X



【SSD】日本初となる内蔵SSDデータ消去ソフトの評価制度が開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★垢版2018/07/19(木) 18:49:21.12ID:CAP_USER
一般社団法人IoT対応3R協会(IoT3R.A)は、国内初となる内蔵SSDデータ消去ソフトウェアの評価制度を、19日より開始する。

 同協会は、2017年4月10日に設立された、使用済み機器をリユース化した、PC/スマートフォン/複合機などの中古OA機器を含む、リユース(修理品を含む)、リサイクルなどによる経済性と環境対応を考慮したIoTの普及/啓蒙活動を目的とした団体。

 近年、SSD内蔵の使用済みPCの増加によって、そのリユース用途も拡大しており、内蔵SSDのデータ消去に対する市場ニーズが強まっている。

 5〜6年前から国内で販売されているPCの内蔵SSDは、ほとんどがSATAの「Secure Erase」コマンドに対応していることから、同協会では、日本国内では初の取り組みとなるSecure Erase対応の「PC内蔵SSDデータ消去ソフトウェア」の評価制度を開始した。

 同時に、内蔵HDDデータ消去ソフトウェア(UEFI仕様版/BIOS仕様版)の評価制度も同日より開始される。

 評価制度は大手PCメーカーグループ会社の協力を受けており、評価調査の項目および内容については同協会が定め、評価作業については人材や機材などを持つ国内大手PCメーカーグループ会社が実施。協会は、評価の結果報告を受けて判断、認定を行なう。

 評価自体はSecure Erase機能を有していることと、機能が動作することを確認するもの。調査項目は以下のとおりとなっている。

データ消去作業後に間違いなくデータが消去されているかどうかの「データの消去」
Secure Erase対応かどうかなどの「SSDの動作異常(不具合)検出」
インストール済みOSと独立してSSDのデータ消去が可能かどうかの「OSに対する自立性(非依存性)」
データ消去後に、ログファイルに記録された内容、または処理が完了したときのメッセージの出力が適切かどうかの「消去処理完了メッセージの適切性」
データ消去後に、情報を収集してデータ消去作業完了書の電子データを作ることができるかなどの「データ消去完了証明書発行機能」
対象がSecure Erase未対応のパソコン内蔵SSDであるときにそれを検出し、ログファイルに記録、またはメッセージ出力することができるかどうかの「Secure Erase機能未対応SSDへの対応」
 内蔵HDDデータ消去ソフトウェアの評価についても、上記の調査項目のうちSecure Erase未対応機器への対応以外の項目で調査を実施して行なわれる。
2018年7月19日 14:03
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1133692.html
0002名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 18:50:29.55ID:zmw10z1b
SSDも2種類あるからな〜短命な不良品も有るし
0003名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 18:54:12.76ID:n1HZdM1s
ヒェッ
0004名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 18:58:09.24ID:IEPL2mRW
内臓SSDより外のHDDだろ
0005名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:08:05.89ID:Effa1w5k
HDDの消去ソフトと違うの?
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:09:11.35ID:3k0HT+Mt
この社団協会は小渕優子に詳しく指導して差し上げると良いかと思います
0007名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:10:45.83ID:U/NazhPq
HDDの場合は想像以上にデータ戻るからな
フリーのフォレンジックツールを使うだけでも普通に
かなりのデータは解析できる、
専門の業者だとヘッド交換とかまでやるみたいだから
それだとかなり戻るんだろうな
0008名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:16:52.03ID:0czi1DD3
>>1
呼び戻せ
0009名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:18:16.90ID:0czi1DD3
てか、森友データね
0011名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:21:08.43ID:JmUkzC2T
>>7
パソコンの大先生
0012名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:31:37.30ID:DbWDBsHZ
それより持ち主が死んだことを検知して
全てのデータを完全自動消去するシステムを考えるべきだな
0013名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:35:37.17ID:7+702fks
>>7

廃棄時ドライバー突き刺して中の円盤串刺しにするんだがそれでもあかんの?
0014名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:38:49.78ID:ho+Nw4Yp
やっぱドリルでしょw
                  ________________
..  .                ///. // // イ/. ,イ/ ,イ . イz/
    _/ ̄ ̄\    ./../. /  /. /.  /. /  / /. {..{  ヾz二/
   / (      \  /  /../.. /. /.  /. /   |...l  ヽヽ、__,,/
  / / ̄\    \/  /../.. /. /.  | . l   | l   `ー-‐'/
  / /    )ノ\   / /../.  ,' ,'...  | . l   ヽ ヽ.    /
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ /.' /../.  | l    | . l.   ` <ニニ=/
 (Y (・ヽ  / ・)  V)|.' | l...  | l    ヽ ヽ.         /
  (    /     )|.l.. | l...  | l      ヽ..`. ― -- ‐ '/
  人`ー (_ノ ー′/ノ..l..| l   ヽ ヽ       `. ― -- '''/
. /l,.l´l´l´)‐―′ / l.. | l     ヽ ヽ、.     .    ,,/
..{{..( ノノとノ___/ヽ ヾ ヽヽ       >、`'''ー --‐''''´/
  ̄.   \ ヽ       .ヾ ヽ.      ..≧――‐‐'''/
.      |\ ヽ____./ヽ.  ヾ ` < _______,.'/
.      |...{_>、____/二二ヽ _≧ュ、 ____,.. '
        ー--z-'ヽノ___ノ    ー―――――― '
.          / ̄`ヽl_)ー‐<   ノ
.           l ̄`ヽ、 /  ̄  ̄
            ヽ ___ ノ
0016名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 19:50:27.11ID:vLspeuzU
Blanccoは対応おせぇしなぁ
アホだろあの会社
0017名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:02:13.98ID:Ms2Z2ZaH
>>7
ゼロ書き3回でも戻せるん?
0018名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:06:33.35ID:wCIWcth7
最後はドリルさ。
0021名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:33:33.94ID:gwumqZVf
再利用しないなら分解して、静電気でも流せば良いんじゃない
0022名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:34:14.41ID:EH/nf4Dv
普通にゼロで上書きじゃダメなのか?
0023名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:40:56.18ID:z1DI1reS
フォーマット後、ランダムデータで全領域書けば普通OK
それを再生するというのはデータの価値次第だから普通はやらない
0026名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:43:21.45ID:0lCUcFmi
>>6
小渕某子「しゃらくせえ、HDDにはドリル、SSDは電子レンジでチンすればヨカヨカ」
0027名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 20:54:21.62ID:Ke8o7wGR
二束三文でリスクを背負うより破壊こそが最高の対策なんだよなあ
この手のは商売人の論理優先すぎて消費者保護がおざなりになってる
0031名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:01:59.42ID:iMZ1F7vE
>>14
ベガのサイコクラッシャー思い出したw
0032名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:06:50.95ID:zm3Z1MAE
secure eraseはhdparmコマンド一択、他にソフト要る?
frozenにする「儀式」がちょっとだけ面倒なぐらい
linux使えねぇというなら話は別だが
0033名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:11:38.49ID:z1DI1reS
確かにHDDと違ってSSDの場合、毎回書く場所が変わるから古いデータが残る可能性が高い
それを全部消すには結構な量を書く必要があるし、それだけSSDが疲弊する
要はぶっ壊して買い替えたほうがいい
0034名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:14:40.26ID:+EHQ6L33
あげ
0035名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:24:22.75ID:i2Yz33Do
HDDにせよSSDにせよ、
ストレージ自体のBIOSの制御でOSから見れない予備領域に退避されちゃったデータは
ソフトでの消去は難しいだろうな
1kbたりとも絶対漏らしたくないというなら溶鉱炉で熔かすしか
0036名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:25:36.95ID:g2TWfIXR
少量の火薬を仕込んでeraseボタンを押すと爆破するんだな。
0038名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 21:43:23.03ID:3k0HT+Mt
やっぱ破砕機しかないな・・・
0040名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 22:07:09.58ID:GJbSyogR
結局1番効果的なのは物理破壊
0041名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 22:38:35.31ID:XbqTu/Gy
天下り法人が審査料を稼ぎたいだけじゃねーの?
0042名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 23:37:45.74ID:ZNtH3LSf
壊れて起動しなくなったタブレットとか
フラッシュメモリ溶接されているから
分解してチップドリルで破壊するものしかないわ
0043名刺は切らしておりまして垢版2018/07/19(木) 23:59:02.67ID:J086T+m6
物理的に破壊すれば
0044名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 02:07:49.73ID:fG9FyO2Y
やはりドリルが一番
0045名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 02:56:58.95ID:xJwlaQGP
もう使わないHDDやSDDは、取り外して、石の上などに置いてハンマーで
ガンガン叩いて壊せば良い
その状態からデータを取り出すのは、カネと手間がかかり、余程の犯罪の
証拠を明らかにするためなど特別な案件でしか実行する価値が無い
0046名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 03:01:50.19ID:xJwlaQGP
>>45  SDDではなく、SSDです
0048名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 03:49:28.76ID:VbacNRxl
ヤフオクで買った中古PC、SSDは新品だったけど3日で壊れた
良心的な出品者だったから他メーカーの新品をすぐ送ってくれたが

さすがにHDDが3日で壊れるなんてことは経験無いから驚いた
0049名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 08:47:45.94ID:MwtLd0BI
日本初となった内蔵HDDデータ消去ソフトの評価制度ってどうなったの?
0050名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 09:32:26.82ID:wSpe9Ps1
レンチン
0052名刺は切らしておりまして垢版2018/07/20(金) 12:27:23.76ID:PLNGmkCa
>>51
形の話かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況