X



【IT】Waymo、カリフォルニアでも公道での完全自動運転車のテスト実施へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★垢版2018/10/31(水) 15:00:11.50ID:CAP_USER
 米Alphabet傘下のWaymoは10月30日(現地時間)、米カリフォルニア州の自動車部門(DMV)からドライバーを乗せない完全自動運転車の公道テストの許可が下りたと発表した。同州から許可を得た最初の企業になった。

 同社は既にアリゾナ州フェニックスで昨年4月から完全自動運転車の公道テストを実施している。

 カリフォルニア州にはWaymoの本拠地であるマウンテンビューもある。公道テストは、マウンテンビュー、サニーベール、ロスアルトス、ロスアルトスヒルズ、パロアルトの、いわゆるシリコンバレー地域で実施する。ベイエリアでのテストはまだ認められていない。

 ハイウェイを含む公道でのテストが認可された。速度は最高で時速65マイル(約104キロ)まで。まずはWaymoの従業員を乗せるが、将来的にはフェニックスでと同様の一般市民向けサービスのテストも実施する計画だ。
2018年10月31日 13時54分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/31/news086.html
0533名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 08:56:07.56ID:puUg/zWN
>>526
カーシェアという名目でタクシー事業をするのは無理。
普通に違法です。
0534名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 09:36:32.39ID:zDIDr7Tl
しかしなんでタクシーから完全自動運転始めたのかな。料金もあるし、いろんなとこ行くし自家用自動運転の方が難易度簡単そうだが。
0535名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 09:55:37.16ID:puUg/zWN
>>534
広告宣伝が目的の実験だからでしょう。
0536名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 10:15:18.03ID:puUg/zWN
>>534
乗客は同社の社員、そして限定された場所の中だけ、運転手も同乗している実験です。
これを、自動運転レベル4のタクシーだとアホっぽく宣伝している(笑)

このアホ宣伝に騙されて、
自動運転レベル5のタクシー実験だと誤解し、そのまま信じている馬鹿がいるみたいで笑うよ。
世間知らずのヒキコモリなのかねえ(笑)
0537名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 10:17:59.86ID:PO8KhMZO
>>534
自家用は自動車メーカーが開発進めているからでしょ。
IT企業が自動車メーカーとの立場を逆転しようと思ったら
自動車メーカーがまだ手掛けてない分野に全額ベットして
のし上がるしかない。
0538名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 10:34:01.04ID:puUg/zWN
>>537
自動車産業は携帯電話とは違って、ソフトでは決して逆転出来ないのに、必死だよな。
ハードを諦めた時点で逆転なんて不可能なのにね。
まあ、既存の自動車メーカーと協業するくらいが関の山。
0539名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 10:45:25.62ID:PO8KhMZO
>>538
実際にスマートフォンやTVといった情報家電・黒物家電ではAppleを始めとするファブレス企業が
のし上がってる現状、EV化の波も来ている以上は自動車メーカーと言えども決して安泰ではない。

もちろん既存の自動車メーカーが持っている生産・設計技術はEV化が進んでも必要となる上に
真似するのも容易ではないけれども、その自動車メーカーですらIT分野となるとモデルベース開発への
切り替えすらなかなか進まないのだから、AI分野で頭を押えられてしまったらIT企業の下請け生産工場に
転落してしまう可能性は十分に持っている。

まあ、なんだかんだでボッシュとコンチネンタルが自動運転分野も全部押えて、
そこにデンソーがどこまで食い込めるかって形で収束するだろうけどね。
0540名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 11:02:53.55ID:puUg/zWN
>>539
家電と自動車が最も違う点は、
家電で人を殺すのは難しいが、
自動車なら誰でも簡単に人を殺せちゃう。

ハードルの次元が違う。
0541名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 11:08:52.56ID:puUg/zWN
>>539
IT企業の下請けになるような脆弱な経営体質の企業は、自動車メーカーであろうが、IT企業に目をつけられる前に、巨大自動車メーカーに吸収されちゃうでしょう。
買いたくても買えないし、買えるとすれば、支那や朝鮮半島の自動車メーカー位。
(笑)
松田や鈴木もトヨタが死守するよ。
0542名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 12:03:38.83ID:PO8KhMZO
>>541
言いたいことは分かるが、吸収するメリットより使い潰すメリットの方が大きいからファブレス企業が流行るんだし、
自動車メーカーは同業の企業買収がうまくいかない傾向が強いから、経営体質の脆弱さが吸収される可能性とは
直結しないでしょ。
そもそも「IT企業の下請けになるような」状況は日本で携帯電話の仕様決定権がメーカーよりも
キャリア側にあったのと同じで、自動車の自家所有が減ってMaaSが増えることでMaaSのサービス側が
仕様を決めるような市場にIT企業側が変革を目論んでるんだから、「脆弱な経営体質の企業」というより
「企業の経営体質が脆弱化させられる」のが立場逆転のポイントとなる。

あと、トヨタにしてもアメリカに「異常加速する!」ってイチャモンつけられてTHS-IIの中身を全公開させられたり、
ディーゼル不正で窮地に立たされたVWがEVシフトと中国のHV外し外交によって日本中のマスコミから
「EV化でトヨタは致命的な周回遅れ!!」って書き立てられた挙句2020年までにBEVを発売すると
株価対策で方針修正させられるような歪んだ政治経済がまかり通ってるんだから、何がどう転ぶか分からんよ。
FCVだって、出した当時はVWが直後のLAモーターショーでMIRAIより色んなスペックが少しずつ上のコンセプトカー
出して「出せないんじゃなく出さないだけ」と嘯いてたぐらいなのに、今となってはFCVは人類の敵ぐらいに
日本じゃ叩かれてるしな。
0543名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 12:10:13.65ID:puUg/zWN
>>542
>自動車の自家所有が減ってMaaSが増えることでMaaSのサービス側が

君の話は、自動車の個人所有が減るというのが前提かい?


>「IT企業の下請けになるような」状況は日本で携帯電話の仕様決定権がメーカーよりも
キャリア側にあったのと同じで、

NTTドコモの事ですね
0544名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 12:14:49.98ID:puUg/zWN
>>542
支那や韓国の自動車メーカーを買っても、使い潰しても、自動車の市場(世界)では通用しないよ。
0545名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 12:24:27.24ID:puUg/zWN
>>463
君は自宅の位置を誰かに伝える術を持たないのか(笑)
緯度経度でも良いし、マップコードでも良い。
そもそも、タクシーを日常的に使っているかも怪しい。
ネタで自演三昧は病気だぞ。
0546名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 13:03:50.93ID:PO8KhMZO
>>543
>君の話は、自動車の個人所有が減るというのが前提かい?

俺の前提じゃないよ、IT企業側がそうなることを狙ってるという話だよ。
君が引用したその次の行で
>仕様を決めるような市場にIT企業側が変革を目論んでるんだから
って書いてのに、どうして俺の前提だと思うのかね。

>>544
自分で買って自分で運転するとなったら支那の民族系メーカー製自動車は世界じゃ通用しないが、
MaaSで「乗るだけ」となると途端にハードルは下がる。
実際、少し前まで走っていた5ナンバーのクラウンタクシーだって軽さ(燃費)と耐久性が良いだけで
性能としては決して高くなかったけれどもシェアが非常に高かったんだし。
また、支那の民族系メーカーに設計・製造技術が無くとも支那にドイツ系メーカーと合弁した工場が
大量にあるんだし、ドイツの産業用ロボットメーカーKUKAが中国企業に買収された今となっては
IT企業が自動車製造業に参入する間口は非常に広がってると言える。
韓国に関してもBMWやベンツの技術者を大量に雇って生産技術の向上を図っているし、いつまでも
中韓が相手にならないと楽観的に考えるのは危機意識が足りないんじゃないかな。
0547名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:13:57.30ID:PfeGOo9w
>>538
君の意見はどうでもいいんだよ。自動運転タクシーでは運転手は必要ないんだよ。わかるかい?
0548名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:14:15.96ID:Fv/uQ9ob
自動運転車が便利で安全なら個人所有は進む
高価でメンテが厄介なら買う人は少ない
当然企業側も導入しないってことだよ
0549名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:28:34.81ID:qoNyNX8M
>>546
お前は完全自動運転の自動車が世に普及されたら、個人所有が減ると思っているだろう(笑)
お前の意見はどうなんだ?
0550名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:32:22.81ID:qoNyNX8M
>>546
自動車産業において、危機意思なんて必要ないのよ。
支那が世界2位の経済大国になって久しいが、
未だにどこにも輸出さえできないのが支那製自動車モドキ。
0551名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:36:46.75ID:qoNyNX8M
>>546
とりあえず、IT企業に自動車をどうにか出来ると言うなら、
古いクラウンタクシーレベルで良いので、
自動車を製造してみてはどうだろう。
支那企業に技術応援して貰っても良いぞ。
(笑)
0552名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:37:43.89ID:qoNyNX8M
>>547
運転は必要ないが乗務員は必要ですよ。
タクシーは公共交通機関だから当然ですけど。
0553名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 15:41:27.80ID:qoNyNX8M
>>546
自動車の個人所有が減ることを前提にしているIT企業名とそのソースをください。
確認しますから。

スマホは個人所有は減ってないけどね。
(笑)
0554名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 16:15:14.79ID:PO8KhMZO
>>549
そもそも若い人の自動車所有率が下がってるんだから一定数は個人所有が減るだろうと思ってるけど、
IT企業が目論むほどMaaSが個人所有を駆逐することは無いと思ってるよ。
だからこそ>>539
>なんだかんだでボッシュとコンチネンタルが自動運転分野も全部押えて、
>そこにデンソーがどこまで食い込めるかって形で収束するだろう
と言ってる訳で。

>>550
中国は既に民族系メーカー製の自動車をブラジルやロシアに輸出しているよ。
低迷はしてるけど。
ただ、その低迷している大きな理由がエンジンと変速機だから、それを必要としない
EVシフトによって中国が大きく化ける可能性は高いし、そもそも日米欧の自動車メーカーを
追い落とすためにNEV法を利用したEVシフトを始めた以上は既存の自動車メーカーも
対抗策を打ち出す必要がある。

>>551
古いクラウンタクシーレベルの車体でも大量に売れるだけの付加価値となる自動運転技術が
出来上がってないんだから、その挑発は的外れだよ。

>>553
配車サービスのLyftなんかはそう考えているね。
https://jp.techcrunch.com/2018/01/17/2018-01-16-lyft-says-nearly-250k-of-its-passengers-ditched-a-personal-car-in-2017/
あと、直接的なインタビュー等のソースではないが日経BPなんかはGoogleやAppleが
自動車の個人所有からシェアリングサービスへの意向に伴うデータプラットフォーム商売を
今から準備しているものと分析している。
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/030200250/?P=3

>スマホは個人所有は減ってないけどね。
>(笑)

そこで「スマホの個人所有」って話が出てくる時点で>>542のメーカーとキャリアの力関係の論点を
読み違えてるんだけど、それはそれとして実はスマホってデバイスが個人所有されているだけで
中のOSやデータはGoogleやAppleや通信キャリアに一部所有されてるのが現実なんだよね。
まあ、君自身はGoogleアカウントもAppleIDも作らず位置情報も漏らさないようにして全データを
個人所有してるかもしれないけど、一般的にはそうじゃない。
0555名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 16:57:58.60ID:YKbE8u4c
>>553
むしろ個人所有車が減るって前提で今後の事業考えてないやつは
自動車メーカーだろうがIT企業だろうがお終いだろ


マイカー所有率8割減少が与える保険業界への影響
https://www.jnews.com/eco/2018/002.html

2030年までに欧州では、車両保有台数が2億8,000万台から2億台に減少
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/thoughtleadership/2018/assets/pdf/five-trends-eascy1805.pdf

自動運転車は個人の自動車所有離れを引き起こし、今後数十年には世界の自動車販売台数を押し下げるでしょう。
https://www.nikkoam.com/files/sp/ark/docs/mobility-as-a-service-white-paper-20171025-j.pdf

トヨタはマイカー所有者が80%減少する未来をどう生き抜くのか
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/161_6_r_20181110_1541797263334956
0556名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 17:30:11.92ID:qoNyNX8M
なんと的外れなオンパレード。
全部ネットの受け売りかよ。
(笑)
それも恣意的なのばかり
0557名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 17:41:36.50ID:JhCAEAOD
>>556
@物事を行うにあたって、難所は乗り越えたのに詰めが甘くて仕上げるのが困難だったことがよくある
A計画性を要する作業を行う際に、作業を順序立てるのが困難だったことがよくある
B約束や、しなければならない用事を忘れたことがよくある
Cじっくり考える必要のある課題に取り掛かるのを避けたり、遅らせたりすることがよくある
D長時間座っていなければならないときに、手足をそわそわと動かしたり、もぞもぞしたりすることがよくある
Eまるで何かに駆り立てられるかのように過度に活動的になったり、何かせずにいられなくなることがよくある
Fつまらない、あるいは難しい仕事をする際に、不注意な間違いをすることがよくある
G直接話しかけられているにもかかわらず、話に注意を払うことが困難なことがよくある
H家や職場に物を置き忘れたり、物をどこに置いたかわからなくなって探すのに苦労したことがよくある
I外からの刺激や雑音で気が散ってしまうことがよくある

@〜I半分以上あてはまると、
ADHD (注意欠如多動性障害)な(笑)
0558名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 17:46:55.87ID:qoNyNX8M
>>557
単発IDくん、注意欠如多動性障害が
図星だったみたいだね(笑)
ニュー即で相手にされずビジネス板なら相手にされると思ったのか(笑)
発達障害は仕事辛いだろう。
ヒキコモリ出来るなんて人生の勝ち組だな。
平日昼間に2ちゃんねるやゲーム三昧で、親に一生面倒見てもらえよ。
0559名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 18:05:33.05ID:EVEuDdI5
>>553
個人所有が減らないと信じてるの?
馬鹿だな。
(笑)
なぜ個人所有が減らないのかロジック宜しく。
0560名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 18:05:34.96ID:PO8KhMZO
>>556
>>555が恣意的になるのは「自動車の個人所有が減ることを前提にしているIT企業」が多ければこそ
ではないかな?

当然、モビリティコストが劇的に下がることこそが産業転換の大前提であって完全自動運転は
モビリティコストを下げる一因でしかないからIT企業が必ずしも有利という訳ではないし、
自動車の個人所有が減ること自体がIT企業にとって得になる話ではなくMaaSの市場拡大による
AIプラットフォームのシェア獲得やMaaSサービスのデータプラットフォーム収益が結果として
個人所有のシェアを奪うという話であるから既に販売シェアを持つ自動車メーカーが変わらず
市場を支配し続ける可能性も高いと思うが、既にカーナビがGoogleMapやそれをベースにした
ナビアプリに地位を奪われているように、次の一手を間違えるとIT企業にシェアをごっそり
持って行かれる可能性も十分に高いと思う次第。
0561名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 18:12:27.45ID:qoNyNX8M
>>559
少子高齢化が続いている日本でも、未だに登録車は増えてるんだよなあ。
減るというロジックがない。
人口に応じて減るだろうが、個人所有だけが減ることはないね。
0562名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 21:04:28.81ID:RsFRefrR
1日1000円で年間36万円w

それだけ払って無人タクシーに乗るバカはいないよ?
軽自動車買うほうが便利で安いからね
0563名刺は切らしておりまして垢版2018/12/19(水) 22:04:39.82ID:PfeGOo9w
>>562
どんな貧乏人だよ。都会では大人気になるよ。
0564名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 00:56:33.07ID:0BQN3rb+
>>563
君は公共交通機関の運用において、無人で対応可能だと信じているのか?
それとも、タクシーだけは特別で、
行政機関からも、消費者からも、無人を許して貰えると信じてるのか?

どちらにしても社会ズレしてるな。
ヒキコモリらしい発想だ。
注意欠如多動性障害で、ヒキコモリになったのですか?
0565名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 05:57:00.86ID:TLfOGjxz
>>564
それは君のことだよ。ロジックゼロだねえ。
0566名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 06:02:24.98ID:Mf0+ZKsC
私は普通に仕事をしているよ。
単発IDくん
0567名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 06:04:30.39ID:Mf0+ZKsC
それにしても、注意欠如多動性障害の特徴が、2ちゃんねるの書き込みから散見されるって凄いな。
0568名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 06:39:24.61ID:TLfOGjxz
キミは返信だけは早いな。w 24時間へばりついてるのかい?
0569名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 06:51:31.74ID:TLfOGjxz
ほら我慢しないで早く完全自動運転でも運転手は必要ですとか注意なんたらの特徴とか必死で書き込めばwww
0570名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 06:53:15.81ID:Mf0+ZKsC
図星だったわけね(笑)
0571名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 06:54:51.06ID:Mf0+ZKsC
それにしても、実に判りやすい。単発IDしてたらこれだ(笑)
今日も仕事せずに2ちゃんねる三昧かい?
IDコロコロ変えながら(笑)
0572名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:06:47.00ID:Mf0+ZKsC
>>563
カーシェアは15分206円だぞ。
大人気になるはずだよなあ(笑)
0573名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:10:10.84ID:Mf0+ZKsC
他人にカキコされたフレーズを意味も判らず使うのって、IQ低いからだろう。
反論できずに悔しかったのだろう。
無意味なフレーズで返してくるから特定されちゃうのよ単発IDくん。
0574名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:10:29.68ID:TLfOGjxz
ほらきみの語彙力はそれだけかい?
0575名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:13:25.99ID:TLfOGjxz
完全自動運転では運転手いらないよね。キミはどう思う?
0576名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:16:50.85ID:TLfOGjxz
仕事トロいね。返信遅いよwwwww
0577名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:26:21.60ID:2sFrpjM6
>>575
効率の悪い自家用車を排除して公共交通中心の世の中にするというのが中国インドなど新興国の目指す社会
公共交通の穴を埋めるものとして無人運転スマートタクシー
これから経済発展するインドアフリカまで一家に一台自家用車という二十世紀的文化生活は地球環境のキャパ的にも無理という判断
二十世紀的技術でない新技術でリードしようとするネット企業や新興国の利益とも合致する
0578名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 07:32:56.49ID:TLfOGjxz
>>573
きみの仕事が遅いから他の人にこされちゃったよ。他の人の素晴らしい考えをよく読んできちんと勉強すること。
0579名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:17:21.63ID:0BQN3rb+
ずいぶんバレバレの自演するなあ
相変わらず(笑)
0580名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:18:37.50ID:0BQN3rb+
>>577
君は日本の公共交通機関の運用において、
無人で対応可能だと信じているのか?
それとも、タクシーだけは特別で、
行政機関からも、消費者からも、無人を許して貰えると信じてるのか?
0581名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:24:10.89ID:0BQN3rb+
>>577
中国は人民に自国製自動車を持たせたい方針ですよ。
そのためにEVに税金(ナンバー代金)をかけていない。
自国製自動車はEVばかりだからね。
庶民に普及させたいからEVはナンバー取得は、ただだ。

知らんのか?
ネットの受け売りくん
0582名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:25:47.39ID:0BQN3rb+
>>575
運転手は必要ないが、公共交通機関であるタクシーには乗務員が必要だな。
君は公共交通機関の運用において、無人で対応可能だと信じているのか?
それとも、タクシーだけは特別で、
行政機関からも、消費者からも、無人を許して貰えると信じてるのか?
0583名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:26:02.72ID:NCIhAdrR
>>13
老人死ねよ
0585名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:34:07.74ID:0BQN3rb+
>>583
運転免許くらい取れよ。
ADHDでも金と暇があれば取れるだろ。
暇は相当あるだろ。
金がないなら親に泣き付け。
ニートで親に飼われている寄生虫は。
0586名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:37:09.88ID:0BQN3rb+
>>584
中国の大気汚染の主原因は暖房燃料用石炭な。
EV化推進は大気汚染の大義名分で実質自国産業の経済発展だよ。
本気で自動車の排ガスによる大気汚染の心配をしているなら、もっと厳しい排ガス規制をするだろ。
ネットの受け売りくん
0588名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:38:13.99ID:0BQN3rb+
>>584
中国がCO2を気にしたことは過去に1度もないぞ。
無知だな。
0589名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:39:35.27ID:0BQN3rb+
タクシーは公共交通機関だから、乗務員が必要です。
一般的に車両数の2倍の乗務員が必要となります。
https://i.imgur.com/quHPuDG.jpg
0591名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:47:20.67ID:0BQN3rb+
>>542
>自動車の自家所有が減ってMaaSが増えることでMaaSのサービス側が

君の書き込みは、自動車の個人所有が減るというのが前提だね。


>「IT企業の下請けになるような」状況は日本で携帯電話の仕様決定権がメーカーよりも
キャリア側にあったのと同じで、

NTTドコモの事ですね(笑)
0592名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:48:41.63ID:0BQN3rb+
>>590
どこから誰が乗るのですか?
0594名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 08:56:05.87ID:9mdinc8w
必要な時にスマホで呼び出せば迎えに来る
自分で保有しなくてよい
自分で運転しなくてもよい
自分で責任持たなくてよい
しかも安い

という交通機関が理想形であるわけだからな
そんな夢物語と思われていた実現を目指せる時代に技術が追いついてきたわけさ
0595名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 09:06:29.14ID:0BQN3rb+
>>594
で、その夢物語に誰が追い付いたの?
0596名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 09:07:43.15ID:0BQN3rb+
>>590
常時乗っていれば問題ない
0597名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 09:17:01.50ID:xqCgsbmO
日本でも地殻変動は当然起こる
既にトヨタはソフトバンクと組んで既存のビジネスを破壊しに来ている
0598名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 09:29:19.54ID:RNxK0x3G
>>595
すでにUberというシステムが半分実現させてるじゃないか
あと半分、どこまで安く出来るかを追求するのみ
0599名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 09:31:05.70ID:TLfOGjxz
まあ雑魚が必死に抵抗してもタクシーも完全無人運転になるよ。
0600名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 12:39:52.98ID:D8TnBT+n
>>599
じゃあ今から四輪免許は取らなくても大丈夫?
0601名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 13:31:00.46ID:TJjpD6m7
>>600
うちの娘は大学2年だが今のところ免許証を取るつもりはないようだ。
俺も特に取るように勧めてはいない。
車の不要な場所に住めばいいし免許の必要のない仕事に付けばいい話だ。
0602名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 14:21:08.84ID:D8TnBT+n
>>601
それ既に自動運転と全然関係の無い話じゃん。
0603名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 16:16:25.04ID:TLfOGjxz
今から取るのはお勧めできないね。あと5年もすれば完全自動運転車が走り回ってるだろうからね。
0604名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 16:30:09.66ID:D8TnBT+n
>>603
完全自動運転車って5年後に一日何円ぐらいで利用できるようになるの?
都バスが今一回210円、一日乗車券が500円だから、それよりは安くなる?
それとも維持費を含めた軽自動車の日割償却額約1000円よりは安いぐらい?
0605名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 16:34:23.92ID:TLfOGjxz
完全自動運転車は当初はお金持ち専用だから金のない人は手動運転車にそのまま乗ることになるだろう
0607名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 19:34:19.87ID:z//tXBSj
>>606
出したくてもGoogleは自動車作れないからなぁ
0608名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 20:39:04.05ID:Mf0+ZKsC
>>598
実現ねえ。
そう言えば日本も核武装を半分実現しているね。
中国共産党崩壊も半分実現しているし、便利な言葉だな(笑)>半分実現
0609名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 20:40:50.42ID:Mf0+ZKsC
>>599
公共交通機関の在り方に抵抗しているのは夢見ている無免許くんでは?
国土交通省に抵抗しても無駄だと思うぞ。
(笑)
0610名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 20:44:04.62ID:Mf0+ZKsC
>>601
お前、いつ結婚したんだ?
発達障害のヒキコモリなのに(笑)
0611名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 21:34:01.69ID:k2a/M/r1
>>577
無人で走るタクシーのほうが遥かに効率が悪いんですが?
タクシーなんて大半は空気を運んでるよ?
0613名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 23:38:42.59ID:0BQN3rb+
明日も判りやすい単発IDで自演三昧なのだろうなあ(笑)
仕事せずに2ちゃんねる三昧
IDコロコロ変えながら(笑)
0614名刺は切らしておりまして垢版2018/12/20(木) 23:39:29.04ID:EPonCpFk
あげ
0616名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 06:53:17.83ID:lSqaTt0o
政府もマスメディアもほとんど自家用車に使うという発想から抜け出さないようにしているからな
あえてというか自動車メーカーに対する忖度かも知らんけど
本当に自動運転が実現したら多くは自家用車ではなくロボットタクシーになるだろう
そうなれば責任の所在は当然一義的に運営側になる
悩むことなんてないだろうに
0617名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 07:17:53.65ID:9ga2hFsP
>>616
>本当に自動運転が実現したら多くは自家用車ではなくロボットタクシーになるだろう

お前は、それが前提の書き込みしかしないね。
自動運転レベルが4や5になっても、自動車の個人所有が減るロジックがないのだがな。
0618名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 07:20:10.74ID:9ga2hFsP
運転しなくて良いなら、ラクで便利だよな。
普及すればするほど安価になるから、
いつでも使えて便利な自己所有が更に増えるぞ。
0619名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 07:21:41.88ID:CYoGJpnL
>>610
おまえ、自分に向かって喋るなよ(笑)
0620名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 07:33:53.61ID:CRoKLiis
単発IDくんおはよう
0621名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 07:59:24.11ID:CYoGJpnL
おはようさん。
自動運転のスマホ操作認める方向らしいぞ。
手動包囲網狭まってるぞ。どうする?
0622名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 08:05:44.07ID:CRoKLiis
>>621
自動運転技術はどんどん進んだ方が良いと思うぞ。
運転手はラク出来るからな。
0623名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 08:10:23.38ID:CYoGJpnL
やっぱりおまえ運転手だったか。可哀想に。
0624名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 08:26:05.97ID:CRoKLiis
>>623
え?
(笑)
0625名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 10:36:27.99ID:EhaXR14I
>>621
あのニュース精読したか?
「安全な運転を完全に実行できる場合のみ」認めるって話だぞ
つまり、ちょっとでも曖昧な要素があったら混乱したり自動運転を中断したりする現状では到底認められないって事だよ
0626名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 11:29:39.89ID:CYoGJpnL
>>624
別にあせらなくていいよ。バレバレだったから。
0627名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 17:25:15.10ID:CRoKLiis
ぷげら
0628名刺は切らしておりまして垢版2018/12/21(金) 23:46:33.08ID:Yreg5NTF
的外れだと指摘されてるのに、まだ、思い込んでるのか(笑)
馬鹿だと思ってたが、救えない馬鹿だな。
発達障害らしいけど、駄目だわ。
0629名刺は切らしておりまして垢版2018/12/22(土) 08:31:05.50ID:qEMlhBGS
>>554
配車サービス(笑)
自動車メーカーはどう思ってるのですか?
0630名刺は切らしておりまして垢版2018/12/22(土) 09:36:58.32ID:xs9qZJCN
>>621
自動運転しながら運転手が別のことできるからさらに手動運転が安くなるだけw
無人運転が終わったな

工場の自動化と同じ
テスラがやった自動化は日本が30年前に完成させてテスラをあざ笑ってたんだぜ?
期間工を使うより高く作って解ってたからね
0632名刺は切らしておりまして垢版2018/12/22(土) 15:17:48.51ID:p9FM/k6V
運転手に靴磨きさせたりとか足のマッサージさせたりとか。お客様から注文取れないときは造花作る内職とかくらいしかないか。惨めだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況