X



【クラウドサーバー】AWS、「Amazon EFS」低頻度アクセスストレージクラスの価格を引き下げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★垢版2019/09/05(木) 13:53:52.50ID:CAP_USER
 Amazon Web Services(AWS)は米国時間9月4日、「Amazon Elastic File System」(Amazon EFS)の低頻度アクセスストレージクラス(EFS IA)の価格を引き下げたと発表した。この価格引き下げにより、顧客はファイルストレージのコストを最大で92%削減できるという。

 AWSは今回の値下げについて、「AWS Cloud」史上、最大のものの1つだと述べている。
Optimize Storage Cost with Reduced Pricing for Amazon EFS Infrequent Access | AWS News Blog(英文)
https://aws.amazon.com/blogs/aws/optimize-storage-cost-with-reduced-pricing-for-amazon-efs-infrequent-access/

 この値下げにより顧客は、ファイルシステム中のファイルに対する保存やアクセスを実質的に1カ月あたり0.08ドル(約8.53円)/GBで行えるようになる。

 Amazon EFSはLinuxベースのワークロード向けに提供されているフルマネージド型のクラウドネイティブなNFSファイルシステムであり、AWSのサービスやオンプレミスのリソースとともに利用することができる。Amazon EFSにより、ファイルの作成や削除に伴って、パフォーマンスに影響をもたらすことなく自動的に領域を伸縮させるエラスティックなストレージが提供される。

 AWSのシニアテクニカルエバンジェリストであるSteve Roberts氏は同社のブログに、「ストレージの増大に伴い、アプリケ−ションがすべてのファイルに常時アクセスするという必要性は減少することが多く、アクセスパターンも時とともに変化していく可能性がある」と記している。

 同氏はまた、「アプリケーションをクラウドへと移行するうえでの2大動機は、運用効率の最大化と、総所有コスト(TCO)の削減であり、これはストレージコストに対しても同様に求められる」とも記している。

 Amazon EFS低頻度アクセスのライフサイクル管理によって、最も高速なパフォーマンスのストレージにデータすべてを置いておくのではなく、定期的にアクセスされることのないファイル向けのパフォーマンスティアが提供される。

https://japan.zdnet.com/storage/2019/09/05/6caca7b0bc44eb6467e8116e6edc4a4e/aws-life-cycle-management.jpg

 同社の説明によると、Amazon EFS低頻度アクセスのライフサイクル管理は裏で自動的に稼働するようになっており、ファイルシステムに対して有効化された際、顧客が選択したライフサイクルポリシーに従って、アクセスされないファイルを自動的に、コスト最適化されたEFS IAストレージクラスへと移動するのだという。

 頻繁にアクセスされないデータが異なったストレージティアに保存されるとはいうものの、そのようなデータにはすぐにアクセスできる。AWSによると、唯一のトレードオフは、EFS IAストレージティアに保存されているファイルの運用レイテンシーが若干大きくなるというものだ。

 7月の発表時点でEFS IAストレージクラスは1カ月あたり0.045ドル(約4.8円)/GBだった。現在は1カ月あたり0.025ドル(約2.7円)/GBとなっている。

 Amazon EFS低頻度アクセスのライフサイクル管理は、Amazon EFSが提供されているすべてのリージョンで利用可能になっている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
https://www.zdnet.com/article/aws-reduces-file-storage-cost-for-amazon-efs-infrequent-access/

2019年09月05日 13時03分
ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35142245/
0003名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 14:41:35.02ID:X+I/qPtj
Azureも値下げしてくれ。
0004名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 17:49:10.87ID:sYafYwZq
大手は、ウイルス対策等を考えると自社のサーバーで運用したほうが良いような気がする。
本当なら、支店等とは専用回線や旧来のメタル回線などで結んだ方が良いのだが・・・。
0005名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 18:03:42.37ID:Qo00JrMB
>>4
amazonで働くセキュリティエンジニアと
日本企業で働く文系社員や下請け労働者のどっちが優秀でしょうか?
0006名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 18:10:08.34ID:KxtW8jIA
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。47
0008名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 20:35:42.79ID:NOJv+Aed
高え1TBあたり月100円ぐらいまで下げろよ、少なくともその辺で売ってる外付けHDDを数年運用した時より安くしなきゃね
0010名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 21:30:12.11ID:tqFPXsK5
大量調達での大口割引じゃないの?
0013名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 22:06:21.29ID:2LhKEehw
>>9
一見安く見えるだけ
実際運用するとあれもこれもでかなりの出費になる
0014名刺は切らしておりまして垢版2019/09/05(木) 23:30:03.22ID:2Sn8LlC+
AWS じゃなくて GoogleCloudPlatform だけど、データのバックアップだけのために使ってる。
経理のデータだから量的に大したことはないけど、毎月 2.5GB くらいバックアップして4セントくらい。
安心料としては安い。
0015名刺は切らしておりまして垢版2019/09/06(金) 02:09:15.50ID:7+tLz2gF
>>4
クライアントの要望もあろうかと思うが、うちのクライアント数社は、クラウド反対派。

なのでサーバ建てつつせせこまと仕事してるわ。

VPNも、普通のIPv4にIPSecじゃなく、IPv6直でIPSec。IPv4ネットワークにデータが晒されるのを極端に嫌ってる感じ。

AWSだと、一般的には充分な耐障害性をもってるが、あとはonamae.comより少し上のセキュリティとコスパのメリット以外は、無いのかもな。
0016名刺は切らしておりまして垢版2019/09/06(金) 03:24:10.65ID:uECZtxO1
>>11
いやいや専門の会社のサービスとシロートの付け焼き刃で作ったものとの安全度の比較はするしでしょ、とくに中小企業が利用する場合。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況