X



【経済】キャッシュレス化、良いことばかりでない 格差も拡大?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★垢版2018/09/14(金) 20:35:58.30ID:CAP_USER
電子マネーやクレジットカードなど、現金なしで買い物をする「キャッシュレス化」が急速に進んでいる。国は普及を推進する立場だが、課題は。

 「最近、急にキャッシュレスが進んでいる。事務所近くでは、電子マネーが使える喫茶店が全然なかったのに急速に増えた」。各種のカードに詳しく、キャッシュレス派という評論家の岩田昭男さんは、驚きを隠せない。

 岩田さんは、2千円以下の場合は決済が即時に済む電子マネー、それ以上は後で明細が把握しやすいクレジットカードと使い分けている。例えば、通勤時や外食はJR東日本の電子マネー「Suica(スイカ)」。タクシーは、カードの利用額として請求される電子マネー「iD(アイディ)」。公共料金はカード引き落とし、という具合だ。

 さすがに冠婚葬祭では現金を出すというが、それも将来どうなるかはわからない。

 愛宕神社(東京都港区)は2014年から、1月の「仕事始め」の日に、電子マネー「楽天エディ」の端末でおさい銭を受け付けている。楽天の実験的な取り組みだが神社側にもメリットがある。

 「神社でも支払時に『カードは…
https://www.asahi.com/articles/ASL80758KL80UTIL063.html
0194名刺は切らしておりまして垢版2018/09/15(土) 23:03:07.88ID:fFUqsQUt
>>193
自分が経験したのは京都市内の生協での話。カード払い受け付けてる
のに全く気づかんかったの。

ってか現金だけのスーパーって都市部でも結構あるよ。全国展開してる
ような店でなければ、現金のみでも別におかしくないから、カード受け
付けてるならVisaやらMasterやら印付けて目立たせとけって言ってるの。
0196名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 01:55:01.38ID:IF8rdHqa
>>181
そういう時のために、当座貸越ってのがあってな
カードの引き落とし先口座の通帳が総合口座通帳なら、その通帳の反対側にある定期預金に幾らか預けておくと、いざって時にはそれを担保に
普通預金口座からの支払いに必要な分だけ自動的に貸してくれる
0198名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 02:09:14.86ID:IF8rdHqa
>>194
それは仕方がない
大規模チェーン店ならともかく、母体が小さな地方のスーパーや小売店などは
カード会社から取られる手数料の%がデカいから、なるべくなら現金で受け取りたいという事情がある
カードが使えることをアピールしないと商機を逃してしまって損だという時代になりゃ変わるだろ
今すでに、Suica払いなど日本の電子決済には対応してないのに、
中国のなんとかいう電子決済アプリには対応してる薬局があるようにな
0201名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 08:58:38.37ID:HEBN43e5
>>4
仮想通貨にしても送金手段がーとか言われるが、
日本では全銀ネットで早々に銀行間の送金が実現しちゃってるから
小切手や郵便為替使ってる国と違って送金手段の必要性が感じられないんだよねー。
0202名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 09:36:04.72ID:A15yy//8
キャッシュレスを推進したい人はまず自分の給料をクレジットカード会社からの振込みにする仕組みを作った方がいいかもね

手数料5%引かれて当月の仕事分は来月末に振込ということで

文句ないでしょ?
0203名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 10:04:25.87ID:GLDAHVAa
 
【安倍首相】「トリクルダウン 私は言ったことはない」 ★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537056697/

【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537001521/

【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537048473/
0206名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 11:17:41.24ID:7Xs8gHkq
海外も結構現金使ってるだろ
映画でもカード使ってるシーンそんなにないし
まぁ、映画はそれならではの事情もあるのだろうけど
0207名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 11:53:39.20ID:wm2d+dfl
富を生むキャッシュレス 経済効果、東京で2兆円も

キャッシュレスが経済を押し上げる1つのキーワードになりつつある。
スマートフォン(スマホ)の普及率が7割を超え、電子マネーを持つ世帯が5割以上に広がってきた。
外食や小売業での人手不足や、増える訪日外国人客がキャッシュレス化を後押しし、
東京都だけで2兆円もの経済効果があるという試算もある。
0208名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 11:55:17.38ID:wm2d+dfl
AI搭載レジでキャッシュレス促進 置くだけで商品認識、瞬時に決済
https://boxil.jp/beyond/a5273/

ジェーシービー(JCB)は9月3日、AI搭載レジ「Wonder Register(ワンダーレジ)」を
用いた店舗支援の実証実験を9月下旬より都内で実施すると発表した。
センサーや電子タグを必要とせず、画像認識技術を用い、商品を置くだけで金額を算出、
電子マネーでの決済までも行う。これにより、キャッシュレス化の促進や人手不足解消への取り組みを進めるという。

2018年7月、政府は産官学からなる「キャッシュレス推進協議会」を発足。
キャッシュレス決済比率を2025年までに40%、
将来的に80%にすると目標を掲げるなど、ようやく本腰を入れて動きだしている。
0209名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 11:56:05.27ID:wm2d+dfl
産学官からなる「キャッシュレス推進協議会」を設立しました
http://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180703002/20180703002.html

経済産業省は、キャッシュレス推進のための課題と今後の方向性に関する議論を行い、
平成30年4月11日に「キャッシュレス・ビジョン」を公表しました。
「キャッシュレス・ビジョン」では、大阪・関西万博(2025年)に向けて、
「支払い方改革宣言」として「未来投資戦略2017」で設定した
キャッシュレス決済比率40%の目標を前倒しし、より高い決済比率の
実現を宣言しました。今後、日本のキャッシュレス化を推進していくには、
オールジャパンで取組を進めていくことが必要です。このため、
業界横断的で産学官が連携した組織として「キャッシュレス推進協議会」の設立が提言されました。
0210名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 11:57:48.24ID:wm2d+dfl
電子決済率98%のスウェーデンでは「Swish」というスマホ用電子決済アプリが普及している。
個人の手数料は無料、法人は1回につき約1.5〜2 SEK= 約25円。
ホットドッグの屋台、ソフトクリームの露店、市場の花屋などでの少額の支払いも、
子供への小遣いや路上で雑誌を売っているホームレスへの支払いすら、このアプリで行われている。
0213名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 13:38:43.98ID:nzXLME5P
>>202
クレジットだと高めで5%取られるけど、QRコードのアリペイだと最大で0.55%だからこれからはクレジットの方も下がっていくよ。
0.55%位になればATMで現金下ろすのと同程度になってくる。
0215名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 21:20:12.61ID:KFI1u4xe
>>201
口座開設後の決済手法以前に、開設自体が面倒って話ね。口座開くのに
支店出向くのに事前予約が必要とか、収入や住所歴聞かれたりなんて
日本ではないでしょ。

ヨーロッパ中心にチャレンジャーバンクが人気だけど、それ以前は先進国
でも口座作るだけで大変だったの。普通の銀行だと今でも大変なんだけどね。
0216名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 21:33:21.69ID:KFI1u4xe
過去の住所聞かれるのは銀行口座開設でなくてクレジットカード作る時か。
訂正します。でも住所や身分証明は日本より相当厳格。日本だと写真入り
公的証明書1枚で行けるところ、海外だとそれ+住所証明の書類が要る。
0217名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 22:35:13.70ID:OQo+2T7p
現状は個人商店や小規模な飲食店側にとってはクレカ決済導入は手数料負担の面で論外という感じだろう
手数料の安い電子マネー決済の方がはるかに敷居は低い
もし個人商店や小規模飲食店の電子マネー決済導入が進めばクレカ会社も手数料を下げざるを得なくなる
こんな感じかな
0218名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 22:41:10.02ID:Vv9GdazT
「現金じゃないとホームレスが施し受けれない」とか、格差ってそんなもんだろ?
中国見ろよ、ホームレスの連中QRコード貼って金せびってくるぜ
0219名刺は切らしておりまして垢版2018/09/16(日) 23:06:11.55ID:KFI1u4xe
>>217
電子マネー=QR決済の事ならその通りだけど、Visa、Suica、Waonなど
どれも手数料横並びだよ。JCB他は少し高い。違いがあるとすれば電子
マネーは非接触対応な点。再来年のIC決済義務化考えると、これは
大きい。非接触クレカやデビットカードが日本でも普及したら二つの垣根は
消えるが、先は見通せない。普及するのは時間の問題と思うが・・・
0221名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 00:52:30.72ID:+s+erVAF
 
【若者へ応援メッセージ】安倍首相「ネットがありますから、マスコミだけではなく様々な情報を取って自分の頭で考えてもらいたい」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537110590/
0223名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 05:00:33.90ID:StJA2oSR
結局、キャッシュレス化が進んでも、非常食や水と同じで防災用品として現金を備蓄
しておかないといけない
0224名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 06:40:02.53ID:L1rzY97z
お金見たいからヤダ
0226名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 08:36:08.30ID:3GjCa0fo
現金は効率が悪い
0227名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 08:46:58.06ID:lc/2+0a2
>>2
災害時は物流も止まるから、お金だけあっても何も買えないけどね。
311を知っている人なら、棚に何も並んでいない小売店を見て知っているはず。
0228名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 08:57:36.20ID:UfJTZ4hJ
レストランでクレカのみにすると、クレカ持てない層が来なくなり、客層が良くなりそう
0232名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 12:29:47.09ID:YbSI1mkr
>>2
暗号化の強度アップと光回線を減らしてワイヤレス通信網の増強
地域強化策として停電時のバックアップ電源として大容量のバッテリー又は燃料電池の設置整備、ソーラー発電の各家庭の設置
電気と通信網さえ確保できれば電子マネーも強化できる
0234名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 15:11:19.45ID:k0lIv7dY
小銭入れにICタグ仕込んでくんないかな
0235名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 16:55:45.12ID:ai8uPRwU
>>1
ワイなんか現金一本やで、これだけや、これだけ。
0236名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 16:58:41.05ID:aecr6eov
なんか履歴が凄い大雑把なんだよなぁ
例えばなに食ったかとか、どんな本買ったかとか品名レベルでデータを還元してくれれば他の使い道もあるのに
0237名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 17:50:27.30ID:OdLTIyL2
災害時のことを考えて現金を持ち歩くって馬鹿のやること
0238名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 18:01:30.13ID:pZRs4gC8
>>186
それいいな!
残り500円かよギリギリだぜとか、残高500万円いったい何を買うつもりだコイツとか、自分にも店員にも分かって便利
0241名刺は切らしておりまして垢版2018/09/17(月) 22:37:25.04ID:IctS7LuB
>>219
電子マネーでもTマネーだけは使える店が少ないし、
ファミリーマートとか使える店で使う時も
クレジットカードと同様に店員にTカードを渡さないといけないから
何のためにあるのかようわからんな。
0242名刺は切らしておりまして垢版2018/09/19(水) 00:48:32.02ID:7zJQ1bmF
QUICPayで外国人店員さんに100円コーヒーを180円でうたれてた。
帳簿記帳するときに気づいたから後の祭り。
0246名刺は切らしておりまして垢版2018/09/19(水) 12:25:24.72ID:R41MvOLU
ポイントカードと一体化した店独自の電子マネーとかありすぎ
いちいちチャージするの面倒だし
残高見えないから結局現金でいいやになる
0248名刺は切らしておりまして垢版2018/09/20(木) 05:17:58.57ID:CWQRDEpM
格差の拡大なんか既に起きている。クレジット払いが一番安い大手が多いdeath by Amazon。現金振り込みの店は減ったし、現金払いで安い店は都心にしかない。
店としてもクレジット会社が代理でまとめて払ってくれるから資金繰りが楽。従業員の不正も防げるし現金を扱う手間もない。
クレカ持てなければいろいろ不利。
0251名刺は切らしておりまして垢版2018/09/20(木) 06:23:18.41ID:uc7eYWAY
格差拡大はいいことだって何回言えば
0252名刺は切らしておりまして垢版2018/09/20(木) 06:30:44.70ID:jay9P2bb
天皇をお飾りとした自民党幹部の一族労党の国になるののどこがいいんだ?
0253名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 14:22:18.26ID:zoF+2a2F
午前中ドンキ行ったらクレカ払いがいてその後ろで30秒以上待たされた。5%割引になるだの
サインしたり店員とのやりとりで随分待たされたわ。現金の俺はさっと払っておつりもらって
10秒程度。
0254名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 14:32:08.74ID:1E2z03SR
>>253
電子マネーを使えばいいのにね
またクレカでも、契約しているところは一定額まではサインレスのはずだけど
0256名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 17:18:31.37ID:Yq8j0w4F
>>3
全体的にはそうでも、その人は困るw
0257名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 17:39:41.92ID:F+vn2qDq
スイカ、銀行のキャッシュカード、免許証、図書カード
普段は4枚で足りるわ
保険証、歯科医のカードは必要な時にだけ持って出ればいい
0259名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 17:51:21.26ID:F+vn2qDq
もう、ビデオ借りないからTカードいらないし、
漫画喫茶にもいかないから、会員証もいらない。
金もったいないし、することないからな
0260名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 18:01:26.02ID:cf47kHWt
>>257
保険証は持っておいた方がいいぞ。急病にならないとも限らない。
昔と違って一人一枚だから各自持ち歩いても支障ないし。
0261名刺は切らしておりまして垢版2018/09/21(金) 19:30:17.28ID:w2OHYXrf
>>156
これね。
普段は 数万円を財布なり 或いは家に置いといて
普段はキャッシュレスで 銀行ATMへ行く時間と手間を節約。
どうしても現金しか使えない時だけ 使う のがベスト。
0266名刺は切らしておりまして垢版2018/09/22(土) 23:08:09.39ID:8MOrcZqt
>>265
池沼がひとり張り付いてるんだろ
0267名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 00:41:53.74ID:AwkRq01T
>>264
どこの地域でも朝などの混雑時にはみんなそう思ってるよ
支払い方法の問題に限らず、そういう時間におでんなどを購入すると
後ろに並んでいる人達からあからさまに白い目で見られてイラついてるのがわかる
0268名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 00:57:14.89ID:AwkRq01T
具体的に言えば、常日頃から時間に追われ1分1秒の大切さを見に染みてわかっているような
ビジネスマンの方々は少しでも時間や手間が省けることは実践するんだよ

そこに学生やらブルーカラーやら自営業者やら高齢者やらが紛れ込んで小銭でちまちまやったり
タバコやらホットスナックやらを注文するとビジネスマンの方々はあからさまに殺気立つんだよ
でも駅のキオスクは店員が熟練されていてとてつもなく速く、コンビニのバイトとは雲泥の差だから
あれこれほしいと言っても許されるんだよ、見ていて気持ちいいしな
0269名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 01:12:58.06ID:zTD1bk38
大手スーパーや大手コンビニチェーン店でさえ老若男女問わず現金払いの比率は高いな
年寄りはともかく若者の現金払いの多さに驚く
0270名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 01:15:19.55ID:AwkRq01T
>>295
俺はツタヤの会員になった事もないけどエネオスでTカード作ったし
エネオスや薬局やファミマやヤフオクでポイント溜めてるよ
0271名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 01:31:13.60ID:AwkRq01T
>>269
地域によるんだろうけど、イオンモールで食品を大量に買うような方々は
ほとんどWAONかイオンカードだな、ヨーカドーでもnanacoかセブンカードが多い
そしてヨーカドーでは熟年や高齢者でもスマホアプリのポイントまでガッツリ取っていく
0273名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 03:29:57.65ID:AwkRq01T
>>272
いや、イオンなんか普通に安いけどね、品質や見た目にこだわるハイソなスーパーが多い地域だからな
それにイオンモールは生鮮品や弁当や惣菜なんかは元が少し割高でも半額になる率がものすごく高い
逆にイオン系でもマックスバリューとかビッグとかは元が幾分安いがなかなか半額にならん

面白いのは大して安くもなく、なかなか値引きもしないヨーカドーに低層っぽい雰囲気の客が多く集まること
駐輪場で目を離した隙に自転車のカゴからその日買ったものをごっそり盗まれたおばちゃんが警備員と話してて
警備員曰く「ここは客層が悪い、客のグレードがイオンモールとぜんぜん違う」と、俺も常々感じていた
0274名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 03:50:07.02ID:UXR73TYs
レジがいつも行列のスーパーがあって、最近セルフレジを導入したがあまり変わらない。
セルフレジを導入するくらいなら電子マネーだけでいいのでは?と思った。

現金、クレカもなし。そこでしか使えないが即日現金化が可能。
他の電子マネーも使えてもいいし。
0275名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 05:34:05.49ID:7qv8hNxK
>>269
イオンのGMS(イオン イオンモール イオンスタイル)での決済方法の7割超が既に
非現金決済(イオンカード含むクレジット、WAONなど電子マネー、ポイント、商品券ギフト券など金券)だよ。
デビットは有るのか無いのか知らん。

イトーヨーカドーの食品レジなどで見てても、現金決済はかなり少なくなった。nanacoが圧倒的。
0276名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 06:02:00.82ID:GWY0eGtW
ポイント還元があるから使ってる
便利だから使ってる訳ではないな
恩恵ないなら現金でいいかな
0277名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 06:27:30.22ID:/7NjD/cf
>>1
断然キャッシュレス派だが、それによって何故格差拡大が起きるのか分からない。
0278名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 07:25:49.81ID:Pm8xj/Kn
>>277
ユーザー側はデジタル機器に慣れてる世代と慣れてない世代の格差
店側は手数料を吸収できる店とそうでない店
0279名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 09:45:29.65ID:znWucC/h
マニュアルに書いてあるせいなのか会計のたびに「ポイントカードはお持ちですかー」と言わされてるレジ係が不憫なので作ってやった。
でもそれは(現金払い前提の)ポイントだけカードに貯めていくやつだけどな、
0280名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 09:53:22.79ID:AbhpZTQz
>>278
ユーザー側に関しては、昔からデジタルディバイドなんていって格差がすごいことになるって喧伝されてたけど、技術がユーザーに寄せることで克服してきたからそんなに心配しなくても大丈夫と思える
0281名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 10:49:40.98ID:H+1qv9d3
>>278
爺の日とか、爺にレジ前で籠とワオンを渡してレジの後で籠とワオンを回収するヤンママでうちの近所は賑わってるから、爺でもワオンは使えると思うよ。
0283名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 10:59:12.31ID:+oCRb4he
電子マネーはその運営会社がなくなったらパーなんでしょ?
国は電子マネーを保障しようとしているの?
0285名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 11:27:53.97ID:wYaHtCoL
>>278
慣れてないはずの母親ですら、今はWAON使ってる
もっとIT音痴の父親ですら、今はNANACO使ってる
まあ、主に、小銭利用を減らす目的だけどね
0287名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 13:44:02.28ID:vf8Miv9Q
格差と言うより、意識の差じゃなかろうか
便利やお得をもとめる層と、やった事が無い物には徹底的に手を出さない超保守層
0288名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 13:58:32.02ID:OX3eRGzN
過疎の人種はそんな感じあるね。 過去しか見えてない。
今時電子決済してないとか意味わからんわ
0289名刺は切らしておりまして垢版2018/09/23(日) 14:13:29.95ID:a4+EtxYl
ほほクレカか電子マネーだけど
現金しかダメな店があるので現金も必要
人によっては、それなら全部現金でいいやとなるかもしれない
0293名刺は切らしておりまして垢版2018/09/25(火) 20:29:29.84ID:72JJKo4N
現金派だって災害時に現金が財布に残ってる保証ないだろ

キャッシュレス派は普段電子決済で現金を温存しておいて災害時に使えるんだから最強だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況