https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1265/228/cont1_o.jpg
日本通信は「合理的な携帯料金プラン」として、月額2480円(税別、以下同)で音声通話かけ放題でデータ通信容量3GBの「合理的かけほプラン」を15日13時から受け付ける。音声通話の卸料金の見直しをうけて。
また、3GB以降のデータ通信容量は、1GBあたり250円。使用した分だけ自動で課金される「おかわり課金方式」を採用する。データ通信容量の追加は、ユーザー自身で上限を設定することができる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1265/228/press_200714_o.jpg
□関連リンク
合理的かけほプラン
https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html
プレスリリース(PDF)
https://www.j-com.co.jp/ir/pdf/press_200714.pdf
日本通信
https://www.nihontsushin.com/
2020年7月14日 12:44
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1265228.html
探検
【MVNO】日本通信、音声通話かけ放題で2480円の「合理的かけほプラン」 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/07/14(火) 12:59:46.37ID:CAP_USER2020/07/14(火) 13:00:44.66ID:B/gv3wJ6
よくもまあ、こんなゴミプランを臆面もなく出すよな
2020/07/14(火) 13:01:30.51ID:fL//xk3h
ゴミなのか?
4名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:02:07.84ID:JUZCh/Tp ゴミじゃないだろ。
5名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:04:06.67ID:VkMRqndA 今の世の中、電話かけ放題ってのはどうなんだろ?
仕事を除いて、そんなに電話かけるのかねえ?
仕事を除いて、そんなに電話かけるのかねえ?
6名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:05:52.85ID:EoJK57iB >>5
ズレてるね経営陣
ズレてるね経営陣
7名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:05:57.29ID:FlSjdUWc 合理的って自分で言っちゃうんだ
8名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:06:23.87ID:tAnIs1Yx なお通信速度
2020/07/14(火) 13:06:58.50ID:sEQ+eUXJ
日本通信は今までの悪行て信用できない
2020/07/14(火) 13:07:06.54ID:8e6j+qbo
お年寄り用としてはいいw
11名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:08:11.86ID:HN+LRdLX >>5
つまり仕事用だろ
つまり仕事用だろ
12名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:15:41.88ID:yOAVlqYM 3GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの、
13名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:17:51.39ID:TAuH5J6B 掛け放題なら音声カプラー付けて
通信し放題
通信し放題
2020/07/14(火) 13:17:56.35ID:aZyEwXHh
基本的にアプリからしか通話しないから要らんけど
追加 1GB 250円は安いな
追加 1GB 250円は安いな
15名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:18:12.96ID:NOqXOc3P 通話しないのは若い連中だけだろ。
中年以上はみな通話し放題が良いに決まってる。
データは3GBあれば十分すぐる。
中年以上はみな通話し放題が良いに決まってる。
データは3GBあれば十分すぐる。
2020/07/14(火) 13:20:49.40ID:74+ycCH5
ドコモ本体で3GB+かけ放題で1600円が適正価格なんだけどな
個人的には皆さんと似通った感想です。
あのポンツーじゃねぇ。どーせ日中は劇遅なんでしょ、って思っちゃいますよね。
1GB250円という単価は安い方です。回線が安定してれば使い勝手はよさそう。大都市圏は混雑して使えないケースは多そうだなぁ。
会社からの支給端末に使われそうなスペックではあります。電話とラインが使えればそれでいいや的な。
あのポンツーじゃねぇ。どーせ日中は劇遅なんでしょ、って思っちゃいますよね。
1GB250円という単価は安い方です。回線が安定してれば使い勝手はよさそう。大都市圏は混雑して使えないケースは多そうだなぁ。
会社からの支給端末に使われそうなスペックではあります。電話とラインが使えればそれでいいや的な。
18名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:25:28.76ID:aPzbT8Ct これ良いな
通話が頭に余計な番号つけずにやれるのなら乗り換える
通話が頭に余計な番号つけずにやれるのなら乗り換える
2020/07/14(火) 13:28:46.72ID:KTSKqZ7n
>使用した分だけ自動で課金される
これはアプリでオンオフ切り替えれるのかな?
これはアプリでオンオフ切り替えれるのかな?
20名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:32:53.17ID:+L+BENmY カケホ必要な人からしたらめっちゃ安いぞそれ
21名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:39:19.14ID:9+J0ajRq >>9
個人投資家を軽んじて外資ファンドが神様です。
個人投資家を軽んじて外資ファンドが神様です。
22名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:44:24.38ID:yFCkO6JI2020/07/14(火) 13:46:49.08ID:KTUYrdju
データの翌月繰越があったら考える
24名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:48:15.00ID:AAtFbA6X >>13
1200bps乙
1200bps乙
25名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:48:44.50ID:cgjtRF54 MVNO第一号の会社なのにパッとしないね。
26名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:52:43.49ID:490il3sW 0570は対象外
27名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:54:11.62ID:SNR4D3O0 楽天はプラチナバンドないし、こっちのほうがええやん
28名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 13:55:01.94ID:+/zyWpo/ iijmioからの乗り換え先を探している
29名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:05:10.15ID:WHBPPgok これ、データ通信を
・高速通信ON/OFF切り替えをアプリで簡単
・低速通信は1Mbpsで使い放題
だったら迷わずポンツーにするんだけどなぁ。
なんといってもドコモ回線だから山の中でも大丈夫だし。
話放題は頭に余計な番号付けて発信でもアプリ発信なら勝手につけて発信してくれるし、相手には自分の電話番号が余計な番号ナシで表示されるから問題ない。
・高速通信ON/OFF切り替えをアプリで簡単
・低速通信は1Mbpsで使い放題
だったら迷わずポンツーにするんだけどなぁ。
なんといってもドコモ回線だから山の中でも大丈夫だし。
話放題は頭に余計な番号付けて発信でもアプリ発信なら勝手につけて発信してくれるし、相手には自分の電話番号が余計な番号ナシで表示されるから問題ない。
30名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:06:52.38ID:4K5bGPt9 これがポンツーのメジャーリーグ級プランだ!
31名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:09:39.34ID:R5OtoOXw ここの会社ずっと利用しているけど、
商品のラインアップ変更がものすごく頻繁だよな
検討しているうちに、あっという間に新規受付終了とかざらにあるし
商品のラインアップ変更がものすごく頻繁だよな
検討しているうちに、あっという間に新規受付終了とかざらにあるし
32名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:09:51.40ID:8FqEN+hh 4Gでいいならこれだね。IIJmioのeSIMのデータ通信も不要。
3キャリアはいらないかな?あっ、+メッセージが(笑)
3キャリアはいらないかな?あっ、+メッセージが(笑)
33名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:26:42.03ID:f2IYinIa 携帯3キャリア以外の安物SIMの電話って、専用アプリからしかかけられない電話なんでしょ?
いくらかけ放題でもそんな電話いらないよ。
いくらかけ放題でもそんな電話いらないよ。
2020/07/14(火) 14:28:39.91ID:nKxKaRMj
35名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:29:41.61ID:idywPlSq >>5
仕事で使っとるけど、やはり交換回線のかけ放題は必須だよ。
ウルトラギガモンスターの50GBが要らんので、こういうプランは歓迎だわ。
ちなみにiPhoneSEなので、二枚挿しは出来ん。
キャリアかけ放題+iijくらいしか選択肢無い。
2台持ちはイヤだし、MAPで検索→電話って使い方多いから、ガラケーとかLINE電話とかは無し。
まぁタブレットにMVNO入れてて使い物にならんなぁと感じてるので、脱キャリアも困難、通話アプリだけではダメって事で、結局9000円払っとるわ。
仕事で使っとるけど、やはり交換回線のかけ放題は必須だよ。
ウルトラギガモンスターの50GBが要らんので、こういうプランは歓迎だわ。
ちなみにiPhoneSEなので、二枚挿しは出来ん。
キャリアかけ放題+iijくらいしか選択肢無い。
2台持ちはイヤだし、MAPで検索→電話って使い方多いから、ガラケーとかLINE電話とかは無し。
まぁタブレットにMVNO入れてて使い物にならんなぁと感じてるので、脱キャリアも困難、通話アプリだけではダメって事で、結局9000円払っとるわ。
2020/07/14(火) 14:30:24.31ID:nKxKaRMj
>>29
もしそうなったら、楽天MNOは来年には確実に死ぬなwww
もしそうなったら、楽天MNOは来年には確実に死ぬなwww
37名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:30:32.09ID:idywPlSq >>22
iPhoneがなぁー
iPhoneがなぁー
2020/07/14(火) 14:32:25.83ID:nKxKaRMj
>>37
iPhone対応したですやん? www
iPhone対応したですやん? www
39名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:33:11.70ID:idywPlSq40名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:33:25.50ID:ENsdcmVK データ要らないから音声だけで親用に1800円位で出してくれないかな
2020/07/14(火) 14:33:43.97ID:TQLm7A2U
いうほど電話使わんだろ
>>39
ホンマ。スレ立ててなくて申し訳ない。
Rakuten Linkの初期設定をする(iOS) | Rakuten Linkのご利用方法 | お客様サポート | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/activation/ios/
ホンマ。スレ立ててなくて申し訳ない。
Rakuten Linkの初期設定をする(iOS) | Rakuten Linkのご利用方法 | お客様サポート | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/activation/ios/
2020/07/14(火) 14:40:48.66ID:nKxKaRMj
2020/07/14(火) 14:41:39.51ID:43VibbXb
カケホーダイか30秒20円かという極端なやつしかないのが困るわ
45名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:42:32.63ID:hPDxt84P 企画会議ってなんのためにあるんだろうね
46名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:45:10.48ID:idywPlSq2020/07/14(火) 14:47:10.89ID:q4JY/jDk
OCNやmineoやIIJも類似プランを出すだろうから、そっちと契約すればいい。
2020/07/14(火) 14:48:10.19ID:q4JY/jDk
2020/07/14(火) 14:49:04.24ID:ejEnWGIW
楽天でよくね??
今まで三馬鹿キャリア使ってたけど
楽天モバイルにして回線速度1mbpsで余裕だと言う事が分かった
今まで三馬鹿キャリア使ってたけど
楽天モバイルにして回線速度1mbpsで余裕だと言う事が分かった
2020/07/14(火) 14:52:51.55ID:vENKpntD
>>48
アップデートして大分改善されたときいたが
アップデートして大分改善されたときいたが
51名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 14:55:52.08ID:8yJkG1di >>34
そもそも音声に特化したコーデックを使ってるから無理
そもそも音声に特化したコーデックを使ってるから無理
52名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:00:06.47ID:DN8KjsF82020/07/14(火) 15:01:47.45ID:7pNjoz/j
2020/07/14(火) 15:12:22.67ID:B/gv3wJ6
>>13
「アクセスできた!」
「アクセスできた!」
2020/07/14(火) 15:13:23.22ID:4ueJ3+Qy
>>35
ソフトバンク系でデータ容量要らないならワイモバイルでいいじゃん…
ソフトバンク系でデータ容量要らないならワイモバイルでいいじゃん…
56名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:15:33.28ID:idywPlSq >>50
もうアップデートあったの??
もうアップデートあったの??
2020/07/14(火) 15:17:45.86ID:Ll89xN/R
ドコモ
ガラケー1300
カケホ1700
計3000
ここ
2480
ドコモはパケット100MB、ここ3GB。
520円の差をどう見るか。
ガラケー1300
カケホ1700
計3000
ここ
2480
ドコモはパケット100MB、ここ3GB。
520円の差をどう見るか。
2020/07/14(火) 15:18:48.72ID:Iv96DTRS
>>5
母ちゃん向けだな。
母ちゃん向けだな。
2020/07/14(火) 15:19:28.74ID:LzTsvj5p
>>57
何その15年前の遺物
何その15年前の遺物
2020/07/14(火) 15:22:50.41ID:NIT70C7Y
2020/07/14(火) 15:23:02.68ID:GCyVU06v
中国人や東南アジア系が喜びそう。
62名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:24:14.40ID:ksRybtJj ここの990ジャストフィットのユーザだけど、何の案内もきてないな
サイトからポチっと移行できないとか?
サイトからポチっと移行できないとか?
2020/07/14(火) 15:31:30.26ID:HN9U6RR+
>>55
結局3キャリアじゃないとだめな人なんだよ
iPhoneじゃなきゃイヤ、2台持ちはイヤ、IP通話はイヤ、MVNOは遅い、etc.
いくら提案しても、何も譲る気がないんだから
いくらMNPとかで優遇しても、MVNOで値段下げても、動く気はない、そういう人が3キャリアを支えてる
結局3キャリアじゃないとだめな人なんだよ
iPhoneじゃなきゃイヤ、2台持ちはイヤ、IP通話はイヤ、MVNOは遅い、etc.
いくら提案しても、何も譲る気がないんだから
いくらMNPとかで優遇しても、MVNOで値段下げても、動く気はない、そういう人が3キャリアを支えてる
64名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:37:37.35ID:idywPlSq 空いてるiPhone7に楽天アンリミット入れて動くかやってみる!
2020/07/14(火) 15:41:45.04ID:iVBgtqmZ
このプラン低速1Mbps無制限は無いんやな
これが無いプランは存在価値無し
これが無いプランは存在価値無し
66名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:45:19.44ID:PAPvt/2r 利益出るのか?
67名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:46:59.88ID:LjYX7zSP 中高年向けとしては良いプランだと思う
うちのばあさんのスマホもこれに切り替えたい
うちのばあさんのスマホもこれに切り替えたい
68名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:49:09.88ID:3m8LdBdX 他のMVNOも、もっとドコモにプレッシャーかけないと
でないと通話料金が下がらない
でないと通話料金が下がらない
69名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:50:16.61ID:slNcfwTF >>11
つまり、案外需要は大きいということだな。中小じゃ会社が携帯持たせてくれない所もあるのかもしれんし。
つまり、案外需要は大きいということだな。中小じゃ会社が携帯持たせてくれない所もあるのかもしれんし。
70名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:51:24.54ID:XyXZBZoU 相手のスマホにもアプリ入れてもらってスカイプ使えよ
2020/07/14(火) 15:51:39.41ID:87YkDHY5
がらほでよければ
ドコモでカケホーダイ2200円であったのに
ドコモでカケホーダイ2200円であったのに
2020/07/14(火) 15:55:32.97ID:Cc6VcBsH
73名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 15:57:35.03ID:tcZa3LtQ 他の格安プランと比較してどうなん?
2020/07/14(火) 15:59:12.18ID:rKBoNOPY
むかし、phs回線で使い放題やってたとこだっけ?
b-mobileとか言って
b-mobileとか言って
75名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 16:04:06.93ID:epbfp2gZ2020/07/14(火) 16:05:44.62ID:+Vk+VkmY
>>72
まぁ楽天認証端末じゃなくて勝手にSIM取り替えてアプリ入れて使えるようにしただけだからな
もし何が起きても(たとえそれが原因で故障したとしても)対象端末ではないので保証外の自己責任です、で済ませられるしな
と言うか公式が対象端末でも無いのに勝手に検証して使えるかどうかサイトに表示するのってどうなんだろう?とは思うが
まぁ楽天認証端末じゃなくて勝手にSIM取り替えてアプリ入れて使えるようにしただけだからな
もし何が起きても(たとえそれが原因で故障したとしても)対象端末ではないので保証外の自己責任です、で済ませられるしな
と言うか公式が対象端末でも無いのに勝手に検証して使えるかどうかサイトに表示するのってどうなんだろう?とは思うが
77名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 16:20:21.92ID:3m8LdBdX うちの母親にはデュアルsimのスマホを与えて、
ドコモのfomaでバリュープランSに、
b-mobileの190padで運用させている
これで月に2000円以内
fomaのなにがお得かって、
料金額以内の通話だと翌月に無料分が貯まっていくこと
だからときどき多く使っても問題ない
MVNOのプランはすべて通話するたびに料金が加算されるのでお得でない
外ではスマホでほとんどネットには繋がない
けれどもときどき多く使う場合があるので、
月にデータ通信が190円からのb-mobileはとても良心的
我ながら親孝行自画自賛のモデルである
ドコモのfomaでバリュープランSに、
b-mobileの190padで運用させている
これで月に2000円以内
fomaのなにがお得かって、
料金額以内の通話だと翌月に無料分が貯まっていくこと
だからときどき多く使っても問題ない
MVNOのプランはすべて通話するたびに料金が加算されるのでお得でない
外ではスマホでほとんどネットには繋がない
けれどもときどき多く使う場合があるので、
月にデータ通信が190円からのb-mobileはとても良心的
我ながら親孝行自画自賛のモデルである
2020/07/14(火) 16:22:13.72ID:8CIHvPJt
ワイモバのスーパーだれとでも定額付き2980円から移るときが来たか
自宅も職場もWi-Fiあるとはいえデータ2GBだからつらくなってきたし
自宅も職場もWi-Fiあるとはいえデータ2GBだからつらくなってきたし
79名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 16:52:09.35ID:MA2nM07b >>49
1mbpsは1Mbpsの10億分の1の速度てすが、そんなに速いん?
1mbpsは1Mbpsの10億分の1の速度てすが、そんなに速いん?
2020/07/14(火) 16:53:57.73ID:sTC9RPoA
ひどい揚げ足取りを見たが
まあ悪名高い日本通信だしな
まあ悪名高い日本通信だしな
2020/07/14(火) 16:59:24.32ID:EXkSbtrY
詐欺師御用達
2020/07/14(火) 16:59:40.08ID:9bkPcf7a
>>77
親にスマホ代払わせてる身としてはもっと安くしてあげたいンゴ
親にスマホ代払わせてる身としてはもっと安くしてあげたいンゴ
83名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:13:31.92ID:/sxcLj7X 様々な通話アプリによる会話を除き、今年に入り仕事以外で電話で話した記憶がない
84名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:17:12.48ID:ZpGBuKYo フリーで仕事してるけど
ちょっと良いかも
一般の人は電話なんてしないだろ
してもLINE電話とかでしょ
ちょっと良いかも
一般の人は電話なんてしないだろ
してもLINE電話とかでしょ
85名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:21:48.78ID:Y7MVNhy2 通信制限時の速度は非公表
webはゆっくり表示できるが動画は厳しい
高速低速オンオフ機能も無し
公式ツイッターの返信より
これだと楽天の方が通話気にしないなら使いやすいかもね
webはゆっくり表示できるが動画は厳しい
高速低速オンオフ機能も無し
公式ツイッターの返信より
これだと楽天の方が通話気にしないなら使いやすいかもね
86名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:22:38.85ID:6G/A2wZn87名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:24:28.16ID:8skr7im6 IDOってまだあったんだ
88名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:25:59.11ID:n50Jxxxw89名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 17:50:43.60ID:8yJkG1di MNOからの通話定額の卸販売がない以上、
これも全員が電話かけまくったら成立しないサービスだよな
これも全員が電話かけまくったら成立しないサービスだよな
2020/07/14(火) 17:58:37.37ID:nKxKaRMj
>>88
Exactly.
Exactly.
91名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:07:46.40ID:lyii2cbS ばあちゃん用に良さそう
2020/07/14(火) 18:08:24.82ID:l86zyb5O
なんだデータ超過分は1GB単位での課金制かよ
安心して使えないな
安心して使えないな
93名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:11:06.32ID:lWv/48dA >>5
そら無職には必要ないわな
そら無職には必要ないわな
2020/07/14(火) 18:14:28.57ID:QDkM/ViJ
残念ながら私には日本通信にいいイメージがない
2020/07/14(火) 18:14:58.60ID:JtHoMLMC
サブブランドやら楽天に吹き飛ばされるMVNO
96名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:17:47.26ID:lWv/48dA97名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:18:06.32ID:BTnWGbtK 法人需要がすごそう
だけど法人だったらドコモ本体とこの程度の価格・条件で契約してるか
中小零細向けだな、あとしゃべり好きの年寄りと
だけど法人だったらドコモ本体とこの程度の価格・条件で契約してるか
中小零細向けだな、あとしゃべり好きの年寄りと
2020/07/14(火) 18:20:03.77ID:7W3hyK0J
>>96
年配者は年金暮らしで収入が安定しているのでカードを作りやすい
年配者は年金暮らしで収入が安定しているのでカードを作りやすい
2020/07/14(火) 18:20:41.89ID:MLjh8zLh
>>86
馬鹿すぎ
馬鹿すぎ
100名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:20:51.03ID:QDkM/ViJ 楽天だと1年間通話もデータも無料
1年たってから考えたらいいと思う
1年たってから考えたらいいと思う
101名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:21:42.60ID:QDkM/ViJ >>96
普通は働いているときに作っておくんじゃないの?
普通は働いているときに作っておくんじゃないの?
102名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:22:32.82ID:FRGXhrsg 仕事用に最適だな。
楽天から乗換えを考えないと。
楽天から乗換えを考えないと。
103名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:33:52.39ID:r9DltrIq 50GB2480円なら人集まるけどな
104名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:35:50.41ID:daRuObjR アプリ不要なら悪くないな
105名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:37:35.48ID:r6S1wYne 機種代金は?
106名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:38:53.28ID:r6S1wYne107名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:48:01.84ID:gEIMoxaD >>29
"コレに気が付けるか"が日本通信の肝になるだろうな...
"コレに気が付けるか"が日本通信の肝になるだろうな...
108名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:48:47.33ID:ytVzv85H 他のMVNOで同じ価格なら10分かけ放題くらいか
かなりお得だけど、ネット通信がどうなのかな
かなりお得だけど、ネット通信がどうなのかな
109名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:49:16.16ID:sTC9RPoA110名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:51:37.28ID:udhjZ6lv >>109
容量超えると、いきなりLTEで通信不能になるのか。
容量超えると、いきなりLTEで通信不能になるのか。
111名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 18:56:09.23ID:sTC9RPoA >>110
低速になるだけだろ
低速になるだけだろ
112名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:06:42.56ID:LI/CDbuf わいの含み損をどうにかしてくれよ
113名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:08:08.67ID:m+5ARr5y >>29>>107
これやるとほとんどのユーザーが
高速通信2GBでも余るくらい使わなくてよくなる。
高速通信のおかわりで課金したいビジネスモデルだと採算合わなくなるから
余裕のあるサブブランドでしか実現していない。
楽天MVNOは例外的先駆者だっただけ
これやるとほとんどのユーザーが
高速通信2GBでも余るくらい使わなくてよくなる。
高速通信のおかわりで課金したいビジネスモデルだと採算合わなくなるから
余裕のあるサブブランドでしか実現していない。
楽天MVNOは例外的先駆者だっただけ
114名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:09:10.97ID:yz/SPOJC 昔の日本通信は確かに酷かったかもしれないけど
近年において末端のユーザーに対してはむしろ優良MVNOだよ
近年において末端のユーザーに対してはむしろ優良MVNOだよ
115名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:10:53.52ID:WMpixKDt >>9
でもここがNTTにケンカふっかけなきゃ価格競争なんて起きなかっただろうとは思う
でもここがNTTにケンカふっかけなきゃ価格競争なんて起きなかっただろうとは思う
116名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:16:38.26ID:GE6gHUQN >>75
これ重要
これ重要
117名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:18:09.22ID:VJgU8i2j >>104
ほんとこれ
ほんとこれ
118名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:25:23.94ID:udhjZ6lv >>111
そんな記載は見当たらないが。
そんな記載は見当たらないが。
119名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:28:59.06ID:RzjaMTA4120名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:30:29.64ID:sci68hc3 ボッタくりすぎ!
248円にしろ。
248円にしろ。
121名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:33:54.84ID:sci68hc3 広告入れて無料にしろ。
電話を掛けるとき、自分と相手の双方が15秒間CMを聞くと3分間の通話が完全無料。
3分後にまた15秒間CMを双方が効くと続けて次の3分間通話無料。
月々の基本料金も無しの完全無料スマホにしてくれ。
電話を掛けるとき、自分と相手の双方が15秒間CMを聞くと3分間の通話が完全無料。
3分後にまた15秒間CMを双方が効くと続けて次の3分間通話無料。
月々の基本料金も無しの完全無料スマホにしてくれ。
122名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:37:20.72ID:QDkM/ViJ >>106
それ、日本通運
それ、日本通運
123名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:41:40.01ID:sTC9RPoA >>118
サイト見に行くくらいしろよバカ
サイト見に行くくらいしろよバカ
124名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 19:45:24.00ID:vaEr9yi7125名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:05:48.94ID:3m8LdBdX126名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:18:00.68ID:Q6SZgc1H >>121
LINEでCMみてポイントためてLINE通話を使うっていうのじゃだめなん?
LINEでCMみてポイントためてLINE通話を使うっていうのじゃだめなん?
127名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:18:52.22ID:vJptedmH >>121
ろくな購買力が無いと自白してる層しか利用しないものに広告打つ企業があるとは思えん
ろくな購買力が無いと自白してる層しか利用しないものに広告打つ企業があるとは思えん
128名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:30:42.99ID:t0btVxjZ >>2
どこのどのプランがおすすめなのか教えて
どこのどのプランがおすすめなのか教えて
129名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:35:09.35ID:CkBMZe85 >>128
下痢には正露丸プラン糖衣A
下痢には正露丸プラン糖衣A
130名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:41:55.78ID:5UgBAaOH IIJの月3ギガはアプリでオフオンできることと最大3ギガを翌月に持ち越せることが魅力なんだよね
日本通信はどうなんだろう
日本通信はどうなんだろう
131名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:50:43.14ID:WHBPPgok 料金に含まれる3GBや上限値を超えた場合はネットができますか?低速通信になります。
マイページから上限設定を変更していただくと快適に使えるようになります。
上限設定はいつでも変更が可能です。
mineoみたいにアプリでダイレクトにon/offできないとダメだな。
いちいちwebページにログインしないといけないのはめんどくさい。
それと低速は128bpsで全然だめ。
マイページから上限設定を変更していただくと快適に使えるようになります。
上限設定はいつでも変更が可能です。
mineoみたいにアプリでダイレクトにon/offできないとダメだな。
いちいちwebページにログインしないといけないのはめんどくさい。
それと低速は128bpsで全然だめ。
132名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:51:25.35ID:WHBPPgok 128kbps
133名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:52:17.84ID:WHBPPgok >>130
書いてないってことは無理だな。
書いてないってことは無理だな。
134名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:52:26.25ID:JO2mdC8F がんばってねえ
135名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:55:39.64ID:lhbWGMtz まあ使えるプランではあるな
136名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:57:11.33ID:hwnURjWc かける人がいない
137名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 20:58:00.59ID:5UgBAaOH >>131
ありがとう
ありがとう
138名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:07:36.61ID:KYhKavmR 電話かけ放題、高速で12GBまで使える、それが終わったあとも中速で実質無制限(1MB/秒)に使える、
昼休みだろうがどんな時間帯でも安定して速度出る
こんだけ揃ったメガキャリア直営のサービスが月3600円でUQとYモバイルから
・・・なのに低速・制限だらけの3GBとかけ放題で2500円
どんな情弱が後者選ぶのか
昼休みだろうがどんな時間帯でも安定して速度出る
こんだけ揃ったメガキャリア直営のサービスが月3600円でUQとYモバイルから
・・・なのに低速・制限だらけの3GBとかけ放題で2500円
どんな情弱が後者選ぶのか
139名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:08:42.52ID:BwKoOBff 日本通信は口だけの楽天とは違って実行力がある
140名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:13:23.26ID:lhbWGMtz141名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:14:56.90ID:tj+c5yYa142名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:24:48.12ID:P3DIvl7z >>75
050通話じゃダメなのか?
050通話じゃダメなのか?
143名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:25:53.71ID:NpYswlp4 爺婆に持たせておきたい用
144名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:30:11.94ID:P3DIvl7z 電話の音声帯域は64kbps(固定電話ISDN
携帯は32kbps以下(圧縮
今時の格安simでも128kbpsは最低出る
VoLTE simの場合は、音声はデータ通信に乗ってる
何が言いたいかと言うと、電話のかけ放題の原価って300円もしないでしょ
緊急電話のインフラ維持代だけなんで
光回線のおまけに付いて来る500円/月でも暴利だと思うな
携帯は32kbps以下(圧縮
今時の格安simでも128kbpsは最低出る
VoLTE simの場合は、音声はデータ通信に乗ってる
何が言いたいかと言うと、電話のかけ放題の原価って300円もしないでしょ
緊急電話のインフラ維持代だけなんで
光回線のおまけに付いて来る500円/月でも暴利だと思うな
145名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:31:19.58ID:atapvgQy >>53
いつの時代の人間だよw
いつの時代の人間だよw
146名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:40:36.42ID:fYMRhXZa スマホで通話なんてほとんどしないな
月に5回ぐらい
月に5回ぐらい
147名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:41:09.11ID:Lr8AsOGw148名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 21:50:33.20ID:4S8RYckp 本当のかけ放題なら使ってもいいかな
149名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 22:14:19.51ID:R3roH5qj Ymobileのスーパー誰とでも定額は追加で千円かかる。
割引なしだと月3680円で4ギガだったかな。
家族割で約3000円になるけど日本通信はさらに安いのか。
まぁ10分無料で基本料割り引かれて2000円だから人によってはYmobileでいいと思うが、絶妙だな
割引なしだと月3680円で4ギガだったかな。
家族割で約3000円になるけど日本通信はさらに安いのか。
まぁ10分無料で基本料割り引かれて2000円だから人によってはYmobileでいいと思うが、絶妙だな
150名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 22:26:48.10ID:3m8LdBdX 2台持ちが嫌だから仕事で普通にNTTの050アプリを使ってるけど、
通話音質でこれまで支障はない
しかしドコモは通話料金を下げずに、
050通話を拡充させる対応で言い訳にしてることは気に入らない
通話音質でこれまで支障はない
しかしドコモは通話料金を下げずに、
050通話を拡充させる対応で言い訳にしてることは気に入らない
151名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 22:58:55.17ID:VkJi+M9X IIJmioが提供出来るなら他社も同じ内容で提供出来るから他社MVNOの様子見
152名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 23:19:38.23ID:36wiLFI1 >>13
300bps
300bps
153名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 23:25:56.14ID:WC03vjtf >>145
意味不
意味不
154名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 23:38:36.52ID:iaMa8F5R >>29
これが結構大事なのに気付くことできるかな
これが結構大事なのに気付くことできるかな
155名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 23:41:39.23ID:WC03vjtf >>53>>145
楽天MVNOのサービスは、
アンリミット開始の2020年4月をもって新規受付終了
サービスは当面継続だが時間の問題の死亡待ち。
スーパー放題プランSと同等の料金で、UQやY!mobileは高速10メガ程度使える。
楽天MNOアンリミットは、
色々クリアせねばならない問題が多すぎて
おま環次第で天国か地獄
状況も日々変わり、素人お断りのカオス状態
>
UQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹澤 浩)は、
2020年6月1日より、月間データ容量10GBを月額2,980円(「UQ家族割」適用時:2,480円)(注1)で使えるうえに、データを使い切っても最大1Mbps(注2)でご利用いただける
「スマホプランR」の提供を開始します。
>
“ワイモバイル”、スマホ向け料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を7月1日に改定
〜月間の高速データ通信容量を使い切っても通信速度1Mbpsで利用可能に!〜
2020年6月1日
ソフトバンク株式会社
株式会社ウィルコム沖縄
楽天MVNOのサービスは、
アンリミット開始の2020年4月をもって新規受付終了
サービスは当面継続だが時間の問題の死亡待ち。
スーパー放題プランSと同等の料金で、UQやY!mobileは高速10メガ程度使える。
楽天MNOアンリミットは、
色々クリアせねばならない問題が多すぎて
おま環次第で天国か地獄
状況も日々変わり、素人お断りのカオス状態
>
UQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹澤 浩)は、
2020年6月1日より、月間データ容量10GBを月額2,980円(「UQ家族割」適用時:2,480円)(注1)で使えるうえに、データを使い切っても最大1Mbps(注2)でご利用いただける
「スマホプランR」の提供を開始します。
>
“ワイモバイル”、スマホ向け料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を7月1日に改定
〜月間の高速データ通信容量を使い切っても通信速度1Mbpsで利用可能に!〜
2020年6月1日
ソフトバンク株式会社
株式会社ウィルコム沖縄
156名刺は切らしておりまして
2020/07/14(火) 23:47:49.85ID:22juYPN9 ここってどうなん?
ぐぐるとやばいしか出てこなくて怖い
ぐぐるとやばいしか出てこなくて怖い
157名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 00:02:23.35ID:uVyaOLZt >>156
ドコモMVNO初期の頃は人大杉で速度が出なかったけど、今は人も少ないから並みのMVNOでは
ドコモMVNO初期の頃は人大杉で速度が出なかったけど、今は人も少ないから並みのMVNOでは
158名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 01:27:15.36ID:4rBxNxGn >>153
楽天アンリミでも楽天回線なら4g使いたい放題そうじゃない場合も1Mbpsで実質使いたい放題やん
それに通話無料だし
わざわざ割高なワイモバイルUQにはいる意味がわからん
楽天のパートナー回線も来ない田舎はしらん
楽天アンリミでも楽天回線なら4g使いたい放題そうじゃない場合も1Mbpsで実質使いたい放題やん
それに通話無料だし
わざわざ割高なワイモバイルUQにはいる意味がわからん
楽天のパートナー回線も来ない田舎はしらん
159名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 01:40:08.89ID:y2LVEhb2 >>158
おまえは実態を知らなさすぎる
パンフレットの文句だけで知った気になってるだけ。
携帯は皆が同じ料金を支払っている
ならば同じサービスを受けられて当然
将来的にどうなるかは楽天の努力次第だが、現状から分析すれば楽観的にはなれない。
人気になってユーザーが増えれば増えたで違う問題も出てくる。
おま環なんか知らんから楽天使っとけ
時代かんけーなくおま環次第だ。
人に進めんなよ引きこもりの貧乏人
おまえは実態を知らなさすぎる
パンフレットの文句だけで知った気になってるだけ。
携帯は皆が同じ料金を支払っている
ならば同じサービスを受けられて当然
将来的にどうなるかは楽天の努力次第だが、現状から分析すれば楽観的にはなれない。
人気になってユーザーが増えれば増えたで違う問題も出てくる。
おま環なんか知らんから楽天使っとけ
時代かんけーなくおま環次第だ。
人に進めんなよ引きこもりの貧乏人
160名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 01:47:49.11ID:4rBxNxGn161名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 01:50:45.15ID:yFYjCj8T162名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 01:53:29.33ID:a3uY9GMG 文章から感じるバカっぽさ
163名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 02:40:49.09ID:4KtHidW6 仕事で海外行ったら使えないとかゴミかよ
164名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 02:57:05.08ID:nY8/z8L3 仕事で海外行くとかゴミ扱いされてんな
165名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 03:28:49.65ID:95qBAkrq 素晴らしい!
ただ、楽天に勝てるかな?
ただ、楽天に勝てるかな?
166名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 05:45:00.41ID:3PURAgFw >>165
楽天Mの方が潰れそうだwww
楽天Mの方が潰れそうだwww
167名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 05:55:19.45ID:A57dfTLf 一般向けというより業販色が強いプランやな
まあポンツーがそういう会社やしな
一般向けには低速使い放題の方が受けるわな
今の低速とは1Mbps…これは楽天の業績といえる
まあポンツーがそういう会社やしな
一般向けには低速使い放題の方が受けるわな
今の低速とは1Mbps…これは楽天の業績といえる
168名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 07:19:03.24ID:l2zlaKCu169名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 07:22:32.54ID:mMMundMN >>168
サブで使ってりゃ問題ないでしょ
サブで使ってりゃ問題ないでしょ
170名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 07:34:35.83ID:lJcvj0pX171名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 09:48:49.55ID:RW/W0pxI 時間制限なし、アプリ使用なしの通話し放題だけで仕事用途中心に
それなりの価値あると思う
通信もWiFi中心、外ではあまりしないなら十分だし
それなりの価値あると思う
通信もWiFi中心、外ではあまりしないなら十分だし
172名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 09:56:42.26ID:IIDTzhUS ギガホなら60GBで6000円ぐらいだろ
テレワークするならギガホの方が安く済む
結局見せ方次第で安くみえる
テレワークするならギガホの方が安く済む
結局見せ方次第で安くみえる
173名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 10:01:32.45ID:VRTFxg8P174名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 10:03:20.75ID:VRTFxg8P175名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 10:18:13.89ID:7yG1ytgi なんか変なやつおるな
176名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 10:31:29.43ID:a+9RGKA3 このプランを機にUQのスマホプランSのクーポンオフの通信速度が1Mbp/sに引き上がることを願う
177名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 10:38:45.19ID:/5WN9jXL >>71
それがあるから未だに2台持ち
それがあるから未だに2台持ち
178名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 12:28:50.20ID:zeAQ8Pbe179名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 12:52:18.31ID:4O3fc+Cv これと2万円のペイペイキャッシュバック(期間限定版)があるYモバイルと悩んでる。
高速通信は楽天アンリミットで十分だけど少し室内に入るとすぐにAU回線になってしまうし
こないだ某政令市、静岡市葵区に行ったら繁華街の屋外でも圏外だった。
しかも楽天LINKから電話しないと無料にならない。固定電話からの着信は楽天LINKでは
受けられず不便。
高速通信は楽天アンリミットで十分だけど少し室内に入るとすぐにAU回線になってしまうし
こないだ某政令市、静岡市葵区に行ったら繁華街の屋外でも圏外だった。
しかも楽天LINKから電話しないと無料にならない。固定電話からの着信は楽天LINKでは
受けられず不便。
180名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 13:25:03.33ID:0Mjj0AUC >>179
受けるときはどっちでもよくね?
受けるときはどっちでもよくね?
181名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 13:54:42.95ID:3PURAgFw >>178
楽天Mの場合、地方民は庭電波での利用を前提にすると良いよ。
楽天Mの場合、地方民は庭電波での利用を前提にすると良いよ。
182名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 17:46:39.24ID:4O3fc+Cv 結局、申し込んでしまった。
しかし「合理的かけほプラン(ドコモ回線) 」ってださい名前だな。
しかし「合理的かけほプラン(ドコモ回線) 」ってださい名前だな。
183名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 18:36:36.77ID:KUlTjEfs かけ放題は業務利用に使われるだけだし
一回15分
特定相手だと60分まで
定額にしてくれりゃいい
一回15分
特定相手だと60分まで
定額にしてくれりゃいい
184名刺は切らしておりまして
2020/07/15(水) 22:33:00.48ID:LrTaAyHv >>179
移動するなよ…
移動するなよ…
185名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 00:32:55.76ID:n2YMUQdA >>141
通話ならガラケーでいいのでは?
通話ならガラケーでいいのでは?
186名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 00:54:56.96ID:V8mnwMtJ >>55
Apple Watch 使えねえじゃん
Apple Watch 使えねえじゃん
187名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 07:19:46.74ID:0yIenFWC MVNO他社はどんなプラン出してくるんやろね
188名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 07:21:52.16ID:KL6+0BcY >>187
MVNOの再編が始まるな。
MVNOの再編が始まるな。
189名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 08:21:36.15ID:ZeG6UJ5F むしろ合理的な理由がないのに「合理的なプランをつくれ!」って
トップが言って、下が「ハイハイ〜」みたいなノリじゃないの?
まーしらんkど
トップが言って、下が「ハイハイ〜」みたいなノリじゃないの?
まーしらんkど
190名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 12:33:40.34ID:xuuKuUPP 転送の通話利はかけほなのかな?
それともワイモバイルみたいにカケホーダイなのに転送は別料金で30秒20円かかるのかな?
それともワイモバイルみたいにカケホーダイなのに転送は別料金で30秒20円かかるのかな?
191名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 13:13:24.42ID:gnZcaKro 格安SIMでかけ放題どう実現? 通話定額にこだわる理由は──日本通信・福田社長インタビュー
https://japanese.engadget.com/mvno-030214112.html
https://japanese.engadget.com/mvno-030214112.html
192名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 14:30:57.75ID:6o6RCKGP193名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 14:33:10.82ID:6o6RCKGP194名刺は切らしておりまして
2020/07/16(木) 20:35:32.02ID:MqFNeH8Q195名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 03:47:55.52ID:kkbJTRiD auローミングはBAND18だけや
196名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 03:48:24.26ID:kkbJTRiD ポンツーはeSIMやらんのか?
197名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 03:52:54.23ID:pMDjzoEP >>194
B1が借りられたら最高だったんだけどね。
残念ながらB18だけ。
で、そのB18を利用可能なのは、庭扱いのケータイとSIMフリーケータイのみ。
だから、茸や禿のケータイをSIMフリー化したケータイだと、極端に使い勝手が悪くなるよ。
B1が借りられたら最高だったんだけどね。
残念ながらB18だけ。
で、そのB18を利用可能なのは、庭扱いのケータイとSIMフリーケータイのみ。
だから、茸や禿のケータイをSIMフリー化したケータイだと、極端に使い勝手が悪くなるよ。
198名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 05:30:13.35ID:zL3hCr21 >>197
> で、そのB18を利用可能なのは、庭扱いのケータイとSIMフリーケータイのみ。
> だから、茸や禿のケータイをSIMフリー化したケータイだと、極端に使い勝手が悪くなるよ。
まるっきり間違いって訳じゃないけど、
「庭扱いのケータイとSIMフリーケータイなら使える」という意味なら間違い
> で、そのB18を利用可能なのは、庭扱いのケータイとSIMフリーケータイのみ。
> だから、茸や禿のケータイをSIMフリー化したケータイだと、極端に使い勝手が悪くなるよ。
まるっきり間違いって訳じゃないけど、
「庭扱いのケータイとSIMフリーケータイなら使える」という意味なら間違い
199名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 05:43:22.51ID:3o1wQBfz200名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 05:44:42.73ID:3o1wQBfz ビジネス以外では通常の音声通話はあまり重要じゃなくなってるからね
201名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 05:53:05.78ID:pMDjzoEP >>199
ローミングが無かったら阿鼻叫喚だろうけど、楽天電波が入らない地域だと、寧ろ庭電波で快適快適♪
ローミングが無かったら阿鼻叫喚だろうけど、楽天電波が入らない地域だと、寧ろ庭電波で快適快適♪
202名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 09:43:48.64ID:Mb0CEifV 二台持ちだけど
ドコモのガラホのかけほーだいライト
使ってるが
5分だと全然ダメだね
こちらからかけると
相手がなかなか切らないね
ドコモのガラホのかけほーだいライト
使ってるが
5分だと全然ダメだね
こちらからかけると
相手がなかなか切らないね
203名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 09:57:13.09ID:ScsvtTSv ビジネスユースの人と
長電話リスクある人の需要は間違いなくあるな
他のMVNOがどう出るか
UQワイモバはどう考えてるのか?
長電話リスクある人の需要は間違いなくあるな
他のMVNOがどう出るか
UQワイモバはどう考えてるのか?
204名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 10:02:06.62ID:pMDjzoEP >>203
これ1,000円台に突入したら、他のMVNO死ぬなwww
これ1,000円台に突入したら、他のMVNO死ぬなwww
205sage
2020/07/17(金) 11:25:30.79ID:ffhi19R+ 確かに、何故1G付きかけ放題で¥1980にしなかったのか疑問だな
3Gで¥2480になればいいだけで、ユーザーにより強い割安感を与える意味でも、他社を寄せ付けない設定になったはずなのに
3Gで¥2480になればいいだけで、ユーザーにより強い割安感を与える意味でも、他社を寄せ付けない設定になったはずなのに
206名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 12:17:32.06ID:zL3hCr21 競合相手が出れば、値下げ
207名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 12:18:42.37ID:cgY4EfbK >>185
バリューSS組んでるけど月によって良く通話するしないが激しい
カケホーダイならとことんかけるけど、無料通話分なら繰り越しで溜め込んでからかけるタイプ
証券会社とか配当について聞きたい事あるから信金にもかけたい
信金が携帯からフリーダイヤルかは知らないけどね
フリーなら良いんだけど
バリューSS組んでるけど月によって良く通話するしないが激しい
カケホーダイならとことんかけるけど、無料通話分なら繰り越しで溜め込んでからかけるタイプ
証券会社とか配当について聞きたい事あるから信金にもかけたい
信金が携帯からフリーダイヤルかは知らないけどね
フリーなら良いんだけど
208名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 18:52:08.97ID:JpNQAaSs209名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 19:30:48.63ID:KRq10Gxb ドコモとMVNOとの契約条件を総務省の裁定で見直させただけだから、他のMVNOも追随してくるってば
210名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 19:37:49.10ID:UV/X0rQ2 3GBで2480円と考えるとカスだしな
211名刺は切らしておりまして
2020/07/17(金) 19:57:13.13ID:YXZS6v9O >>181
それは間違い
楽天モバイルMNOで使えるauの電波は800Mhz帯だけなので、
とくにauが4G初期に配置した2.1Ghz基地局の電波が使えない
これは屋内や物陰を局所的にエリアにするために最初期から大量にばらまかれてきてる屋内基地局が使えないケースがかなり多いことを意味する
ちなみに自分は実際に楽天モバイルMNO使ってるんで、ウソ反論されてもすぐわかるのであしからず
それは間違い
楽天モバイルMNOで使えるauの電波は800Mhz帯だけなので、
とくにauが4G初期に配置した2.1Ghz基地局の電波が使えない
これは屋内や物陰を局所的にエリアにするために最初期から大量にばらまかれてきてる屋内基地局が使えないケースがかなり多いことを意味する
ちなみに自分は実際に楽天モバイルMNO使ってるんで、ウソ反論されてもすぐわかるのであしからず
212名刺は切らしておりまして
2020/07/18(土) 03:50:32.56ID:iNfhCeDn213名刺は切らしておりまして
2020/07/18(土) 06:57:36.56ID:i4O26B+5 あとは通話品質がどの程度のものかだな
3GBの通信はまあ繋がればいいな程度
3GBの通信はまあ繋がればいいな程度
214名刺は切らしておりまして
2020/07/18(土) 07:23:51.01ID:YVuQuU9M このカイジみたいなプラン名どうにかならなかったのか
215名刺は切らしておりまして
2020/07/18(土) 09:33:45.30ID:a7Yal/XH このプランはドコモ回線使ったプランなの?
216名刺は切らしておりまして
2020/07/18(土) 09:49:58.24ID:q0sLEZzW217名刺は切らしておりまして
2020/07/18(土) 09:53:39.94ID:Cyjzc4zy 通話プツプツ切れたりしなければいいんだが
218名刺は切らしておりまして
2020/07/19(日) 18:37:51.56ID:iV+rgejy 仕事で使うなら楽天より日本通信の方がいいよ。
楽天LINKアプリからの通話品質は相手に失礼。
楽天はサブ回線だな。1年無料だし。
楽天LINKアプリからの通話品質は相手に失礼。
楽天はサブ回線だな。1年無料だし。
219名刺は切らしておりまして
2020/07/19(日) 18:40:59.03ID:iV+rgejy220名刺は切らしておりまして
2020/07/19(日) 18:47:05.36ID:8muMeGxT221名刺は切らしておりまして
2020/07/19(日) 18:53:04.45ID:R9hr2yXb >>218
楽天も楽天LINKじゃなくて電話回線を話し放題にすればいい
楽天も楽天LINKじゃなくて電話回線を話し放題にすればいい
222名刺は切らしておりまして
2020/07/19(日) 20:10:04.44ID:9fb+7QfQ 楽天 電話回線 話放題だと
+1000円とかかね
微妙かね
+1000円とかかね
微妙かね
223名刺は切らしておりまして
2020/07/19(日) 22:03:11.34ID:DS23xXGy 他のMVNOはどう動くかな
224名刺は切らしておりまして
2020/07/20(月) 01:35:10.09ID:qlg36EQ4 日本通信も音声接続料の仕組みを設けたから実現したらしいね
設備費用は掛かるが賢いな
設備費用は掛かるが賢いな
225名刺は切らしておりまして
2020/07/20(月) 09:25:07.44ID:S+aq0cAS 低速・高速の切替が出来ないのが残念。
226名刺は切らしておりまして
2020/07/20(月) 23:42:34.51ID:xlO8YyJ3227名刺は切らしておりまして
2020/07/20(月) 23:45:26.65ID:xlO8YyJ3 >>29
ポンツーだろ?最低1Mとか夢のまた夢だろ
ポンツーだろ?最低1Mとか夢のまた夢だろ
228名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 07:54:54.30ID:GKgFg+LK229名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 08:17:03.96ID:pbeVUrZh ドコモが音声通信の卸値下げできるなら、カケホなんかせずに音声部分の700円ぐらいかかってる部分を300円ぐらいにしろよ。
つまり、3Gだとだいたい格安音声シムだと900円+700円程度イコール1600円だが、1300円や1200円で維持できるようにすりゃいいだけ。
カケホなんかいらねぇわ。
ほぼLINEで間に合うしな。
つまり、3Gだとだいたい格安音声シムだと900円+700円程度イコール1600円だが、1300円や1200円で維持できるようにすりゃいいだけ。
カケホなんかいらねぇわ。
ほぼLINEで間に合うしな。
230名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 08:28:04.76ID:eTXZdgXj231名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:19:35.23ID:pbeVUrZh 格安シムのカケホなしの音声部分の料金を700円から300円にしてほしいだけ
カケホいらね。
必要なのは非常用に電話番号の着信できること。
番号さえ維持できればそれでいい
カケホいらね。
必要なのは非常用に電話番号の着信できること。
番号さえ維持できればそれでいい
232名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:27:37.07ID:rSbFNzc4 別に格安で無制限カケホが実現してもいいんじゃない?
要らないなら契約しなきゃ良いんだし
俺も契約しないけど
要らないなら契約しなきゃ良いんだし
俺も契約しないけど
233名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:42:09.32ID:pbeVUrZh 格安シムで携帯電話番号を維持するだけの料金 600円から700円
それプラス3G約900円で1600円も毎月取られる。
高すぎるわ。
ここになぜメスが入らないのか???
明らかにぼったくりすぎるだろ。
それプラス3G約900円で1600円も毎月取られる。
高すぎるわ。
ここになぜメスが入らないのか???
明らかにぼったくりすぎるだろ。
234名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:45:30.81ID:pbeVUrZh 携帯電話なんか着信や119番、フリーダイヤル、sms認証用に使うだけの人も居るからね。
それやるだけで毎月700円とか高杉。
しかも基本料金の中に30秒21円でもいいから無料通話も含まない
それやるだけで毎月700円とか高杉。
しかも基本料金の中に30秒21円でもいいから無料通話も含まない
235名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:48:34.93ID:8QOdSNqH LINEで十分
↑ビンボくさ
↑ビンボくさ
236名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:54:22.00ID:pbeVUrZh >>235
LINEの月額600円のやつのこと言ってんの????
それってデータsimだが?
110番も固定電話からの着信(実家から)もできないが?
あと通話プランも500mbついてて1100円。
つまり通話つけるだけで600円程度結局は毎月取られるってことよ。
電話番号維持するだけなら音声部分のコスト負担は月300円程度に値下げしてくれないと納得できんわ。
LINEの月額600円のやつのこと言ってんの????
それってデータsimだが?
110番も固定電話からの着信(実家から)もできないが?
あと通話プランも500mbついてて1100円。
つまり通話つけるだけで600円程度結局は毎月取られるってことよ。
電話番号維持するだけなら音声部分のコスト負担は月300円程度に値下げしてくれないと納得できんわ。
237名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:55:56.88ID:8QOdSNqH >>236
プリペイド使え
プリペイド使え
238名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 09:58:57.39ID:ua1A2RIn 今回の卸値の値下げは通話料に関係した話でしょ
これによって通話基本料金の値下げは見込めないと思う
むしろドコモ案のMVNO側での交換機設置となれば基本料は逆に値上もあり得る
これによって通話基本料金の値下げは見込めないと思う
むしろドコモ案のMVNO側での交換機設置となれば基本料は逆に値上もあり得る
239名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 10:01:18.68ID:pbeVUrZh 全電話番号に使っても使わなくても自動的に毎月必ず600円ドコモが持っていくとか莫大な利益だろうな。
240名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 10:10:03.74ID:8QOdSNqH >>239
原価で入るなら日本通信がそれをやればいい
原価で入るなら日本通信がそれをやればいい
241名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 10:10:36.16ID:LqsiBFi9 NTTの格安SIMであるOCMモバイルONEなら3Gに掛け放題オプションつけて2300円だよ。回線品質はNTTがなんといっても一位だよ。そのうえ資金力トップだけにスマホセットの割引額が大きくベーシック機なら実質0円。
242名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 10:16:43.83ID:pbeVUrZh 今調べたら、音声卸値価格666円で、2011年から全く変更なし。
その部分になぜ突っ込まないのか?
300円になぜできないのか?
電話を着信すれば形態会社には接続料として収入が来るわけだし、発信すれば30秒で14円もの収入は確実に入る訳。
電話番号維持するだけのために666円も取る必要あるか?
ボッタクリだろ?
その部分になぜ突っ込まないのか?
300円になぜできないのか?
電話を着信すれば形態会社には接続料として収入が来るわけだし、発信すれば30秒で14円もの収入は確実に入る訳。
電話番号維持するだけのために666円も取る必要あるか?
ボッタクリだろ?
243名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 12:22:10.48ID:D491UXZf244名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 12:25:53.25ID:mzP00dFE245名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 12:48:26.96ID:ldYKVaGr 仲良くないというか仲良くするの禁止されてるからだろ
246名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 12:58:50.30ID:eTXZdgXj247名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 13:17:17.53ID:xxvhzXdr >>234
固定電話持ってないから分からんだろうけど、
固定電話は通話しなくても基本料1600円もするんだぞ
そして従量制
しかもナンバーディスプレイ有料、転送電話有料、ほか色々有料
固定電話へ3分8円なのと携帯電話への通話が少し安いけど
固定電話持ってないから分からんだろうけど、
固定電話は通話しなくても基本料1600円もするんだぞ
そして従量制
しかもナンバーディスプレイ有料、転送電話有料、ほか色々有料
固定電話へ3分8円なのと携帯電話への通話が少し安いけど
248名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 13:36:41.63ID:c3dXBjUE >>247
・ケータイの普及
・ADSL→ひかりへの更新
固定電話単独の必要度は下がるだけ
公衆電話と同じように扱いになるんだろうなあ…残るは、
「電話してくる人」への配慮、
「地域属性の電話番号」のこだわり
「FAX送受信」の有無
いわゆる「イエデン」端末の普及、
あ、最後の3つは、SoftBankの「おうちのでんわ」はクリアしてるな
・ケータイの普及
・ADSL→ひかりへの更新
固定電話単独の必要度は下がるだけ
公衆電話と同じように扱いになるんだろうなあ…残るは、
「電話してくる人」への配慮、
「地域属性の電話番号」のこだわり
「FAX送受信」の有無
いわゆる「イエデン」端末の普及、
あ、最後の3つは、SoftBankの「おうちのでんわ」はクリアしてるな
249名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 14:47:08.83ID:YZqJNWHq 楽天の無料が効いてるのは3大キャリアではなくMVNOだもんな
わっちの周りのMVNO使ってるやつ大半楽天に変えたみたい
もともとDocomoのおまけ程度の小さな市場なのに退出がすごいことになってると
ただ連中は有料になる来年にまた引っ越すらしいから楽天がすごいことになるけど
わっちの周りのMVNO使ってるやつ大半楽天に変えたみたい
もともとDocomoのおまけ程度の小さな市場なのに退出がすごいことになってると
ただ連中は有料になる来年にまた引っ越すらしいから楽天がすごいことになるけど
250名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 15:08:49.28ID:0GOhfRpU 今でもガラケー使ってる年寄り向けの移行プラン狙いだな
この層は家族など決まった相手との通話定額が必須で、月額が安くないといけない
この層は家族など決まった相手との通話定額が必須で、月額が安くないといけない
251名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 15:50:53.53ID:j1mSh9jN >>250
ガラケーだと家族間通話無制限に無料で月額千円程度だからなぁ……2480円でも高いわ。
ガラケーだと家族間通話無制限に無料で月額千円程度だからなぁ……2480円でも高いわ。
252名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 15:56:02.10ID:mJeXbggC >>250
ガラケーから移行は3キャリアのガラホのプランだろ
ガラケーから移行は3キャリアのガラホのプランだろ
253名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 16:18:37.91ID:cIJ1cEmh いまだにガラケー使ってる僻地の年寄りと情弱が
無店舗のMVNO、しかも日本通信に辿り着けるとは思えんが…
無店舗のMVNO、しかも日本通信に辿り着けるとは思えんが…
254名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 16:26:41.19ID:QeYBqXsl255名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 17:15:19.39ID:KmLa5DdQ ドコモは、ケータイプラン(1200円)に、かけ放題オプション(1700円)だからなあ
モバイルデータ通信がそもそも不要!な層が多そうだしなあ
モバイルデータ通信がそもそも不要!な層が多そうだしなあ
256名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 17:34:52.29ID:gJjyyOjK 数年遅いな
楽天のプランで霞んでしか見えん
楽天のプランのおかげで解禁されたのかもしれんが
楽天のプランで霞んでしか見えん
楽天のプランのおかげで解禁されたのかもしれんが
257名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 17:38:21.28ID:u8R/dSNZ そのためにDSDS(DSDV)機使ってFOMA契約維持してる人多そう
258名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 18:42:07.96ID:6qtQJJzH ガラケーの60歳のじいちゃん。携帯料金が8000円とかで相談しに行ったら通話しすぎらしくカケホーダイ薦められたってさ。
ドコモなんかは、情弱ばかりでめちゃくちゃ儲かるだろうな。
ドコモなんかは、情弱ばかりでめちゃくちゃ儲かるだろうな。
259名刺は切らしておりまして
2020/07/21(火) 18:48:43.64ID:GkNcOdON >>255
ドコモのケータイプランは、SPモードが激低い課金天井で使えるから
d払いキャンペーン群とかで恩恵受ける使い方すればものすごくコストパフォーマンスがいいんだけどね
128Kbpsとはいえ自力通信できるから
サブMVNO回線のほうが使えない状況になっても
メールやSNSの新着を自力で取れるのもメリット
ドコモのケータイプランは、SPモードが激低い課金天井で使えるから
d払いキャンペーン群とかで恩恵受ける使い方すればものすごくコストパフォーマンスがいいんだけどね
128Kbpsとはいえ自力通信できるから
サブMVNO回線のほうが使えない状況になっても
メールやSNSの新着を自力で取れるのもメリット
260名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 07:04:05.06ID:f5IE82Ga261名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:07:22.77ID:sVN3voN0 高くね?ワイモバイルとかわらん
262名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:11:12.66ID:bxfd9Hmd ●組み合わせプラン
1MBごと…660円(税込)
※月の上限は自分で設定できる
※低速高速切り替えあり
※低速時300Kbps
●パックプラン
3GBパック…1700円
※低速時300Kbps
10GBパック…3300円
20GBパック…5500円
30GBパック…7700円
※低速時1Mbps
他は組み合わせプランと同じ
通話オプション
5分…330円
10分….550円
制限ありカケホ…770円
※月の通話時間に上限あり
こういうシンプルなの出来ないかね?
一応日本通信にも対抗してみた
1MBごと…660円(税込)
※月の上限は自分で設定できる
※低速高速切り替えあり
※低速時300Kbps
●パックプラン
3GBパック…1700円
※低速時300Kbps
10GBパック…3300円
20GBパック…5500円
30GBパック…7700円
※低速時1Mbps
他は組み合わせプランと同じ
通話オプション
5分…330円
10分….550円
制限ありカケホ…770円
※月の通話時間に上限あり
こういうシンプルなの出来ないかね?
一応日本通信にも対抗してみた
263名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:21:44.79ID:52Ew0E/t どこがシンプル?
264名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:26:49.94ID:bxfd9Hmd 組み合わせオンリーでやろうと思ったけど
定額スライドでやるとどうしても上は相場より高く
下は相場より安くなっちゃったもんで…
定額スライドでやるとどうしても上は相場より高く
下は相場より安くなっちゃったもんで…
265名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:45:36.84ID:iHV3FEjt >1MBごと…660円(税込)
単位ミス?
単位ミス?
266名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:47:14.95ID:bxfd9Hmd267名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 09:54:26.49ID:MRy+vemB パックプランではなく追加購入分をパック販売にすればいいと思う
基本料100円0GBで
1GB追加販売で500円、3GB追加販売で1200円みたいな
あまり使わない人からたくさん使う人までサポート出来るし月毎の使用量にあわせて任意に出来る
基本料100円0GBで
1GB追加販売で500円、3GB追加販売で1200円みたいな
あまり使わない人からたくさん使う人までサポート出来るし月毎の使用量にあわせて任意に出来る
268名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 10:00:23.08ID:iHV3FEjt 年払いだけど月1GB 300円のプリペイドあるから500円や600円だと高く感じる
269名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 11:37:11.94ID:T/8Fc4SF 1年間は楽天無料以外視野に入らん
来年になったら教えてくれ
来年になったら教えてくれ
270名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 12:18:19.76ID:MRbK+wik >>262
自分の使用頻度ならどれを選んだら良いかもわからない複雑さ
自分の使用頻度ならどれを選んだら良いかもわからない複雑さ
271名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 13:13:12.55ID:bxfd9Hmd 改変してみたよ
●ライトプラン
1GB…660円(税込)
3GB…1100円
5GB…1400円
●マッチプラン
7GB…1650円
10GB…1950円
20GB…3700円
30GB…6000円
※低速高速切り替えあり
※低速時300Kbps
※追加は1GBに付1000円(高め設定)
※プラン変更は月ごとに出来るが翌月から有効。当月即時はできない。
●低速時1Mbpsオプション
1000円
※7GBプラン(マッチプラン)からのみ
(最低客単価維持のため)
※3日10GB制限あり(異常使用防止のため)
●通話オプション
10分….550円
制限付カケホ…990円
※月の通話時間に上限あり(異常使用防止の範囲で)
※金額はすべて税込
●ライトプラン
1GB…660円(税込)
3GB…1100円
5GB…1400円
●マッチプラン
7GB…1650円
10GB…1950円
20GB…3700円
30GB…6000円
※低速高速切り替えあり
※低速時300Kbps
※追加は1GBに付1000円(高め設定)
※プラン変更は月ごとに出来るが翌月から有効。当月即時はできない。
●低速時1Mbpsオプション
1000円
※7GBプラン(マッチプラン)からのみ
(最低客単価維持のため)
※3日10GB制限あり(異常使用防止のため)
●通話オプション
10分….550円
制限付カケホ…990円
※月の通話時間に上限あり(異常使用防止の範囲で)
※金額はすべて税込
272名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 13:55:54.42ID:TO47cJ6p273名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 14:08:25.53ID:1Zt3FF2G274名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 14:08:39.56ID:bxfd9Hmd275名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 14:28:50.43ID:OCkYtB5b >>218
使って2ヶ月、楽天LINKで掛けて特に何か言われたことはないな
SMS含め普通の使い方に問題なさそう
手持ちの端末では使えなかったのが残念
問題は住所録だなあ、共通にしろよアホが
もちろんスマホに3300円も払う気のない俺は一年ポッキリでおさらばするから深入りはできない
MNP有料にするなよ楽天
使って2ヶ月、楽天LINKで掛けて特に何か言われたことはないな
SMS含め普通の使い方に問題なさそう
手持ちの端末では使えなかったのが残念
問題は住所録だなあ、共通にしろよアホが
もちろんスマホに3300円も払う気のない俺は一年ポッキリでおさらばするから深入りはできない
MNP有料にするなよ楽天
276名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 14:36:49.31ID:OCkYtB5b ちなみに自分的には日本通信の2480円も厳しいな
200kbpsでいいから上限なし(3日でなんとかはなし)、通話も5分まで無料でいいから1500円程度にしていただけると考えるかも
200kbpsでいいから上限なし(3日でなんとかはなし)、通話も5分まで無料でいいから1500円程度にしていただけると考えるかも
277名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 14:49:26.90ID:g78zrVBu278名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 15:17:26.75ID:NXCh3lE0 どっちにしても今どんなプラン持ってきても無駄じゃない?
楽天の300万人無料が終わるまでは
この前やっと100万人だからあれ年内に終わらんぞ
大物女優CMに持ってきて火がつくかどうか知らんけど
楽天の300万人無料が終わるまでは
この前やっと100万人だからあれ年内に終わらんぞ
大物女優CMに持ってきて火がつくかどうか知らんけど
279名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 15:23:14.15ID:bxfd9Hmd 失敗ばっかしてるって
言われたくないから失敗しない人CMに使ってるんだろうな…
言われたくないから失敗しない人CMに使ってるんだろうな…
280名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 17:10:46.69ID:IsSviCvG >>276
かけ放題だから意味があるんだよ
かけ放題だから意味があるんだよ
281名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 17:47:55.06ID:U4BcA5pv これよさげですね。検討中です。プレフィックスアプリを使う必要がないみたいですね。
282名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 17:51:53.62ID:eleTqRjF283名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 17:53:23.81ID:KOoODeiu プレフィックスアプリってどういう仕組で安く通話できるんだろうな?
284名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 18:00:08.56ID:gHRs20io >>278
あのキャンペーン、規定人数に達さなくても独自に終了させることができるって説明してなかったか?
あのキャンペーン、規定人数に達さなくても独自に終了させることができるって説明してなかったか?
285名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 18:08:30.33ID:6/jGSLFn 5Mbpsで無制限、通話は月10時間まで込みで1480円ぐらいでどこか出して欲しい
286名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 18:25:15.43ID:uztUiPbm287名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 18:29:08.82ID:MRbK+wik288名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 18:30:03.65ID:UNmKXJQi >>283
通話料を決めるのは
客a→通信A社→通信B社→客bに繋ぐ時
通話料決めるのはa社
客a→通信c→通信a社→通信b社→客b
cを挟んで繋ぐと通話料決めるのはc社
間に安価なところを挟めば通話料が安くなる
という仕組みらしい
通話料を決めるのは
客a→通信A社→通信B社→客bに繋ぐ時
通話料決めるのはa社
客a→通信c→通信a社→通信b社→客b
cを挟んで繋ぐと通話料決めるのはc社
間に安価なところを挟めば通話料が安くなる
という仕組みらしい
289名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 19:04:13.28ID:u5yqfDst たっけーーー
290名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 19:40:54.88ID:I1Xf0+bv >>276
SoftBankのキッズフォン(500円)と、mineo(700円)をdsds端末でどーぞ!
SoftBankのキッズフォン(500円)と、mineo(700円)をdsds端末でどーぞ!
291名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 19:42:34.92ID:6+iEH8KM292名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 20:19:14.44ID:I1Xf0+bv293名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 21:26:00.15ID:YLs7FhuM MVNO初の0ABJ型は画期的だな
294名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 21:27:21.64ID:YLs7FhuM まあすぐ輻輳したりするの嫌なんで、冗長性の高い大手3社使いますが。。。
295名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 21:30:18.36ID:YLs7FhuM ガラケーでカケホは年寄りバカにするけど、ロクにPC使いこなせないスマホ猿世代より
PC6600時代からPC使い続けてる年寄りのほうがよっぽどアクティブだと思う。
PC6600時代からPC使い続けてる年寄りのほうがよっぽどアクティブだと思う。
296名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 21:35:00.54ID:I1Xf0+bv >>295
なぜゆえ、例えが六本木PCなのか?
なぜゆえ、例えが六本木PCなのか?
297名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 21:53:47.86ID:ggetwUyO 8801が高かったから
298名刺は切らしておりまして
2020/07/22(水) 22:03:48.19ID:MRbK+wik299名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 06:54:04.38ID:hYzU6Hi7 データ3Gつきか。
データいらんから1480円でカケホだけほしい。
親に渡したいから
データいらんから1480円でカケホだけほしい。
親に渡したいから
300名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 09:04:37.34ID:czc4yoW6 >>295
そんな爺なら普通にPCと共にスマホも使ってるだろ
そんな爺なら普通にPCと共にスマホも使ってるだろ
301名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 09:22:16.85ID:XiQtil53 pc使ってる奴なら疎くないの当たり前だから
年寄りとか若いとか関係ねーわ
年寄りとか若いとか関係ねーわ
302名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 09:32:01.13ID:rvTI+W6H >>298
Linuxをコマンドのみで操作するんだろう
Linuxをコマンドのみで操作するんだろう
303名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 14:40:36.86ID:p/ITso3p304名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 16:33:34.39ID:VhlR2Grd MSDOSをコマンドだけで動かしてましたよね
データCSVに整形するスクリプトとか
表計算よりよっぽど早い
データCSVに整形するスクリプトとか
表計算よりよっぽど早い
305名刺は切らしておりまして
2020/07/23(木) 19:47:18.98ID:BJeLqdfw >>299
税込1500円が妥当
税込1500円が妥当
306名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 03:38:26.24ID:0kEPOsei 楽天から乗り換えるか
307名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 05:11:05.59ID:Ks3vZjWt 電話は、かけほうだいでなくていいから、データを10Gにしてくれ。
308名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 07:18:39.59ID:cC8eNvUJ 逆にデータ無しプランで1980円位にしてくれ
309名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 07:32:04.26ID:6Iib0hba >>308
データ無しプランで、980円/月とかになったら、3Gガラケー組が一気に動くだろうなぁ・・・。
データ無しプランで、980円/月とかになったら、3Gガラケー組が一気に動くだろうなぁ・・・。
310名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 09:29:24.08ID:OFcB4RvG 楽天一年間無料で使って来年になったら考える
それまでにお安いの用意しといてねー
それまでにお安いの用意しといてねー
311名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 09:36:07.48ID:OFcB4RvG >>306
今なら楽天UNLIMIT乗り換え一択でしょ
機種も実質無料で一年無料で使えるわけだから選ばない理由はない
楽天MVNOからならポイント加算、楽天ポイントだけどねー
マクドナルドやガソリンスタンドで消化できるらしいし
今なら楽天UNLIMIT乗り換え一択でしょ
機種も実質無料で一年無料で使えるわけだから選ばない理由はない
楽天MVNOからならポイント加算、楽天ポイントだけどねー
マクドナルドやガソリンスタンドで消化できるらしいし
312名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 10:15:18.77ID:Lukn1N+L313名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 10:47:21.94ID:0kEPOsei314名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 10:53:11.17ID:ka3uUOn/315名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 22:15:36.50ID:+opGK0DS 楽天は無料期間終わった人から解約祭りになると思う。
来年、3月末でエリアマップ上で人口カバー率70%目標。
しかし楽天エリア内の屋外でも楽天回線に繋がらない事例が頻発。
日本通信なら安定のDOCOMO回線。
RakutenのSIMも刺してるからRakutenをメイン回線にするのはまだ早いと思う。首都圏のRakutenエリア内でパートナー回線になる率が高すぎ。しかも屋外で。
来年、3月末でエリアマップ上で人口カバー率70%目標。
しかし楽天エリア内の屋外でも楽天回線に繋がらない事例が頻発。
日本通信なら安定のDOCOMO回線。
RakutenのSIMも刺してるからRakutenをメイン回線にするのはまだ早いと思う。首都圏のRakutenエリア内でパートナー回線になる率が高すぎ。しかも屋外で。
316名刺は切らしておりまして
2020/07/24(金) 22:35:13.58ID:hJvFc4Ux >>315
意外にも契約者の大半はメイン回線で満足度も高いんだよな
無料ブーストがかなり効いてるだけなのかもしれんが
「Rakuten UN-LIMIT」利用者の満足度は80.0%
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1872.html
意外にも契約者の大半はメイン回線で満足度も高いんだよな
無料ブーストがかなり効いてるだけなのかもしれんが
「Rakuten UN-LIMIT」利用者の満足度は80.0%
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1872.html
317名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 01:00:27.58ID:WOSUP39F318名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 01:40:21.90ID:kUPlExbM >>317
パートナーエリアだけど満足してない。
パートナーエリアだけど満足してない。
319名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 01:50:23.32ID:NoYcxMTT 先月から楽天に変えたけど特に問題ないぞ。
端末実質タダ、一年間無料、エリア内使い放題、コロナで収入減ったから助かってるわ。
端末実質タダ、一年間無料、エリア内使い放題、コロナで収入減ったから助かってるわ。
320名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 01:59:24.86ID:iVek5P6v かけ放題で得するのは法人だけだろw
個人は特定の数人だけ一時間ほど長電話できるようにしてくれればいい
それ以外は15分以内でいいよ
個人は特定の数人だけ一時間ほど長電話できるようにしてくれればいい
それ以外は15分以内でいいよ
321名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 02:01:25.13ID:iVek5P6v 日本通信は詰め込み過ぎて遅いから
電話で勝負するしかないんかねえw
電話で勝負するしかないんかねえw
322名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 02:05:58.67ID:lgMQoRxG 音声かけ放題で、データ従量制が年寄には必要
323名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 02:28:46.21ID:nwf+Q6xR 口座使えればやりたい
324名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 08:47:36.14ID:FvZkBq4h >>319
いやいや、エリアの問題ありまくりだけど
いやいや、エリアの問題ありまくりだけど
325名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 08:50:50.73ID:Xk8bVe9z 楽天はタダだから我慢できるレベル
Rakutenlinkの出来がお粗末だから改善しないと厳しい
Rakutenlinkの出来がお粗末だから改善しないと厳しい
326名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 13:13:07.96ID:l9AK3Qgu SMSも無料にすれよ
327名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 13:44:53.53ID:T5nu+WLo >>311
楽天は0ABJ型ではないのだが。
楽天は0ABJ型ではないのだが。
328名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 13:45:34.17ID:Mp2iQiC0 >>316
よくよんでみたら?満足しているのはコストパフォーマンスだぞ。無料にかなうコスパはないだろ?
よくよんでみたら?満足しているのはコストパフォーマンスだぞ。無料にかなうコスパはないだろ?
329名刺は切らしておりまして
2020/07/25(土) 23:56:00.48ID:kKM3p4Yb >>328
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ
330名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 00:20:56.17ID:Ikh7dQbd331名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 00:27:01.97ID:3ys1gFZg もう楽天の話とか要らねえよ
332名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 00:29:15.80ID:NSyvUif1 >>330
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ
333名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 10:27:49.33ID:+3fiJnxG >>331
だってさ、今日本通信の新プランどうだろうって言ったらさ
当然、なんでー?楽天ならタダなのにーって話になってしまうのよ
それほど新プランのタイミングが悪いw
おそらく退出の数がすごいことになってるから、なんとしてでも新プランで少しでも減少数を減らしたいということはわかるんだけどさ
楽天みたいな訳のわかんない会社に移行する勇気のある人は3大キャリアじゃなくて、みんなMVNOでしょ
だから300万人も移行したらみんな潰れちゃう
だってさ、今日本通信の新プランどうだろうって言ったらさ
当然、なんでー?楽天ならタダなのにーって話になってしまうのよ
それほど新プランのタイミングが悪いw
おそらく退出の数がすごいことになってるから、なんとしてでも新プランで少しでも減少数を減らしたいということはわかるんだけどさ
楽天みたいな訳のわかんない会社に移行する勇気のある人は3大キャリアじゃなくて、みんなMVNOでしょ
だから300万人も移行したらみんな潰れちゃう
334名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 11:14:24.75ID:A15lHMQk >>333
mvno に失礼だ
mvno に失礼だ
335名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 11:45:20.82ID:05C4+zjT >>333
出来の悪い楽天の話はもういいよ
出来の悪い楽天の話はもういいよ
336名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 13:09:11.84ID:n5Ge4XKp 2480円は高い。税込1500円にしろ。
337名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 13:35:31.49ID:1TzmLfW7 >>330
楽天電波範囲内でも地下で繋がらない、建物内でも億に行くと繋がらないことが多々ある
auローミングとの切り替えが上手くいかずに通信不能になることが結構ある
まだまだあるが主な点はこんなとこだなこれでauローミング切られたら地獄だから無料期間前に解約は既に決定事項だわ
楽天電波範囲内でも地下で繋がらない、建物内でも億に行くと繋がらないことが多々ある
auローミングとの切り替えが上手くいかずに通信不能になることが結構ある
まだまだあるが主な点はこんなとこだなこれでauローミング切られたら地獄だから無料期間前に解約は既に決定事項だわ
338名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 13:42:39.79ID:A15lHMQk >>337
地下とかはローミング対象外が多いっしょ
地下とかはローミング対象外が多いっしょ
339名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 13:49:29.01ID:tluy8/xh そういや最近家から出ないからなあ
そんなに不自由な電話とは気がつかんかった
そんなに不自由な電話とは気がつかんかった
340名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 14:13:21.10ID:A15lHMQk >>339
家から出なくて、楽天圏内なら満足度高いでしょうね
家から出なくて、楽天圏内なら満足度高いでしょうね
341名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 14:54:14.06ID:tEIFf37t 但し書き沢山あるんじゃね?
342名刺は切らしておりまして
2020/07/26(日) 22:16:05.29ID:LHkjVouU 楽天自社エリアで使い放題たまにパートナーエリア接続で5GBなら2980円でも安いかなって感じだが
パートナーエリア接続が殆どでところにより自社エリアじゃ高い。
現状auのMVNOと変わらん。
1年経ってもこの体たらくじゃ解約だな。
もう1年無料でその間に自分の行動エリアが殆ど楽天自社エリアでカバーされるなら話は別だけど。
パートナーエリア接続が殆どでところにより自社エリアじゃ高い。
現状auのMVNOと変わらん。
1年経ってもこの体たらくじゃ解約だな。
もう1年無料でその間に自分の行動エリアが殆ど楽天自社エリアでカバーされるなら話は別だけど。
343名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 01:03:45.96ID:WBdyi5XC344名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 01:29:29.34ID:UEOdvspm もはや楽天スレだな
345名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 09:53:02.07ID:4tNP8Nn0 日本通信なんて知らん人の方が多いし
346名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 10:59:28.69ID:mJlwBRdE 通話がメインなら楽天より日本通信
347名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 11:42:40.79ID:6ch7Mi8N 今どき通話メインってヤツがそんないるとも思えんが……
データ通信なら通話もできるんだし
データ通信なら通話もできるんだし
348名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 12:14:41.94ID://pP8mxN >>345
日通知らねえ奴がこのスレに来るか?w
日通知らねえ奴がこのスレに来るか?w
349名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 12:25:02.89ID:+R1WYi6Z ふつうのひとは、ペリカン便しか知らないよな
350名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 12:38:38.03ID:mJlwBRdE >>347
営業系の仕事だと通話は必須
営業系の仕事だと通話は必須
351名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 12:59:30.46ID:M/yO/+3t 営業系の仕事なら支給されるでしょ
352名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 13:04:42.93ID:m09G0Fca 支給でも自腹でも、仕事で使う電話回線として楽天は無いな
353名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 14:39:04.22ID:NlziSJlI 今ドコモの3Gカケ・ホーダイを2回線所持してるけどiPhone12の5Gを貰った後にココに乗り換えよかな
354名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 15:43:32.13ID:z6y81TiU >>348
ペリカン便
ペリカン便
355名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 18:15:56.57ID:frYgLNcL エントリーパッケージが出れば即試したい
通話不要論者や楽天信仰者は他行ってくれ
通話不要論者や楽天信仰者は他行ってくれ
356名刺は切らしておりまして
2020/07/27(月) 18:36:34.08ID:zjl4Glhg これにしようかな。
2枚差しイランくなったわ
2枚差しイランくなったわ
357名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 01:46:13.62ID:l66e7V+K >>343
他社が参入しないならここにのりかえてもいいかとおもう。通話放題2480円ならやすくなるよ。二枚simから乗り換えできるからなぁ
他社が参入しないならここにのりかえてもいいかとおもう。通話放題2480円ならやすくなるよ。二枚simから乗り換えできるからなぁ
358名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 13:22:25.94ID:sNYrt3Br359名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 13:41:48.90ID:rQ4slM9P でも劇遅なんでしょ?
360名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 14:22:13.59ID:ASK0sapW 転送電話は有料通話になるのかな
361名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 14:33:26.69ID:pwMyjOes >>360
無料、有料の基準は本家ドコモと同じみたいだね。
https://www.nihontsushin.com/plan/plankakeho_detail.html
無料の対象の電話番号
- 090、080、070、050から始まる番号
- 固定電話
- クイックナンバー
- 3桁特番(188の通話料および104の番号案内料を除く)
- 留守番電話(伝言メッセージの再生、遠隔操作による再生も含む)
- 転送電話
- キャッチホン
無料の対象外の電話番号
- 0570、0180などの他社接続サービス
- 188特番(旧0570-064-370、消費者ホットライン)
- 104の 番号案内料(200円/1案内)
- 衛星電話/衛星船舶電話
- 当社が指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間または多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号など)(20円/30秒の通話料が課金されます)
無料、有料の基準は本家ドコモと同じみたいだね。
https://www.nihontsushin.com/plan/plankakeho_detail.html
無料の対象の電話番号
- 090、080、070、050から始まる番号
- 固定電話
- クイックナンバー
- 3桁特番(188の通話料および104の番号案内料を除く)
- 留守番電話(伝言メッセージの再生、遠隔操作による再生も含む)
- 転送電話
- キャッチホン
無料の対象外の電話番号
- 0570、0180などの他社接続サービス
- 188特番(旧0570-064-370、消費者ホットライン)
- 104の 番号案内料(200円/1案内)
- 衛星電話/衛星船舶電話
- 当社が指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間または多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号など)(20円/30秒の通話料が課金されます)
362名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 14:39:41.18ID:SZMFcv5s ゴミとか言ってる奴ww
通話かけ放題はアプリ(プレフィックス)を使うのでしょうか?
いわゆるプレフィックスアプリを使う必要はありません。通常の「電話」からおかけいただくと、通話定額になります。
本物のカケホは格安でワイモバだけな
つまりこれは本物
通話かけ放題はアプリ(プレフィックス)を使うのでしょうか?
いわゆるプレフィックスアプリを使う必要はありません。通常の「電話」からおかけいただくと、通話定額になります。
本物のカケホは格安でワイモバだけな
つまりこれは本物
363名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 15:17:53.11ID:xx5uyvia364名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 15:21:17.70ID:jNXyhLg6 合理的かけほに乗り換えだけど
プレフィックスじゃないから
音声通話快適快適〜
プレフィックスじゃないから
音声通話快適快適〜
365名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 15:47:39.30ID:h61UgA76 ユーザの運用形態が本格的に変わるかもな
データ通信はスマホ、通話は専用デバイスでみたいな
京セラさんKY-01LのSIMフリーだしてガシガシ売って
データ通信はスマホ、通話は専用デバイスでみたいな
京セラさんKY-01LのSIMフリーだしてガシガシ売って
366名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 17:48:48.28ID:u2arqNzw どなたか導入された方おりませんか?
データの速度がどの程度出ているのか知りたくて
データの速度がどの程度出ているのか知りたくて
367名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 18:27:55.79ID:f3nsvXVE368名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 18:34:47.71ID:7vnYnxMJ369名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 18:51:05.63ID:OmZlz98T だよな、ラインが動いてりゃいい程度の層だよなあ
370名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 19:26:27.28ID:pwMyjOes >>366
わたすが他板にアップした7/21 埼玉県南部で計測した速度。
今のところ速度も大満足。
ポンツーは安い、遅いのイメージがあるが今はIIJやOCNより速いかもしれない。
7/21 12:40
http://imgur.com/YydX4eg.png
7/21 12:48
http://imgur.com/QAUHmju.png
わたすが他板にアップした7/21 埼玉県南部で計測した速度。
今のところ速度も大満足。
ポンツーは安い、遅いのイメージがあるが今はIIJやOCNより速いかもしれない。
7/21 12:40
http://imgur.com/YydX4eg.png
7/21 12:48
http://imgur.com/QAUHmju.png
371名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 20:14:46.20ID:f3nsvXVE 日本通信のすごいところは、pingが返ってきたら正常ぐらいの対応で、遅延や速度は全く問題にしてないところだからでしょ
372名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 21:36:20.59ID:xWfmDlu7 他社の追随はまだ?
373名刺は切らしておりまして
2020/07/28(火) 22:37:47.31ID:q1w5FX+S >>144
帯域でしか語ってなくて無知すぎて話にならん。
世間にはあなたの知らない事があるのだから、色々と勉強した方がいい。
無知を自覚している分だけ、自分が無知である事を知らない人より賢いと古代ギリシアの人は言った。
帯域でしか語ってなくて無知すぎて話にならん。
世間にはあなたの知らない事があるのだから、色々と勉強した方がいい。
無知を自覚している分だけ、自分が無知である事を知らない人より賢いと古代ギリシアの人は言った。
374名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 02:25:09.55ID:FiZJE9GB375名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 06:45:50.24ID:zrzEuMp0 家族割があれば入りたけど
ないみたいやね
ないみたいやね
376名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 06:50:09.93ID:RgzocQ5M >>375
音声通話完全定額なのに、何故に家族割?
音声通話完全定額なのに、何故に家族割?
377名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 07:01:38.42ID:4lrMqaQG378名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 08:28:02.56ID:qjEYJTSd このカケ放題はドコモのVoLTE対応なのかな
379名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 09:54:44.16ID:AL/ZXFeK 相互のデバイス対応如何による
380名刺は切らしておりまして
2020/07/29(水) 10:12:45.58ID:qjEYJTSd381名刺は切らしておりまして
2020/07/30(木) 00:50:17.31ID:0G5/G3B+382名刺は切らしておりまして
2020/07/30(木) 03:33:34.53ID:wQn0XAqS383名刺は切らしておりまして
2020/07/30(木) 08:33:41.52ID:3GtYG1zH 社名がなんかなー
384名刺は切らしておりまして
2020/07/30(木) 12:40:59.63ID:PuWcjjwQ ドメインが J-COMだからいいじゃないか 日通だもの
ペリカン便だったら笑えるが
ペリカン便だったら笑えるが
385名刺は切らしておりまして
2020/07/30(木) 18:01:47.90ID:RgnAAqav jcomドメインのメアドもらえるのか?
386名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 01:30:39.38ID:/tpzgCJ1 楽天からMNPしたぜ。
楽しみだ。
楽しみだ。
387名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 06:35:54.11ID:RDGPXGHO 日本通信は良いな
388名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 08:04:29.89ID:OnjVjWyV これは嬉しい
389名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 08:35:25.87ID:OnjVjWyV >>244
仲良くないというより
民営化したときに、独占的にならないように連携してはいけないって指導されてる。
その結果、同じNTT社内でも営業部門と設備部門は、まるで別会社かのように分けられてる。
だから仕事やりにくいw
仲良くないというより
民営化したときに、独占的にならないように連携してはいけないって指導されてる。
その結果、同じNTT社内でも営業部門と設備部門は、まるで別会社かのように分けられてる。
だから仕事やりにくいw
390名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 09:53:10.79ID:/vyHOEMh auのiPhoneからのUQモバイル乗り換えが最高ではないかな?
391名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 11:07:42.34ID:YVbc3NS9 通話が多い人、特に仕事で使う人向けだな。
392名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 12:39:40.09ID:/tpzgCJ1 楽天Linkは通話が不安定すぎて仕事や大事な要件では使えない。
393名刺は切らしておりまして
2020/08/02(日) 12:52:21.71ID:WzC9t1lJ 土俵入りIRは一生忘れない
394名刺は切らしておりまして
2020/08/03(月) 08:59:09.37ID:F827d+h7 もうすぐSIMが届く。
楽しみだ。
楽しみだ。
395名刺は切らしておりまして
2020/08/04(火) 15:36:59.54ID:ZmxDS0aS なかなかいいプランだよ。
396名刺は切らしておりまして
2020/08/06(木) 09:16:55.21ID:upLOSEay >>392
もともと仕事でもパルディオPHSから始めたんで 携帯不安定なの何の気にもならない
もともと仕事でもパルディオPHSから始めたんで 携帯不安定なの何の気にもならない
397名刺は切らしておりまして
2020/08/06(木) 23:07:24.73ID:qSt0GSYf なんかまじめにプラン見てるやついるけどポンツーだぞ、これまでもこれからもポンツーはポンツーでしかない
398名刺は切らしておりまして
2020/08/07(金) 06:16:40.27ID:EXhu3bZe SIM届いたわ。
通話も通信も快適。
通話も通信も快適。
399名刺は切らしておりまして
2020/08/09(日) 20:40:54.09ID:w6RZfLqq うちは母親のスマホデビュー用に日本通信選んだよ。決め手は通話アプリ使用しないでかけ放題だから。年寄りは外でデータ通話に3GB以上も使わないし、電話長いから、年寄りこそ最適なプランかと思う。通信速度も今のところ快適。長野県内です。
400名刺は切らしておりまして
2020/08/14(金) 14:39:52.38ID:uOqISNrd これからも速いかどうか…
悩むなあ。
悩むなあ。
401名刺は切らしておりまして
2020/08/14(金) 23:39:26.50ID:LOMlcbt8 単なるスピードテスト比較ではなく様々な実際の実行速度を比較してるのが信用出来る
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397
http://imgur.com/vQy4n7n.jpg
朝
どこのMVNOも速度速い
昼
web表示が速いMVNOは、UQ、Y!mobile、OCN
この3社が3秒以内と飛び抜けて速い
マップ表示が速いMVNOは、Y!mobile、UQ、OCNの順
4位をかなりぶっちぎってるのがよくわかる
アプリダウンロードが速いのは、
UQ、Y!mobile、OCNの順 これも約20秒以内で4位をぶっちぎり
次に遅いMVNOにいきましょう
昼web表示 LINEモバイルD Sともに28秒台でぶっちぎりでビリ 次にmineo A Dともに20秒前後で遅い
マップ表示はLINEモバイルドコモが飛び抜けて遅い LINEモバイルはやめたほうが良さそう
アプリダウンロードは、
楽天モバイル、LINEモバイルドコモ、ソフトバンクです。ともに10分以上でダウンロードを待ってられない時間ですね。mineoのA Dともに5分台でこれも遅め
結論
速い格安SIMは、UQ、Y!mobile、OCN圧倒的です
遅い格安SIMは、LINEモバイルドコモ、ソフトバンクと、mineoA Dという結果です
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397
http://imgur.com/vQy4n7n.jpg
朝
どこのMVNOも速度速い
昼
web表示が速いMVNOは、UQ、Y!mobile、OCN
この3社が3秒以内と飛び抜けて速い
マップ表示が速いMVNOは、Y!mobile、UQ、OCNの順
4位をかなりぶっちぎってるのがよくわかる
アプリダウンロードが速いのは、
UQ、Y!mobile、OCNの順 これも約20秒以内で4位をぶっちぎり
次に遅いMVNOにいきましょう
昼web表示 LINEモバイルD Sともに28秒台でぶっちぎりでビリ 次にmineo A Dともに20秒前後で遅い
マップ表示はLINEモバイルドコモが飛び抜けて遅い LINEモバイルはやめたほうが良さそう
アプリダウンロードは、
楽天モバイル、LINEモバイルドコモ、ソフトバンクです。ともに10分以上でダウンロードを待ってられない時間ですね。mineoのA Dともに5分台でこれも遅め
結論
速い格安SIMは、UQ、Y!mobile、OCN圧倒的です
遅い格安SIMは、LINEモバイルドコモ、ソフトバンクと、mineoA Dという結果です
402名刺は切らしておりまして
2020/08/15(土) 11:57:34.54ID:qTARjPyD >>401
mineoとか最適化の設定オンオフ選べるプロバイダはどっちにしたんだろ?
mineoとか最適化の設定オンオフ選べるプロバイダはどっちにしたんだろ?
403名刺は切らしておりまして
2020/08/15(土) 23:31:24.48ID:DYoZNGij >>401
Y!mobileはMVNOでは無いんだが。
Y!mobileはMVNOでは無いんだが。
404名刺は切らしておりまして
2020/08/16(日) 10:21:50.50ID:7YKQByT1 >>401
OCNは動画系の速度絞って帯域確保してんじゃん
OCNは動画系の速度絞って帯域確保してんじゃん
405名刺は切らしておりまして
2020/08/16(日) 11:58:33.54ID:OyX6WhlF ソフバンのガラケーで3年間通話放題1,500円だったけどあれが営業用にはベストだった
406名刺は切らしておりまして
2020/08/16(日) 12:21:22.29ID:48RqsZXA 楽天が1年無料してるなか強気やな
407名刺は切らしておりまして
2020/08/16(日) 12:25:19.24ID:PS+a8sMU やけのヤンパチ
408名刺は切らしておりまして
2020/08/16(日) 21:53:32.33ID:1/sQ2gYC iPhoneSEでドコモ通話楽天通信で使っているが、楽天は都内はダメだね、そこら中でプチ圏外で不安定過ぎてとても通話する気になれない
建物の中や地下鉄や地下街やauとの境い目らしき近辺で不安定すぎる
建物の中や地下鉄や地下街やauとの境い目らしき近辺で不安定すぎる
409名刺は切らしておりまして
2020/08/18(火) 15:35:56.44ID:GsjDAmlx 本日 ピーク時間帯のスピードテスト
楽天モバイル 楽天回線電波のいい場所 (サブで使用) 繋がれば安定のMNO
https://imgur.com/NjZXrEF
日本通信SIM 合理的かけほプラン(メイン使用) 今後もこのスピードを維持して欲しい
https://imgur.com/cXqLpIS
楽天モバイル 楽天回線電波のいい場所 (サブで使用) 繋がれば安定のMNO
https://imgur.com/NjZXrEF
日本通信SIM 合理的かけほプラン(メイン使用) 今後もこのスピードを維持して欲しい
https://imgur.com/cXqLpIS
410名刺は切らしておりまして
2020/08/18(火) 15:37:18.60ID:GsjDAmlx LINEモバイル ソフトバンク回線 不安定過ぎる! 遅い! 今月末に解約予定。
https://imgur.com/iC6ERRA
https://imgur.com/4X55FKQ
https://imgur.com/iC6ERRA
https://imgur.com/4X55FKQ
411名刺は切らしておりまして
2020/08/18(火) 15:37:41.93ID:GsjDAmlx OCN モバイルONE 新料金プラン 思ってたよりかなり早い!
https://imgur.com/h5YFkb6
音声に関してはドコモと全く一緒。有料接続先もドコモと同じ。音声については楽天Linkより遥かに良い。
https://imgur.com/h5YFkb6
音声に関してはドコモと全く一緒。有料接続先もドコモと同じ。音声については楽天Linkより遥かに良い。
412名刺は切らしておりまして
2020/08/18(火) 15:43:37.90ID:GsjDAmlx ↑
音声に関してはドコモと全く一緒。有料接続先もドコモと同じ。というのはOCNモバイルONEでは無く
日本通信 合理的かけほプランの事です。
一度に書き込めなかったので分割しました。個人的には専用アプリから低速モード
も選べるようにして欲しい。 仕事では楽天Linkは流石に怖いです。
今はピーク時でも快適に使える通信速度だけど人が増えてきたら遅くなるかも。
音声に関してはドコモと全く一緒。有料接続先もドコモと同じ。というのはOCNモバイルONEでは無く
日本通信 合理的かけほプランの事です。
一度に書き込めなかったので分割しました。個人的には専用アプリから低速モード
も選べるようにして欲しい。 仕事では楽天Linkは流石に怖いです。
今はピーク時でも快適に使える通信速度だけど人が増えてきたら遅くなるかも。
413名刺は切らしておりまして
2020/08/18(火) 17:30:45.53ID:geb/HA3O >>5
無職で引きこもりで陰キャのお前には要らんだろうな
無職で引きこもりで陰キャのお前には要らんだろうな
414名刺は切らしておりまして
2020/08/19(水) 12:10:57.56ID:DzlSrt+R 楽天モバイルと日本通信のデュアルSIM運用最高(楽天自社回線エリアに限る)
もちろん通話は日本通信
もちろん通話は日本通信
415名刺は切らしておりまして
2020/08/19(水) 13:48:58.31ID:znXVHSl5416名刺は切らしておりまして
2020/08/19(水) 14:16:38.57ID:ic66wDl+ お前らジャップが移民を怖くないというなら、日本に移民を入れればよいだろ。
お前らジャップは移民が怖いのか?www
それとも何か。
お前らジャップは「移民は俺たちより怖いぜー」って言ってんの?
それは、ヤクザがミカジメ料とる方法だろwww
「移民が増えたらどうなるかもわからないとは」と、心配してくれているのか?www
お前らジャップがか?www
「ばかだぜー」ってバカにしてんのか?www
日本で、日本でのみ、麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春を合法化しよう!
東京を世界一の麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春都市にしよう!
東京にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れよう!
東京を世界一の移民都市にしよう!
お前らジャップは移民が怖いのか?www
それとも何か。
お前らジャップは「移民は俺たちより怖いぜー」って言ってんの?
それは、ヤクザがミカジメ料とる方法だろwww
「移民が増えたらどうなるかもわからないとは」と、心配してくれているのか?www
お前らジャップがか?www
「ばかだぜー」ってバカにしてんのか?www
日本で、日本でのみ、麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春を合法化しよう!
東京を世界一の麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春都市にしよう!
東京にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れよう!
東京を世界一の移民都市にしよう!
417名刺は切らしておりまして
2020/08/19(水) 23:05:40.62ID:kgXX7Zfw >>414
現時点での来年の運用方法の予定は?
現時点での来年の運用方法の予定は?
418名刺は切らしておりまして
2020/08/20(木) 09:37:49.13ID:RIn/6L9M419名刺は切らしておりまして
2020/08/24(月) 22:53:44.25ID:VZNripHp なんか書いてよ
420名刺は切らしておりまして
2020/08/25(火) 21:59:11.39ID:CnPoMQom これは標準でキャッチホンついてます?
421名刺は切らしておりまして
2020/08/25(火) 22:23:25.53ID:p2/EhJgW >>420
付いてますん♪
付いてますん♪
422名刺は切らしておりまして
2020/08/26(水) 00:14:31.72ID:9UVyN04I とてもいいプランだと思うんだけどな。全く同じ条件でワイモバイルより1000円以上安い。いずれこっちに移るつもり。
423名刺は切らしておりまして
2020/08/26(水) 17:44:20.03ID:TI5Rtoxl 3GBじゃなあ
424名刺は切らしておりまして
2020/08/27(木) 21:28:13.03ID:n9LT0Xvy これはcdmaOneですか?
425名刺は切らしておりまして
2020/08/28(金) 11:32:30.86ID:g6N7P4OH 使ってるけどいいよこれ。
ガラケーカケ放題 + 格安SIMでスマホを運用より安い。
今は昼休み時間帯も早いよ。
ガラケーカケ放題 + 格安SIMでスマホを運用より安い。
今は昼休み時間帯も早いよ。
426名刺は切らしておりまして
2020/08/28(金) 12:08:38.93ID:Ih9eYjvt427名刺は切らしておりまして
2020/08/29(土) 00:29:35.21ID:xPM9cvSA 通話は普通に電話アプリからでいいんだよな?
楽天でんわみたいな面倒臭いタイプじゃなく。
ネットは繋がりにくい、遅い時間帯とか無い?
楽天でんわみたいな面倒臭いタイプじゃなく。
ネットは繋がりにくい、遅い時間帯とか無い?
428名刺は切らしておりまして
2020/08/29(土) 16:25:15.87ID:SJ1rqpRy >>427
ギガライト音声付き3ギガでそのまま使ってる印象
ギガライト音声付き3ギガでそのまま使ってる印象
429名刺は切らしておりまして
2020/08/29(土) 19:47:11.84ID:1QbahnT3430名刺は切らしておりまして
2020/08/31(月) 03:17:29.94ID:P+2NdQqa >>428>>429
ありがとう。今ワイモバイルだけどいずれ乗り換えるつもり。
ありがとう。今ワイモバイルだけどいずれ乗り換えるつもり。
431名刺は切らしておりまして
2020/09/07(月) 10:39:00.33ID:QUNAaRGA 2020/09/02 12時20分
OCN新 低速240kbps高速80Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2247069.mp4
みねお500kbps 低速280kbps 高速0.77Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2247070.mp4
前回のテスト結果が表示されているのでやり直しテストをしてない、
全て一発計測なのがわかる。
OCN新 低速240kbps高速80Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2247069.mp4
みねお500kbps 低速280kbps 高速0.77Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2247070.mp4
前回のテスト結果が表示されているのでやり直しテストをしてない、
全て一発計測なのがわかる。
432名刺は切らしておりまして
2020/09/07(月) 10:39:17.55ID:QUNAaRGA433名刺は切らしておりまして
2020/09/15(火) 22:49:56.70ID:RiCCdwSo fomaから乗り換え検討中なんだけど、対応リストにガラホがない…使っている人いる?
434名刺は切らしておりまして
2020/09/17(木) 20:53:45.88ID:NO2U4GSd 誰もいなさそうだな…4Gガラケー買って人柱になってみる。
435名刺は切らしておりまして
2020/09/18(金) 03:22:39.71ID:G0WOGh2o436433
2020/09/21(月) 15:10:20.82ID:xXoblXzS ガラホゲット。今月中にmnpして試してみる。APN設定出来る端末だからこれで駄目ならどれも駄目そう。
437名刺は切らしておりまして
2020/09/21(月) 16:26:45.35ID:7WceagdE 書き込み少ないね
438名刺は切らしておりまして
2020/09/23(水) 00:51:37.80ID:q8IzpEUZ 人は文句があると多く書き込むからね
439名刺は切らしておりまして
2020/09/24(木) 13:20:30.95ID:QhjUNQlh 申し込んだぜ。楽しみだわ。
440名刺は切らしておりまして
2020/09/27(日) 13:59:17.06ID:eh5OkOUM エチケット
441名刺は切らしておりまして
2020/09/27(日) 16:53:53.63ID:OtKsKi3c 留守番電話がオプションで300円。
442名刺は切らしておりまして
2020/09/28(月) 11:24:45.06ID:3TKL4ECQ 両親がドコモからMNP
複数(家族)割引などは無い
予想外だったのが通話記録が
無料で請求明細(Web)から見れる事
複数(家族)割引などは無い
予想外だったのが通話記録が
無料で請求明細(Web)から見れる事
443名刺は切らしておりまして
2020/09/28(月) 11:47:28.01ID:0NYcB93E >>442
通信速度はどうですか?
通信速度はどうですか?
444名刺は切らしておりまして
2020/09/28(月) 17:00:37.70ID:fKmnxhEj445名刺は切らしておりまして
2020/09/28(月) 17:29:59.90ID:9jMCMy9C >>5
仕事用の2台目需要じゃない?
仕事用の2台目需要じゃない?
446名刺は切らしておりまして
2020/09/28(月) 22:46:20.01ID:9AtE0FR8 >>442
0570にかけてたら、固定電話からかけるように言ったほうが安くなるよ
0570にかけてたら、固定電話からかけるように言ったほうが安くなるよ
447433
2020/09/29(火) 21:05:21.41ID:uvd6AUiv 本日MNP完了。SH-01Jで使えたぞー最初APNがまだSPMODEなのにアンテナたったのは焦った。
電話でしか使わないが、設定して無事データ通信が出来る事も確認済。ガラケーユーザーの参考になれば。
電話でしか使わないが、設定して無事データ通信が出来る事も確認済。ガラケーユーザーの参考になれば。
448名刺は切らしておりまして
2020/09/29(火) 21:23:23.43ID:cgTsO+M/449名刺は切らしておりまして
2020/09/29(火) 22:28:48.19ID:IVBhbPNE450名刺は切らしておりまして
2020/09/29(火) 22:42:01.37ID:zJ7QclYl 俺はunlimit がまだ半年あるのでdocomo 子会社の様子見
451433
2020/09/29(火) 23:19:36.30ID:uvd6AUiv ほんとそれ。後、自身のガラケーが死にかけていたのもあるしね。今更中古のガラケー買うのも馬鹿らしいかなと。
452名刺は切らしておりまして
2020/09/29(火) 23:40:51.26ID:CgyDrms/453443
2020/09/30(水) 07:57:10.83ID:WeazJRWQ >>452
言われて見れば確かにそうか。公式からAPN設定すれば可能性はありますが…って回答貰ってたから設定しないと駄目って思ってたよ。
言われて見れば確かにそうか。公式からAPN設定すれば可能性はありますが…って回答貰ってたから設定しないと駄目って思ってたよ。
454名刺は切らしておりまして
2020/09/30(水) 18:28:53.33ID:DQhaI0PC ドコモから変えて数日経ったのでレビューする
夜申し込んで翌日発送、申し込みの翌々日の朝SIMが届いたのは驚いた
MNPの切り替えは1時間以内となってるが5分くらいで終わった
回線速度も通話音質も今のところドコモと変わらない
使ってる機種(3a )でテザリングも問題なく出来た
色々と変わらな過ぎて拍子抜けしたくらい不便はない
ドコモ特有のサービスサポートとか家族割とかを利用してなくて
かけほ必須で通信量がそこそこ以下の人にはかなりオススメ出来る
夜申し込んで翌日発送、申し込みの翌々日の朝SIMが届いたのは驚いた
MNPの切り替えは1時間以内となってるが5分くらいで終わった
回線速度も通話音質も今のところドコモと変わらない
使ってる機種(3a )でテザリングも問題なく出来た
色々と変わらな過ぎて拍子抜けしたくらい不便はない
ドコモ特有のサービスサポートとか家族割とかを利用してなくて
かけほ必須で通信量がそこそこ以下の人にはかなりオススメ出来る
455名刺は切らしておりまして
2020/09/30(水) 20:59:06.24ID:EOcmgxOt ヨーロッパだとO2なんか、プリペイドなのに4週間1000円で通話国内無料、3.5GBネット、EU内なら他国でもローミング無料
もう超未来になってて笑う
もう超未来になってて笑う
456名刺は切らしておりまして
2020/10/01(木) 07:01:11.17ID:W/vDsj3c >>455
日本でこれやったらMVNO終了だな。
日本でこれやったらMVNO終了だな。
457名刺は切らしておりまして
2020/10/02(金) 11:01:29.41ID:6OROzbnx 大手キャリアまた下がるから、ここもメリット付けるのに同時に下がるんだろな、差が少ないとMVMOの立場ねーからなー。
あと契約数が増えると速度が激落ちするから
そこの見極めが難しい
あと契約数が増えると速度が激落ちするから
そこの見極めが難しい
458名刺は切らしておりまして
2020/10/14(水) 09:30:51.04ID:9yek3KML ここのプランも考えたけど、楽天の2980円があるから影が薄いな
2000円ちょうどくらいなら検討する
2000円ちょうどくらいなら検討する
459名刺は切らしておりまして
2020/10/14(水) 22:22:18.56ID:N+7CTEG4 >>458
確かにデータ使い放題、通話無制限なら2980円は魅力的だが、データは実質5GBだし
通話もIP電話だからな。
楽天こそ2000円くらいが適正。
ま、ぽん通も適正価格は2000円ってとこか。
確かにデータ使い放題、通話無制限なら2980円は魅力的だが、データは実質5GBだし
通話もIP電話だからな。
楽天こそ2000円くらいが適正。
ま、ぽん通も適正価格は2000円ってとこか。
460名刺は切らしておりまして
2020/10/15(木) 16:02:32.47ID:PPzL/DQo >>459
検索で出てくる電話ボタンで通話できない
メール等で送られてくる電話番号のリンクで電話出来ない
着歴からそのまま返信で電話出来ない
厳密に言えば電話出来ない事はなく通話し放題にならないだけだが
それでもいちいち電話番号をコピペして電話をかけなければ通話し放題にならない楽天はストレスだ
更に言うなら楽天linkで電話して、何を話してるか聞き取れないと何度も言われ萎えた
故に一年無料だから契約しているものの通話で使うことはない
検索で出てくる電話ボタンで通話できない
メール等で送られてくる電話番号のリンクで電話出来ない
着歴からそのまま返信で電話出来ない
厳密に言えば電話出来ない事はなく通話し放題にならないだけだが
それでもいちいち電話番号をコピペして電話をかけなければ通話し放題にならない楽天はストレスだ
更に言うなら楽天linkで電話して、何を話してるか聞き取れないと何度も言われ萎えた
故に一年無料だから契約しているものの通話で使うことはない
461名刺は切らしておりまして
2020/10/15(木) 16:22:33.02ID:CjnR9lHZ 楽天が有料化される頃にはYmやUQが今より安いプランを出すだろうから
その時点で楽天とはサヨウナラ。
ただ、楽天のこれまでの所業を見るとキチンと解約手続きがなされるのかが一抹の不安。
その時点で楽天とはサヨウナラ。
ただ、楽天のこれまでの所業を見るとキチンと解約手続きがなされるのかが一抹の不安。
462名刺は切らしておりまして
2020/10/15(木) 16:56:25.66ID:LZPWRRI8 >>461
楽Mのスレで良く言われてるけど、来年の5〜6月は解約出来ない可能性が極めて高いから、抜けるなら期限日の1ヶ月以上前に手続きした方が良いかと。
楽Mのスレで良く言われてるけど、来年の5〜6月は解約出来ない可能性が極めて高いから、抜けるなら期限日の1ヶ月以上前に手続きした方が良いかと。
463名刺は切らしておりまして
2020/10/15(木) 17:00:18.08ID:t2NJQD/x 楽天なんぞ所詮場所貸しのシノギで稼ぐしか能の無いところよ
自前コンテンツやインフラ系に手を出すのが間違い
自前コンテンツやインフラ系に手を出すのが間違い
464名刺は切らしておりまして
2020/10/15(木) 20:14:19.29ID:kwhRsNio >>462
楽天アンリミットの解約はマイページからクリック数回で終わるで。
楽天アンリミットの解約はマイページからクリック数回で終わるで。
465名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 17:47:42.33ID:WC8CYItA スレ、伸び悩んでるな
通話が多いじじ、ばばには最高なサービスだろうに
じじ、ばばは、どうせモバイル通信は殆ど使わないだろう
使うと騙されかねない
通話が多いじじ、ばばには最高なサービスだろうに
じじ、ばばは、どうせモバイル通信は殆ど使わないだろう
使うと騙されかねない
466名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 17:49:08.10ID:Hj4ifWO9 ジジババも最近はLINEだよ
467名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 17:54:47.77ID:WC8CYItA >>466
いや、じじ、ばばには電話が一番安全なサービスさ
いや、じじ、ばばには電話が一番安全なサービスさ
468名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 17:54:58.68ID:Lyotqqjj TVでCMやらないからね
高齢者は近場に店舗がないサービスは使えません。
MVNOが本格的にそういう層に訴求しようと考えるとしたらサポート拠点として地域の電気店を巻き込むとかしないといけないと思いますが、コスト的に見合わないでしょう。
格安SIMは、サポートにコストがかからない客層に顧客の焦点を絞るしかないんです。そういうビジネスモデルなんです。
MVNOが本格的にそういう層に訴求しようと考えるとしたらサポート拠点として地域の電気店を巻き込むとかしないといけないと思いますが、コスト的に見合わないでしょう。
格安SIMは、サポートにコストがかからない客層に顧客の焦点を絞るしかないんです。そういうビジネスモデルなんです。
470名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 18:24:36.59ID:F53bgie5 >>5
人によるし、そういうニーズはあるだろ。
人によるし、そういうニーズはあるだろ。
471名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 18:26:33.17ID:SHL8qeD4472名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 20:41:20.52ID:8U1EBsqK オレも仕事用にカケホガラケーとスマホの2台持ちから移るつもりだけど
思ったほどニーズなさそうだな
思ったほどニーズなさそうだな
473名刺は切らしておりまして
2020/10/16(金) 21:17:25.13ID:8BmZ8zgb 日本通信は端末は販売してないの?
474名刺は切らしておりまして
2020/10/17(土) 06:36:57.41ID:gxlHWok+ そういうことしないから安いんやで
475名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 07:03:11.70ID:vXHfX6VB 日本通信って初期費用安くなるキャンペーンとかやったりします?
476名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 08:28:30.39ID:vn77ctdz そういうことしないから安いんやで
477名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 10:29:54.78ID:QocmJXMg 合理的かけほプランの利用者が増えれば他格安も始めるのだろうけど
日本通信って認知度が低くて加入者増えないのだろう
データー通信を殆ど使わない じじ、ばばとか仕事用には最適なプランだろう
法人相手に営業を掛けるのが良いのだろうな
日本通信って認知度が低くて加入者増えないのだろう
データー通信を殆ど使わない じじ、ばばとか仕事用には最適なプランだろう
法人相手に営業を掛けるのが良いのだろうな
478へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/10/20(火) 12:44:36.93ID:CAP_USER 関連ニュースとして追加で貼っときます。
海外通販サイトEXPANSYS、b-mobile「990ジャストフィットSIM」の取り扱い開始 | phablet.jp (ファブレット.jp)
https://phablet.jp/?p=68746
b-mobile S 990 Just Fit SIM Voice & Data (Universal SIM Card Size) - EXPANSYS Japan
https://www.expansys.jp/b-mobile-s-990-just-fit-sim-voice-data-universal-sim-card-size-325347/
海外通販サイトEXPANSYS、b-mobile「990ジャストフィットSIM」の取り扱い開始 | phablet.jp (ファブレット.jp)
https://phablet.jp/?p=68746
b-mobile S 990 Just Fit SIM Voice & Data (Universal SIM Card Size) - EXPANSYS Japan
https://www.expansys.jp/b-mobile-s-990-just-fit-sim-voice-data-universal-sim-card-size-325347/
479名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 13:12:25.36ID:UtBTBDqj エクスパンシス
懐かしい
SIMフリーのiPhoneが欲しくてよく眺めてたな
懐かしい
SIMフリーのiPhoneが欲しくてよく眺めてたな
480名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 14:02:52.52ID:f5QGfDj7 >>477
法人契約なんて3キャリアともに料金競争激しいので、2480円なんてそんなでもないだろう。サポートもほぼないポンツーでは勝負にはならんだろう。
法人契約なんて3キャリアともに料金競争激しいので、2480円なんてそんなでもないだろう。サポートもほぼないポンツーでは勝負にはならんだろう。
481名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 15:45:01.03ID:H8karb38 >>480
大企業ならそうだろうが、中小だと事情が違うだろう
数人程度の法人じゃ三大キャリアはまともに相手しないのと違う?
相手しても割引は微々たるもの
何の補助も無く社員の端末、回線を仕事でも使わせる所、ざらにあるだろう
大企業ならそうだろうが、中小だと事情が違うだろう
数人程度の法人じゃ三大キャリアはまともに相手しないのと違う?
相手しても割引は微々たるもの
何の補助も無く社員の端末、回線を仕事でも使わせる所、ざらにあるだろう
482名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 15:52:12.77ID:H8karb38 キャンペーンでせめて初期費用0円なら試してみたい気もする
周辺にいるんだよ、個人事業主も含め自腹で仕事に使ってる奴
通話とメールぐらいだからこれで十分なはず
自分で試してもいないのに勧められない
周辺にいるんだよ、個人事業主も含め自腹で仕事に使ってる奴
通話とメールぐらいだからこれで十分なはず
自分で試してもいないのに勧められない
483名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 19:20:07.89ID:YC17573N 数万もかかるわけじゃないんだからそれくらい出せよ
どんだけお金ないのよ
どんだけお金ないのよ
484名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 20:46:28.99ID:zv1jEE8w 音声通話するのならすぐに元が取れるのにな
初期投資といっても転出元の最後の請求と
こっちの初回請求に上積みされるだけ
初期投資といっても転出元の最後の請求と
こっちの初回請求に上積みされるだけ
485名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 22:15:35.61ID:HrwDzSU6486名刺は切らしておりまして
2020/10/20(火) 22:33:12.71ID:QXjAJjGr 親のスマホをこれにしてみたけど問題なく使えてるよ
487名刺は切らしておりまして
2020/10/21(水) 06:23:29.82ID:grA62Wsm 楽天他プリフィクスとは通話品質が違うもんな
488名刺は切らしておりまして
2020/10/21(水) 12:24:04.71ID:8WwAfORT そもそも通話料が高過ぎだろ
これだけ技術が進歩して来てるのに何故に通話料は下がらない?
管さんよ、通信料だけでなく通話料も下げさせろよ
これだけ技術が進歩して来てるのに何故に通話料は下がらない?
管さんよ、通信料だけでなく通話料も下げさせろよ
489名刺は切らしておりまして
2020/10/21(水) 15:43:51.86ID:p0H2dIkO ついでにフレッツ光も500円まで値下げさせよう
490名刺は切らしておりまして
2020/10/21(水) 17:55:50.92ID:8lPcGaNe どこのキャリアも0570は有料なのが痛い。
最近はどこもナビダイヤルばかり。いい加減にしてくれ。
最近はどこもナビダイヤルばかり。いい加減にしてくれ。
491名刺は切らしておりまして
2020/10/22(木) 11:27:42.69ID:AOpSNW9r ナビダイヤルしか用意しないとこが腹立つ
大手はIP用番号あるからいいけど、中途半端な企業はナビダイヤルのみ、
大手はIP用番号あるからいいけど、中途半端な企業はナビダイヤルのみ、
492名刺は切らしておりまして
2020/10/22(木) 12:39:31.77ID:dWk32Fre そんな企業とは取引するなよ
493名刺は切らしておりまして
2020/10/22(木) 14:33:37.82ID:JoFqZps0494名刺は切らしておりまして
2020/10/22(木) 23:53:22.11ID:ET08oaKi 合理的かけほ、気になるけど、他のキャリアも値下げされるかもって状況だから、少しの間は様子見かな…
495名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 13:26:57.02ID:vz8i7140 本命はワイモバやUQ mobileで3GB2480円が理想
3キャリアはカケホーダイじゃなくても家族無料通話が適用出来るから、
安くはなんないだろうな
3キャリアはカケホーダイじゃなくても家族無料通話が適用出来るから、
安くはなんないだろうな
496名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 14:22:46.35ID:IsMCmcuy 菅政権のやってる事はMVNO潰しに他ならない
真にキャリアの料金が大きく下がったらMVNO総崩れだろう
真にキャリアの料金が大きく下がったらMVNO総崩れだろう
497名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 14:39:01.28ID:UosY7LoR >>493
嘘吐き
嘘吐き
498名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 15:22:42.95ID:+ZWVjgjk 1580円のWスマートプランでええやん
499名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 17:16:04.68ID:lH9a2Woy ハゲの2円カケホが来月更新月で2500円に値段上がるけど捨てるか残すか悩ましい
500名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 19:19:47.86ID:ALs9bFlc 俺は捨てたな
本命回線があるからだけど
本命回線があるからだけど
501名刺は切らしておりまして
2020/10/23(金) 20:26:44.97ID:bc13mixV >>496
MVNOへの回線卸価格も値下げさせるから何も問題ない
MVNOへの回線卸価格も値下げさせるから何も問題ない
502名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 11:15:31.62ID:F4jUG+dd 通信制限も緩和するよう圧力かけろ
動画・音楽は仕方ないが普通のWEBアプリがちゃんと動くレベルにしてくれ
300kbpsは保証しないとページ遷移すらまともに応答しなくなる
動画・音楽は仕方ないが普通のWEBアプリがちゃんと動くレベルにしてくれ
300kbpsは保証しないとページ遷移すらまともに応答しなくなる
503名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 13:00:25.70ID:8afuBRJP 今ワイモバ2年目でかけ放題+3GBが4000円+税に値上がりしたから、ここに乗り換え考えてるんだけどどうですか?
504名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 13:56:48.58ID:szbb6Ri0505名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 15:47:09.02ID:Qrq1lVn9506名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 15:49:53.95ID:Qrq1lVn9507名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 19:51:50.54ID:ppNBNBIY508名刺は切らしておりまして
2020/10/24(土) 23:37:47.13ID:v9iRrSuo 来年からMNP手数料無料化されそう
これで初期手数料無料キャンペーンやれば大量のお試し期待出来そう
これで初期手数料無料キャンペーンやれば大量のお試し期待出来そう
509名刺は切らしておりまして
2020/10/25(日) 06:07:05.53ID:INBK9jy2 俺は楽天無料終れば、これかUQかワイモバにする。楽天クソ腹立つが無料だから我慢してる
510名刺は切らしておりまして
2020/10/25(日) 12:57:49.51ID:VTyeFkEl511名刺は切らしておりまして
2020/10/25(日) 13:41:26.68ID:m+YE+0ll MNP無料化を待つ間に3000円くらい浮くからさっさと使ってみた
スピードテストはまぁまぁだが、Pingが遅くて時々Gmailがタイムアウトするのには参った
スピードテストはまぁまぁだが、Pingが遅くて時々Gmailがタイムアウトするのには参った
512名刺は切らしておりまして
2020/10/25(日) 14:35:58.54ID:INBK9jy2 基本的には今できることならば待ちの時期だ
なぜなら大手の値段が下がる
それに伴い新プランや新料金が出る
それを見て今度は格安 SIMも下がる
実際格安 SIM へのレンタル回線料金も下げろという勧告も出ている
来年2月までには3月の需要を見越して全部合わせてくるからそのへんになるとまた何か楽しそうだね
なぜなら大手の値段が下がる
それに伴い新プランや新料金が出る
それを見て今度は格安 SIMも下がる
実際格安 SIM へのレンタル回線料金も下げろという勧告も出ている
来年2月までには3月の需要を見越して全部合わせてくるからそのへんになるとまた何か楽しそうだね
513名刺は切らしておりまして
2020/10/27(火) 20:45:08.55ID:Dt8M0Jql514名刺は切らしておりまして
2020/10/28(水) 08:21:26.43ID:zdPiBYqV 申込みが郵送、って今どきアホか
515名刺は切らしておりまして
2020/10/28(水) 18:08:36.76ID:uo/AbaL4 郵送?勘違いしてない?
516名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 06:16:43.92ID:Mg2ZAJWl UQmobileもワイモバイルも20GBプランを発表したけどそういうのじゃないんだよなあ
速度制限を700kbpsに緩和してくれればいいんだよ
そしたら最低量に切り替えられるからw
速度制限を700kbpsに緩和してくれればいいんだよ
そしたら最低量に切り替えられるからw
517名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 15:20:58.04ID:UONSHkvj >>516
そこは1Mbpsまで欲張っていいところやぞ
そこは1Mbpsまで欲張っていいところやぞ
518名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 15:51:02.90ID:Q954ilU3 >>517
そこまで欲張ったらベストエフォートととぼけられそうだから
実効速度ベース700kbpsで月毎に達成できなかったら全契約者が翌月翌々月データ料金無料という形がいいと思う
別に動画とかを見たいわけじゃない
いつ何時でも普通のアプリを普通に使えることを保証してほしいだけ
そこまで欲張ったらベストエフォートととぼけられそうだから
実効速度ベース700kbpsで月毎に達成できなかったら全契約者が翌月翌々月データ料金無料という形がいいと思う
別に動画とかを見たいわけじゃない
いつ何時でも普通のアプリを普通に使えることを保証してほしいだけ
519名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 15:51:32.57ID:4MzbqwpN520名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 15:55:58.17ID:Q954ilU3 理想は700kbps固定で月110円だな
プラス330円でプレフィックス無し完全通話定額
ユニバーサルサービス込で月442円前後
これでいい
プラス330円でプレフィックス無し完全通話定額
ユニバーサルサービス込で月442円前後
これでいい
521名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 16:08:37.20ID:fKbr9G2s データ回線のまともなUQ だと
3GB1980円
かけ放題1700円
家族割-500円
合計3180円(税込み3498円)
日本通信は
2480円(税込み2728円)
まあデータ品質に拘らんなら有りかな
3GB1980円
かけ放題1700円
家族割-500円
合計3180円(税込み3498円)
日本通信は
2480円(税込み2728円)
まあデータ品質に拘らんなら有りかな
522名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 16:12:59.38ID:/T3j8cpX LINE通話で良い
523名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 16:31:03.28ID:4MzbqwpN >>521
UQの親回線は家族割の対象じゃないでしょ
UQの親回線は家族割の対象じゃないでしょ
524名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 16:35:51.03ID:fKbr9G2s525名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 16:53:56.67ID:UONSHkvj 10分カケホ込みのワイモバイルは割高よね。
UQモバイルのようにオプションで選べるようにしてほしい。
UQモバイルのようにオプションで選べるようにしてほしい。
526名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 17:17:47.91ID:+X7k/s76 >>525
そう思うならUQ行けばいいじゃん
プラン・料金が同じようになると談合と叩くし、
違うと、同じようにしろって言うし
競争させない圧力かけまくってるのが、自分たちだという自覚がまったくないよな
そう思うならUQ行けばいいじゃん
プラン・料金が同じようになると談合と叩くし、
違うと、同じようにしろって言うし
競争させない圧力かけまくってるのが、自分たちだという自覚がまったくないよな
527名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 17:18:58.59ID:Mg2ZAJWl 5分10分とか中途半端なのが一番使えない
やらない・無制限どっちかにしろ
あとナビダイヤルも対象にしろ
やらない・無制限どっちかにしろ
あとナビダイヤルも対象にしろ
528名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 19:27:48.88ID:8E13rIHi529名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 20:42:44.79ID:fKbr9G2s >>528
時間かけてこれが精一杯ww?
時間かけてこれが精一杯ww?
530名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 21:17:42.54ID:UONSHkvj531名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 21:38:28.00ID:kQloFyzb >>530
paypay ?
paypay ?
532名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 21:50:40.52ID:Mg2ZAJWl UQは端末の選択肢が少なくなるからな
533名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 22:11:13.66ID:+X7k/s76534名刺は切らしておりまして
2020/10/29(木) 22:18:19.63ID:Mg2ZAJWl ・リアル店舗が存在しない
・直営サイトのみ
これは必須
あと、キャッシュバックキャンペーンやCMばかりやってる所は論外
・直営サイトのみ
これは必須
あと、キャッシュバックキャンペーンやCMばかりやってる所は論外
535名刺は切らしておりまして
2020/10/30(金) 09:16:13.33ID:4MxKanR6 ペイペイ必須な俺はワイモバ悪くない
あと知り合い以外の電話は5分じゃ少ないが10分内で終わる事多いし
あと知り合い以外の電話は5分じゃ少ないが10分内で終わる事多いし
536名刺は切らしておりまして
2020/10/30(金) 11:31:02.77ID:JI36v3eH537名刺は切らしておりまして
2020/10/30(金) 12:44:49.48ID:jLxwqXzy >>536
+10ヶ月の件を詳しく教えて頂けませんか?
+10ヶ月の件を詳しく教えて頂けませんか?
538名刺は切らしておりまして
2020/10/31(土) 04:29:19.53ID:4d75BsSv ワイモバはヤフーショッピングで買いたいものがある月だけエンジョイパックに入って5がつく日に買い物すると
アホほどポイントが入ってくるからな
そして月末にはエンジョイパック解除する
アホほどポイントが入ってくるからな
そして月末にはエンジョイパック解除する
539名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 10:46:47.38ID:rK2A12pG 高速使い果たし低速になりました
ダウンロード1回目0.10m 2回目0.16m
アップロード1回目0.13m 2回目0.14m
でした
ダウンロード1回目0.10m 2回目0.16m
アップロード1回目0.13m 2回目0.14m
でした
540名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 11:22:25.64ID:jBgFSnDO541名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 12:44:25.82ID:XjV066ZK 同じ料金で同じサービスしてないのと比べられても
それはちょっと違うんじゃないかと思うよ
それはちょっと違うんじゃないかと思うよ
542名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 14:04:32.43ID:11OmKGZX 最近ドコモから購入したスマホそのままつかうため
(なにやら同じ機種でも回線ごとに最適化などチューニングされてるとのことで)
ドコモ回線使ってるとこをネットでいろいろと調べてみてたけど
OCNは通信速度とかのスピードも評判よくデータ繰り越しができるが
かけ放題だけがきにくわんかったが
そしていろいろと調べ続けてみたら
聞いたことない会社だったがここいいな
動作確認済みの端末に自分のスマホのってないから
ネットで使えてるかどうかこれからいろいろと調べないと
(なにやら同じ機種でも回線ごとに最適化などチューニングされてるとのことで)
ドコモ回線使ってるとこをネットでいろいろと調べてみてたけど
OCNは通信速度とかのスピードも評判よくデータ繰り越しができるが
かけ放題だけがきにくわんかったが
そしていろいろと調べ続けてみたら
聞いたことない会社だったがここいいな
動作確認済みの端末に自分のスマホのってないから
ネットで使えてるかどうかこれからいろいろと調べないと
543名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 16:55:07.39ID:4uhoBYG0544名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 17:55:03.61ID:mFIkiiM5 1100円(分割後価格)で買った株が現在190円
545名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 18:42:38.28ID:mKno48tX546名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 21:21:01.18ID:aL51jG/i547名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 22:31:11.47ID:11OmKGZX 知らんかったが日本通信ってのは
有名なんか
ここはデータ繰り越しはできんが
かけ放題にかんしてはOCNより上だと思ってね
OCNがドコモのサブブランドになるってのなら
UQやワイモバイルなどと同じように
アプリ無しの完全かけ放題になるってありえるかな
ドコモの2年しばりが終わるあと数か月様子見だ
今のところ日本通信SIMと
HISモバイルってとこが
自分に一番あってそうだ
有名なんか
ここはデータ繰り越しはできんが
かけ放題にかんしてはOCNより上だと思ってね
OCNがドコモのサブブランドになるってのなら
UQやワイモバイルなどと同じように
アプリ無しの完全かけ放題になるってありえるかな
ドコモの2年しばりが終わるあと数か月様子見だ
今のところ日本通信SIMと
HISモバイルってとこが
自分に一番あってそうだ
548名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 22:55:33.89ID:xr/+q0s6 ドコモがサブブランド作るってよ
549名刺は切らしておりまして
2020/11/01(日) 23:03:02.54ID:BKTR9LJx ドコデモだな
550名刺は切らしておりまして
2020/11/02(月) 08:33:08.66ID:5C5KhTJs551名刺は切らしておりまして
2020/11/02(月) 16:23:00.89ID:8VdGKqNH レピータ中古で買っても使えないよね?
552名刺は切らしておりまして
2020/11/03(火) 20:58:04.64ID:pQXJGNKY553名刺は切らしておりまして
2020/11/03(火) 21:09:23.14ID:1NVhUkTF >>552
他人に間抜けなレス書く前に、公式くらい見ろよ
恥ずかしい奴だなw
b-mobile公式 世界初のMVNO 日本通信|b-mobile(bモバイル)
https://www.bmobile.ne.jp/
他人に間抜けなレス書く前に、公式くらい見ろよ
恥ずかしい奴だなw
b-mobile公式 世界初のMVNO 日本通信|b-mobile(bモバイル)
https://www.bmobile.ne.jp/
554名刺は切らしておりまして
2020/11/04(水) 01:24:39.24ID:bbLYoJjf555名刺は切らしておりまして
2020/11/04(水) 18:03:51.56ID:9iCAdral >>554
大前提として俺は>>550ではない
■有能な俺
世界初のMVNOだけでなく日本通信もググって公式のタイトルで世界初を確認
↓
違いを見極めるためにさらにググって、>2001年、日本通信はまずPHS網で世界初のデータ通信MVNO
https://www.j-com.co.jp/recruit/fresh/company_biz.html
↓
条件狭めて世界一謳ってるのか、まあ嘘でもないし突っ込むのやーめた
■情弱低能馬鹿のお前
世界初のMVNOでググって、知ったかw
↓
公式サイトに世界初と書かれてると指摘されても、ドヤ顔で馬鹿でも行き着く情報をドヤ顔で出すw
間抜けの上塗りとか、よく生きてられるよなw
大前提として俺は>>550ではない
■有能な俺
世界初のMVNOだけでなく日本通信もググって公式のタイトルで世界初を確認
↓
違いを見極めるためにさらにググって、>2001年、日本通信はまずPHS網で世界初のデータ通信MVNO
https://www.j-com.co.jp/recruit/fresh/company_biz.html
↓
条件狭めて世界一謳ってるのか、まあ嘘でもないし突っ込むのやーめた
■情弱低能馬鹿のお前
世界初のMVNOでググって、知ったかw
↓
公式サイトに世界初と書かれてると指摘されても、ドヤ顔で馬鹿でも行き着く情報をドヤ顔で出すw
間抜けの上塗りとか、よく生きてられるよなw
556名刺は切らしておりまして
2020/11/05(木) 09:14:48.25ID:n25UH1s9 二人共つまらん争いだな
日本通信全般に関わることでしたら、専門板に行かれた方が宜しかろうと思いますが。
但しワッチョイIP丸見えなのでご注意。
b-mobile ビーモバイル 日本通信 15 [w]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1600079418/
但しワッチョイIP丸見えなのでご注意。
b-mobile ビーモバイル 日本通信 15 [w]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1600079418/
558名刺は切らしておりまして
2020/11/06(金) 02:52:38.83ID:FNh2mrm+559名刺は切らしておりまして
2020/11/10(火) 14:20:12.91ID:OsFRF77R ワイモバイルから乗り換えたわ。今のところ特に不満は無い。
560名刺は切らしておりまして
2020/11/10(火) 21:05:28.08ID:R41Dnijx (ノД`)・゜・。
561名刺は切らしておりまして
2020/11/12(木) 09:22:19.65ID:79eZM6nq マイページから通話明細(無料)が見れるから
両親で契約した家族、複数などの割引には対応していない
両親で契約した家族、複数などの割引には対応していない
562名刺は切らしておりまして
2020/11/14(土) 12:01:25.96ID:6gmfec8t ヤマダ電機でも受け付けやってるな
563名刺は切らしておりまして
2020/11/14(土) 16:09:12.64ID:xfLHvN51 あぶねw
解約金発生が11/30日までだったw
乗り換え契約しました
解約金発生が11/30日までだったw
乗り換え契約しました
564名刺は切らしておりまして
2020/11/15(日) 16:27:25.01ID:WTtpaSxf ついにキャリアメールを捨てる時が来たか
スパムメールしか来ないからもう解約しようと思ってたけど
スパムメールしか来ないからもう解約しようと思ってたけど
565名刺は切らしておりまして
2020/11/16(月) 19:47:20.22ID:M8xqBxQH キャリアメールとか10年ぐらい使ってないなあ
キャリアメールじゃないと登録できないとか
意味わからんサイトが溢れてた時代に Gmail で登録しようとしてできなくて
腹が立ったのは覚えてるわ
キャリアメールじゃないと登録できないとか
意味わからんサイトが溢れてた時代に Gmail で登録しようとしてできなくて
腹が立ったのは覚えてるわ
566名刺は切らしておりまして
2020/11/16(月) 20:09:58.78ID:d5u9wq4H キャリアメールで縛られる情弱が典型的な養分だよねw
とはいえ、"c.vodafone"とか"wm.pdx"とかのキャリアメールアドレスを持ってると、それなりに愛着も湧くってもんです。
そう言えばODNもろくにメールも来ないのにメールコースで寝かせっぱなしだし、大昔に取った.comドメインも使う宛もないのに年額払ってキープしてるんだよなぁ。こういうのもコレクターっていうんかしら?
そう言えばODNもろくにメールも来ないのにメールコースで寝かせっぱなしだし、大昔に取った.comドメインも使う宛もないのに年額払ってキープしてるんだよなぁ。こういうのもコレクターっていうんかしら?
568名刺は切らしておりまして
2020/11/17(火) 15:06:46.60ID:dX62tJfM >>568
.comドメイン維持は、「検索エンジンからサイトを評価する際に継続年数でランクが変わる」って話があったはずですので、それで。年額で大した金額でもないですし。継続年数が長いとドメイン乗っ取りに遭遇しても裁定に有利になります。
"wm.pdx"はZERO-3をメインで使ってた頃の名残です。アドエスから灰鰤まで愛用してました。"vodafone"も何気にV702NKの名残だったり。
.comドメイン維持は、「検索エンジンからサイトを評価する際に継続年数でランクが変わる」って話があったはずですので、それで。年額で大した金額でもないですし。継続年数が長いとドメイン乗っ取りに遭遇しても裁定に有利になります。
"wm.pdx"はZERO-3をメインで使ってた頃の名残です。アドエスから灰鰤まで愛用してました。"vodafone"も何気にV702NKの名残だったり。
570名刺は切らしておりまして
2020/11/17(火) 19:09:15.02ID:eFRELr2Y スターターパックていくらやろ
ヤマダ電器じゃなくて
アマゾンで売りゃいいのに
ヤマダ電器じゃなくて
アマゾンで売りゃいいのに
571名刺は切らしておりまして
2020/11/17(火) 21:11:00.19ID:dX62tJfM >>569
なるほど。どうもです。
ZERO-3懐かしいなぁ。色はグレーで、ボディが比較的大きくてスライドさせるどキーボードが出てくるやつでしたっけ?
こちらは二つ折りの薄い安物のウィルコム端末使ってました。あんな小さな画面でよくPCサイト表示させて見ようとしてたなぁ、と。メールし放題もウィルコムが先駆けでしたっけ?
なるほど。どうもです。
ZERO-3懐かしいなぁ。色はグレーで、ボディが比較的大きくてスライドさせるどキーボードが出てくるやつでしたっけ?
こちらは二つ折りの薄い安物のウィルコム端末使ってました。あんな小さな画面でよくPCサイト表示させて見ようとしてたなぁ、と。メールし放題もウィルコムが先駆けでしたっけ?
572名刺は切らしておりまして
2020/11/17(火) 23:13:31.84ID:/heOaE3s >>569
アドエスとその後継機、Nokiaも使ってたよ〜懐かし過ぎる
アドエスとその後継機、Nokiaも使ってたよ〜懐かし過ぎる
573名刺は切らしておりまして
2020/11/18(水) 07:15:10.50ID:TT9lwchI とりあえず楽天の無料期間1年間使った後にこいつ使うか決めよう
574名刺は切らしておりまして
2020/11/18(水) 08:36:23.67ID:8hody5/D575名刺は切らしておりまして
2020/11/18(水) 13:38:28.81ID:sYlxXZbr >>573
自分も同じこと考えてる
自分も同じこと考えてる
576名刺は切らしておりまして
2020/11/18(水) 15:59:11.14ID:FuxhS/p/ クソ詐欺広告してるJ:COMとかwww
ワロス
ワロス
577名刺は切らしておりまして
2020/11/20(金) 13:15:02.65ID:PLzsTSa4 一つの考え方で言うと
メールだけプッショ通知のプロバイダーと契約するのも1つの方法かもしれない
OCNで言えば月額275円
それでメールアドレスが1つ持てる
スマホとの契約は別だからキャリアが変わっても関係ない
無駄だろって思う奴もいるかもしれないが、経験上
メールアドレスの変更は何処に登録したか忘れるレベル
手間を考えれば高くはない
メールだけプッショ通知のプロバイダーと契約するのも1つの方法かもしれない
OCNで言えば月額275円
それでメールアドレスが1つ持てる
スマホとの契約は別だからキャリアが変わっても関係ない
無駄だろって思う奴もいるかもしれないが、経験上
メールアドレスの変更は何処に登録したか忘れるレベル
手間を考えれば高くはない
578名刺は切らしておりまして
2020/11/20(金) 20:51:16.95ID:7KU2rCMe ずっと gmail にしてるな
市民権得られたようで、ネットの中でも
それほど悪い話しは見ない。
もっとも、情弱な意識だけ高い営業マンは許さないらしいが
市民権得られたようで、ネットの中でも
それほど悪い話しは見ない。
もっとも、情弱な意識だけ高い営業マンは許さないらしいが
579名刺は切らしておりまして
2020/11/20(金) 21:00:23.36ID:b5ECfVr9 もはやキャリア老害と言ってもいいな
580名刺は切らしておりまして
2020/11/21(土) 13:16:03.47ID:o2wsvf5+ 長期特典ないからなぁ〜
10年〜30%off
20年〜50%off
このぐらいやってもいいだろ
10年〜30%off
20年〜50%off
このぐらいやってもいいだろ
581名刺は切らしておりまして
2020/11/21(土) 22:32:50.38ID:gchOqORA 総務省が長期特典をぶっ潰したから安心してくれ
582名刺は切らしておりまして
2020/11/22(日) 12:40:50.99ID:TaUDGEin >>581
本当碌なことしない
本当碌なことしない
583名刺は切らしておりまして
2020/11/27(金) 04:49:14.78ID:mshwdmQi 今のところかけ放題+データならこれが一番安いよね?
楽天は音質が悪いので除外で
楽天は音質が悪いので除外で
584名刺は切らしておりまして
2020/11/27(金) 22:25:53.30ID:kiIW6I5F >>559
自分もワイモバでp20liteなんだけど、乗り換え後に端末そのまま使えますか?
自分もワイモバでp20liteなんだけど、乗り換え後に端末そのまま使えますか?
585名刺は切らしておりまして
2020/11/27(金) 23:58:05.27ID:NuZRHRJE586名刺は切らしておりまして
2020/11/28(土) 00:59:55.27ID:WRKBmlNU 法人契約でカード払いできないかな?
587名刺は切らしておりまして
2020/11/28(土) 01:38:55.01ID:4PBhZxaO >>583
音質悪い根拠は?馬鹿か?
音質悪い根拠は?馬鹿か?
588名刺は切らしておりまして
2020/11/28(土) 06:46:48.68ID:YqWVMnDN >>587
あんなん使い物にならんよ。
あんなん使い物にならんよ。
589名刺は切らしておりまして
2020/11/28(土) 07:05:53.54ID:XJ7zgXrc 3GB以降のデータ通信容量は、1GBあたり250円。
使用した分だけ自動で課金される
「おかわり課金方式」
クソやんけ😂
使用した分だけ自動で課金される
「おかわり課金方式」
クソやんけ😂
590名刺は切らしておりまして
2020/11/28(土) 13:11:28.77ID:QgaxfYq4 >>589
おかわりは自分で制限かけられるようになってるから問題ないわ
おかわりは自分で制限かけられるようになってるから問題ないわ
591名刺は切らしておりまして
2020/11/28(土) 13:48:47.07ID:CuRm/GGX コロナのせいで毎月1GBも使ってない笑
592名刺は切らしておりまして
2020/11/29(日) 18:58:33.79ID:VO4B7DOL >>585
詳細サンクス!ヤマダでカケホスターターパック買ってくる
詳細サンクス!ヤマダでカケホスターターパック買ってくる
593名刺は切らしておりまして
2020/11/30(月) 12:30:23.24ID:RX707x6v 繰越はないの??
594名刺は切らしておりまして
2020/12/01(火) 01:39:31.56ID:HOFDM+88 ない
595名刺は切らしておりまして
2020/12/01(火) 07:51:42.83ID:V4BKiw4a なーんか、おかしいなと思ったら
7月にスレ立ってたのか
7月にスレ立ってたのか
596名刺は切らしておりまして
2020/12/03(木) 20:03:50.15ID:TwO2xoXq ドコモ
「音声通話かけ放題、データ3GBで1980円」
「おかわり1GB200円」
日本通信「・・・・」
「音声通話かけ放題、データ3GBで1980円」
「おかわり1GB200円」
日本通信「・・・・」
597名刺は切らしておりまして
2020/12/04(金) 02:14:54.96ID:198515yE ま、動画見ないならこれかな
598名刺は切らしておりまして
2020/12/04(金) 13:22:06.68ID:6cCADy1f 305 名前:非通知さん (ワッチョイ ae9d-jrSk) [sage] :2020/12/04(金) 12:44:45.94 ID:dm0ZPN3J0
日本通信、ドコモの新料金への対抗プラン投入を決定
「MVNO潰し」ではないかと言われているドコモの新料金に対して
MVNOの代表として対抗プランを1,980円で投入
https://www.j-com.co.jp/news/2005.html
日本通信、ドコモの新料金への対抗プラン投入を決定
「MVNO潰し」ではないかと言われているドコモの新料金に対して
MVNOの代表として対抗プランを1,980円で投入
https://www.j-com.co.jp/news/2005.html
599名刺は切らしておりまして
2020/12/04(金) 13:54:28.59ID:q4k8lafi SSDプランやばいなw
乗り換えてしまいそう
乗り換えてしまいそう
601名刺は切らしておりまして
2020/12/04(金) 17:44:32.35ID:w55lb/bE カケホで1980円でお願いしたい。
602名刺は切らしておりまして
2020/12/05(土) 10:44:30.89ID:pVde1NZj 10G 10分カケホでいいのに
603名刺は切らしておりまして
2020/12/05(土) 10:59:10.18ID:2ExoeqTi 本通はMVNO界の武闘派だからな。
604名刺は切らしておりまして
2020/12/05(土) 20:46:04.81ID:pj5/iXZc >>598
かっけえ
かっけえ
605名刺は切らしておりまして
2020/12/06(日) 11:21:02.80ID:oNrY8N0+ 四国住まいの知り合いが9月に合理的に入って昼でも夕方でも遅くならないって言ってる。
自分も他県の四国住まいなので入ろうかと思ってたけど今回の新プランで人が増えて遅くなるなら嫌だな。
MVNOが昼休みなどに遅くなるのは基地局単位で割り当てられた帯域をその基地局の利用者で共有するからなのかな?それなら四国ならそこそこ行けそうな気もするけど。
自分も他県の四国住まいなので入ろうかと思ってたけど今回の新プランで人が増えて遅くなるなら嫌だな。
MVNOが昼休みなどに遅くなるのは基地局単位で割り当てられた帯域をその基地局の利用者で共有するからなのかな?それなら四国ならそこそこ行けそうな気もするけど。
606名刺は切らしておりまして
2020/12/06(日) 11:50:05.21ID:usVrHYwI 神奈川の横浜に住んでるけどドコモと比較して遅いと感じたことはない
人口密度的にはここで大丈夫なら都心以外は全国大体大丈夫なんじゃないか
人口密度的にはここで大丈夫なら都心以外は全国大体大丈夫なんじゃないか
608名刺は切らしておりまして
2020/12/09(水) 19:29:54.34ID:DkzVfuBB 低速SIMとの二枚差しならありかな
月に6メガなので半分くらい高速で
でもガラホカケホーダイドコモと低速SIMタブで良い気もする
月に6メガなので半分くらい高速で
でもガラホカケホーダイドコモと低速SIMタブで良い気もする
609名刺は切らしておりまして
2020/12/13(日) 21:40:00.04ID:zGPrnnWB 今月頭にUQモバイルで3000円のプランにしたが、キャッシュバック1万円もらう前にこっちにしようかな
610名刺は切らしておりまして
2020/12/13(日) 21:51:32.03ID:6ArDJIx6 どう考えても最強無敵
611名刺は切らしておりまして
2020/12/14(月) 20:26:37.80ID:qjF4oPmO だから最高で最強のプラン出してます!
そうやって永遠に搾取してね♪
そうやって永遠に搾取してね♪
612名刺は切らしておりまして
2020/12/15(火) 03:27:23.16ID:P4LHp6vQ もう一声で1980になったら
ま、かけ放題はいらんけど
180分位で
ま、かけ放題はいらんけど
180分位で
613名刺は切らしておりまして
2020/12/15(火) 06:41:54.28ID:mkqzaHOl 安くてサービス充実欲求はまだまだ終わらない
614名刺は切らしておりまして
2020/12/15(火) 11:53:20.80ID:FGsSehiR >>596
それをdocomoブランドでやったら神
それをdocomoブランドでやったら神
615名刺は切らしておりまして
2020/12/16(水) 14:31:47.66ID:g3BAO13c 神なんていない!
616名刺は切らしておりまして
2020/12/17(木) 15:23:13.32ID:0PiOeRcB このプランって上限3GBに設定してても3GB過ぎたら追加料金取られるの?
あと低速と高速の切り替えってできる?
あと低速と高速の切り替えってできる?
617名刺は切らしておりまして
2020/12/17(木) 15:36:02.78ID:lDVYCTdd 取られない
618名刺は切らしておりまして
2020/12/24(木) 06:35:24.63ID:7aXPfdVK 相手も協力してくれるなら050無料、0120-にかけられるマイ050や
特別な8桁番号で世界中と無料通話のSkyphoneあるね。
イオンの050IP電話はどきどき音声届かないことあるがWiFiであれつながってれば無料で世界中と通話可能だ。
特別な8桁番号で世界中と無料通話のSkyphoneあるね。
イオンの050IP電話はどきどき音声届かないことあるがWiFiであれつながってれば無料で世界中と通話可能だ。
619名刺は切らしておりまして
2020/12/30(水) 23:15:12.82ID:b0FWw/lT このプランの存続が今危うい。
620名刺は切らしておりまして
2020/12/31(木) 08:48:09.97ID:YBzBG8wr 日本通信も調子に乗りすぎるとドコモが本気で潰しにかかるかもなあ。
621名刺は切らしておりまして
2020/12/31(木) 10:31:01.26ID:9iao/MJt いじめたらガースー武田に言いつけるよ
622名刺は切らしておりまして
2020/12/31(木) 14:27:04.78ID:aqy8/ozS 崖の端にいる日本通信
623名刺は切らしておりまして
2020/12/31(木) 20:37:46.80ID:ls88Y2zf >>621
ガースー武田の顔立ててahamo出してくれた恩義があるもの、ドコモの味方に決まってんじゃん
ガースー武田の顔立ててahamo出してくれた恩義があるもの、ドコモの味方に決まってんじゃん
624名刺は切らしておりまして
2020/12/31(木) 20:39:49.39ID:ls88Y2zf それにしてもやっぱ大晦日の夜はおせーなー
625名刺は切らしておりまして
2021/01/02(土) 10:16:28.97ID:x6ukksvc これ16→20GB無理だろ
交渉決裂らしいな
交渉決裂らしいな
626名刺は切らしておりまして
2021/01/02(土) 11:30:43.34ID:14Yh7VTM 奴隷だからね
627名刺は切らしておりまして
2021/01/02(土) 11:56:04.89ID:5Hh+225E 3GBでいいから1500円にして欲しい
628名刺は切らしておりまして
2021/01/02(土) 21:42:08.78ID:ZhlNBDSh >>625
なんの交渉かすらわかってなさそ
なんの交渉かすらわかってなさそ
629名刺は切らしておりまして
2021/01/03(日) 00:27:07.43ID:QhlC/Kph 500MBでいいから通話70分で980円にしてほしいわ
630名刺は切らしておりまして
2021/01/04(月) 17:15:13.46ID:IeJPNJql 高速いらねぇから1M無制限早よ
631名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 15:07:40.01ID:Vi8i03bl632名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 16:36:26.53ID:MZHPFqxX 通話時間タイマーみたいなアプリはあるけど、
月間トータル70分とかだと自分で管理するしかないですか?
月間トータル70分とかだと自分で管理するしかないですか?
633名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 17:05:18.50ID:cacudqmS634名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 19:55:00.98ID:k/OOaQeM 3GBで通話無制限の既存プランは安くならないのかな
いっそ通話無制限のみデータ無しでもいいのに
いっそ通話無制限のみデータ無しでもいいのに
635名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 20:30:05.72ID:A4NfM5dd 高くなっても安くはならんだろ
636名刺は切らしておりまして
2021/01/27(水) 15:11:39.64ID:0+PUJMhA DMM、NifMo解約したった
日本通信今は二回線契約
テザリングして使ってる
nifty光も解約したけど従量制に勝手に変更されて解約の仕方不明すぎンゴ
二度と固定は契約しない
毒男でたまに親族が来るぐらい
日本通信今は二回線契約
テザリングして使ってる
nifty光も解約したけど従量制に勝手に変更されて解約の仕方不明すぎンゴ
二度と固定は契約しない
毒男でたまに親族が来るぐらい
637名刺は切らしておりまして
2021/02/03(水) 18:51:41.42ID:pp8Xy/5c OCNも1GBながら同じ値段でかけ放題始めたけどあっちはOCNでんわ経由じゃないと
駄目だしOCNのSIMはなぜか減りが速い。
受付開始直後に申し込んで使っているので日本通信には頑張ってもらいたい。
ただMVNOは5社ぐらいしか残らん気がする。
駄目だしOCNのSIMはなぜか減りが速い。
受付開始直後に申し込んで使っているので日本通信には頑張ってもらいたい。
ただMVNOは5社ぐらいしか残らん気がする。
638名刺は切らしておりまして
2021/02/03(水) 18:57:49.14ID:6Ei2o9hy 俺は今現在、
・通話はキャリアで1000円(27分の無料通話付)
・データ通信はMVNOで1000円(3GB無料・翌月持越しあり)
計2000円なんだが、これよりいいプランを提示してくれないと
乗り換えする気持ちにはならない
・通話はキャリアで1000円(27分の無料通話付)
・データ通信はMVNOで1000円(3GB無料・翌月持越しあり)
計2000円なんだが、これよりいいプランを提示してくれないと
乗り換えする気持ちにはならない
639名刺は切らしておりまして
2021/02/03(水) 19:26:35.86ID:LXHCmtob640名刺は切らしておりまして
2021/02/03(水) 23:37:44.33ID:mZPfYICs >>639
シー、情弱なんだよ
シー、情弱なんだよ
641名刺は切らしておりまして
2021/02/04(木) 04:06:27.89ID:YiwxvJ7r 月のデータはほぼ毎月3GBを超えず仕事柄高品質のかけ放題が必須
っていう我ながら特殊な条件だからこのプランがなくなったらマジで困る
個人的には最近の流れは余計なことしやがってって感じだ
っていう我ながら特殊な条件だからこのプランがなくなったらマジで困る
個人的には最近の流れは余計なことしやがってって感じだ
642名刺は切らしておりまして
2021/02/04(木) 18:07:28.01ID:+HB4BuK2 >>574
オプション料金じゃん
オプション料金じゃん
643名刺は切らしておりまして
2021/02/08(月) 23:30:36.20ID:4jDYehg/ アハモ\3980
合理的\2480
どうしよう。
今ソフバンのメリハリなんだけど、電話はかなり使うけど、パケットはいつも3GBくらいなのよ。
いつでも脱出はできる。
合理的\2480
どうしよう。
今ソフバンのメリハリなんだけど、電話はかなり使うけど、パケットはいつも3GBくらいなのよ。
いつでも脱出はできる。
644名刺は切らしておりまして
2021/02/09(火) 00:51:41.43ID:yH6H8NZm もう両方申込み不可能だが、
ワイモバイル(ケータイベーシックプランSS、無料スーパー誰とでも定額付):934円
mineo(データ3GB):900円
でユニバ・税込で2020円で維持している
ahamo騒動でもmineoが旧プラン化したほかは無風だったわ
電話をよく使うんなら、キャリアの安いプランでの電話維持を考えておいたほうがいいんじゃないか
1つで済まそうとすると個別に安いプランを選べない
ワイモバイル(ケータイベーシックプランSS、無料スーパー誰とでも定額付):934円
mineo(データ3GB):900円
でユニバ・税込で2020円で維持している
ahamo騒動でもmineoが旧プラン化したほかは無風だったわ
電話をよく使うんなら、キャリアの安いプランでの電話維持を考えておいたほうがいいんじゃないか
1つで済まそうとすると個別に安いプランを選べない
645名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 01:14:39.24ID:2yjBygPt 2021/02/09 12時30分
全てIPあり 同一スマホ同一環境で連続テスト
OCN新は12時40分でHulu最高画質再生出来たのを確認
SoftBank fujiWi-Fi 5.9Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384167.mp4
全てIPあり 同一スマホ同一環境で連続テスト
OCN新は12時40分でHulu最高画質再生出来たのを確認
SoftBank fujiWi-Fi 5.9Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384167.mp4
646名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 01:14:58.80ID:2yjBygPt OCN新 49Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384168.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384168.mp4
647名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 01:15:10.52ID:2yjBygPt OCN旧 0.4Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384170.mp4
759 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-nt24) sage 2021/02/09(火) 11:00:10.35 ID:7SXxUpNBM
>>747
そういうレベルじゃねーぞ
お昼で60Mbpsでてる
すでにDOCOMOの完全子会社化は確定してるからUQみたいに速度出るようにしたと考えるのが妥当
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384170.mp4
759 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-nt24) sage 2021/02/09(火) 11:00:10.35 ID:7SXxUpNBM
>>747
そういうレベルじゃねーぞ
お昼で60Mbpsでてる
すでにDOCOMOの完全子会社化は確定してるからUQみたいに速度出るようにしたと考えるのが妥当
648名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:17:07.83ID:9MXDjcIx649名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:19:07.64ID:dZKyAMPt >>634
それ、欲しいよな
それ、欲しいよな
650名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:34:54.44ID:OxX2WJa9 >>1
か、かけて!
か、かけて!
651名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:43:59.55ID:NFQ/5CuG これから5G回線になるのに?そんなギガ数で
安泰だなんてマジで思ってるの?ヤバいわワロタ
安泰だなんてマジで思ってるの?ヤバいわワロタ
652名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:44:48.71ID:MnKA5XoR 高すぎる。
同じプランで税込1300円だぞ。
同じプランで税込1300円だぞ。
653名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:55:31.51ID:8MhahjjY 電話代を気にしなくていいのは魅力。
5分無料だと電話しながらいらついたりするだろうから。
5分無料だと電話しながらいらついたりするだろうから。
654名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:55:56.22ID:mT6KutPX >>648
お、おう……
お、おう……
655名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:59:36.80ID:dZKyAMPt >>651
日本通信、解約料なしだよ?
おまえら、5Gで何を使うの?お前ら低能が次世代の人間のARやMR.VRをマトモに使えるとは思えない。
お前たちは、もう旧世代の人間なんだよ。
ニュータイプ、AR VR MRを使いこなせる人種じゃなく終わるんだ。
どこでもいいじゃないか、お前らは。
日本通信、解約料なしだよ?
おまえら、5Gで何を使うの?お前ら低能が次世代の人間のARやMR.VRをマトモに使えるとは思えない。
お前たちは、もう旧世代の人間なんだよ。
ニュータイプ、AR VR MRを使いこなせる人種じゃなく終わるんだ。
どこでもいいじゃないか、お前らは。
656名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 20:00:51.36ID:YqldHhhf たけーわ、バカじゃねーのか!
らくてん見習えよ!
らくてん見習えよ!
657名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 20:03:37.25ID:8MhahjjY 「合理的かけほプラン」
日本通信のこのおやじギャグっぽい感覚好きだなあ。
ahamoとかpovoとか、意味ありげな不親切感がたまらなく嫌
日本通信のこのおやじギャグっぽい感覚好きだなあ。
ahamoとかpovoとか、意味ありげな不親切感がたまらなく嫌
658名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 20:04:52.69ID:vwMP+B+/ いつのネタだよw
さっさと新プランのやつにしろよw
さっさと新プランのやつにしろよw
659名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 20:08:56.71ID:YqldHhhf さっさと淘汰されろ
660名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 20:51:39.46ID:P+jFWDBZ >>657
日通は社運を賭けてマジでやってるけど、
アハモもポボもガースーの指令に従って取り敢えずやりましたの偽プランだからな。
始めにもっともらしく他社圧倒の激安月額料金提示したけど、その後の情報公開はやたら小出し。
最も肝心な対応端末すら曖昧にしたまま情報開示を拒んでるのがわかりやすい。
アハモは端末は高い5G対応端末をメインに売り出す予定なんだよw
それでホントはやる気のないauも仕方なく付き合わされてる。
それでサブブランド立ち上げを理由にしてドコモショップやコルセンの大リストラに着手する。
実に悪辣で巧妙なコストカット戦略。
竹中、ガースー、井伊大老と新自由主義者が揃ってるし。
日通は社運を賭けてマジでやってるけど、
アハモもポボもガースーの指令に従って取り敢えずやりましたの偽プランだからな。
始めにもっともらしく他社圧倒の激安月額料金提示したけど、その後の情報公開はやたら小出し。
最も肝心な対応端末すら曖昧にしたまま情報開示を拒んでるのがわかりやすい。
アハモは端末は高い5G対応端末をメインに売り出す予定なんだよw
それでホントはやる気のないauも仕方なく付き合わされてる。
それでサブブランド立ち上げを理由にしてドコモショップやコルセンの大リストラに着手する。
実に悪辣で巧妙なコストカット戦略。
竹中、ガースー、井伊大老と新自由主義者が揃ってるし。
661名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 20:54:13.58ID:P+jFWDBZ アハモは5G対応、3G切り捨てという大目標があるし、DSもコルセンもガッツリ切れる。
ドコモ全体で一体いくらの経費が浮くんだろ?って。
ドコモ全体で一体いくらの経費が浮くんだろ?って。
662名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 21:14:29.82ID:2FYDKHDv >>661
それで行けば、ショップ潰しも出来る。3G旧規格の完全廃線、体たらくな売れて当たり前態度のショップ潰し、サポセンの無人チャット化と大規模リストラ。
日本でdocomoを子会社にしたからには、5Gビジネスの覇者となりて端末も売り、VR、AR、MRの覇者となるか?
立ちはだかるのは、KDDIとソフトバンクだけ。MVNOに入るスキなし!
5Gビジネスを見つけた者が覇者になる時代が来た。
そして、旧世代でポケベル打ちしている3Gジジ、ババを淘汰していく。
かぁー!鋭い読みだねぇ!!!
それで行けば、ショップ潰しも出来る。3G旧規格の完全廃線、体たらくな売れて当たり前態度のショップ潰し、サポセンの無人チャット化と大規模リストラ。
日本でdocomoを子会社にしたからには、5Gビジネスの覇者となりて端末も売り、VR、AR、MRの覇者となるか?
立ちはだかるのは、KDDIとソフトバンクだけ。MVNOに入るスキなし!
5Gビジネスを見つけた者が覇者になる時代が来た。
そして、旧世代でポケベル打ちしている3Gジジ、ババを淘汰していく。
かぁー!鋭い読みだねぇ!!!
663名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 22:03:30.80ID:P+jFWDBZ >>662
ドコモ井伊社長(井伊直弼直系子孫)が慶應閥でしかもスタンフォード大学経営系出身。
そして昨年12月に社長に就任するやいなや即座にアハモという大胆な施策という流れ。
これ、半官半民のドコモにしては、あまりにも唐突すぎるでしょ。
間違いなくバックにガースーや竹中の意向が強く働いていないとこんなこと出来ない。
貧民ユーザーに朗報と見せかけて、真の狙いは立場の弱い人を切り捨てるという竹中流の真骨頂でしょう。
アハモ対応機種の発表が来月頭にあるそうだけど、そこで対応端末が比較的高価な5G対応端末に極端に傾倒していたら、私の推理はほぼ当たりだと思う。
だいたい5Gの基地局って相当濃密に建てなければいけないらしいし、これを日本全国に張り巡らすには10年かけても出来るかどうかというくらい大変なのに、
よりによって格安プランのアハモがそんな5G対応を前面にウリにするって不自然極まりない。
恐ろしく強い政治的意向が間違いなく働いている。
でもねぇ、歴史は繰り返すものだとも言われているしねえ(苦笑)このまま潰されゆく多くのMVNOの従業員、ドコモショップの従業員、コールセンターの従業員は何を思うのかねえとは思う(TдT)
ドコモ井伊社長(井伊直弼直系子孫)が慶應閥でしかもスタンフォード大学経営系出身。
そして昨年12月に社長に就任するやいなや即座にアハモという大胆な施策という流れ。
これ、半官半民のドコモにしては、あまりにも唐突すぎるでしょ。
間違いなくバックにガースーや竹中の意向が強く働いていないとこんなこと出来ない。
貧民ユーザーに朗報と見せかけて、真の狙いは立場の弱い人を切り捨てるという竹中流の真骨頂でしょう。
アハモ対応機種の発表が来月頭にあるそうだけど、そこで対応端末が比較的高価な5G対応端末に極端に傾倒していたら、私の推理はほぼ当たりだと思う。
だいたい5Gの基地局って相当濃密に建てなければいけないらしいし、これを日本全国に張り巡らすには10年かけても出来るかどうかというくらい大変なのに、
よりによって格安プランのアハモがそんな5G対応を前面にウリにするって不自然極まりない。
恐ろしく強い政治的意向が間違いなく働いている。
でもねぇ、歴史は繰り返すものだとも言われているしねえ(苦笑)このまま潰されゆく多くのMVNOの従業員、ドコモショップの従業員、コールセンターの従業員は何を思うのかねえとは思う(TдT)
664名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 22:15:36.37ID:L+uDFaE7665名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 22:40:49.73ID:P+jFWDBZ >>664
でもこのプランに社運を賭けて真剣勝負している日通と、政治的思惑満載で実は全然お客様視線でないアハモだの何だのとどっちが好き?
でもこのプランに社運を賭けて真剣勝負している日通と、政治的思惑満載で実は全然お客様視線でないアハモだの何だのとどっちが好き?
666名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 23:32:08.71ID:CirGSI7n >>663
ふふふ、面白いじゃないか?と言うことはだ。VR AR MR 或いは5Gへ未来は加速するという現実に於いて、慶應閥が引っ張るとはいえ、
このご時世のこの段階でVR AR MR 5Gに知財を取っているような企業、ベンチャーを取り込んでもはや後進国扱いされつつある5Gビジネスモデルを一気に先進国並にするために、
慶應閥docomoとNTT軍団、そしてその参加に優秀な他の知的財産保有者を入れて、
5Gビジネスモデルのコングロマリットを創ろうというのだね?
本体とその実践部隊docomoは、これから猛烈に基地局設置と5G知財を押さえに掛かる資本力を得る為には、旧世代人間たちの思い切った切り捨て。慣れ慣れのMVNOとの決別、その他を一気にこの2年位で纏めてくる。
果たしてその資本力と機動力にKDDIとソフトバンクグループが付いてこれるか?何処が先に5Gビジネスモデルを見つけるのか?その様な元ネタを押さえるのか?
ニュータイプ通信と言われる5Gに、既存の旧態依然の客は要らぬ。
MVNOの末端とも縁切りの用意。
恐ろしいスピードで進化が始まりますな。もはや5G端末と5Gがあとはビジネスチャンスだけを待つ。
あなたの未来予測は当たりながらも恐ろしいことだ。
だが、もう知的財産WARS、基地局設置とビジネスチャンスマネーウォーズは始まったのだ。
ふふふ、面白いじゃないか?と言うことはだ。VR AR MR 或いは5Gへ未来は加速するという現実に於いて、慶應閥が引っ張るとはいえ、
このご時世のこの段階でVR AR MR 5Gに知財を取っているような企業、ベンチャーを取り込んでもはや後進国扱いされつつある5Gビジネスモデルを一気に先進国並にするために、
慶應閥docomoとNTT軍団、そしてその参加に優秀な他の知的財産保有者を入れて、
5Gビジネスモデルのコングロマリットを創ろうというのだね?
本体とその実践部隊docomoは、これから猛烈に基地局設置と5G知財を押さえに掛かる資本力を得る為には、旧世代人間たちの思い切った切り捨て。慣れ慣れのMVNOとの決別、その他を一気にこの2年位で纏めてくる。
果たしてその資本力と機動力にKDDIとソフトバンクグループが付いてこれるか?何処が先に5Gビジネスモデルを見つけるのか?その様な元ネタを押さえるのか?
ニュータイプ通信と言われる5Gに、既存の旧態依然の客は要らぬ。
MVNOの末端とも縁切りの用意。
恐ろしいスピードで進化が始まりますな。もはや5G端末と5Gがあとはビジネスチャンスだけを待つ。
あなたの未来予測は当たりながらも恐ろしいことだ。
だが、もう知的財産WARS、基地局設置とビジネスチャンスマネーウォーズは始まったのだ。
667名刺は切らしておりまして
2021/02/13(土) 09:31:53.37ID:sVsOzFIm さっさと通信網を作らないと他国にやられるぞ?馬○めが!いつからこんな老いぼれ日本になっちまったんだ?
小○から世の中の歯車が狂い出したんだけどな
小○から世の中の歯車が狂い出したんだけどな
668名刺は切らしておりまして
2021/02/14(日) 13:30:01.04ID:Thhxh+AB OCNってオプションで完全かけ放題って
いつのまにか始めてたんだ
日本通信でいまのスマホ使うか
OCNでスマホ本体とシム同時契約するか迷う
こっちは音声通話はアプリじゃないんだよね
いつのまにか始めてたんだ
日本通信でいまのスマホ使うか
OCNでスマホ本体とシム同時契約するか迷う
こっちは音声通話はアプリじゃないんだよね
669名刺は切らしておりまして
2021/02/14(日) 14:01:09.20ID:rCt+9RMj ソフバンガラケー通話し放題割りと
OCNモバイルの2台持ちだが、
合理的カケホの一本化にするか
楽天モバイルにするか迷うわ
OCNモバイルの2台持ちだが、
合理的カケホの一本化にするか
楽天モバイルにするか迷うわ
670名刺は切らしておりまして
2021/02/14(日) 14:32:56.85ID:MeLegcfL 無料だしサブとして楽天に新規で申し込んだが思いの外快適
通話も無料でデータも1GBまで無料が革命的
こっちをメインにして基本ゼロ円で使って足りないところを補っていくっていう運用が良さそう
通話も無料でデータも1GBまで無料が革命的
こっちをメインにして基本ゼロ円で使って足りないところを補っていくっていう運用が良さそう
671名刺は切らしておりまして
2021/02/14(日) 15:11:22.74ID:IWimuS7X iijmioからの乗り換え先を検討してます
ココはLINEの通知が遅いって過去に見ましたが、今は改善されてますか?
ココはLINEの通知が遅いって過去に見ましたが、今は改善されてますか?
672名刺は切らしておりまして
2021/02/14(日) 16:15:08.31ID:yD+6+9P7 >>671
確証はないが、ここ一週間ほどは遅滞なく通知が届いている気がする
確証はないが、ここ一週間ほどは遅滞なく通知が届いている気がする
673名刺は切らしておりまして
2021/02/14(日) 20:31:34.02ID:WCOnihmH674名刺は切らしておりまして
2021/02/15(月) 08:39:28.01ID:2thwwUvc675名刺は切らしておりまして
2021/02/15(月) 20:59:04.73ID:Z0tBYM1G >672
>674
有難う御座います
昼に速度が落ちるのはiijmioも一緒かなと
(こちら北海道なのであまり混雑しない地域だし)
>674
有難う御座います
昼に速度が落ちるのはiijmioも一緒かなと
(こちら北海道なのであまり混雑しない地域だし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 西武線4
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 【超絶悲報】売国奴岩屋外相、トランプ大統領を侮辱😠「関税と安全保障は事柄の性質が違う。本来、別のトラックの話だと思う」 [519511584]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]