X



【企業】電子書店5社が「日本電子書店連合」設立 読者に「正規版」購入促す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★垢版2018/04/17(火) 03:06:18.75ID:CAP_USER
電子書籍配信サービス「めちゃコミック」を運営するアムタスなど、電子書店5社は4月16日、業界団体「日本電子書店連合」(Japan E-Bookstore Association)を設立した。海賊版サイトへの対策や、読者への「正規版」購入の啓蒙などを行う。他の事業者にも連携を呼び掛け、健全な電子書籍市場の発展を目指す。

アムタスの他、「eBookJapan」のイーブックイニシアティブジャパン、「コミックシーモア」のエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ、「Renta!」のパピレス、「まんが王国」のビーグリーが参加する。

海賊版サイトを巡っては、政府が13日、ISP(インターネットサービスプロバイダー)による自主的なブロッキングを促すなど緊急対策を決めたが、5社は「読者に対する正規版購入への理解と啓蒙活動が不可欠」とし、「これは電子書店が率先して行うべき役割」と考えているという。

新団体は、そうした啓蒙活動の他、市場関係者との連携を含む海賊版サイト対策、健全な市場発展を阻む事象への対応――などを行う予定。「正規版購入を促す取り組みを進め、利益を適切に還元することで出版社や著者が創作活動に力を注げる環境整備に尽くしていく」(同団体)としている。
2018年04月16日 21時43分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/16/news132.html
0002名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 03:17:34.46ID:eHSjLPnQ
どうせボッタくり価格なんだろ?
0003名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 03:34:48.49ID:9XbuCPGH
こうも次から次から出て旧規格が捨てられるなら電子書籍なんて意味無いじゃん
せめて共通規格にして乗り換え保証がなきゃなあ
0004名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 03:43:54.25ID:oGr8y45e
ていうか
電子書籍なら印刷代も紙代も取次やら複雑な人々の人件費もいらないはずなのに
紙書籍とあんまり値段が変わらない

作家や編集者に高額あるいは適正な報酬は維持されるべきと思うが
電子化でもっと安くできないのはおかしいよ
0005名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 04:09:13.48ID:gU5OwrzC
>>2
ただじゃないもの全部ポックリ
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 04:23:59.78ID:eHSjLPnQ
>>5
>>4が書いてくれてる。
0007名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 04:32:20.34ID:HCmIXuDk
>>4
その通りだな


日本の価格帯はおかしい
原材料費が従来より明らかに廉価で有るのに販売価格は据え置きや高騰するなど非常に多い
掛かる人件費や1書籍あたりの著作権料や機材費を算出出来ないとすれば企業運営をするべきではない
また紙ベースの価格は全て出鱈目だったと言う証拠とも言える
時折改訂したコスト上昇に伴う値上げは全て虚言、消費者を騙すことを目的としており方便ならぬ詐欺ではないか
0008名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 04:41:48.64ID:HCmIXuDk
紙ベースの書籍はスキャニングする時には"サンプル"と文字が浮き出るように出来た筈だ
電子書籍は販売元がデーターを一元管理し、クラウド提供すれば違法コピーも激減するよな
しないのは怠慢だからではないのか
0009名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 04:53:35.25ID:wiMjYlA+
>>1
電子書籍でサービス終了とかされたから二度と買わない
0010名刺は切らしておりまして垢版2018/04/17(火) 04:55:26.49ID:HR6lS1wu
紙の本しか出さないとか、紙の本を出してから一ヶ月遅れとかで電子版を出していながら健全な市場ってなんだよ。
>>4
安さ優先なら安売りまで待てば良い。
電子書籍は定期的に安売りセールやっているのだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況