アイスクリームを購入した若者が店員から「支払い方法は?」と聞かれると「VISAで」と答え、立ち去っていく。すると音声を認識するシステムが自動的に反応して支払いが完了する。クレジットカード会社などに「VISA」ブランドを提供するビザ・ワールドワイド・ジャパンが3月から展開しているテレビCMだ。

https://youtu.be/butHEjCvS6M

まだ現実に存在するサービスではないが、「支払いの進化で、明日の当たり前を作る」ことを目指す同社が、イメージする新たな決済の形の一つだ。

音声による決済はまだ実現できていないが、同社は既に指輪や手袋、腕時計などのウエアラブル端末をかざすだけで決済できる仕組みを開発。平昌冬季五輪の会場などで実際に使われている。同社の安渕聖司社長は「2020年東京五輪・パラリンピックに向け、キャッシュレス化はますます進むだろう」と話す。

ただ、現金で支払う習慣が根強い日本では、キャッシュレス比率は約20%と世界的にみると低水準だ。治安が良いため現金が盗まれるリスクが低く、ATM(現金自動預払機)の設置件数も多い日本は、キャッシュレス化がどうしても進みにくい状況があるのだ。

とはいえ、クレジットカード会社のJCBの担当者は「利便性を実感してもらえれば日本でもキャッシュレスが広がる可能性は十分ある」と話す。同社が研究を進めているのが手のひらをかざすだけで決済ができるシステムだ。スマートフォンで事前に手のひらを登録しておけば、支払い時に店側のスマホで撮影すれば決済ができるようになる。

手のひらの掌紋と静脈の位置から本人確認する技術を活用したもので、他人と間違える可能性は0.00003%と高い認証精度を誇る。財布もカードも必要なく、落としたり盗まれたりする心配もない。手ぶらで買い物ができてしまう仕組みだ。既に社内で実証実験を進めており、「実際に使ってみるとカード決済よりもスピーディーで便利だった」(担当者)といい、早期の実用化を目指して取り組んでいる。

さらに興味深いのがNECと三井住友フィナンシャルグループが共同で開発を進める顔認証を使った決済だ。

NECの顔認証技術を活用したもので、事前に顔をスマホのカメラで登録しておけば、店舗に置かれたカメラで本人確認し、“顔パス”で買い物ができるというものだ。

既に三井住友銀行や三井住友カードの社員食堂で実証実験を始めており、基本的な技術は確認済みという。同行の担当者は「キャッシュレスが広がれば購入履歴などがデータとして蓄積され、新たなサービスに結びつけられるメリットもある」と打ち明け、ビッグデータ活用につながる可能性を指摘する。

買い物のために店舗に入ると、設置されたカメラで本人確認が行われ、スマホにお勧めの商品が表示される。商品を手に取りそのままレジを通らずに店を出ると、スマホには「決済完了。またのご来店をお待ちしています」の文字が表示される…。

映画やマンガで登場するSFのような世界が、もう目の前まで来ている。(蕎麦谷里志)
2018.6.13 06:30
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180613/bse1806130630001-n1.htm