X



【米中経済】悪いニュースはやはり悪いニュース−FEDと中国の出動期待が消失【経済指標の悪化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★垢版2019/01/04(金) 13:21:52.09ID:CAP_USER
→米金融当局がバランスシート正常化の軌道外れること嫌がるとの見方
→投資家は企業利益の悪化を織り込んでいなかった可能性が高い

打ちのめされた株式市場にとって、悪いニュースがやはり悪いニュースなのはなぜだろう。金融市場にとってのFEDプット、グローバル経済にとってのチャイナプットが同時に消えてなくなったようだ。

  過去のストレス局面では、悪い経済データをリスク資産にとってプラス要因と捉えることができる場面も少なくなかった。世界の二大経済大国の一つが下支えに動く可能性を高めることがその理由だ。米連邦準備制度が金融政策正常化を推進するジェット噴射を抑制したり、場合によっては刺激を拡大したりすることや、中国の政策担当者が需要押し上げのために介入することが期待された。

  しかし、このような戦略を採用してきた投資家は、最近になってこん棒で殴られたような衝撃を受けている。3日の米株式相場は、米アップルによる売上高予想引き下げや、米供給管理協会(ISM)が発表した昨年12月の製造業総合景況指数が2008年10月以来の大幅低下となったことが重しとなり、大きく下落した。

  2日公表された12月の中国製造業購買担当者指数(PMI)も50を下回り、活動の縮小が示された。今年の成長減速は予想されていたかもしれないが、これほど厳しく、あるいはこれほど早くそうなるとは想定していなかっただろう。

  マクロ・リスク・アドバイザーズのチーフ・マクロストラテジスト、マヤンク・セクサリア氏は「PMIやアジアの輸出、アップルのガイダンスのような中国関連指標の弱さのせいで、中国当局が現在行っている刺激策が十分でない、もしくは有効でないとのストーリーが定着しつつある。米連邦準備制度は利上げ期待の抑制、中国は与信拡大を通じて減速を和らげようとしているが、いずれもこれまでのところリフレには動いていない」と指摘した。

  さらにキャンターフィッツジェラルドのグローバル・チーフマーケットストラテジスト、ピーター・チェッキーニ氏は、連邦準備制度のバランスシート正常化のペースについて、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が「悪いニュースへの対応手段として使うことを嫌がっている」との見方を示した。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ij2Vx8DadAlc/v1/1734x-1.png
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iibIEYJRyGbY/v2/1734x-1.png
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ixbTMuys.2F4/v2/1734x-1.png

原題:Bad News That Used to Be Good Is Just Bad Thanks to China, Fed(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-01-03/bad-news-that-used-to-be-good-is-just-bad-thanks-to-china-fed

2019年1月4日 9:24 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-04/PKS3EZ6K50XY01
0004名刺は切らしておりまして垢版2019/01/04(金) 14:23:16.17ID:cqBFOl2V
金融当局としては正常化しないと
手足縛られながら運営するようなもんだしな
金融での景気刺激策なんて反動考えたら
できるだけやらないのが結局はいい
0005名刺は切らしておりまして垢版2019/01/04(金) 14:23:57.07ID:pOMXi4Fo
実体経済が伴わない 思惑で売り買いが進む世界 ほんとに博打 
0006名刺は切らしておりまして垢版2019/01/04(金) 14:29:03.21ID:spn10dEY
イケイケの時は、悪いニュースが出ても平気で株価上がって「折り込み済み」とか「悪材料出尽くし」とか後付けされるからな
0007名刺は切らしておりまして垢版2019/01/05(土) 16:42:55.26ID:tilhT0e1
>>1
>パウエル米連邦準備制度理事会

こいつが早速動いたのは意外だった
0008名刺は切らしておりまして垢版2019/01/06(日) 20:52:20.10ID:15Hsn2GY
でもパウエルは利上げ&資産圧縮ペースの見直しにまで言及してるだろ
この辺が日銀プロパーとの大きな違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況