X



【国際】バイデン米政権、富裕層増税を固く決意−コロナ禍の中で潤ったと判断 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★垢版2021/03/23(火) 23:58:38.05ID:CAP_USER
バイデン米大統領の経済チームは、バイデン氏が昨年の大統領選で掲げた富裕層増税の公約を果たす決意だ。新型コロナウイルス禍にあって、米国の富裕層が超低金利下の株高や不動産価値上昇などで大いに潤ったことを示すデータに追い風を感じている。

低所得層や中間層の労働者の多くが失業に見舞われるなど、格差拡大を示す「K字型」回復の証拠を背景に、富裕層増税の戦略に広範な支持が得られると、ホワイトハウスが自信を深めている様子が、政権高官のインタビューから浮き彫りとなった。

バイデン大統領自身も先週、年間所得が40万ドル(約4400万円)を上回る層への増税方針を表明し、その必要性を確信している。

共和党や経済ロビー団体が政権の税制改革計画への反対を強める中で、民主党は同党単独での議会可決を目指すことになるのがほぼ確実な改革案について、どこまで大胆に推進するか判断を迫られることになる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-23/QQE2PQT0AFB401
0017名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 01:09:48.41ID:Ey5g10IP
アメリカはヤバいからな

特に黒人やヒスパニックは無能なのもあって、大半が資産ゼロでいつ暴徒になってもおかしくない状態
0018名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 01:10:43.99ID:VULxQ+TV
公約は守らんとね
0019名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 01:28:09.00ID:zpCycQa+
 
毒を盛られるか射殺されるか
0020名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 01:29:40.68ID:b4ZPaaMm
売買益から約40%取るってすごいな
アメリカは日本と違って一般的な家庭で株式投資をしてるから反発が凄そうだな
0023名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 02:05:59.78ID:z9dAIO1H
オバマ大統領は、FBIとなんかで
リーマンショックがあっても回復させるだ
プリントゴッコでドル印刷して景気刺激してただろ

おかしなツイートして株価下げたのアメリカ共和党だろ
結果としてアメリカ共和党がいないほうが株価はあがる

てか、アメリカ共和党の支持してるのって税金最大課税を
こっちにもってくるだけで税金ゼロにしてるだろ、世界中逃げ回って

で、もたないと、またゲイツやバフェットが払うとか言い出してるんだろ

アメリカ共和党なんかアメリカ軍も破壊してる
0024名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 04:50:24.54ID:+IG0qpN2
投資資金が増えても、更に投資資金を増やすぐらいしか使い道が無くなっている、というのはあるな。

その投資先というのも、知識や技術が高度化していたり、省人化されていたりして、かつての自動車産業のように、多くのステークホルダーをもたらすものではなくなってきている。

政治家や官僚、大衆に対する猜疑心も根強いんだろうけど、社会の基礎的条件向上にお金を使った方が、有意義だし経済の方も回るだろうな。
0025名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 08:11:23.45ID:7NHVXBc0
>>9
少し違うと思うが。

お金を間引いて、国民に労働力を供出させることが目的だろ。

通貨の信用は必要とされてることだから、輸入に必要な金額分を輸出していることが通貨の信用の裏付けになる。
0027名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 09:48:45.12ID:TY8DT7Ht
アメリカは行き過ぎて
上半身だけ鍛えて脚がガリガリのボディビルダーみたいになってるからな
0028名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 10:46:27.90ID:S06PPuGf
そんな事よりタックスヘイブンを禁止しろよ
タックスヘイブンへの資産移動も禁止しろ
0029名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 11:52:01.28ID:MOAiECUj
富裕層は半分持っていかれてもまだまだ唸るほど金あるからなあ
貧乏人だと半分持っていかれると死活問題
0030名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 16:22:06.46ID:bCdgbOCD
この辺りがアメリカだよな
ちゃんとやるべき事はやる
日本の政治家には決して真似の出来ない事
0031名刺は切らしておりまして垢版2021/03/24(水) 23:21:25.75ID:p6a4R4Y/
GAFAに1300兆円貧乏人から吸い上げてるんだっけ
0032名刺は切らしておりまして垢版2021/03/26(金) 02:24:23.10ID:tgVvwaSE
>>6
資産を持って本社が移転して雇用や税収や相続税がすべて失われるだけ

グローバル企業はゴミ国家にとどまる必要がない
0033名刺は切らしておりまして垢版2021/03/26(金) 13:01:35.33ID:PGECH0cN
日本も消費税廃止して、法人税上げて 貯蓄税と、富裕層税になるよ
0036名刺は切らしておりまして垢版2021/03/29(月) 08:11:27.64ID:9tXxos+U
保有株の値上がりに対して、どう課税するかが課題だな
現状、売却益と配当にしか課税されんし
固定資産税みたいな新税が必要
0037名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 03:49:35.37ID:ASWna9AL
マンデルフレミングモデルによると変動相場制下での増税は自国通貨安要因
アメリカが今後行う予定の大規模増税でドル安が進んだら日本はどうすんの?
日本もアメリカと同じように増税しないと円高進行っしょ?
0038名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 04:13:50.53ID:AomtYJeH
>>9
逆だろ
富裕層に増税した方が
不動産とか含めてインフレ減速になるよ
0040名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 06:50:36.37ID:5VhsvSPe
>>36
結局、ピケティの推奨する資産税やな
0041名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 07:51:55.63ID:OPy9gGVb
まっとうな政策
0042名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 10:33:16.23ID:dtDpsKhn
>>32
海外企業扱いにしてすべての取引に関税をかけるとか、当該企業のサービス利用を禁止させるとか
対抗馬になる企業へ支援を拡大するとか、嫌がらせする方法はいくらでもあるんだよね
0043名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 10:35:08.44ID:dtDpsKhn
>>5
むしろ格差の拡大により成長が鈍化しているので、
中華の猛追に焦って成長曲線を上方へシフトさせるための策だよ
0044名刺は切らしておりまして垢版2021/04/09(金) 19:13:17.99ID:FmZ3W0q2
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ bx
0045名刺は切らしておりまして垢版2021/04/10(土) 20:30:04.57ID:GBDnuhom
原油高などのコストプッシュインフレを抑制しているような状況で
法人税増税を原資とする財政政策か…
財政政策を打てば嫌でもインフレにブレるんだから
事後的にで是正措置として累進課税強化などに乗り出せば良い気もするが
ゼロサム理論的発想の政府財政と為替レートが頭にあるような気がするな
つまり米国単独では国内生産と消費を回せないという経済事情から
ドル安は好ましくないとバイデンが政権が考えたのか
ドル高が維持されるのなら輸出国にとっては有利ということだろうけど
どのくらいのレートに移行するかだよな
0046名刺は切らしておりまして垢版2021/04/10(土) 21:39:15.90ID:Ne6pc5TO
バイデンは移民対策で失敗してめちゃくちゃ叩かれてるからねー
0047名刺は切らしておりまして垢版2021/04/10(土) 22:50:53.19ID:GBDnuhom
公共事業政策でも失敗しそうな気がするけどね
ドル高維持で元、円、ウオンが安めに設定されるのなら
公共事業による消費拡大の利得は北米輸出国に移転するだろうし
日本の場合円安だと輸出益と米国債保有率が相殺される気がするのね
つまり政府債権の目減りとでも言うか

海洋進出や新疆や香港の人権問題をひとまず脇に置くのなら
大増税による北米企業のダメージも相俟って
中国&中国企業が儲けそうな気がするんだな
財政悪化で悩む日本政府が円安にブレるのなら
投資国でもある中国にとっては有利だろうし

そもそもトランプが中国にプレッシャーをかけて
米国に製造業を回帰させようとしたのは
国内での独立した景気循環の仕組みを構築したかったからだろうし
それはまだ途上だったような気がするんだな

バイデンはもちろん民主党政権も
それほど長くはないような気がするのだがこの4年間は大きいな
中国はさらに勢いを増すような気が
0048名刺は切らしておりまして垢版2021/04/10(土) 22:58:19.48ID:GBDnuhom
MMTや長期金利5%まで容認とか言っていたので
最新金融理論による量的拡大策と物価スライドで
インフレ&財政難&失業問題を乗り切るのかおもいきや
古典的なゼロサム理論にょる再分配だもんね
しかも所得税の累進課税やキャピタルゲイン課税強化ではなく
大不況下での法人税の増税だから
さらに解雇と合理化そして賃金抑制が進みそうな気がするけど
0049名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 00:47:32.25ID:UaBQFbjY
▼W・バフェット

基本的に米国の富裕層は…おそらく英国も同じでしょうが、
バングラデシュのような国だったら成功を収めていないでしょう。
彼らは自ら稼いだと思っているようですが社会の助けが大きいのです。

もし社会で裕福になるチャンスを得たのなら、
相応の課税制度があるべきですし、
稼いだお金の多くは人生で貧乏くじを引いてしまった人たちに向けて
還元されるべきだと考えるのが正しいと思います。
0050名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 02:17:38.87ID:tbxlnK2/
先進国が、世界市場での自分の立ち位置を見ないで、国内経済だけを見て、賃金の上昇を政策課題にすることに無理がある。

低賃金の途上国より高い(時間あるいは賃金)生産性で働くか、(途上国を含めた)世界に対して価値や優位のある財やサービスを生産するしか、賃金のようなフロー的な経済指標(微分)が「成長(微分の微分)」する理由は基本的にはないだろう。

他方、官民のストック(インフラ等)は経済活動とともに、毀損しつつも基本は付加されて(成長して)(積分)いくものだから、政策は目標としてはそこにこそ目をつけるべきだ。
0052名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 08:59:32.40ID:MwFgoKwk
だってその分経済への財政出動してるし
それって考え方あべこべなんだよなあ
悪く言えば大きな政府的ではあるんだが、増税は経済に回したツケでしかない
どうでも良いことや経済無視の政策にその税金を使った訳じゃないから
0053名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 19:29:27.63ID:4a5RPpnz
そもそも国債の長期金利が上昇するというのは
政府部門による市場からの借り入れ額が増加し
(もちろん財政拡大による民間部門への政府支出増という事情もある)
利払い費による財政肥大の状況ということだな

だから普通に考えれば政府部門への信用低下で通貨安にブレるはずなのだが
実際はドル高・株高になっている
これはおもに国外から国債と株式を同時に買い支える
通常の経済合理性とは別の価値判断をする勢力がいるからだと思うのだな
(まあ、これに乗じて荒稼ぎを目論む輩もいるわけだけど)
0054名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 19:36:07.83ID:4a5RPpnz
でもまあ、だからと言って不況下で
コストプッシュ要因のインフレ抑制策をとっているのに
大幅な法人増税と大規模公共事業というのはよく分からんな
企業から巻き上げて一般の貧困層に分配する
というネズミ小僧的メッセージは一般有権者ウケは良いのかも知れないが
経済政策としてはどうなのかな

そもそも公共事業の一次的担い手は法人なんだよ
そこにあらかじめ高税率の法人税を設定して乗数効果が期待できるのかね
公共事業を展開する場合、企業は大量の資材購入をするわけで
トータルでの資金繰りを考えれば
支払いサイクルの短い労働請負契約への割合(人件費)を増やすと
パンクすると思うけどね
とくに不況で失業者があぶれている現状では賃金率は抑制されるだろうね
しかしインフレ率は財出効果で上昇するわけだ
0055名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 19:37:04.02ID:4a5RPpnz
しかしバイデン爺さんとその周辺はどう考えているのかな?
0056名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 19:56:08.06ID:PS9RAeQX
裏山
0057名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 20:10:05.73ID:A3kJxW2X
>>9
いまの状況でインフレとかアホかよw
0058名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 20:34:21.80ID:tbxlnK2/
財政支出が、産業や景気を「回す」ための手段、単なるでっかい「消費」と捉えられているようでは、予算がいくらあっても足りないだろうね。

財政政策の祖であるニューディールの根底にあったのは、どうせ(ゴールドラッシュや株高的な)儲かるような仕事は、当座は簡単にはないだろうから、資源や労働のリソースを将来のためになるものを作るのに使っておこう、という態度だと思う。

民間ではできないような規模のダムの他に、コンピューターのなかった時代の高度な計算に不可欠な対数表の整備が行われたりした。
0059名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 20:52:35.26ID:tbxlnK2/
単体では採算がとれず、民間の投資ではできないにも関わらず、国民にとって必要で、現在や将来の生活や産業の基盤になるもの、ということで、それが何であるかは国民でコンセンサスが必要だけど、インフラ施設や調査・研究活動といったところになるだろう。

風力・太陽光発電を作っておけば、将来の石油の輸入や消費が減るとか、デジタルデータベースを作っておけば、将来の調査や仕事の労力削減になるとか、将来の経済に対して(回収のための投資というより)何かストックを残すという観点が大事だと思う。
0061名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 21:44:47.04ID:4a5RPpnz
>>58
>財政政策の祖であるニューディールの根底にあったのは、
>どうせ(ゴールドラッシュや株高的な)儲かるような仕事は、
>当座は簡単にはないだろうから、
>資源や労働のリソースを将来のためになるものを作るのに使っておこう、
>という態度だと思う。

でもまあ、あれは失敗だったんじゃないの?
ニューディール政策で不況脱出というのはフォークロアで
実際はその後の世界大戦による軍需特需と女性労働者も含めた
戦時下総動員体制が好景気を演出したわけで
これは米国に限らず対戦国である枢軸国側も似たようなものだよ
日本も戦時下は財閥系を中心に好況だったんだよ
まあ長続きはしないけどね

今後の経済情勢としてバイデン失敗後に戦争でもやるのならともかく
どうなるのかな?
実際、ウオール街デモの際に富裕層を弾劾したスティグリッツは
こうなれば戦争しかない!と言い放っていたけど
ブッシュ政権の末路を考えれば戦争でも難しそうな気がするな

征服地たる属領にドル建てのマーケットを作って国内経済と連動させるという
第二次大戦後の繁栄モデルはブッシュで政権で終わった
というかニクソンショックの時点ですでに危うかったけど
基軸通貨国としての旨みを最大限に利用した金融理論で切り抜けてきたわけだ
もっともレーガン政権以降は小恐慌が周期的に発生したわけだけど
0062名刺は切らしておりまして垢版2021/04/11(日) 22:07:27.78ID:63f46xFT
財政支出で支援する層と増税される層は違うから、整合性は取れてる
底辺層の消費が滞ると社会不安にも繋がるし、正しい政策だと思う
0063名刺は切らしておりまして垢版2021/04/12(月) 01:28:38.80ID:6cvxdTKx
>>61
> でもまあ、あれは失敗だったんじゃないの?
> ニューディール政策で不況脱出というのはフォークロアで

“失敗”しても、ダムと対数表は残る、という政策だったんだよ。なんだかんだいって、後世の人間はその上にかさ上げされた生活を享受している。

建設業者を“回す”ためだけの公共工事、“乗数効果”を期待した商品券。花咲か爺さんが現れてはそれに群がるということを繰り返してきた(官民問わない)「政治」を、それが一体何を遺したというのかという疑問とともに、さんざ見てきた(現在進行形で見ている)というのが、現況だろう。
0064名刺は切らしておりまして垢版2021/04/12(月) 01:51:58.80ID:2Zn6NU5x
ポール・ピフ「お金はあなたを嫌なヤツにする?」
http://recommend-ted.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html

 富が増えるにつれて、思いやりや共感の情が薄れ、
自分は金持ちになる資格がある、金持ちになるにふさわしい、
という気持ちが大きくなる。
自分の欲望を追及することを道徳的に肯定するようになる。

 我々の発見は、人間は豊かになればなるほど
他人に不利益を与えてまでも
自己の利益を追求するようになるということ。
現にアメリカ社会の格差は年々広がるばかりで、
上位20%の人々が富の90%を所有している。

 経済格差の拡大は、低所得者の生活だけではなく、
社会全体の不安を増加させる。

 ちょっとした心理的な変化で社会は変わる。
子供の貧困についての46秒間のビデオを見せただけで、
お金持ちの心に思いやりの心を取り戻させることができる。
0065名刺は切らしておりまして垢版2021/04/13(火) 09:31:45.52ID:H5RyBacy
うどんのゆで釜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況