X



【企業】カドカワ、川上氏が社長を引責辞任 後任に松原氏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/13(水) 20:00:54.13ID:CAP_USER
カドカワは13日、川上量生社長が同日付で取締役に退き、松原真樹専務が社長に昇格したと発表した。同社は同日、位置情報ゲームの不振から2019年3月期の連結業績予想を下方修正し、最終損益が43億円の赤字(前期は10億円の黒字)になると発表。従来は54億円の黒字を予想していたが一転赤字転落となり、川上氏が引責し社長を辞任する。経営体制を刷新し、業績改善を図る。

川上氏は1997年にネットサービスのドワンゴを起業した。同氏が立ち上げた「ニコニコ動画」は動画の再生中に視聴者のコメントが表示され、お茶の間でテレビを見るような感覚が受け、07年の開始時から瞬く間に人気が広がった。

動画を核にした交流サイト(SNS)を目指して生まれたサービスへの関心が高く、ネット企業の若手経営者として注目を集めた。

14年のドワンゴとKADOKAWAの経営統合では、KADOKAWAの角川歴彦会長はドワンゴの川上量生会長(当時)を「天才、川上君」と絶賛、意中の経営者を探し当てたと強調していた。15年からカドカワの社長を務めてきた。

一方、カドカワは13日、現在はカドカワの子会社で、今回の業績下方修正の原因であるドワンゴの荒木隆司社長が同日付で辞任する人事も発表した。後任社長には元NTTドコモ執行役員で「iモード」立ち上げメンバーでもある夏野剛取締役が就いた。

グループ企業の運営体制も刷新する。4月1日付でこれまで出版事業を手がけていた子会社のKADOKAWAに、ドワンゴなどほかの子会社の管理業務を分割。KADOKAWAがグループ企業を管理する体制に変更する。

カドカワが19年3月期の連結最終損益が赤字に転落するのは、ドワンゴのスマートフォン向けゲームの新作や動画サイト「niconico(ニコニコ)」の課金収入が想定を下回るためだ。ドワンゴの固定資産で減損損失37億円を計上するのが響く。

19年3月期の売上高は横ばいの2070億円、営業利益は40%減の19億円を見込む。それぞれ従来予想から240億円、61億円引き下げた。ドワンゴが18年11月に配信したスマホ向けゲームが振るわず、それ以外のゲームも開発が遅れている。ニコニコ動画は回線強化や新サービスでテコ入れをしているが、想定した収入が見込めない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41211300T10C19A2TJ1000/
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 20:52:39.57ID:ZKDBMuNe
字幕inのパクリなだけだったサイトで天才扱いか
他人の技術を盗む連中が日本をダメにするな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:04.44ID:9QOILvCE
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。  

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)

2019年2月13日
★【文化庁】ダウンロード違法化で、著作物全般を対象とすることを決定。( スクリーンショットもアウト。故意犯には刑事罰。)

http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba
 
もはや学会員と真正のアホしか支持していない状態へ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:30.45ID:9QOILvCE
静止画ダウンロードが刑事罰化されることが決まったみたいですね。
いまの文化庁長官は、例の五輪エンブレムを決めた時の委員長です。
リンクを貼るだけでも違法になり、逮捕されます。
法律は、今年中に与党が通過させるでしょう。
しかも、いまの著作権法違反は、親告罪じゃないんですよ。

画像のあるwebページに、
リンクが貼れなくなるということは、
インターネットそのものが規制されるといっても
いいすぎじゃないぐらいなんですよ。

「著作権全般」ということは、文章のあるページも規制されます。

スクリーンショットも禁止になるそうです。
 
それで最近になって、文化庁は、「悪質なものに限定する」と言い始めたんですが、
他人の著作物だと知っていて「ダウンロード」する行為は、故意犯ですから
法的に見ればすべて「悪質な行為」なんですよ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:18.64ID:9QOILvCE
やクーザ「正々堂々と外で言うてみぃ!」

カルト信者「そうだ!そうだ!」  

6(・∀・)「そんなこと言ってみなさいあなた。社会的に制裁を受けますよ。」

(@∀@)「証言者の方は、目線入りで、音声を変えますから。」

カルト信者「卑怯者ー!」

やクーザ「言いたいことがあれば、正々堂々と外で街宣すればいいんです。」

政治家「日本は民主主義国家なんですから。」
 
インターネット規制して喜ぶのは誰?
http://56285.blog.jp/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%97%E3%81%A6%E5%96%9C%E3%81%B6%E3%81%AE%E3%81%AF%E8%AA%B0%EF%BC%9F.png
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:13.57ID:9QOILvCE
財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2  
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html&;#160; 

そもそも文化庁は、「創価学会」を「宗教法人」として認可しています。↓  

日本国憲法 第二十条  

「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、   
または政治上の権力を行使してはならない」  

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第20条 
 
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:24.44ID:9QOILvCE
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる  
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。  

昭和63年(88年)1月〜池田大作東南アジア訪問  

1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事  
1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表  

http://56285.blog.jp/archives/50903821.html&;#160; 

ということで、メンバーは、  
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、  
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。  

これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、   
外務省の官房長によろしく頼むと言っているんですね。  

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html&;#160;
 
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:57.82ID:9QOILvCE
東京都と大阪市の「反ヘイトスピーチ条例」のまとめはこらち。↓  
http://56285.blog.jp/archives/52528689.html&;#160;   
  
「都民ファーストの会」と公明党とで、議席の過半数を持っているのに、海苔弁もはがせない不思議。  
【大成建設】は、東京都から【指名停止処分】された3日後に、「特命随意契約」で豊洲の補修工事を受注してます。^^  
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqmgqh 
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:12.53ID:9QOILvCE
電通スポーツ(高橋兄弟)と創価五輪とは、 
電通の企業理念「新しい価値の創造」と 
創価の基本理念の「価値創造」とでつながりますね。 


電通スポーツについては過去記事をご覧ぐださい。↓ 
http://56285.blog.jp/tag/電通スポーツ 
 
高橋兄弟は、パナマ文書だかでも登場してましたが、 
個人的に調べたところ、伊豆シャボテン公園の三色旗が 
動かぬ証拠なんじゃないでしょうか。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:39.98ID:9QOILvCE
・高橋治則が率いる「オメガ・プロジェクト」が 
「伊豆シャボテン公園」の運営会社「サボテンパークアンドリゾート」に 
経営参加したのは、2004年12月。  

・高橋は、2005年7月に急死し、その後は、 
高橋の右腕である横濱豊行が会長となり、実権を握る。 

https://megalodon.jp/2015-0127-0207-00/gendai.ismedia.jp/articles/-/646&;#160;

・2009年12月25日、横濱は、 
金融商品取引法違反(偽計取引)罪で逮捕され、  
2010年2月19日に、同社は上場廃止。 

https://megalodon.jp/ref/2015-0127-0207-42/cdn.ullet.com/edinet/pdf/S0005WWZ.pdf
 
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:42.63ID:QFh8N3LW
Androidを逃がしたiモード
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:51.83ID:9QOILvCE
・「伊豆シャボテン公園」の入口付近に、 
創価学会のものと思われる三色旗がはためく写真が撮られたのは、 
2008年2月7日。↓ 
 
https://megalodon.jp/2015-0127-0205-14/sugimoto.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2008/02/07/p1000143.jpg

「日本ベンチャー協議会」について補足しておくと、 
設立者の天井次夫さんの会社「日商インターライフ」の 
企業理念が「新しい価値の創造」なんですよね。↓ 

http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/2/e/2ef559b5.png
 
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:52.07ID:9QOILvCE
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:02.82ID:9QOILvCE
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html

国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。

http://www.twitlonger.com/show/n_1sqm9er
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:33.76ID:9QOILvCE
消費税の増税もそうだし、奴隷貿易もそうだし、
与党側の政策というのは、企業への利益供与が基本なんですよ。

平たく言うと、国民から集めた税金を、支援者に配るっていう作業です。

そのためには、国民生活や経済を犠牲にすることもいとわない。

実際にやっていることだけを
冷静に客観視すると、
この基本に行き着くわけなんですよ。

けっきょく自民党は、営利企業・団体の党であって、
もっといえば、使用者側の党であるということなんです。

それで、以前は、野党勢力がそこそこ強かったので、
ある程度、主張がそこそこバランスする中で協議していたんですが、
それが不況になったこともあったりで、弱体化して、
バランスが悪くなっちゃったんですよ。

しかし、日本国憲法にも、その前の帝国憲法にも、
企業の収益について、国が面倒を見ないといけないなんてことは、
どこにも書いていないんですよ。

ただ、国民個人の生存権については、
日本国憲法には、書かれているわけなんですね。

この先、憲法を変えるにしても、変えないにしても、 
憲法の理念を尊重するという基本姿勢からすれば、
どちらを優先して考えるべきかは自明の理です。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:15.26ID:9QOILvCE
大阪市の合理化を見てもわかるように、
人件費を削って、箱モノ建ててる感じだよね。^^

そして、'90年代にやった「景気対策」は全然効果がなく、 
氷河期世代を産んでしまった。^^

これは外国人労働者のデータを見ているとわかるんだけど、
増加分が、ニートの増加分と同じぐらいなんだよね。^^

むかしは技能実習生には、労働法とか適用されてなかったし、
まあ、時給でみると、全く勝負にならなかったわけなんだけどね。^^

国があれこれしてやった金は、すべて企業の穴埋めに使われた
といわれていて、今回の官製相場や円安誘導と似ていますね。^^ 
 
それで盗作学会やら親中派の連中は、国民のせいにしょうとして
この世代をたたくことに必死になってるみたいなんだよね。^^ ゛
 
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 21:26:32.08ID:9QOILvCE
「景気対策だ!」とかいって、企業に税金をばらまいてきましたが、
税収は下がり、国民経済も良くならなかったんです。
 
企業の倒産件数が上がったからといって、国が税金で助ける必要なんてどこにもないんです。

日本国憲法に書いてあるのは、生存権であるとか、国民全体の最低限度の権利の保障です。

企業の利益をまもれなんて、どこにも書いてないんですよ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 22:10:43.21ID:qlsrAGTg
パヤオに牙を抜かれた男
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:38.30ID:IcC+qV7w
対ようつべのキャッチアップ投資すら充分にしなかったからな
ニコ動は角川本体かた切り離して身売りが良いところじゃね
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:29.96ID:wIvZDrJW
>>23
>国があれこれしてやった金は、すべて企業の穴埋めに使われた
>といわれていて


ゼネコン救済目的の500兆円公共事業
銀行救済目的の低金利政策
上場企業救済のためのPKO(株価対策)
まあ、こんなところかな
ただ金融恐慌ですべてが水の泡だけど
結局、赤字財政と老後不安と氷河期と腐った会社と切れる年寄りと
「むなしさだけが残った」(橋本龍太郎)
まあ、とどめの一撃を食らわせた橋本がいちばんの悪人なんだけどさ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 23:08:32.08ID:vmfRvvka
>>28
ニコ動みたいな化石サイトどこが買うんだよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 23:32:43.80ID:Se12JuM1
また右翼の法則が働いたか?
右翼はビジネスさえも破滅させるwww
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/13(水) 23:45:41.53ID:jHX6oims
YouTubeに喧嘩売るのなんてもはや無理。
ニコ動の黒字のうちは追加投資もせずに飼い殺しにして売り先を探しつつ早めに次の新規事業を育てるべきだろうな。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 00:00:53.64ID:b2dfI5rH
>>32
最初からその作戦だったけど新規事業で失敗して
ニコ動に追加投資する羽目になってやっぱり駄目だったのが今だゾ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 00:24:27.19ID:2cdfhKis
夏野さんも泥船つかまされちゃったな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 00:34:41.00ID:g7VE8Imu
あの川上の後任があの夏野ってどんな拷問なんだよコレwwww
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 00:45:13.22ID:BixyzTu5
>14年のドワンゴとKADOKAWAの経営統合では、KADOKAWAの角川歴彦会長はドワンゴの川上量生会長(当時)を「天才、川上君」と絶賛、意中の経営者を探し当てたと強調していた。15年からカドカワの社長を務めてきた。

川上って角川家の隠し子だったりするのかねー

それにしても後任が無能夏野ってのはねーわ、倒産まっしぐら
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 01:32:25.02ID:Nfp6c6hd
ニコ動はほんとこういう運営したら終わるという見本だな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 05:22:38.47ID:65RMSuNX
>>6
韓国のネッ卜検閲は親中だからというより
ムンがエロサイトのトラップを踏んで恥をかいたのが理由
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 05:51:15.49ID:lb8Idj1d
コンテンツの発信者、それは漫画家だったりアニメ制作者だったり動画アップローダーだったりするわけだが、
それらを使い捨ての家畜のように扱うのがカドカワの伝統
引責辞任とかどうでもいいから、会社ごと潰れてくれるとうれしい
こいつらと関わらなければ才覚をちゃんと発揮できた人がたくさん消えていった
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 06:01:38.41ID:s4vPbw5j
まぁ完全にシステム面軽視のツケだわな。
いつまで経っても細い回線、HTML5非対応、報奨システムやら全部放置で
箱モノイベントやってたら全部ようつべの後追いになってみんなそっちに流れた。
ひろゆき追い出したあとがもうお察しで理系からイニシアチブ取った文系企業の典型パターン
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 07:28:16.11ID:z1kUfgx8
ニコ動にインフラ投資するにも数百億規模で投資できなければようつべに勝てないわけだが
数年前からドワンゴ独自、KADOKAWA含んでも内部では資金賄えないから小規模の投資で顧客層を囲えるイベント事業をこそこそやってただけ
変えるには外部から資金調達しないと無理
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 07:46:00.60ID:9lsyP2SJ
「お茶の間でテレビを見るような感覚」
ってさすが日経さん
読者は読んでも全く分からんだろうと
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 07:48:54.10ID:zO1y2NUi
ニコ動って2010頃にはもう飽きられ始めてた
まともな動画上げる奴減ってきてたし
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 08:14:31.15ID:YNajF6ce
インテリ側に振るかな?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 08:17:21.31ID:XZwV06xq
画質悪い、自動再生できない、シーク出来ない、画面クリックで一時停止できないって
何年も前から言われてるけど、利便性上げたらアクセス数が増えてサーバーが落ちる…
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 08:57:49.47ID:sUGSsg9T
>>1
>ドワンゴのスマートフォン向けゲームの新作

コレってテクテクテクテクのこと?
確かに課金要素は薄いな、ポケモンGOより面白いけど
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 08:59:20.10ID:RtfLtid6
要は食い逃げということですね。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 12:23:29.22ID:Fktcyyut
金はなんとでもなる
超会議に社員のかなりの数が9ヶ月は拘束されて、肝心のサービスの向上にアイデアを集められなかった
IT、ネットサービスやりたかったヤツはどんどん抜けた
リソースの割り当てを根本的に間違った結果
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 12:45:05.71ID:M8DQ+H//
俺、こいつ嫌いだったから清々するわ
宮崎駿にもぼろくそ言われていたな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 12:46:36.14ID:M8DQ+H//
ドワンゴからして潰れかけとる
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 13:14:54.19ID:e18XIIwg
>>59
ヒット作ないからな
そもそもマルチ展開してるゲームばかりだし
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 13:17:48.16ID:7OuJmFgN
社員が怖いからってドワンゴに週一ぐらいしか出勤してない登校拒否児童並みのメンタルなのにカドカワ社長になったのが不思議なぐらいの人間性
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 13:32:09.63ID:a5VDJMug
YouTubeの真似をしてもしかたないとか
ひろゆきが語ってた内容もとんでもなことばかりだった

マネ以前に最低限のことはできないと
スタートラインにも立てないんだよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 13:35:53.68ID:JE31Z0X+
倒産目前のフレンズ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 13:41:35.55ID:5CnbfG/Q
>>54,55
そんな超会議推進派の夏野が次のドワンゴ社長というね
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 17:14:45.34ID:g9u/EGnS
文系はバカ扱いだったな、川上さん
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:40.17ID:8ZfJASmd
ビリビリに売ればいいのに。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 20:41:03.24ID:icw6F3fj
動画や生放送にコメントを右から左に流すという特許はそろそろ切れる?
そしたらもうダメだろうなぁw
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:04:13.67ID:YHat/+3X
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

新卒一括採用で人件費を抑えられると小躍りして、功労者である熟練ソフトウェアエンジニアを追い出していった末路

ドワンゴ川上会長「新卒一括採用は素晴らしい制度」 - Togetter
https ://togetter.com › カテゴリー › 社会 - Translate this page
Mar 25, 2014 - 日本は「新卒一括採用」だからこそ、世界で最も「職業選択の自由」が担保されていると言えます。
日本全体の大規模な ... ドワンゴ・川上量生会長 「雇用の流動化を求める声をあげるのはだいたい高学歴の人です。自分に自信をもっている。

今の就活は不幸を生むだけ〜ドワンゴ「新卒採用に受験料」導入の ... - Type
https ://type.jp/et/feature/old_contents/article/dwango-saiyo/
Translate this page
今の就活は不幸を生むだけ〜ドワンゴ「新卒採用に受験料」導入の真相を、川上量生氏に直撃. 2013/12/05公開.
「そもそも、就職活動で100社も同時にエントリーできる今の仕組みっておかしいと思いません? リクナビの一括エントリーボタンとか最悪ですよ、 ...

ドワンゴCTO・川上量生のキャリア戦略「圧倒的な努力がなくたって、“一番 ...
https ://type.jp › ... › キャリア › CTO’s CAREER STRATEGY
Translate this page
Nov 22, 2018 - そんな若手エンジニアの悩みを「一番になるなんて、簡単なこと」と一蹴するのが、ドワンゴCTOの川上量生さんだ。
日本の ... 僕が新卒で入った会社の同期には、四大卒って僕しかいなくて、プログラミングができる人も他にはいませんでした。

新卒一括採用を否定するのは、バカである。|川上量生 ... - cakes(ケイクス)
https ://cakes.mu/posts/5291
Translate this page
Mar 12, 2014 - もし自分が今就活するとしたら、正解が見つからないというドワンゴ会長・川上量生さん。
それほど難しい状況になっている就職活動ですが、近年ネットでよく見かける「新卒一括採用反対!」という意見に対して、
川上さんは異論があると言います ...
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:04:34.16ID:YHat/+3X
>>69

エリック・シュミット
字句解析器生成プログラム lex の共同開発者でもある

2001年3月にGoogleの会長

来歴を見るとシュミットはSunOSからSolarisの方が長く、Javaの全てを見ているわけではない
Javaの設計に関わってはいても、ゴスリンとビル・ジョイ
(viの開発者で、NFS、SPARC プロセッサ、Java、Jiniに貢献)がコア開発者と言って良い

「1988年の社内報的なビデオの中で、会長のスコット・マクネリが描いた同社の組織図において、ビル・ジョイは誰よりも(会長のマクネリよりも)
上に位置し、ジョイの上司を示す矢印は上方向を指しているのみ、というものだったという(彼の上司は、ただ天のみ、という意と解されている)」

シュミットは2002年に字句解析プログラムによる文脈検索抽出を成功させたことで当初心良く思ってなかった(他の記事では2人が当初から大歓迎という情報もある)創業者
を認めさせた

“Basically, we needed adult
supervision,” said Brin, adding that their VC investors “feel
more comfortable with us now—what do they think two hooligans
are going to do with their millions?” The transition was rocky,
but as the years went by, Page and Brin seemed to genuinely
appreciate Schmidt’s contribution. Page would come to describe
the CEO’s hiring as “brilliant.”

Javaについてはラリー・ペイジが1996〜1997年に使っていたが、ガーベッジコレクションか何らかのバグで頻繁にクラッシュしていた
その後、知り合いに頼んでPythonに書き換えたら、今度は同時処理が10件程度の鈍足アプリとなり行き詰まりそれもボツ(原因は教授の分析によると言語が遅いから)、その後Javaに戻っていたと考えていたが
ソースの年が正しいなら、1998年秋のサービスの本格開始時点でC/C++に移行していた可能性は高い

1998年9月4日に設立とサービス開始後は順調にいっているが、Googleが社会に認められたのは、2002年であり、これはシュミットの成果だと言えるので
中興の祖的な立ち位置か、サンにおけるビル・ジョイの位置をGoogleで確立したと考える
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:04:48.19ID:YHat/+3X
>>70

エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)

Google初期の言語による問題も省電力・高速処理を可能とするC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する
なぜなら処理するデータが大きくなるほど、サーバー代や電気代が馬鹿にならなくなるからだ

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:03.05ID:YHat/+3X
>>71

Web系でも電気代やサーバー代(キャッシュサーバー等)を下げるための技術が
必須であり、そうしたノーハウが生き残りを左右しかねない競争にさらされている

Googleが年間(2014)に購入するサーバー機器の総額は〜1兆円($10B)とされているが
Microsoftの同時期のサーバー機器購入額も1兆円程度と推定される(時期にもよるが調べた期間ではGoogleより多い)

2009年にFacebookは通信帯域に月5000万円、電気代に月1億円、週2億円の新たなサーバーを購入している
とされる

http://www.slate.com/articles/technology/technology/2009/04/do_you_think_bandwidth_grows_on_trees.html

GoogleがYoutubeを買収(2006)した際に、Youtubeは巨額の赤字体質だったが黒字に転換したとされる
(2000億円で購入した企業の価値は10年で8兆~10兆円程度に上がったとされる)

http://www.morningstar.co.uk/uk/news/161775/why-$100bn-youtube-is-googles-hidden-gem.aspx

最適化されたプログラミングによって計算量を減らすことで、電気代や、新規のサーバー購入代を
減らし、それが儲けを左右することになる
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:17.74ID:YHat/+3X
>>72

Googleの2017の3半期分の税引き前の利益が、$19,175 million(2兆円)とすると、
例えばサーバー購入費用が倍になれば(年間2兆円)、かなりの業績押し下げ要因となりえる

1兆円が2兆円になるぐらいなら赤字にはならないが、かなり厳しい決算となる
大半の企業は最適化のレベルをGoogle並にするのは難しく、3〜5倍のサーバーの購入が必要と
なるだろうから(加えて他のコストも増)赤字に転落しかねない。このことからGoogleと同じレベルの検索サービス、動画配信サービスを提供する難易度は高い

計算リソースは有限であり、サーバーの購入や電気代も有限どころか死活問題となる

このことから計算量の圧縮は企業の稼ぐ実力に密接に関係してくる

Googleの消費電力量は2.6億ワット/時(260メガワット/時)という報道を見たことがあるが、
規模から推定する限り少ないと考えることができる

Googleはかなりの最適化をしているわけで、日本のIT企業が同等のサービスを提供してGoogle並の
電力消費量に抑えるのは難しいだろう
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:33.32ID:YHat/+3X
>>73

ハードウェア等の進展に対してドワンゴの対応や意思決定は明らかに遅い
開発体制がアドホック過ぎて先進的な開発を軽視していることが分かる
視聴者が不満を言い出してからFPGAの検討をして開発に乗り出すのではなく、数年以上前にFPGA技術者をヘッドハントすべきだった

人材が劣ってるだけでなく、経営側も付け焼き刃では競争にならない

第3回 ドワンゴがFPGAを使った開発に乗り出したワケ
http://gihyo.jp/dev/serial/01/dwango-engineersoul/0003?page=2

ハードウェアとソフトウェアの開発の違い
――実際に開発するうえで苦労された点はありましたか。
小嶋:今回,ハードウェア側のエンジニアも入っているのですが,その人たちとソフトウェア側の人たちとの考え方は違うんですね。
今はハードウェアの人たちがソフトウェアのほうに寄っていっているのですが,そこは難しいところです。ソフトウェアエンジニアがハードウェア側に寄るのと同じ難しさがあります。

宮崎:両方が寄っていかなくてはならないのですが,考え方が全然違いますね。ハードウェアの人たちはこうしたいという思いがあり,
ソフトウェアの人は自分たちのやり方が普通だと思っている。そういった常識のぶつかり合いがあります。

小嶋:プロジェクトの進め方も,ハードウェアの人たちはウォーターフォール式で最初にすべて決めるのが普通です。しかし,ソフトウェアはそうではなくて,
作りながら考える,アジャイル的な発想が浸透している。そこをうまく融合しなければならない。そこが最初の壁でした。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:52.43ID:YHat/+3X
>>74

Serving 100 Gbps from an Open Connect Appliance
https://medium.com/netflix-techblog/serving-100-gbps-from-an-open-connect-appliance-cdb51dda3b99

The goal was to leverage the new 100GbE network interface technology just coming to market in order to
be able to serve at 100 Gbps from a single FreeBSD-based Open Connect Appliance (OCA) using NVM Express (NVMe)-based storage.

配信システムに(C言語)デバイスドライバ・カーネルモジュールを活用している
Netflixは自前でバックエンド配信システム(CDN)をISPコロケーションに構築しており、C言語とアセンブリ言語をソフトウェア実装(データベース・デバイスドライバ)に使っている

Senior Software Engineer - Kernel Developer
https ://jobs.netflix.com/jobs/867538

Required Skills
Ability to work independently and collaboratively in all areas of the software development lifecycle
from requirements gathering to operations and maintenance
Ability to read and write code using the C programming language
Ability to work on large-scale software systems
Understanding of the way operating system schedulers work
Understanding of the way kernel virtual-memory systems work
Understanding of the way non-uniform memory access (NUMA) impacts the design of kernel subsystems
Ability to design and implement code that maximizes throughput within the constraints of PCI bandwidth, memory bandwidth, and CPU power
Understanding of 64-bit x86 architecture
Understand the interactions of the various hardware and software components of a modern computing system
and the tradeoffs that are inherent in system design decisions
Bonus Skills
Experience with FreeBSD
Experience with open-source software development
Ability to read and write x86 assembly code

AWSはクリックをする前のウェブサイトアクセスの段階までに過ぎず、ストリーミングはこのCDNが行う
誤解するものが多いがAWSはフロント部分に限られ、他は内製したうえで各国のISPコロケーションから配信を行っている
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:06:20.16ID:YHat/+3X
>>75

マイクロサービスはAWSでさばくことで、フロントサービスをクラウドで開発する一番のメリットである柔軟性とリリース期間の短縮を享受できる

配信システムは独自カーネルとデバイスドライバとデータベース(C言語)を作ってあとはnginxという理解のため、C言語で完結しても良いが
ユーザーアプリケーションを使うのは別にありえない話ではなく、オフロード効率を考えればC/C++/アセンブリに落ち着くだろう

https://openconnect.netflix.com/ja_jp/software/
Web Server NGINX NGINX was chosen for its proven scalability and performance.
The audio and video components that comprise each Netflix streaming title are served
directly to the customer client software via HTTP.

ビデオ配信ユーザーアプリケーションはYoutubeの例で言えばC++だが、その可能性はSenior Software Engineer - Video Systems で確認できる

>Javaは配信、ネットワークの部分じゃないかねぇ。使うとしたら。
>Dynamic Adaptive Streaming over HTTP (MPEG-DASH), or Common Media Application Format (CMAF).

nginxがサポートしているので、それは無い

https://openconnect.netflix.com/ja_jp/software/
Web Server NGINX NGINX was chosen for its proven scalability and performance. The audio and video components that comprise each Netflix streaming title are served
directly to the customer client software via HTTP.
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:06:37.88ID:YHat/+3X
>>76

競合がYoutubeとなる場合、Google式のローレイヤーの最適化によってキャッシュサーバーの購入代金で差をつけられる
しっかり技術投資をやっておき追いつく努力をしておけば、追い越さなくてもユーザー側が許容できる程度の差にすることもできたかもしれない

かといって新しいそうなものに何でも飛びつけば良いのではなく、技術の目利き、使える熟練技術者の処遇といった基本的な事ができてないと競争にならない
川上量生は他の経営者より少しは詳しかったかもしれないが、Ken Thompson並のエンジニア・ハッカーが群れ集まるGoogleと最適化で競争するには能力不足だったと言えるだろう
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:08:32.98ID:YHat/+3X
>>77

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:09:51.87ID:bY1tqPOB
むwwwのwwwwうwwww

むwwwのwwwwうwwww
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:24.36ID:YHat/+3X
>>78

ソフトウェア業界において技術面で成功することを諦め商社マンに転換した経営者の限界を示したのが川上量生と言える
技術面とビジネス面での両面での成功、技術面だけでの成功は競合に対する有利な立場によって長続きする傾向があるが
ソフト業界においてビジネス面だけで成功し続けるにはイノベーションや技術差の少ない枯れた技術しかない分野に限るしかない

初期の段階でラリー・ペイジ、エリック・シュミット、ビル・ジョイ、ウォズニアックなみの成功を目指すのは賢いとは言えないが、ニッチで得意な領域を
探して長期間の技術蓄積をしたものが出ないと、強く持続する成功の種にはならないし、外資の投資先にもならない

日本は人材が劣っているが、海外に行くエンジニアを増やせばいくらでも追いつくことはできる
それよりも技術を蓄積している実力者・ハッカーを増やして種をまいとかないと負ける一方だ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 21:32:13.45ID:2CIVE264
次は戦犯の息子が社長か
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 00:42:46.95ID:03VziW7n
勝ち逃げだろ?

身ぐるみ剥いでから放り出せよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 10:07:36.76ID:LHAJoTIh
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
刃傷沙汰
中絶自慢
再犯隠蔽
前科多数
懲戒解雇
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 19:43:35.21ID:9Mhn2iVz
シナジーがないから角川がどっかにニコニコを売却すると予想。
ヤフーあたりかな。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:43:53.87ID:fTzcTrSM
>後任社長には元NTTドコモ執行役員で「iモード」立ち上げメンバーでもある夏野剛取締役が就いた。


期待感ゼロ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 17:34:38.04ID:zC7y0Kev
敗戦処理モードの人事だな
東条英機が総理辞任した時の人事と同じ
川上量生のニコニコ建て直しは失敗だった、後任者には撤退戦を指揮してもらう!って言うやつ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:59:27.38ID:kPJq7Nyl
>>1
そんなことより艦これグッズの供給を潤沢にしてください!
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 01:10:51.32ID:peGRS16h
俺いつも動画見てると追い出されてたけど、
今回は川上が追い出されたのか?
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 02:46:05.10ID:7/e3YaYN
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

今でも謎なのは中高年にもなってジブリでアニメ制作のプロデューサー見習いになったことだ
宮崎駿等は人生をアニメ作りに一生を捧げてるわけでパートタイムではそれに近づくことさえ不可能な膨大な経験の蓄積のある職人の域に入っているはずで、
普通に考えれば素人が見習いになる意味はない

しかもプロデューサー見習いから初めたいというのは基礎部分を身につける努力なしで、商材の背乗りをして名声を得たい、エゴを満たしたいだけと見られても仕方がない

ニコニコ動画も川上量生がドワンゴの上部にいる限りは意思決定に入ってることになるが、そんな中途半端なのが上層にいつくだけで
熾烈な競争に晒されている動画配信の開発の遅延や停滞を招くことは明らかだろう

コンテンツという商材を販売して後はマージンをとれば大丈夫とタカをくくっていたのは分かるが、安易な商材業者になろうとしたら、
同じことを考える違法配信業者であてがはずれたということだろう

ソフトウェア開発こそ極めるべき道なのに、成功して偉くなったと見るやアニメに行ったり数学を勉強したりと二転三転で本業をおろそかにして何をしたいのか不明となり、権力を持った瞬間に何もかもが中途半端になった
川上量生は儒教とは無縁に見えるが、実際には職人や専門技術を見下し、経営者だから少しだけ知っていれば十分と高をくくる傲慢さは儒者のそれと一致する(何も知らない無能経営者と比べれば遥かに有能ではあるが、そもそも比較対象する意味が無い)
古い儒教価値観を新たな儒教もどき価値観で上書きしたようなもので、川上量生の本質は背乗りが得意なだけの儒教貴族に徐々に劣化していったと考えて良い(妻は経産省の儒教貴族)

日本という島国で新しい風をふきこむ先駆けとして自らを演出しようとした結果、何をやりたいのか不明な謎存在となり、米企業のハッカー経営者と比べると段違いに見劣りするだけの比較対象としてだけ記憶されることになるだろう
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 00:57:35.54ID:BEVpUibW
>>39
企業規模からしたらビリビリに失礼だぞ
ビリビリのパクリがニコニコなんて冗談も
真実に化けてしまうかもしれない
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 11:15:17.16ID:h88Ak+xH
ユーザーをあまりにもあからさまに馬鹿にしすぎ。
バカでもバカにされてることぐらいは分かるんだよ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 11:22:51.58ID:dEC30fpp
川上はGAFAの資金力に早々と降参して会社売った。
あとの人生は小金持ちの株主として生きていけるから勝ち組には違いない。
負け組はニコニコにしがみついて金払っている中年とカドカワ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 03:02:25.71ID:7SMrQjMc
>>48
もうカドカワはドワンゴに見切り付けて切り離し段階(いつでも会社売却)に入ってるから、お手並み拝見どころの状態ではないよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況