X



【IT】NTTデータ、COBOLをJavaに変換してシステム基盤を集約するサービスを開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:46.03ID:CAP_USER
NTTデータは2018年10月11日、COBOLをJavaに変換することによって、システム基盤を1つに集約したりクラウドに移行したりするサービスを提供すると発表した。NTTデータは、COBOLをJavaに移行できるサービス「VENUS(ビーナス)」を提供しているジェイ・クリエイションと、同日付けで協業を開始した。販売目標は、2020年度末までに50億円。

 NTTデータは、COBOLをJavaに変換することによって、システム基盤を1つに集約したりクラウドに移行したりするサービスを提供する。要素技術として、NTTデータが提供するJavaアプリケーションフレームワーク「TERASOLUNA(テラソルナ)フレームワーク」と、ジェイ・クリエイションのマイグレーションサービス「VENUS(ビーナス)」を組み合わせた。

TERASOLUNAは、NTTデータが自社のシステム構築サービスで社内利用している、Javaアプリケーションサーバーのフレームワーク(ソフトウェア開発部品)である。オープンソース(OSS)の各種Javaフレームワークのほか、NTTデータが独自に開発したフレームワークも含んでいる。これを使うことで、JavaによるWebアプリケーションを効率よく構築できるとしている。

 ジェイ・クリエイションが提供するVENUSは、COBOLからJavaへの変換など、各種の開発言語同士の変換や、異なるデータベース管理システム同士の変換、JCL(ジョブ制御言語)やメインフレームのユーティリティソフトを含めてシステム全体をマイグレーションするサービスである。

 今回、NTTデータは、TERASOLUNAとVENUSを組み合わせて、ユーザー企業のCOBOLアプリケーションをJava環境にマイグレーションするサービスをメニュー化した。COBOLとJavaが混在する既存システムの基盤を1つに集約できるようになる。クラウド上でJavaアプリケーションを動作させることで、クラウドへの移行もできる。アプリケーションの再構築(リファクタリング)も手がける。
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/16822
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:41:10.74ID:aBvkLlUO
コボル言語をマダ使用してたのかオドロキ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:42:54.18ID:x/G1YOzz
COBOLのスパゲッティーをJavaのオブジェクト指向チーズスパゲティーに変換し
もう誰も手を付けられなくするシステムか胸熱だな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:44:22.25ID:CRff3djO
販売目標がたった50億円って
やる気無いだろ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:45:48.67ID:c3mh5BX4
もう一から作り直した方が早いw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:47:10.99ID:f2S3CYaQ
またすごいものに金かけてるな...
バッドノウハウにバッドノウハウを積み重ねる違法建築感がすごい
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:52:18.26ID:ml7tz56Y
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これはいいことだね
      ソースコードもリーバースエンジニアリングで解析されて
      設計仕様書も全部コンピュータが作ってくれるんだろうし
      過去のブラックボックスを刷新できる
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:53:00.03ID:mKEscV8a
NTTって昔からこういうの好きだよな
日本語PLIとかいうのがあって、日本語で入力するとプログラミング
されるとかいうのがあった
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:53:18.40ID:8gA7rpz0
マシンパワーごり押しすればとりあえず動くんだろうけど
次の再変換の時は新規で作り直した方がいろいろ早いと予想
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:53:54.26ID:SNPUN8Fw
今のところうちはバッチはCOBOLオンラインはJava
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:57:14.24ID:qI/LBLfI
これでまたボロ儲けだね
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:57:58.81ID:xzwvojNX
オラクルがJavaを有償化した直後だというのに
先見の明が皆無だな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:00:02.54ID:Ni/jop51
>>11
データベースと繋ぐなら一番Javaが楽だから

Pythonなんて過大評価で業務システムには使いづらい
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:01:22.67ID:NEbsE5ck
2000年問題でシステムを構築し直すときに
急遽COBOLでプログラムを組んでいた年配の人たちが
引っ張りだこになったことがあったわな

もちろん用が済んだら即刻解雇になったわけだが、
首を切る手間も省くためにそこまでやるかというツッコミだけはしておく
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:01:47.42ID:KExy7xWl

えぇ?

今まで 無かったのぉ??・・・・・・・・・・・・事務系システムって ずっと コボル?

自動変換の効率が
相当 上がったとかぁ?

まぁ
早くしないと 元号変わるし、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Javaそのものが メジャー変更したけど 大丈夫?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:04:33.33ID:IgMoFobf
こんなん炎上しかしないだろ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:05:02.30ID:tVH8ud34
そして誰もメンテできなくなった、、、
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:05:03.06ID:KExy7xWl


NTT側が Springフレームワークだろ
別の企業が DBやJCLかぁ

なんかぁ
ご愁傷様、
何ですけど。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:07:29.90ID:lWNchUb0
>>6
こういうのは、変換後のシステムの保守契約で
稼ぐのか王道
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:07:37.15ID:ZpF0E91r
微妙な技術開発
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:09:43.64ID:KExy7xWl



システムの画面よりは Javaで  NTTのSpringフレームワークで

システムの後ろの方は  単に アダプタを取り付けて コボルと共存? するんじゃぁ?
自社オリジナルなデータに近い部分は 温存して アダプタ?ってこと?


いやぁ
かなり
大変な
マイグレーションだなぁ。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:11:03.29ID:p6G1333G
ほんと、そっち系の人はJavaすきだよなw
つまり、Javaを勉強すると、必然的にそっち系の仕事になっちゃう
まあAndroid Javaというのもあるが・・・
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:11:35.68ID:P/csZqYX
自動変換されたコードなんて恐ろしくていじれんわw
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:11:47.02ID:KExy7xWl


まぁ
NTTは儲かるだろ、たぶん。

ニーズ、ありそうだし。

 廃れた 技術者、活用できるし。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:16:48.96ID:KExy7xWl




逆に
自動変換されたコードの方が やりやすい 鴨。

返還後のコードのくせ

熟知できてれば 請け負った会社は なんとかぁ なる。

それで
動かなければ
さらに アダプタ 噛ませて、ラップを重ねれば  いいだけ、だし。

ラップに
ラップ・・・・・・・・・・・・・
さらに
重ねて・・・・・・・・・・・・オリジナルは バックアップ取って しまっておける。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:17:27.44ID:p6G1333G
まさか変換後はupper snake caseのJavaかいな?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:18:51.57ID:mkjzpm55
COBOLで作った古いシステムのソース見たことあるけど
言語がどうのこうのではなく、基本はファイル転がし
JAVAに変換しても、システムの非効率なところは全く変わらないと思う
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:20:28.90ID:dmv0ty6q
COBOLは良く知らんが、コメントとかボロボロになりそうだけど、大丈夫なのかな?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:22:06.45ID:agUfY3E8
COBOLが人間の思考に一番近い。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:24:51.18ID:mkjzpm55
>>38
文系の言語かな
ファイル読んで一項目変更して別のファイルに書き出す
そういうプログラムをつなげて、デイリーとかマンスリーの処理ができていく
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:28:15.88ID:jmm1GvfY
変換するメリットってなんだろうな、保守しやすくなるって事よね
理路整然としたクラス体系にして、綺麗なJavadocも生成してくれるのかしら
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:29:45.02ID:O5MP9jf3
エミュレーターをつくれば充分なような
もとのコードと
Java に変換したコードがあると
もともとの意図は何で
Java ではどう変換されていて
どう動いているのか
とか調べるのが大変そう
問題がおこったときに
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:31:02.94ID:D5AAVd7U
>>41
変換するメリットはもちろん、COBOLの糞みたいな動作環境を用意する必要が無くなることでしょ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:32:36.26ID:iNZm08ly
まだCOBOLのままにしといた方がダッラダラでも読み易いんじゃね
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:34:02.12ID:kKBVD/IM
>>44
GnuCOBOLとかじゃダメなんか?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:08.21ID:O5MP9jf3
Java 有料化とかあるからほかの言語に移ろうとか思っても
そのジャンルの言語ってあと C# ぐらいしかなさそう。
VM かましていて、いろいろな環境にもっていけるような類のもの

ネイティブならC/C++系で充分だろうし
スクリプト系なら Javascript でも Python でも Ruby でもいいんだろうけど
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:35.80ID:rPwCq0Ig
新光証券の時のオージス総研?最悪だな
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:37:47.56ID:D5AAVd7U
>>46
業務系プログラマーでC言語をできる人が少ない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:37:54.80ID:p6G1333G
>>36
俺も大昔にちらっとCOBOLソースみたことがあるけどなんか凄かった
コボラーがなぜグローバル変数ばかり使うのか
よくわかった
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:38:30.70ID:FDJbzpnh
あぁ、これで俺のCOBOLメンテの仕事も終わりか・・・。
定年までどうやって稼いでいこう。
50過ぎのおっさんに、他の言語を覚える気力はありません。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:42:05.36ID:5Cc802tz
大型冷蔵庫みたいな汎用機が廃れて、コンパクトなラックマウントのオープン系のハードウエアに置き換わっていくのでしょうか?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:44:14.51ID:p6G1333G
>>51
本当にCOBOLだけなん?
1つしかないってやばいじゃん
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:44:19.60ID:tv4+nROq
変換で密かに作られるバグは厄介そうだな
発見されないまま運用開始
1年後とかに泣きを見そうw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:44:34.77ID:D5AAVd7U
>>51
近いうちに70歳まで働ける時代が来るから、まだまだ若い

Web系なら頻繁にフレームワークの仕様も変わるし、複数言語が使えて当たり前
もっと勉強しろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:44:58.14ID:p6G1333G
VENUSのANUS
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:49:58.60ID:ba6o/Izl
こういう変換系マイグレーションはだれでも考え付くからいろいろある(あった)
しかし成功した事例を知らない
しかししかしもしも成功するなら世界を席巻できる
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:53:36.30ID:mHS2PgZc
俺のN88−BASICもついでに変換してくれ。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:56:59.59ID:afspVo70
COBOLer死亡のお知らせ?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 20:59:04.44ID:Pg0lPYLB
同じスパゲッティでも読める奴多いJavaの方がマシという事か?
自動変換で可読性も落ちると思うが
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:08:25.42ID:8aeS7qJ4
>>44
COBOLの言語としての動作環境なんて大したことないぞ
昔、普通にあったCOBOLのバッチシステムの動作環境改善なら、
システム全体を、ファイル設計、DB設計を中心に、
再構築しないとどうにもならない
単に、プログラム・ソースをコンバートしても、
今の人に見慣れてる言語に変わるだけで、
プログラム・ソースのグダグダが解消される訳じゃない
そして、確実なのは実行速度が悪くなる事
COBOLは言語として原始的な分、実行効率は良いからね

あと、COBOLで組まれたシステムは、たいていアセンブラの
サブ・プログラムがついてる
これは、人手を掛けないとどうにもならない
そして、これもやれば遅くなる

>>45
自分もそう思う
COBOLなんて言語自体は大したこと無い
ときに複雑なのは、網の目のようなバッチシステム
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:11:20.11ID:6d4qjsH4
>>1
COBOLエンジニアが絶滅寸前でCOBOLで書いたシステムの維持が大変だからなあ。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:14:38.74ID:otTsL4Sk
今ちょうどそういう案件にかかわっているわけだが、、、
30年前のCOBOLのコードなんか見たくないのでどうにかしてくれ><
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:22:14.92ID:a9sJhLV1
>ジェイ・クリエイションが提供するVENUS
これ15年くらい前にはあって特許も持ってるぞ
NTTが窓口になるから利益も分けてねって話
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:20.12ID:NEbsE5ck
N-88BASIC、C、COBOLなら現場を離れてか久しいが、組みながら思い出すかもしれない。
がしかし、独り言と共に胃痛がひどくなり食欲がなくなるという流れになる。

務まらんね、残念だけど。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:52.60ID:QqWPH9PU
これ、実行環境をJava仮想マシンにできるのがメリットなだけで、メンテナンスはオリジナルのCOBOLのコードでやるんじゃないの?
専門家じゃないからよくわからんけど、機械が自動的に吐き出した読みにくいJavaのコードを人間が手作業で改変なんて非効率的じゃない?
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:30:40.30ID:7kUDuzDy
>>69
もしPL/Iなら嫁を派遣するでw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:32:08.29ID:6l29vr2Y
ベタCOBOLを整構造COBOL(構造化COBOL)に書き換えただけで
ベテランから「読めん、戻せ!」って指導される世界だからな

多分、gotoだらけのjavaという、おぞましいものを見ることになる
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:37:18.20ID:oKJfz86c
>>59
マイグレも結局は「人」だよね。
しかも予定工数の倍〜3倍は確実にかかる。
同じ工数なら、新設計で綺麗にスタートさせたいよね
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:45:01.08ID:DW31+k5/
マジでJAVAが廃れるのがみえてきたのに!
Oracleが買収した後では遅すぎる
導入するには顧客を騙すしかないだろ?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:46:35.45ID:/37pAqxp
マシンパワーも増強する必要があるな
年間の維持費は同じでコボラーが
不要になるだけだな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:48:48.88ID:w30WYrZj
動くようにコンバートするだけなら、対応するスタティックメソッドを呼ぶだけだが、なにがすごいんだ?
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:55:44.51ID:CDdMa5Mc
コボラーは本格的に新規要員のアサインが難しくなってきてる
内製化するか、マイグレか、塩漬けか
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:02:05.82ID:8aeS7qJ4
>>79-80
ソースメンテするのに、要員確保が楽になるだけで、
メンテ作業自体は負荷が大きくなる
自前でメンテ出来てないところに、
要員確保が楽−>コスト削減と勘違いさせるのが
NTTの売り込みポイントかと
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:05:17.56ID:mWL2pgLF
COBOLの方が楽じゃん
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:13:55.63ID:0o+dhdVK
>>90
COBOLerの改修速度、めっちゃ遅いぞ
とても楽に見えない
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:15:47.12ID:V3Yj7i+j
COBOLの資産をJAVAに変換する意味あるか?
COBOLのままのほうがわかりやすくていいだろ
クラウド?COBOLで作ったものにそんなのいらんよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:15:52.57ID:6l29vr2Y
COBOL→Javaの自動コンバートツールって、
知ってる限り15年以上前からある
導入して成功した例は聞いたことがない

以前いた会社でもそんなツールを作る案件が来たが、
俺からは「きっぱり断った方がいい」と断言しておいた
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:18:05.29ID:6l29vr2Y
COBOLコンパイラのオブジェクトコードをJavaにするのなら、
少しは意義が見いだせるんだけどね
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:20:07.50ID:N3MB1mlU
てか、Javaをやらせてよ
クラス設計とかは怪しいけど
コードくらいは書けると思うんだよね

Java要員が多いのか
なかなか、COBOLから抜けられない
まぁ、フロントの方は苦手意識があるけどさ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:24:00.20ID:0o+dhdVK
まあ、COBOLプログラムの設計思想自体がゴミであることは間違いない

>>99
Java自体の習得はたいしたことない
重要なのはJavaScriptとCSS
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:00.06ID:p6G1333G
>>76
Javaにgoto (笑)
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:57.46ID:DMK0Rqlc
ジェイクリエイションのVENUSは実績たくさんあるぞ。
直近だと楽天カードの古いシステムをマイグレーションした。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:35:00.44ID:8aeS7qJ4
>>93
言語がアセンブラに近く、今の言語感覚だと、
関数がほんど無いに近いので、
ユーザ・システムが用意したサブ・プログラムを使うか、
自分で組むしかない
改修するのでも、それらを読み解く必要があり一手間は掛かる

JAVAにコンバートしても、それらを関数に変えるのは無理と思われ、
ソースの面倒さは、COBOLのままと大差ない
その辺の理解無しに、COBOLじゃなくJAVAだから楽なんて思ったら、
大変な目に遭う

あと、デバッガーもあるけれど、言語に標準でついてない
貧乏ユーザーだと、その辺でも作業効率が落ちる
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:38:01.31ID:0o+dhdVK
>>104
その業務ロジックまるごと、ポイ捨てで良い
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:39:58.06ID:HdBsGBA5
というか、いっそJVM上で動くJCOBOLみたいなのを開発して、その上でリファクタリングしていく方が楽だったりしないか?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:43:11.64ID:N3MB1mlU
>> 100

スクリプト系か、最近は、そうらしいね
キャストと入力チェックばかりの力作業で
つまらないイメージしかないけどさ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:44:32.79ID:LDAdDuaw
まあ言語を書き換えることに意味が無いわけではないが...
単にJavaで書きましたみたいなくそコード量産するだけなんだろうなあ。
オブジェクト指向の美味しいところ全く使えず単なる機械的に置き換えたコードに過ぎないのだから、
保守のコストは高止まりな気がしてならない。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:50:45.92ID:lWmLo+nm
javaってあの右下に常にアップデート促すアイコンが出て
どうやらそれで組んだと思われるアプリケーションだと
何か押すたびに1テンポ遅れる、歯がゆい言語?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:54:16.77ID:qbF9sG3U
コンバートサービス使うと、コーディングが「COBOLライクなJava」になっちゃうところが難点
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 22:54:25.86ID:0o+dhdVK
>>109
あれはJavaアプレットを動かすために必要なもの
最新のJavaには含まれないし、もうすぐパソコンにインストールする必要は無くなる
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:00:59.26ID:tjNJMpyZ
COBOLとjava
両方使いこなせる人は
世の中に存在しません
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:04:57.64ID:8aeS7qJ4
>>95
COBOLとJAVA、両方出来る人なら、
コンバートしたJAVAより、元のCOBOLの方が良いでしょうね
でも、改修、メンテに必要なCOBOLerを確保できない所がある
というか、自前で改修できないと、
COBOLのままだと、ほぼ外注不可

>>100
COBOLの前は、アセンブラだったので大変な進歩
それでも、前の時代の人には、COBOLは遅いと叩かれてた
COBOLが主役の時代には、
マシンも非力で今の言語じゃ遅くて使えない
ソース修正するのも、端末がなくて、
紙テープやパンチカード使ってた時代にできた言語だよ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:08:45.54ID:6Mub5r5c
中身を解読したうえで一から書き上げるのならいいけど、
まさか機械的に変換するだけで金取るわけじゃないよな?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:49.12ID:O5MP9jf3
実体は Java で書かれて JVM 上で動く COBOL インタープリタだった
あるいは
実体は Java で書かれて JVM 上で動く
COBOL Virtual Machine だった
とか?
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:24.77ID:9Pbm9yGA
javaってさらに完全に周回遅れの感じ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:25.48ID:35qY0EDC
こんなのビジネスになるの?
COBOL使っている企業は殆どないけど、あるところは
COBOLのシステム動かしながら、並行してオープン系やクラウドに同じ要件のシステムを再設計して
そのシステムが問題なく動作確認が終われば移行してCOBOLのシステムを廃止だぞ

変換なんてバグでまくりだぞ。ハードも持たないし

xp使っているPCをそのまま7にアップデートして、そこから10にアップデートするようなもんだぞ
ハードもソフトももたないし、汚ねえごみファイルがいっぱい残るぞ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:33:04.32ID:Cci2pj9M
Javaってまだメインなの?
日本だけでしょ。(笑)
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:33:54.29ID:Cci2pj9M
>>117

国税システムもJavaだし。
何故、日本でこんなに使われてるのか理解出来ない。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:34:21.91ID:4ZqabQBF
これ単純翻訳されるだけで
出来上がったコードはCOBOL設計思想全開な、悍ましいコードだぞ
Javaみたいな(こいつも20年ものだが)COBOLよかマシな設計思想にはならない
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:37:39.01ID:273+yMvs
変換されたソースをまともに読める人がいないというおまけつきやろ?
0125みさお
垢版 |
2018/10/14(日) 23:39:17.67ID:t0drhgGA
COBOLは死なず、ただ消え去るのみ...ってことか
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:40:52.35ID:O5MP9jf3
そもそもクラス分けされてないものを
クラス分けするようなことは難しいだろうしな
ひとつのソースコードをひとつのクラスにする
みたいな単純な処理ならともかく
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:41:15.34ID:273+yMvs
ソースを分析して開発しなおすのと変換とどちらが効率よいのか・・・
分析後に開発効率を向上させる為のツールとしてはいけそうだな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:41:46.23ID:6I/wUy83
金融系の基幹システムでしぶとく生き残ってたコボラーもとうとう解雇されちゃうの?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 23:45:35.00ID:273+yMvs
>>128
業務仕様を網羅把握してるのは強味だから業務系への流れだろうな
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:04:37.88ID:vMVXCdnO
この手のマイグレーションサービスってもう20年くらいいろんなベンダーが出してるけど、まだニーズあるのかね?

金融系ユー子だけど、誰も今のメインフレーム基盤をマイグレーションできるなんて思ってないし、
損保系最大手のSJNKなんかは要件定義から新規にやり直してJAVAベースの新基盤を作る道を選んだけど
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:05:14.02ID:F1N0BGdq
>>124
うはw
詳しくは知らんけど、全部記号のシステムっしょ?
テーブルがT001で、モジュール名がM001で、変数名がV001みたいな奴
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:05:58.14ID:F1N0BGdq
>>117
周回遅れだからでしょ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:06:24.61ID:F1N0BGdq
>>121
周回遅れだからでしょ・・・

安価間違えた
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:10:32.50ID:vMVXCdnO
>>121
海外も大規模基盤系はJavaだけどね
なんだかんだ言ってもサポート基盤がしっかりしているのと、人員調達が楽だから

つか、大規模基盤系に耐える言語ってJavaかC#くらいじゃないのって気がするけど他にあったっけ?
LL系言語とか?()
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:17:02.57ID:vMVXCdnO
>>133
データ中心アプローチで設計されて、コード上にシノニムを発生させないという目的で使われているのは見たことあるな
アプローチとしては面白いと思った

まあ、実体は採番するのが面倒って理由からか、ワーク領域用に開発者が任意で使っていいコードエリアを使って
エンティティの重要な項目を格納したり、ルール知らない馬鹿が作ってコードが無茶苦茶だったり、
コード辞書にないコードを勝手に使ってたりと、カオスな事になってたがw
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:19:48.09ID:vMVXCdnO
>>138
なんだかんだ言ってもMS基盤は運用面での利便性の面で強いからね
小規模ならともかく、大規模基盤になると基盤チームがMSに頼りたくなる気持ちは分からないでもない
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:30.22ID:vMVXCdnO
>>141
Azureとかやってるし、ちゃんとしたエンジニアが組めば成り立つんじゃないの?
まあ、うちはフロントエンドがメインだけど
それでも結構な規模はあると聞くよ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:40:44.85ID:c8hf8Z5s
変換したJavaの実行結果がCOBOLのものと差異が無いかは、別途テストの料金がウン億円掛かります。
とかだろ。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:44:17.20ID:GTtL8CM3
どうせある程度までしか自動で変換できないんだろ
ちょっとは人の手が入ります、からの泥沼が見える
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:44:40.65ID:kZTJT/Eq
今時java?なんの冗談だ?

頭おかしすぎるだろ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 00:54:58.50ID:ZsBFSvLN
COBOL から変換された Java を保守させられる IT 土方は悲惨ww
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 01:10:51.00ID:i2rR0lOC
なんか頓挫しそう
やっぱCOBOL書ける人を育てようってことで
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 01:17:49.42ID:OeE3aNvb
この手のものは平成初期から各社
だしていたが、古いコンピュータ雑誌
があるので、それの広告に載っているw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 01:27:56.38ID:D6zTVyS3
COBOL→Javaマイグレーションしたあと、一旦はソースに手を加えず運用
徐々にJavaで一から再設計・再実装かな

本当はKotolinにしたほうがいいと思うけど、COBOL使っていた保守的なところからからしたら荷は重いだろう
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 02:19:47.56ID:FwB2VS+1
COBOLのデータからデータベースに変化するのが難しいと思う(・ω・`)

テーブル処理とか再定義とかcomp-3とか漢字とか
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 03:36:09.48ID:qXHC8xkf
素人目線だと顧客情報のデータベースさえ新しい環境で使えればいいだけだから
データベース出力しさえすればいいような
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 05:14:27.28ID:9nuvqZtS
>>4
ホントそう。
触らぬ神にたたりなし。
分散クラウド?同期?だいじょうぶ?
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 05:17:23.14ID:9nuvqZtS
>>115
>中身を解読したうえで一から書き上げるのならいいけど
それを指示できるのは総理大臣だけ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:01:30.37ID:HJxCQ8OV
そういや昔はアセンブラをCにコンバートした変態が日本にいたらしいね
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:16:00.56ID:PhCpvlQT
>>163
Javaのデスクトップ向けアプリはeclipseがまだまだ現役
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:17:36.94ID:eY1+2x7i
>>4

素人が組んだCOBOLの前GOTOはホント厄介で同じこと思った。

例えとしては元のスパゲッティを握りかためてほぐせなくする変換で
もうこれはメンテ出来なくなるね。

改修案件でなく新規案件を獲得したいのが狙いなんじゃないか。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:18:34.17ID:c4Jt08fN
>>119
金融系はほぼCOBOLだぞ。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:21:23.75ID:eY1+2x7i
>>161
コンパイル後のアセンブラソースからさらに
リンケージ後のマシン語のダンプを見て机上でバグを探してましたよ。

AIで直にマシン語を組ませればプログラミング言語いらなくなるね。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:30:25.84ID:W5qPYKAK
コボラーってまだ生きてんの?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:33:55.01ID:W5qPYKAK
サバダバダバjava〜
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 07:37:45.88ID:Sb7nuAWY
COBOLしかできない俺死んだ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:33:29.72ID:hWbAuNF4
Javaもオワコンじゃないの
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:54:31.06ID:C2u1fJDH
>>161
アセンブラからC言語はないけど、C言語からアセンブラならあるな。 アルゴリズムをCで書いて、
コンパイラでアセンブラのソースを出力させてマニュアルで最適化。 

最近はやってないけど、コードサイズ優先のオプション付けてコンパイルした、Cの出力したアセンブラを
最適化すると、条件にもよるけど8086だとコードサイズが1/3くらいになる。 コードが小さくなれば、
実行速度も上がる。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 09:23:43.83ID:TVwM+Yau
新たに巨額の技術的負債を
大金貰って作り上げるビジネスか
上手いこと考えたもんだ。
NTTデータは50年後も安泰だ。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:42.87ID:Hu2Ni8ih
>>4
だね
作り直しじゃなくて単純に機械的に変換するだけなら、
二度と改修できない糞ブラックボックスになるな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 09:38:03.22ID:T01obiNq
クソコードが更にクソ化するんか

VB6をVB.Netにコンバートしただけのクソコードを思い出すな…
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 09:42:36.85ID:pmcrg+Wz
>>105
それが出来るところはとっくにそうしてる
今のご時世でCOBOL使ってるのって、金融や役所の中でも相当古い(≒今後も大きな変化を見込まない)部分だぞ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 09:57:48.29ID:J20Xul/5
000010 IDENTIFICATION DIVISION.
000020 PROGRAM-ID. SAMPLE001.
000030 AUTHOR. T-YUSUKE.
000040 DATE-WRITTEN. 1998/3/10.
000050 DATE-COMPILED. 1998/3/10.
000060*
000070*
000080*
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 09:58:10.39ID:EQXT0MVq
重要基幹システムをCOBOLから使える人間の多いjavaに変えると、
ハッキングされやすくなるんじゃないの?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:08:37.03ID:FV5BETAY
>>175
最終的に全部マシン語に転換されるわけだから
これだけ言語増やすとかせずにVBでもアセンブラで組んだように
超最適化してくれりゃいいのに

コンパイラをAI化してほしいわ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:51.02ID:C2u1fJDH
バグも100%忠実に再現してマイグレーションいたします。

金を出す発注側の立場からしたら、例えばCOBOLのエンジニアよりもJavaのエンジニアの方が安く
雇えて、保守費用が安くなるとか、そんなメリットもなく『開発言語がJavaに変わった以外、今と機能
的に何も変わらないシステムを組み直すだけなら、費用を掛けるメリットないよね』ってことが、SIerの
営業やエンジニアにはわからないのかねぇ?

SIerとかコンサルって看板だけで、実態は丸投げ屋だからなのか?
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:04.20ID:16YTZ0Hx
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:13:53.02ID:pUPbThgc
>>185
汎用機の専用Cobol言語から脱却できて、AWSどころか鼻毛サーバーで運用できますって話なら飛びつくかもよ

問題はバグを生み出さないとは言い切れないし、生成したコードが意味不明かもしれないところだろうな
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:24:14.78ID:BAHyhWp4
>>183
大丈夫、COBOLが直接通信することはない、というより出来ない
他の通信ソフトのサービス・コールするだけですよ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:19.29ID:ZvDN11Sv
>>51
これで変換しておかしくなった奴の修正のお仕事があると思うから
とりあえずJavaやっとけば?w
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:38:29.45ID:cBhekpbp
COBOL2014 対応でつか?><
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:40:30.50ID:EQXT0MVq
>>188
COBOLが直接通信しなくてもJavaがやれば出来るだろ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:45:40.52ID:pUPbThgc
>>183,191
セキュリティーホールが多いか否かの問題であって、その言語を使える人間の数とか割合は関係なくね?
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 10:46:33.70ID:f0g6XH8p
>>184
それが、なかなか・・・・・・
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:07:31.49ID:BAHyhWp4
>>191
元のCOBOLソースがやってないことを、変換後のJavaがやる
それって、コンバーターのバグじゃね?
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:15:10.35ID:/Y2BbThf
30年位前だけど富士通のYAC/IIにはコボルソースから日本語の仕様書を自動作成するシステムが内包されてたような記憶が
モトローラーのMPUが載ったWSで動かしてたけど使い勝手はそれなりに良かった
Javaへのコンバートも自分が辞めた10年前には目処が付いてたけど提供できたのかな・・・
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:17:39.42ID:AZILbghl
変換して、その後をどう保守するかが難しい

素直にCOBOLをVMで動かした方が余計な不具合に悩まされることもなくて、
結果的に安上がりだと思うけど
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:47.83ID:0byhA596
ぶれーねり、あなたっのっ おうちはっ どっこー?
あなーたのっ おうーちは すいーすらんどっよー
きれーいなっ みずーみのっ ほとーりなのっよー

やっーーーーーほーーーーーーー
フォートランランラン!やっほフォートーランランラン!
やっほフォートーランランラン、やっほほー!

だれか雇って!!!
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:22:59.99ID:T03VKMmv
>>169

最高齢70ぐらいじゃない?

ぼくは60だけど
25の時に月100万以下の仕事は請け負わなかったね。
そのくらい出来る奴がいなかった。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:24:02.29ID:MpH802ad
【消費増税10%】 グルグルマン「離陸には時速300マイルが要るのに、200マイルに減速するアホ機長」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539569146/l50

20年前の消費税増税と同じパターン、景気をデフレに戻して、株価だけインフレにする、株式主義政策!
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:33:43.44ID:uZkP8MSw
こういうのって元の仕様は決まってるんでしょ?
その仕様を元にシステム作り直すって
できないの?
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:33:52.99ID:U3argiOt
普通に考えて100%自動変換じゃないよね
仮に95%自動変換だとして残りの5%を手動変換するのにどのくらいの手間がかかるの
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:42:02.82ID:lnXPMvup
>>18
仕組みを組むと言うだけであればpythonもjavaも変わらない
ただインタプリタなのでjavaのようにループ処理を書くとpythonはとにかく処理が遅い
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:45:03.37ID:Clk3wWTJ
動作保証までしてくれるのかなあ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:56.83ID:PT97wivq
メンテナンスするときは、COBOLソースのほうを修正して、再変換するんですね?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:11.76ID:v/aT4VP0
変換することに実質的な意味があると思っているなら、
その判断や発想自体に問題がある。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:45.86ID:QGpmAsvv
HITACHIに勤めてた頃にCOBOL85使ってた
社員の給与計算をするシステム
イントラネットから情報を入力する部分はHTML+C言語だったな
そのデータを流し込んでデータベース処理をするのがCOBOLだった
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 12:04:59.90ID:kwRzjIGz
コボラーは定年まで安泰
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 12:16:09.55ID:iiTWUDWN
>>1
ボトラーの負の遺産
おっとコボラーだったか
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 12:21:23.66ID:MpH802ad
【消費増税10%】 グルグルマン「離陸には時速300マイルが要るのに、200マイルに減速するアホ機長」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539569146/l50

20年前の消費税増税と同じパターン、景気をデフレに戻して、株価だけインフレにする、株式主義政策!
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:49.78ID:v8NvrxIg
コボルはいろんなところで使われてるの見てきたけど
フォートランは見たことなかったな
どこで使われてたんだろう?で、今どうなってるんだろう(´・ω・`)?
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 13:01:24.46ID:4UWjrBKQ
>>77

ってえか、JCL群を併せて把握しなきゃメインフレームのレガシーシステムなんて置き換えられんやんけ。

業界から逃げてはや20年だが、固定小数点十進演算という帳面世界の慣例を言語仕様で明確にしてるのって、IBMのアセンブラとCOBOL,PL/1以外に何が今有るの?
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 14:16:18.55ID:C2u1fJDH
>>216
最近の言語やデータベースだと、たいてい通貨(Currency)型というデータ型が定義されています。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 14:31:29.13ID:Iq/oGW8P
>>133
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 17:18:03.67ID:fCJcfmwj
言語変換すると、潜在バグがあらわになる
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 17:18:57.39ID:vMVXCdnO
運用どうこうで的はずれな事を言ってる人が多いところを見ると、システム計画作成とかの上流工程には携わったことのない
下流工程専門のコボちゃんが多いのかね?

マイグレーションなんてほとんどメンテの入らないサブシステムでやるものでしょ
昔売ってたマイナー商品のサブシステムとか、吸収合併前の旧会社向けのメインフレーム上で動いてるサブシステムとか

スパゲティ化するし当該サブシステムへの改訂はコストがかなり高くなるけど、ほとんどメンテ入らないから問題ない
人材面についてもCOBOLとJavaのどっちもできる人材なんてそんなに珍しくもないし
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 17:35:44.15ID:EJX7dCnp
>>213
今は知らないけど、素粒子物理業界では20年前にはFORTRANからC++に移行中だったな
メインフレームからワークステーションに移行するタイミングでついでに変わった感じ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 18:05:43.73ID:Ox2jIshD
また新しいゴミかw
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 18:20:28.33ID:QRMx8vIv
>>226

>>1の目的はクラウドへ移行すること
COBOLのままじゃ、クラウド環境へ移行しにくいでしょ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 19:25:09.00ID:Y2nh+iLY
Javaのことをよくわからんでディスるやつがおおいな。
マイクロサービスとか基盤はJavaだらけやしな。
Netflixとかどんだけ使うてるかと。
あとサポートが有償化しても、NTT様とかくそ高いサポート現時点で払ってるわ。やすいプランでた分ましだわ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 19:36:34.32ID:xOJ9oZII
>>228
例えがアホっぽくて的外れ

その戦艦大和のまま今も通用して使われてんだからなぁ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 20:07:21.37ID:D6zTVyS3
>>231
たぶんレベルがベトナム戦争くらいで止まっているのに気づいていないだけだと思う
戦えてないんだよ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 20:21:14.87ID:WgEqlbNN
年金消したのどうなった?
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 21:02:38.92ID:R9PZkMve
今更javaにするメリットは無いだろ
java無料の時代ならまだしもなぁ
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 21:06:16.34ID:vMVXCdnO
>>202
元の仕様が分かってるレベルのシステムはもうとっくの昔に作り直してるんじゃないかな

問題は仕様書が無い、仕様書はあるけどかなり古い時点からメンテされていない、
ジョブローテで人が異動するから業務を完全に知ってる人がユーザー部門にいない
っていうカオス状態の大規模基盤だけだと思うよ

SJNKなんかはスゲー大金かけて、その仕様書をもう一度作り直そうぜってやってる
(ついでにユーザー部門にシステムコストを意識して貰って、業務のスリム化と全体最適化を
 狙っての取り組みらしいが)
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 21:16:24.96ID:vMVXCdnO
>>236
NTTデータなら今までも他の手段でマイグレソリューションを提供してたんじゃないの?
今回の発表の肝はNTTデータの自社ブランドのTERASOLUNAに載せましたよってことかと
フロントのシステム更新にあたりTERASOLUNAを売りたいけど、バックエンドがCOBOLなせいで
トータルソリューションで売れないみたいな案件が思いの外、日本には残っているのかもね
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 21:48:35.56ID:jZ6MThHY
NTT関連が総力あげてつくったのではなく、外部のものを使うだけか
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 21:54:50.31ID:WeR878Yc
>>4
まだドカタを殺したりなくて
さらなるドカタの再生産をするんだな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 22:50:07.37ID:uZkP8MSw
>>237
>問題は仕様書が無い、仕様書はあるけどかなり古い時点からメンテされていない、
>ジョブローテで人が異動するから業務を完全に知ってる人がユーザー部門にいない

なるほどそういうことね
継ぎ足し継ぎ足し代々受け継いだ秘伝のタレw
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 23:00:31.73ID:fCJcfmwj
HIT−VMとかFAC-VMとか作った方が早かったり
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 00:20:11.43ID:97sWOj08
JAVAとかデータぶっこ抜かれる覚悟のあるイカレポンチが使うんだろ
0250
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:58.90ID:KtnfcC8d
 同じようなサービスは、十年以上前から日本の大手がやってるだろ。
 で、失敗する。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 05:40:29.64ID:VZIEoKHV
設計が壮大な世代間の伝言ゲーム指向になており、全体を誰も理解できない。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 06:58:22.08ID:rihDDyf9
完全内製でない限り、導入先の社員なんて、実質的な開発には携わっていないし、
ソフトウェアの知識もないだろうから、たとえ導入当時の古株が残っていても、
システム移行には役に立たないだろうな。

大手ベンダーが開発したシステムで、たとえソースが納品されていても、受け入れ
検査なんて形式だけで、納品物の再ビルドなんてやっていないし、そんな能力もない
から、ソース一式を渡されて調べたら、不完全とか、古いソースで、現行システムの
機能が含まれていないものだったりとかよくある。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 07:28:44.16ID:sgDWBQ8Y
ツウカ、ソースから設計書起こすだけでいいやん
そこから、改修改善した設計書作れば皆ハッピーなんでは?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 10:42:58.00ID:9mcQ/W+2
>>259
そのCOBOLでの改修が遅い
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 11:11:21.95ID:7kIr9NZp
>>260
javaでやるとさらに遅い
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 11:25:54.06ID:rihDDyf9
>>260-261
一粒(案件)で二度おいしい。

そのココロは、人売り派遣と、丸投げの中抜き屋だけがハッピー♪ハッピー♪
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 11:30:26.88ID:6uUezfcx
>>1

せめて100%の仕様書作ってからコンバートしろよな

無計画に変換して、
動かない部分だけパッチ当てるようにアドオンプログラムで
データ改竄してお茶濁すシステムをあちこちでやられると、
本当にどうしようもない代物になるぞ。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 12:49:24.60ID:/jY3HQm6
>>264
100%の仕様書が無い。適当な仕様書に管理者の口頭指示でプログラムが変えられることがたびたびあり、それが仕様書に反映されないまま20年が経ち、管理者も担当者も退職した。
そんなシステムを稼働させ続けるにはどうすれば良い?
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 14:27:33.11ID:c8aU3HD0
おれも10年前の組み込みソフトとかハードを
アセンブラから解析して仕様書作成して
別のHDL言語で実装したことあるけど
資料が残ってないからまじで大変だったよ
俺が作った仕様書も結局は
仕様書と実装が違ったりしてるから次にもしも変えようとして
仕様書から別のものを作ろうとしたらバグで一生動かない
プログラムを解析して仕様書つくりなおさないとダメという
会社に対する忠誠心もないし失敗したら他人のせい成功したら自分の手柄にするような
うえのやつのためにわざわざ仕様書や設計資料の変更から大規模な設計修正を行って
コーディングしてと時間割いたりしないんです
おれの頭の中にしか本当の設計資料は残ってないw
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 15:09:35.68ID:pmNA26ze
>>199
すげええええ!
プログラマーのイメージが覆るわ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 15:19:22.40ID:5SOGDysj
FORTRAN、高みの見物
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 15:24:16.11ID:5lt0Yla2
今はなんちゃってプログラミングツールのせいで
糞も味噌もプログラムできちゃうからなぁ
土方報酬に下がって当たり前
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 15:46:23.70ID:7KXckrNH
最近、COBOL系の人と関わらんから知らんけど、
金融系の基幹システムで、COBOL,PL/I以外で稼動してるところなんかあるの?
ATMがJAVAとかそんなのじゃなくて。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:13.38ID:Zkbv4C3J
あと、20・30年は
COBOL生きてそうだなー
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 16:14:32.89ID:36par6BW
20年前の高校で情報処理学科だったけど
選択希望言語に既にCOBOLなんてなかったぞ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 16:20:35.35ID:PMrnIRMq
コードは書くより読むほうが難しい、だから

ゼロから書く ← 簡単だが時間がかかる
書き加える ←普通
改変する ←クッソ難題、不具合続出の予感

javaはおばちゃんでも扱える環境なので
人件費削減につながる
システムの質は劇的に下がるが
0278大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/16(火) 16:29:45.51ID:yj0pxclF
20年まえに設計したMF COBOLのunixで動く機材の設計マニュアル
IBMではレッドブックというが、俺のやったHewlett-Packardでは紫だった
まだ保管してあるが

それによるとアセンブラなんかをドダイにCOBOLもJavaもその上で動くだけ
だからたいそうに見えてライブラリを都合する作業でしかないんじゃないの、これ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 16:41:22.47ID:6uUezfcx
>>265

うやむやの仕様で数字が本来の数字と変わっても良いならそのままいけば?

例えば生産計画やら資材購入なら構わんと思うが。
多少誤差があっても、社内にしか迷惑かからないだろ。

ただ、勘定系やらBtoB、BtoCで数量や金額が本来と違う結果になるような
システムならば、そりゃあ100%の仕様を作り直せという敷かないぞ。

特に、複雑な契約やら法的な特例で数字が変わるような
銀行系やら不動産系なんか、こんな自動システムで変換させたら
原因不明の違算を、期限内に解決できずに、
何年も膨大な人力作業で直接数字を修正する対応をする羽目になり、
担当者は海の底に沈められるぞ。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 19:29:01.13ID:FVDvgZdj
アマゾンAWSに任せればいいだろう
めんどくさい事しないでさ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 19:33:26.30ID:a7ztsO1F
ホスト系やってる会社なんて若者もCOBOLやってるから
自分が死んでも無くならないと思うよ。
数は減るだろうが。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 19:41:17.33ID:9tAHpZpF
ただの人海戦術奴隷かw
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 20:33:24.03ID:wJs0I8DM
これが失敗して、それ見たことかとコボラー大歓喜
素直にCOBOLの言語処理系作った方が安くないか?
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 21:21:52.19ID:MAFpbXYC
>>277
しっかりとした仕様書があればまだいいけど
仕様書を直さないまま、コードが弄られてると
もはや何が正解かわからないという罠もあるよね
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 21:32:52.14ID:4zgOEv8J
COBOLをJavaに変換するくらいだったら、Java VMで動くCOBOLを作ったほうが良くね?
COBOLのはいくつかの方言に対応させる感じで。
0288大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:10.03ID:yj0pxclF
COBOLは、俺も書いたけど、一部イージスシステムとかも関与してる
具合は機密だろうな

しかし、アメリカ議会で新型核弾頭の発射システムとかもろもろ否決され
いまだに5インチのフロッピーディスクとか使ってるからな、軍事で信頼背重視かもしれんが

イージスシステムは、陸上型まで拡張されてるし、小型化なんか無理だし
だらだら続くんじゃないか

このJavaコンバートも、軍事の盗んでるかもしれないし
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 21:37:37.83ID:xQlxFFGw
解決する気ないよね、未解決の方が金になるし。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 21:51:01.42ID:hVBER+/B
>>18
Rオススメ
0291大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:29.42ID:yj0pxclF
動いてるか知らないが、unixで動くCOBOL

むかし設計したけど、あんな機材でチマチマやってるしかないんじゃね
ソフトバンクグループもそんなのでしのいでるだろ、たしか
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:07.16ID:hVBER+/B
>>69
1人月500万円で2年契約なら
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:29.76ID:hVBER+/B
古いシステムって半角カナ文字多用してたと思うんだけど直すの大変そう
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:50.76ID:ocjFRkq+
オラクルが、Javaのセキュリティ保証期間を半年経緯に縮小したり、
Javaの有償保守契約を阿漕な値段に改定したりしている中、よく
Javaに切り替えようと考えるな〜。
日本中の公官庁や大手企業が、できればJavaを使わないシステムに
切り替えることを希望し、早期の切り替えを断念している中、
米国追従が過ぎると思う。
0299大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/16(火) 22:35:02.87ID:yj0pxclF
>>298
仕事してたとき、電力配電のコアはCOBOLで書かれてて
何十年も変化させれられない、さわれないとか

Javaではそんなのまだ聴いてないな
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 22:39:04.96ID:7exipW4x
JAVAの仕様変更ですぐに問題が発生するぞ
0302大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/16(火) 22:48:53.73ID:yj0pxclF
Javaと言えば金になるからやってるだけなんじゃ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:38.38ID:KfVp14Bu
FORTRANは見捨てるのかっ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 22:59:20.30ID:yYAs/6BU
学部の頃、シミュレーションに使う言語がFORTRANで、無邪気に「Cで書いてもいいですか?」と言ったら
「要素が複素数の行列の計算しまくるけど自分で書ける?」と聞き返されて諦めた思い出
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 05:47:57.88ID:pEehJXoQ
こういうので自動生成されたソースは人間が見ても何をやってるプログラムなのかさっぱりわからん!
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 06:04:18.65ID:uVCS2pUI
昔やったなあ。
Web系とは別世界で仕事してるんだろうな。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 12:12:53.21ID:hZEMzYZB
COBOLでそんな評価なのか…。
そんなうちはいまだにRPGちゃん!
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 14:09:40.43ID:tC35Y3gF
この時代錯誤感、常識のなさがNTT たる所以
こういうバカ企業はとっとと潰そうぜ
まず、ドコモを使ってるやつはどこでもいいから他のキャリアに変更しろ
NTTは日本社会のがん細胞
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 17:15:29.50ID:EHMLRlm1
古い言語ではあるけど、COBOLとかFORTRANのソースは
なんの処理してるか読みやすいから捨てがたい魅力はある。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 17:17:53.36ID:5/rVOPPl
COBOLのソースは半分以上がドキュメントだからな
でもFortranの場合は簡単にスパゲッティ作れるぞ
0318大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/17(水) 17:20:27.27ID:cLtqZ8zW
大学でフォートランが走ってたのって、DEC αチップとか
なんか癖せえ石かCPUか、いまもうそんなのなくね
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 18:28:03.13ID:FD4j2FzC
>>319
Fortranって簡単に言うけど、Fortranにも色々あるし、処理系によって計算結果が違ったりするから単純じゃないよ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 18:37:22.73ID:5/rVOPPl
一応コンパイルオプションで色々設定は出来るようだ
先日30年近く前の古いソースをコンパイルしてみた
0322大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/17(水) 18:56:13.05ID:cLtqZ8zW
大学の研究所でうちはDECは教官がSunばっかだったなあ
隣の研究所ではDECがあって見せて貰ってたけど、フォートラン走らせると
専用になってしまうというか、FX32つかってエクセルでデータをっても落ちるとか

汎用性は無い様子だった
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 22:55:43.90ID:e2FlV4EH
>>295
cobol使われてるのなんて閉じた世界の中のシステムだから
セキュリティ保証なんて自分たちで総合的にやればいいし
他言語で再開発する費用に比べたら
javaの有料化の費用なんてないも同然
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 23:19:17.10ID:q6nTl3VI
>>327
あるよ。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:47.91ID:Ee61eaTX
こんなん俺が知ってる限りで数十年前からあるじゃん?
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 23:24:54.01ID:Ee61eaTX
>>327
金融は、まだいっぱい現役で動いてるぞ。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 23:28:27.23ID:Ee61eaTX
ちなみに、googleやamazonやマイクロソフトのエンジニアでも、銀行の基幹システムの再開発とか無理だからな。属人化してる業務要件が多すぎる。
そもそも銀行の業務フロー自体を完全に変えて、そのシステムを作るなら簡単だけど。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/18(木) 00:07:39.84ID:IAb3GbhA
>>330,331
金融業界自体、日本に不要な組織がいっぱいあるだろ
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/18(木) 12:35:17.94ID:Sol/w2qL
<< 317
コメントならまだしも、命名規則を無視した、幼稚園児がつけたような英語の音読みのメソッド名やニャロメとかいうわけのわからない変数名も見たことある。
0339大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:01.91ID:xT+Mx97z
Javaも流行して、最初タダでばらまいて、あとで高額有料化

トロント大学で公開された人工知能システムと言われてる画像関係もあとで高額請求するのでは
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 10:05:55.39ID:xwz+XIB3
バベルの塔になる予感
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 10:34:28.21ID:48JvDRug
安倍は70歳までこき使うつもりらしいしな
団塊の爺さんのまだボケてない目ぼしいの拾えば十分な頭数がCOBOL部隊が揃うだろう
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 18:52:08.05ID:sUZPpgUr
>>339
有料化に関してはORACLEに買われたのが不幸の元。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 19:21:28.09ID:48JvDRug
もともとVMをタダでばら撒いといて、Javaチップでその市場をいただくってのがSunの皮算用だった訳で
Javaチップの開発が遅れに遅れて、WSの市場をLinux/Intelに一気に取られてしまった
その失敗から回復出来ないまま、結局Sunは身売りする羽目になった
本当にSunてバカ過ぎだったわ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 19:31:36.12ID:48JvDRug
>>345
ちょっと修正
Linux/Intel→WintelとLinux/Intelだな
うちも待って待って、最後にLinux/Intelにしたけど、Sun WSよりずっと速くなったw
SunはJavaチップにこだわって(まあ当たり前だけど)、Solaris/X86を進めなかったのもOS市場を失う原因になったよなあ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:01.07ID:gvU4/G8E
誰かいい加減客に言ってやれよ
業務に合わせてシステムを組むよりシステムに合わせて業務を組む方がコストが安いと
最も冗長性があるのが人間なんだから
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 20:52:07.69ID:uPBhvuNz
>>349
このblog前に見たことあるがとても分かりにくい

特に注とか見てみろ
なぜか知らんが画像でやってて他人に分からせようっていう気がミジンもないだろ

こういうジャンク情報はネットから消えてほしい
検索の邪魔、初心者の邪魔、界隈の価値を棄損するゴミ情報だ

「なぜ必要なのか」に対して延々とその機能を説明してるだけ、
本当に空気読んでないし他人が何を欲しがってるのかマジで分かってないヤツが書いてる記事だ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/28(日) 23:36:49.54ID:4DhjDJo1
>>182
懐かしい。こんな感じのが縦長にズラッと。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/29(月) 08:21:05.22ID:WaeFlT+n
米IBMが、RedHatを買収したらしいな。 オープンソース詐欺も終わりを迎えつつある。

IBM、レッドハット買収で合意--340億ドル
ttps://japan.cnet.com/article/35127693/
> IBMは米国時間10月28日、オープンソースソフトウェア企業Red Hatを340億ドル(約3兆8000億円)で
> 買収することで合意したと発表した。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 10:12:43.78ID:LO69I9MV
>>358
IBMは殿様商売の危険を瀕死になって学んだから、今後も協調してやってくんじゃないかな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 10:29:12.03ID:k6kQmmhw
アイデンティティケーションディビジョン
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 10:30:05.31ID:KZrUnN4G
金融と Iには行きたくないな
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 11:36:48.53ID:hEADD47P
COBOLの後で出てきた多くの言語が滅んでるぞ
Oracleの動きとか見るとJavaも長くは無さげだし、Javaが滅んだ後でもCOBOLは生き残ってそう・・だが
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 12:24:27.42ID:g2Q4orfV
言語仕様が時代遅れだろうが何だろうが、COBOLで書かれた
膨大な量のプログラムが稼働しているという現実があるよなあ。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 13:18:38.97ID:4BATRer6
先進的だなあ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/30(火) 15:39:27.62ID:szi7XjcO
サバダバダバジャバー
0372大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/31(水) 13:12:12.12ID:VnOZVyt0
コボルの設計が、いかつい女の人だっけか、それだけじゃないが

Javaは、とある博士に、インド人の餓鬼が山になって作業してた
それだけ人口をかけても駄目だったつ
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/31(水) 13:29:49.25ID:9dd6MpBY
将来消えるかも分からん、セキュリティガバガバの下位言語に変換する事に
何の意味があるのか
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/31(水) 13:48:17.79ID:AIZsm/l1
オラクルにライセンス料貢ぐだけの作業
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/31(水) 13:49:22.41ID:AIZsm/l1
脱JAVAの時代になんでそんな事するの
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:15.66ID:Y+BhXsPP
Javaってもうサポートしなくなるんだね
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/01(木) 07:06:19.93ID:uu8e3ctk
>>371
「実行可能な仕様書」という青い鳥を追いかけて、今でもドメイン固有言語が開発されるけど
いまだにCOBOLを超えたものは無いからね。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 09:41:21.24ID:8cs/8kXG
>>4
その通りだけど、COBOLのままでも誰も手を付けられない塩漬けだから、同じだろう

塩漬けのままJavaに変換して移行して顧客をロックインし、メインフレーム捨てさせてハードの保守費用が浮いたとこで、作り直しを随意契約させる

したたかだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況