X



【電池】中国、EV電池原料で先行 コバルト購入、グレンコアと大型契約
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★垢版2018/03/28(水) 06:55:24.44ID:CAP_USER
未来の電気自動車(EV)を動かす電池に欠かせない原材料の獲得競争で、中国が大きく飛び出した。コバルト産出で世界一のグレンコアは、同社が産出するコバルトの約3分の1を中国のGEM(格林美)に販売することで合意した。深センに上場するGEMが届け出た。

両社の3年契約によれば、GEMとその子会社は2018年、グレンコアからコバルト1万3800トンを確保。同社が今年計画しているコバルト産出全体の約35%を占める。19年は1万8000トン(全体の28%)、20年は2万1000トン(同33%)だという。

大手自動車メーカーは、これからのEV時代を生き残るために必要なバッテリーの確保を急いでおり、グレンコアとGEMの大型契約は、自動車業界に大きな影響を与える可能性がある。

ドイツのフォルクスワーゲン(VW)は、25年までに電池を動力とする自動車の年300万台生産を目指すと発表。VWのフランク・ウィッター最高財務責任者(CFO)はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、最初の生産の大きな波を乗り切るのに十分なバッテリーの確保に向け韓国のサムスンSDIとLG化学、それに中国の寧徳時代新能源科技(CATL)と契約を結んだと明らかにした。(ブルームバーグ Mark Burton、Tom Wilson)
2018.3.28 06:06
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180328/mcb1803280500012-n1.htm
0002名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 07:12:24.79ID:mLhJrbyT
2009/8/29 ‐『中国経済・隠された危機』三橋貴明 
2010/12/23 ‐『中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!』三橋貴明 
2013/3/19 ‐『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』三橋貴明 
2015/2/18 ‐『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!──中国経済の真実』三橋貴明 
2015/11/18 ‐『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』三橋貴明 
2015/12/1 ‐『中国崩壊後の世界』三橋貴明 
2017/2/1 ‐『中国不要論』三橋貴明 
2018/1/7 「経済評論家の三橋貴明さんを逮捕 妻殴るなどした疑い」朝日新聞
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 07:52:35.20ID:dhtN9/Uw
>>5
EVは失敗するらしいから終わらない・・・
0007名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 07:55:16.03ID:r5RaGfG7
高値掴み乙
0009名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 09:18:06.72ID:2sGz91gN
コバルト兄さん
0010名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:11:46.48ID:sZ0miE7f
なるほど
日本ではEVの足をネガ厨が引っ張っている間に電池用の原料を中国は独占に動いたか
0012名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:45:40.70ID:0GDZJiFv
1kgの価格

コバルト664万円
ニッケル131万円
マンガン 22万円
0013名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:46:55.15ID:vZpAEMM3
EVの時代は絶対に来ない。
EVでエアコンとか充電、電池とか、どうやるの?
それに10年もすれば寒冷化するんだ。

これからも自動車は内燃機関が主力だ。
それに良くて、+して、バイオエタノール。
それにHVか…でもEVオンリーは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

ドイツと中国はガソリン・ジーゼルエンジンで
日本との勝負を投げ出して、遁走中だ。
逃げながら「EV、EV」と断末魔の悲鳴を上げているw
0014名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:47:23.04ID:vZpAEMM3
ざっくり言うと、原油を精製すると、
ナフサ、ガソリン、灯油+軽油、重油、アスファルト等が
出てくる…ナフサは石油化学工業の原料だ。

ガソリンや軽油、重油をエンジンで使わなくても
ナフサ、灯油、アスファルトを使おうとして
原油精製すれば、ガソリンや軽油、重油が一緒に出てくる。

それらをエンジンで使わないなら、どうするの?
廃棄するのは環境に悪いよね。
それとも廃棄せず、火力発電所で使うのか?

地球温暖化教信者ならば、これはおかしいだろw
これから来る寒冷化には太陽光より石油だよね。

ジェット機は灯油、プロペラ機はガソリン、
船は重油で、トラクターや重機は軽油だけど、
これも電池で動かすのかい?
0015名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:47:35.74ID:0GDZJiFv
訂正w

1トンの価格

コバルト664万円
ニッケル131万円
マンガン 22万円
0016名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:47:49.84ID:vZpAEMM3
地球温暖化説は政治的バイアスの掛かったデマだ。
これから地球は寒冷化して氷河期に入る。

太陽活動が落ちているので、太陽黒点数が今はゼロだ。
それで太陽風が弱くなってしまう。

そのため宇宙からの高エネルギー粒子(宇宙線)を
吹き飛ばせなくなり、大気中に雲が多くなり、太陽を遮る。
そもそも太陽活動減衰で、地球への太陽光自体も減るよな。

なんだかんだで、寒冷化して氷河期になる。
さらに寒冷化はそんなに遠い未来じゃ無い。
2030年までに寒冷化する確率は95-100%、97%とも言う。
あと12年だよ、それから200-250年は氷河期だそうだ。

川や湖は凍るし、夏は来ない。
食料生産も世界的に、だんだん落ちるんだぞ。
0017名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:48:12.97ID:vZpAEMM3
温暖化するかもしれないと思う人が増えているね。
でも2030年まで寒冷化する確率が95-100%と
断言する科学者も多いんだ…95-100%だよ。

2030年まであと10年くらいだ、すぐに結果が出る。
温暖化するか、寒冷化なのか、それまでの10年、待とう。
それまで余計な投資は控えて、
来たるべき気候変動に備えるべきだ。

ざっくりと、新車年間販売台数は
日本が500万台、
米国1700万台、
中国2800万台、
EUが1700万台くらいかな、
インドが350-400万台くらい、

市場として中国が大きいのはわかる。
だからEVやった振りして、中国で売るベきだ。

しかし大量のジャンカを作った
大躍進の愚を繰り返す事は無い。
そんな余裕は日本には無い。
0018名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:56:03.03ID:0GDZJiFv
>>17
君にとってその長文コピペの連投は
発作を抑えるお薬なんだね。
お気の毒。
0019名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 10:58:35.39ID:0GDZJiFv
1トンの価格

コバルト664万円
ニッケル131万円
マンガン 22万円

1kwhあたりのコバルト使用量

NCM822(LG化学)   180g 
NCM622(AESCなど)360g
テスラ(パナソニック) 220g
0020名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:10:26.27ID:PiffJKi9
リチウムとか問題にならないくらいコバルトが高いんだな

リチウム硫黄電池とか実用化しないとヤバいな
0021名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:14:04.45ID:P4zqX8EO
高額なコバルトを使わなければならない内は蓄電池EVなどダメだな。しかも寿命も短い。
今のガソリンエンジンの原価知っている? 蓄電池EV車は自宅でのんびり充電、近所に
お買い物の小型車で補完的手段でしか無い。蓄電池EV車を進めている国はどんどんやった
らいい。いずれ現実に直面することになる。
0022名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:24:46.81ID:0GDZJiFv
LG化学(NCM811) 729wh/L
AESC(NCM622) 529kw/L
LG化学(NCM622) 435-484kw/L
初期型リーフ24 kwhバッテリー(317wh/L)

NCM622→NCM822でエネルギー約密度1.5倍向上
0023名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:25:32.98ID:vZpAEMM3
>>18
愛読者カードありがとう。
0024名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:28:37.06ID:0GDZJiFv
>>21
>しかも寿命も短い。

バッテリー寿命問題は既に解決 廃車になってもバッテリーは生きてる

http://tarorin.com/04_ev/2018/01/tesla_owner_100000km/

テスラオーナーの中村さんが10万キロ到達
総消費電力量 18977kWh
電池容量 60kWh

充電サイクル316回で劣化はたったの2.8%

https://electrek.files.wordpress.com/2016/11/tesla-battery-degradation-2.png

テスラのバッテリー劣化 20万km走行車があるが89%残存
テスラの実験では80万キロで80%残存。
0025名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:35:35.07ID:0GDZJiFv
次はコバルト使用量10%を5%まで下げる電極を開発中
0026名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:37:45.50ID:PtqCwUIN
>>5
韓国が得意とし中国が後追いしている三元系(NMC)はコバルトを必要とするし、
パナソニックがテスラに供給しているニッケル酸リチウム(NCA)もコバルトを使っているけれども、
いずれも価格を下げると共に熱的安定性やサイクル安定性を向上高容量化を目指すために
CoをAlで部分置換したりNCAをAl置換する方向で開発が進んでいる。
また、NCAの理論容量は180〜200mAh/g、NMCも160〜170mAh/gと、EVを普及価格帯に
持ってくるには今一歩容量が足りず、今後はリチウム硫黄系などのコバルト不使用電極に
シフトする可能性も高い。
実際、トヨタと東工大が共同開発した全固体電池はコバルトを使っていないし、
日立化成やルノー・日産・三菱が出資しているIonic Materialsもコバルトフリーで有名。

もちろん、全固体電池は硫化物系だけでなく酸化物系も注目されていて、FDKの開発した
ピロリン酸コバルトリチウムみたいな例もあるけれども、一般的には酸化物系の正極でも
コバルトを使うものはマイナーな類。
だから、中国がここで大量のコバルト確保に乗り出したことは中国が旧世代の電池に
縛られる可能性が高まったこととも言える訳で、
>日本終わったな
と思われるデメリットより
>日本チャンスだな
と思われるチャンスの方が大きい。
0027名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 11:57:25.19ID:0GDZJiFv
コバルト21000トンならEV250万台分か。
0028名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:00:08.59ID:3aJebGSb
>>19
NCM811 60kWh電池パックのコバルト使用量は10.8kg
13800トン確保って事だから電池パック127万台ぶん確保やね。
0029名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:07:05.42ID:0GDZJiFv
>>28
>9年は1万8000トン(全体の28%)、20年は2万1000トン(同33%)だという。

中国国内販売EVの電池搭載量は多くはないだろうから
21000トンで300万台くらいじゃないかな。
これは新車販売台数3000万台の10%に相当する。
0030名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:09:57.22ID:0GDZJiFv
更にコバルト使用量が少ない電極が開発されるだろうから
中国国内で販売されるEVの分の原料はしっかりと確保って感じか。
0031名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:38:04.66ID:mzSbJWLu
コバルトの先物凄いな
ほんとコバルト青天井だw
0032名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:45:10.13ID:v7ayvTkN
>>15
たけぇな
こりゃ電池は安くはならんな
むしろ資源の取り合いでどんどん高くなりそう
0033名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:47:07.49ID:v7ayvTkN
>>19
車一台のコバルトの値段だけで余裕で100万超えかよ
普及せんなこれは
0034名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 12:55:22.57ID:PiffJKi9
逆に代替技術の開発は進むだろうな…
少しググっただけでも既にコバルトフリーの正極は開発済みと出てくるし
0035名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:04:34.74ID:K83X+CxA
>>1
爆発する充電池を製造するのか
0036名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:10:19.41ID:0GDZJiFv
>>33
> 車一台のコバルトの値段だけで余裕で100万超えかよ

どういう計算してんだ。
0037名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:13:24.80ID:v7ayvTkN
>>36
テスラで1台当たり220g使うんだから1kg664万円もしたら余裕で100万超えてるだろ
200gだとしても133万円くらいだぞ
0038名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:15:14.16ID:v7ayvTkN
>>37
1台あたりじゃなかったか
スマソ
0039名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:25:50.45ID:B8tS/Q3k
>>5
中国株の売買すれば良い
0040名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:35:28.19ID:S67nMnPp
怪我して足のレントゲン撮った時
タマキンにコバルトのカバー付けられたけど
結構ズッシリしてたな。
時価100万くらいが股間に乗ってたのか...
0041名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:37:04.65ID:9Pjqs825
>>14
エネルギーの出所が同じ石油でも
石油ストーブより電気ストーブの方が生活空間の空気が汚れなくていいのと同じ
0042名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:38:37.32ID:T2Tsu+35
60kWhの電池!
すごい。すごすぎる。
走るレアメタル! 走るレアメタル貯蔵庫! 走る電池!
0043名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:43:26.68ID:wJG3RGuT
井上陽水「小春とおばさん」
0044名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:44:09.29ID:9Pjqs825
クソでかいジャイロ装置で転ばないようにしても
その機能を電源不要の補助輪で実現できてしまうと
補助輪でいいじゃんって話
0045名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:44:20.26ID:T2Tsu+35
>>34
初代リーフで壮絶な失敗をしますた
0046名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:45:21.78ID:tVVK6/0H
ttp://cobalt.sekai-market.com/

コバルト価格リアルタイム長期チャート($/oz)

笑いが止まらないくらいの値上がりw
0047名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 13:59:46.61ID://r0T0bZ
おいおい びっくりしたがな
Ni 何kgもあるのに 高純度の
0049名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 14:16:38.35ID:tVVK6/0H
ジスプロ使うネオジムモーターの基本特許が失効してるってのもあるが
次世代モーターもコバルトに頼ってるしなぁ

でもレアメタルに頼る時点で、EVはバッテリモーターの2大アキレス腱抱えてるからオワコンだと思うわ
(第二次大戦の教訓が全く活かされてないw)
0050名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 14:21:21.43ID:T2Tsu+35
>>47
100円玉貯金?
それとも500ウォン玉貯金?
0051名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 14:25:48.28ID:T2Tsu+35
朝鮮製EVはコバルトを使わないでほしいな。資源がもったいない。

あの民族はうんこを発酵させて作ったメタンガス自動車がぴったり。
0052名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 14:35:50.92ID:PtqCwUIN
>>45
マンガン系は元々理論容量密度が100〜120mAh/gしかないこととサイクル寿命が短いことが
問題視されていたし、早晩行き詰るであろうことは皆予想していた。
だからこそスバルがトヨタに買われた時に手放させられたんだし、後を引き継いだ日産も
今となっては利用価値が無いから売却してしまっている。
0053名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 14:41:38.84ID:T2Tsu+35
>>52
根本的な大間違いは、ストロングHVをどんどんラインアップするトヨタに対し、
EVで対応しようとした経営陣だろう。
焦るあまり、評価が不十分なまま市販まで突っ走ってしまった。
市販までの大本営発表よろしくEVすごいアピールも、今となっては赤面もの
0054名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 15:07:24.47ID:0GDZJiFv
>>46
1トン 1450万円に値上がりか
そりゃ中国も直接取引きで確保に出るわな。
0056名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 15:33:26.48ID:q+cnOvzU
これがEVの弱点なんだ
コバルト資源に依存して全然安くできなくて低寿命なの

しかも電池で使い切ったコバルトの再利用性はなくて、実はEVってのは再生可能じゃない有限資源でしかない
これが電池社会の構造矛盾なの

世界でEV売ったらバッテリが即効なくなるの
0057名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 15:37:31.31ID:q+cnOvzU
それこそEV、燃料電池の最大の矛盾は

@燃料電池、LIBの寿命は10年である
A電池は使い切りで現在の需要だと100年しないで枯渇する
B電池需要は世界的に伸びており、いまのペースだと需要は年50万トンを超える
この場合燃料電池は20年で枯渇してもいい

これがEV産業の限界なの
中国は馬鹿だから自国のせきたんを枯渇させるほど使いまくって、次はコバルト枯渇させるくらい電池作りまくってるアホなの

将来的に太陽光その他はぶつりてきに全部水素システムに置き換えるしかなくなるんだよ
0058名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 15:41:46.88ID:PtqCwUIN
>>53
日産はルノー版と併せてEVを6年で150万台売ると息巻いていたけど、HV技術をトヨタから
買って来てティーノハイブリッドを作っていた当時の技術力を考えたら仕方の無い戦略とも
思えるな。
逆に、2010年といえばトヨタがプリウス異常加速問題で落ちたイメージを回復させるために
テスラと提携するぐらいにEVへの期待感が強まっていたし、今は今でディーゼル不正から
逃げたいVWとエンジン開発をすっ飛ばしたい中国の思惑でEVシフトが加速しているから、
戦略としても特に間違いが無い。

それと、当時の「EVすごいアピール」なんて、三菱主体で開発した軽自動車を
「日産の技術を積め込んだ」とCM打ったり運転支援装置しか積んでないのに
自動運転技術由来だということで「自動運転プロパイロット」とCM打ったり
してる今となっては可愛いものだしね。
0060名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 15:59:58.92ID:8GhBMZKg
コバルトを使わない電池の発明をする日本w
0062名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 16:14:07.39ID:0GDZJiFv
>>56-58
また発作か。w
0063名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 16:14:56.87ID:GlQG+Xqa
>>5
アホ?ドイツもEVは無理だって言い始めてるだろ?

テスラや日産はEVメーカーとして賞賛されるべき技術力をもってる
それでもあの状態なのに、何で中国ができると思うのか意味不明も甚だしいわ
ようするにこいつらEV派の馬鹿はテスラや日産を猛烈に過小評価してるわけ
0064名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 16:18:42.75ID:uUeIf7ir
コバルト文庫の大勝利
0065名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 16:18:51.68ID:oLpYx9KQ
>>61
あんな大陸コバルトくらい採れるやろ。
今回は稼働中の鉱山業者から30%供給の約束をつけたってこと。
深センだからスピード重視なんでしょ。現物のコバルトを高値でもいいから今すぐよこせって話。
0066名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 16:22:37.50ID:T2Tsu+35
馬鹿チョンはコバルトとニッケルどうするのだろう。

低品質の500ウォンを自動販売機で高品質の500円に換える裏技は
とっくの昔に対策済みだし。

日本で廃品回収してゴミを持ち帰るのか。相変わらず大変だのう。
0067名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 17:11:57.57ID:0GDZJiFv
バッテリーは中国と韓国で牛耳るのか。
蓄電池は住宅向けでも普及していくだろうから
日本も1社残って欲しかったなぁ。
0069名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 18:03:18.92ID:tVVK6/0H
>>60
その日本がコバルトメインな次世代開発をやってるんだよw
ト○タがサマリウムとコバルト、チタン混ぜ混ぜとかね
隕鉄(隕石の金属だけの奴)利用とかいう?がつくようなのまである

ネオジム、ジスプロジウム、テルビウム使わないように・・・って、コバルト使ってたら意味ないw
鉄だけ(精々ニッケルまで)にしないと意味がない

ほんと大東亜戦争の教訓が活きてねぇわ・・・w 日本は

こんなレアメタル使って特許出願数ガーとか意味ないからw 
来世紀まで資源もたない技術は次世代たりえないからw
0070名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 18:04:42.28ID:tVVK6/0H
インジウム使うとかタンタルとか、ほんと今のIT技術はレアメタルに依存しすぎだわ

来世紀までこの文明もつのかよw
0071名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 18:09:03.64ID:PtqCwUIN
>>69
SmCo磁石はリサイクルが可能だからEV用電池で使うコバルトとはまた話が異なるのでは?
0072名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 18:23:06.49ID:tVVK6/0H
>>71
絶対的に地球に少ないレア資源使う技術なんだから意味ないだろうよ

モーター(再生利用かもしれんが、1台に100個程度だ)バッテリ(再生不可)と、
EVで少ないコバルトパイの奪い合いになるだけじゃないのかね

ていうかバッテリの方がコバルト使う量多いんじゃね? 
極材、酸化コバルトリチウム(の中の遷移金属)が重いからバッテリが糞重いわけだしな
(まぁリチウムは穴が開いたら大爆発の可能性あるからケーシングも今後は装甲版並みになるかもだが)
0074名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 18:45:02.87ID:T2Tsu+35
>>70
レアメタルを性能を向上させる鼻薬に使うならいいんだよ。
それを、EVのバッテリーで60kWhも使おうとするから大問題になる。

ストロングHVの電池はEVの1/100、 マイルドHVの電池なら1/1000だ。
0075名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 19:25:45.74ID:vZpAEMM3
>>14
電気ストーブみたいなのは緊急事態に駄目だ。
地震や津波で停電になったら電気ストーブは使えない。
オール電化だったら料理も出来ない。

マッチで火を付ける対流式石油ストーブは、
絶対に一台持っておくべきだぞ。
石油ファンヒーターなら停電でだめだけどね。
0076名刺は切らしておりまして垢版2018/03/28(水) 19:28:05.67ID:vZpAEMM3
>>75>>41へのコメ。
0077名刺は切らしておりまして垢版2018/03/29(木) 05:18:24.58ID:N0Jx6Cnb
>>1
また、日本は出遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況