28日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比127円80銭(0.55%)安の2万3215円71銭で終えた。新型肺炎の拡大を受けて前日の米ダウ工業株30種平均が急落し、投資家のリスク選好姿勢が後退した。海外短期筋から株価指数先物に売りが出て、下げ幅は一時200円を超えた。ただ売り一巡後は国内勢を中心に買いが入り、大引けにかけて下げ渋った。
中国政府は新型肺炎の感染拡大を防止するため春節(旧正月)の連休延長を決めた。中国製造業の活動が止まれば、日本企業の受注高にマイナスになるとの見方から、業績が中国景気の変化に影響を受けやすい機械株などに売りが出た。
朝安後は買いも入った。日本時間28日の米シカゴ市場の時間外取引で米株価指数先物が上昇して推移した。米株式相場の下げが一服するとの受け止めにつながり、下値を探る動きは限られた。日経平均の下げが続くなか、短期視点で売買する個人投資家による押し目買いが優勢になり、日経平均の下げ渋りにつながった。
JPX日経インデックス400は続落。終値は前日比98.49ポイント(0.65%)安の1万5151.93だった。東証株価指数(TOPIX)は4日続落し、10.29ポイント(0.60%)安の1692.28で終えた。
東証1部の売買代金は概算で2兆1940億円。売買高は11億7125万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1335、値上がりは735、変わらずは89銘柄だった。
キーエンスや日電産、コマツが売られた。リクルートやダイキン、ヤマハが下落した。全取締役を解任する提案を撤回すると投資ファンドが発表し、レオパレスが大幅に下げた。一方、資生堂やアドテスト、スズキが上昇した。スズキや明治HDも買われた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2020/1/28 15:27
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_Y0A120C2000000/
探検
【株価 1/28】東証大引け 続落、肺炎拡大の警戒続く 米株先物の上昇で下げ渋り【前日比127円80銭安】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/01/28(火) 15:38:01.24ID:CAP_USER■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 陽キャって 40代になったら何してんの? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- マンCサポーターの日本人、警備員に「ユニフォームを脱がなければ、スタジアムに入れさせない」と言われ、ブチギレ 抗議文を提出 [594040874]
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]