X



【IT】個人情報、守る・使う「二刀流」 AI・暗号を駆使
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★垢版2018/06/02(土) 07:14:07.98ID:CAP_USER
個人情報の漏洩を防ぎつつデータを活用するための技術開発が進んでいる。情報通信研究機構は個人情報を直接渡さず、それを学習した人工知能(AI)を安全に共有する技術を開発した。富士通子会社の富士通研究所は、個人情報の漏洩リスクを数値化して対策を示す技術を開発した。欧州連合(EU)が5月に施行した「一般データ保護規則(GDPR)」に代表される個人情報保護への対応に役立つ成果だ。

 情報漏洩を防ぐには(1)…
2018/6/2 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31251700R00C18A6TJM000/
0002名刺は切らしておりまして垢版2018/06/02(土) 07:27:02.34ID:tT7Hnccj
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://zhkzbe.opiliones.com/6.jpg
0003名刺は切らしておりまして垢版2018/06/02(土) 07:27:18.66ID:uT9JJm/i
複合鍵渡さずに期限限定の暗号化したデータ渡すのじゃダメなの?
複合サービスを通して人間は読む
0005名刺は切らしておりまして垢版2018/06/02(土) 08:10:39.94ID:7yloa4wX
コピーするのが困難な量の完全な使い捨てワンタイムパスで何の問題もない。
計算可能なものは計算によって突破される、AIがやるものはAIによって突破される、
量で困難にするものは、量で突破される、
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/06/02(土) 08:24:30.09ID:7yloa4wX
1回のみの使い捨て暗号で
超低速 x 超大容量で運用するものは、 超長時間で突破可能になる、これは計算じゃないから
AIでも量子コンピュータでも無理。

運用時間<超長時間という構図が成り立てば、運用者自ら不正をしないかぎり
物理的に部外者が暗号突破は不可能。
0008名刺は切らしておりまして垢版2018/06/02(土) 13:12:01.94ID:7htlYlHu
日本企業は経営陣がセキュリティコストをケチるんだよな
個人情報を不正に取得してあっさり漏らす二刀流だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況