X



【働き方】まもなく「サラリーマン絶滅社会」を迎えることに気づいてますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラテ ★垢版2018/11/07(水) 19:46:26.84ID:CAP_USER
2018.11.06
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57367

世界で増える「新型レストラン」
昨今、世界では、ポップアップ(Pop up=ひょっこり現れる)レストランが流行しています。ホテルや空き店舗などを活用したり、1日から数日、あるいは数週間程度の「期間限定」でオープンするレストランです。

まだ自分の店を持たない若いシェフが、少ないリスクでチャレンジするために、ポップアップレストランをオープンするケースもあります。特に話題となっているのは、世界の名だたるトップシェフがリゾートホテルなどに集められ、セレブや美食家を招いてフェスティバル的な催しとしてオープンするといった“超一流”ポップアップレストランです。

その中でも注目を集めたのは、世界一と称されるデンマーク・コペンハーゲンのレストラン「Noma(ノーマ)」出身のイギリス人シェフ、ジェームス・シャルマン率いる、旅するシェフ集団「One Star House Party」です。

彼らは2年間で世界20カ国を廻り、20のポップアップレストランを営業しました。そのうちの1カ国のネパールではレストランをエベレストのベースキャンプ(なんと標高5300メートル!)に設けることを思いつき、それを実行したのです。

15人のお客と一緒に、標高2800mのネパールのルクラ空港から、テーブルや椅子、薪、調理器具や食材を担いで、8日かけて寝食を共にしながら標高5300メートルまで登山。そこで最高の料理を振る舞い、お客とともに麓まで下山するという、合計14日間の“旅するレストラン”を提供したのでした。

そもそも飲食店とは、世界で最も歴史のある産業のひとつです。が、長らく克服できない「宿命」を背負っていました。それは、場所の流動性がとても低い(立地条件が悪くなっても動かすことができない)ということです。

しかし今、その常識が変わりつつあります。腕に自信があるシェフは、ネットを駆使して「ポップアップレストラン」が可能な場所を探せば、場所を固定せず、様々な場所に出向いて料理を作ることができるようになった。彼らはもう、「場所」という制約に縛られることはなくなったのです。

このような新しいスタイルの飲食店が続々生まれたのも、ITによって人の情報の取り方と行動が変わったからです。ネットを通じて、ヒト、モノ、カネ、サービス、あらゆるものが、ゆるくつながっていて、その時その時でお互いのニーズに合わせて、新しいサービスを展開する。

魅力的なポップアップレストランが開催されると、その情報は一瞬でシェアされ、お客もスタッフも材料もレシピも、SNSやメッセンジャーを通じてフランクに集めたり共有したりすることができます。集客にも準備にも以前ほどお金はかからないから、リスクも小さく、気軽な気持ちで、楽しみながらできる――。

そんなメリットをもつポップアップレストランが、今後飲食業界の主流になっていけば、極端な話、「店を構える」型の飲食店は姿を消してしまうかもしれません。

「店が料理人を雇う」のではなく、「料理人が店(場所)を選ぶ」時代、あるいは「店舗」をもつオーナーが、季節や時代のニーズに合わせて料理人を選ぶ時代がやってくるのです。

こうした変化が起こっているのは、飲食店だけではありません。いま、ありとあらゆる産業の常識が、ネットの発達によって変わりつつあります。今後、スキルや知識を持った人は、組織に属さずに、プロジェクトごとに企業を渡り歩くようなケースが増えていくでしょう。まさに、腕のいいシェフがポップアップレストランを転々とするように、です。

大胆な予測をしましょう。私は、一般的なビジネスにおいても、このような「ポップアップ型」の働き方が主流になってくると思います。つまり、大組織には属さず、自分のスキルと知識を武器にして、様々なビジネスシーンを渡り歩くような働き方が主流になるということです。

反対に、大きな組織に属しながら、組織の命令で動き、組織のために働く「サラリーマン」は、間もなく絶滅するだろうと思っています。サラリーマンは、自らが「絶滅危惧種」であることを意識し、どうやって生き伸びるかを考えなければならない時代を迎えているのです。

「サラリーマンは絶滅する」

私がそう予測する理由を説明しましょう。

※続きはこちらになります。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57367
0299名刺は切らしておりまして垢版2018/11/19(月) 15:32:18.72ID:jTtKlsvJ
まあ3号と健保の被扶養者は不要だな、共働きが常識化した現在。
0300300 【蝶】 垢版2018/11/20(火) 21:35:51.56ID:i+a+XkRE
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300(・∀・)イイ!!
0301名刺は切らしておりまして垢版2018/11/20(火) 22:16:52.62ID:Ubrk1H0e
古賀茂明@フォーラム4
‏
認証済みアカウント

@kogashigeaki
3分3分前
その他
派遣拡大も高度プロフェッショナル制度も95年に日経連が出した「新時代の『日本的経営』」というレポートに書いてある
留学生30万人計画も技能実習制度も低賃金労働者導入策
円安は究極の賃金カット政策
それに加えて今回の単純労働者受け入れ法案
一貫した低賃金政策だ
0302名刺は切らしておりまして垢版2018/11/20(火) 22:53:00.85ID:WQZyr0Zg
>>7
バカ
0303名刺は切らしておりまして垢版2018/11/20(火) 23:33:26.30ID:LDEUNUBl
そんな事になったらサラリーマン川柳が古典になるよ。
0304名刺は切らしておりまして垢版2018/11/20(火) 23:40:04.32ID:nEzbYS2p
ジャップは何で上手くいかないからって直ぐパワハラとか逆ギレすんの?
で、そんなのに限って実力はてんで大したことない

こんな輩がいる会社は絶対上向くわけないんだわ
こういうのが目立ってきた企業の製品は避けるようにしてる
運気が下がって縁起悪いしな
0305名刺は切らしておりまして垢版2018/11/21(水) 10:49:50.12ID:+Dk9Ov8t
ジャップ企業、ジャップリーマンなんて威勢がいいのはライバルがいない時だけw
ライバルが現れた途端、逃げるように東京一極集中で引き篭もりだからなw
ウマルが言ってたようにジャップは稀にみるチキン野郎の集まりだと思う
0306名刺は切らしておりまして垢版2018/11/22(木) 06:54:07.53ID:5rTPLLM3
ウマルくんてあの拉致身代金業のウマルくんかい?
0307名刺は切らしておりまして垢版2018/11/22(木) 12:23:47.25ID:jBXe3xvm
2ちゃんでも自慢や得意げに語るゴミクズ、悪口書いてるクズどももリアルでは使えないゴミ。
腹いせに俺を攻撃したり馬鹿にしたり喜んでやがる。
しまいにはデモデモ選挙選挙投票投票〜とかほざいてやがる。
俺が書いたら、いつものクズどもがでるんだっけか。死ね、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況