X



【金融】私的年金のiDeCo加入者 3年足らずで30万人→138万人に増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★垢版2019/12/05(木) 00:59:25.15ID:CAP_USER
「今年は年末調整の還付金に期待してるの」

 昼休みに同僚と年末調整の話をしていたら、40代OLが珍しくこんなことを言った。聞けば、春からiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入して、積み立てを始めたという。年末調整の用紙記入も、iDeCoの“掛け金”欄にしっかり記入したとゴキゲンだ。

 このiDeCo加入者数が、グングン増えている。厚労省が定期的に加入者数を公表しており、それを見ると一目瞭然。2016年以降の数字はこうだ。

・16年12月時点…30万6314人

・17年3月時点…43万929人

・18年3月時点…85万3723人

・19年3月時点…121万37人

・19年9月時点…137万9842人

17年度が約42万人、18年度は約36万人、19年度は半年間で約17万人増だから、昨年並みの数字になりそう。何より、この3年足らずの間に30万人から138万人に増えたのだから、大注目、大人気と言っていい。これも年金不安の裏返しか。

 今さら長々説明するまでもないが、iDeCoは“もうひとつの年金”といわれる私的年金制度だ。加入は任意で、基本は20歳以上60歳未満のすべての人が加入できる。

 毎月積み立てた掛け金(加入資格によって限度額が違う)は、全額所得控除され、冒頭のOLのように税金が戻ってくる(所得税と住民税)点は魅力のひとつ(年末調整か確定申告が必要)。

 ザックリ言えば、自分のために貯蓄をして税金が戻ってくるのだから、こんな得なことはない。

 加えて運用益、給付を受けるときにも税制上の優遇が受けられる。豊かな老後を迎えるための手助けになるのは間違いない。

 厚労省のまとめによると、「加入者の掛け金分布」(毎月の拠出額)は「1万〜1万5000円未満」が約56万人と最も多い。ご参考あれ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/265599
0004名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:20:52.39ID:fsL+J7pL
まあ、政府は株価下支えしてくれる人いないと
大変だからなあ。
イデコや積立てニーサやってる人は
次の金融ショックで心折れなきゃいいけど。
0005名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:24:47.22ID:qe3ayJUU
>>2
ぜんぜん怪しくないけどw
0007名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:34:48.97ID:ZHPkO3MU
年金に払うくらいならランド貯金にぶっこんでおいたほうがまだマシな気がする
支払われない可能性は同じ
0008名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:34:55.14ID:GHhlR+Sd
近い将来80歳まで触れませんとルール変更されるわ
0009名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:40:33.67ID:bJqWWiYj
特別法人税の復活はもっとカモを増やしてからだな
0010名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:42:15.47ID:/jHVzXR/
【とらのもんニュース】12/4(水)上念×大高×居島
https://www.youtube.com/
・【独自】河村市長 文春オンラインへ抗議申し入れ 不自由展
・「桜を見る会」 モリカケ化が止まらない
・米 中国の「香港寄港拒否」撤回要請 NGO制裁も批判
・北朝鮮 ミサイル発射の土台増設
・米商務長官 中国けん制 15日に関税引き上げか
・ミキペディア「中国発 戦慄の臓器ツーリズム」
・トラ撮り!
・韓国大統領府 市長選介入疑惑 チョ・グク氏関与の疑いも
・イラン領事館にまた放火 シーア派聖地 イラク
0011名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 01:54:12.51ID:DlVketRb
こんなものやる奴のきがしれない。
60歳になるまで貰えない。その時どうなってるかわからない。
自分がいくらもらえるかわからない。ただ、税金控除が有るだけでかけるバカ
0012名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:16:39.69ID:DlVketRb
運用商品の中には、元本が確保されないものもありますので、商品の特徴をよく理解したうえで選択してください。
iDeCoは、老後の資産形成を目的とした年金制度であるからこそ、税制の優遇が行われることになっています。このため原則60歳になるまで資産を引き出すことはできませんので、ご注意ください。
0013名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:25:37.37ID:35Dq5TcH
スポンサーからお金をもらって書いた提灯記事なら、
そう明記するよう法制化してほしい
0014名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:27:38.94ID:61fGmxQ9
ある程度の年収超えてくるとその税金控除は大きいけどね

サラリーマンはこれとふるさと納税で節税ツートップ
0015名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:31:24.96ID:DlVketRb
60歳まで資金を引き出せないだけでなく、原則として中途解約もできない。
0016名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:31:46.79ID:DlVketRb
口座開設や維持に手数料がかかる
0017名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:32:17.55ID:DlVketRb
iDeCo(イデコ)は運用成績によっては元本割れになる
0018名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:32:42.57ID:DlVketRb
収入が低い人や控除が多い人にとってはiDeCo(イデコ)の減税メリットが少ない場合も
0019名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:33:12.47ID:DlVketRb
企業の退職金とiDeCo(イデコ)の資金を受け取る年が重なると税金が増えることも
0020名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:35:36.49ID:DlVketRb
トヨタでさえ45歳以上のリストラを始めるというのに、60歳まで掛け金数万出して、
途中解約できないのに、リストラされたら完全に生活できなくなる。
0022名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:45:23.20ID:ORybz50S
投資先は定期預金もあるので元本割れリスク0がいい人は
税金控除だけ受けられる

10年や20年加入して元本割れするかどうかは、米国株長期チャートを見て自己判断してください
なお、NISAみたいに終わりが強制されないので、自分で終わりを決められます
会社は退職してもiDeCoは継続できますので
0023名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:50:03.65ID:O6ajCpaL
ゴミ制度
日本国民が殺到するってことは儲からないってこと
なんでもそうだけど、常に大衆は間違えるからな
0024名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 02:51:50.02ID:DlVketRb
投資休止して、その後も手数料は60歳まで確実にとられるwwww。
で、元本割れで500万投資してもらえるのは400万www
0028名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 04:04:17.81ID:CZ6CcnQJ
10年後株暴落で全部解ける、そんな未来を予想した・・・
0029名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 04:33:24.32ID:ZWLHwump
会社退職してイデコに切り替えたけど
今までの実績は国内と海外の株式を
インデックス運用する商品に分散して放置したら拠出金の1.5倍になった

株価が低いときは0.8倍でマイナスだったから商品はよく考えたほうがいい
0031名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 06:25:43.91ID:1/iy2OiH
これで株価が上がってるんやろな
0032名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 06:38:48.82ID:kdpZckjK
「四一九一親の総取り」て、言葉知ってますよね~(笑)
0035名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:03:42.64ID:J/QQSF4G
使わずためておけ
0036名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:25:07.40ID:6VzODqex
国内外債権運用23000円上限運用だが、年末調整48000円ほど控除との事
普通預金で寝かせておくよりいいのかと思う ポートフォリオはいつでも変更出来るしね
0037名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:25:14.49ID:mM0P9B1Z
日本人は日本現政府の中身すべがウソつきと強盗と詐欺師、そして銀行屋に汚染され切っているといつになったら認めるの?
0038名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:29:39.38ID:edwIEC0C
悲観的な人多いね
0040名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:30:58.38ID:UFJgT2TT
あと、退職金をそれなりにもらえる人はメリットないぞ。
退職金控除額をオーバーしたらそこに課税されるからな。
0041名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:40:01.40ID:UCbEsumE
>>40
分割で貰っても駄目なの?
0043名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:49:17.44ID:+b4fVNY9
>>3
会社員なら年末調整でいいだろ。
0044名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:49:55.73ID:+b4fVNY9
>>4
次の金融ショックこそチャンスだけどな。
0046名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 07:57:29.73ID:oJ5HUhWp
iDECO雑所得だぞ
どう見ても赤字なんだがなぜ入るんだ
税金を見ないで入ってるのか?
0048名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 08:11:53.24ID:Mi48+NC1
>>44
金融ショックが来ても日経そんなに下がらんのかもしれんな
日銀見てると
0049名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 08:13:05.23ID:lWpOJOTe
>>14
これ
ワイ月五万入れとるが結構大きい。
児童手当との兼ね合いあるからでかなり慎重に計算しないとあかんけど
0050名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 08:15:39.41ID:cdpIRALZ
60歳まで資金拘束されるのがネック。
余裕資金のあるやつじゃないと無謀やな。
特別法人税リスクもあるし。
始めるなら近く訪れる経済ショック後にしたほうがいい。
0051名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 08:18:46.84ID:uFRKpRcs
>>50
どっちにしろ厳しいだろ
現役時代はかつかつで貯蓄ゼロならば
かつかつならば見向きもしないとおもうから心配してやることでもないかと
0054名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 08:42:50.53ID:gJSGYuow
>>1
イデコはグロ3に対応してないから損
特定口座でグロ3買ったほうが税金考慮しても儲かる
0057名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:12:44.09ID:uFRKpRcs
>>55
あらゆるモノはターゲット絞った時点で商品は限られるが
パンでもおむすびでも
未来には新製品のパンはでてくるだろうが
選ぶ時点では全世界でも有限種類しかないはずだ
0058名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:13:54.15ID:2pQ3FYrJ
なぜ老後があると思えるのかわからない。
0060名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:20:59.33ID:Y3OaZRIq
>>58
まさにそこ、死んだら損だし、
衰退国家だから、株価がギリシャみたいになったら大損
0063名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:28:32.03ID:uFRKpRcs
なぜ、金融機関はおトクな確定拠出年金(DC)を提案しないのか?

「確定拠出年金」
金融業界で働いている人にこの言葉を投げかけて、実際に営業側でテンションの上がる人は、誰一人いないだろう。

営業マンが、言わない、知らない制度

積立をしている最中は所得税、住民税を引き下げる効果があり、また株や投資信託の利益に対して20.315%の税金を払わなくていいため、複利運用効果を最大限享受でき、
更に受け取るときにも公的年金と同じ優遇制度を使えるため、「もっとも税金の関与を受けにくい資産運用方法」と考えていい。

しかし、実は筆者自身が、保険の営業販売をしてきた間、顧客に当制度を案内した事は一度もない。
金融機関にとっておいしくない商品、制度情報を、社員教育の場を用いて説明されるはずもないので、当然といえば当然なのだが…。

金融機関には、不都合な制度
ズバリ金融機関にとっては「おトクではない」「儲けが少ない」からである。
さて、金融機関の儲けとは、いわゆる「手数料」が大きな枠を占めるだろう。
同じ投資信託でも、一般で販売されているものに比べ、DC用は割安に抑えられていることが多い。
また、当制度は大原則として、60歳までは途中で資金を引き出したり、解約したりすることができない。

昨今は少なくなったとは言うものの回転売買や、当然に新規販売で手数料を稼ぎたい金融機関からすると、年間の管理手数料では割に合わない、「不都合な制度」なのだ。
https://zuuonline.com/archives/93357
0064名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:29:04.73ID:Vp9R/UP9
公務員とか大企業リーマンとかの上級国民はiDeCoやっとけ。
年収200-300万のリーマンは積立NISAとふるさと納税だけでいい。
0065名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:31:40.90ID:5RJnIigG
個人年金に加入した方がマシ
元本割れするんだろ?これ
0066名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:34:32.64ID:uFRKpRcs
金融機関からすれば試食、試供品みたいな呼び水的な効果はあるのかもしれないが
これで収益あげるというよりもまずはお試しでやらせる
0068名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:52:48.60ID:uFRKpRcs
イデコと個人年金は全く一緒もしくはイデコは個人年金の特別枠だろ?
国がなんらかのお墨付きを出してる枠
医療で保険診療の割引があるみたいな
0069名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 09:54:45.29ID:tfk4kbPs
>>60
日本だけじゃく世界にも投資できるよ
0070名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:00:40.10ID:et6KCsp4
緩和はよ
俺の会社iDeCoやっちゃダメなんだ
早よ早よ
0071名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:04:12.23ID:tfk4kbPs
>>68
別の制度でしょ

個人年金は保険だし保険枠の控除が受けられる
株みたいに大幅な変動はないけどほんの少ししか増えない
その分安全性があるともいえるけど

ideco優先でいいと思うけど、余裕あるなら両方やって、リスクを分散するといいよ
0074名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:19:22.17ID:uFRKpRcs
3-1.iDeCoの仕組みは?
毎月5,000円から1,000円単位で積立額を設定し、そのお金を積み立てていきます。
iDeCoで選べる金融商品には元本確保型(定期預金、保険)と元本変動型(投資信託)があります。
元本確保型は満期時の元本と利息が確保され、安全性が高いのがポイント。

3-2.iDeCoのメリット
iDeCoには、税金面で2つのメリットがあります。
3-2-1.税金メリットが大きい
最大のメリットは税金面での圧倒的なお得度。積立時・運用時・受取時のタイミングでそれぞれ手厚い優遇を受けることができます。
なかでも積立時の節税メリットは大きく、毎月の掛金の全額が丸ごと所得控除の対象に。老後の資産を積み立てながら、所得税と住民税を軽減することができます。

3-2-2.運用益も非課税
また通常は金融商品の運用で得た利益に対しては20.315%の課税がされます。しかしiDeCoの場合はこれが全額非課税に。
さらに、積み立てた資金を60歳以降で受け取る際には、一括で受け取ると「退職所得控除」が、年金形式で受け取ると「公的年金控除」が適用され、一定額までは非課税となります。

4.それぞれに向いている人は?結局どちらがお得?
4-1.個人年金保険に向いている人
税金面のメリットはiDeCoには及びませんが、条件にマッチした商品ならば一般の保険料控除とは別枠で個人年金保険料控除を得られます。
早期解約をすれば元本割れのリスクがありますが、それであっても、何かのときのためにお金を引き出せる(解約できる)ほうがいいという人も個人年金保険のほうが向いているでしょう。
https://hoken.niaeru.com/media/others/privatepension-ideco/
0075名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:20:05.40ID:3Yn0js1r
つみたてNISAは銀行さんのうまみが少ないからこっちばっか宣伝しよるね
0077名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:24:48.56ID:+c4abxij
これ株で稼いでる奴、加入メリットある?
億り人のwww9945が加入してるみたいだが
投資の知識ある奴が加入してる謎。
普通に元本割れしそうなんだけどな。
0078名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:28:23.53ID:+c4abxij
>>74
なるほどな。
元本保証型もあって節税できるわけか。
だったら利息なんかは無くてもいいかもな。
0080名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:37:57.29ID:dikd+0Hs
正直この制度は無理
拘束期間が長すぎる
0081名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:38:03.95ID:cdpIRALZ
今から20年ぐらいで定年なら元本割れ確実。
50年後でやっと黒字。
近年来る大暴落から復活まで相当時間がかかるからな。
0082名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:40:04.53ID:Lm8eaMWM
年金の2階建て部分と考えて加入してる
受け取るときは一括が今のところ有利だけど20〜30年でどう変わるかわからないしな
0083名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:42:15.89ID:ROt+YbkH
>>1
>税金が戻ってくる(所得税と住民税)点は魅力のひとつ(年末調整か確定申告が必要)。

知恵でも遅れてるのか?もともと自分が払った税金だろw
0085名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:53:50.14ID:hmw5Lni4
2000万円必要説で不安煽ったおかげだな
0086名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:54:43.80ID:MvxgT+aG
政治家が運用させて大穴開けて資金を枯渇させそうで怖いわ
政治家とかまるで信用できない
0087名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 10:57:39.21ID:hmw5Lni4
国民年金基金は終身だけど、イデコは有限だよな
あまりお得だとは思えないのだが
0088名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 11:12:03.89ID:I+jWAcPb
氷河期世代のフリーターだから年金払ってない
0091名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 11:49:15.85ID:AKBhE3jb
企業年金をやめただけ
0095名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 13:48:08.75ID:iuXZ5KGT
>>49
自営業の方ですか
0097名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 14:18:18.60ID:1kpHQFfx
月12,000すら投資に回せない奴いるんか……
0098名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 14:24:11.75ID:NYOx6RMR
こういったものは高所得者ほど有利だから
文句を言ってる奴は・・・
0099名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 14:24:35.98ID:jgr7Wcrs
政府が推し進めるものには碌なものがない
大体年金だってあれだけ杜撰だったし
日本人はつくづく流されやすい民族だよな
0100名刺は切らしておりまして垢版2019/12/05(木) 14:43:11.56ID:KtduJy1B
ここでネガ書いてふ人は、所得が少ないor知識不足またはその両方だね。
でも、これらの人が多いおかげで、我々も非難浴びず控除できるし、制度も続行される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況