X



【年金】株価維持に使われた日本人の年金の末路。運用赤字は14兆円では止まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2019/02/09(土) 21:00:54.38ID:CAP_USER
海外投資家による「日本株売り」が目立っている。日本取引所グループ(JPX)が発表している投資部門別売買状況によると、海外投資家は2018年11月12日から2019年1月18日まで10週連続で「売り越し」となった。1月21日から25日の週は久しぶりの「買い越し」だったが、本格的な買いを伺わせる勢いには乏しい。2月7日に発表した1月28日から2月1日の週は「売り越し」となった。

2018年1年間の合計でも、海外投資家は5兆7402億円の売り越しだった。2012年末に第2次安倍晋三内閣が発足し、アベノミクスが始まって以降、最大の売り越しである。一方で、2012年以降、大量に売り越してきた「個人」が、3695億円の売り越しと、少額の売り越しにとどまった。海外投資家が日本株を「見限る」一方、「個人」が比較的強気になっていたことが分かる。

また、年間で「買い越し」ていたのは事業法人の2兆5705億円、投資信託の1兆4172億円といったところ。事業法人の買いは、上場企業による自社株買いとみられる。投資信託は個人が投資信託を買って間接的な株式保有を増やしたようにもみえるが、実際には日本銀行によるETF(上場投資信託)を通じての日本株買いの可能性が高い。

また、「信託銀行」も年間で1兆5065億円買い越した。GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)などの年金マネーが株式を購入する場合、この統計では「信託銀行」に表れるとされる。

海外投資家が売上高の過半を占める市場
つまり、海外投資家の大量の売りを、自社株買いや日銀、年金マネーが買い支えた、という構図が浮かび上がってくる。

東京株式市場は売買高の過半を海外投資家が占めるユニークな市場だ。このため、日本株のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)自体よりも、為替や海外の金融情勢などに大きく振り回される。円高になると株価が下がり、円安になると株価が上がるといった乱高下を繰り返している。これも、ドルベースで日本株を見ている海外投資家が多いからだとされる。

日経平均株価が上昇するかどうかも、海外投資家の動向に大きく左右される。昨年秋以降、日経平均株価が大きく下げたのも、冒頭に示したような10週連続の海外投資家の売り越しが響いていた。

海外投資家はアベノミクスが始まった2013年に15兆円を買い越した。日経平均株価が戻ってきたところへ「個人」はやれやれの売り物をぶつけ、8兆7508億円も売り越したが、日本を再び成長軌道に乗せるという安倍晋三首相の方針に「期待」した海外投資家が多かった。

海外投資家が日本株を「見限った」理由
だが、2015年以降、海外投資家は慎重姿勢を強めてきた。2016年には3兆6887億円を売り越した。アベノミクスへの期待がはげ、「やはり日本は変わらない」といった諦めに似た見方が海外投資家に広がったのだ。2018年はほぼ一貫して売り越したが、秋以降は売り姿勢を強めた。

なぜ、海外投資家は日本株を「見限り」、それ以降も本格的に買いに入って来ないのだろうか。

通常国会で野党の最大の攻撃材料になっている「毎月勤労統計」の調査不正問題がボディーブローのように効いている。不正が始まった段階ではおそらく罪の意識がなく、ケアレスミスだったに違いない。だが、問題に気付いて以降、内部で勝手に修正をし、問題を糊塗しようとしていた疑いが強まっている。また、問題が発覚した後の検証や調査も極めて杜撰で、当事者のヒアリングに外部者がひとりも立ち会っていなかったことなどが次々に明るみに出ている。

政府は、過去から続いたミスだとして早々の幕引きを図っているが、問題を矮小化して早期に決着しようという姿勢がミエミエである。

日本の調査統計への信用が大きく揺らいでいる
海外投資家が首をひねるのが、毎月勤労統計の中で調査されてきた「賃金」の実態。安倍首相は就任以降「経済好循環」を掲げて財界首脳に「賃上げ」を求めてきた。為替が円安に振れたことで企業収益が大幅に改善したが、それが給与の増加につながり、さらに消費へと結びつくことが重要だと強調していたのだ。ところが、毎月勤労統計調査の不正によって、2018年の実質賃金は本当に上昇していたのか、実態がよく分からなくなっているのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/27616
0620名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 18:41:19.24ID:GbzK5rJt
年金といっても運用資金は積立金とは別の手数料分の中に含まれているだけであって積立金に影響なんてないんだが

年金の仕組みすら知らない奴または隠して批判しているのかこの記事を書いた記者は
0621名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 18:48:03.66ID:nluqn2sp
公金投入といっても、規模考えると支給額に全然影響与えるようなレベルじゃないし
株屋儲けさせただけじゃね?
0623名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 19:20:31.51ID:+OedetQP
悪夢のような自民党政権ですな。統計捏造も株価維持のバカ買いも自民党。
0624名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 19:24:49.25ID:OSgRXdYH
国をはじめ不祥事多すぎで発表される数字を素直に受け入れていいものか
0625名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 19:27:17.11ID:rjV0zUPx
>>616
年金基金の株式運用は世界的には常識
リーマンショック時にも何の問題も起きてない
0626名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 19:29:25.74ID:rjV0zUPx
>>618
1960〜1985年は日本株のパフォーマンスが良かった
1985〜2010年はアメリカ株のパフォーマンスが良かった

未来は誰にも分からない
0627名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 19:46:30.27ID:nluqn2sp
世界で常識だから〜
で導入を決めた消費税とかもう逆進性やべーことになってるけど
日本人には導入すんなってことかいな
0628名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 21:28:43.13ID:CfwbeUAA
年金福祉事業団の損失額でさえ2兆円までは言っていなかったから案外運用がうまいんじゃないの?
年金運用は外資がやっているの?
0632名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 22:05:04.74ID:QAA4G/RV
>>1
なんで3ヶ月程度の超短期で見てるの?馬鹿でしょ
日本はこれからボーナスステージ入るのに
0633名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 22:51:00.50ID:dTeHmo8k
明日は、日産でさらなる大損と。
0634名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 22:51:41.18ID:rjV0zUPx
>>630
カルパースは60%
ノルウェーは70%
0635名刺は切らしておりまして2019/02/12(火) 23:58:48.99ID:uL68ORjA
アベノシンジャーが頑張ってるな
0637名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 06:14:26.76ID:7Ej5ke8U
昨日も年金GPIFが大量買いしてたね

ヘッジファンドが換金売りするためと思われる
0638名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 07:06:29.44ID:K2rBpx+E
>>596
世界経済危機が起こると円高になるのは、日本の金利がゼロに固定されてるから。

経済危機で諸外国での利回りが低下すると、日本との金利差が縮小して円が買われるというわけ。

日本円が安全資産だからってのは間違い。
0639名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 07:49:00.92ID:ADH0ffUN
赤字なら報道、黒字なら報道なし

どっちにしても評価損益であって、確定損益ではない
麻生じゃないけど、株は上がったり下がったりする物、何の影響も無い
0640名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 07:55:24.05ID:2515d4CW
ニューヨーク市場と米中貿易戦争の成り行きに翻弄される日々

米中の対立構造は根深く,今後,何十年も続くだろうから,
3月末で交渉がまとまっても,それで終わり,一件落着,
というわけには行かない

また何度も蒸し返されて,そのたびに一喜一憂すること
になる
年金基金の株比率を上げてしまったばっかりに・・・
0641名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 08:01:41.07ID:7Ej5ke8U
5Gの覇権争いは3年以内、AIの覇権争いは5年以内で決着がつくぞ。

20年も呑気な気分でいたら、中国がアメリカに総勝ちする。
0642名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 08:41:04.33ID:0+9N5GkD
明治維新で欧米の産業革命を導入した日本は急激に発展し、
20世紀の終わりのバブル期に頂点に達した。

しかし、その後、IT革命に追随できなかった日本は、
貯金を急速に浪費しながら没落の一途をたどる。
2030年頃には先進国グループを脱落する。

これが日本の経緯と今後。
0643大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/13(水) 08:44:04.54ID:K4n/eI6P
運用赤字が、俺の98NOTEのハードディスク保管の問題なら
あの石が問題なら、宝くじでもくれ

復活させてまた円周率でも計算させる
0644名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 10:47:34.63ID:XjHGfLl3
>>638
安全資産だから金利が低い
0645名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 10:48:24.07ID:XjHGfLl3
>>639
評価損なんか出ない
これは単なるピーク時からのドローダウン
0646名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 10:49:01.21ID:XjHGfLl3
>>637
底で買えば資産は増える
0647大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/13(水) 10:50:52.82ID:K4n/eI6P
日銀砲にしては派手に狂も撃ってる、何処撃ってんのかな
0648名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 11:56:15.55ID:z6E90lbE
撃ちぃ方はじめぇぇぇーーー!
0650名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 12:42:58.56ID:cnjQsdIc
>>649
日本の年金はいわゆるパッシブ運用
最初に決めた投資比率でリバランスするだけ

この手の運用には確定損も含み損も出ない
一時的なドローダウンが発生するだけ
0651名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 15:17:11.33ID:kUcRFeym
株価維持して何が悪いの?
0653名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 18:34:35.56ID:rgZC2ACq
評価益だけ→キャッシュは増えん
維持できなくなって暴落したら大損
そんなことすらわからないアベノシンジャー
0654名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 21:19:33.43ID:itnHEcPy
>>653
評価益増えすぎたらポートフォリオにそってリバランスするなかで、結果的に利益確定されるで
0655名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 21:29:46.42ID:Uq7AjBEa
累積は黒字

単に数字足しただけとかだったりして
0656名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 21:38:57.37ID:Wrnq4iHx
マスコミにこういう記事が出る時が大底なんだよなあ。
週刊誌が株式投資の特集組んだら天井なのと一緒。
0658名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 22:26:10.75ID:Wrnq4iHx
経済危機で円高になるのは、単にキャリートレードの巻き戻しが起きてるだけ。
通貨の安全性とは関係ない。
日銀のレポートでも指摘されてたよ。
0660名刺は切らしておりまして2019/02/13(水) 23:43:10.33ID:D0cVvAYU
このスレの連中は分かってないな。
円が安全資産とか何の冗談だよ。
0661名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 05:33:42.69ID:VzpPodq6
>>658
安全資産だから金利が低い

リスクオフ時には安全資産の円や金(ゴールド、金利はゼロ)が買われる
リスクオン時には円や金(ゴールド)が売られて高金利通貨と株(米ドル建てが多い)が買われる

基本的にはそういうこと
0664名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 08:33:55.02ID:vLNbIAYH
アメリカの投資の方は既にプラスになってそうだよねぇ
短期で見るもんじゃないな株価は
0665名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 08:42:45.19ID:Jc/tYx/w
日本では未だに株式投資=ギャンブルと思われてるいい例だね
その論法だと株式会社に就職するのもギャンブルだからやめた方がいいよ
就職は自分の労働力を会社に提供してその見返りを得る投資行為だから
0667名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 09:13:15.52ID:aGkbjK21
>>665
???
投資は他人にカネを託して殖やさせること
自分の労働力を提供して対価を得るのとは違う
0668名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 10:58:39.50ID:OUhmycoS
>>651
年金50%も突っ込まなきゃ
こんなことする必要がなかった
つまり保身で買ってんだよあのキチガイは
0669名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 11:46:33.02ID:cZ9IHmet
>>665
投資と言いつつ投機でしかないのが今の株取引の主流なんだから、それを就職に当てはめるのは
お門違いじゃないか?
0670名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 13:41:24.55ID:cc8vCt7k
>>668
カルパースは60%
ノルウェーは70%
0671名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 13:43:16.89ID:cc8vCt7k
就職した会社の株を買う馬鹿は多い
会社が潰れたら仕事も財産も失う
0673名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 15:41:06.97ID:VzpPodq6
>>672
銀行で買うと手数料負けする
ネット証券でインデックス投信を買うといい
0675名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 16:56:16.07ID:6uhtCI4n
まあ自民、公明政権を選んだのは日本人なんだから、結果は甘んじて受け入れるべき
0677大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/14(木) 17:08:53.54ID:5XuFS8RZ
アメリカのダウと
こ臭い

メキシコほかの不法移民などの投入で確保してたのに
国境線強化して消すとか

トランプ大統領の馬鹿はなにを考えてんのか

水空の、みずからの、権力維持、レイプ網の維持しか考えてねえな
0678名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 17:35:03.93ID:1AYa7ys0
>>148
日本の製品でブランドみたいに高くして売れる商品なんてある?
0680名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:18:18.60ID:JUq9z8Zd
日本の現在のやり方は異常。

日本は給付型年金(現役層が払った分を引退層が受け取る)だから、基金を運用する必要がそもそもない。
プールした分を安全に運用する必要はあろうが、リスク回避を第一とするのが役目のはず。
米国でも欧州でも給付型の社会保障のプール金は国債メイン。

米国や欧州は確定処出年金(自分が払った分をファンドが運用して退職時に受け取る)にしてプライベートだから、株式運用あり。
各ファンドが、デフレ時には株式へ、インフレ時には国債へと、移動しながら運用している。
攻めのファンドが金融危機で大損を出すこともあり、安定思考のファンドが好景気時に利益をだせないこともある。
それぞれだ。

日本のようなオンリーワンの巨大な給付型年金基金を60%も株式に突っ込むとどうなるか。
記事にある通り、株式低迷期にも、国債に逃げることができない。
リーマン級が来ても、ただ見ているしかなくなった。
0681名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:31:48.17ID:1mq3bBkH
アベノシンジャー「海外でも株やってる!」

いやいや
リスクからすれば株ぶっ込みはなかろう
0682大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/14(木) 18:34:11.36ID:5XuFS8RZ
日本年金機構が提携してる、キンタマ

犬でもないが
ゴールドマンサックスなんかの政策投資銀行でも
元はフォード株の株式公開が元になってる

日本の場合はトヨタ自動車か


ほんと、背維持、政治ってなにやってんだ、台所での歯折りだけか
0683名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:34:54.66ID:iPKj829M
>>680
>日本は給付型年金(現役層が払った分を引退層が受け取る)だから、基金を運用する必要がそもそもない。

これおかしくない?
現役層と引退層の割合が減って来て現役層一人で引退層半人を支えなきゃならなくなっているんだから
基金を運用して増やさないと現役層の負担が増え過ぎて破綻すると思うんだけど。
0684名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:37:35.19ID:JUq9z8Zd
アベノミクス開始以来、年金基金の累積運用益が54兆円もあり、今回14兆円がマイナスになったのは何でもないという意見はどうかしている
年金基金が株式運用をドーンと増やしはじめた時期と、日銀が株式買いを始めた時期が同じだから、運用益が急上昇するのはあたりまえなのだ。
日銀と年金が株式に大量に資金を突っ込んだから、株価が上昇し、それにともなって日銀と年金の運用益が上がった。

問題は今後はどうなるか、だ。
年金基金も株式に突っ込み終わった。
あとは日銀が株式買いを増やす以外の要因で株価が上がる要素は、日本市場にはない。
ならば、日銀が札を刷って株式を買い支えるのか、それはできない。
日本経済が回復して株式市場が活況化すれば、助かるが、今後そんなことが起きるのか?

この先は、たとえば海外要因で株価が下落する局面で、基金が目減りするのを見ているだけの未来が待っている。
0685名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:43:39.67ID:JUq9z8Zd
>>683
運用で増やせればな、方法があれば、やればいい。
今回のように、自らの存在が株価上昇を引き起こし、それをもって運用益が出たと言っているような
運用ではだめだろうということ。

記事のとおり、池の鯨だ。
でかすぎる。
今後何がおきても、国内株式市場での運用分は、他へ逃すことができない。

アベノミクス初動では、運用益が出て当然だった。
株価買い増しがストップすれば、基金がしぼむのが当然となる。
0686名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:46:34.76ID:iPKj829M
>>685
でもさ、それって要は仕手戦の構図だよね?
玉の解体をどうするのかが問題だけど、仕掛け自体は有効な手段のように思えるけど。
0687名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:48:53.72ID:JUq9z8Zd
利益確定すれば、株式市場をぶっ壊す。
だから資金移動もできない。
それが池の鯨。

株式市場を救うために、虎の子の年金基金を突っ込みました。
すでに使った金だから、年金として支払われることはありません。
ならば、それで仕方がないよ。

だが、利益がでているから大丈夫だ、いやトータルで増えているんだからなどと
言ってるのは、いったいどういう計算なのだ?
0688名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:49:39.79ID:JUq9z8Zd
>>686
解体どうすんの?
0689名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:50:15.21ID:3uvWNtNH
突然「株で運用するのやめます」とか言って全部売ればいいんじゃね
下がったら「やっぱ株で運用します」と言って全部突っ込む
仕手筋のでかいのみたいになって儲からないかな
0690大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/14(木) 18:51:05.65ID:5XuFS8RZ
>>684
トヨタ自動車が、オレを中国共産党の中国人だとか
自動車を組み立て式のパソコンだとか

馬鹿言ってる間はどうしようもないのでは

連中も、地方公務員総出の利権確保のせいで
国の根幹やってる意識も無いし
0691大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/14(木) 18:52:30.56ID:5XuFS8RZ
>>689
政策投資銀行の真似っても

アメリカのは、それを政府と銀行でのチョンぼを
100年以上やってる

日本の馬鹿の大手前高校もいけないメガバンで出来るのかな
0692名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:52:36.43ID:JUq9z8Zd
>>689
日本の株式市場から個人は消えるな。ニーサ組も怖くて手を出せない。
プレイヤーが年金と日銀だけの株式市場、たまに先読みした海外ヘッジの仕掛け爆弾が投下される、
そんな市場を望むなら、いいんじゃないの?
0693大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/14(木) 18:54:01.07ID:5XuFS8RZ
>>692
シンガポールに逃げた村上水軍は、それでもちょっかいで儲けてないか
出光興産と昭和シェルの合併でも儲けたらしいじゃんか
0694名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:57:16.54ID:YoteiFRS
海外もやってるから

ってとこまではいいとして
海外の場合、公的機関が株主になったら法令遵守の徹底や、労働者の権利保護を掲げて積極的に経営に介入するじゃん?
日本はそういう話聞かないよね

こういうこと繰り返してると
海外の悪いところばかりが凝縮された劣等国になるんじゃないのかな
0695名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:58:22.32ID:JUq9z8Zd
>>693
村上は鯨ではない。
欧米の年金ファンドと同じく身動きは軽いよ。
自国株式市場の買い支えをやっているわけではないのでね。
0696名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:00:54.92ID:78QOVTKu
hannah
‏

@shushu4646
フォローする @shushu4646をフォローします
その他
返信先: @nasitaroさん
はじめまして。共謀罪の対象犯罪277のなかに、「著作権等の侵害」というのがあり
ますが、これってもしかするともしかするんでしょうか。
0697名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:00:56.39ID:JUq9z8Zd
>>694
海外でもやっているというのが詭弁。

株式で動いているのは、海外勢はプライベートの確定処出型の年金ファンド。
海外でも国家運営の給付型基金は、半分以上も株式に突っ込むなどありえない。
0698名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:04:11.11ID:JUq9z8Zd
今回の14兆円の縮小は、米国の利上げが原因。
米国も欧州も量的緩和の出口戦略に入った。
そうなると各国の国債利率もあがるから、ファンドが株式から国債市場に移動する。
日本市場に来ている海外ファンドも、出口国の国債に移動した。
それだけのことだが、この動きは今後も続く。

日本だけが量的緩和を続けている以上、今後は差が開くばかり。
0700名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:08:01.51ID:/vd5iAKZ
まともな日本人なら、年金なんて当てにしないし、老後、お国に頼ろうなんてみっともない事しないから大丈夫
0701名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:10:01.47ID:e3yc408c
アベになってから、おまえらの年金保険料の半額が株価維持に使われてるからな
じきに年金支給が70歳からになるし、
年金搾取されてるのに、脳天気が多くて笑えるわ

年金詐欺だわな

 発表されてる運用益は利益確定してない含み益なのに
それをまともに信じてるバカが多くて笑えるわ

要するに株価維持のために年金ぶっこんでるだけだから
株価が上がれば含み益が出て、下がれば含み損が出るだけ
株が下がるから売れないから、米国債と同じでただの紙切れ
本当の利益じゃないよ

この表見れば一目瞭然

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H74_Y6A820C1MM8000/

1/4の日本株は年金機構が筆頭株主になっている。売ったら株が暴落
するから売れないわな

まあ年金を犠牲にして、株価をつり上げてるのが今の政権だからな
年金の株の運用比率を25%から50%にしたのがアベだし
0702名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:14:28.38ID:sKMP73DX
>>700
まあお前はまともじゃないけどな
まさか匿名で威勢良くする事がまともな行動だとは思わないよな?ん?
0703大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2019/02/14(木) 19:21:02.01ID:5XuFS8RZ
>>698
利上げが、イラン戦争目的だと思うけどね

日本だけ、犬が西向きゃ尾は東で馬鹿を見るだけじゃない
自衛隊にも死者が出て、もっと馬鹿見るだけになるんだろ
0704名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:21:15.34ID:/vd5iAKZ
とにかく、国や年金に頼らず、安倍総理と自民公明党を応援しよう
0705名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:21:27.17ID:YH1RpGcU
>>1
上がってきてるからもう通用しないよ。ばーかwww
0706名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:22:09.89ID:YH1RpGcU
>>1
ほんとバカw
0707名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:22:35.88ID:VzpPodq6
>>701
いろいろ間違ってる
日本株は25%
上がったら利確、下がったらナンピン
含み損なんか出てない
0708名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:24:12.02ID:VzpPodq6
>>697
年金基金の株式投資は世界的には常識
多くのファンドはリーマンショック時でも何の問題も出ていない
0709名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:25:48.58ID:VzpPodq6
>>687
利確は永久にしない
粛々とリバランスを繰り返す
0710名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:25:55.75ID:JUq9z8Zd
>>708
挙げてくれよ、例を。
日本のような国内オンリーワンの給付型年金で、50%以上株式で運用している海外ファンドを。
0711名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:27:11.85ID:JUq9z8Zd
>>709
引き出さずに、延々とリバランスを繰り返すのであれば、それはもう給付型年金基金ではないな。
0712名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:27:19.54ID:45VBmbX1
>>705-706
捏造戦隊!アベノシンジャー!乙
0713名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:27:58.95ID:VzpPodq6
>>685
年金基金の株式投資は世界的には常識
日本の株式市場がバブルなら世界中バブル
そもそも日本株のPERは現在12台だから割安水準
0714名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:28:10.20ID:SrCkV9lz
あげ
0715名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:29:11.76ID:VzpPodq6
>>710
年金基金の株式運用は世界的には常識
多くのファンドはリーマンショック時でも何の問題も出ていない
0716名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:29:44.60ID:VzpPodq6
>>711
必要があれば現金化する
当たり前だろう
0717名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:30:29.30ID:45VBmbX1
捏造戦隊!アベノシンジャー!「世界ではー!」
0718名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:32:37.04ID:kh79gQOu
日経平均perはここ五年間ほぼ横ばいだから問題あるとは思えないな
0719名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 19:32:43.29ID:JUq9z8Zd
>>710
リーマンでさしたる損害を出さずに乗り切っているファンドもあった。
それは、もともと高リスク運用をしない安全志向のファンドで、かつ素早く国債に乗り換えたところ。
日本の年金基金は素早い乗り換えができない。

理由は二つ
・法で国内株式の割合が決まっている
・国内オンリーワンの巨大国営基金が国内株式から引くことは、日本の株式市場の壊滅を意味するから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況