X



【社会】英語教育改革、まず検証を
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ムヒタ ★2018/06/04(月) 07:31:31.35ID:CAP_USER
2020年度からの大学入試改革で英語の民間試験を活用するなど、英語教育が大きく変わろうとしている。立教大学の鳥飼玖美子名誉教授は民間試験の活用や30年来の英語教育改革が妥当なのか、検証が必要だと指摘する。

 日本の英語教育は「使える英語」を求めて、30年来、改革を繰り返してきた。そのことが一般には全く知られていないようで、いまだに「日本人は学校で文法訳読ばかりやっているから読めても話せない」という…
2018/6/4 6:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31210390R30C18A5000000/
0002名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 07:36:24.85ID:KhFOzd15
アメリカでは浮浪者や移民でも英語を話す
フィリピン人もそうだ
大事なのは、むしろ受験英語
もっと読解に力をいれるべきだ
力とは、速読の力だ 情報時代なんだからそこは変化しなきゃ
0005名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 07:44:26.18ID:yPGmRng3
読解は意味がない。
まず、いろんな人の前で(英語で)しゃべる能力。
0006名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 07:47:28.04ID:cix6p1Il
英語ができなくても生きていけた世代が裏山だろうな
0007名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 07:50:10.06ID:KhFOzd15
英語は言語だから、そもそも講義形式の授業と相性がよくない
それでもできることはある
初歩レベルって、インプットしていかなきゃならんのだから
猿のように訓練するしかない
できる生徒はその訓練を自分でやっている
あと、ふわふわした英会話もいいけど、英語圏の発想はまず結論をいうこと
「どちて坊や」じゃないけど、WHY−becauseの対話訓練すればいい
こういうのがないと、ぺらぺらと意味のない英語を話すだけの人間になる
移民がそうだよw
0008名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 07:55:27.19ID:lDQDnZkv
自動翻訳があるから今では俺でも海外の記事を読むことができる
その内、会話も自動翻訳でできるようになるやろ
0009名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 07:57:53.62ID:9DXYCz2v
>いまだに「日本人は学校で文法訳読ばかりやっているから読めても話せない」という…
 
いまだにこういうアホな事言ってるんだから世話ないわな
学校という環境で文法訳以外のことが現実的にできるわけもなし、そもそも学校の一科目授業だけで外国語がしゃべれるようになる、なんて魔法のカリキュラムなんか存在しねぇわ、ドアホ!!
0010名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:00:22.97ID:lDQDnZkv
>>9
英会話をやればいいじゃん
文法を教える前にとにかくしゃべらせて反射的に話せるようにするんだよ
英会話でホームルームとかをすればいい
0011名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:03:50.25ID:jLchX9/J
日常会話も使わないと すぐに忘れるだろ
0012名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:05:23.40ID:lDQDnZkv
文法などを中心とした受験英語は中学から始めるとして小学校で英会話の
授業を取り入れて英会話に慣れ親しませればよい
0013名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:08:34.64ID:9DXYCz2v
>>10
頭悪すぎ…

一日一回せいぜい30分、週に4〜5回、生徒数十人に対して先生一人、それ以外の日常では英語を使う機会一切無し〜
という「条件」でやる「英会話授業」で一体何ができると? しかも文法の授業は当然できなくなるわなぁ

こんな条件下で会話授業なんかやっても30年やっても実質的に「外国語を習得する最低限必要な時間」=おおよそ2200時間に全く到達しねぇわ
0014名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:11:44.60ID:9DXYCz2v
他の教科…数学でも化学でも歴史、地理などなんでもいいですけどどれも一般教養としてやってるだけでしょに 
それら一般教養のものに「高度に運用、活用する能力」を身につけさせろ!とは求めている人いるか?

何で英語にだけ一般教養をはるかに超えるレベルの「習得」を求めるのか不思議でしょうがない
現実的に可能なことならまだしも、絶対に不可能なことを要求しているってことが理解できないのかね?
 
0015名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:24:01.92ID:N28z7v2C
本当の意味で大学が学生に求めているのは
「英語論文を読み書きできる」英語力。
日常英会話なんぞ、本来大学で学ぶべき内容ではない。
サービスでやってるだけ。
よって、大学入試に日常英会話が出題されること自体がおかしい。
0016名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:30:54.71ID:uGmMEYh9
どんな進学校でも英語は学校の授業だけでは絶対に受験レベルに達することはできない

そしてそれとは別に、>>1の改革は、おそらく文部省および英語教諭が儲けるためのもので、生徒の英語能力を上げることが第一目的ではないと思われる
0017名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:41:25.00ID:lDQDnZkv
>>15
>英語論文を読み書きできる

そんな能力を必要とする人間はごく一部だろ
多くの人間は国際社会で英会話を話せることの方がビジネスでも役に立つはずだよ
0018名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:42:05.09ID:4H4BfvG9
改革なら、楽天とか、アジアの他国にありそうな、公用語にしてしまえばいい。
英語で、国語や数学の授業をすればいい。
それなら、英語自体は得点付け、科目から削ってしまってもいいとおもうわ。
英語で英語の授業やテストしてもいいけどゼロでもいい。
0020名無しさん@1周年2018/06/04(月) 08:50:09.87ID:0qZ/eAS5
どんな学部受けるにしても英語だけは必須なんだから
才能の芽を摘んでしまうことにならないか?
特定の分野は天才的なのに英語はできないという人はいるからな

あと女性に有利で男性に不利だし
0021名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:51:02.03ID:0qZ/eAS5
全学部英語必修にするのなら全学部数学も必修にすべき
あまりにも不公平すぎる
0022名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:51:23.76ID:lDQDnZkv
まあ、教育改革をするより、自動翻訳ソフトの進化を待つ方が早いかもね
0023名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:52:38.96ID:0qZ/eAS5
理系学部受けるにも
芸術系学部受けるにも
体育系学部受けるにも
英語だけは必修なんだよな
0024名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:53:43.85ID:4H4BfvG9
>>20
そしたら他はできるのに、日本語だけはできないので、パスさせろという理屈にもなるだろ。
0025名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:54:15.36ID:lDQDnZkv
>>23
どの分野も将来国際社会で活躍する可能性があるからね
0026名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:56:34.43ID:lDQDnZkv
>>20
>特定の分野は天才的なのに英語はできないという人はいるからな

天才的なら国際舞台で活躍する可能性が高いからなおさら英語は必要なんだよ
0027名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:56:52.45ID:0qZ/eAS5
>>24
それなら数学も全学部必修にすべきだ
0028名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:57:33.82ID:2NdDnnAr
実際に今の若い層はおっさんの世代とは比べもんもにないくらい出来るやん
0029名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:58:24.39ID:2NdDnnAr
もういま出来る奴は英語も出来るのが当たり前だもの
0030名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 08:59:42.49ID:0qZ/eAS5
大学入試って英語さえできれば学部選べればなんとかなるからな
逆に英語ができないと入れる学部がない

あまりに不公平だ
0031名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:00:41.19ID:lDQDnZkv
>>30
それだけ英語は必要性が高いってことだ
0032名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:02:37.52ID:0qZ/eAS5
>>31
旧帝、早慶レベルなら英語も必要になる人多いだろうが
ニッコマレベルで仕事で英語が必要な人なんてほとんどいないだろ
0033名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:03:52.60ID:lDQDnZkv
ぶっちゃけ、大学受験に関しては将来、学者や特定の専門職に就く人以外は
英語さえできれば他の学問は必要ないくらいだものなあ
だから英語が必須なのは当たり前の話。
0034名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:05:19.33ID:Ya+SL8Tu
英会話ってなんで明るく話させようとするの
性格まで変えたいの?
0035名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:05:41.40ID:lDQDnZkv
>>32
これからどんどん国際社会になって日本を訪れる外国人も増えてくる
英語は覚えておいて損はない
逆にいえば、他の教科は英語以上に必要がない
0036名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:17:58.89ID:upyPPcDn
これで学校の英語の授業が会話中心になると
今度は全く英語が読めません。書けません。って問題が出てくる。
やってることは詰め込み教育とゆとり教育の議論と同じ。
なんで学ばないのか?
0037名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:18:36.87ID:IcI+IHVu
小学生の英語の授業は和製英語を本当の米語に直させればいい。それだけで語彙力、10000語は軽くいける。
0038名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:22:38.72ID:iMbIRxYy
英語の歌や映画で覚えた方が早い。
毎日、BSニュース英語版を見ていれば、聞き取り訓練にはいいかも。
0039名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:22:57.87ID:eyiknl6J
There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards.
0040名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:23:26.35ID:0qZ/eAS5
>>37
小学生から外国語勉強しても意味ないよ。
有利なのは発音くらい。
小1から毎日音楽の授業で英語の歌を歌わせれば十分。
0041名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:26:14.64ID:2NdDnnAr
>>40
いまの若い連中が昔と比べてはるかに英語ができるのは明らかに子供の頃からやってるからだろ
0042名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:28:37.64ID:2NdDnnAr
90年代後半くらいから子供を英語教室に通わせるのが当たり前みたいになって、
その子供たちが大きくなったいま英語堪能な人が増えたわけで
0043名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:29:56.47ID:lDQDnZkv
>>36
>今度は全く英語が読めません。書けません。って問題が出てくる。

いやいや、今までだって大して読めなかったし、書けなかっただろ
話せるようになってから読み書きもやれば効率よく勉強できるんだよ
0044名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:32:58.93ID:IOm5zpmi
>>40
それな
いままで読める書けるはまったく嘘
あんなもん読めるうちには入らないもの
0045名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:36:08.01ID:0qZ/eAS5
>>44
英語読める人ってほとんどいないって。
大学受験時で英検2級合格するレベルの人が20%いるかいないか
40歳時点で英検2級合格できるレベル人の人は5%以下だろ
0046名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:40:10.87ID:0qZ/eAS5
>>44
そもそも中学校の英語の先生にいきなり英検2級受けさせたら2割くらいは不合格なんだから。
0048名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:40:58.95ID:6bXfwEMH
良いか、役人は先輩の何とかさんがやった事業の反省も検証もしない
覚えとけ
0049名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:41:27.49ID:+2//8yXB
ジャップから英語を習うのは時間の無駄。
0050名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:43:13.60ID:0qZ/eAS5
>>47
日東駒専なら準2級レベルだろ。
それより下のランクだと辞書の使い方を知らないレベル。
0051名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 09:53:16.86ID:HcEuq6gn
適当にひと月海外に滞在すれば身につくんだよ
それを何年も無駄な勉強に費やしやがって
0053名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:00:06.68ID:TW1fMQON
英語教育に非効率が生じてるって表現できないのかね。
0054名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:03:48.74ID:bQN8KOHq
フィリピンとか公用語が英語だし、授業とかも英語でしょ
仕事で必要ない限り、勉強しても日本だと英語使う場面がほぼ無い
0056名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:06:04.28ID:1dgbq4mK
英語必要ねーじゃん      なしでも日本では生きていけるからな

それよりも漢字をもっと書けるようにせいや    
0057名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:07:06.83ID:ENZK/+pi
>>54
移民との会話
0058名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:07:14.04ID:HcEuq6gn
>>52
引きこもってるか、日本人同士でつるんでたからだろ
高校時代の英文法と英単語つなげれば
普通に話せる
もちろん家に帰って辞書とか広げてたけど
0059名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:08:25.49ID:uzILKQOq
河島英五
0060名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:10:39.42ID:0qZ/eAS5
>>58
それは元々勉強してた人で
現地でもそれなりに勉強してる場合だろ

日本で勉強してない人(日本人全体の過半)は辞書の使い方も知らないんだよ
0061名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:11:11.83ID:uEbjuhpf
日本人の英語コンプレックスを嘆く、留学仲介業者の 栄 陽子 氏が、受験科目から英語をなくす提案をしてる。

言っていること:母国語で考えること以上のことは、英語で考える事はできない。
        小学校レベルの教養で、発音の良い英語だけ喋れても意味がない。

発行:扶桑社新書
1.『英語は勉強するほどダメになる』
 ー”英語コンプレックス”を生み出すもの
2.『留学で人生を棒に振る日本人』
 ー”英語コンプレックス”が生み出す悲劇
0062名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:12:14.77ID:xAkY/EHq
>>32
大学に行ってる息子が夏に帰省してきた時、部屋を覗いたら机の上に
英語の本が広げてあった。それで息子に「英語の勉強をしていたのか?」と
聞いたら、「父さんあれは物理の本だよ」と言われた。

まあ、俺みたいな高卒には見当もつかない話だ。
0063名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:13:17.33ID:0qZ/eAS5
>>58
例えば知らない単語があってそれが現在分詞だとして
日本でぜんぜん勉強した人がない人だと
その単語が形容詞か動詞かわからんから辞書に引きようがないし
分詞というもの自体を知らない人も多いし
0064名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:14:21.69ID:bQN8KOHq
>>57
日本への移民ってほぼ中韓だからw
中国語勉強したほうがいいレベル
0065名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:14:33.72ID:HcEuq6gn
>>60
冗談だろ
日本では大半は大学に進学してるし
英語の授業で辞書くらい引かされたもんだが
0066名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:17:53.49ID:0qZ/eAS5
あと移民で少し英語が話せても
形容詞の形容詞節への置き換えはできても
分詞構文使っての読み書きに難があるとか普通だし
0067名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:19:03.30ID:HcEuq6gn
>>63
形容詞や動詞は高校や中学生で習いますよねえ?
わからない名詞は最悪指さして教えて
もらったけど、なんとかなるもんだぞ
0069名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:23:24.46ID:1dgbq4mK
入試に英語、漢文(漢字)、古文の3ケ国語を要する国は世界中探しても日本だけだろ
0070名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:24:44.31ID:VOzk8750
オランダみたいになるよりマシだろw
自動翻訳が使い物になる時代になったら、外国語学習なんて不要になるかもしれんしw


【オランダ】英語の講義増加でオランダ語が消滅? オランダ国内の大学に危機感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528023503/-100
0071名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:24:47.36ID:CQAQrxfF
>>1
豚鼻に言われてもナ
0072名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:25:48.65ID:0qZ/eAS5
>>67
中学校レベルというか中1レベル奴もやたらおおいぞ
形容詞と副詞の見分けがつかなったり
疑問代名詞や不定代名詞だとそれが代名詞だということがわからなかったり
0073名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:30:21.95ID:HcEuq6gn
>>72
そこまでレベル低い奴は知らんよ
大学入試受けるやつらの話してるんだから
0074名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:31:21.52ID:CQAQrxfF
>>1
豚鼻に言われてもナ

スタバに座っていても逮捕されてしまうぞ
まずは、Sir の練習を徹底的にやってはどうか

Excuse me, sir.
Please speak it again, sir.
0076名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:32:26.69ID:+2//8yXB
>>69
漢文とか古文って外国語扱いなんだわな。
英語圏では13歳から外国語の授業が始まるけど、
外国語は選択で、その中にフランス語や中国語やスペイン語やラテン語(英語圏での古文)があるんだわな。
政治とか法律とか文学を目指す奴らはラテン語を選択する。
ラテン語って現在では存在しない言葉だから。
0077名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:35:59.53ID:CQAQrxfF
>>76
ラテン語は、100年前の世界だ。
0078名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:36:21.44ID:DYbEjDwA
日本語並みに英語で会話できるようになりたいな。
でも、聴く方がだめなんだな。
聴くのは難しい。
0079名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:37:39.17ID:CQAQrxfF
>>76
イギリスの富裕層の成績上位だけが、教養としてのラテン語を教える
グラマースクールへ行く。それ以外は知らんな
0080名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:38:31.30ID:03iu9Yr8
日本人はロボットのフリをするだけ
英語勉強しても何も言うことないからなw

おまえらは永遠に社畜のままw
0081名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:39:17.40ID:CQAQrxfF
>>78
スコットランドは難しいだろ、イングランドは簡単だ。
黒人の英語は難度が高い、白人の英語は簡単だよ
0082名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:41:35.90ID:Qu6f/fFI
帰国子女とか、1年間留学させるたり英語教育に力入れている中高一貫の子弟とかは別にして
ほとんどの国内組の連中は、学校教育いじった程度じゃ英語力はどうにもならんわな。
0083名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:44:25.57ID:upyPPcDn
>>82
そもそも自分で勉強しなければ英語以外でもなんともならん
日本人は自学学習が足りなすぎて全部学校のせいにしてうr
0084名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:46:26.41ID:lDJGam3O
日本人は書いたり読んだりは普通にできる 聞き取りが一番難しい

まず言葉のリズムというか速さが違う I love you の文章の中に入っている要素

日本語で直訳すれば「私はあなたを愛しています」だが、日本語の表記に直せば
アイラブユーと六文字程度で済んでしまう あくまで聞き取りに関してだが

もちろん実際には発音もイントネーションも違うけれど、
この言葉のスピードに慣れないと、ネイティブの速さに付いていけない

聞き取りができれば、喋るのは難しくはない
0085名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:46:43.65ID:+2//8yXB
>>82
そりゃそうだ。
宇多田ヒカルのような超富裕層はロンドンで子育て。
それ以外の一般人は1000人に1人くらいは自己の能力いよって英語で思考するようになる。
ジャップから離脱できるかどうかは、教育ではなく個々の能力だけで決まる。
0086名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:57:11.66ID:YGyWMov9
>>13
じゃあどうするの?
0087名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:59:14.99ID:/2uGwtuD
実に分かりやすい、世論誘導スレだねえ。
0088名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:04:56.08ID:76fEsZzv
理系の創造的人材は語学ダメ、コミュニケーションダメが多いだよ、語学力を要求する
など明日の日本のためにならない。明日の日本はそういう人材にかかっている。
文系脳の感覚でやられたらたまらない。微妙なことは通訳や翻訳家にまかせてこれから
会話程度ならばPCやAIで対応すれば十分だ。英語英語てうるさいんだよ、属国野郎!
もっと日本語大事にしろ、あんたら文系脳でPCやAIは作れなかろう。
0089名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:05:18.54ID:Nc07BtKM
いい歳してネットゲームなんぞやってる
チャットのやりとりで最も使われているのはスパニッシュの印象
で英語でのやり取りでは・・・
双方適当な英語で結構意思疎通ができてる
0090名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:07:26.92ID:n5oZb/th
英語は自動翻訳でほとんど対応できる時代になるよなぁ
0091名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:07:53.92ID:KVQlR9DH
わが国の新聞・テレビのメディア連合は、みな反トランプの、ヒラリー応援団だっ
たアメリカの戦争屋軍団の奴隷企業ばかりだから、いまだに大転換したアメリカの
ことが理解できないでいる。

 理解したくないとも言える。

 だから毎日流されてるアメリカのニュース、安倍外交、すべてが勘違いと希望的
観測と、夢であって欲しいという願いを元にして、日本国内にタダ漏れ偏向報道を
続けている。
https://ameblo.jp/koteginza/entry-12380774373.html
0092名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:11:19.51ID:76fEsZzv
米国の戦略的グローバル化に知ってか知らんか乗っかっているアホな日本人が多いな
0093名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:11:25.76ID:0+bqzbd9
英語を学ぶインセンティブが趣味程度なのが問題
日本の新卒神話をまず崩さないと、英語を学んで海外で活躍
日本に持ち帰るというサイクルが生まれない
0094名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:18:24.11ID:4H4BfvG9
>>93
そこではないとおもうぞ。
年齢・新卒だけの問題なら日本の就職に間に合うように留学すればいいだけ。
日本の大学に籍置きながら勉強・研究で海外の大学に留学もできるだろうし。
年齢的には間に合ったとしても海外の大学が日本で評価されづらい面もあるとおもうが。
よほど有名でないかぎり。
0095名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:22:23.87ID:YGyWMov9
>>93
英語なんて所詮道具だ。
使う目的が無ければ覚えなくとも良い。
英語を覚えるために留学とか本末転倒。
0096名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:29:20.11ID:n5oZb/th
>>61
自分も子供、とくに小学生からの英語教育は良くないと考えるわ
思考能力を制限してしまう
日本語の読解力が勢いよく伸びる時期に英語もやったらどちらも半端な伸びにしか
ならなくなる、、
受験の英語の配点をさげるなど提案したいね
0097名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:29:44.81ID:upyPPcDn
>>90
自動翻訳で対応するには日本語をきちんと出来るようにならないとダメ
「これやべーっすね」は自動翻訳には訳せないよ
0099名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:35:59.83ID:inTtwkmW
いつまでこんなことやってんだ?
北朝鮮の女幹部がテレビ出てたけど英語流暢に喋ってたぞ
一方でこの国のエリートときたら英語すら喋れんし情けないの一言に尽きる
官僚達が喋れるようになってから指導しろよアホが
0100名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:39:32.67ID:0+bqzbd9
>>94
留学は一生の友を作るのに有効だが
本当に必要なのは海外で働くことなんだよ
日本の雇用制度自体に問題があるから

>>95
英語なんて大したことないのには同意だが
できないのは問題なんだよ
新しい技術はほとんど英語だから
0101名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:39:45.62ID:FtgVcn16
まずは吹き替えを廃止して笑ってコラえて!やYouは何しに日本へ?みたいに
字幕放送を増やそう
0102名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:40:53.19ID:I/a5p1+C
 


 


>76名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 10:32:26.69ID:+2//8yXB>>77>>79
>>69
>漢文とか古文って外国語扱いなんだわな。
>英語圏では13歳から外国語の授業が始まるけど、
>外国語は選択で、その中にフランス語や中国語やスペイン語やラテン語(英語圏での古文)があるんだわな。
>政治とか法律とか文学を目指す奴らはラテン語を選択する。
>ラテン語って現在では存在しない言葉だから。

イギリスのグラマースクールは、教養としてのラテン語を教えることが目的の
古くからの伝統ある学校を指す。

いまのテリーザ・メイ英首相は、グラマースクールにとくに熱心だ。

ラテン語、すなわち古代ローマや古代ギリシャにおいての、

平民が選出した平民を守る護民官Tribune らの言葉は、

世界の知識人共通に共有している教養なのである。

なお 東京国際軍事司法裁判も、 護民官Tribune らによる判決だった。


言い換えれば、 憲法Constitution は、文明国世界共通に同じなのである。


世界的に知られる、 憲法を変えるなど 必死にやっている 安倍と与党の

自民党・公明党 は、世界の恥であり 危険で厄介で低知能な土人の国なのである。


 


 
0103名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:45:27.34ID:v/xZ2R3m
日本人は英語が読めても話せない、なんてのは幻想
実際は、読める奴はそこそこ話せるし、話せない奴は読めもしない

文科省が会話にこだわるのは、大人の事情があるんだろね
0104名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:47:20.04ID:xAkY/EHq
会話をしたこと無いんだもの。会社に外人が来て、「これは水か、油か」と
聞かれただけで、しばらく考えたよ。すぐには発音が聞き取れない。
0105名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:48:34.95ID:4H4BfvG9
>>100
留学すると新卒に間に合わなくなるという意味ではなかったのか。
それだったら、海外で仕事で実績がついていれば新卒扱いではなくなって
人、実績しだいでは凱旋帰国で好待遇はありえるだろ。
0106名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:54:32.79ID:4H4BfvG9
たとえば、この人、留学してアメリカで仕事してるが、
日本でもアメリカでも評価うけてて、日本で光免疫療法の治験はじまってるが。


小林久隆 - Wikipedia

小林 久隆はアメリカ合衆国で活動する日本の医師。
11年間の臨床経験があり、放射線診断、核医学、消化器内視鏡の専門医でもある。

光免疫療法(近赤外光線免疫治療法)の研究開発により、3度のNIH Tech Transfer Awardを受賞。
アメリカ国立がん研究所(NCI)では今世紀初の日本人テニュア主任研究員となる。
第38回日本核医学賞等受賞。
アメリカ化学会の雑誌をはじめ、欧米の7誌で編集委員を、複数の国際学会でプログラム委員を務める。

2012年、バラク・オバマ大統領の一般教書演説で紹介される。
日本政府の国家戦略室より「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」として表彰される。
2014年、NIH長官賞を受賞。
2015年、頭頸部がん患者を対象にした臨床治験が米国で開始。
2018年3月、再発頭頸部がん患者を対象にした臨床治験が日本で開始。
0107名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 11:55:44.19ID:bST6XuQP
中国がチベットを侵略するときにやったのが言語統制。
自国民を大量にチベっトに送り込み、チベット語を消滅させた。

一方、日本はグローバル化に対応するために国民に英語を能力開発を薦める。

両者の違いは、受動的か能動的かの差だけ。
結果的には言語統制なのよ。
日本の場合は、英語を覚える能力がある優秀な人材が海外に流出するのは必至。
この人たちはバカだから英語を覚えた日本人がずっと日本にいてくれると勘違いしている。
0108名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:01:22.40ID:bST6XuQP
義務教育で英語が堪能になる教育をしたらどうなるか?
メジャーリーグ見たらわかるでしょう。
イチロー、大谷・・・優秀な人材はみんな海外に行くよ。
高校受験なんてしないでハーバードに直行して米国籍になる人が多くなるのでは。
言葉が話せないから日本で頑張ってるのにね。

グローバル化で一番得してるのは英語を話す米国人なのでは。
だって世界中の企業が税金納めてくれるからね。
そのうち米国内で真似して日本製品作るようになってお払い箱なんじゃないの。
0109名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:03:26.47ID:4haJBgeE
>>1
ローラの英語を白人に聞かせると
なんか幼稚な表現喋ってると言ってた

必要なのは議論できる英語
そうなると英語で何を喋るかも重要に
0111名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:09:08.40ID:bST6XuQP
米国人はあらゆる手を使って世界中に英語教育してるよね。
英語を話す人材が増えれば、自国に企業を周知して税金採れるし、
人材もどんどん来る。
まさにグローバル化の支配者層の思う壺。
英語が話せない、日本にしか会社がないでは搾取するのが難しい。
0112名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:10:51.81ID:GPYQDhSi
その言葉の魂を身に付けられなければ、英語教育は
浸透しない。(ナンシー関)
0114名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:15:57.02ID:4H4BfvG9
>>111
本場イギリス人によると、アメリカ英語はナマリみたいな感じなのと、
アメリカは広いので全員が英語喋ってるかわからんが。
その理屈だとアメリカよりイギリスのはずだ。
アメリカの言語しらべてきた。



アメリカ合衆国の人種構成と使用言語 - Wikipedia
使用言語
以下の数値は国勢調査局ACSによる2012年統計「Population Ancestry Language Spoken At Home」からのものである。
家庭で使われる言語調査では、米国の5歳以上の2億8580万人の内、英語のみ話者は2億2870万人で80.0%であった。
残りの5710万人は英語以外の言語が家庭で使われているが、その約半数は英語を流暢に(very well)話せると回答している。
この5710万人の内訳はスペイン語話者が3547万人(12.4%)、その他のインド・ヨーロッパ語族の話者が1050万人(3.7%)、
アジア太平洋地域の言語の話者が870万人(3.0%)、その他が244万人(0.9%)であった。
米国全体では英語が圧倒的に優位な言語であるが、州・地域、大都市・小都市で大きくばらつきがあり、州別では、英語のみの話者の比率はウエストバージニア州が最大で97.7%、最小はカリフォルニア州の56.9%であった。
0115名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:18:29.13ID:3d69Ih0T
使わないのに喋れるようになるわけがない
なんの役にも立たない受験用英語覚えて終了
0116名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:18:52.79ID:XKu0MPa3
英語の発音を書いてある本を読んでCDを聞きながら練習してみた。
そしたら洋楽の聞こえなかった主語とか発音まできこえるようになった。
でも問題が・・・音が聞こえても内容が理解できない!!
その瞬間、通訳の人だけ時間かけて勉強すればいいと悟った。
0117名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:22:04.89ID:J2ZR7Pcb
検証?
分かりきってるだろ、英会話学校できない奴が教師してるからに決まってる
TOEIC980点以上で留学経験4年以上にすれば速攻で成果出るよ
0118名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:23:42.61ID:f4gn3Nuo
EUは英が抜けて、
公用語は英語からフランス語に変えようって言ってるじゃないか
0121名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:28:40.27ID:xAkY/EHq
>>115
ルールだけ教えて試合をやらなければ、野球やサッカーだって好きになる奴なんて
いないよな。
0123名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:32:45.76ID:fciIXPR2
他国の英語教育見てこい
0124名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:36:37.47ID:J5vRlR3V
ペーパーテストで点数により客観的に図れる尺度だけに固執し過ぎ。点数固執もはや有害なレベル。
0125名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:45:08.38ID:4haJBgeE
>>108
そんなもんはるか昔からだよ
0126名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:49:09.24ID:i+uZduT8
韓国はもとい北朝鮮にまで劣る我が国の英語力
これだけ年月かけて碌に会話も出来ないなんて恥ずかしくないのかな
文科省の役人って糞杉だわ
英語を喋れないようにする教育方針に関しては世界一と認めるがな
0127名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:50:07.41ID:4haJBgeE
>>85
幼少期に脳は選択してる
英語にすれば日本語カタコトになる
複数の言語をネイティブにできない

脳科学でそんな話してたぞ
0128名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 12:54:30.76ID:0qZ/eAS5
>>127
>英語にすれば日本語カタコトになる
発音は両方とも完璧になるよ。ただどちらかの思考回路が弱くなる。
弱い方の言語では難しいことは考えられないというだけ。
0129名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:05:17.81ID:RHBvMDK5
中国の富裕層の子供で賢いのは留学のために英語漬けでアメリカのエリート高校受験に備える
大学からアメリカでは遅いと考えている
数学の望月教授がフィリップスアカデミーからプリンストンだがあれが理想なのよ
0130名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:07:29.26ID:4AZ2qh4J
日本は一語一句間違いを許さない英語が目標だから、そんなもんについていけるほうが珍しい
少々間違ってたっていいんだよ
0131名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:12:52.08ID:kPcD9rBe
英語しか習わないと、文法を目の敵にすることが多いようだが
フランス語、タガログ語、中国語、イタリア語とやってみて、
語学学習は文法から入るのが一番簡単(もちろん多量の口頭練習は不可欠)と痛感している

自然に聞いて覚えられるのは幼い子供の話

思春期を過ぎた人間が文法的理解なしに外国語を身に着ける方法があるのなら、ぜひ知りたい
0132名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:18:42.25ID:RHBvMDK5
某日本人メジャーリーガーの子供が通っている名門小学校は50ヵ国以上から生徒が集まっている
富裕層高学歴の親ははやく子供を英語で教育させアメリカでの大学受験に備えたいから
0133名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:23:27.74ID:4haJBgeE
補足だけど。

そもそも勉強したいなら、
報酬による意欲ではなく内生的動機が必要。
長期に渡る知識なら余計に。
0134名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:26:03.13ID:0+bqzbd9
>>105
その待遇自体が大したことない
新卒から上司を気にしながら国内で働いてきた連中が黙ってないから
そしていずれ煙たがられて転職するのがほとんどなんだよ

日本の新卒、年功序列、終身雇用という奴隷制度が
加計の佐川みないなのを生んでしまう
その職場に居られなくなるぐらいなら犯罪もいとわない
0135名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:31:10.71ID:yAIm+BCA
英語が出来ても給料がずば抜けて良いわけでない
熱心に英語がんばっても、他の人と給料は同じか少なくて仕事は倍
なんだコレ
0136名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:35:39.15ID:2L/f9bsZ
>>135
英語話せる人のほうが年収が多いって調査はあるよ
0137名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:38:35.50ID:+2//8yXB
>>133
そんなもんは、理学とか文学のように金にならない学問だけ。
船の製造会社が技術者を採用したり、銀行が大企業融資担当者を採用する場合、
前者なら工学部、後者なら経済学部を雇うだろ。
誰でもなれる船の製造会社の作業員とか銀行のテラーは高卒と同程度の給料だが、
それより高い金を払ってる。
報酬という市場経済で決まってんだよ。
教育というのは神聖なものでも何でもなく、単にコストでしかなんだぜ。
0138名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:48:58.77ID:JKEcV5Z/
>>13
知識蓄えた後に訓練しないといけない
知識なしで訓練とか訓練なしで知識だけとかだと外国語は無理だよね

そしてほとんどの時間は訓練に費やされる時間配分になる
訓練部分も人から教わるような態度だと習得はおそらく絶望的だろうとは思う
0139名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:57:09.08ID:Un8HBDNh
日本で教育されてるのは、英語ではなく、英語を基に考案されたクイズだからな。
覚えても無駄。
0140名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 13:59:16.86ID:JKEcV5Z/
>>83
どうやら、ちょっとの練習でできるようになる「コツ」が
あるように思っている人が多いみたいだ
で、そのコツとやらを伝授しろということらしい

実際の「コツ」は指摘の通り、仕入れた知識を生かすべく繰り返し自己で訓練することだけど
それは嫌なんで別の「コツ」を持ってこい、と言っているんだろう
0141名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:06:00.99ID:gY7Dj6VP
非ネイティブが英語を一生懸命やってもネイティブには敵わないんだから、別のことに時間使った方がいいよ。
0142名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:06:17.42ID:B18aHMP5
>>139
発音下手くそな日本人英語教師による指導、厳格さを求める文法問題、何でも日本語直訳にしないといけない減点主義
こういうのが英語できないを増やしてる
無駄なことばっかしてるのは間違いないな
0143名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:06:56.36ID:gY7Dj6VP
仕事で能力あれば下手な英語でも聞き取ってくれるし、会社が通訳つけてくれる。
0144名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:08:00.21ID:u0KTsdYK
ただ教科書ダラダラやって、ここがこうだからこうってダラダラチンタラ黒板に書いてるだけじゃあね。

あと、大学の専攻がやるよう学問的なところまで細かく教えすぎなんだよ。
0145名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:11:21.94ID:Un8HBDNh
>>142
言葉ってのは、本来、曖昧なものだからね。
だから、ギャグとか色眼鏡による勘違いとかがあり得る訳で。
人間は、言葉の意味をモヤッと把握してから、徐々に明確に判断していってる、
と言う人間工学的な視点は一切ないのが、日本の英語教育だから。
そもそも、英語の単語に明確に当てはまる日本語なんて存在しなくて、
モヤッとした概念が存在するだけなのに、日本語の対訳を丸暗記する
なんて、何の意味もないんだよな。
英語は英語でしか教えられない。
英語を日本語で教えようとしている以上無理が生じるのは当然。
0146名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:22:28.21ID:WJpXacps
下手に英語ができると メインプロジェクトから外されて
上司の通訳やコンタクトさせられるかな
日本では逆に不利になる
0147名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:23:55.15ID:B18aHMP5
>>145
そうだよな
一字一句日本語に置き換えて少しでも言い回しが違ってたり
わずかな冠詞の意訳漏れがあってもペケ入れられてたわ
当時頭にきたことがある
伝えたいことは変わらないのにさ

日本の教育ってのは根性論を前提とした暗記に過ぎなかったんだなって思うよ
前例がないって慌てふためく日本人がこんなに多いのもこの暗記教育の弊害といえるね
0148名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:31:44.73ID:BvZ6Y7fX
>>1
読み書きを授業でやって
音読と聞き取りを自分で徹底的に練習した上でなら
「会話が出来ない!」と不平を言うレベルにはならないと思うけどな

教科書レベル、大学受験レベルの読み書きが不十分で、語彙が不足しててどうやって会話が成立するのかしら
ただ、大学だとダラダラ和訳・英訳していくだけの購読の講義は不要だと思うわw

高校までは読み書きだけでいいよ
自発的にやらない奴らは出来るようにならない
0149名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:34:11.35ID:FOEU8kgg
人工知能が自動翻訳や通訳する時代。
もうペンダントサイズまで小型化されてる。
英語教育など無意味。

現在の中高の英語の授業程度の理解で十分。
小学校から、ほかの授業時間を減らしてでもすることはない。

それより正しい日本語を話せて、理解できる国語力の方が大事。
5chのカキコ読んでも意味不明で、何ほざいてんだか分からない「ゆとり世代」の書き込みが多すぎる。
 
 
0150名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:36:36.61ID:+2//8yXB
>>148
大学で和訳?????
お前はどこのFラン卒なんだ?
0151名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:45:26.46ID:nwBFrPRq
スマホやSNSで日本にいながら外国人と無料で英会話の勉強ができる時代。
言語の簡単な翻訳程度なら、どこの国の人も機械翻訳で済ましている。
大金かけて何をしたいんだろう?
勉強したい人は自分でやればいいけど、本当に英語が必要な日本人は2割もいないはず。
0152名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:48:05.95ID:WIibkro0
使える英語とか意味不明な事を言う前に
4技能を養成するようにすればいいだけでは

4技能で英語力を測るってのが国際的な常識だし
4技能の試験すると決めて、あとは競争でいいよ
0153名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:51:35.14ID:OBzuG/YI
目を覚ましましょう

英語教育の推進は、日本植民地化の一部です。
欧米人による、日本人金融奴隷化の手段です。

日本国は日本人の物です。
0154名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 14:58:08.98ID:kKq3+vMX
植民地化の方策としては正しい
小さい頃から二重言語状態にして言語的カタワを作り上げる
すると、奴隷が量産できるw
0155名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:00:37.79ID:KmUGyBjT
>>150
どこなんだろう
入学したら即TOEICでクラス分けして
実践的に、会話など4技能やってるか
0156名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:02:43.22ID:6F2dZ3iL
>>150
そうやって「Fランク」とか言って、蔑んでみる
そういう奴らが俺は大嫌いだ
所詮、偏差値教育なんてキサマみたいな
クソ野郎しか産まない
偏差値教育なんか消えて無くなれ
くだらないんだよ…キサマらが好きな偏差値ランクてやらが
偏差値勉強が
0157名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:08:17.16ID:KmUGyBjT
>>156
偏差値は判らないけど、高い授業料を払って
そういう授業内容だったら、親御さんが可哀想
0158名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:09:35.21ID:JKEcV5Z/
「コツ」を追い求めるのはやめたほうがいいだろうな
苦手な1文を100回を音読する、とかの方が早く解決してしかも効果がある
やってみるとわかるけど、かかる時間は10分くらいだ
もし、ものにしたい文が500あるのなら5000分(90時間弱)で済む
1日1時間やれば1年とか半年とかですらなく、3か月の話だ
「コツ」だのいい教材いいカリキュラムいい教員いい環境、とか言っている間にできる
0160名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:19:42.36ID:8+ZlE+48
>>11
日常会話ならアホでもできるのは知ってるよな
0161名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:20:16.79ID:+1KUl9UU
意外と知らない言い回しが多いから
何かをとっさに言おうとしてもでてこないんだよね。
例えば、今日あなたの家に行ってもいいですか? は言えても
今日、友達と一緒にあなたの家に行ってもいいですか?は言えない。
それが言えても
今日本屋で友達と会うのであなたの家に一緒に連れて行ってもいいですか?は言えないとかね
0162名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 15:23:20.50ID:8+ZlE+48
不条理なことには論理で論破できる英語能力なければ、英語バカが英語人に使われるだけで、日本人が搾取されるのは明らか
今の外資系がそのお手本

やるなら日本人の忖度論理ではなく、英語的な議論能力

これホント
0165名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 16:02:22.06ID:THopJHPG
時間の無駄だったな
少し難しい文章はいつまでたって理解不能の日本猿
0166名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 16:07:59.99ID:+2//8yXB
>>164
奈良時代の文書読むと漢文で書いてあるんだが。
0168名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 16:28:08.53ID:9uf45wRN
俺は、英語も北京語もカスティリア語も、みな初級〜中級レベルでしか喋れないけど

ネイティブの中学生レベルの語学力で十分だと思う
0169名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 16:39:53.70ID:+AOk3qmk
英語をしゃべれたところでバカはバカだよ。
0170名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 16:45:19.13ID:qpCrAOSH
英語英語といつも言ってる奴は英語しか拠り所のないどうしょうもない奴
それだけで仕事があるわけでもないのにさ
中身が薄っぺらいと思う
0171名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:10:13.50ID:2V8jKHBs
>>127
両言語とも習得できないで、混合言語を話してしまう児童が、
続出しているんですよ。米日ハーフだから、混ざっているではなく、
幼児期には一つの言語のみを母国語とすべきでしょうね。
バイリンガルになればいいですが、そうならない場合が多い。
そして、その不都合な指摘は、バイリンガルにしようとしている親にとって、
不快だとして黙殺される。

私は他人でも、子供のことを考えてあげているんですけどね。
0173名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:14:47.69ID:2V8jKHBs
>>198
ネイティブ中学生の語彙って、10000語から15000語とか言いますから、
そのレベルって、凄く高いんですよ。高等教育が出来なくてですよ。
0174名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:16:04.48ID:G1I7b57a
入試に加えるからオカシクなる
現代中国語会話に変えろ
0175名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:16:50.52ID:2V8jKHBs
>>172
審議会で報告書を提出している先輩の学者先生を、まるで英語敗戦の戦犯容疑者として、
吊るし上げる事は出来ないでしょうから。
0178名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:37:45.87ID:kYEbnDUG
>>127
それなんだよな
脳の言語野が話しかけられてる音を言語か雑音か取捨選択してる
この時に覚え込まなければ数百万回聞いたところで雑音にしかならない
セミの鳴き声もセミにはちゃんと意味のある言語だが人間にはミンミンにしか聞こえないのと同じ
0179名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:40:35.09ID:z8IEbgK8
>>1
むしろこれからは文法重視で良いんじゃない?
機械の発達で英会話はさほど重要じゃなくなりそう
0180名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:43:00.61ID:2V8jKHBs
>>178
それは、母国語習得後でも可能ですよ。ちなみに、この部分は、
遺伝などの影響は否定しない。
0181名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:43:47.85ID:/Fm8NElM
ナショジオの番組で、アメリカのバイヤーがGT-Rを買いに来て、日本側の交渉者が、
何を言われても知障のようにアグァーアグァー唸ってるだけなんで驚いた
0182名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:45:16.58ID:kYEbnDUG
>>180
遺伝じゃなくて脳の話ね
人間の脳は柔軟性があるようでいて全然ないんだよ

あんたは、セミがなに言ってるか理解できる?
0183名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:46:24.50ID:SRlVUPZ6
>172
甘いね。教育の話だと教育現場の話にとどまってしまう
家庭での学習のやり方、とかほぼない
0185名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:49:53.89ID:2V8jKHBs
>>182
その話は、以前私が書いた話でもありますから。

言語は習得済みでも、後から変えられる人もいますよということ。
そういう人は、かなり遺伝的な素質に影響されるということ。
0186名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:51:57.08ID:UiUfFIoS
英語バウチャー、数学バウチャー、
歴史バウチャー、科学バウチャー
スポーツバウチャー等各教科ごとに配ればいい。
で、施設は既存の学校のものを使い、
授業は民間事業者がバウチャーの獲得で競えばいい。
英語や数学は教員がスカイプの向こうの
インド人やフィリピン人でも別に構わないわけだけれど。
明光ネットワークスや市進HD、あるいは三井物産や三菱商事のほうが
制度設計を含めて、教育委員会なんかよりよっぽど生産性の
高い授業を提供できるだろう。クラス担任は臨床心理士資格保有者に
やらせればいい。こっちは人材派遣業者に任せればいい。
0187名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:54:08.71ID:kYEbnDUG
>>185
要するに特殊な例を一般であるかのように言わせるミスリードね
結局は、言語野の問題をどうするかって話にをしてない
0188名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:55:43.71ID:eEqfbZx4
日本で暮らしながら英語の勉強をするのは、畳の上で泳ぎを習うのと同じことです。
0189名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:56:46.73ID:SRlVUPZ6
教育現場のみの話にとどめておく勢力でもあるんだろうかねこれ
いつも効果のない似たような話ばかり提案される
0190名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 17:58:52.55ID:2V8jKHBs
>>187
その話を真に受ける人が居るんですけど、それで子供の頃から、
幼児教育でバイリンガルにしようとする人もいるんです。
だけど、母国語学習で脳に取捨選択させるべきなんですよ。
幼児の脳にとって、過大な負荷だから。バイリンガルは失敗が多いが、
それは語られない。親にとって、素晴らしい子供は理想像で、
それを追求するのは何が悪いのかと、拒否してしまうから。

親が天才に育てようというのは、完全に下策。
0191名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:01:22.90ID:W7s1/59z
必要なのは自動翻訳させるAI
使役されるばかりの英語話者を増やしてどうする
0192名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:03:16.82ID:2V8jKHBs
>>187
幼児の脳に過大な負荷をかけてはいけない。とりあえず、
母国語を話せて、健康に育てるほうがいい。

脳が取捨選択するのには理由があるし、それをさせないと、
たとえば性格にも問題がある人間が出来ると言われている。
0194名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:14:59.38ID:aWIwE8bF
自転車に乗ったことのない人間が
自転車の乗り方を講義で教え
大学受験の入試科目にまでなってし
まう
自転車に乗る前の注意
自転車のメンテナンス
自転車運転中のマナー
想定外の事態の対処法
こんなのやってる間に覚えるでしょ

学校の授業や大学入試の科目になったら
自転車に乗れない人間が増える

たかが英語、途上国で土産物を売ってる子供でも話せるのに
そんな感じが英語
0195名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:19:24.33ID:kYEbnDUG
>>190
バイリンガルが失敗じゃなくて文化をごちゃ混ぜに覚えたからなんじゃないの?
きちんとマナーや礼儀を教えれば解決する話

バイリンガルを大量採用した外資系証券会社が失敗したのは金融のド素人を英語と日本語が出来るだけで採用したからだし
0196名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:21:38.59ID:2V8jKHBs
>>193
言語習得というのは、一筋縄ではいかない難しさがあるから。
「言語野」云々の話がありますけど、ああやって人間は、
母国語を習得する。母国語習得は他の可能性を捨ててること。
それでいいんですよ。

他の言語は、外国語として文法規則に従うようにして覚えるのは、
ある意味で仕方ないことなんですよ。教育環境は向上していますから、
ある程度成長後の個人でも、出来ることは多くある。それでいいと思う。
とにかく、幼い子供に教育だといって、過大な負担をかけるのは避けて欲しい。

だけど、親というのは、父も母も過大な期待を背負わせ過ぎる。わが子可愛さと厳しさが、
過大な負担を強いている。
0197名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:21:43.26ID:/Fm8NElM
最大の問題は、英語できない奴が自己正当化のために珍説を展開してまで抵抗することじゃないか。
それは、現役英語教師も含むから厄介。
0198名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:22:25.08ID:kYEbnDUG
>>189
英会話の教材の広告を鵜呑みにしてる間はムリだろうね
言語野が覚えることを拒否してるんだから脳に覚え込ませるようにしないとダメなんだが
0199名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:23:03.52ID:THddWT5H
聞き取れない原因の82%は聞いたこともない言い回しを聞いているからなんだがな。
0200名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:24:03.19ID:/Fm8NElM
>>196
体が覚えるからね。幼少の頃にやった習い事は、忘れた頃に再開しても直ぐに出来るようになったりする。
0201名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:25:56.45ID:2V8jKHBs
>>195
それが、父が米国白人、母が日本人で、英語も日本語も、
中途半端でしか話せない子が出てしまうんですよ。
バイリンガルにしようとして、文法と活用と語彙が運用できない。
そうなると区別どころか混同してしまって、大混乱してしまう。
>>197
日本人が、語学習得が難しいのには理由があるんですよ。
その理由は、無視しないほうが、かえって習得を助けるという話。
0203名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:26:24.84ID:kYEbnDUG
>>199
聞き取れない事の大半の理由は、英語と日本語では音韻が全く違うから
音韻が違いすぎると人間の脳の言語野は雑音として処理するから
何度聞いたところで雑音になってしまう
言語野が固まりきれない幼児の内に英語と日本語を教えて両方の音韻を
言語野に覚え込ませないといけない

ようは、3歳ぐらいまでの幼児の内にどれだけ英語と日本語を覚えさせるかだね
0204名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:27:01.59ID:tAe0l/VS
必要なかったからなー
0205名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:27:23.75ID:o6xkKUpp
まず最初に文型文法をたよりに英文組み立てる訓練しないと無理よ。
中学でこれやらされた人は英語ができるようになってる。
0207名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:30:58.55ID:IB/m+PQ/
相変わらず、英語できない、まともに勉強したことない、海外在留経験もないって人が「俺の考える最強の英語」とか「海外行ったら即収得」とか書いてるなあ。

こういう人たちの動機はなんなんだろう?

本当に語れるくらい知識があるなら英語で書けばいいのに。
0208名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:31:38.22ID:qaaN9Bk7
ネットをするだけで
ボランティアのようなことができる方法があるぞ

英語が読めるなら

インターネットで
新しいタブを開くごとについてくる広告で
世界へ貢献できる拡張機能がある

企業のネット広告代で世界をよりよくできるぞ

ブラウザのタブを開くごとにチャリティへ寄付できる拡張機能「Tab for a Cause」
http://techable.jp/archives/50103
0209名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:31:53.19ID:o6xkKUpp
>>203
日本人では英語の発音記号通りの発声ができれば聴きとれるよ。
外人が話してるのが聞き取れないのは所謂なまり、ネイティブでないのだから気にすることない。
0210名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:32:00.61ID:2V8jKHBs
>>203
それ、やらないほうがいいです、絶対に。
小学中学年程度からなら、やってもいいとは思いますが。

バイリンガル教育で、凄く多くの人が混乱に陥っている。
かえって、文法だとか音韻だとか、今までの英語教育でも、
教えてますから、大人になった後で教材で勉強すればいい。
それも、大学教育・研究レベルの学習理論を勉強してから。
0211名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:33:26.73ID:kYEbnDUG
>>201
>日本人が、語学習得が難しいのには理由があるんですよ。

その理由は、日本語が問題だから
日本語は国連が難語指定してるが会話用の言語としてはかなり簡単。
音韻は開接音と言って母音と子音がはっきりしててゆっくり発音しても相手が理解出来る
文法はSOV式で世界の言語の45%を占める、
さらに文法的には動詞が最後に来てほとんど例外がない

そういうわけで○○語→日本語の習得は恐ろしいほど簡単。
逆に、日本語→○○語はどれも難しい。 これが日本語の問題点
だから、最悪、日本語話者でも最初に英語を覚えさせてから
大きくなって後でゆっくり日本語を覚えさせる方式でも実はそんなに問題じゃない
0212名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:35:25.54ID:L34HnB78
検証すると、前任者の責任ががががになるから、検証しません(役人の人
0213名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:36:33.38ID:SKaQ0Q5q
身体で覚えることだよな言語は
頭で翻訳して話す殆どの英語が本末転倒
0214名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:38:02.84ID:HzNZjPuY
>>196
英米とは言語だけでなく、歴史も宗教も文化も違う。
日本語でもよくわからない『シェークスピア』とかを高校の英語教科書で教える。

全く馬鹿げている
と、数年前にNewsweekが批判していたな
0215名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:38:23.10ID:kYEbnDUG
>>213
それ、何十年も前から続く英会話の教材の広告ね
昔からそれが言われてて結果が出てないでしょ
というのが>>1の記事
0216名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:39:33.86ID:o6xkKUpp
中学だけで語ると中学で習う英文法を三年間に散りばめて教えてるようじゃダメだろ。
中学一年の一学期で三年分終わらせないと。
0217名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:39:41.77ID:SRlVUPZ6
>>198
そう、刷り込まないとなあ
学校の授業時間と少しの復習だけでなんとか習得させろ
とかの無茶ぶりばっかりなんだよ英語教育の議論は
0218名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:40:08.49ID:9DXYCz2v
ジュケンエイゴガーッ、ニホンノエイゴキョウイクハーッ の人たちは、外国語をしゃべれるようになるってことをナメすぎ。
特に言語属がまったくといっていいほど違うようなものをな。

授業で文法なんかほどほどに会話の練習をすれば〜、とか短絡的にもほどがある。
0219名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:40:09.73ID:EFp79yhf
自動翻訳の時代。
国語算数の底上げに時間使う方が絶対いい。
グローバル社会()だから。
0220名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:40:25.37ID:2V8jKHBs
>>211
それ、そんな文法程度の問題は、問題に入りませんよ。
文法がSVO程度の話なら、そこまで問題ではない。
その日本語から外国語の習得が難しい問題は、音声認識。

さらに日本語の場合は、漢字の認識がある。これは画像データの処理。
これに時間がかかる。中国語習得にはアドバンテージですが。
だけど漢字を廃止したら、韓国語のように同音異義語を区別できない。
音だけではなく、画像データとしての漢字カナの認識も重要ですよ。
0221名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:41:44.31ID:SRlVUPZ6
家庭での学習を切り離しているのは大問題だな
どの案出そうが無理だろう
0222名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:43:07.54ID:2V8jKHBs
>>198
その「言語野に刷り込ませる」っていうのは、やめたほうがいい。
大人になってから、「言語野に学習させる」のならできる。

脳が拒否しているのではなくて、最適化しているだけ。拒否はしていない。
しかし、気が付くには、結構時間がかかる。実際、海外に住んでいる人は、
比較的気がつける。目の前に話している人が居るためですけどね。
0223名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:43:14.27ID:kYEbnDUG
>>217
中学高校で習わせるなら、本当に刷り込ませるように覚えさせないときついよね
脳が覚えようとしないから脳に教えないといけない
そこまでするんだったら3歳ぐらいまでの間に徹底して教えた方が後が楽
0224名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:44:19.87ID:WaDcuvMW
>>1
読めてもでなく、読めすらしないだろ
0225名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:47:56.50ID:2V8jKHBs
幼児の頃にやっておけば、後が楽ではなくて、
後からでも学習が楽になってきているのが、
最近の大人になった後での学習方法の充実。

もう早期教育なんてする必要はないんですよ。
0226名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:48:00.43ID:Knz5Xw/E
あまり好きな言葉じゃないけど
いわゆる「発展途上国」が日本並みになるのは極めて難しい
なぜなら途上国の優秀な若者は外国語の勉強で忙しい。
0227名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:48:07.95ID:IB/m+PQ/
>>220
幼少時の複数言語習得が脳に負担ってのは理解できないなあ。シンガポールにいたことがあるけど、彼らのほとんどがバイリンガルかトリリンガル。

現地校に通った日本人子女もそうなる。localの人たちと家族ぐるみの付き合いをしてたけど、彼らが単純だと感じたことは一度もないよ。

日本人はそう言いたがるけどね。
0229名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:48:42.52ID:WaDcuvMW
>>171
そんな奴いねーよ
お前のレス全部目を通したが思い込みだけのゴミレスばっかwww
0230名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:48:46.32ID:8SYN3Map
ねー、朝鮮人は皆英語ペラペラで世界中どこででも大活躍だよね。 だけど、日本のCるず達は
どー云う訳かローマ字の読み書きも満足じゃない様子だね。 例えばスッペチだの・・・。 これは
日本のえいご教育がダメなせいじゃね。 では一刻も早く皆祖国へ帰ってえいご教育を受けなよ。
0231名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:49:27.53ID:9DXYCz2v
>>211
> だから、最悪、日本語話者でも最初に英語を覚えさせてから
> 大きくなって後でゆっくり日本語を覚えさせる方式でも実はそんなに問題じゃない

くそ大問題

母国語と人間の深い思考能力は密接な関係にある。
人間の自然な脳神経の成長期における言語習得期間に母国語を蔑ろにしたら確実に思考能力に弊害がでる。

お前はあれか? 日本人をダメにする工作員か何かか?
前後に教育関係とかマスコミ関係にアッチ系が大量に潜り込んでるからなぁ

正直、陰謀論でもなんでもなくマジで反日国家の日本人劣化計画のひとつなんじゃないかと疑ってるわ、このいつも湧いて出る早期英語教育論
0232名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:50:33.46ID:wgNrEG3s
検証なんかいらん。
0233名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:51:03.69ID:2V8jKHBs
>>227
基本的には公用語としての英語を中心に勉強するでしょうからね。
中国系の方が多いとは思いますけど、そういう民族教育もしてるとは思いますが。
バイリンガルといっても、日常会話レベルからネイティブレベルまで色々ですからね。
0235名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:52:12.42ID:SKaQ0Q5q
基本はリスニングだよな
英語の教師が日本語の発音で話してアホくさい
0236名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:53:55.47ID:kYEbnDUG
>>220
日本語の文法はSOV式。
人類の言語の45%がSOV式で初期の漢文やラテン語にSOVが残ってるのを見ると
人類の言語として最適な方式はSOV式じゃないかな
(おそらく自然発生的に出来た最初の言語はSOV式だろう)
だから、日本人は英語のSVO式に脳が混乱して覚えられない
実際、他言語(SVO式)→日本語 これは容易に習得できてる
逆に、日本語→SVO式 の習得はかなり困難

これが本当で、同じSOV式の韓国語は日本語話者は割と簡単に習得できる
韓国へ旅行する日本人女性が多いのはこの辺も理由のひとつだろう

という事は日本語話者にとって英語学習は最初の幼児教育が超重要という事になる
0237名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:54:59.25ID:2V8jKHBs
>>229
以前、大学教授の間で、早期教育・バイリンガルが流行して、
有名な大学教授で思想家の方も、実践して失敗したようなことを、
話されていましたよ。
0238名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:55:56.81ID:2V8jKHBs
>>236
文法程度なら、全く習得そのものに問題などないですよ。
問題は、別にある。巨大な問題が。
0239名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:56:02.36ID:EFp79yhf
小学校英語って外人を一人用意するんだが、ほぼ100%白人なんだよね。

これが何を意味するか…
0240名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:56:08.46ID:IB/m+PQ/
けっこう海外に長くいて、英語や日本語を子供たちに教えたこともあったけど、10年以上の実地経験の結論として言語は早期教育がいいと思うよ。

5歳くらいに3年間英語で教育を受けておいて、あとは日本語教育に戻すと日本語パーフェクト、英語は努力次第でネイティヴの9割くらいになる。

ただ中受が厳しくなるな。
0241名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:57:41.79ID:/Fm8NElM
フランスの誰かが言ってたけど、年齢を重ねるに反比例して時間は短くなる。5歳の1年は、15歳の1年より
3倍長いw 言い換えると、同じことを学ぶのに15歳の児童は5歳の児童よりも3倍の労力がいる。
0242名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:57:46.76ID:2V8jKHBs
>>236
韓国語は、日本で造語して導入された漢字概念が多いので、
勉強しやすいからでしょう。硬い文章なら9割が漢語のようで。
0243名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:58:16.97ID:kYEbnDUG
>>231
日本語しかできないけど、日本が嫌い
今、ちょくちょく移民用の英会話を勉強してる
ゆくゆくは英連邦へ移住してやる
0244名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 18:59:49.85ID:2V8jKHBs
>>241
15才には強力な武器があるんですよ。それは文法。
確かに、外国語を文法として習うから話せないということはありますが、
文法規則として勉強できることは、凄く効率的ではあるんですよ。
ただ、それで補えない部分は、自分で努力して勉強しないといけない。
受験英語程度ではなくて。
0245名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:01:01.85ID:2V8jKHBs
>>243
それは、大変素晴らしいことなので、頑張ってください。期待しています。
0246名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:02:02.41ID:ZIgUj5zX
たぶんビジネスではネイティブみたく会話するより読解力の方が重要になると思うよ。
メールで事足りることが多いしな。
0247名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:02:18.33ID:kYEbnDUG
>>242
韓国語はSOV式で語順は同じ、日本語の てにをは に相当する言葉もある
かたい文章なら10時間もあればだいたい覚えられるね
じゃあ英語はそうはいくかと言われると文法がまるで違うから覚えられない

韓国語(SOV式)→英語(SVO式)が割と楽なのは、音韻が英語に近いから
中国語(SVO式)→英語(SVO式)はもっと楽で音韻が近い上に文法も同じ
0248名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:02:52.81ID:nJtmyEIx
文法や発音記号を先に教えてるからだよ。
言語の上達は目からでは無く、耳から教えろ。
0249名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:03:03.52ID:WaDcuvMW
>>243
成人したお前のちょくちょくではとてもじゃないが身に付かないな
それこそ英語を身に付けるガキンチョの作業量はお前の10倍以上だろ
0252名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:09:09.42ID:hVW52WK6
英語圏でも文法は厳しく叩き込まれるんじゃなかったっけ?
会話の部分はもちろん改善が必要だが、別に文法軽視していいわけでもないんだが。何か逆方向に触れすぎないか心配だわ。

日本の授業改革は作文して話させる事、アウトプットをもっと重視する事が必要だと思うで。
0253名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:10:32.70ID:/Fm8NElM
>>244
フランスの哲学者、ジャネーの法則ね。これ、フランス人に英語で聞いた話なんだけどな。日本語しか
出来なかったら、知らんかったわw
0254名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:10:39.93ID:2V8jKHBs
>>248
ある学問が明らかにしているんですけど、なんと音の区別は、
目の前にある人の口の動きで区別している点もあるんですよ。
だから、留学した方が身につくというのは、耳と目を両方使えるから。
0255名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:11:35.83ID:2V8jKHBs
>>253
勉強になりました。教えてくれて、ありがとうございました。
0256名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:12:06.15ID:TH9GDra7
>>35
普通に考えてそこはチャイ語かハングルだろ?
0257名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:14:29.39ID:vb9o8WR1
日経ですら、こういう誘導記事をねつ造するし、
それをよく読まないで上っ面で分かったようなこと言うやつが拡散するから困る。
鳥飼さんは、「むしろ日本人全員が英語できるようになる必要はない」って主張の人だよ。
英語の勉強法なんぞ語ってない。
0258名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:16:02.76ID:kYEbnDUG
>>252
放置してたらSOV式になるからじゃない?
SVO式の英語圏でも自然発生的な手話はSOV式になってしまうらしいし

文法を軽視してるのがいるが、文法は恐ろしく面倒な話
英語も単語の並びを日本語(SOV式)にしちゃうと
そこいらの高校生でも大半の英語の文章は理解可能だったりする
0259名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:16:13.45ID:03iu9Yr8
>>91
マスコミも日本人も思考停止して頭マヒしているよなw

トランプが北朝鮮が必要な金は全部日本が払えとか凄い発言しているのに
皆だんまりwww5ちゃんねる見てる奴もそっとじww

総理大臣のくせに安倍は黙ったままw

日本人は外交では何も出来ないチキンだってことはわかったw
0260名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:17:39.10ID:pN/aZvAh
>>15
翻訳機で良いのでわ?
0261名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:18:34.77ID:IB/m+PQ/
>>233
実際に現地校に通った日本人のお子さんも見てきたけど、英語教育が彼らに負担であったとは思わないよ。

彼らの思考能力が単純になったとも思わない。

雑誌かなにかで読んだだけの大学教員の話を引用してるけど、そういう「聞いただけ」の、しかも個別の事例での断罪には、実際に帰国子女教育に、現地や国内で関わった人間として強い違和感を覚える。
0263名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:23:03.30ID:pN/aZvAh
>>211
先ず疑問なのは最初の所に書き込み
出来ずアンカでなら出来ると言う
不思議。

トランプ関税は同盟国への謀反
といった記事が中国ロシア経済メディア
で・・・
謀反?謀反?謀反?
0264名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:25:44.78ID:IB/m+PQ/
>>252
英語圏でも9歳くらいから文法教育をやるよ。名詞節とか副詞節を用いて英文を書きなさいとかね(Make a sentence using noun clause)。

ただ日本の場合は11歳くらいまで会話重視の方がいいとは思うけど。

実際の研究でも、小学生時代に会話をやらせた生徒の方が、文法をやった子より、あとの伸びがいい。
0265名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:25:50.44ID:fsRWnXlL
だから、うち帰ってから勉強しろって
0266名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:27:13.58ID:IB/m+PQ/
>>262
しかも彼の言ってることは近年に研究成果とも、俺の現場での教育とも大きくずれてる。
0267名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:35:12.81ID:2V8jKHBs
>>266
聞きかじっただけではなくて、それなりに高名な日本人の大学教授で著名人の方や、
在日暦の長いアメリカ人の方の本に書いてあったんですよ。
バイリンガルは単純だとは思わない。だけど、たぶん日本語しかない環境で、
英語を覚えさせようとしたんでしょうけど、話せない子もいる。

言語野なんて、大人でも発達するんですよ。きちんと学習方法を整えれば。
0268名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:36:14.24ID:Q6IvqF7u
言語など単なるツール
0269名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:37:48.47ID:pN/aZvAh
>>250
財務大臣はイギリス語学が得意
らしいが
財政を大赤字にした大責任者だ。

先進7か国財務相中央銀行総裁会議に
幾度も出席して日本をこんな様にし
ている。
早く出口戦略を示せ。
更に
消費税増税による影響を懸念して更
なる大規模財政出動するとは ・・・
0270名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:43:35.58ID:6o+MraVu
もう、「英語教育ガー」の時代は終わり。
そんなものに金をかけるより、ディープラーニングの研究に補助金をつけるべき。
ビジネス会話程度は、機械翻訳で十分な時代がもうすぐ来る。
機械翻訳時代が来たとき、「国際化ガー」といってた英語の先生が、実はいちばん潰しがきかないことが明白になるよ。
英語なんて、それを母国語にしてる人たちなら、小学生でもホームレスでも喋れるんだから。
0271名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:44:15.17ID:IB/m+PQ/
>>267
俺は現地や国内で帰国子女に多数関わってきたんだけど。

あなた、おそらく国内外の研究論文も読んでないでしょ?

そもそも英語はできるの?
0272名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:45:54.39ID:kYEbnDUG
>>270
以前は英語のサイトだと読めないから断念してたが
今はグーグルがあるからなあ
別に英語のサイトだからって困ることがなくなった
0273名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:55:41.79ID:WaDcuvMW
検証するなら英語を教える奴の英語力非ネイティブの日本人なら最低でも英検準1級取れてない奴は英語できないのと同然
0274名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 19:56:25.34ID:WaDcuvMW
検証するなら英語を教える奴の英語力
非ネイティブの日本人なら最低でも英検準1級取れてない奴は英語できないのと同然
0275名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:01:34.41ID:IB/m+PQ/
英語学習関連のスレには

・英語できない
・そもそもまともに勉強したことない
・海外に長くいたことがない

この状態で「英語とはー」ってやっちゃう人であふれる。典型的なのが早期教育は無駄派と大人になってからでもネイティヴ並みになれる派。

童貞が女の口説き方を説くようなものだ。
0276名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:03:46.79ID:Agbu4cZM
学校の授業形式で言語は話せるようにならない。
その言語がその人の生活の中にある程度浸透しないと。
0277名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:06:08.38ID:SRlVUPZ6
>>223
おそらくはそんな感じになるんだろうとは思う
学校教育の話、教師の質悪いねーカリキュラム問題あるだろとか遠い話
そんな感じの話を何十年もやってしまった
0278名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:07:36.01ID:2V8jKHBs
>>271
そんなに素晴らしい教育方法があるのなら、ぜひ教えていただきたいですね。
論文くらいネット上に転がっているのを指摘できますよね。

私は、英語が出来たほうがいいが、母国語を習得した後でいいという考え方。
バイリンガルも否定しない。出来たほうが言いに越したことはないけど、
結構、両方の言語が話せなくなっている事例というのがあることを、
調べて知ったので、語っているまでのこと。
0280名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:35:52.01ID:2V8jKHBs
>>279
どうぞ。あなたの英語力を披露してください。
ちなみに、私はその論争に加わる必要はないので。
既に書いていますからね。
0282名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:40:38.36ID:nk4K38o2
英語教育はせず
独学にまかせよ
ダイソーの100円観光英会話だけで十分
0283名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:51:47.47ID:IB/m+PQ/
>>280
正直、あなたの書いてることは、

・英語できない
・そもそも勉強したことがない
・海外に長くいた経験がない

という人がする主張の典型なんだよね。そして早期教育は意味ない、大人になってからでもいいと繰り返す。

英語をろくに勉強したことがない人の英語論なんか意味ないでしょ?

だから、できますかって聞いてるわけ。
0284名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:52:25.44ID:BGoxApkF
>>270
> 機械翻訳で十分
> 英語なんて、それを母国語にしてる人たちなら、小学生でもホームレスでも喋れるんだから。

はいはい、英語40点の人たちが言いそうなことですね。
そんな世迷い言を信じてるから、いつまでたっても
TOEIC900点がとれないんですよ?
0285名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:53:59.06ID:BGoxApkF
>>270
おー、そうだ。思い出した。

> 機械翻訳で十分
> 英語なんて、それを母国語にしてる人たちなら、小学生でもホームレスでも喋れるんだから。

そういう世迷い言を信じて「機械翻訳を使えばOK」と考えて、
ドツボを掘った人もいましたね。

名付けて「アダルトマン大将軍」という方々です。
0286名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:54:59.73ID:pkdsV4Ua
>>279
お前は英語ができるようになってから書き込めよ
丘サーファーがサーフィン語るぐらい無意味な文字列なんだよ
0288名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:07:24.51ID:fsRWnXlL
WAT'S UP
0289名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:07:53.60ID:hoyf+CMK
小学校の授業を全部英語にすればいいと思う
俺や娘(現在小4)は朝鮮学校の入学前までは日本語しか読み書き会話ができなかった
学校以外では相変わらず日本語オンリーだったけど小3の頃には普通に朝鮮語を話せるようになってた
いまは日本語、英語、朝鮮語、広東語、北京語、ドイツ語ができる
0290名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:09:31.34ID:ADGTswqV
>>257
彼女の本は好きだが、日本人が英語ができない方が
通訳や翻訳を仕事にしてる人にとって、都合がいいのでは
0291名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:09:31.44ID:4haJBgeE
>>171
幼少期の子供の脳はすごいらしい
全部習得する
英語でも日本語でもよくわからん言語でも
少し時間が経つと、使わない言語は急速に消滅?していく
脳の機能が日本語特化になる

脳科学の澤口俊之だったかな
0292名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:11:23.72ID:hoyf+CMK
母語(母国語じゃなくて)をきちんとマスターするのは大事だとは思う
でも、日本の外国語教育は完全に間違えてると思う
大検(当時)に合格して日本の国立大学(一応は旧帝大)に進学したけどまわりの連中はほとんどが英語すらできなかった
0293名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:11:51.10ID:K6me5koy
早期教育自体は問題ないと思うけどね、日本に住んでいる限り日本語が母国語になるから。

自分のいとこがアメリカ人なんだが、現地の学校に行きつつ、土曜日だけに日本人学校
に行って日本語を覚えたから日本語はあまりうまくなかったが、日本に留学後は、日本語力
が日本人レベルに達したから早期養育はやったほうが良いと思うよ。

子供のころから日本語に接していたから発音が完璧なのが羨ましい。自分がいくら英語を勉強しても
発音だけは絶対に同じレベルに達せられない・・・(一応、英検1級もってます)
0294名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:13:43.45ID:Agbu4cZM
日本人が義務教育中に英語がペラペラになると、英語産業が衰退し、経済が縮小する。
英語がしゃべれない日本人が大勢いて、かつ、英語の需要がある状態を必要としている既得権益がある。
0295名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:16:14.55ID:Agbu4cZM
英語はどんなに勉強してもネイティブに馬鹿にされつづける。
英語圏に生れた特権がある。英語圏に生れなかった人達は負組。
0296名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:21:08.32ID:IB/m+PQ/
>>293
そうそう。これは俺の見てきた例とほぼ符合する。幼少期にやっておくと複数言語をネイティブレベルで身につけられる。

日本語能力をあとから上げるのにはもうちょっとかかる気がするけど、それは個人差の範囲内だろうし。

日本人英語学習者にとって、発音が完璧なのが羨ましいよね。中学から勉強した場合、どうしても聞き取りに困るから。
0297名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:24:09.83ID:4H4BfvG9
早期教育は必要ないという理屈は分かる。日本において英語の必要度が低い。
なくても勉強も仕事もできる。
早期教育だけが重要なら、英語だけにこだわる必要もない。
言語の使用者数では英語に匹敵するか、
上回るのもある。そっちはやらないのかとなる。


1 中国語 8億8500万人
3 ヒンディー語 4億9000万人
5 アラビア語 2億3000万人
6 ベンガル語 2億2000万人
7 ポルトガル語 1億7000万人
https://www.translator.jp/rank/language_rank.cgi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b5e5bdea0dd3a95f52c5ebd99dd73fb1)
0298名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:24:43.02ID:GOTmprIB
AIの翻訳と言う文明の利器が出現しようとしているのに何故自国の言語以外の英語を仕事でも使わないのに小学生に学習させようとしているのか不思議に思う。

国・文科省が推進している。文科省の高官は、AIの翻訳と言う文明の利器の存在をどう認識しているのか。

英語を小学校から教えたら遅咲きの人は一生うだつが上がらない。落ちこぼれが今より増える。社会が英語が出来る人と出来ない人とに途上国のように二分化される。

英語が学習の飲み込みが良い人もネイティブに近づくために一生英語の環境に接しなければならない。

生涯に渡って英語の勉強を強いられ、趣味、恋愛デート、スポーツ、日本文の読書という時間も削る必要がある。

それでもネイティブに敵わない。「AIの翻訳と言う文明の利器」の存在が確実に出現しようとしているのに短い人生の大半を英語の学習という無駄とは言わないが試練に費やして本当に良いのだろうか?

イギリス人・アメリカ人達は日本人が英語の学習と言う試練に立ち向かっている時に日常生活を英語で謳歌し、アイディアを見つけ成果を上げている。

人生は短い。  「AIの翻訳と言う文明の利器」が出現しようとしている。それと中国語の北京語圏13憶の英語が必要がない大経済圏も出現しようとしている。


AIの英語翻訳ロボットの性能を極限までアップさせる事が日本人を救う事になるのでないだろうか?

通訳が要らない位に。


商売のアイディアというのは母語の高度な思考力の中で産まれて来るのでなかろうか? 社内英語化とは膨大な英語に接する中でアイディアの芽を摘む作業でないか? 一部の高度なバイリンガルは別として。人生は短い。

戦後の日本の発展は高度な日本語文の漢字かな交じり文の文化の中からアイディアのヒントが産まれたからと言えないだろうか?  人生は短い。


以上のことから金と時間的余裕がある人の子供だけが英語学習に多く接していける。

要するに英語公用化とか低学年学習化とかは、貧富の格差を固定したいエリートと欧米による日本弱体化の陰謀と思えます。竹中平蔵さんのような外資の手下を増やす馬鹿げた政策です。
0299名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:26:31.67ID:4H4BfvG9
もし日本固有の事情から英語がとくに重要だったら、
(日本語の)国語以外の授業は英語でやるとかすればいい。
0300名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:33:48.96ID:LnxZVQ/2
>>1 英語なんかよりも常識の方が大事。
0301名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:35:28.27ID:IB/m+PQ/
ID:2V8jKHBsみたいなのは、なにがしたいんだろう?

何時間か張り付いて、テキトーな知識を披露して、その主張は「早期教育必要ない」と「大人になってからで十分」なわけで。

実際に経験や知識がある上ならいいんだけど、テキトーな知識だし。

なにが楽しいのかさっぱりわからん。
0302名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:36:45.75ID:LnxZVQ/2
>>50 俺は準2級すらないけど、マーチレベルだぞ。
0303名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:37:00.32ID:8GLlnCGH
文法が一番早道だと思うんだけどなあ。
甥っ子が小学校で英会話やってるけど挨拶を少しひねって返したらもう意味がとれなかったぞ。
0304名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:38:41.72ID:GOTmprIB
英語はスマホの人工知能翻訳を高度化させ、片言会話程度で良い。竹中平蔵さんのようなならないように「今だけ、金だけ、自分だけ」の風潮を是正するべき。
0305名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:42:15.17ID:/Fm8NElM
日本市場が縮小して行くのは確実だから、日本語しか出来ない社員は確実に不良債権化するじゃん。日本人は、何を考えてんのかサッパリ分からん。
0306名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:49:51.37ID:n6jeX8+X
インターナショナルスクールみたいに授業を全部英語にすればいいじゃん
西田ひかるレベルでも英語喋れるようになる
0307名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:51:15.42ID:KR8QM4NZ
ジスイヅアペン。
0308名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:52:09.03ID:ADGTswqV
>>300
日本の常識が世界の非常識の可能性があって
外交トラブルが多い
0309名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:52:46.26ID:IB/m+PQ/
>>303
いちおうそれには理屈があるんだよ。

小学生の時に文法をメインにやったグループと、会話がメインだったグループを比べると、後者の方が後々の英語力が高い。

さらに後者の方が英語を学ぶ意欲も高い。だからまあ英語力も高いんだろうが。

国内の英語の早期教育においては、いかに成績を伸ばすかではなく、いかに英語を嫌いにさせないかが重要になってくる。
0310名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:53:33.30ID:n6jeX8+X
日本では外商弁護士がエリート扱いされること自体がおかしいんだよ
0311名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 21:58:11.08ID:TSNnfGQx
機械翻訳なんて絶対無理だろう
例えば今で言えば「つまらない物ですが」なんて絶対訳せないし
「頭よろしおまんなぁ」とかも訳せない
0312名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 22:00:13.32ID:oCufKrQE
英語はアプリ、国語はOS
まず国語を



英語は基礎をやっといて、必要な人は集中的にやるのが近道
普通の人には英語は無駄だね
受験には必要だけど

あと、不思議と専門分野の英語は簡単だね
フォーリンアフェアーズ誌なんかすごく読みやすい
文学とか映画とかの英語はやめたほうがいい
挫折するよ
0313名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 22:03:16.58ID:1LOJGRI8
>>311
日本語の翻訳がダメなだけ
英語⇔フランス語とかめちゃくちゃ優れてるぞ
0314名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 22:07:59.00ID:THddWT5H
プロのライターやエディターが書いた英語よりも
素人が書いた英語を読んでいる方が語感のようなものが身につく気がする。
「こんなんで良いのか」という安心感も湧く。
0315名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 22:14:06.18ID:GOTmprIB
英語公用化と早期教育化は日本弱体化をさせたい欧米と英語教育産業の利益の追求とエリート層が貧富の格差を固定させたい陰謀。人生は短いのでお手伝いさんを雇え、時間と金がある人々が得するか欧米人が得をする。

スマホの人工知能翻訳を更に高度化させれば良い訳だから。
0316名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 22:52:39.73ID:8GLlnCGH
>>309
そうかあくまで早期教育の話か。
日本語さえ明確に文法というかたちで教わっていないような年齢ならまずガイジンコワクナイのほうが大切だな。
0317名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 23:15:57.19ID:JoWRn/n/
とにかくだな。
自転車を乗りこなすのに、自転車の構造を知る必要は全くない。
0318名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 23:23:34.30ID:H9MgIGk6
動画なんかは音声認識で字幕が自動生成されるしやっぱり読解だと思う。
変な癖がつくと治らない発音は小さいうちにやった方がいいかもしれないけど。
0320名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 23:42:43.42ID:by41UIIc
早期教育が必要か不要か?って観点がすでに違う。

有用か無用か?なんだよね。んで無用なのは明らかなんで、もっと有用なことに時間を使うべき。
0321名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 23:45:32.11ID:by41UIIc
>>319
そういう何の根拠もない思いつきが最悪。

でも英語教育改革ってのも実は同レベルなんだよね。
0322名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 23:49:26.86ID:tCdKm460
米国務省機関である外務職員局が算出している外国語習得にかかる時間で、英語と言語属がもっとも離れている言語をある程度話せるようになるまでにかかる時間は2200時間。
エリートレベルの人にギチギチに授業を受けさせた場合で、だ。

日本で普通の学校での普通の英語の授業だと、一回の授業の充実度はこれに比べたら相当低くなって当然なので軽く3倍以上の時間がかかるとみていいだろう。
上記の日本の学校の授業環境で計算しても、一年にかなり出来ても120時間程度、 10年やったってまーーーーーーったく時間足りません。
0323名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:01:51.48ID:KGW05eFK
とりあえず今のままでいい
日本はGDP上位なんだから
余計なことしたら順位下がるぞ
0324名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:11:33.22ID:S398wxTW
>>320
早期にやっておくと、あとが圧倒的に楽なんだよ。たとえば6歳までに耳を作っておくと、聞き取りには困らなくなる。

大人になってからだと聞き取りをそこそこのレベルに持って行くだけで500時間から1000時間かかる。そしてそこまでやってもまだ完全には聞き取れない。
0325名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:16:45.90ID:S398wxTW
さらに言えば文法の理解も容易になる。中学以降に勉強した場合、

She remains beautiful.

という文において、なぜ副詞であるbeautifullyじゃなくて形容詞beautifulなのか一度くらいは悩む。

でも幼い頃に言語としてやっておくと、こういうことでは悩まなくなる。
0326名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:22:10.39ID:v2vocQqe
>>324
幼少時に母国語以外の音声体系、文法体系を脳に刻み込む弊害、危険性をもうちょっと考えたほうがいい

バイリンガルとかだって、両親が24時間しっかりフォローして、かつ本人が相当に意識して努力してはじめてなんとかなるくらいなんだよ
中途半端にやると一見、両方ちゃんとしゃべれててもどちらの言語も難しい文書などスムーズに読めなくなってたりなど弊害が酷い

中途半端でもそれなりにできるようになってればまだマシだが、中には幼少時に完全なる学習障害を生んで勉強についていけなくなって後悔してもし足りないようなことにもなるんだよ
0327名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:35:11.33ID:cM+qvtmd
>>324
なんやねん耳を作るって。。
おめでたいね

幼稚園児がビジネスの場の英語聞いて理解できるとでも?

耳を鍛えるって発想がもう古臭いというか、英会話教室の売り文句というかwww
0328名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:35:33.17ID:faZnY7WQ
中国人だったらまず子供がアイビーリーグに行こうと本気で考える
本気でカリフォルニアやカナダで立身出世して
ビジネスで成功して大豪邸で暮らす計画を立てる
目的が若いころからはっきりしているから英語を本気で学ぶ

日本人はどうだ?
どうせ国内でゴミみたいなサラリーマンで終わるつもりだろう?
国内のテストでそこそこできればいいくらいだろう
しゃべる必要がないんだよ
0329名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:44:28.66ID:cM+qvtmd
>>328
中国は大多数が日本より低水準の生活をしているのでは?ではどっちの国がいい国かな?
0330名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:48:05.72ID:B6y3K+xi
>>329
日本の平均よりかは高水準の中国人が、アイビー・リーグとか行くんだと思うぞ。
地方の農村地帯とかだと中国から出る考えも思い浮かばないほうが多いかと。
そこそこの地位、金があるのでさらなる上を目指して海外なんだろ。
0331名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 00:57:52.23ID:YK0ZT1PR
>>323
今のまま、現状維持だと来年は最下位になると
理解してないの
0332名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:09:33.16ID:S398wxTW
>>326
>>327
海外長いし、現地校通ってる子たちの日本語英語算数見てたけど、そういう心配はいらないと思うけどなあ。

いや適当に両言語やってほったらかしだと駄目だけど、その場合は算数も理科も駄目だよね。ハーフのタレントなんかで日本語や思考の拙さを指摘されるのはこのパターン。

ただ、ハーフじゃなくても、思考の拙い日本人は同じくらいの割合でいる気がするよ。

そもそも英語の早期教育するような家庭が言語も他の科目もほったらかしなんてないし。
0333名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:10:23.63ID:acAt4aWU
おまえら、日本語でも小中高といろいろと学習をするのだろ
英語でもこの過程が必要だと思っておけ

英語の学習を何時間したら、
とか幼児の英語学習のレベルではない
それは、幼児から始めないといけないことではあるが

英語が母国語とは、そういう意味なのだからな

両方の学校へ何年間も行くことだな

継続は力なり、言うだろ

そのとおりだ

博士課程修了まで学習をすることだな
学部レベルではまだ全然足りない
それ相応の時間をかければ
それなりに変わってゆくよ

まあ通常は、そんなに学習をする必要は無いじゃないか
0334名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:11:25.24ID:sheQQMOx
30年もやってる「改革」は守旧の言い換えでしかない

責任者は全員切腹しろ
0335名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:15:44.09ID:S398wxTW
>>327
耳は大事。日本人の英語学習者が一番苦労するのがlistening。

英語学習を2000時間以上やった人間ならわかること。これを否定する人は英語学習をまずやってない。

小さいときに英語を聞き取れるようになってると、そのあと日本に帰って英語をたとえ忘れても、英語学習最下位時の伸びがまったく違う。
0336名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:29:00.43ID:S398wxTW
いつも思うけど、英語学習について語るときは英語で書いた方がいいんじゃないかな。
ろくにできない人の大言壮語なんて聞いても意味ないでしょ。

I always think that you should write your opinion in English when you want to tell something about English education for Japanese students.
It is totally meaningless to read assertive opinions written by those who can't speak English, or even those who have not studied English seriously.
0337名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:40:55.39ID:v2vocQqe
>>332
日本という環境で、片親が外国人でもない一般日本家庭で中途半端以外の幼児英語学習ができるとでも思ってんの?
それに一個人の経験するせまーーーーーーーーーーーーーーーーい、経験談とかは信ぴょう性も無いし、データとしては何の役にもたたん
なんならアメリカで10年以上塾講師をして1000人以上のアメリカ在住の日本人幼児の教育に携わった人が、その弊害について語っている
貴方よりかははるかに多くの事例を見聞きしてきた人のね
https://www.amazon.co.jp/英語を子どもに教えるな-中公新書ラクレ-市川-力/dp/4121501209


「早期英語教育 弊害」でググればわかるが、「早期英語教育は何も問題がない!」って主張する人、サイトはどれもこれもアカデミックな研究ソースはなしで
ただ「問題がないことがわかってます(キリッ」みたいな怪しげなものばかり
ビジネスでやろうとしているからそう言ってるんだろうな、ってなもの

アカデミックに論文されているようなものを見れば、どのバイリンガル研究も中途半端になる早期英語教育は弊害が致命的というものしかないといっても過言ではない
https://www.shin-yo-sha.co.jp/pdf/symposium20140321.pdf
問題ない、という結論のまともな論文はほとんど見たことがない
0339名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:47:28.69ID:v2vocQqe
ちなみに、私の個人の経験談を言うと、親の知り合いのところの子供が小さいころから英会話教室に通わされた結果
小学三年生になっても平仮名カタカナを微妙に間違える(なんと さかさまに文字を書いたりする)
その上、日本語の文字の読解が明らかに同級生に比べて低い(日本語を読めないわけじゃないが、異様に読むのが遅い)
もちろん、英語はそこまで身についてもいない

「早期英語教育 弊害」でググっても似たような事例はたくさん見られるだろう
0340名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:48:49.60ID:DBc2ZA2y
最初から、英語だけで学習すると良いよ

現在の日本語にしても大部分の抽象的な言葉は
英語からの訳語にしか過ぎない

おまえらが日本語と思っているものは
全部が、たんなる英語の訳語だ

明治以後あるいは江戸時代の洋学な、
そのときの訳語だ

訳語なんかを勉強するぐらいなら、
直で英語で勉強したほうがよい
0341名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:55:02.37ID:DBc2ZA2y
>>339
そんなことは、どうでもよいじゃないか

最近、日本語というと ああキムチ臭い朝鮮憲法の大日本帝国憲法
カルト信者のことか、思えて来た

ヘンな天皇崇拝土人つくらないいう意味でも、
日本語のほうの学習自体が、全く無意味である
0342名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 02:58:46.22ID:IX2LQ0Rh
単語⇔単語
文⇔文
文章⇔文章
概念⇔概念


前にも書いたけどここでみんながやり取りしているのも
概念⇔概念だ
0343名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 03:07:42.77ID:B+EwpT9T
英語圏のドラマで聞いて文章覚えろ。
文法学習には殆ど時間かけなくていい。
英語話せない日本人教師の英語の授業は廃止で良い。
0344名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 03:28:11.85ID:yFKim2UT
日本人が英語を覚えられないのは音韻と文法

文法は面倒で
・I Love You よりも I You Love の方が日本人は覚えやすい
なぜ、Loveが最後に来るのか分からない、ここから問題が始まってる
そこで延々と聞いて覚えろと言ったところで頭に疑問符がある状態で聞いても覚えられるわけがない。
ここが問題なんだが、そこを単語単位の文法学習で何とかしようとしてるのが英語教育
だからやるべきはきちんと日本語と英語の差異を教えられる教師なんだがそんなのはいないからまた面倒
0345名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 03:38:44.70ID:8+fdZeMk
>>337
まず学習障害は複数言語学習によって引き起こされるものではなく、中枢神経の機能不全。環境は直接の原因にはならない。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/004/008/001.htm

知り合いのお子さん事例も、典型的なLDの状況に思える。もちろん判断は専門家に委ねるべきだけどね。

あと複数言語学習に関して、ポジティブな文献や論説がないってどこの話?

これはイギリスの新聞。
https://www.telegraph.co.uk/education/educationopinion/10126883/Why-learn-a-foreign-language-Benefits-of-bilingualism.html

こっち国際機関。
https://www.weforum.org/agenda/2015/03/the-advantages-of-speaking-two-languages/

どちらも論文をベースに書かれてるよ。こういうのは数え切れないほどある。ここ何年かでバイリンガルに関する研究はずいぶん進んでるよ。
0346名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 03:42:04.14ID:8+fdZeMk
そもそも学習障害に対する基礎的な知識がないまま断定する辺りで、ため息しか出ないけどね。
0347名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 04:11:41.11ID:B6y3K+xi
>>344
そんなルールの違いを教えてからでないと学習できないなら全教科そうなるだろ。
たとえば、プログラミング言語と日本語の違いとか、数学と日本語の違いとか。
人によっては役立つかもしれないが不要だとおもうぞ。
0348名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 04:19:18.88ID:xsJnj6P7
たとえば、伊豆半島全体とかを英語特別区に指定して、
そこに行けば英語だけで生活しなきゃいけないようにする
これぐらいしなきゃミリ
英語を要求する環境が無いんだから
0350名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 06:20:46.82ID:Zykpxu2k
>>344
日本人はカジュアルな会話体ではけっこうVOを用いているんじゃないかな?
「雨になるな、明日は」
「おい、おまえ、買ってきてくれた? 俺が頼んどいたの」
「やめたほうがいいよ、朝から飲むの」
倒置法ということになっているけれども、話者は倒置法というほどひねって考えてない。
ただし、名詞句の後置修飾は会話体でもそう聞かないね。
0352名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 06:30:33.81ID:Zykpxu2k
>>325
英文法にはlinking verbsという動詞分類があるけど、
日本で教えている一般の英文法ではあまり聞かないものだった。
あちらの英文法ではbe-verbという言い方は珍しくてlinking verbと言うもんね。
最近の日本の英語教育では違うのかな?
「つなぎ動詞」と訳されているみたいだけど。
0353名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 06:43:44.50ID:4skbUQ1h
>>345
> まず学習障害は複数言語学習によって引き起こされるものではなく、中枢神経の機能不全。環境は直接の原因にはならない。
> http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/004/008/001.htm

”早期”英語教育で大量に似たような事例がでてる


> あと複数言語学習に関して、ポジティブな文献や論説がないってどこの話?
>
> これはイギリスの新聞。
> https://www.telegraph.co.uk/education/educationopinion/10126883/Why-learn-a-foreign-language-Benefits-of-bilingualism.html
>
> こっち国際機関。
> https://www.weforum.org/agenda/2015/03/the-advantages-of-speaking-two-languages/
>
> どちらも論文をベースに書かれてるよ。こういうのは数え切れないほどある。ここ何年かでバイリンガルに関する研究はずいぶん進んでるよ。

それらはどれも”成功していたら”メリットがあるよ、の話で
高度な教育を施している家庭の高度に配慮された子供たちの成功例ででたメリットの話に過ぎない

しかも「言語族が思い切り離れている」ものに対しての「中途半端な」 「幼児期からの」というものがすべて抜けている
0355名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:05:22.28ID:JPvg+L/+
真面目な話、カタカナ英語を有効活用すべきと思う。

センキューとかへローとかなるべく英語っぽい読み方するとか。

だっさ、と思うかも分からんけど、ホワイトとかウォーター、
こんなもんがまかり通ってるのも相当ださいと思う。
0356名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:09:02.79ID:yFKim2UT
>>355
日本語と同じ音韻のスペイン語話者が英語をしゃべるとそんな感じらしいけど?
スペイン語話者にとって英語よりも日本語の習得の方が簡単らしい
音韻が同じだから聞き取りやすいんだって

それにあんた言ってるのはアメリカ英語
イギリス英語の方がアメリカ英語よりも日本人には聞き取りやすい
0357名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:11:28.90ID:2id2tLse
義務教育での外国語の教育問題って、実は中年以上の年代にちょ直接影響する。
もう何十年か前から、社会人大学生が英語ができなくて卒業できない問題が起きてる。
社会人として通信制の大学に入学し、単位は全部取ったが英語の単位だけが取れずに卒業できずとか。

英語の試験は他の学科みたいに暗記で通用しないからそうなる。
義務教育で英語が堪能になる教育をやれば、将来、我々は大学教育を受けられなくなる可能性がある。
どうする?将来TOEIC800レベルの英語能力が大学卒業の義務になったら。
今の中年の半数以上が大学教育から排除される。
0358名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:11:52.62ID:yFKim2UT
>>350
日本語というかSOV式の欠点として主語が無くても相手に通じると言う所かな
膠着語の言語は文法がデタラメでも相手に通じてしまうのが特徴
この辺が英語習得をさらに困難にしてると思う
0359名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:15:26.53ID://6RGcVV
早期英語教育肯定論者って、論点がズレてるんだよね
親、環境、本人の努力にうまくいった成功例だけを取り上げて話を進めようとするが、そこはそもそも論点じゃない
そりゃ成功例が居るのは誰だって知ってるし、それ(うまくいけばメリットはある)を否定している人など居ない

問題は失敗した時の弊害(論点はここ)
0360名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:15:54.68ID://6RGcVV
取り返しがつかない事が起きるわけだから無視していいわけがない
しかも日本における早期英語教育というのは一般家庭のふつうの子供たちに全員に一律に施すもの、という条件がある
この条件下でバイリンガル成功になるような事なんかほぼほぼ不可能だろうし、多くの子供たちに弊害のほうが強く出るだろうことは自明だろ
0361名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:16:43.93ID://6RGcVV
バイリンガル教育は相当に難しいという研究はあれ、簡単で適当にやっても弊害はないなどという研究はないだろう?
>345は適当にやっても弊害はない弊害は無いという論文でも知ってるのかな? あれば出してみてほしい
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/004/008/001.htm ←これは全く話にならない、
なぜなら単に学習障害が起きる他の要因を述べてるだけで、 早期英語教育との因果関係を否定するようなものでもなんでもないから
誰も学習障害=早期英語教育だけで起きるもの、なんて言っていない(言うはずもない)
0364名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:33:29.50ID:JPvg+L/+
>>356
レス番間違えた
それはともかく繰り返しになるがダメなカタカナ英語はやめるべき
ウォーターとか何回言っても伝わらんし
0365名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:40:36.88ID:yFKim2UT
>>364
アメリカ人相手にはね
イギリス人やスペイン人などにはそれで通用するよ

もうすでに非英語圏の英語話者の方が多い時代なんだから
アメリカ英語に拘る必要はないよ
0366名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:41:51.14ID:yFKim2UT
早期の英語教育の弊害自体がそんな話もないし絶対数も少ない
普通に教育特区を作ってやる話
0367名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:45:47.33ID:rEwP9HV/
大学教育が英語化されたら、今の中年のほとんどは
大学教育から排除されるだろう。
だって授業を聞いてもわからないでしょう?
当然、専門書も日本語で書かれなくなる。

自国なのに言葉が障害になって知識の習得ができないという矛盾。
既に高齢者層にはそういう人たちがいる。
海外の大学が欧米の言語で教育を行うのは大人の事情。
日本は自国語でだれでも大学教育を受けられる環境を守らなければならない。
0368名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:55:51.81ID:NIyGbPRT
この国最高の大学である東大の卒業生がTOEIC700とかの惨憺たる英語力な時点で、
日本の英語教育は致命的に間違ってるし、何より結果を出せていない
グダグダ言わずに結果を出せ、まずはそれからだ
0369名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 07:56:50.99ID://6RGcVV
>>366
> 早期の英語教育の弊害自体がそんな話もないし絶対数も少ない

・日本のような非英語圏の環境で
・一般家庭のふつうの子供たちに全員に一律に施して

それでも弊害がなく、あっても絶対数が少ないというソースがあるのなら紹介してくれ
0371名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:02:18.27ID:pEeM6yUD
>>367
その日本語の大学教育がすでに時代遅れなんだろ?
最近の日本はなんか成果上げたか?
0372名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:03:36.96ID:pEeM6yUD
あと日本語の情報って少ないから
外国語できる人間増やして英語やほかの言語の翻訳本をどんどん作るべきでしょ
0373名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:04:12.58ID:k/bNInOg
>>287
何か変だなと思ってたらレス番を>>280で書いたつもりがあんた宛てになってた
ごめんね
0374名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:08:22.04ID:rEwP9HV/
技術を習得するために英語が必要になるってことは、
日本がその技術では受け入れるだけの立場だから。
発信する側に立てば英語である必要がない。

その英語も、将来は中国語やインド英語になる可能性すらあり絶対の言語ではない。
なぜならば世界の主流になるのは一番発展した国の言語だから。
最近中国語を勉強する人が植えて、米国はさぞかし焦っているだろう。
第二言語なんていつか変わるかわからないのだから日本人が日本語に重きを置くのは間違ってない。
0375名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:10:45.66ID:yFKim2UT
>>369
逆に聞くけど、中等教育でいくら英語の授業をやっても効果が上がらなかったのが現状でしょ

だったら実験的に教育特区を作って英語の早期教育をやって効果を確かめるのが筋だけど?
これ、ガリレオの地動説と同じで否定的になってる人にいくら説いても無駄だし
0376名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:27:51.37ID:pEeM6yUD
>>375
日本の英語教育って根本的に間違ってるだろ
なんなのあの変な日本語教えるの。副詞とか助動詞とか
そういう意味不明な日本語教える必要ないでしょ
0377名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:29:01.55ID:4P/89m1N
>>353
>”早期”英語教育で大量に似たような事例がでてる
だから国の定義では環境由来じゃない。ガン無視の言い張りをされてもな。

>しかも「言語族が思い切り離れている」ものに対しての「中途半端な」 
>「幼児期からの」というものがすべて抜けている
そういう前提条件をたっぷり付けた上でなら何かしら当てはまる。そもそも放ったらかしだと言語に限らず算数でも理科でも中途半端になる。それはもう>>332で書いてる。

学習障害の件が典型だけど、あなたは「早期教育は害悪」と言いたいという点から始まってるから、主張が思い込みに頼りすぎ。
0378名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:40:42.32ID:Zykpxu2k
>>358
インド=ヨーロッパ語族の中で古い歴史があるとされるヒンディー語やペルシャ語ではSOV式が普通じゃなかったかな?
0379名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:42:47.03ID:Zykpxu2k
最近の英語の教科書は「be動詞」という言い方をやめて
「つなぎ動詞」という言い方を採用しているのかな?
専門用語でコピュラとも言うらしいけど。

be動詞を英語でどう言うのか検索しても
なかなか出てこないから、変だと思っていたんだよ。
0381名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:45:32.41ID:Zykpxu2k
これからは外国人(英語圏出身の人)と結婚した人が勝組って時代になるのかな?
0382名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:49:09.48ID:/rymnsJo
>>376
自分は全く逆だと思う。
初心者には英文はまったく使わずに日本語だけで英文法を教えた方が効率が良いと思う。
0383名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:50:47.37ID:pEeM6yUD
>>382
例えば?
0384名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:56:29.20ID:o6exVDSP
>>382
効率「だけ」は良いけど、定着しないし実用面でも問題が起こるよ。
たとえば実際の会話場面でも常に逐語訳する癖がついて、会話に追いつけなくなる。
0385名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 08:59:57.51ID:yFKim2UT
>>378
ラテン語もSOV式だよ
漢文も杜甫の漢文を読むとSOV式

言語はもともと、SOV式から始まったと見るべき
0387名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:26:26.41ID:+5FCyDXN
>>379
つなぎ同士って、何だろう
特攻隊のつなぎ服、ヤンキーのにいちゃんたちのことかもしれない

be動詞 = be verb
0388名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:32:53.73ID:EHvOv4uS
そこら辺歩いてる外国人片っ端からナンパしてこい。
3ヶ月ぐらいするとある程度は話せるし聞けるようになる。
0389名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:35:18.30ID:sq/qz7GU
英語を読めたり書けたりはいいことだと思うが喋ったり聞き取ったりを全員が練習する必要はない
そんな時間があるなら数学のコマを増やした方がいい
0390名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:35:25.41ID:4P/89m1N
>>379
Cambridge式だとbeだけ教えるコマがある。becomeとかremainはそこでは出てこない。

これは特異な変化をするbeを教えるためだけど。
0391名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:38:55.59ID:Zykpxu2k
>>387
be動詞をあえて訳せば、be-verbか、being verbか、to be verbか、いずれかだと思われ。
be動詞という用語は英語圏の文法サイトでは珍しくて
その代わりに補語を取る動詞群「linking verbs」の一部ということになっていると思います。
0392名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:44:24.94ID:FEg3s+CW
>>391
それは違うぞ、

be verb は、 be verb

linking verb は、 be verb も含めて、 
とにかく形容詞とつないでいれば linking verb

で、よかったかな
0393名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:53:59.98ID:gk8JTQ5o
俺英語の詩を一つ覚えてるぜ
I was early tought to work as well as play.
My life has been one long happy holiday.
Full of Work and full of play.
I droped the worry on the way.
And God was good to me every day.
0394名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:55:22.35ID:4P/89m1N
>>360
たった週一の英語授業で日本語が駄目になるなんてあるわけない。

>>373
いえいえ。お気になさらずに。

>>382
経験として小学生の間は会話メインでいいと思うけどね。文法用語はまだわからない。この時期は英語を嫌いにさせないことが大事になる。
ネイティブが文法用語を習い始めるのも10歳くらいから。12歳くらいのネイティブに品詞分けをさせても、たいていの子はもろくにできないよ。
たとえばadjectiveとadverbの違いがなかなかわからない。これは日本人生徒もネイティブの生徒も同じ。

まあ、いろんな方法があってもいいとは思う。

効果的な英語学習はいまだに手探り状態だし。
0395名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:57:34.29ID:FEg3s+CW
>>325
それは、 remain が linking verb だからだ

remain は verb ではないからだ
0396名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 09:59:45.33ID:gk8JTQ5o
ちなみにRemains って遺産とかいう名詞の意味もある
little that remainsで
残りはほとんどない
みたいな意味になる
0398名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:01:15.71ID:sq/qz7GU
会話こそ不要だと思う
時間の無駄
絵のスケッチの練習でもさせた方が有意義
0399名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:03:39.95ID:Zykpxu2k
バイリンガル否定論というのが結構あったよね?
幼いころから二つ以上の言語を身につけさせようとすると、
けっきょくそれぞれの言語について中途半端な習得に終わってしまって
言語を自由に使いこなせる人にならないって?
北欧やオランダではどうなのかなあ?
あれらの国々ではほとんどの国民がもはやバイリンガルじゃないの?
0400名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:05:05.11ID:gk8JTQ5o
キムタクの娘なんて三か国語ぐらい話せるみたいじゃん
つまり問題ないってことだな
0401名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:07:23.79ID:Zykpxu2k
動詞には
1. 直接目的語だけを取るもの、
2. 直接目的語と間接目的語を取るもの、
3. 補語を取るもの、
4. いずれも取らないもの、
という区別があるんじゃなかったかな。
0402名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:08:30.38ID:KZlKyDqQ
今の英語の時間を全部英会話の授業に変えらたら
もう会話も作文も読解も出来ない人間の出来上がりだろ
0403名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:13:19.85ID:Zykpxu2k
ネイティブスピーカーはまず会話から身につけて、
その後に、書き言葉、標準語的な言い回し、礼儀正しい言葉遣い、などを二次的に身に着けていくから、
その手順の有効性はもうネイティブスピーカーによって実証されている。
ただし、日本人はそのせいでか、敬語に不自由しているけど。
敬語のネイティブスピーカーというのは珍しい。
0406名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:17:34.89ID:/rymnsJo
>>405
国立大学教育学部に合格するには
学部入試で英検2級程度の実力が必要だから
それから大学で4年間勉強したのに準1級レベルまで上達しないって
何してたんだよって話
0407名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:18:53.08ID:SXTjhPS2
なんか英単語だけをひたすら覚えさせたほうが、
日本人は英語出来るようになりそうな気がする。
使われている単語さえ分かれば、どんな事が書いてあるかはだいたい分かるだろ。
あと必要なのは中学レベル程度の英文法と慣れぐらいじゃね?
0408名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:20:11.91ID:Zykpxu2k
副詞はそれを置く語順の位置がややこしくね?
ああいうのはネイティブスピーカーなみに英語を使っていないとやっかい。
日本語なら、理想的な正書法として、副詞が修飾する語の直前に起きなさいというのがある。
文全体を修飾するには文の先頭にとかね。
日本語のネイティブスピーカーはそれを破っていることが多いので、人工的に植え付けられた統制文法だと思うけど、直前に置いたほうが意味関係は明確になるから合理的ではある。
0409名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:20:27.15ID:/rymnsJo
>>407
単語で覚えるんではダメ
フレーズを丸ごと覚えないと咄嗟に使えないし
単語で覚えたのでは絶対に忘れる
0411名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:26:17.57ID:2+pFXqph
>>406
国立有名市立の英語科出てて、リーディングは満点、リスニングが半分とかけっこういる
半年でも留学すればそんなことはないんだろうけど
そういう人も減ってるらしいね
0412名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:27:35.64ID:Zykpxu2k
「自然言語」は文法規則に加えて「自然な表現・不自然な表現」なんてのがあるから、そうなるともう・・・
その点ではネイティブスピーカーが常に優位にある。

日本語が漢語を大量に取り込んだように、英語はフランス語やラテン語を大量に取り込んだから、同意語がたくさんあって、それだけ豊かな表現ができるんだろうけど、第二言語として習得するにはやっかい。
せっかく名詞句の性別をなくしたのに、語彙数が多いもんだから、学習者の苦労は減っていない。
0413名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:27:48.61ID:2+pFXqph
円安で留学費用の捻出もままならないのかね
安倍政権ていろいろ間違ってるわ
0415名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:31:17.97ID:Zykpxu2k
日本語にとって漢字は外来語だから、そのために「音読み・訓読み」なんてのが生じた。
英語も似ていて、英語の場合は綴りと発音の乖離が生じた。
彼らはラテン文字を取り込んだが、日本人がカナを発明したようなことは手を抜いた。
英語の発音数に合うように新しい字を発明することを怠った。英語圏の人の怠慢。
0416名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:31:28.49ID:/rymnsJo
>>411
外国は物価高いからな。
留学生でも日本以外から来てる学生は外食したり旅行したりしてるけど
日本人学生はお金がないから自炊と学食で休みの時の旅行も行けないとかだからな。
80年代、90年代に留学した人たちとは隔世の感がある。
0417名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:31:30.00ID:KZlKyDqQ
ちなみに俺の場合
テキストのCDを流して、それを聞いて暗唱するって言うのをひたすら繰り返したら
そこそこの速度で英語が出てくるようになった
長い文章を話すのは無理だが、1問1答くらいでは会話できる
0418名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:35:57.38ID:gJnaIkoE
世にいる英語教育研究者は、もっと責任のあるコメントをしてほしい。
英語力でこれだけ日本人が苦しんでいるなかで、
一体、お前たちは何をしてきたんだ。
また、なぜそんな他人事のようなコメントができるのか。
中高の下手くそ英語教員も含めて万死に値すると思う。
0419名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:37:09.46ID:/rymnsJo
ここ数年は中国や途上国行っても日本より物価高いと感じる。

欧米との比較だと日本は物価安いだけじゃなくて質も高いからコスパで比較するとさらに割高感強い。
とくに外国は都市部の家賃が高すぎる。まともな設備の整ってない部屋の家賃が東京都港区の数倍とか。
それに外食、とくに昼食は日本の3倍くらいする印象。
日本より安いものってビール、ワイン、コンサート、肉類(食材)、果物くらいだ
0420名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:39:49.74ID:/rymnsJo
欧米だと日本の800円くらいのランチと同等のもの食べて3000円くらいだからな。
0421名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:41:11.46ID:gJnaIkoE
人によって覚え方は違う。
文法の方が頭に入る人もいれば、
丸覚え型の人もいる。単語暗記がやたら強い人もいる。
だから多様な英語学習の形を研究、提供すればいいだけなのに、
それもやらない。馬鹿じゃないかと思う。

それと、言葉ではなくて、文化の問題でもあるので、
その部分を解決しないとどうしようもない。
英会話スクールで「よろしくお願いします」は何と言いますか、
とか聞いているのを見ると、こりゃダメだと思う。
0422名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:47:25.01ID:ue6vppwP
>>418
賛成。
どの英語スレでもSVOとはー、日本語でいう主語とはー、
みたいな言語評論家が湧くけど、似たような人たちの集まりなんだろう。
内輪受けで楽しくやってんのはともかく、実用的にはバカバカしいにもほどがある。
いい加減にしてほしい。
0424名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:53:23.26ID:6nJkRecf
教育制度なんか関係ないよ
日本人が英語を話せない理由は単に日本国内で生活する分には必要ないから

いくらマスコミや英会話産業の関係者が煽ってもね
0425名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:55:07.46ID:pW1wZi5p
>>422
最近5文型をちゃんと教えないと怒ってた人がいたりもしたけど
いまの5文型を教わってない世代のほうが昔の5文型世代のおっさんたちより英語できるっていうw
0426名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:58:38.67ID:Zykpxu2k
本気で日本人を英語ペラペラ民族にしたいなら、政府は英語を公用語にする法案を出しているはず。
0427名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 10:59:15.08ID:+YB2gMfT
英語→日本語→考える→日本語→英語

日本の英語教育が、上の方法でやらせてるからダメなんだって!
0428名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:02:05.71ID:6nJkRecf
てか、外国人相手の仕事だとか、将来移民する予定がある人間ならともかく、普通に日本国内で人生の大半を過ごす日本人が英語を話せないのがそんなにまずいことなの?

欧米諸国の植民地になることもなく、一応は国内で高等教育も受けられて、外国語を改めて学ばずとも生活に困らない幸運をかみしめて暮らせばいいじゃん?
世界にはそういうわけにはいかない国も多いんだぜ!
0429名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:03:05.84ID:EkwybbfB
>>13
ウザ女の
「○○君が掃除の時間に…」ってチクリが
減って帰りの会が短くなって良いだろ
0430名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:05:05.74ID:Zykpxu2k
YouTuberになりたい小学生は英語ペラペラなほうがいい。
日本語話者の人口が今後ますます減っていく中で、購読者数を稼ぎたかったら、英語でも動画配信したほうがいい。
ただし、Googleの自動翻訳機能が君たちの努力を無駄にするかもしれないが。
0431名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:08:04.16ID:bS+IUCL0
英語公用化と早期教育化は日本を弱体化をさせたい欧米と英語教育産業の利益の追求とエリート層が貧富の格差を固定させたい陰謀。人生は短いのでお手伝いさんを雇え、時間と金がある人々と欧米人が得をする。


スマホの人工知能翻訳を更に高度化させれば良い訳だから。


欧州言語とかけ離れた言語の日本人が英語をネイティブ並みなるように勉強すれば2倍の学習時間を必要とするので英語の低学年学習や英語公用化をすれば日本は外国に大きく遅れをとるのは明らか。技術開発や文化創造など多くの面で遅れをとる。人生は短い。
0432名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:08:05.01ID:Zykpxu2k
英語にかぎらない。
そもそも学校教育が本気で人々に技術や教養を習得させたいと思っているのかは大いに疑問。
読み書きそろばんのマクロ経済的効果はかなり実証されているが、その程度なら塾でいい。学校教育は必要ない。

学校教育の機能は、雇用市場における人材選別にあって、技術を身につけさせることにはもともとない。
しかも日本の企業は、企業内で人材を育てようとするから、学校の役割は小さい。
0433名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:14:55.48ID:uXfU9Uot
学校教育の目的が人材の選別と斡旋だから
教育産業はコンプレックス産業になりやすい
0434名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:15:37.01ID:JIfzNGoE
>>415
ゲルマン系の人々は、ギリシア人やローマ人と接触したのち、自分たちの言語用にルーン文字を
開発して、それを表記に使うようになっていた

古英語(アングロサクソン語)も、ルーン文字ならラテン文字より正確に発音を表記できた

https://www.abdn.ac.uk/sll/disciplines/english/beowulf/rune.htm

だけど、ノルマン王朝に制服されて以降、その伝統もすたれてしまった。
0435名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:16:37.60ID:8r4byvRt
特別な人でない限り、日本では外国人と会話をする機会は非常に限られている。
まして仕事で英語を使う人は極一握り。
圧倒的に情報量が多いのは文書。
中途半端な会話力をつける間に、読解力をつけるべき。
今の日本人でネットの英語が読める人がどれだけいる?
外国の通販に英語で注文できる人がどれだけいる?
自動翻訳はあくまでも補助的な手段。中身を判断するのは人間。
今の英語教育はすべてが中途半端ということだ。
0436名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:23:24.98ID:RjmKaVSZ
米国は優秀な日本人移民がもっとほしいんだろうね。
しかし日本人は日本語や日本的システムでで守られていて引き抜きができない。

まずは終身雇用制度を崩壊させ、企業に対する忠誠心を崩壊させる。
最初は下層だけが崩壊し、やがては技術者とかにも影響してくる。
そうなっても語学ができなければ使いづらい。

グローバル化に乗らない聡明さが今の日本にないのはある意味恐怖。
0437名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:24:36.83ID:6nJkRecf
>>434
フランス人やフランスのマスコミは
「フランスはイギリスの起源ニダ、兄の国ニダ」って主張してるのかね?
0438名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:26:17.20ID:6nJkRecf
>>436
日本語の壁に最も手厚く守られているのが、やたらと英語、英語と煽ってくるマスコミなのが皮肉だよな
0439名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:31:03.83ID:4P/89m1N
>>399
>>418
まあ言語研究はサンプル集めも難しいし、他の影響を排除するのも難しい。たとえば移民の学力が低いという研究には「それって言語の影響じゃなくて家庭環境の問題じゃね」という疑問がつく。

従ってしばしば相反する結果が報告される。たとえばさっきの例だと「日本がおぼつかないから算数できない」とも言う人もいるし、「家庭に学習する環境がないからどっちもできないだけ」と考える人もいる。

元の論文はそこら辺は示唆にとどめてても、政治的に用いたい人が自分の解釈でその結果を都合良く使っちゃうわけだ。

80年代以前は複数言語のネガティブさが強調されたけど、今は多言語学習がメリットをもたらすという意見が増えてるかなあ。
0441名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:35:45.74ID:bS+IUCL0
世の中は時間を金で買えない人と買える人がいる。人生は短い。孫正義氏の投資スタイルは金で時間を買うという認識がある。肝炎ウイルスを患い生きているうちに勝負に出ている。

自分は中高時代に余り勉強しなかったから全然英語はダメだが、今のインターネット環境が当時にあれば独学も学んでいたかなと思う。

検索で解らない言葉や発音も探せるし、インターネットエクスプローラーのBingでは直訳が直ぐでるので解らない事だけを学校で先生に聞けばよい訳だし、学習時間は今の学生は今の環境なら最短にできると思う。本人のやる気次第になるが。

人生は短い。人生は短いので各々限られた人生でやりたい仕事・趣味・スポーツ・恋愛をしていくことがベストと思う。

それを英語学習ばかりにスマホの人工知能翻訳が発達しかけているのに費やすのは人生の損失と思う。

自分は年を食ってしまったから今更時間的に英語の勉強は無理だが、自分に永遠の時間という物があれば今からでも英語を学びたいという気持ちもある。
0442名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:39:18.46ID:4P/89m1N
ちょっとおもしろいのが、英語でマルチリンガルの影響を調べるとポジティブなものが多いのに、日本語で調べるとネガティブなものが多くなる。

でもって多言語学習のネガティブ面に絞って検索すると、その多くにJapanという文字が頻出するw

もう多言語学習のネガティブ面に興味があるのは日本人だけと言われる始末w
0443名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:47:17.89ID:Q2hqk0eJ
いろいろ議論すればいいだろうけども
サクっと攻略できる必勝法が存在しないことの
うっぷん晴らしをしてもしょうがないだろ
教育関係者に当たり散らしているヤツとかさあ
0444名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:49:06.23ID:ue6vppwP
>>441
自動翻訳が進むから英語学習に時間かけるのは損失、と言うのは一理あるけど、それは
計算機があるのに筆算が出来ても仕方がない、と言うのに似てると思いますよ。

相手の発言に被せるように反論したり、喧々諤々のグループでの議論で発言したり、ってのは生活・仕事では必要。
スピーチのジョークでどっと湧いた、その数秒後に一人で笑ってる、ってのもさみしいし。
翻訳機が進化しても、どうにもならないことが沢山あるですよ。

自分は翻訳機で十分です、って判断も良しだとは思いますが、子供達にはある程度の機会を与えるべきだと思う。
0445名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:50:31.40ID:4P/89m1N
British Councilのレポートを抜粋しておくよ。
https://www.britishcouncil.org/voices-magazine/does-being-bilingual-make-you-smarter

・完全なバイリンガルは存在しない。
・モノリンガルに比べると一言語あたりの語彙は少ない。
・表現力に欠ける。
・バイリンガル話者は認知能力が高い。
・複数作業に優れ、継続的に注意力を維持できる。
・認知症を遅らせる。
0446名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 11:51:26.67ID:KZlKyDqQ
>>444
翻訳機の精度って高くなるかな?
最終的にはその翻訳が正しいかどうか人間が判断しないとえらいことになりそう
0447名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:07:40.96ID:8jJ0FFo0
カタカナは一斉に廃止して、英単語に平仮名併記に切り替えろ。

タクシー▶(taxiたくしー)
オフィス▶(officeおふぃす)
デスク ▶(deskですく)
レンタル▶(rentalれんたる)
ガソリン▶(gasolinがそりん)

例文
今日の(newsにゅーす)をお伝えします
(newyorkにゅーよーく)の報道(deskですく)からの(reportりぽーと)です。
0448名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:08:23.31ID:R4eqUWC6
Googleの翻訳は大したものだと思うけど、もうむりじゃね?
状況とか入力しないとだめだし
0449名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:12:09.20ID:hqtUxV5u
>>418
これだよな
現に結果が出てないという事実の前には、どんな言い訳も吹き飛ぶ
さっさと結果を出せ、出せないなら改革を受け入れろ、というただそれだけの話なのに、
英語教育改革に必死で抵抗してる奴は一体何なんだろう
誰かそこんとこ意見聞かせてくれよ
0450名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:13:44.29ID:Q2hqk0eJ
サクッといける伝授法が存在しないことの不満を教育界にぶつけて改革させる
秘伝のテクニックがあると信じて疑わない人が多そうな感じはするな
日本の英語教育議論はこのループを何十年もやってきたっぽい
0452名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:19:02.81ID:pEeM6yUD
be動詞なんていう意味不明の日本の造語もいらねえよなセンスのかけらもないし
is am are でいいよな
0453名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:19:25.51ID:4P/89m1N
一方、バイリンガルが優れているという言説に対する反論もある。

こっちはNewyorker
https://www.newyorker.com/science/maria-konnikova/bilingual-advantage-aging-brain

・マルチリンガルは多くの言葉を知っており、物事をより広く理解できる。
・脳の活用に役立つ。
・記憶、認知プロセス、問題解決に優れる。
・高い学力を示す。
・しかしこれらの説は反論も多いにの見過ごされている。
・ある研究ではバイリンガルがわずかに優れているという結果を示しただけだった。
・まあ、いずれにせよ、いろんな言語が喋れると便利。
0454名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:28:44.65ID:dY5HBstn
立教がバカなだけじゃね?
0455名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 12:34:01.17ID:4P/89m1N
いずれにせよ、世界の半数が多言語話者という状況で「多言語学習が認知を傷つける」という主張はあまりに古い。

もはや多言語話者は優れているという言説があまりに支配的なんで、それに対するささやかな反論に意味が生じるレベル。

でも日本語だけで調べるとまったく逆の話ばかりなっちゃうんだけどね。英語ができないと、まさしく日本語によるバイアスに支配されるという一例。
0457名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 13:23:27.94ID:jxgeCW4Y
学習手法を構築を予備校に丸投げしてたからな。

理系科目が得意だが英語が苦手な人向けに考案された薬袋メソッドは本当によく出来ているのに。
0458名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 14:55:53.03ID:v5QZQxcg
まあ極端な話だけど
生徒の半分を英語圏の子供で埋めるとかをやればすぐ子供は習得できるようになると思うが
こんなのは暴論なだけだからなあ
0459名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 15:04:42.26ID:IX2LQ0Rh
日本三大希少国産
国産英語
国産中国語
国産旅客機
0460名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 15:11:36.34ID:dY5HBstn
Everybody except you can speak ENGLISH
0462名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 15:39:42.75ID:liuYWDSw
× 人間
◯ 兵隊
0463名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 15:51:25.24ID:1vSeduDq
>>461
人間じゃなくサラリーマンな
文句も一切言わず黙って言うこと聞く洗脳された労働者を育ててるだけ
0464名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:08:43.18ID:/rymnsJo
5文型の勉強がいかに大切かというのを実感するのは
別のヨーロッパ系言語を勉強し始めた時だな
英語で中学の3年間かけて勉強したこと以上を
2番目の外国語だと1ヶ月以内に楽に勉強できるからな
0465名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:14:03.59ID:/rymnsJo
2番目の外国語を勉強すると
英語も最初から文法中心に正しい順序で勉強してたら
めっちゃ楽して勉強できたのにと後悔する
0467名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:25:26.39ID:4WOCY+pw
文法の勉強はほぼ不必要だとおもうぞ。
日本人が日本語やるときでさえ、文法や品詞を考えながらやってるのは少数かほぼいないだろ。
ある程度の仕組みは文法だけを勉強として別にやらずとも体得するはず。
0468名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:28:02.05ID:39XHTw7p
IELTS、TOEFL基準の英語学習に切替えればいいだけじゃない?
0469名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:33:00.78ID:tmmiXuhz
小学校から毎日1コマやるだけで、かなり解決に近づく。これだけで高校までの学習時間が倍になる。

高校卒業時のTOEICは800点くらいいけるはず。4技能じゃないから正確な指標ではないけど。
0471名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:35:21.15ID:aXeYOrRZ
>>467
文法に異常にこだわり過ぎだよね
問題集にある並びとか品詞とかどうでもええやんって思った
並びが逆、目的語・述語間違い、だから何って感じだし
こんなのに重きを置いてるから自信を無くしていく
日本語ですら文法無茶苦茶なやつごマンといるんだし
英文法にここまで拘ってどうすんのよって言いたいわ
0473名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:48:33.20ID:tmmiXuhz
ただここを見てもわかるように、多言語学習が認知能力を損なうという説にこだわる人が多いのと、保守政権という現状を考えると、この悲惨な現状はまだまだ続くわな。

Considering the situation that lots of people claim multilingual education is harmful for nurturing proper cognition and also the current ruling coalition is conservative, it is very unlikely that they will implement effective English education.
0475名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 16:58:47.34ID:OQd5GAtb
英会話とかwwww その前にやることはいっぱいあるだろwwwww
何もできないわからないのにいきなり英会話とか無意味
0476名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:09:14.60ID:OQd5GAtb
アメリカイギリスでもちゃんと学校で文法やってるよね。
ここでちゃんとやらないと馬鹿にされるんちゃうか。
0477名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:16:25.33ID:8Pxsl9vw
>>445
>>453
ていうか、 日本語だけのモノリンガル が、とてもわからない。


     ↓     ↓     ↓


日本語だけでは、 得られる知識レベルが東アジアの土人レベルになるじゃん、 当然

たとえば、  憲法  ネ!

2ch の大日本帝国憲法信者 の出現理由でそ
0478名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:18:42.81ID:pjEF5aj6
もう割り切って観光旅行に必要な程度で良いんじゃないの?
中学ぐらいなら
0479名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:20:32.21ID:8Pxsl9vw
>>476
日本の アホが、 文法なんて全くいらない、 とよく言ってるけど。


      ↓     ↓     ↓


たとえば、敬意を示しながら送る フォーマルな レター だとか、

文法がでたらめだったら、失礼だし  「これは馬鹿、」と最初から思われるよ
0480名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:22:03.77ID:/BhakOoY
それで楽天は英語だけにして業績爆上げしたの?
 
0481名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:25:06.42ID:uXfU9Uot
日本の場合は英語のテキストの内容が衝撃的につまらないからな。
外国文化、経済、政治、言語学、偉人伝・・・

テキストの内容をその辺の青年・成人の生活や仕事に関連したものにするだけで
英語に興味を持つ人は増えるよ。
0482名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:25:34.07ID:hqtUxV5u
>>479
平均的な日本人はそもそも英文を書けない
礼儀もたしかに大事だが、まず何か書けるようになってからだろ
書けなきゃ礼儀もクソもない
0483名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:26:55.45ID:rme2XMv5
韓国人って結構英語話し聞きできるみたいだけど
韓国の英語教育は結構興味深い
0486名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:31:27.29ID://6RGcVV
>>375
> >>369
> 逆に聞くけど、中等教育でいくら英語の授業をやっても効果が上がらなかったのが現状でしょ
 
なんの反証にもなってない
なにが「逆に聞くけど?」なんだ?

> だったら実験的に教育特区を作って英語の早期教育をやって効果を確かめるのが筋だけど?
> これ、ガリレオの地動説と同じで否定的になってる人にいくら説いても無駄だし

これまたあさっての方向の話がきたなぁ
それは単に恵まれた環境のエリート教育を少数の子供にやったらどうなるか?の検証でしかないし、そんなのは別にもとめてない

>>377
「日本という完全非英語圏環境で」 「学校教育で」、「普通の家庭環境の子供全員」 という条件を無視するな
日本で行う早期英語教育は必ずこの条件下になるのだから

極少数に恵まれた環境を与えるようなことは誰も言及してないつってんだろ、頭大丈夫か?マジで
0487名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:35:25.07ID:4ysIa//R
ネイティブと立ち入った話すら出来ない教える側が役に立たないからどうにもならない
0488名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:40:36.50ID://6RGcVV
>>487
学校の一般教養としての科目教育でやるもんは教科書に書かれている内容を過不足なく教えることができりゃそれでいいんだよ

学校の授業ごときで、言語族の全く違うような外国語を普通レベルに運用できるようにさせる魔法のようなカリキュラムなんざこの世に存在しない
先生がネイティブだろうが、英語ぺらっぺらのエリート日本人教師だろうが同じだ

計算してみりゃわかるが10年やっても普通に圧倒的に時間が足りない

そしてそれを強引になんとかしようとして幼児期の脳の言語形成期間を利用して、幼児に無理やり多言語を中途半端に混ぜ込んでやると
ひどい弊害がでることは何度も言ってるわな
0490名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:47:16.62ID://6RGcVV
つまるところ、学校の英語教育改革なんか幻想だしやる必要はない
エリート教育させたいなら、やりたい家庭が金つぎ込んで個別に徹底的にやるしかないってことだ

学校の英語教育とかとは次元の違うところでな
個人的にはよほど気を付けないとハーフの子供みたいに片親が英語でもない限り、難しいと思うがね
日本でやるとどうしたって中途半端な環境になるのは避けられん 




 
0491名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 17:53:35.26ID:5qEKLd2C
英語に限らないけど日本の教育論がおかしいのは
私立大学が経営努力して国立より優れている点
が多々あることをエリートが認めたがらないことだね
スピーキング入試も上智が英検協会と組んでteap
を作ったことで実例ができた
国立大はやる気に乏しい
0492名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:02:39.29ID:AiRah0qX
>>488
違う語族の学習が認知に悪影響を与えるって研究なんてあるの?

あなたは「多言語学習が学習障害の原因」ってトンデモ論を繰り返してるからなにを言ってもなあ...

ちなみに小学校時に週8回英語の授業がある香港は学力ランキングの読解力で日本より上。中国語と英語はもちろん違う語族。
0493名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:06:13.75ID:Fidrm/Ii
英語勉強しても話したい話題が無い。
日本語ですら話す相手もいない。
0494名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:11:39.22ID:UvW8+p10
>>107
日本も受動です。
0495名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:12:55.28ID:Zykpxu2k
スペイン語から名詞句の性を無くしてくれたら、スペイン語が国際ビジネス語になってほしいな。
0496名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:18:05.36ID:LPtZObYA
たしかに、古文、算数、国語、社会、歴史。
何だって、大人になりゃ忘れてて、役に立ててる人間なんて
幾らもいないんだから、英語だって、同じだと思えば、腹も立たんな。
学校ごときに期待する方がどうかしてる。
英語を覚えたけりゃ、自分でやれ。
自分で英語を習得しようと思って、文法なんぞ勉強するアホもおらんやろ。
自分の利害が絡めば遠回りするアホはおらん。
アプリでもテレビでも今は何でもある。
好きに勉強すれば良いさ。
0498名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:25:31.87ID:3Of3SOqT
また昨日のバカが日本の子供たちに英語を身に付けさせないように、英語を嫌いになるように喚いてるのかよw
0499名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:30:12.68ID:K8bkH2Vp
>>437
いやべつに、

ウィリアム・ザ・コンケラー(征服王ウィリアム)が、
スウェーデン系なアングロサクソン人との戦いに勝ってイギリスを征服した

征服王ウィリアムも北欧系で、バイキング、ノルウェー系ナ。
もともとフランスの奥深くパリまでも進軍してフランス国王軍と
戦っていたバイキングらで、フランス領ノルマンディーの土地を
フランスから割譲してそこを占領して住んでいた人たちだ
0500名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:30:41.54ID:dYtSVgY3
検証って・・・
0501名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:31:15.57ID:Zykpxu2k
結論。学校の授業は時間の浪費。
0502名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:33:14.91ID:UvW8+p10
>>148
大学行ったら会話も要らなくなるからね。そんなものは自習でOK。
同時通訳の訓練は役に立ちそうだが、できる人間は限られそう。
0503名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:38:15.20ID:K8bkH2Vp
>>434
西欧の北部は、全部、アングロサクソン人だわな。

ドイツ北部とデンマークに、ローマ帝国の始まる前の時代に
北欧スウェーデンから南下したアングロサクソン人が住んでいた。

帝政ローマの時代、帝政ローマ領だったオランダもアングロサクソン人の土地だった。

西ローマ帝国が滅亡すると、アングロサクソン人は、グレートブリテン島の南部ローマ領
だったところを奪取して住み着いた、いまのイングランドとウェールズだ。

西欧北部は、スウェーデンやオランダはドイツ語の方言とでもいえる、
英語もドイツ語が語源の場合が大部分だ。
0504名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:39:50.55ID:EiWOnjOI
超効率的な伝授法が存在しないことをわめくだけなんだろ
この手の議論は
うまくいっているところは家庭学習の時間が長いか言語的に近いところだろう
マネできそうもなくてまたわめくだけだろうけど
0505名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:41:21.96ID:AiRah0qX
英語教育は不要と連投していく人たちが定期的に現れるんだけど、

ID:2V8jKHBs
英語できるのと聞かれた途端、いなくなる。

ID://6RGcVV
多言語学習が学習障害を引き起こすと断定(国の定義では学習障害は中枢神経の機能不全)

こんなんばっかなんだよ...
0506名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:42:24.52ID:2XU4YaTp
下ネタを英語でやったらどうだ?
何故かこれだけはスラスラ頭に入ってくるw
好きなこと興味あることをリンクさせなきゃ身につかないって
0507名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:46:38.17ID:bS+0AP30
>>505
てか頭の悪そうな文からして同じ奴だろw
0508名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 18:49:29.38ID:K8bkH2Vp
>>440
イギリスの王家は、Glorious Revolution 名誉革命 のときに入れ替わったけど。

ピューリタン革命のクロムウェルらは、アングロサクソンなのだろう

ピューリタンらはアメリカにも移民してワスプになった

そも、イギリスの貴族階級は、征服王ウィリアムのとき以来、フランス系だからな

ついこのまえまでは、イギリスの貴族階級はフランス語を話していた

五輪とか、でもフランス語が重要、貴族階級の運動会に過ぎない

以外だけど、神戸にいるイギリス人は、フランス系の発音だな

かつて、貴族階級がいたのか
0510名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 19:26:58.60ID:bkvsSzx6
英語よりは数学だろうな。

大学入試に数学必須で日本の潜在的な国力がはるかに上昇すると思われる。
0511名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 19:32:18.94ID:bS+0AP30
>>503
西ローマは滅亡する前に、ゲルマン人のブリテン島侵入で島から手を引いた
先住ブリトン人のケルト人はアングロサクソン人の征服が及ばないウェールズやスコットランド、
アイルランドで暮らした
0512名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 20:11:10.75ID:EiWOnjOI
学校の授業時間内で何をするか
という話に寄り過ぎているんだろうな
家庭での学習の仕方の指導がほとんどないのは大問題なんだが
学習習慣がない先生だと指導できないとは思う
0513名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 20:39:16.98ID:PTwS9awt
>>506
日本の場合、好きな事で覚えるか(洋楽、洋画、洋ゲー、洋物ポルノ、外人ナンパ等)。
外人相手のサービス業の人見たいに必要に迫られて覚えるしかない。

で日本の場合、大学院までの教育が母国語で完結するからホワイトカラーが英語を覚える動機が弱いんだな。
0514名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 21:25:28.29ID:IX2LQ0Rh
研究データによると選択した4000語で日常生活の全ての90パーセントらしいから
それらを覚えることからはじめた方がいいかな
Research data showes a set of picked up 4000 words correspond to 90 percent out of whole words in daily life,
so I would better get started by retaining them.(27単語)
0515名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 21:45:50.25ID:NIyGbPRT
>>514
4000語程度なら高校で既に達成してるよ
センターでそこそこの点取れる目安が4000語
一方、海外留学するには1万〜15000語くらい必要
まずは東大とかの最上位大学をこのレベルに持っていってほしい
0516名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 21:46:17.11ID:Z88zEA7y
>>23
センター試験の外国語って英語以外にドイツ語、フランス語、中国語、韓国語が選択可能なんだろ?
センター試験を英語以外の外国語で受験することは可能なんじゃないか?
で、センター試験だけで合格を決めてる大学なら、英語受験なしで入学可能なんじゃないのか?
まあ、入学してからの一般教養で苦労するかも知れないが。
0517名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 21:52:24.27ID:NIyGbPRT
>>516
センターの科目は大学側が選ぶんだぞ
指定された科目を受験してなかったらサヨナラだ
大学の募集要項眺めりゃわかるけど、
センター外国語は普通は英語が指定されるし、
そうじゃない時は二次で英語の試験がある
0518名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 21:54:57.03ID:/3wZ1FZV
英語が出来ちゃうと日本語がいらないだろ

実はこれが本音で

日本の中枢が裏では
英語はほどほどにできない政策を実施しているのさ
0519名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:08:13.99ID:cn4MZqzP
日本語はいらない、 ヘンなカルト崇拝が多過ぎるから
0521名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:28:09.29ID:IX2LQ0Rh
>>515
センターのときは2浪目でやっと1000ちょっとだった(推定)
でも8割取れたからまぁいいやと思っていたw
0522名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:32:18.11ID:EiWOnjOI
>>514
もちろん順番としてはその4000語がないとどうにもならない
そして90%の把握率だと全然足りない。しょっちゅう理解できない感じになる
98%くらいほしいところ
こちらから話す分には問題ないけどリスニングがさっぱりな感じになってしまう
0523名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:38:54.69ID:4WOCY+pw
上みて頻出1000語でもいける気がしてきた。
その範囲で聞き取りとか完璧だったらあとは語数増やすだけだろ?
そういう視点でみれば小学校やら中学校でやるような教科書程度でも
聞き取りが完璧だったら強いかもしれん。
0524名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:41:59.79ID:AiRah0qX
>>514
この何千語を覚えればいいってのも、また微妙でね。

I lived up to the expectation.
I fulfilled the expectation.

これらはほぼ同じ意味を伝えるわけだけど、live up toという句動詞を覚えるより、fullfillを覚える方が簡単なんだよ。
0525名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:42:50.13ID:IX2LQ0Rh
>>522
4000語過ぎたころCNN聞くと1分に1語ぐらいわからない単語があった気がする
今は1分が数分に伸びた程度だと思う←ここ重要
1分あればパソコンつけっぱなしにすれば単語を調べられると思うが
そこまではしたくないのでやらない
話すのは機会がないので今はドラマやスポーツをテレビでみている
字幕付きは目が疲れるので見ない
字幕なしでどこまでやれるか挑戦中
スピーカーの向きを変えたり立ち上がったり悪戦苦闘の日々
適当なところで自分を許してあげないとやってられない‥
つくづく時代がかわったなと思う
0526名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:43:38.23ID:NIyGbPRT
>>521
ちなみに90%って全然大したことないからな
知らない単語が10%もあるって、換言すれば各文章に一個は未知の単語があるってことだぜ?
それもう読めてるとは言わないから
0528名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:47:31.46ID:4WOCY+pw
知らない単語を含む文はまるまるカットするか、
アップル、オレンジ、ペン等に書き換えたら聞き取りできるなら
英語が分かってることになるとおもう。
0529名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:50:58.30ID:AiRah0qX
だから実際には8000語くらいを暗記してしれからさらに九動詞を増やすという感じになると思うよ。

In reality, many English learners memorize 8000 words first, then they realize that memorising 8000 words is not sufficient, and then they start memorizing phrasal verbs. It is a long way to walk, indeed.
0530名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:51:49.34ID:IX2LQ0Rh
>>526
大事な話ならそうかもしれないが
家のテレビでみていることなんて全部分かったとしても
ニュースでもなんでも30分も経てば忘れてしまうよ
0532名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:56:31.02ID:4WOCY+pw
語数の少ない中学生レベルの日常会話すら完璧ではない日本人が多いとおもうんだが・・
むしろ語数を絞って、外人に低レベルな英語で喋ってもらい、早口でも遅口でもナマリでも聞き取れるほうが大事な気がしてきた。
0533名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:58:40.46ID:rrEC6bHY
>>489
まあ、英語圏の文化に興味が持てなければ、いくら授業したってダメだよね
日本や日本人と特に縁がないのに日本語が達者な外国人だってアニメだとか、日本の文化、サブカルチャーに興味がある人だし
0534名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 22:58:40.72ID:IX2LQ0Rh
>>532
相手にゆっくり話してもらうには自分がゆっくり話すことだと思う
そしてゆっくりではなくword by word で話してくれとお願いすることだと思っている
まだお願いしたことはないが本当に重要な場面ならそうするつもり
0535名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:01:50.97ID:gKwzhgKL
世界の言語のうち、英会話ほど難易度の低い言語はないよ
本気でやればすぐにマスターできる
0536名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:03:17.74ID:4WOCY+pw
>>534
自分が言いたいのはそうではない。そのときに、自分が理解できるかどうかではなく。
語数を絞れば、発声やナマリで聞き取りづらくとも、
理解できるというレベルに到達してる事に意味、価値があるということ。
0537名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:07:30.77ID:IX2LQ0Rh
>>536
聴くのにもその日の調子があってテレビをつけてすぐ
入り込める日もあれば番組の終わりごろになっても
まだ集中できない日もあるから言っていることはよく分かるよ
0538名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:09:25.34ID:EiWOnjOI
>>525
語彙力なくても運用できる人の聞き方だろうと思うよそれ
ときどき単に語彙力がないだけ、っていう人は本当にいるけど
レアじゃないかな。そのタイプの人が先生だといい感じなるかもしれんね
問題は決まり文句や定型表現だけで会話も何でもしようとしてしまうタイプの人だ
0539名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:14:06.82ID:fFE2zTnE
>>527
知らなかった単語の意味は、語源と単語の雰囲気と記憶の呼び覚ましと先祖の記憶だな
0540名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:16:30.67ID:IX2LQ0Rh
>>538
一つだけ言えるのは発音は日本語のテキストでいいから
ちゃんと勉強した方がいいというkと
数学でいえば掛け算の九九、武道の型のようなものだと思うな
めんどくさいけど困ったときにすごく役に立つ
0541名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:17:38.35ID:fFE2zTnE
>>513
ていうか、言語に対する根本的な、興味だね これがあれば、すぐに覚えていて忘れない
0542みんなで即時廃止! THE畜産2018/06/05(火) 23:25:03.26ID:nv8xT6SU
>>1
英語を準公用語にすればいい。
赤ちゃんの頃から英語を聞き流すのがいいのではないか?
0543名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:25:48.93ID:BOojja1L
うちの親が教師だったからよく英語もっと力入れないとやばいよって話をしたけど
現場レベルじゃ誰がそれ教えるのとかもっと他に教えないといけない事があるとか凄い否定的だったな
今あるものを変えるってのは大変なんだなって思ったよ
0544名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:27:28.06ID:IX2LQ0Rh
>>542
小学校卒業するまでアルファベットもKぐらいまでしか知らなかったから
何とも言えない
0546名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:32:33.09ID:IX2LQ0Rh
>>545
英語圏はパック旅行で一回しか行ったことがないので何とも言えない
飛行機でもらったマウスウォッシュを目薬と間違えたのが旅の思い出
0547名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:34:56.80ID:HoT/ACFi
ネイティブな発音すると、なぜか笑われるし
0548名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:39:31.16ID:IX2LQ0Rh
>>547
そういうときでも発音記号通りという自信があるなら堂々と話せると思う
0549名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:42:14.83ID:cM+qvtmd
山ほど外人の観光客見かけるけど
日本語話してんの全く見かけないけどな

海外旅行程度に語学いらないなら、じゃ何を目的に日本人は英語必要なんやろね?
0550名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:46:11.41ID:3tqCWXXD
ローマ字のせいでカタカナ発音になってる気がするんだが
あれ教育する必要あるんだろうか・・・
0551名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:47:15.93ID:IX2LQ0Rh
>>549
2000年から比較して英語学習者は倍増しているらしいし
中国語を勉強するのにも英語ができると有利
むしろこれまではシャレでこれから本当に必要になってくる気がするな
0552名刺は切らしておりまして2018/06/05(火) 23:50:48.43ID:kXZuX+5T
>>529
ニホンゴムズカシイデスカ?
0553名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:10:01.13ID:2RJQDtrh
日本語が不自由な人が増えているのに…
0554名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:26:34.53ID:X1VTJnEn
普段全然英語使わないんだからどう学習しようが忘れる。
他の教科だってその時は出来てたことを全部出来る、覚えている人なんかほぼいないはず。
何で英語だけやたらと学校で数年間習ってたのにって言われるんだろうか。
大人になって覚えた単語が割とあるけどそれ以上に忘れているw
なぜ海外とやり取りする仕事の人や好きで習いたい人や外人好きの趣味だけじゃダメなんだろ。
0555名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:34:59.18ID:CwsVnCc1
まあ難度があるのは、アメリカのジャーナリスティックな文章によく出て来る言葉。
これは、ラテン語から引用の表現。格調高い文章にしようと意図している。
トランプ大統領のツイッターだったら読みやすいはずだは、トランプ大統領は
自画自賛で自慢している。
0556名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:39:05.35ID:n+OJLkzP
ネトゲで外人と英語でやり取りしてるけど、文法なんて二の次で十分
というか簡単な英会話をやりながらのほうが文法は覚えるって
前置詞とか最初は適当で十分
そんなんでもコミュニケーションが取れるとわかったら、英語が面白くなって自分でどんどん調べるようになるから
0557名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:49:06.77ID:u3gkUjTY
>>554
吹き替えの声が怖い同時通訳の日本語が苦手という理由で英語を勉強した
個人的にはできなくてもいいやだがこれから一過性にせよ需要はあると見ている
中国語をはじめたのはあるドラマからだった(漫画をドラマ化したものでアジア中で
大流行で日本も逆輸入した)英語はテレビしか見ないがYou Tubeがなかったら
英語も中国語もできなかったと思う
英語も中国語も国際間で問題が起こるたびに学習意欲が上下するから
多言語のほうが継続しやすい
0558名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:50:02.91ID:5xx8t+bx
>>181
でもほとんどのアメリカ人は日本語も中国語もフランス語も話せないんだろ?
英語しか理解できない奴が多いんだろ?
他国の外国語能力を笑えない国ナンバーワンがアメリカだろ
0559名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 00:57:55.02ID:5xx8t+bx
>>211
言語は音声だけじゃないだろ?
後からひらがな、カタカナ、漢字(音読み、訓読み)を習得するのが簡単か?
周りのアルファベット圏の奴らで使いこなしてるの見たことないぞ
0560名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 01:07:18.35ID:uk1BoVk1
先ず、教室の机の配置を変えた方がいいな
普通の机の配置じゃ、受け身的な学習しか出来んから語学なんて身につくはずがない

4人ずつのグループ作ってテーブルくっつけて日本語使うこと禁止
違反者は所定の英単語を十回以上声を出して暗誦

黒板やプリントにある単語やヒントを使ってコミュニケーションするようにルール化したら、少しは英語使う苦手意識は薄まるんじゃないかな?

単語なんて会話することで覚えていくもんだ
0561名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 01:07:56.28ID:sQ+n8Ckh
俺は最近カラオケ洋楽のカラオケ。コテコテのトップ40じゃなく、リズムがうねりまくるクラブミュージックを散歩しながら歌っているわ。
ポップ・ミュージックと違って歌そのものが楽器みたいで面白い。大分舌が回るようになったし、それに連れて声も聞こえるようになった。
0562名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 01:08:43.36ID:jj3iMilQ
>>150
旧帝だったけどくだらん和訳しかやってなかったよ
教授もお前らに教えたくないとか言いながら授業してたな
0563名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 04:10:39.51ID:XLBHSYy7
>>400
問題あるわけないよ。
アメリカの都市部なら、家帰ったら英語じゃない言葉話している子供が、
場所によってはクラスの半分以上いる。

キムタクの娘がすこし舌足らずな事いっただけで、鬼の首取ったように
バイリンガルを否定する奴が出てくるだろうけど。
0564名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 04:50:06.27ID:5ckFyV8M
英語教育なんて簡単で、
1時間雑談OKただし英語のみって時間を
学校で一年くらいやれば
誰でも出来るようになる。
0565名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 05:18:00.52ID:IJbGadDi
>>547
米語だからだな。
0566名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 06:24:05.56ID:J8D5digt
>>547
ポマエ、東アジア人だろ!
0567名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 06:38:22.28ID:uRSdTahW
一番いいのは3年ぐらい英語圏で生活すればいいんだよ
学校で留学させろ
費用は日銀が国債買って賄えよ
0568名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 07:05:50.43ID:PARkuWfy
そういや英語の授業は英語でやる(日本語禁止)って話もあるらしいね。ホームラン級のバカやね。
0569名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 07:14:53.66ID:LIO3KVzd
>>567
どこにでも、コリアンやチャイニーズがいるよ
クラス内で戦争の反省について発表しろ、言われるよ  ニヤニヤ
0570名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 07:36:03.83ID:oU8amYdP
>>569
何でお前はニヤニヤしてるだけでやり過ごすんだ?
そんなんだから海外で主張する文化人の日本人は皆無で、
英語喋らないで日本語でしかインタビューできないメジャーリーグのスポーツ選手ばかりなんじゃないのか?
0571名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 09:04:28.09ID:05J2soGd
学校英語は日本人が英語をしゃべられるようにする気はこれまでさらさらなく、
単に労働者の選別目的に使われていた受験ゲームにすぎなかったけど、
アベノミクスのおかげで人手不足が本格的になって外国人労働者が必要になってきたから、
その大きな日本語の壁を崩すために、日本人の側が英語をしゃべられるようにしようっていう
経済戦略の一貫なのかも知れない。財界の要請としか考えられない。
0572名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 09:20:38.80ID:FW8XWqJW
大学入試の英語はTOEFL iBTとIELTSだけでいいやん
後はムダなだけ
0574名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 10:35:06.00ID:BHvaPQ8h
むしろ英語を入試科目から外した方が自由な活動ができて効果がありそう。
0575名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 11:45:15.39ID:PLuFxZmh
未だに「日本語ガー」と喚いている
底辺ネトウヨが多いけどw
日本自体はもうオワコンだし
日本語は高卒レベルで十分だぞ

それよりも英語は
院卒レベルまで必要

あと就労ビザを得やすくするため
数学、物理、プログラミングは
絶対に習得したほうがいい

ジャップは言語能力が低いから
日本語も英語も両方が中途半端に対し
シンガポール人はバイリンガルが当然で
中流階級は英語も中国語も両方できる
0576名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 12:43:19.89ID:uRSdTahW
日本語ってさ
醤油とか薔薇とかは書けなくてもいいけど、日常語すらスマートフォンで確認しながらじゃないと
漢字忘れてたりするから、なんか欠陥品だと思う
0578名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 16:22:15.40ID:u6xFPDor
>>567
結構失敗しそうでないか
モチベーション高いであろう自ら留学する人ですら
学校の授業が英語でなされるからついていけない、英語でやり取りできないから日本人とつるむ
とかやってしまって何も取得できないで帰国、とかよく聞く話だ
アメリカに定住しているヒスパニックが全然英語できない、とかも聞く

環境が自分を変えてくれる、みたいなタイプの人だと無理っぽくないか
0579名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 16:57:04.15ID:bx39IWFs
ローマ字は諸悪の一つ
0580名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 18:00:16.69ID:05J2soGd
スペリング改革案としてカット・スペリングが提案されていたりするけど、
まるでヘブライ語やアラビア語みたい。
ストレスを置く母音以外の母音がほとんど脱落している綴りになっていてびっくり。
0581名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 20:05:13.99ID:n1Dy6Rwk
環境が自分を変えてくれる、みたいなタイプの人向けの策ってなかなかないだろうな
0582名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 21:42:49.81ID:5xx8t+bx
>>573
少なくともほとんどの日本人は英語で挨拶ができ、アルファベットが読めるだろ
ほとんどのアメリカ人は少しでも漢字を読めて書けるのか?中国語で挨拶できるのか?
何パーセントかはできるかもしれんがそれは特殊な例だろ?

アメリカ人ほど外国語の知識がない国民の割合が高い国はないと思うが(先進国でね)
0583名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 21:56:17.06ID:4s+F8qKQ
>>582
アメリカ人の1/4はスペイン語喋れるんじゃねw 挨拶と読むぐらいなら小学校でやるし。あの
馬鹿ブッシュJr.も喋れる。知識層はフランス語が人気。中流以下は日本と同じかそれ以下。
0585名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 22:13:08.84ID:4/uManxj
創価学会が愛知県名古屋市で起こした盗撮事件について

・発生日時 2017年4月23日 ・発生場所 名古屋市中区

■状況
名古屋市中区において、創価学会の現在の在り方に反対している会員グループが、座談会を開いた
 ↓
会場北側のコインパーキング軽自動車用に、不自然に目隠しカモフラージュした不審なシルバーのワゴンが駐車されていた
(車両後部が歩道側にはみ出ていて不審に思い、車を見て不審車両と気づいたとの事)
 ↓
車両ガラスはスモークガラス仕様なのに不自然にもフロント、リア、運転席に日よけがしてあり
更に後部ドアは内側が見えないようにハンガー付スーツカバーがかかり、内側からガムテープで固定してある様子が見えた
ただし車両左の助手席側にカバーがされておらず、後部座席にモニター画面も開いたままのビデオカメラがスタンドでセットされ
座談会会場である青年会館の入り口付近がバッチリ収まり撮っている事が(助手席側から)確認される
 ↓
主催者の関連役員に連絡、担当弁護士にも連絡され、同弁護士が110通報
 ↓
愛知県警中警察署の警官が二名到着、車両内部を外から確認、弁護士より事情を聴取し、とりあえず他の案件で立ち去る
 ↓
このままでは車両の主が逃げてしまうとの判断で、弁護士他1名で現場で待機
 ↓
その後、車両の主と思われる30代前半くらいの体格の良い青年が現れるが、雰囲気を察したらしく、急いで清算し逃走を試みる
待機していた二人で男を確保、少々ももみ合いになるが通行人の協力で再び110通報
 ↓
中警察署から警官3名が到着、職質が始まるが、訳の分からない不自然な返答に警察官の方が更に不審に感じ
ビデオカメラだけでなく、車両の内部を全て検索かける事になり、くまなく調べる
 ↓
更に携帯電話も2台所持していたため、この2台も発信、着信、電話帳、メールに至るまで丹念に調査
電話帳や履歴やメールのなかに「○王者区」とか「創価班」という組織名や他、役職名があった(王者区は創価の地方組織単位呼称)
 ↓
その後聴取中免許不携帯が発覚
ビデオカメラの撮影については警察官、弁護士他1名、被疑者で画像内容を確認
(しっかり入り口付近が撮影されており、しっかり人相風体が確認出来る画像だったとの事)
 ↓
警察官立会いの下、当事者関係の弁護士他1名の監視の下、車両、ビデオカメラの所有者である某男子部
(組織も役職もすでに掌握済みが)本人にビデオカメラのハードディスク確認
記録媒体のSDカードも内容確認の上、このSDを破壊し、とりあえずこの場は終了
 ↓
その後は免許証不携帯との事もあり更に背後関係の事も含めて地元の警察署に連行される

ソース:https://6027.teacup.com/situation/bbs/68311
0586名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 22:26:50.22ID:5xx8t+bx
>>583
1/4だけとして、フランス語とか足しても母語(人によってはスペイン語)しか知らん、1ヶ国語しか知らんって人の割合は日本より圧倒的に多いんだろ
そもそもアメリカに住んでてスペイン語しか話せないのがある一定割合いるってのが不思議

そんな国に日本人の外国語能力(英語能力)を一方的に馬鹿にされるいわれはないわな
0587名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 22:30:06.63ID:X1VTJnEn
>>557
うん、そうやって趣味でやる人と仕事で必要な人がやればいいだけなんだよね。
別に映画なんかみないしドラマもみないし、むしろ見たくもないから
そういう風にはならないしなれない。
見る人でも吹き替えのほうが好きだったり、日本語の声優が好きだったり誰か楽しみだったりもするしな。
中学生あたりまでの英語をしっかり授業でやっておけば成人後にそういう趣味が出てきた時
とっかかり易いだろう。出来もしないのに高度に授業を進めるよりもいいのでは?
0588名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 22:32:18.25ID:4s+F8qKQ
>>586
番組内では別に馬鹿にしてなかったよ。GT-Rをリスペクトして買いに来たバイヤーだし。
日本語を喋れるアメリカ人は凄く少ないから、英語を喋れる日本人は向こうに行っても希少種。
0589名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 22:34:52.02ID:3lejMZX6
日本語教育(国語)も満足に出来ないのに
英語でできると思うのかw
0590名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 23:30:37.41ID:Oe6XkiZv
予言しとく

10年もしたら英語教育はどうでもよくなってる

機械翻訳が実用レベルになってるから
0591名刺は切らしておりまして2018/06/06(水) 23:46:58.14ID:uRSdTahW
>>590
爺wwwwwww
0592名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 00:02:32.27ID:LN/cGeDt
ロサンゼルスは白人人口はわずか25%未満(2017)
ヒスパニック49%(2017)
外国人住民46%(2017)
家庭内で家族で英語を話すと答えたのは38%

アメリカイコール公用語が英語だと思ってるバカはいないよな?
0593名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 00:04:01.98ID:Z7FcCqfl
テストで客観的な評価をするという学校教育の慣習と
スピーキング、ライティングの学習はなじまない。
客観的な評価なんかしなけりゃいいってだけだけど
0594名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 00:04:57.43ID:XyR0/AgB
>>582
日本側の数割いる底辺のDQN層は英語で挨拶できないだろ
0595名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 00:20:19.87ID:1nU06HHO
>>590
そのあたりも見通して英語教育を見直さないといけないやね。
今教えている、旧式の機会翻訳みたいな英語はそもそもあまり役に立ってないし、
どうせ英語なんて使いません、って人は高校以降は英語はやっても趣味みたいなものでいいだろう。

ただ、いろんな国の人が直接英語で会話してる中、日本人だけ翻訳機取り出して時間差でって、
話にならないので、高学歴層にとっては、そいういった場を想定した英語力はむしろもっと必要になるでしょ。

今の学校英語界が現状を変えられるなんて、そもそも期待もされていないけどね。
学校英語は試験のための別物と割り切って、金のある家は自分たちで英会話習わせたり、
海外プログラミに参加したりして、各家庭で穴埋めしようとしているわけで。

「まず検証を」って、どうせ現状がロクでもないんだから、なんでも出来ることからやってみろ、と思う。
0596名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 02:01:26.28ID:7oWCscxh
>>592
母語と公用語の区別ができてないぞ、バカw
0597名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 02:21:55.52ID:wmoNLpKE
騙してくれたな
0598名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 03:51:02.74ID:nagmho95
>>596
ロサンゼルスに行ったら日本人は、
日本語、韓国語、中国語、スペイン語で話しかけられる
0599名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 04:26:25.47ID:BsgVtGgk
>>440
イギリスの王家は、アングロサクソン人。
0600名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 04:29:56.19ID:BsgVtGgk
ロサンジェルスも、いずれ白人が多数派に変わるだろ。

トランプ大統領は、カリフォルニアの白人化にも力を入れている
0601名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 04:45:41.36ID:BsgVtGgk
カリフォルニアやロサンジェルスは、投票が反映しないようなことがときどき起こるからな

アメリカの投票は多言語表示の投票機械を押すだけ、機械はやはり不正は入るだろ

日本でも集計機械が不正を行った投票だった、がいつも言われている
0602名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 04:55:00.09ID:BsgVtGgk
日本では知られてないけど、二次大戦後アメリカはドイツからの移民を多く受け入れて
いまではイギリス系白人よりもドイツ系白人のほうが人数も多くなって、アメリカの
主流派はドイツ系白人になった 戦争で強いのでローマ帝国で傭兵になって後
ローマ帝国まで倒しいまでも欧州全域でドイツは歴史的に戦争で強い民族で知られる
金髪青い目はドイツ系の特徴だ、トランプ大統領もドイツ系と思われ
0603名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 05:05:35.92ID:RSUvnF0u
>>590
バカだバカバーカバカがここにいるぞ!
同じような意味合いの単語でもどれを選んで
自分の言葉に使うか、そういうカスタマイズ
が、自動じゃできない。
例えば「怒り」
anger,go mad,fury,rage,wrath,outrage...

色々あんだよバーカ
0604名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 05:34:11.52ID:XyR0/AgB
英語を漢文のように訳すなんてバカげた事をやらせるから子供たちに嫌悪感を植え付ける
アカの他人に説明するために訳なんかしなくていいから、
将棋のコマのように英語を動かしてネイティブを攻めるだけで良いこと
0605名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 06:10:53.65ID:+D9+L9fe
>>1
>立教大学の鳥飼玖美子名誉教授は

この人、かつては 美人な同時通訳としてマスコミに引っ張り蛸だったが、今 何歳のオバアちゃんなんだろ?

TOEICはビジネスの場面でも 必ずしも実践力を反映せず、それなら まだ英検の方がマシとか主張してたと思う。
この頃から、TOEIC一辺倒だった 就活などのツールが、英検も見直されたな。
その後 ケケ中のアドバイスを受けた安倍が留学を念頭にTOEFLを薦めだしたから混乱してきた。

まぁ あれからTOEICも英検も かなり改革され、内容が変わったけどね。
0606名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 07:04:03.16ID:SnD7LkEb
>>603
一応マジレス。
人間ができることは、コンピュータにやらせることは可能。もちろん内容によるが。
翻訳程度は余裕でてきる。自動車の自動運転より簡単かも。
0607名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 07:28:32.05ID:6jz1SunS
英語帝国主義というのはある。
英語圏の人は生まれながらにして国際的に特権を手にしている。
英語圏の人の多くは英語しか話せないのに英語を話せない他国の人を馬鹿にしている。
0608名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 07:36:40.85ID:XmV1Xdk/
英米が英語帝国主義で世界覇権を握ってきたが、中国13億が大きな市場となりだしたので、既得権を維持したい英米が属国に英語を強要しているとも言える。
0609名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 08:25:58.62ID:XyR0/AgB
シナ語の国なんてシナとシンガポールぐらいであとはゴキブリ華僑だから東アジアの地域語にしかすぎない
世界で言語が話されてる英語やスペイン語とは違う
0610名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 09:22:44.65ID:6jz1SunS
言語のローカル性という意味では、中国語もそうかもしれないが、
それよりも日本語が世界一ローカルな言語だというのは言語学の教科書に出てくるよ。
0611名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 09:24:05.39ID:6jz1SunS
もちろん、少数民族語を除けばの話だけどね。
0612名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 09:32:23.68ID:x8WP5i0R
2020年からの大学入試は、アクティブラーニング元年。
英語に限らず、アクティブラーニングが大学入試に反映される。

はたして、吉と出るか凶と出るか。
ひょっとすると、ゆとり教育の二の舞いになるかもしれない。
0614名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 10:08:19.12ID:nagmho95
>>604いや、しかし、関係代名詞は
漢文すらわからない人にはやっぱりわからないと思う
0615名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 10:22:02.50ID:6jz1SunS
>>612
能動的な学習優先にするなら、成果の評価法まで変えなきゃ意味がない。
それでもあいかわらず受動的学習成果優先の評価形態を踏襲していたら、
失敗だと評価されるに決まっている。そこを分かっていない教育者が多すぎる。
0616名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 10:40:54.93ID:nagmho95
いまは海外移住者が百人に一人だから皆んな英語に困ってないよね実は
0618名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 10:53:40.78ID:Iz3rwnDc
小学校英語はゆとりよりタチが悪い
一見良さげに思えるが何の効果もないので時間の無駄
国語算数の底上げに時間使う方がいい
0619名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 11:25:41.00ID:wHRFe7jz
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛 眞著
http://www.amazon.co.jp/dp/439661392X/
元マイクロソフト日本社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った!」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「早期英語学習は無意味である」
0620名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 11:27:20.66ID:wHRFe7jz
社内英語化は三木谷社長の自己満足に終わった
http://netgeek.biz/archives/66404
楽天シンガポール撤退w

楽天がシンガポールをはじめとしてマレーシア、インドネシア、タイの事業を撤退させると発表
「英語公用語とは何だったのか」と疑問視する声が相次いでいる。
0621名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 11:44:00.48ID:dfBWQG8B
>>602
ドイツ人入植は第二次世界大戦以前からだよw 南北戦争でもドイツ語しか通じない地域が多くあって
徴兵に苦労したとか。英語による公教育が普及するのはそれ以降。
0622名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 11:59:44.52ID:BlL0cECq
>>619
成毛が今20代だったら絶対エーゴ勉強してるよ。
0624名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 14:09:30.74ID:JXJ9KVCE
>>619「ビジネス英会話なんて簡単」

これはそうなんだろうな。決まりきった場面が多くなる会話なら比較的やりやすい
生活上の会話だとそうもいかない
少し仲良くなればちょっとした相談事の話になるから決め台詞集だけでやりくりするのは不可、
どうしても作文しながら話し、相手が作文した話を聞きとらないといけない
0625名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 14:20:58.40ID:e7M0+mEi
バカの文科省が検証なんてするわけがなあ
検証してたら大学院重点化はうまくいってただろ
0626名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 14:32:39.03ID:1nU06HHO
日本が経済的にも技術的にも優位だった頃と今では状況が違う。
英語ができなかろうが、向こうにとってはパートナーとして悪くはなかった。
当時は日本市場の売り上げ比率は高かったから外資の日本支社もデカイ顔ができた。
今はほとんどの外資では、香港やシンガポールがアジア・パシフィックの統括本部で
日本はその下の一支店扱い。

外資に限らず、周りの国が台頭して日本が相対的に埋没するなか、現場レベルで
きちんと提案・主張する事が出来ないとまずい、と実感する人は結構いると思う。

で、教育の現場は時代の流れに応えているのか、とういと旧態依然にしか見えない。
英語が必要だと思う人には、実用に耐える英語、
英語なんて要らない、って人には自動翻訳の活用方法を教えて、他の事に特化してもらえばいい。
0628名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 17:55:56.22ID:TUANcHyZ
>>1

“ElasticSearch -the definitive guide”

Many years ago, a newly married unemployed developer called Shay Banon followed his wife to London, where she was studying to be a chef.
While looking for gainful employment, he started playing with an early version of Lucene, with the intent of building his wife a recipe search engine.
Working directly with Lucene can be tricky, so Shay started work on an abstraction layer to make it easier for Java programmers to add search to their applications.

He released this as his first open source project, called Compass.
Later Shay took a job working in a high-performance, distributed environment with in-memory data grids. The need for a high-performance, real-time, distributed
search engine was obvious, and he decided to rewrite the Compass libraries as a standalone server called Elasticsearch.

随分と昔に、シェイ・バノンと呼ばれる新婚で無職のソフトウェア開発者が、妻のロンドン留学についていった
求職している無職の間、彼は妻のためにレシピ検索エンジンを作るために、Luceneの初期バージョンで遊び始める
Luceneと直接連携するのは難しいかもしれないので、シェイは抽象レイヤーの作業を開始し、Javaプログラマーがアプリケーションに検索を簡単に追加できるようにした
彼はCompassという最初のオープンソースプロジェクトとしてこれをリリースすることになる
後にシェイは、インメモリーのデータグリッドを備えた高性能の分散環境開発の仕事をすることになった
高性能でリアルタイムの分散型検索エンジンの必要性は明らかであったので、CompassライブラリをElasticsearchというスタンドアローンサーバーとして書き直した
0629名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 21:44:23.02ID:unpiUU/Y
>>582
>アメリカ人ほど外国語の知識がない国民の割合が高い国はないと思うが(先進国でね)

いろんな国から短期で留学生がきてるところで仕事をしてたけど、アメリカ人はだめだったね。
みんなが共通語として英語でしゃべるから、ほかの言葉の必要性がないから覚えないらしい。
それ以外の国のやつらは、片言でも日本語を話すんだが。

何年も日本に住んで奥さんは日本人のアメリカ人も、日本語だめだったな。
奥さんに言わせると、全部英語ですんじゃうから必要性を感じないらしいとか。
これがフランス人だと、大抵は日本語が通じるんだよな。まあ、4人しか知らんが。
保育園でいろんな国の人がいたけど、まったくだめだったのはアメリカ人だけだった。
あ、ロシア人もだめだった。一年もいたのに、日本語は片言も出来なくて英語でしか会話できない。
さすがにロシア語では話しかけてこなかったw
0630名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 21:54:14.85ID:unpiUU/Y
>>622
彼は1割の人だから
0631名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 22:21:35.03ID:dfBWQG8B
成毛の英語なんて、出来るうちに入んねぇよw 出来てたら、本社で出世してた
0633名刺は切らしておりまして2018/06/07(木) 23:55:20.59ID:dfBWQG8B
コミュニケーションすら出来ないなら、仕事以前だよ。もう世界第2位の経済大国じゃないんだから。
0634名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 00:06:49.36ID:tzWrveMx
>>633
ん?仕事のできない連中が、コミュニケーションならできるもんって騒いてるのがコミュ厨という印象だが。
0636名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 00:15:26.22ID:RTkU02xO
彼らの言い分も分かるんだよ。英語でどんな仕事してんのかすら分からないからw
0637名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 00:36:05.24ID:VN2OUCu0
深く思考できない、アメリカの小学生並の英語が「出来る」人を量産する愚策
賢い人がプラス英語が使えたら最良。
必要な人間には、一年間留学させれば済むこと。
残念ながら、ドイツ人が英語を学ぶのとは難易度が違う。
それはどうしようもないこと。
バイリンガルって、いうほど簡単じゃない。
英語歳できれば優秀と考えるバカは多いけど、だったら帰国子女はみんな大出世しても
よさそうなのに、そんな事実はない。

外人をガイドできるだけの人材がたくさん必要なのか?
お店で英語を使える人?
アメリカで看護師が出来る人?
それって旧植民地だよね。

小学校から全部英語にして、漢字なんかやらずにABCからやって、テレビはニュースも
ドラマも英語でやって、国語や日本史なんかやらず。
そうすれば、こどもはすぐに英語が出来るようになるだろう。あやしい英語が。
だけど、それって日本じゃないよな。先祖が書いた文章も読めない、日本文化も知らない、
あやしい英語と、片言の日本語を話す、どっかの植民地みたいな国だわ。
ノーベル賞もとれないし。
そういう国になりたいのか?ってことだわ。

「話す」のは機会がないと出来ない。
帰国子女でも使わないと忘れてしまう。
祖先が同じで学術用語等が共通で、普段から交流がある印欧語同士と同じに考えるのは
間違っている。
0639名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 01:05:14.08ID:O+EocP1t
>>637
> 英語歳できれば優秀と考えるバカは多い

そんな人見た事ないよ。
逆に、英語が出来るようになると他の能力が落ちるって前提で書き込む人はチラホラいるけど。

でもスレ的に最大の問いは、では現状の学校英語教育はそのままでいいのか?って事でしょ。
現状は英語を使いたい人にとっても、ほとんど要らないと思う人にとっても良く思われていない。
多くの人が時間を費やす割には実用性がない、と感じてる事を続けるのはよくないと思う。
0640名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 05:01:09.68ID:tzWrveMx
>>635
何で英語ができない前提なんだ?

>>639
>では現状の学校英語教育はそのままでいいのか?
いいよ。学校で習うことをしっかり身に付ければ問題は無い。
文句を言っている奴は、まともにやってないだけでしょ。さらに
必要であれば自習すればよい。何もかも手取り足取りしてもらわないと
気に入らない連中は、負んぶに抱っこでもできるようにはなりはしない。
0641名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 06:27:50.98ID:CAIYVJ6T
日本人全員がバイリンガルにならないといけない!みたいに考えてる奴らが多いのは何なんだろ?

通訳使えば済む話じゃん。
仕事できる奴2、30人に対して、通訳1人居れば十分仕事回せる。
0642名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 07:04:09.70ID:85W6Rykz
>>626
この方の投稿が今後の英語教育について的を得ていると思う。
0643名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 07:58:08.44ID:f95xoPbV
中国語必須科目にしろよ。
0644名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 08:30:30.04ID:udkopCIj
>>637
一年だと、やっぱり向うの小学生レベルの英語。
日本の高校生の授業の出来がいい連中で向うの幼稚園未満w
ある程度。話す・書くが出来る高校レべルで3-5年だよ。
通訳・翻訳レベルは20年現地勤務や帰国子女です。
0645名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 08:56:39.76ID:an4p+ajN
英語を母語に持たなかった時点で俺達は「市場の負組」だから。
そこからハンディキャップを抱えて生きている。
日本語を母語にして育ったがために、人生で損をしている。
日本人であることが人生の損害。
0646名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 11:53:10.38ID:VopyNQ5g
楽天は馬鹿だから
あんなぼったくりでセコイ商売やって先があるかよ
0647名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 16:00:01.44ID:O+EocP1t
>>640
>何もかも手取り足取りしてもらわないと 気に入らない連中は、負んぶに抱っこでもできるようにはなりはしない。

現在のやり方の長所や意義を説くならまだしも、改良しようとも考えずに
「おんぶに抱っこ」よばわりするのは、要するに「俺が苦労したんだから今の若い奴も苦労しろ」っていう
退行的で自己保身の強い、老害と言われる発想そのものでは。

自国は高齢化が進み、新興国が競争力をつけてきて、ただでさえ前途多難なんだから、
英語くらいおんぶでも抱っこでもしてやろうという発想にはならないもんかね。
0648名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 16:48:36.18ID:1E4GqN10
英語習得の話なんだから他人だよりだと無理だろう
特に暗記物とモチベーションの維持を他人に頼る心待ちだとほぼ絶望的だ
0649名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 18:02:47.98ID:tby+h0HY
英語できないバカが多いから官僚が情報統制しやすい
国会議員では英語新聞を毎日読んでいると答えたのはゼロ
0650名刺は切らしておりまして2018/06/08(金) 23:48:57.88ID:ElMubZS3
えいたんごは書くよりタイプした方が覚えやすい
音読をきいている間に指を動かしていれば少々長い文も気にならないし
書くよりも速いので数倍の回数繰り返せるから
タイプなら画面から目をそらさないで出来る点でも優れていると思う‥
0651名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 02:01:11.63ID:mce8hgN7
習近平の一人娘はハーバード・ケネディ・スクールで
オバマの娘もハーバード・ケネディ・スクールだ
0652名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 02:34:29.74ID:EJEjLc6R
>>647
>現在のやり方の長所や意義
もう書いた。{>>640 >学校で習うことをしっかり身に付ければ問題は無い。}
問題は無いと思っているので、改良しようとも考えない。
「俺が苦労したんだから今の若い奴も苦労しろ」ってのは誰が言った言葉だ?
学校の英語授業のどこが苦労なのか言ってごらん。十分に手取り足取りだぞ。
昔に比べて今は、英語の聞き取り材料だって簡単に手に入る。対訳だってそこら中に
ある。とても学習しやすい環境じゃないか。これ以上何が不足なんだ。

>自国は高齢化が進み、新興国が競争力をつけてきて、ただでさえ前途多難なんだから、
これと英語に何の関係がある。まさか英語が出来ればこの問題が解決すると思っているんじゃ
無いだろうね。まずその文科省型の洗脳から脱却しなよ。

>英語くらいおんぶでも抱っこでもしてやろう
で、どのように負んぶに抱っこしてもらいたいのかな?具体的に言って見て。
0653名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 03:55:22.54ID:s6LP4Z4V
>>652
英語で困ってる人が多数派だからこれだけ頻繁にビジネス誌で取り上げられる。
それを「教え方は間違ってない、それを忠実に実行できなのが悪い」って考えには同意できないし、
現状肯定をするのは単に、英語ができる自分が少し特別なままであってほしい、という度量の狭い考えにしか
感じられない。

ちなみに自分は仕事では英語しか使ってない様な状況なので、英語が出来ない事を学校のせいにしている訳ではない。
ただあまりにスピード感の欠如した言葉の並べ替えパズルみたいな事をいまだにやってるのかが理解できない。
0654名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 07:10:04.37ID:PWpytBNC
何か英語を使うのが面倒くさいというか、(日本では)根底に英語を気軽に使うのに抵抗があるのは確か
0655名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 07:23:35.97ID:sAlwTGPc
>>9 >>10
今の英語の授業は,既に会話中心で,文法や読解なんてやってません。

学校の英語は,会話・コミュニケーション重視に変わってきているのに,
いまだに財界や社会の上層部の人は,30年前の記憶のままの認識で
文法・読解中心だと思っていて,
ペラペラしゃべれるようになる授業をやれ,とイチャモンをつけてくる。

イチャモン自体が既に時代遅れの根拠のないものだし,仮に変えるべき
ところがあるとしても,現状のコミュ力中心英語の効果を検証してからにしろ,
と言うのが,1の記事に出てくる,鳥飼教授らの主張です。
0656名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 07:30:58.18ID:sAlwTGPc
>>17
> 多くの人間は国際社会で英会話を話せることの方がビジネスでも役に立つはずだよ

実際の国際ビジネスの現場では,交渉ごとはメールでやりとりして進めるするのが普通
だから,ペラペラ英会話できるより,正しい英文を書けて読めることの方が,はるかに重要。

おかしなことを書いたら不利な契約を結ばされて,多額の損害をこうむることもあり得る。
読み書きを馬鹿にすべきではない。
0657名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 07:35:10.67ID:dbzjdIz2
>>1
まずは5chのような巨大掲示板から英語化していったらどうだろう。
言葉なんて便所の落書きくらいから始めないと関心薄れるよ。
0658名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 08:05:35.82ID:sAlwTGPc
>>116
そこまで行ったのなら,一番高いハードルは乗り越えたのだから,
もう一押しで英語使いになれる。

ここで投げるのはもったいない。
もう少し頑張ってみて。
0659名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 08:18:03.00ID:PWpytBNC
洋楽のチンタラテンポで学習するのは最悪の部類だぞ
それやってたら何十年かかっても英語をマスターできない
メロディがないラップにはお手上げ状態になるのは目に見えてるし、普通の会話のスピードでさえ全く対応できないからな
0660名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 08:19:09.33ID:sAlwTGPc
>>150
>> 148
> 大学で和訳?????
> お前はどこのFラン卒なんだ?

えっ?
原書講読とかなかったんですか?
珍しい大学ですね。
0661名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 08:26:10.51ID:PWpytBNC
>>148
義務教育に自発的を強制するバカはお前か?
何の利権を守りたいのかなんて知ったこっちゃないが、
お前がわざと子供たちに英語を嫌いにさせて遠ざけようと企ててるのは明らか
0662名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 08:29:46.59ID:sAlwTGPc
>>182
>> 180
> 遺伝じゃなくて脳の話ね
> 人間の脳は柔軟性があるようでいて全然ないんだよ
>
> あんたは、セミがなに言ってるか理解できる?

想像力を働かせれば,セミが何を言っているかは判るよ。
彼ら,地上に出てきたら,1週間しか生きられない。
その間に子孫を残さないと,絶滅してしまう。

なので,(鳴くのはオスだけだから),言っていることは,ただひとつ。
「女,女,女,女が欲しい〜」
「雌のセミちゃん,わしと交尾して卵を産んでくれ」

言っていることは,タダそれだけです。
0664名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 08:52:38.69ID:sAlwTGPc
>>216
> 中学だけで語ると中学で習う英文法を三年間に散りばめて教えてるようじゃダメだろ。
> 中学一年の一学期で三年分終わらせないと。

完全に同意。
ドイツ語の泰斗,関口存男氏も,入門者には,使用する語彙はなるべく少なくして,文法事項は
一通り教えることから始めるべき,と書いている。

中学1年生で,語彙は300語程度に絞り,文法は高校でやる仮定法過去や間接話法までやり,
中学2年からは応用に入って,語彙や慣用句を広げていく,というのが良いと思います。
0665名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 11:30:19.63ID:tCKzs+HK
>>653
英語できてるじゃん

25メートル泳げたら、泳げるって言うでしょ?オリンピックでれなくても

ネイティブと全く同レベルだけが「英語できる」なの?

ドラゴン桜の受け売りだけど
0666名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 12:13:07.56ID:g2LuX6TA
>>659
 それつい最近まで俺も思ってたけど、そんな事ないわ。発音がちゃんとしないと歌えないし、繰り返しおんなじフリーズを繰り返すから言い回し、発音とか覚える。
 チンタラテンポは(好き嫌いの問題はあるけど)ジャンルである程度カバーできる。英語用の教材はよっぽどモチがないと続かない。後、洋楽で覚えた人は結構いるみたいだし。
 効率は重要だけど、いずれにせよ反復練習は欠かせないから学習意欲がないと語学の勉強は続かないのよ。
0667名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 13:26:11.63ID:KltW+1b3
>>666
ドラマでさえ音楽が流れだすと何言っているのかわからなくなる
でもネイティブが使っている少し難しいの単語がいっぱい出てくるし一長一短
中国語なんかだと声調という抑揚、中国語で一番苦労する部分が消えてなくなる
逆に言えば中国語でも声調が多少わからなくてもある程度通じるということだな

中国語の発音は外国人→人類→類似という風に覚えれば「人」「類」という漢字の発音は
間違えなくなる、一個一個覚えるのはある程度発音が安定してからの方がいい
少し意識しながら動画を見続けたら自然に覚えられる
中国語のテストでもいきなり四声の発音テストするのだから何考えてんだか?
0670名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 19:14:31.63ID:wb8vPWnY
>>667
中国語はこれあるからな
ペラペラ話せる奴が逆に四声怪しかったりして逆転している
0672名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:05:19.76ID:DYguS6gL
英語にプログラミングに覚えることが多くて大変だな
増やした分何か減らすか切り捨てないと子供が追い込まれる
0673名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:10:41.78ID:g2LuX6TA
>>672
冗談抜きで英語とプログラミングは両方やればいいと思うけど。Swiftなんかは英語の要約文みたいなもんだし。
ただ、日本で教えれる人がいない。
0674名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:20:55.15ID:4E9fCWvG
Born of the cold and winter air and mountain rain combining,
this icy force both foul and fair has frozen heart worth mining.
0675名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:22:14.72ID:4E9fCWvG
>>674
これって分子構文だよね?
0676名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:22:18.33ID:B0vWTjFI
>>1
うちの子供の小学校は 週に1回 外人先生が教えにくるだけだぞ

いったい何を根拠に英語改革できたと言っているんだ
全教師の半数は準1ぐらいじゃないとだめでしょ
0678名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:27:46.86ID:B0vWTjFI
英文法といってる時点でだめでしょ
あれは99みたいなもので 習うより慣れろだし
0679名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:29:45.32ID:SLlCngQm
>>672
一番要らないのは音楽かな。上手に出来ても格好良くないから。
0680名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:30:20.47ID:g2LuX6TA
>>678
九九みたいに50個を規則を覚えるだけでほとんどの英文が読める方法があるけど、
考えたのが(裏稼業の)予備校講師だから扱いが軽い。
0681名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:35:19.05ID:B0vWTjFI
>>15
英語力があれば英語論文の読み書きができる

この考え方が既におかしい
なぜか英語教育者は英語ができれば論文が書けると思っている
アメリカ人でも論文が書けるのは上位1%だろうに
0682名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:42:59.53ID:B0vWTjFI
例えば
アメリカハイスクールの3年生レベルの英語ができる
これは英語教育としては大成功だろう
ならば ハイスクールの3年生は博士論文を理解し書くことができるか

できるわけがないのにね
0683名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:48:02.20ID:tCKzs+HK
>>678
99って
文法は九九とは全然ちがうやろ

ある言語で生活してる者が他言語学ぶのに文法習うのは必須かと
0684名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 20:48:30.63ID:4E9fCWvG
>>674
これなんて5歳の女の子でも分かるが
0686名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 21:01:26.93ID:B0vWTjFI
>>160
日常会話て 難しいだろに
英文1ページをさらっと読めるぐらいの英語力がいるぞ

新聞も読めないやつと会話が成り立つとは思えない
0688名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 21:28:18.05ID:WAi1Tdmn
使える英語?
頭おかしいだろ
0689名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 21:30:37.00ID:WAi1Tdmn
中高大学の英語がビジネス英語で役に立ったことなど一度もない
0690名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 21:31:10.91ID:kARpmF3Q
それだけできない人間、コンプレックス持ちが多いということ
英語スレが伸びるということは
0692名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 21:36:28.72ID:WAi1Tdmn
英語脳になると
英語で考え始める
日本語も忘れる
日本に居てもだよ
0693名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 21:57:41.90ID:4E9fCWvG
>>692
ええことや
0694名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 22:02:25.63ID:4ssQswgT
EUから英が抜け、EUの公用語が英語からフランス語に変えるとか
0695名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 22:11:11.78ID:mce8hgN7
中国共産党幹部の子供たちは欧米のトップ大学に留学する
ハーバード大学及びハーバード大学ケネディスクールに
進学した習近平の娘には
24時間365日の専属のボディーガードがつけられていた
彼女はとても物静かで勉強に集中していた
彼女は今中国に戻っているが将来的にはアメリカへ亡命するのではないかといわれている
0696名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 22:15:34.35ID:mce8hgN7
独裁者になった習近平の「終わりかた」をいまから予測してみる

習近平の妻・彭麗媛や娘の習明沢、姉の斉橋橋一族らが、
習近平の死後に中国国内で報復を受けずに生きていける可能性は非常に低い。
……となれば、彼女らがとり得る選択肢は「亡命」しかない。

 事実、習近平政権下で失脚した令計画(胡錦濤の腹心)の弟・令完成は、
兄の失脚を見て膨大な情報を手土産にアメリカへ逃亡し、米国政府の保護を受けたと伝わる。
北朝鮮の場合でも、金正恩の叔母の高容淑がアメリカに亡命、
金正男の息子とされるハンソルも第三国に亡命し、現地当局に保護されている模様だ。
彼らは国家の機密情報を持っているので、守ってもらえるのである。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180319/Bunshun_6562.html?_p=5
0697名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 22:29:20.63ID:mce8hgN7
カリフォルニア大学バークレー校博士課程で金融を学んでいる中国人留学
父は障碍者で賭博のチケット売りをしていた
町では大学に進学した者は彼が初めてだった
彼は中国内で優秀な成績を収めアメリカへ留学するチャンスを与えられた
中国では欧米留学に年間60万人が旅立つ
その多くは英語圏でありアメリカである
共産主義国家でありながらエリートの卵は正反対のアメリカへ向かうのである

https://www.economist.com/special-report/2018/05/19/for-chinas-elite-studying-abroad-is-de-rigueur
0698名刺は切らしておりまして2018/06/09(土) 22:59:20.58ID:tCKzs+HK
ホントにコンプレックスとかじゃなく、現状程度の映画教育で十分と思うんだけどな
0699名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 03:38:57.89ID:USq59d68
やたらと流暢に英語が話せるというのも,考えものだよ。

たとえば入国審査の時,ものすごく流ちょうに英語をしゃべると,

「こいつ,観光目的の短期滞在と言っているにしては,やたらに英語が上手いな。
ここまでしっかり英語を習ってきたと言うことは,もしかしたら就労目的で長期で
不法滞在するつもりかも。
ここは,しっかり審査しないと行けない」

と言うことになって,別室に連れて行かれて,痛くもない腹を探られるかもしれない。
下手をすれば,疑いが晴れぬまま,強制送還と言うことも。

そういうリスクを考えると,外国人なりにそれなりに話せる,と言うレベルに留めておく
方が,安全なのではないかな。

あのキッシンジャーも,やたらに英語がうまい外国人を,自分は信用しない,
と言っているしね。
0700名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 08:18:12.99ID:2GWg2TW+
と妄想感想文
0701名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 12:14:00.58ID:lj11xll0
こんなに街中英語で溢れてるのに、殆ど似非で、実は殆ど出来ないってのも凄い国民性だな。
0702名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 12:19:07.34ID:eSwF7r7q
>>699
心配するなw
0703名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 12:24:31.54ID:CuNPqtTh
>>699
キッシンジャーの時はネットがなくて教材も少なく
英語が得意なのは情報機関でトレーニングした人
だから、時代背景が違う
0704名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 17:32:18.64ID:aDDpvqtV
なんか、ここ年齢層高いよね。大昔の常識のままっていうか。そもそも日本人全体がじーさんっぽくなってるけど。

バイリンガル教育の良し悪しについてもカミンズっていう80年代の人が考えた理論のまま。世界的にはカミンズなんて90年代にはすでに時代遅れだったのに。
0705名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 17:35:14.89ID:aDDpvqtV
英語ができないと最新の理論がわからなくて古臭いのに縛られるという典型。
0706名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 17:36:04.65ID:CBQ8l0S6
あるある
0707名刺は切らしておりまして2018/06/10(日) 17:39:45.45ID:sBteUios
やる気ない人や用もない人にどれだけやらせても
利用しないから忘れて行くだけなのに無駄過ぎる。
日常何の用もない人たちは初歩の初歩だけで十分なのに。
0709名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 00:09:04.89ID:iW55kp4e
>>708
いや、いるかいらないかじゃなくて、英語の読めない日本人は知識が古いですねって話。

英語で論文漁ってると、英語の読めない日本人がいつも古い資料に引きずられてるのに気づくと思う。
0710名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 00:13:03.91ID:iW55kp4e
読めりゃいいんだって言ってる人等は、日本人がいかに英語を読めないか知らないと思う。

英語で論文を読んだり書いたりするのが当たり前の業種でさえ、下手すると年単位で遅い。

もうすっかり潮流から遅れた論文がreferenceに並んでるのを見るとがっかりするよ。
0711名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 01:22:57.37ID:lKVs+vQa
>>710
金魚のふん
0712名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 04:24:01.31ID:wVIDeiaN
harakiripoly (骨格ポリエステル(ナル/コレ/プシー))
日本が全速力で先進国から衰退国になっていくのが感じられて他人事として考えるとだんだん楽しくなってきた(屑) 
さあ、もっと人のエゴと知性を感じない偽善を見せてくれ 国が自国民の手によって滅びる様を見せてくれ

daniel_diffence (ヘラルド)
もはやただの衰退国だからね

mattya_ls52 (プロト抹茶@超アルバイター)
良くいえば過去に囚われないさばさば系、悪く言えば愛国心がない薄情者 そして自国のクソさを自覚していながら他人任せで
誰一人自分から本気で改革しようとは思わない衰退国がうちでーす

cradle8810 (玖零度隼翔)
日本人の事なかれ主義とかいう衰退国の行為をどうにかせんと

remy101010 (ハ院@ダンスラマン)
そりゃあ日本は後進国で衰退国ですので……

kuukotenko (Σ凸(*゚▽゚*)@くーてん)
衰退国の末路
0713名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 04:32:52.72ID:tdIePS1e
最近の立教大学はレベルが落ちたってこと?
0714名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 05:32:13.96ID:whJ8vf2T
💫T.Katsumi 🎸
‏

@tkatsumi06j
フォローする @tkatsumi06jをフォローします
その他 💫T.Katsumi 🎸さんがasuka 🇸🇬をリツイートしました
嗚呼!これでわかった!
あのマクロン大統領が流した非公式会談の場に安倍がまったくおらず席すらなかったのは、【通訳をシャットアウトしたトップ協議】だったからだ!だから安倍は招かれもしなかったのか!
合点!ていうか情けなさすぎる…。
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/1005413652130770945 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0715名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 07:26:54.59ID:gTbDWmq2
>>422
まず英語の基本をSVOだと思っているのがまちがいじゃないかな
VOが英語の基本で Sはただの冠詞じゃないかな
0716名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 07:30:36.14ID:gTbDWmq2
単純細胞のアメリカ人はいちいちSをつけないだろうから
まずVOありきだろう
0717名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 09:14:19.00ID:qSUalQuT
英語教師が英会話できない時点でどうなの?
と思う。
0718名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 09:38:09.40ID:gTbDWmq2
会話はけっこう難しいだよ いろんな知識もいるから
たとえば神道について語ってくれ とアメリカ人にいわれても
それができる英語教師は 少ないだろう
0719名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 09:40:58.51ID:JinOZXlZ
>>717
まぁ>>715とかみたいにウンチク垂れって、却ってロクに会話できないのを
露呈してるみたいなのは多いはな。

でも教師の会話が流暢でないのは、ある程度は仕方がない。あまり無い物ねだりしてしょうがない。
随分前、アナウンサーの木村太郎が This is a pen.を疑問形にしろと教師に言われて、
What is that?と言ったら不正解で、is this a pen?に直させられた、と言っていたが、
そういう理不尽かつ馬鹿げた教え方さえしてなければ良いと思う。
0720名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 11:52:41.07ID:gTbDWmq2
まあね
南北戦争とかスーパーボールの話題をふられて
返せないもんなあ
いったい英語でなに覚えれば良かったか
0721名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 12:04:01.22ID:Y4HqgULZ
>>720
「ググレカス」
0722名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 13:03:16.81ID:tzSp/QsC
普段はしつこいぐらいコミュ力コミュ力とか言ってる癖に
なんで簡単な英会話すらもアウッアウッってなるんだ?
ほんとウザいわ
0723名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 14:49:31.93ID:gTbDWmq2
いまの子はYOUTUBERを見せておけば
ヒアリングも発音もできてしまう
あんがい問題ならないのかもな
0724名刺は切らしておりまして2018/06/11(月) 18:34:28.06ID:ur+loEmH
アジア人留学生の中でも日本人留学生ってなんで
あんなに頭悪くて語学レベルが低く学習意欲も低いのか
ってしばしば欧米の大学で話題になる現実がある

中韓系はエリートが留学するが日本はエリートは東大志向
日本では海外留学があまり重要ではないから
または受験勉強から逃げたタイプの子が自分探しで行くパターンが多いからと
説明されることが多い
0725名刺は切らしておりまして2018/06/12(火) 08:46:57.43ID:srYQQUmZ
やっぱ受験の制約がなく、間違えても恥を感じないでのびのび学べる小学生以下の年齢で
英語に触れさせてやるのがベスト
0726名刺は切らしておりまして2018/06/12(火) 13:16:05.51ID:r8z2L7+C
英語より地理とか世界史を深めたほうがグローバルだぜ
0727名刺は切らしておりまして2018/06/12(火) 13:21:28.72ID:Mo9ssQbU
>>725
小学生から英語嫌いが出現する予感
0728名刺は切らしておりまして2018/06/12(火) 13:29:03.32ID:aCMMNvHI
>>724
好奇心旺盛な日本人らしくないよな
0729名刺は切らしておりまして2018/06/12(火) 13:36:55.09ID:JxDU+4OB
>>726
> 英語より地理とか世界史を深めたほうがグローバルだぜ

地理や世界史を英語で教える。
アメリカで編集された教科書を使って・・・。

さすがに教科書検定を通っていない本を教科書に使うわけにはいかないが,
副読本としてなら,むこうの教科書を直輸入して読ませるのは検討して良いかと。
0730名刺は切らしておりまして2018/06/12(火) 13:59:37.47ID:oPqQ7HV7
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html&;#160;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/&;#160;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989&;#160;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html&;#160;
----------- ------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0731名刺は切らしておりまして2018/06/13(水) 17:53:22.21ID:1CSXlaOE
>>725
> やっぱ受験の制約がなく、間違えても恥を感じないでのびのび学べる小学生以下の年齢で
> 英語に触れさせてやるのがベスト

一日にどれくらいの時間をどんな環境でどれだけやるの?

ん?
0733名刺は切らしておりまして2018/06/13(水) 19:20:23.88ID:nSgsYrxh
英検 廃止したほうがよくないかな

たとえばバス免許は 免許そのものが目的ではなくて
公共交通の1員としてはじめて有効なんだよ
英検を取ることだけでは価値はないだろう
0737名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 11:43:10.30ID:SeVF3xtT
>>734
10秒
0738名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 11:46:00.21ID:SeVF3xtT
ネイティブなら5秒以内だと思う
0739名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 12:16:49.29ID:8DLN3q7+
学校教育で言語がしゃべれるようになることはない。
そういう実績は学校教育にはない。
学校教育の教育機能は非常に限られている。
授業で教わったことの90%以上は忘れ去られてしまうもの。
壮大な時間の無駄。
0740名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 12:17:45.40ID:8DLN3q7+
そういう意味ではホリえもんは正しい。
0741名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 12:27:11.81ID:KDEQ29rL
何もやり遂げてない前科者が?
0743名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 12:43:25.30ID:WWwuce5M
と言うか英語を奉り上げる風潮があまりにもアレだし
奴隷化という感じ
0744名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:05:40.49ID:8DLN3q7+
教育界ではイノベーションというものがあまりにも起こらなさ過ぎる。
他の業界では普通に起こっているのに、古代と変わらぬ教授法・教授形態。
0745名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:07:50.65ID:HuOqJrA1
>>742
フィリピンは幼児から教育させてるからね
早期教育反対派がいけないと言ってることをやって成功させてる
0746名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:12:46.09ID:HuOqJrA1
>>744
英会話の広告は30年前から、何度も英語を聞いて話しかけろ!だからね
30年前から全然変わってない

英会話スクールの宣伝を見ておかしいと思わないのかな
自分たちが子供の頃から全然言ってることが変わりないことに
0747名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:28:10.52ID:bjiyH+Pi
英語が話せるからといって人生が切り開けるというイメージが湧かないなあ。
0748名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:37:05.37ID:oyGCrc0Y
>>176
数学年前、イギリスと官僚はフランス語混じりの英語使ってたぞ
0749名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:38:41.86ID:oyGCrc0Y
>>745
日本もフィリピンと同じように、中学以上は全部英語で教えるようにすれば、日本人の英語レベルもずっと上がるよ
0750名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 15:43:25.49ID:DRjqicTh
日本語廃止して公の場での使用も禁止すれば向上するんじゃない
ぶっちゃけなんでこんな島国言語押し付けられたのか謎でしかない
0751名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:02:30.24ID:QsafFvYE
語学の天才でもあった考古学者のシュリーマンの時代から,
語学取得の肝は,結局,

1.教科書の例文の暗記
2.それを声に出して暗唱
3.教室で披露して,発音矯正を受ける
4.学んだ文法と単語を応用して,作文と添削
  →添削してもらった正しい文を暗唱
1.に戻る

に尽きる。

日本人学生に足りないのは,声を出す勉強で,
上記の,2.と3.を強化すれば,従来型の勉強で充分。
「小学生からの英語」などは必要ない。

それより,6年も掛けて初級文法をようやく終わらせる
スローモーな英語のカリキュラムを,なんとかすべき。
あんなものは1年で終わらせて,2年目からはどんどん応用
に入っていかないと,身につくわけがない。
0752名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:05:57.38ID:KDEQ29rL
>>751
6年かけてったって実質1時間授業を週数回やってる程度だけだろ
0754名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:16:05.10ID:5bEuJ0ZL
>>747
英語、というか現地語話せなくて絶望するイメージはすぐに浮かぶけどなw
0755名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:48:55.10ID:997Up7df
>>750
半島言語押し付けたかったのか?
0756名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:53:07.79ID:9WFbuhU9
そういう意味では 水泳部に6年在籍しているのに
25mが泳げない 鉄鎚部員なんだろうな 日本人のほとんどは
0757大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/06/15(金) 16:53:40.15ID:V2rB/zX0
アメリカ人は、英語を持って無い
もともとイギリス人のを盗んで使ってるから
文法も言葉を換えたりする、無理矢理に


こないだもcookもkokとか言い換えて使ってたし

そういう意味ではアメリカから英語
とくに楽天みたいにCIAから英語を学ぶのは無駄だと思う
0758名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:55:48.84ID:9WFbuhU9
まったく泳げない人でも
水泳部にはいれば 3ヶ月で 25mは泳げるだろうに
0759名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:57:09.68ID:ivCcBR8U
>>756
その喩えなら、水泳部に在籍ではなく、週3回、50分の水泳の
授業を年間40週、6年間やった、というべきだろうね。
0760名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 16:57:40.42ID:8DLN3q7+
言語を話す能力は学校型の教授法で身につかないということ。
他の技能と同じとみなしてはいけない。
0761名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:00:57.88ID:8DLN3q7+
フィリピン人は学校教育だけで英語を身に着けているのか?
英語が話されているのは学校内のみ?
0762名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:02:45.74ID:E/Gp08AI
韓国人は結構英語しゃべれる人が多いというが
韓国の英語教育もとい英語の試験なんかも研究の余地ありか
0763名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:03:07.21ID:ZVfkmyrH
アウトプットよりインプットが大事なのはそうだが、100%インプットだけだと駄目だ。せめて9:1。

wineはアインと言わず、ちゃんとワインと言えるのに、womanはウーマンとなるのは怠慢以外の何者でもない。
0764名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:07:12.26ID:HuOqJrA1
>>749
それ以前にフィリピンは幼児の段階からかなり突っ込んだ英語教育をしてる
早期教育しかないのよ
ただでさえ日本語は英語と比べて音韻も文法も違うのに
0765名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:09:47.56ID:HuOqJrA1
>>756
ちなみに日本の水泳の授業は泳げることが大前提
泳げない人に泳ぎを教えるんじゃなくて泳げる人をさらに泳げるようにするだけ

だから、幼児向けスイミングスクールがはやってる
0766名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:11:43.35ID:HuOqJrA1
>>782
韓国語は日本語と同じSOV式で文法は日本語と酷似してるが
音韻が英語と似ていて韓国語話者にとって英語は聞き取りやすい
0768名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:18:17.45ID:ZVfkmyrH
>>762
韓国はわりかし実践的な教育。国語だって手紙の書き方とかを習う。

日本は
0769名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:26:58.73ID:HuOqJrA1
>>768
日本の国語の授業は文法と小説の作者の考えを述べよ だからなあ
今の国語の授業やテストの内容だったら、学校で授業を受けるより各カテゴリの入試問題をひたすら解いてた方が手っ取り早い
社会や数学にも言えるが
0770名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 17:33:25.35ID:8DLN3q7+
「会話のための言語」というのは社会の各状況や各場面と密接に大抵結びついているので、
そういう場面が設定されないと実践的ではありません。
でも、学校の授業でそれを再現することは難しいです。

劇をやるだって?
まあ、先生が黒板に書いて教える形式よりもずっとマシですが、それでもリアリティに乏しいです。
0771名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 20:20:12.77ID:WWwuce5M
自国語では先端教育が無理。ならば新たに言葉を作れば良いと頑張った日本
無理なら英語でと自国語教育を否定したフィリピン
0772名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 22:27:55.43ID:N08Td6Sr
>>764
それ以前にフィリピンは英語ができなきゃ生活できないんだよ
日常生活ほぼすべてでな
かつての植民地化の影響

学校教育だけでなんとかなってるとでも思ってたら、お前は相当の低能だわ

そんでもって日本とまるで違って自国語(フィリピン語)で高度な文章を読んだり書いたりする必要が無い国だというおも重要
なんせフィリピンの図書館でアカデミック関係のは全部英語
そもそもが日常会話以外に自国語能力がそれほど高くなくていいからこそなんだが、それはそれでやっぱり国民の平均的な学力としては問題でてくる
なぜなら当然、英語に関しても一見よくできてようが、やっぱり英語圏のネイティブに比べりゃ遥かに落ちることになるからな
0773名刺は切らしておりまして2018/06/15(金) 22:30:05.39ID:N08Td6Sr
日本もそうなっていいの?って話
フィリピンのマネなんかしたら、次世代の日本人たちはみんな図書館などで高度な国語力、論理的思考能力などが必要になってくるような過去の自国の書物が読めなくなることはうけあい
英語力もネイティブと比べてその程度

国力だだ下がりだろうね
0774名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 00:20:13.35ID:7Sw1hJsn
という感想文でした
0777名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 00:43:47.44ID:KuYp+b+R
>>751
は?
例文暗記なんて殊勝なことしてる日本人はほとんど見ないが……
日本人はとにかく暗記が嫌い。語彙力も例文ストックも貧弱すぎ
0778名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 03:58:57.59ID:7Sw1hJsn
>>751は英語できないジジイ
0779名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 11:24:17.71ID:uzl+Eefj
先端教育って言うけど、英語ってそんなに高度な言語か?
語彙は然程多くないし、発音はやたらと癖が強い
0780名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 12:19:10.89ID:3iqDug4V
https://www.huffingtonpost.jp/naoko-hashimoto/three-lies_a_23455005/
> 2.日本に長年暮らしていれば外国人も自然に日本語ができたり日本文化を習得する ⇒ウソ

外国に暮らしているからってその国の人々と頻繁に交流する機会がなければ
その国の公用語もなかなか身につかないのは当たり前じゃないかなあ?
0781名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 12:23:21.76ID:uzl+Eefj
いくら長く住もうが、現地の人とどんどん絡まないと無理
同じ国から来た人達とばっかりつるんでる様じゃな
0782名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 12:29:59.55ID:G7KBfXpM
>>780
粘菌で海外暮らししてるので外国語が身についてるのっていないもんな
日本人同士としか交わらず、外国との接点はせいぜいお手伝いさんくらい
それと同じで、日本で長年暮らしてるサッカー選手や野球選手で日本語がしゃべれるのは一握りしかいない

日本の政府はホンマインチキ臭いことしか言わんよな
0783名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 16:14:02.71ID:YPx8JTSn
どこで英語使うの?
0784名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 16:47:20.99ID:PLxvHTp8
---------------------------
「第二次安倍内閣で、一人あたりのGDPが30.5%も下がっている!」
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12269429884.html
---------------------------                     
この画像に載っていたIMFのソースはこちら。↓
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/02/weodata/download.aspx
---------------------------
表の読み方。(各項目の意味) ↓
https://www.imf.org/external/oap/pdf/weodata.pdf
---------------------------

一人あたりの実質GDPをみると、プラスが続いているんですが、
GDP成長率をみると、
消費税率を8%に上げた2014年だけが
-0.028と、マイナスになっています。

---------------------------
消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
---------------------------
■日本のGDP成長率 近年のワーストイヤー。(IMF調べ)

 1998年 -2.003% バブルの負債がバレた。アジア通貨危機。
 1999年 -0.199% その続き。
 2008年 -1.042% サブプライムローンが破綻。
 2009年 -5.527% リーマンショック。
 2011年 -0.454% 東日本大震災。
 2014年 -0.028% 消費税8%。

---------------------------

結論: 消費税の増税は、金融危機なみに不景気をもたらす。
    ( 景気が最優先なら、絶対に上げてはいけない! )

---------------------------

その他のGDP関連で、一つだけマイナスになっている項目がこちら。↓

”需給ギャップがマイナスになるのは、
 需要よりも供給力が多いときで、
 企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。

これをデフレギャップといいます。”

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0610.html
                         
結論: 日本は人手不足などではない。
0785名刺は切らしておりまして2018/06/16(土) 17:34:36.25ID:8xLta+02
「会話ができるような学校教育を」という要求は間違い
という検証結果すらあり得る
一番足りないのは家庭学習の時間が少なすぎることだろうけどな
学校教育でまずいのは家庭学習の進め方の指導がほぼないことだ
0787名刺は切らしておりまして2018/06/17(日) 01:09:45.85ID:5hxulaVy
12歳でアメリカに来たメキシコ移民の女性がスタンフォード大学医学部に合格

両親はとても貧しく病院の清掃員で特別奨学金を得て進学
アメリカに来たときはまったく英語ができなかった。必死に英語を覚え勉強した
「両親は不可能はないといつも励ましてくれた。医者になりたい」
https://www.youtube.com/watch?v=cCvmPeMFjJA

必要なら覚えるってもんだな
0789名刺は切らしておりまして2018/06/17(日) 10:27:20.77ID:BkvKqdXu
英語圏の常識や社会 歴史をしらない
無知無教養でも 英語さえ完璧なら合格するのが
いまの英語教育
0791名刺は切らしておりまして2018/06/17(日) 10:40:30.18ID:BkvKqdXu
おっと 英語圏の友人も重要だな
英語を勉強しすぎてアスペになってしまったら意味ないし
0792名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 06:35:12.52ID:W6pWQAK1
ロシアってRussia
つまりルシア
それをロシアロシア言ってる日本人
エゲレス メリケンの頃から変わってない様に思う
0793名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 06:50:08.80ID:0wyJMdn6
まだこんなことやってるんだな
ほんとどうしょうもない国だわ
独学でようつべとかドラマ見てたら勝手に聞き取れて話せるようになったぞ
折角ネットもあるんだしチャットでどんどん話していけ
この国の英語教育が糞すぎて馬鹿らしくなっちまったわ
0794大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/06/18(月) 06:57:43.11ID:MMikIZdA
>>793
だからイギリス人の工作員のは英語は話せても
文語に書類にすると意思疎通が出来ないとかあんだよ

逆もあるが
0795名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 09:56:14.84ID:z8h68ESP
>>792
英語での発音が「ルシア」に近いというだけで、ロシア語での
発音は「ロシア」に近いよ。なぜ英語中心で考えるの?
0796名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 10:14:25.05ID:AwGJOhqr
>>792

英語圏以外の固有名詞を英語風カタカナで表記する理由はないわな。
0797名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 11:27:21.52ID:OwLCHek8
>>792
ヴェネツィアではなくヴェニス、ナポリではなくネイプルスと
表記するべきだ、という主張なのかな?

ドイツではなくジャーマニー、ウクライナではなくユークレインと
表記するべきなのか?
0798名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 11:33:08.40ID:8OF8ygEH
もし日本にあるカタカナ英語が ほんとうの発音として通ようできたら
日本人はむしろ英語が得意な人種なんだよ
母国語のなかにこんなにたくさん英語を採り入れてる国はすくないだろう
フィリピン以上だ
0799名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 11:58:55.96ID:uwruYc3T
>>798
英語の語彙を単語として借用することと、言語としての英語を
上手に使えることは全く別のことだよ。
0800名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 12:58:43.13ID:yfPHwTlB
>>792
ロシアはRussiaではなくРоссияだよ。
0801名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 13:48:08.42ID:1WAJ2bUn
>>800
ロシア、東欧、モンゴルなんかで使われてるキリル文字でのРоссияは
РがRで読み、иがiと読み、яがヤと読むからロシヤだね
0802名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 13:48:44.72ID:1WAJ2bUn
>>800
ロシア、東欧、モンゴルなんかで使われてるキリル文字でのРоссияは
РがRで読み、иがiと読み、яがヤと読むからロシヤだね
0803名刺は切らしておりまして2018/06/18(月) 13:49:48.08ID:1WAJ2bUn
二重投稿スマソ
0804名刺は切らしておりまして2018/06/22(金) 15:03:33.56ID:QuMNLd7T
ビジネスで要求されるのは英語ではなくて英文書
たとえばアメリカ政府に新薬の申請するなら
膨大な英文を作成しなければならない
とても英語教師の手に負えるものではない
0805名刺は切らしておりまして2018/06/22(金) 15:10:47.61ID:9XsMvLbV
専門的な文書なんて、その言語を母語とする人間であっても
そう簡単には書けないし、それを英語教師に期待するやつはいない。
0806名刺は切らしておりまして2018/06/22(金) 15:29:35.73ID:QuMNLd7T
まとめると
1.アメリカローカル語(小学生?)
2.英語教育(英語文学や英文法)
3.英文書作成(大学や社会人)
にわけられる
英語教育では2にしか対応できていないだろう
1.3を学びたいなら現地にいくしかない
0807名刺は切らしておりまして2018/06/22(金) 15:34:15.98ID:j+3Y5Njg
>>806
3の基礎として2がある。
0812名刺は切らしておりまして2018/06/23(土) 17:41:09.46ID:yU67KS0y
学校を卒業したら、その後の人生で使わない限り、
学んだことを忘れてしまうのは必然だからなぁ…
0813名刺は切らしておりまして2018/06/24(日) 08:24:51.40ID:fp6QjMZW
アメリカには文書構築術みたいなものがあって
大学生ならみんな知ってるだな
日本もやったらいいだろう
アウトライン式構築術だな
0814名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 14:37:46.31ID:nnI8HmKE
>>809
> 教科書の英文をクラスで読み進めていくという授業に意味はあるのか?

やり方次第だね。
CD教材に合わせて生徒全員で音読するとか,
順番にあてて一段落ずつ音読していくというような,
音声に依拠したテキスト読解なら,やる意味はある。
黙々と黙読するだけなら,やらない方が良い。

この世のすべての言語は,話して聞くことから始まった。文字から始まった
言語はひとつもない。
発音ど素人の先生であっても,音声から離れた語学教育はやってはダメ。
生徒と一緒に学ぶ姿勢が求められるね。
0815名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 16:04:07.31ID:havfW01t
>>814
英語に限らず授業中に生徒に音読させるのはなんの役にも立たない、むしろ理解を妨害していると思われる
0816名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 16:18:50.41ID:xibvv+bn
>>815
英語や国語では音読は有用だと思うよ。言葉に内在するリズムは
音読をすることで身体に染み込んでくる。

古典や漢文の素読にせよ、英語の素読にせよ、同じこと。
0817名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 16:47:25.35ID:vrVLCVZ7
英語教育すると外資に行く

過労死/KAROSHI ・先進諸国では 日本だけ・ドイツの働き方 との比較・池上 彰 2017 アホノミクスの現実・自民党 霞ヶ関 経団連の おっさんがた 必見
https://www.youtube.com/watch?v=EKkk3wCZQO4

バトルフィールド4:MEET WITH DICE 〜日本独自取材 BATTLEFIELDシリーズの開発スタジオに潜入捜査
https://www.youtube.com/watch?v=AMVYh06dIv4

Working at ASML 
https://www.youtube.com/watch?v=qXpAMguP-vQ
0818名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 16:51:08.75ID:Ym2ECQTz
AI同時翻訳ソフト開発に金掛けたほうが良い
島国育ちは外国語オンチ でなければ渡来系
0819名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 18:23:39.86ID:sf6/O4hL
>>814
>音声から離れた語学教育はやってはダメ。
もう、発話者がいない言語はどうやって学ぶんだ?
0820名刺は切らしておりまして2018/06/25(月) 19:01:52.72ID:lv294yhU
>>819
ラテン語や古典ギリシャ語でも、だいたいこんな発音だったんだろう、
という発音で音読するよ。それが古代に実際に話されていた音である
保証はないけどさ。 
0832名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 00:59:50.02ID:AGiYZFqS
以上です
0833名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:01:56.73ID:1TLlwTCO
ID:AGiYZFqSはそんの動画で何を主張したいのだろう?

外国語としての英語のトレーニングではなく、英語母語話者が
母語でディベートとかしてるだけじゃん。

そんなの、非英語圏の初等中等教育での英語教育にはなんの
役にもたたないよ。

日本でも日本語でこのような訓練をするべきだ、というのなら
主張としては理解できるけど。
0834名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:03:43.72ID:AGiYZFqS
英語ができるって英語で議論ができるってことなので
政治家や外交官や学者はこれくらいはできてもらいたいものだ
0837名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:08:59.78ID:AmPD1mxU
>>834
社会のエリート階層に求められる、国際共通語としての(狭く英米文化に
特化していない)英語修得と、広く国民に国際共通語としての英語の基礎を
学ばせる初等中等教育での英語教育のあり方とは、同じ土俵で語るものではない。

このスレの主題は、広範な国民の基礎教養としての英語教育の話。
0839名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:11:31.26ID:ZfVL5lOH
ID:AGiYZFqS、いい加減コピペ荒らしになってきたなw
0840名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:12:50.23ID:ayNAX1j9
ID:AGiYZFqSがやってるような、動画リンクのみの連続投稿は、
議論とか主張とかではなく、単なる荒らし。
0842名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:16:16.21ID:AGiYZFqS
バカで愚かな日本の教育者たちはこの動画から何を感じ取れるだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=hA-wmrqbCYk
0843名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:17:37.92ID:FWvaHSI6
>>1
結局文法とかホンマでっかでやってたぞ
脳科学者は文法やる方が伸びると
0844名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:17:56.85ID:AGiYZFqS
とにかく英語から逃げるのはやめるべきだ
https://youtu.be/cmEzcOeFtTY

世界から離される一方だ
0845名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:19:53.52ID:AGiYZFqS
英語から逃げてる暇はない
早急に戦える英語を身に着けないといけない
https://youtu.be/aUhDzk1pSKY
0846名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:21:44.68ID:JVK8iVAu
>>842
韓国でもこんなことがてきる生徒はごく一部。

日本にもこのレベルで英語での議論ができる学生はいる。
0847名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:24:23.89ID:AGiYZFqS
>>846
そりゃ日本にも数人はいるだろう
もしゼロだったら日本は本当にただのゴミクズ国家だろう
0848名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:26:30.07ID:AGiYZFqS
「日本の英語教育はゴミである。バカしかいない。」というところから謙虚に再出発せねば
0849名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:36:25.81ID:SRk19cGn
話せなくてもいい 英語の技術書が読めるだけでいいのよ

英会話が出来ますのアホは 面接にくんな 
0850名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:39:56.71ID:AGiYZFqS
英語の技術書が読めるだけでいいって
どんだけアホな仕事してんだよバカ
そんなもん誰でも読めるだろ
0851名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:40:25.17ID:/5n+mV+f
アメリカで生まれたアメリカ英語を母語とする白人でも、
まともなディベートのできないクズはたくさんいるけどな。
0852名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:42:47.31ID:/5n+mV+f
>>850
自分の知らない専門分野の文書なんて、母語でも読めないだろ。

お前は日本語での技術文書をきちんと読めるの?
0853名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:43:40.63ID:AGiYZFqS
>>851
どこの国でも底辺はそうだろ
バカかおまえ?
イギリスのアホ白人労働者なんて中卒しかいねーぞ
0854名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:45:45.53ID:AGiYZFqS
>>852
自分の知らない専門分野なんてどうでもいいだろバカ
0855名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:49:01.64ID:/5n+mV+f
>>854
誰でもよめるんじゃねーのかよ(笑)
0856名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:51:21.36ID:AGiYZFqS
自分の分野なら他人頼まねえだろ普通自分でやれよ
0857名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 01:52:02.80ID:v/lLUWSr
すべての日本国民に英語でのディベート能力が求められる
なんてことはないのに、ID:AGiYZFqSはなにを的外れで
バカ丸出しな荒らしコピペをしてるんだろう?
0858名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 02:17:40.43ID:ksWyvoY6
翻訳機の発達で英語マジで要らねえぞ
実際のところ、廃止したら英語教員が大量に不要になるから止めないだけなんだけどな
0859名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 02:19:22.97ID:4vANOF6L
>>858
翻訳機なんかまだまだ実用の域には達していないし、
将来的にも定型的な文章の翻訳程度しかできないでしょ。
0860名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 02:39:13.83ID:SRk19cGn
無料翻訳が出てきたせいで 翻訳精度劣化しまくりで使えん
15年前のシャープの安い翻訳ソフトは 大学受験で無双できたくらいの精度だったな
0861名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 05:33:20.40ID:sSBN/HCi
今は百人に一人が海外移住、
子供は百人に一人が帰国子女、
八人に一人は外国人だから大してみんな困ってないよ
0863名刺は切らしておりまして2018/06/26(火) 11:36:46.48ID:xqLZK7oG
学校の英語先生って外国人と英語で喋れんの?
0864名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 06:11:06.31ID:gRCC/9Bj
じゃあ 英語をやれば長文が書けるのか
アメリカの学生なら英文構築は基礎だから みんなしっている
日本でも英語教育のゴールは英文構築にすべき
0865名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 06:14:11.85ID:gRCC/9Bj
英文書の構築をやっておくと日本語でも論理な文書を書けるようになるから
ぜひ英文書の書き方を取り入れてべきだな
0866名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 06:36:56.32ID:epFw5CJw
英語を言語にしちゃいなよ
0867名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 06:50:06.21ID:gRCC/9Bj
日本語でも英語でも
文書の書き方をしらないと実用的な文書にならないから
言語をまなんだ意味がなくなってしまう
いつまでもチラシの裏の日記から卒業できないから
0868名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 08:52:33.59ID:L3ZcMv7M
>>815
> 英語に限らず授業中に生徒に音読させるのはなんの役にも立たない、
> むしろ理解を妨害していると思われる

理解しただけじゃダメなのよ。外国語の勉強は「修練」だから。

どんな言語でも,200〜400頁もあれば,実用的に困らない程度の文法知識は
まとめられる。毎日コツコツ取り組めば,3ヶ月もあれば読破できる。

しかし本当の勉強はその先にある。
脳の神経回路が変わるくらい徹底的にやりこまないと,外国語は身に付かない。
で,脳の回路を変えるのに有効なのが「音読」,という話。
0870名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 19:27:40.35ID:Bk1ApCkc
>>869
同時並行で勉強すりゃいいだろ。っていうか、それしかないじゃん。 
0871名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 08:06:00.82ID:9qqWQ12C
>>457
あれは凄いなたしかに
薬袋英語はあれは普及させたい
0872名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 08:07:22.51ID:7eqskmBl
そろそろ日本語自体を廃止して英語に一本化すればいいのに
フィリピンみたいに出稼ぎするのに役立つ
0873名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 08:25:38.53ID:IpicqhtH
ジョンレモン
‏

@horiris
6月27日
報道ステーション
小馬鹿にした表情でヘラつく総理。報じましたね。

何度見ても腹が立つ。
#国民舐めるな pic.twitter.com/AvnRIitwro
0875名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 12:15:41.34ID:4eSFkYnW
ほかの教科との連携がまったくなされてこなかったように思う
たとえば社会科や理科は英語の文献やウェブサイトを見るという学習があってもよかったのだし
0876名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 15:41:21.51ID:HLiPyy+9
日本語から仮名と漢字を廃止してローマ字表記にしてローマ字に目が慣れれば英語が読みやすくなるだろうな
0877名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 15:42:45.35ID:yOeufXKV
>>876
日本語が読みにくくなるけどなw
0878名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 15:43:51.02ID:0ON5GVxT
>>876
ラテンアルファベットを使えば英語が読みやすくなるのか?
じゃあ、日本語をローマ字表記したらフランス語やフィンランド語も
読みやすくなるのかよwww
0879名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 16:54:52.08ID:L3gUWA7U
ローマ字に対する抵抗感が無くなれば無理なく英語が身に付きやすいだろ
トルコはオスマンイスラム帝国が崩壊した時点でアラビア文字廃止でアルファベット採用して今の様な近代国家になった
0880名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:01:58.37ID:LQ/vrqxe
>>876
>>879
Honkide sonnakoto kangaeteruno? Bakkaja nakarouka.
Somosomo nihongoha konna hyoukiwo surukotowo zenteitoshita
gengodeha nainoni.
0881名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:24:40.18ID:HLiPyy+9
遅れた漢語系の言葉が廃れてデタラメなカタカナ英語は激減して良いことだ
0882名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:39:43.46ID:HLiPyy+9
>>880
romajitypingno houga rakudaro?
0883名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:40:42.15ID:lYV7Mwxp
>>882
ro-majitaipingu?
0884名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:42:00.27ID:aiK8HzCy
Doitsu toka Igirisu tte ro-majide kakukotoni nannnoimiga arundarou?
0885名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:48:13.82ID:rECzvrxW
>>879
日本にローマ字に対する抵抗感なんて無いぞ。町中アルファベットで溢れてるじゃないか。
0886名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:50:39.32ID:HLiPyy+9
日本語が仮名カタカナ漢字廃止のローマ字表記になれば、漢字系の同音異義語は分かりにくくなり廃れ一掃される
そして訓読みのみが定着する
文体的には帰国子女や英単語のちゃんぽんでチャラく聞こえるバイリンガルみたいな感じになると予測できる
0887名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 17:59:00.70ID:HLiPyy+9
日本が真の脱亜入欧するためには漢字の廃止とローマ字表記が必要条件
日本語は助詞が大切だから仮名は残す
これでいいだろ
0888名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 18:02:20.36ID:HLiPyy+9
間違えた3行目イラネ

日本が真の脱亜入欧するためには漢字と仮名の廃止とローマ字表記が必要条件
これでいいだろ
0889名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 19:37:23.40ID:pw6gRqki
公的な資格試験
たとえば公務員試験や医療関係が
まったくの日本語優先だから
これを改善しないと欧米化はとおいよ

まず大学の受験科目から国際化だな
0891名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 19:42:46.64ID:1r0qvBlJ
>>889
「欧米化」ってなんのことかしらんけど、そんなことする必要あるの?
0892名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 19:44:45.28ID:pw6gRqki
コンビニのバイトに教えてもらうレベルじゃないか

>>891
コンビニのバイトさんが進学するため
0893名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 19:53:15.51ID:4eSFkYnW
>>881
日本に必要なのは大和言葉の造語を増やすこと
カタカナに一本化する
0895名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 01:07:14.18ID:VZl95GMj
日本語の書籍は原則横書きに統一する
0896名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 01:18:58.57ID:HRceG3ea
>>895
日本語は縦書きのほうが読みやすいけどね。

書いたり打ったりするのは横書きのほうが簡単だけど。
0897名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 01:24:39.11ID:8bxZNBNC
>>2
アメリカの移民なんて片言の英語か、何十年住んでも全く英語話せない奴も珍しくないぞ。
底辺でも日本語ができる日本と一緒にしちゃいかん。
0898名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 01:32:18.74ID:/XU8Rvpk
横書き縦書きは気にならないけど、大きな数字を日本語では万・億で区切るのを、
Thousand, Million,の単位で区切ってあったら楽なのになー、と思う事はある。
0899名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 01:33:00.80ID:HRceG3ea
>>897
アメリカの大都市だと、ネットの発達普及のおかげもあるから、
英語を話せなくても十分に暮らして行けるだろうね。
0902名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 04:30:49.62ID:0br57Jvw
>>898
逆だ逆。Thousand, Million,の単位で区切るのを、万・億で区切ってあったら楽なのに
0903名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 04:38:40.13ID:SUJsm5mT
>>874

●日本人の入国拒否、米国で続発有名お笑いタレントもトラブル遭遇
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/entertainment/0214/jc_120214_3451348636.html

●ヘビメタバンド「ラウドネス」、米入国拒否でツアー中止
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG20H3B_Q7A420C1000000

●ハワイの別荘に行くだけなのに…突然の「入国拒否」という災難
http://gentosha-go.com/articles/-/11666

●20代ごく普通のOLがハワイで入国拒否の危機?!体験談
http://alohagirl.me/I8651e80n
0904名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 05:41:35.25ID:lR6hKZWO
日本語がシナ文化を取り入れた理由が進んだ文化なんだがもはや現在のパクリシナから学ぶものなんか一切無いから
遅れた文化の漢字語はさっさと廃止して日本固有の訓読み言葉で統一しろよ
0905名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 06:01:33.29ID:vGQwTTyQ
>>904
その文章を「純粋な大和言葉」だけで書き直すことができると実証してください
0907名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 11:59:34.66ID:VZl95GMj
>>896
新聞や新書など数字を多用するノンフィクション系コンテンツは
縦書きだと見づらい
0908名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 12:01:55.34ID:VZl95GMj
それに、小説などのフィクションでもインターネット文化が描かれるようになり、
Eメールなどインターネット上の情報のやり取りは縦書きだと雰囲気が出ない
0912名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 14:03:04.93ID:Bp6riZ2w
>>816
授業の時間使ってやるもんじゃないわ

全員で読ませたら読まないやつがいる一人ずつ当てて読ませたら読んでるやつ以外は腐った発音聞かされるだけで時間の無駄
0913名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 14:07:05.05ID:HvatRvGa
>>857
最近の中高では英語でディベートやプレゼンテーションできなきゃならん的な風潮がある
日本語でさえまともに思考・討論できないやつらに何を求めてんだって感じだわ
0914名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 16:28:49.73ID:b9niJJkm
英語の発音はぜんぜんちがうからなあ
日本語が単純すぎるから だめなんだろ
0916名刺は切らしておりまして2018/07/02(月) 07:58:59.61ID:Bb9WPlju
音声認識で字幕読んでりゃなんとかなる
しゃべりはすでに合成音声の方が発音がキレイ
英語の会話に関しては英語圏の聾唖者向けの技術進歩でなんとかなるよ
とにかく読めて書ければいい、おまえら読み書き舐めすぎ
外国人の英語学習は速読と語彙力が全て
0917名刺は切らしておりまして2018/07/02(月) 11:27:50.70ID:N8saKi4c
日本語が縦書きを続けることの弊害として全角英数の存在がある
0918名刺は切らしておりまして2018/07/03(火) 13:35:47.19ID:HTOdoLkH
>>912
> 全員で読ませたら読まないやつがいる一人ずつ当てて読ませたら
> 読んでるやつ以外は腐った発音聞かされるだけで時間の無駄

それは大人数クラスの問題であって,音読教育の問題ではないね

クラスの人数が増えれば先生の目が行き届かなくなって十分な教育
効果が得られなくなるのは当然のことかと

語学のクラスは少人数でソクラテスメソッドでやるべき
小学英語なんて害しかないからやめた方が良い
音声学の専門教育を受けていない先生に発音を教えられるとか,最悪
悪い癖がついて,あとから苦労する
0919名刺は切らしておりまして2018/07/03(火) 17:29:57.10ID:Po1w+pQc
>>918
実際にやるのはクラスでやるんだから同じこと
机上の空論で理想ばっか語ってんなよカス
0920名刺は切らしておりまして2018/07/03(火) 20:24:18.16ID:zQ3FFeoM
どんなに授業したって日常生活で不要なんだから、他の教科と同じで
あまり興味ない人は忘れて行くだけ。
だから出来ないのに。逆に日常でもよく使うならそんなバリバリ気合いで授業しなくても
今よりはしゃべったり読んだりできるようになるよ。
でも使い道がないからね。みんながみんな仕事で外人の相手したりしないし、
英語の論文読む必要もないし、
別に外人と友達なりたいなんて思わない。
語学なんて多くの人にとってはタダの趣味。
0921名刺は切らしておりまして2018/07/03(火) 21:17:24.46ID:VTeCJAvi
>>920
心配すんな
いまの若いやつらはそんなこと関係なしに話せるやつ増えてるから
0922名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:00:57.63ID:0UWoKA33
>>921
中身のない小学生レベルの会話ができたところで何の意味もない
日本語でさえ難しめの話ができないんだから英語でできるはずもない
0923名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:04:54.48ID:g0+HVhhT
>>922
何言ってんだおまえw
0924名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:26:59.92ID:Uvt2FjQj
日本人だが、

小学校や幼児教育から英語教育を始めてくれ!

極東アジア離島の馬鹿が多くて、ウザくて臭くてしかたがないわ!
0925名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:27:38.14ID:Uvt2FjQj
日本人だが、

小学校や幼児教育から英語教育を始めてくれ!

極東アジア離島の馬鹿が多くて、ウザくて臭くてしかたがないわ!
0926名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:28:01.26ID:Uvt2FjQj
日本人だが、

小学校や幼児教育から英語教育を始めてくれ!

極東アジア離島の馬鹿が多くて、ウザくて臭くてしかたがないわ!
0927名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:28:21.51ID:Uvt2FjQj
日本人だが、

小学校や幼児教育から英語教育を始めてくれ!

極東アジア離島の馬鹿が多くて、ウザくて臭くてしかたがないわ!
0929名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:33:56.78ID:YAnBS5/5
大学入試から英語をなくしたらいいんだよ
TOEFLで十分だよ
0930名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:35:26.68ID:7tbY16cO
公務員にんなことできるわけねぇだろ
0931名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:38:58.45ID:/3uHdDdy
>>928
まあ、英語教育については、いろんな連中が身の回り3mの見聞だけを
基に好き勝手なことを思いつきで言ってるだけなのは事実。

事実の収集とそれを基盤としたきちんとした仮説検証がなされたことはない。

英語教育に限った話ではないけど。
0932名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:49:30.20ID:A1jZQAlv
>>929
実際、民間試験の活用とかは計画されてるんでしょ?
役所も現場も、小中学校の英語に関しては色々な改善を試みているようで良い事だと思うよ。

本屋で大学受験の参考書をみると、未だに本の中身が8割くらい日本語の解説や訳例で占められている。
日本語で英語を解説する能力を付けても実務では役に立たないのに、出口の所でまったく改善されてない様子なのは
がっかりした。

文学部とか専門学科以外は、民間試験活用で十分かつ効果的だと思う。
0933名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 01:55:38.83ID:6QwmeN9g
>>929
それこそ、そんなことは各大学が決めればいいことで、
一律的に「民間試験を使え」なんて言うことではないね。

だいいち、今の高校生にTOEFLを受けさせても、まともに
評価に値する得点を取れるのは上位数パーセントぐらいでしょ。

それじゃあ選抜の役にも到達度の評価にも役に立たないよ。
0934名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 02:13:06.74ID:qtcPlEDm
その頃、国は転向政策に力を入れ始めていた。

思想犯保護施設を整備し、
知識水準が高い左翼活動家たちの思想善導を推し進め、
戦時体制に組み込んでいくわけだ。

そこで利害が一致したのが牧口ら創価教育学会だった。

このため牧口らは
特高警察やその元締めである内務省警保局、さらには
共産党取り締まりに辣腕を揮い
転向政策の仕掛け人でもあった大物思想検事の平田勲らと
緊密に連絡を取り合っていた。

その頃、現世利益を強調する折伏に
舵を切っていた創価教育学会には
出版業を中心に
中小企業経営者が多く集まるようになっていた。

彼らは戦争文学で儲け、
それを信心の功徳と感じ、
営業成績を競い合っていた。

それでも創価教育学会が弾圧を受けたのは
他の宗教・宗派を
「邪宗」として認めない日蓮正宗の原理主義が
行き過ぎたからだ。

天皇も含め
国を挙げて日蓮正宗に帰依すべきとの牧口の考えは
国家神道とは相容れず、
それがため投獄されたのが実相だ。

決して反戦・平和を唱えたからではない。

じつのところ創価学会が
大々的に「反戦・平和の団体」を標榜したのは
池田氏の会長就任から
ちょうど10年が経った70年以降のことだ。

すでに過去の人となっていた牧口の獄死を
反戦・平和の象徴的出来事にすり替え、
かわりに真実を封印したのである。

学生部の精鋭メンバーは70年代前半、
敵対関係にあった共産党の委員長宅などの盗聴を繰り返し、
偽装入信させたスパイをライバル教団に潜入させたりもした。

90年に始まった日蓮正宗との宗門戦争でも
盗聴や尾行は秘密部隊である創価班広宣部を中心に
広く行われていたことが知られる。

http://bunshun.jp/articles/-/7059?page=3
0935名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 09:21:28.40ID:/NyEqoRm
>>920
東京五輪の時だけ
町中に外人が溢れて道を聞かれます
その時だけ喋れるように小学校から英語することにしますた
0936名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 09:30:06.54ID:haNe5UIV
>>935
道聞かれてもたいがいの場合、そもそも知らんわな。
0937名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 09:36:14.59ID:Di5PqYgn
>>921
どこに増えてるんだよw
80代に比べりゃ英語の単語とかちょっとしたフレーズをたくさん知ってるだろうが。
むしろ話が出来ないのが増えてるくらいの印象だ。
某観光客もよく来る場所にある店舗で働いてる中年知人いわく、大学生のバイトは
ビックリするくらい英語(外人)から逃げると言ってるぞ。
ショップでバイトしようと思うような学生でもやっぱ昔よりコミュ障かもw
しゃべらずチャットならいけんのかね。(会話を文章にするならスラスラ書ける?)
0938名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 10:24:32.21ID:TLro6RRh
書店には英語書籍は山ほどあるが5ちゃん口論レベルの表現集は皆無
初歩的な口ゲンカすらできない日本人の英語力には情けない
0939名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 16:19:54.07ID:u2mZcW5G
>>938
初歩的な口ゲンカすらできない外人さんの日本語力については?
0940名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 17:21:18.99ID:UrE9414w
>>939
つボビー
0941名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 17:45:05.56ID:/NyEqoRm
フィリピン人が洞窟に取り残されて

 You are strong!、、、、、etc

とイギリスから来た捜索隊に英語で話しかけられてたが
やはり、そういうレベルの基本英語は必要だろうね

あと読解力は大学に行くなら必要。
理系にしたって、文献読んだりね
Fランクとかはどうでもいいんだろうけど
0942大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/07/04(水) 17:57:56.27ID:7rK7ldeN
こういうFラン連呼の連中、英語の文献調べると日本人扱いされてない

どういうことだ、中国共産党の中国人が化けただけの帰化人
0943大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/07/04(水) 17:58:09.14ID:7rK7ldeN
まさか堀江もか
0944名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 22:53:31.78ID:+lTkM+/b
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://guolz.zizefw.com/7.jpg
0945名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 02:15:35.66ID:TQjWerw0
さっきサッカーの中田が英語で話してる動画を見たんだけど、参考になったわ。

文法はミスだらけで、特に時制はしょっちゅう間違える。ほぼ3000語以内の語彙。構文は極めてシンプル。

ただ日本人としては発音ができてるんで、楽しく会話ができる。要点の触れ方も気が利いてて、日本語で話してる時より朗らか。

小一から会話重視で1日1コマの授業を受けてれば、中三で中田くらい喋れるようになる。それでいいんじゃないかなあ。それくらいできると、難しい構文、語彙も高校でやればわりと早く身につくし。
0946名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 02:21:14.36ID:MYrmgALe
>>945
それはそれで一つのやり方だけど、中学高校で文法の基礎とか
読解をみっちり学んでおけば、大学以降で必要に応じた訓練を
少しすれば、会話も実務的に困らない程度にはできるように
なるというのも事実なんだよね。

そういうやり方のほうが向いている子(ほぼ学力の高い子)も
一定数いるんだわ。
0947名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 02:48:00.81ID:r8K9UBby
>>946
中学で文法の基礎をみっちり、って所までは良いと思うんだけど、
その後がわけわからん方向へ進んでしまっていると思う。

「大学受験 英語 勉強法」とかでググると、構文・文法の講釈が延々と続いて、
全く英語を英語のまま使わない。
やってるのは英語を使ったパズル解読術のようなもの。

「それも、論文書いたり、読んだりするのに役に立つんだよ。」的な事を
言う人がいるけど、たぶんそういう人たちって単発でたまに英語を使うだけだから、
あんな呑気な解読作業をベースに作業ができるんだと思う。
0948名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 03:02:26.38ID:e+WlzbX5
>>947
> やってるのは英語を使ったパズル解読術のようなもの。

それって、中途半端な私大の入試英語だけで、国立大とか
私大でもまともなところはそんなパズル遊びは必要ないよ。
0949名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 12:02:06.06ID:xBDvcLLu
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://znfhk.lordmarty.com/7.jpg
0950名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 12:08:12.51ID:dfxmlVp2
>>948
だいぶ前に早稲田の入試問題を解いてみたけど、頭がくらくらしたよ。ろくに話せないレベルの子が解く問題じゃないよ、あれは。

しかも自然な英語とはほど遠い。

中三で中田レベルに喋れるようになって、その上でTOEIC800点レベルの文法を高校でやる分にはOKだとは思うけど。今は文法により過ぎかなあ。
0951名刺は切らしておりまして2018/07/06(金) 12:23:29.10ID:dfxmlVp2
俺自身はお勉強英語は嫌いじゃない。ただ今のやり方だと大半の子は脱落して英語嫌いに陥るよ。

TOEICくらいだったら満点近く取れるようにはなったけど、このやり方が正しいとは思えないなあ。

Personally, I like studying English as a subject taught in schools. However, it seems that most students could not follow this learning style and eventually would end up hating English as torture.

I don't think what I did is a proper way to acquire proficiency in English.
0952名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 19:17:43.64ID:ztkwN5ON
>>751
たしかにシュリーマンは語学の天才で有名だけど,実は幼少の頃から
徹底的にラテン語教育を父親から仕込まれているんだね(新潮文庫版
「古代への情熱」22頁〜)。

その後,父親は経済的に没落したようだが教育熱は衰えることなく,
親戚の牧師を頼って教会の住み込みに出したりして,ラテン語教育を
受けさせている。

その結果,10歳の頃にはラテン語で,トロイア戦争やオデュッセウス,
アガメムノンのレポートを書けるまでになり,11歳でギムナジウムの
第三級に編入できるまでになった。

彼がご指摘のようなやり方で多言語を習得できたのは確かだとしても,
それは,上記のように徹底的にラテン語を学ぶことで身につけた語学の
素養があったればこそではないかな?

今どきの,普通の日本の庶民の家庭で育った子供で,それを再現するのは
かなり困難と思われる。
表面だけ真似ても無理だと思うね。
0953名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 06:50:09.97ID:fnhkmSgF
なんでもいいから検証しろよ
0955名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 20:04:00.57ID:ZEq7PlAI
>>946
公立は多数派に合わせたやりかたでいい。
私立は特色を出すために科をわけたり、学校全体のやり方としてアピールしたりすればいい。
それより普段の使い道のなさを何とかしないと。つーか何とかする意味もないと思うけど。
普段全く英語話さないし、英語の文献などを読むわけでもないのに
勉強して高度なレベルを維持する意味もないし、無駄でしかない。
0956名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 20:10:59.54ID:ev4TJ/xY
>>955
多数派はバカだからね。
0957名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 11:41:42.43ID:b1485ptp
>>956
社民党支持者おつ
0958名刺は切らしておりまして2018/07/28(土) 23:12:59.78ID:IKRVySmL
>>956
それならそれに合わせた授業や指導が一番いいだろう。
高校からは公立は特にはっきりとレベルが分かれる傾向があるし
選択授業などもあったりするから、英語に得に力を入れたい生徒にはしっかり教えられる。
そもそも中学生だって英語出来るようになりたいって強い思いがあれば
自分でかなり学習出来るんだよなあ。
昔ならテレビとかラジオ講座だろうけど今はネットもあるし。
外人すっごい多いし。超僻地じゃなければ。
0964名刺は切らしておりまして2018/08/08(水) 17:44:37.91ID:C9d4kx9z
>>945
小学校は会話重視でいいのはその通りだろうけど
ただ小学校は先生が正しい発音で喋れないだろ?
だから会話より音声教材を使えるヒアリングの方がいい
0965名刺は切らしておりまして2018/08/12(日) 09:20:17.41ID:78QoJ26M
>>13
先生が日本語を使わず、英語だけで喋るってことは簡単にできるんだが?
0966名刺は切らしておりまして2018/08/12(日) 09:27:24.80ID:78QoJ26M
>>13
先生の板書と生徒がノートに書く時間を省けば会話は10分出来るだろ
0967名刺は切らしておりまして2018/08/12(日) 09:44:23.82ID:3eNLEaRu
携帯翻訳機進化凄まじい時代なので、むしろ英語教育はやりたい人が趣味的にくらいでいいんじゃね。
0968名刺は切らしておりまして2018/08/12(日) 10:35:17.29ID:1oZICcAk
これほど当たり前の言語になりつつあるのに
教育必要か?
0970名刺は切らしておりまして2018/08/12(日) 12:57:16.63ID:bBNXCKHU
受験英語を反省する方が先だろうな。
0971名刺は切らしておりまして2018/08/12(日) 13:02:34.31ID:TulcQmDd
受験英語は有用だよ。
0973名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:28:43.78ID:YJlS/cBL
ヒアリング試験???????
リスニング試験なら分かるが
0974名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:33:46.15ID:YJlS/cBL
小学校1年から外来語の正しい発音とアクセントを5000語マスターさせる

中学校1年から数学と理科は英語版のテキストを使用する

高校1年から全教科とも英語での授業にする
0975名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:36:52.20ID:wq5pxDXc
>>974
「外来語」は外国語由来の日本語の語彙だから、カタカナ発音が
正しいんだよ。外来語のもととなる外国語(英語に限らない)での
発音は、日本語の語彙である外来語としては正しくない。
0976名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:38:07.27ID:wq5pxDXc
>>974
言語としての英語をまったく知らない中学生に、数学や理科という
生徒にとって新しい概念を学ぶ教科を、英語で教えることは不可能。
0977名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:39:27.89ID:wq5pxDXc
>>974
高校の国語(日本語)や古文漢文、日本史などを、日本語を母語とする
生徒に英語で教えるという主張の意図するところがまったく理解不能。
0978名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:40:55.29ID:9RIguIwc
>>974
外来語って、アメリカ英語由来のものだけだと思ってるバカなのかな?
0979名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:43:19.29ID:yPDfabyh
>>974
なんか、香ばしさ満点のバカだなぁ(笑)(笑)
0980名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:47:33.92ID:XjG+Mc5J
>>974
漢文の読み下しとか万葉集とか、あるいは明治期の言文一致とか。

大和王権や平安期の貴族政治、院政、武家政権における征夷大将軍、
日本の封建制の基本概念である「御恩と奉公」、そういったことを
日本語を母語とする高校生に英語で教えるのは不可能だよ。
0981名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:47:56.76ID:YJlS/cBL
朝鮮台湾では日本語をまったく知らない教師が日本語版の教科書で小学校から高等教育まで行っていた。当時の生徒はいまでも日本語が達者。
0982名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:52:38.63ID:zA2b8V6/
>>974
高校の英語での授業って、誰がやるの?

ただ英会話ができる程度の英語力では、英語で授業なんか
できないけど、そんな人材がたくさんいると思ってる?
0983名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:54:26.00ID:XjG+Mc5J
>>974
そのへんの英語のスラングで下品な会話ができるバカを引っ張って
きたら、英語できちんとした授業ができると思ってるのかなぁ?
0984名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:58:28.39ID:eUOLBMkP
>>974
> 小学校1年から外来語の正しい発音とアクセントを5000語マスターさせる

外来語の正しい発音っていうのは意味不明だけど、原語における
発音を教えるということ?英語でない言語由来のものも?

それにどんな意味があるのかわからないし、そんなことを教える
ことができる教員はいるの?
0985名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 01:59:36.93ID:YJlS/cBL
朝鮮や台湾の教師が行なえて、優秀な日本人教師が出来ないはずがない
0986名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:06:43.81ID:uVRXrrZj
>>974
「まず検証を」というのは、こういうくだらない思い付きを
排除すべきだということだわな。

こいつも、事実に基づいた現状の分析と検証なんかせずに、
「ぼくのかんがえたさいきょうのえいごきょういか」と思い付きを
垂れ流しているだけだから。
0987名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:07:09.52ID:YJlS/cBL
「リスニング」は「listen」の動名詞ing形で「listening」です。



「リスニング」のニュアンスとしては、「自ら聞こうとして聞く」という意味が含まれています。



「ヒアリング」は「hear」の動名詞ing形で「hearing」です。



「ヒアリング」のニュアンスとしては、「聞こえてくる」という意味が含まれています。



「リスニング」と「ヒアリング」にはこのようなニュアンスの違いがあります。



そして、英語の勉強では「自ら聞こうとして聞く」わけなので「リスニング」と表現されるのが正しいというわけです
0989名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:09:20.09ID:ftfGpPJM
>>987
で、>>974のトンデモ教育論って、本気で主張してるの?
0990名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:12:57.32ID:SZ0rAsqS
英語がペラベラになるには

膨大なエネルギーが必要だ。



そのことをみな理解しているのか?
0991名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:25:28.96ID:yPDfabyh
>>990
学校の英語教育や受験英語をきちんと理解していないやつは、
>>990の言うことを理解していないだろうね。

なぜか、学校教育だけで英語が「ペラペラ(笑)」にならない
ことを批判だけはいっちょまえにしている。
0993名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:37:48.19ID:A7jJtts0
>>987
>「ヒアリング」のニュアンスとしては、
>「聞こえてくる」という意味が含まれています。

でも公聴会のことをpublic hearingというよ
0994名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 02:49:36.78ID:YJlS/cBL
15世紀ころの言葉だそうです。 「公聴会」なので、誰でも参加できます。 "persons within hearing range" 「声が届く範囲内の人たち対象」=「誰でもOK」から来ているそうです。 ですから、「聞く」ではなく、「聞こえる」だったのです。
0995名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 05:59:15.94ID:8rERw5+n
>>974
思い付きのバカ
0996名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 07:12:39.07ID:wq5pxDXc
>>974
ここまで恥ずかしいバカは珍しい
0997名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 07:16:37.47ID:zA2b8V6/
>>974
「外来語の正しい発音」とは?もとの言語の発音が、
日本語の語彙としての外来語の正しい発音ではないけど。
0998名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 12:02:51.36ID:s4/fxVNh
でも昔はヒアリングテストとか言ってたよね
英語教えるやつが間違ってるんだもの、どうしようもないわ
1000名刺は切らしておりまして2018/08/14(火) 14:09:20.29ID:wq5pxDXc
Fin
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 6時間 37分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況