなぁ
254名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 10:17:48.32ID:cU+ac3El 要らん手間を増やさせるな、無能が
どれだけ手間かかると思っとるんや
どれだけ手間かかると思っとるんや
255名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 10:52:31.46ID:qdTeVUBW >>48
金融だったら定期的に金融庁に報告してるはず
金融だったら定期的に金融庁に報告してるはず
256名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 10:54:18.81ID:qdTeVUBW >>218
画面の写真を撮るとか、他人に画面を見せる、とか言い出すだろう
画面の写真を撮るとか、他人に画面を見せる、とか言い出すだろう
257名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 11:26:19.87ID:Dv7ZdNbt これで仕事した気になってるのか
とんだお笑いだ
とんだお笑いだ
258名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 11:55:58.44ID:4Ik1yMFX 出勤警察の見回り隊が組まれそう。
259名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 13:01:09.46ID:r/GQyOIA 大企業「丁度ええ派遣切ろww」
260名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 13:29:29.13ID:xYcmrXyd バイトとパートをカウントして5割削減
261名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 13:52:22.62ID:cjfc+LyD >>94
裏ボスの創価公明もお忘れなく
裏ボスの創価公明もお忘れなく
262名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 14:07:24.61ID:QHgEAQ7/ まずは大企業の
電力各社、ガス各社、日本郵政、物流各社、鉄道各社、大手スーパー、コンビニあたりを
在宅率(非正規含む)100%にしてもらえば良いじゃ無いか。
電力各社、ガス各社、日本郵政、物流各社、鉄道各社、大手スーパー、コンビニあたりを
在宅率(非正規含む)100%にしてもらえば良いじゃ無いか。
263名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 14:17:46.05ID:qJI07fYx 役所の在宅勤務はどんなのかね
中央省庁の実績をまず開示したらいいのよな
やればできると言えるじゃん
中央省庁の実績をまず開示したらいいのよな
やればできると言えるじゃん
264名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 15:48:23.62ID:OXeDnxFz265名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 16:05:25.36ID:5L72fPek 露骨な企業潰し
266名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 17:05:04.96ID:zbuwO85f いつも思うけど、大企業だけやっても皺寄せが中小に行くだけだろ
あほかな
あほかな
267名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 17:21:53.18ID:O1GRhEml 協力しないで良いよ
自分達は何もしない癖に民間ばかり圧力かけて
自分達は何もしない癖に民間ばかり圧力かけて
268名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 17:54:20.70ID:ZXptk2Ou 経理をテレワークにしてる会社はただの阿呆会社
そこの製品は2度と買わん
そこの製品は2度と買わん
269名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 18:10:54.77ID:ttvp457W 国は、全国から2万人集めるじゃん。
司法試験だよ。
司法試験だよ。
270名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 19:19:09.51ID:oQzbwijI 新幹線で出張してたサラリーマンはZOOM会議より良い成果出せるの?
271名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 19:24:48.12ID:N+AnWomR で、それを集計する奴らは出勤させるんだろ
272名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 20:27:06.86ID:fzz3kcB0 無能という以外の言葉が見つからない
273名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 20:45:38.91ID:zpCgbDce 罰則ないでしょ
274名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 20:58:02.82ID:6aMB5H7L その前にお前らがやった事を開示するのが筋ってもんよ
275名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 22:52:57.78ID:KSBNyozK 公務員がどれだけ減らしたか先に公表してくれないか?
本当に仕事してるの?
本当に仕事してるの?
276名刺は切らしておりまして
2021/05/10(月) 22:53:27.10ID:KSBNyozK 後国会もリモートでやってないと民は納得しないけどどうなのかな??
277名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 00:12:24.73ID:8eP9SozN278名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 00:15:11.93ID:zBDwxiWk 医者にもリモートさせろよ
糞医師会の言いなりになってんじゃねーよ
糞医師会の言いなりになってんじゃねーよ
279名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 00:27:13.94ID:Ltqpw7lX 小物感半端ない
280名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 02:49:31.50ID:26QepuON 憲法で移動の自由があるんですが
281名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 05:53:16.12ID:OJr8kxfz 都会暮らし民を、コロナ禍なのに出勤させて、感染させて死亡させて、間引くという人口調整をしてるんですよ
282名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 06:42:15.90ID:a1DFL0Cs 報告はFaxで、だろ?
283名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 08:30:47.35ID:K/xgssBV 仕事が減らされても国民一致団結。オリンピック万歳!マンセー
284名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 09:27:35.89ID:cczs+cXI 政治家って問題はソコじゃないのが分からない奴しか居ないんだよな
もっと国民感情の分かる人を役職に就けないとダメだわ
もっと国民感情の分かる人を役職に就けないとダメだわ
285名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 14:16:29.39ID:B1u1RrXa 出社人数制限が目的になっている。
それは感染抑える手段の一つだろう。
それは感染抑える手段の一つだろう。
286名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 14:45:44.14ID:t9iFJGG1 今日もテレワーク
も、定年までこのまんまでいいわ
も、定年までこのまんまでいいわ
287名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 15:25:45.37ID:bwIkMklW >>280
感染の危険性から公共の福祉を侵害するかもしれない、って名目で理由付けられて権利制限適用されて終わりだろ
感染の危険性から公共の福祉を侵害するかもしれない、って名目で理由付けられて権利制限適用されて終わりだろ
288名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 15:42:52.53ID:OVVLdSSL 全面的にマイナス成長で草
289名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 16:05:24.36ID:Xru4mAVZ 大企業なんてオフィスはもぬけのからだよ。多くて2,3割じゃないかね。
成果主義や通年採用、ジョブ型にシフトするよ。これからどんどん。
成果主義や通年採用、ジョブ型にシフトするよ。これからどんどん。
290名刺は切らしておりまして
2021/05/11(火) 18:43:25.44ID:02b9TrzG 減資した企業は開示しなくていいんだな
291名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 01:17:17.45ID:M6p/xAXZ 開示する手間を補償してくれるんけ
292名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 01:34:44.81ID:4GLHbNMM 政府は、外国から何人入国させたか、毎日開示しろ。
2週間の隔離とPCR検査をしなければザル検疫だ。
ザル検疫で何人入国させたか、毎日開示しろ。
2週間の隔離とPCR検査をしなければザル検疫だ。
ザル検疫で何人入国させたか、毎日開示しろ。
293名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 01:45:51.80ID:TO3dC6l2 求めても誰も答えんだろ
乞食と一緒
乞食と一緒
294名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 01:53:10.97ID:FU+iHa2K ザル入国どうにかしないと
空港検疫陽性のうちの外国籍は何割?
空港検疫陽性のうちの外国籍は何割?
295名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 01:57:41.29ID:H8vopas5 まずお役所のテレワーク率開示してよ
国・地方自治体それぞれ頼むで
お前らが呼び出すから下々の者が出社せざるを得なくなるってわからんかね
国・地方自治体それぞれ頼むで
お前らが呼び出すから下々の者が出社せざるを得なくなるってわからんかね
296名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 01:59:09.62ID:H8vopas5297名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 02:18:27.23ID:fvFRGSUt 愚の骨頂に気付かない馬鹿
298名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 04:50:31.83ID:bNdp67fV さざ波程度なんだから減らす必要ないだろうww
299名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 05:08:06.14ID:DglQoy5x ばーか、公務員削減しろ
300名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 06:39:04.46ID:xr6fGX5u 適当に答えておけ。こんな奴らにまとも答える必要なし。
301名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 08:06:58.99ID:NCjWFTC5 これはすべきだと思うけど、公務員もやれよ
302名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 09:14:05.17ID:wF6IStyU 俺プログラマーだからテレワークできるはずなんだが、
どうしてもサボっちゃうんだよな…
5ch見ちゃったり…
どうしてもサボっちゃうんだよな…
5ch見ちゃったり…
303名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 10:30:21.54ID:eGNhnw8W 国会議員は?
秘書とか当然テレワークしてるんだよね?
宴会とかしてないだろうね?
秘書とか当然テレワークしてるんだよね?
宴会とかしてないだろうね?
304名刺は切らしておりまして
2021/05/12(水) 10:57:11.92ID:8/fHKxbN >>1
また「無能な働き者」の大臣かよ…
また「無能な働き者」の大臣かよ…
305名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 00:12:01.56ID:GX5vUwKr 小池百合子は
306名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 00:12:53.44ID:GX5vUwKr 経済制裁担当大臣か
307名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 06:23:13.00ID:mXajU5Cj 誰もが「非常事態」が非常事態になってないな。
308名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 08:09:56.48ID:Wrwh5k8m 天気予報と一緒にコロナ予報出して出社可能かリモートか各自判断させればいいよ。
湿度、気温が高く、太陽光が強いときにはコロナは活動しないから。
コロナ外出指数を気温、湿度、日射量足して3で割って、雨の日は湿度高いから例外的に
ポイント高めにして外出許可し、指数低い時にはリモート勤務にすればいい。
湿度、気温が高く、太陽光が強いときにはコロナは活動しないから。
コロナ外出指数を気温、湿度、日射量足して3で割って、雨の日は湿度高いから例外的に
ポイント高めにして外出許可し、指数低い時にはリモート勤務にすればいい。
309名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 14:46:30.27ID:KxblUy4A 国会議員にはどれだけ会食を減らしたか
開示を求める
開示を求める
310名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 18:26:35.33ID:/9wHwHzk 意味のない東京都のモニタリング会議とかリモートにさせろよ。
小池百合子のアホーマンスのためにどんだけ無駄に職員が出勤してんだか
小池百合子のアホーマンスのためにどんだけ無駄に職員が出勤してんだか
311名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 18:53:02.61ID:eQ/nzW0Q 東京1010人だそうだ。このままだとTOKYO2020も夢じゃないな。
312名刺は切らしておりまして
2021/05/13(木) 23:42:47.86ID:/fnde4+3 今日あたりからGW期間中の発出効果が感染者数という形で検証可能となる
案の定、それほど効果は無かったようだけど
ということは、期間延長をしても
それほど拡大抑制はできないという意見も出てくるわけだな
もちろん発出自体の是非も問われることになる
しかしステージ2が解除条件と言い切ってしまったので
このまま来月になってもずるずると延長されかねないおそれがある
しかも東京よりもはるかに人口の少ない北海道や福岡県の
都市部で急速な拡大が進んでおり、とくに福岡の場合は隣県である大分も
県民数を考慮すればかなり拡大が進んでいる
簡単に言うと全国規模で拡大が進行しつつある
それもおそらくは英国渡来の新株がね
これは困ったことですよ
案の定、それほど効果は無かったようだけど
ということは、期間延長をしても
それほど拡大抑制はできないという意見も出てくるわけだな
もちろん発出自体の是非も問われることになる
しかしステージ2が解除条件と言い切ってしまったので
このまま来月になってもずるずると延長されかねないおそれがある
しかも東京よりもはるかに人口の少ない北海道や福岡県の
都市部で急速な拡大が進んでおり、とくに福岡の場合は隣県である大分も
県民数を考慮すればかなり拡大が進んでいる
簡単に言うと全国規模で拡大が進行しつつある
それもおそらくは英国渡来の新株がね
これは困ったことですよ
313名刺は切らしておりまして
2021/05/14(金) 06:28:06.55ID:1Euzikkc 国会議員のワクチン接種率の開示を求める。
314名刺は切らしておりまして
2021/05/14(金) 07:54:45.37ID:z6R9XUQT 当然各省庁とすべての地方自治体は何%テレワークしたか公表するんですよね?
315名刺は切らしておりまして
2021/05/14(金) 16:05:21.37ID:ycX9AHE9 うちは都心部のオフィスビルは9割以上テレワークだけど
田舎の工場はテレワーク率低いんだよ
その辺は内訳をちゃんと見て欲しいんだけど
田舎の工場はテレワーク率低いんだよ
その辺は内訳をちゃんと見て欲しいんだけど
316名刺は切らしておりまして
2021/05/14(金) 21:34:03.30ID:YULRB/LW こんなの嘘を発表すりゃいいだけじゃん
どうせわかんないよ
どうせわかんないよ
317名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 08:17:41.62ID:O8luYMJb まずは大企業の定義を示してくれ
318名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 08:52:48.71ID:BEP3zD/K 大企業はそれなりにテレワーク進んでいるんだよ。その下の中堅とか、大企業の子会社とかが全然ダメだ
319名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 18:51:23.55ID:kni75dm0 そりゃ大企業様のむちゃくちゃを相手にしてたら設備にカネなんて回るかよ
SDGSはこういうのもなんとかしてくれ
SDGSはこういうのもなんとかしてくれ
320名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 07:05:10.12ID:KlcqopzE321名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 07:30:37.22ID:qeRveBmg 求めてどうするの?
322名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 07:44:01.95ID:yDNhgNBe >>83
西村が上にひっぱられたってことは、安部−菅内閣の闇のところで
何か強いつながりがあるんだろうな。例の法務大臣みたいに。
河野は失敗するのが分かってるとこに態々あてられてる。
こっちは次期首相候補潰しが目的だな。ハンコも中途半端に終わるし。
西村が上にひっぱられたってことは、安部−菅内閣の闇のところで
何か強いつながりがあるんだろうな。例の法務大臣みたいに。
河野は失敗するのが分かってるとこに態々あてられてる。
こっちは次期首相候補潰しが目的だな。ハンコも中途半端に終わるし。
323名刺は切らしておりまして
2021/05/26(水) 07:45:46.68ID:aba9B8AU324名刺は切らしておりまして
2021/05/26(水) 21:09:51.74ID:JWZGgalv 法的根拠は?wwww
325名刺は切らしておりまして
2021/05/26(水) 21:13:45.87ID:JWZGgalv 経産省のデータによると
大企業 1229万人
中小企業 2784万人
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chushoKigyouZentai9wari.pdf
大企業 1229万人
中小企業 2784万人
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chushoKigyouZentai9wari.pdf
326名刺は切らしておりまして
2021/06/03(木) 09:54:38.54ID:8aus5Bgk いいぞ!もっとやれ!うちはゼロ😰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広の引退は「正義の暴走」 立川志らくが提起 「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは… 罪悪感がないからわからねぇか」 [冬月記者★]
- 中居正広の引退は「正義の暴走」 立川志らくが提起 「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは… 罪悪感がないからわからねぇか」★2 [冬月記者★]
- ライオン、フジテレビに補償請求 CM差し替え損害、他社に拡大へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ渡邊渚さんが笑顔の報告「おうちカフェを楽しんでます!」 [ひかり★]
- 出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人 ★2 [首都圏の虎★]
- 中尾エミ、中居正広氏の引退受けて「お金で物事解決はあり得ない」「芸能人だからって特別だと思っちゃいけない」 [muffin★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 38【WTA】
- 井上尚弥×キム・イェジュン 4団体Sバンタム級防衛戦 1
- 競輪実況★1286
- @@@令和七年大相撲初場所vol.10@@@
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【実況】博衣こよりと沙花叉クロヱのえちえちリアル脱出ゲーム🧪🎣
- フジテレビ、「会見の生中継は禁止、10分のディレイのみ許可」という意味のわからない抵抗を行う [931948549]
- 彰晃 彰晃 しょこ しょこ 彰晃
- 【速報】渡邊渚、ココアを飲む [747976479]
- ジャップ、働かなさすぎる… [667744927]
- 健常者「今日寒いね」ASD「そうだね」健常者「お前ほんと不愉快だわ」ASD「?」 [998357762]