X



【電力】テスラによる世界最大規模の蓄電システムが約45億円もの節約に貢献し大成功を収める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 04:35:02.40ID:tox6rydR
>>696
は?2017年時点でセル価格120$だ。NASなんかとっくに追い抜いているだろ

Tesla’s Cobalt-Light Batteries Seen Providing Cost Advantage
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-09-04/tesla-s-cobalt-light-batteries-give-e-car-pioneer-cost-advantage

“If Tesla reaches its pack-price milestone, it will be several years ahead of our industry benchmark,”
BNEF said in the report. The researchers noted that others made batteries for as low as $120 per kilowatt hour in 2017,
“which suggests that Tesla is not alone in being ahead of the curve.”

BNEFは、「Teslaがパック価格のマイルストーンに到達すれば、業界のベンチマークよりも数年早くなるでしょう」と述べています。
研究者らは、2017年にはキロワット時あたり120ドルという低価格で電池を製造していると述べた。
0694名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 11:04:41.35ID:2dhT0KHv
>>691
アウディは電気と燃料ガスと水素を生産する工場を開発したし、ドイツの燃料電池コンピテンスセンターで
第六世代の燃料電池開発にも勤しんでいる。
ダイムラーはプラグインFCVの開発にあたってわざわざ川崎重工に高圧水素減圧弁を開発してもらったし、
ドイツ自身もフランス製の水素燃料電池通勤列車を導入したし今春にはゲルン市でFCVバスも導入する。
これだけ見るとトヨタやホンダや日本よりも遥かに力を注いでいるように見えるな。

ヒュンダイはカルフォルニアでツーソンFCVを月額499ドルで燃料代無制限無料リースを行ってる以外に
トピックスが無いけど、去年の夏前にアウディとの提携を決めて両社が保有する燃料電池技術に関する特許を
両社が利用できるようにしたし、燃料電池技術の開発に関して更なる広範な協力を模索するともしているから
いよいよトヨタ包囲網が完成しそうな勢いだね。
0695名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 11:27:12.57ID:f366cXME
プロならわかる嘘を平気で書くのがホリエモンやマスク。
そんな都合のいいものがあるなら、お前じゃなくても開発してる。
0697名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 15:17:57.98ID:2dhT0KHv
>>696
それもむしろ日本よりドイツの方が力を注いでいるように見える一因じゃないか?

つまるところドイツはペイの見込めない水素ステーションや個人用FCVの市場をいたずらに拡大するよりも
水素ステーションの数を必要としない定期ルートの列車やバスから燃料電池車を導入することで
社会インフラとしての速やかな成熟を狙っているようにも見え、利権だの規制だのが絡む日本より
スピード感が出て来ているよね。

旭化成も日本でずっと再生可能エネルギーで水素を製造する設備の実証実験を続けて来たのに
事業化はドイツで始めるし、最早日本は水素事業でドイツの後塵を拝していると言っても過言ではない。
0698名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 16:39:36.31ID:tox6rydR
ドイツは北部は電気余っているしな
再エネの導入量が少ない日本はそこまで切羽詰まっていない

↓の7ページにある燃料電池も多分水素さしているのだろうけど、
蓄電池以上にコスパが悪くてまだまだ時期尚早なんだろうな

蓄電池を活用した新たなエネルギー産業に関する調査
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2016fy/000300.pdf
0700名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 21:01:28.67ID:2dhT0KHv
>>699
日揮はアンモニアを水素キャリアとして利用する方向で頑張ってるからな。
http://www.jgc.com/jp/ViewPdf/view/1939

とはいえ三菱日立パワーシステムズや川崎重工も水素専燃技術の実用化が見えてきてるから、
どちらが将来有望なのかは現時点で判断付かないな。
0701名刺は切らしておりまして垢版2019/01/16(水) 23:45:53.24ID:tox6rydR
>>700
アンモニアでやっていくなら中東やノルウェーの安い電力使ってハーバーボッシュを駆逐してほしいけどな

水素直は貯蔵・輸送のもんだいと、結局トータルのコストが民間商用ベースに乗るかが難しい

あと、↓なんか2015年の記事だし、かなり実用的にみえる。
コストが書いてないから採算がどうかわからんが

再エネの余剰、ガスで貯蔵 ドイツ発「パワー・ツー・ガス」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83244600W5A210C1000000/
0703名刺は切らしておりまして垢版2019/01/17(木) 06:41:59.36ID:z24yNvW9
>>695
彼らは、一定数いる馬鹿を相手に商売してるんだよ。

スピリチュアルとか占いとか非科学的なもの信じる偏差値40くらいの馬鹿いるだろ?

あれをもう少し手直しして、偏差値45の馬鹿までを範囲に広げてるだけ。
0704名刺は切らしておりまして垢版2019/01/20(日) 20:45:27.43ID:/oYDP5aw
>>2
電池に胡散臭いとか古代より前の人間か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況