X



【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、米株高を好感 機械株がしっかり【12/9 株価】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★垢版2020/12/09(水) 12:36:07.88ID:CAP_USER
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
スレタイ検索 株式前場値動き
http://download.co.jp/news/bizplus/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D
一時の勢いはないものの、ダウが好調だったことに加えて下がりすぎた銘柄を買い直す動きで市場は堅調。
東京エレクトロンを始めハイテク関連が気になる動きに。半導体製造関連は米中衝突の影響をもろに受けます。SMICがELに入ったことでリスクが増えたこととTSMCが3nmのラインを竣工するとの報道が出たことでどっちの影響が大きいか見定めが難しい状況に。アメリカの政権交代で更に対中路線変更もあるかもしれないとなると、これはもう分かんない。
後場は若干上がって26800円付近で再開しています。再び年初来高値来るか?

[東京 9日 ロイター] -
前場の東京株式市場で、日経平均は反発。前営業日比276円44銭高の2万6743円52銭で午前の取引を終了した。前日の米国株式相場が堅調だった流れを引き継ぎ、日経平均も朝方から上昇。幅広い業種で買いが先行し、一時、300円を超えるプラスとなった。その後は上げ幅がやや縮小したが、しっかりした動きが続いた。

TOPIXは0.88%高で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆0089億円だった。東証33業種中、非鉄金属、空運業、パルプ・紙、機械などが値上がり率上位に入った。半面、証券業、電気・ガス業、石油・石炭製品などは値下がり。

内閣府が発表した10月機械受注統計では、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比17.1%増となり、市場予想を大きく上回った。これを受けて、コマツ<6301.T>やダイキン工業 など、機械関連株が堅調に推移した。

市場では、ワクチン普及による経済正常化への期待が高まっていることが支援材料になっている。また、今週から来週にかけて日米欧の中銀の政策会合を控えており、「欧州中央銀行(ECB)をはじめ、主要国において金融緩和の姿勢は維持される可能性が高く、金融相場が続く公算が大きい。政策頼みの世界的な株高は今後も続くだろう」(ソニーフィナンシャルホールディングス・シニアエコノミスト、渡辺浩志氏)との声が聞かれた。

個別では、コーセーアールイー が一時ストップ高となった。8日に発表した2021年1月期第3・四半期(2020年2─10月)の連結業績で、純利益が前年同期比3.52倍の3億2500万円となったことが好感された。

東証1部の騰落数は、値上がり1331銘柄に対し、値下がりが725銘柄、変わらずが118銘柄だった。

2020年12月9日11:58 午前
Reuters
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N2IP0RR
0002へっぽこ立て子@エリオット ★垢版2020/12/09(水) 12:36:16.97ID:CAP_USER
本日の詳細

<11:09> 日経平均は堅調、約260円高 経済正常化への期待でリスクオン

日経平均は堅調、前営業日比260円ほど高い2万6700円台前半で推移している。市場からは「英
国でもワクチン接種が始まり、コロナ・ショックからの脱却、経済正常化への期待からリスクオンムードが
強まっている」(国内証券)との声が聞かれた。
幅広い業種で買いが先行しており、業種別では空運業、非鉄金属、パルプ・紙などが値上がり率上位と
なっている。


<10:15> 日経平均は上値追い、予想以上に好調だった機械受注も買い材料に

日経平均は上値追いの展開。一時前日比300円を超す上昇となった。市場では「寄り付き前に発表さ
れた機械受注が予想以上に好調で、これも買い材料になっている」(国内証券)との声も聞かれる。

内閣府がきょうの寄り付き前に発表した10月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶
・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比17.1%増となった。2カ月ぶりの増加。ロイタ
ーの事前予測調査では前月比2.8%増と予想されており、結果はこれを大幅に上回った。


<09:05> 日経平均は反発、スピード調整に一巡感との声も

寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比59円26銭高の2万6526円34銭となり、反
発してスタート。前日の米国株式市場が上昇したことを受け、買い優勢で始まった。市場では「前日までの
軟調な動きで、スピード調整が一巡したと感じられている」(東洋証券・ストラテジストの大塚竜太氏)と
の声が聞かれる。

主力銘柄を中心に幅広く物色されており、高寄りした後も日経平均は上値追い。TOPIXもしっかり
となっている。


<08:50> 寄り前の板状況、東京エレクトロンが買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、東京エレクトロン が買い優勢となっている。トヨタ
自動車 、キヤノン が買い優勢の一方で、ソニー 、ホンダ は売り優勢とな
るなど主力輸出関連株は売り買いまちまち。
指数寄与度の大きいファーストリテイリング は買い優勢だが、ソフトバンクグループ
は売り優勢となっている。
0003名刺は切らしておりまして垢版2020/12/09(水) 13:19:22.69ID:GxfObKpF
このままあとちょっと上がれば再び下がるような気がする
0004名刺は切らしておりまして垢版2020/12/09(水) 13:44:14.22ID:V0yNlznA
今日は大型株がバンバン上がっているな
0005へっぽこ立て子@エリオット ★垢版2020/12/09(水) 14:55:01.60ID:CAP_USER
続報

<12:50> 日経平均は後場上げ幅拡大、アジア株・米株先物堅調で

日経平均は後場上げ幅を拡大、前営業日比300円高い2万6700円台後半で推移している。後場ス
タート直後には一時2万6800円台に乗せる場面もあった。市場からは「アジア株や米株先物がしっかり
した動きとなっているほか、米国の追加経済対策を巡る早期決着への期待感が支援材料となっているようだ
」(国内証券)との声が聞かれた。
トランプ米政権は8日、9160億ドル規模の新たな新型コロナウイルス救済法案を提示した。ムニュ
ーシン財務長官が、ペロシ下院議長(民主党)との協議で示したとツイッターに投稿した。
0006へっぽこ立て子@エリオット ★垢版2020/12/09(水) 15:16:19.73ID:CAP_USER
26817円で大引け。後場の寄りつき直後から年初来高値水準で高値張り付き。そのまま駆け抜けて350円の上げ幅を記録し、大幅反発で終了。
なお、捉えようによっては「自社でナンピン買い宣言」とも取れる報道が出て急騰したソフトバンクGが一銘柄で85円押し上げました。
メジャーSQ出るまでは様子見相場になるんじゃないかな、そう思っていた時期が(以下略)
とはいえ、これはもう予測不可能です。狙って拾えません。小銭が拾えたらラッキーと思ってるくらいがちょうどいい。
前日終値から1.33%上昇ですので大引けスレを立てます。
0007Go Toトラベルは創価学会の仕業垢版2020/12/10(木) 08:21:28.30ID:aCQSg9kG
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです c4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況