X



【カメラ】カメラ 主役はミラーレスに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 13:52:53.74ID:vVRv7p0Z
頭悪いを連呼するやつって頭悪いよな
0544名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 14:07:12.24ID:S6Nf4zAm
>>542
答えがすでに書いてあると言ったことがどう後付けになるのかな〜?w
おかしいねえ〜w
>>543
自己紹介?
0545名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 14:09:14.36ID:BXB8h+xT
>>536
画質は解像度だけでは決まらないので何とも
とは言え、日常撮影ならスマホで十分なことが多い
結局は何に使うかだな
0548名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 14:46:07.67ID:dzsanKFo
>>35
RAWの現像www
ヲタクですね
0549名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 14:46:35.28ID:5eWS28vd
>>62
K-01を忘れないで下さい
0550名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 20:32:52.65ID:rFMm7X1b
最新のiPhoneとかってかなりカメラ性能上がってますよね。iPhone8でも夜の街とかかなり綺麗に撮れます。
ミラーレスとかで良いレンズで撮れば当然そっちの方が綺麗に撮れると思うけど、ミラーレスのキットレンズだと最新のスマホにはそんなに差をつけられなくなってきてませんかね?
ミラーレス使うなら良いレンズを付けないと意味無くなってきてませんかね?
(画角に関してはスマホは制限多いと思います。今回は画質だけについて聞きたいです)
0551名刺は切らしておりまして
2019/01/13(日) 00:12:08.11ID:+kFxlGUM
>>430
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0552名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 10:01:55.62ID:1XbTV8XE
>>550
キットレンズでもレンズのコントラスト性能や周辺解像度はユニットの薄さと生産性を重要視するスマートフォン用と
比べれば遥かにマシだし、センサーに至ってはダイナミックレンジが全然違うから、
キットレンズでもRAWでデジタル補正して現像すればiPhone8よりボケや階調性や高感度ノイズ耐性を活かした
良い写真が撮れるよ。
あと、キットレンズは無理に焦点距離や有効開口径を稼がないことで撒き餌レンズとして画質が結構練られて
いる場合も多いから、必ずしもキットレンズ=駄目レンズとはならない。

プアなレンズとセンサーの撮った汚い画像をスマートフォンならではの高い処理能力でゴリゴリに補正して
大伸ばし出来るぐらいに仕上げるiPhoneのカメラは凄いし、撮って出しならわざわざレンズ交換式ミラーレスを
使う必要は無い場面も多いけれども、だからってキットレンズが負けるわけではない。
0553名刺は切らしておりまして
2019/01/18(金) 08:23:30.95ID:7vpEuDdk
>>550
画質への影響においてはセンサーサイズの差に比べたらレンズの差は誤差レベルといってといい。
スマホの画質評価で1/1.7インチセンサーを搭載したP20proが他を引き離した結果になったことからもわかるでしょ。
0554名刺は切らしておりまして
2019/01/20(日) 01:17:06.96ID:H20cyDlg
>>504
今も小さいミラーレスもあるだろよ
小さいのから大きいのまで揃うようになった
そしてフルサイズの場合、ミラーレスはサイズが売りだった時代は数年前の話
性能や機能で一眼レフを越えてるからミラーレスに流れてるんだよ
まあ全面的にミラーレスが上回ってるわけでないから、使い方によっては一眼レフの方が向いてる場合もあるけど、それはニッチになってきてる
0556名刺は切らしておりまして
2019/02/02(土) 21:33:06.85ID:inoifqkv
高画質な静止画は当然のことだけど、動画も高評価ユーチューバーがアップしているような映像並みにくっきり鮮明に撮ることが出来て、なおかつコンパクトで重さはスマホ程度のデジカメはないの?

風景を撮るのにあちこち移動するだけでも大変なのに、デジカメとビデオカメラをそれぞれ持ち歩くなんて馬鹿なことはこれ以上したくない。

メーカーはそれぞれを個別に買わそうとしてわざと両方が高画質で撮れる製品は作らない様にしているのか?

心が惹かれる新製品を見かけることは今まで以上に無くなった。

真に便利で心の底から欲しいと思えるくらいのものしか買わないようにして、そうでないものは段々、手離す毎日を繰り返していたら、世間でいうところの断捨離やらミリマリズムな生活になっていた。

別に断捨離とかを意図してやっているわけではないのに。

だけど、それくらいに欲しい物がない。
0557556
2019/02/02(土) 21:35:39.70ID:inoifqkv
今までと同じようなものしか出さなかったり、業界の大人の事情とやらで新概念や全く違った発想の製品が出せない日本のメーカーは終わっているとしか思えない。

昔はパナ、ソニーどころか東芝、シャープ、その他諸々に至るまで、物を買う時にはワクワク感や楽しみがあった。

なのに今は、多くの会社の製品を見ただけで、「代わり映えのしないものばかりだしやがって」とか「投資の失敗分を価格転嫁してるんじゃないの?」とか嫌悪を感じることが多くなった。

ましてや大規模なリストラをしている会社なんか見ると、人を大切にしない企業は自社の都合をばかりで買え買え押し付けてくるだけだし、購入者のことを大事にしないと思えて悲しく鬱になるから、極力関わらないようにしている。

企業にも製品にも、夢や希望も全く感じられなくなってしまった。何もかもがディストピアになっていく。
0558名刺は切らしておりまして
2019/02/02(土) 23:15:47.35ID:EO9sYS+V
素人意見だけどソニーのミラーレスはだめ?
0559名刺は切らしておりまして
2019/02/03(日) 04:37:24.67ID:a/mkDLWJ
>>558
性能は一番上
なので他社に比べてソニーは調子良い
このままいけばエントリー層向けはキヤノンかどこかでも
フルサイズでは覇権を握る企業になる。もうなったのかな?
0560名刺は切らしておりまして
2019/02/03(日) 06:47:56.11ID:jkRmoJON
自分は偶にしか写真撮らないけど遠くの風景とか撮ろうと思った時はやっぱこういう本格的なカメラ欲しいなあと思うね
0561名刺は切らしておりまして
2019/02/05(火) 00:47:18.60ID:+Z0uUJcz
いくらハイスペック最新機種のカメラでもCM*Sだと色が滲んだようになり立体感ない。
10年以上前のC*Dカメラのほうがいい写真のような気がしていた。
0562名刺は切らしておりまして
2019/02/05(火) 06:40:04.14ID:9ugXM2jz
>>561
ワイの親父も、発色がいいといってD40使い続けてるわw
0563名刺は切らしておりまして
2019/02/05(火) 09:41:15.66ID:gZQXdAvC
>>561
あれ不思議だよなぁ。
何が違うのか俺も良く分からんが、昔D100とかXZ-1とかで撮った写真のヌメッとした艶のある発色は
今じゃ撮れないんだよなぁ。
0565名刺は切らしておりまして
2019/02/05(火) 12:49:32.76ID:gZQXdAvC
>>564
ライカM9はCCDのコーティング層が剥げるという不具合が出ているからなぁ……
無償修理期間は既に終わってしまい、今は交換に十万円が掛かるし。
0566名刺は切らしておりまして
2019/02/09(土) 08:31:27.53ID:DZYwrLdu
>>563
今はどのメーカーも見た目通りの発色になるようにしてる感じだな。
後補整でどうにでもなるからね。
0567名刺は切らしておりまして
2019/02/12(火) 09:36:45.38ID:M8jJDrrQ
>>566
それでもパナは寒色系、オリは暖色系みたいなメーカーの癖は残ってるよな。
RAW撮影出来るコンデジでも統一されているのはそのメーカーのファンにとっては嬉しいし、
複数メーカーのカメラを使ってるユーザーとしては良くも悪くも悩みどころ。
0568名刺は切らしておりまして
2019/02/14(木) 07:24:39.64ID:PZCwbbyx
>>556
動画もセンサーサイズの大きい一眼のほうが画質いいよ。
4K60P撮れる一眼買えば?
0569名刺は切らしておりまして
2019/02/14(木) 07:26:24.69ID:PZCwbbyx
>>538
ミラーがはねあがる音なんか不要だし、メカシャッターはそもそも実装されてる。
0570名刺は切らしておりまして
2019/02/19(火) 20:06:33.14ID:kVHlVSf+
>>422

航空祭で長い単焦点使う奴はなにか勘違いしているよな。
わざわざ近くを飛んでくれるのだから長すぎたら逆に邪魔になるのにw
0571名刺は切らしておりまして
2019/02/19(火) 20:08:37.30ID:kVHlVSf+
>>428
逆だ逆wwwww
700mmなんてとったら陽炎やらでロクに撮れんぞw
航空祭は300mmでも十分大きく撮れるくらい近くを飛んでくれることにメリットがあるんだよw
普段の訓練をコソコソ遠くから撮るなら長玉がいるがな。
0572名刺は切らしておりまして
2019/02/20(水) 00:01:33.92ID:Z8N8XziU
今どきの航空祭は昔と比べると高度が上がってることが多いし、500mmでも短く感じるけど?
少し前のだけど、これで500mm。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1778156.jpg

戦闘機で300mmなんか、小さすぎて残念な写真にしかならん。
500mmで長く感じる航空祭なんか、静浜くらいだ。

因みに、浜松は逆光が酷いんであまり行かないけど。
0573名刺は切らしておりまして
2019/02/20(水) 11:36:33.55ID:4Ysi3MGm
>>571
300mmで足りる航空祭って具体的に何処だ?
浜松エアフェスタだと駐機してるブルーインパルス横の最前列でも
目の前を飛ぶF15が換算810mmでようやく全身入るぐらいだし、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1778342.jpg
図体がでかく低空で飛行するP-1哨戒機でもターンの姿を撮ろうと思ったら
換算534mmとかになるぞ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1778344.jpg
0575名刺は切らしておりまして
2019/02/20(水) 13:02:54.00ID:4Ysi3MGm
>>571
確かに換算618mmなら地上に近くても陽炎は見えないが、だからといって700mm以上を
諦めるのも本末転倒のような?
https://i.imgur.com/d4uud4R.jpg
0576名刺は切らしておりまして
2019/02/20(水) 13:17:32.03ID:3nq+d5sM
この程度ならスマホでも撮れるな
0577名刺は切らしておりまして
2019/02/21(木) 18:37:01.07ID:QQ/zHZqS
>>571フルボッコwww
0579名刺は切らしておりまして
2019/02/22(金) 18:39:09.19ID:baPgpCe0
>>578>>571
300mmで撮った航空祭の写真アプしないの?
0581名刺は切らしておりまして
2019/02/25(月) 00:23:10.18ID:bA1zHcug
航空祭での飛行高度 300ftから1000ft
飛行機のサイズと画角で計算しとけw
0583名刺は切らしておりまして
2019/02/25(月) 11:44:25.35ID:SYj5LMEG
>>580
>あんな遠くのボケボケ写真を自慢気に晒されてもなぁwwww

>>572-575が航空祭で撮った500mmや618mmや810mmが「遠くのボケボケ写真」ってことは
300mmなんて遠すぎて論外だな。
0584名刺は切らしておりまして
2019/02/25(月) 12:28:38.22ID:gDZiP9XI
>>581
入間の航空祭は曲技飛行高度帯が300〜10,000ftだけど、
https://www.japa.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/201810241607.pdf
300ftなんて低空はプロペラ機かブルーインパルスじゃないと飛ばないし、低空を飛ぶ時は
観客の上じゃなく滑走路の上を飛んでるから結構遠いよ。

そもそも300ftを300mmで撮ると対角で13.2mだから、真上を300ftでT-4が通った時に全身が
ちょうど収められる計算で、観客席の最前列でタッチアンドゴーやバーティカルクライムロールで
一番近い滑走路(浜松基地だと真正面まで220mm先)に低空進入してきたT-4を斜め45度から
撮ろうと思ったら機体サイズは画面の水平1/3になり、それ以外の上空は撮影諦めることとなる。
0586名刺は切らしておりまして
2019/02/25(月) 13:33:51.53ID:DSz/V0Aa
>>580
俺らの撮った500mm以上の写真が遠くてボケボケの写真だったからって
君が実際に300mmで十分だと証明する航空祭写真を出さない理由にはならんだろ。
0588名刺は切らしておりまして
2019/02/26(火) 19:21:24.11ID:3g9M8Da7
んで、300mmで十分の写真は出てこないの?

>>587
ミラーレス一眼に限って、だったらソニーの方がいいんじゃないか?
これからキヤノンが一眼レフからミラーレスにシフトしていくなら、将来的には分からないけど。
0589名刺は切らしておりまして
2019/02/27(水) 02:17:46.26ID:XAxVRud6
風景専門ならEOSMいいよ、編集ソフトや通信周りが糞だけどな
ソニーもそこは変わらんけど
0590名刺は切らしておりまして
2019/02/27(水) 12:49:34.50ID:29OR+76E
動かないものならLマウントライカレンズが使えるやつにするといいよ
本家のSLも中古なら50万くらいで買える
RAWデータはDNGだから対応してるソフトも多いし
変換アダプターも多く出てるのでオールドレンズも使える
0591名刺は切らしておりまして
2019/02/27(水) 21:51:52.78ID:n9mDgTqr
>>589
なんも良くねえよ
風景撮るのに解像が悪い
eos-mが生きるのは、せいぜいお散歩カメラなら程度だ
0592名刺は切らしておりまして
2019/02/27(水) 22:06:02.41ID:YoLO/PD/
小さいミラーレスのメリットってお散歩カメラになるところじゃね
ソニーの16mmや20mmが解像してればよかったのに
0593名刺は切らしておりまして
2019/02/28(木) 10:35:49.71ID:v2009K7J
>>592
ソニーは今一つレンズに信用無いのが辛いよね。
ニコ爺の俺はRX100を初代からM4まで愛用してきているが、ミラーレスまでソニーにする決断が下せず
結局フジフィルム使ってるよ……EマウントならアダプターでFマウントレンズやMマウントレンズで
AFが使えるのに。
0596名刺は切らしておりまして
2019/03/14(木) 12:16:43.47ID:fsxgAReY
>>595
使い分ける価値はあるだろうけど、変える価値があるかどうかは君の使い方次第でしょ。
0597名刺は切らしておりまして
2019/03/14(木) 18:36:19.33ID:4KOF08qJ
>>595
RX100M6は万能カメラだからそれを使った上で自分が何を重視するかを見定めるのがいいと思う
高倍率は大きくなるし画質が落ちるとして
a6500で倍率を下げて高画質にするか、M6で高倍率のほうがいいか
あとは超広角やマクロなど特殊なものが使いたいか

取捨選択になるから万能カメラで自分の用途を探ってから投資するのが正解だと思う
話聞かずにフルサイズに最高級レンズ買えって言えるのは大きさとか度外視する機材オタだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況