X



【航空】日本人が知らない航空機電動化という新潮流。ノルウェーが2040年までに国内全線に導入へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/26(月) 19:40:08.98ID:CAP_USER
ノルウェーは、雪と雨による豊富な水と、フィヨルドの地形を生かし、国内電力の約98%を水力発電が賄う。つまり、各国が四苦八苦している発電での脱炭素化はほぼ実現済み。パリ協定(温暖化対策の国際枠組み)は今世紀後半に世界全体で実質的なCO2排出をゼロにする「カーボンニュートラル」の達成を目指すが、ノルウェー政府の目標時期はなんと2030年だ。

発電部門での脱炭素化をほぼ終えているノルウェーにとって、目下の課題は輸送部門でのCO2削減だ。EVに続けとばかり、ある輸送部門の電動化計画が今年1月に発表された。ノルウェーを飛び交う航空機である。

公表したのは、ノルウェー国内45空港を運営する国有企業アビノール。そのCEO(最高経営責任者)、ダグ・ファルクペテルセン氏はノルウェー空軍でF16戦闘機の、スカンジナビア航空(SAS)でボーイング767の操縦桿をそれぞれ握ったパイロット。現在もプライベート機の操縦資格を持つヒコーキ野郎だ。そのファルクペテルセン氏は「2040年までに国内路線のすべてを電気航空機にする」と自信たっぷりに語る。

アビノールが初オーダーした電気航空機が、スロベニアのピピストレル社製「アルファ・エレクトロG2」だ。

2人乗り、約1時間の満充電で航続距離は約130キロメートル。今年4〜6月期に納入され、テスト飛行する予定だ。「重量制限は1人80キログラムで、人によってはダイエットが必要だ」とファルクペテルセン氏は笑う。

ただ、同機はデモンストレーションの側面が強く、同社によると、より重要な航空機は別にあるという。欧エアバス製(独シーメンス、英ロールス・ロイスとの共同開発)と、ボーイングが出資するスタートアップ企業ズナムエアロ製だ。

両社の特徴は、12〜19座席程度の短距離用ハイブリッド電気航空機を開発することだ。「200〜300キロメートルなら純粋な電気駆動が可能。発電機でバッテリーにチャージすれば、1000キロメートル程度に航続距離を延ばせる。2025年までには商業航路でのテスト飛行を始める予定だ」(ファルクペテルセン氏)。さらに、2030年までに初の電気航空機の商業航路を開設し、先述のように2040年までにすべての国内線を電化する計画である。

バッテリーが重いため、電気航空機は短距離から始めざるをえない。その点、アビノールは有利だ。日本と同程度の国土面積であるノルウェーは、ほとんどが短距離路線だからだ。道路や鉄道の発達が遅れ、人口の3分の2が空港まで1時間以内の場所に住む。ノルウェー西部、北部に至っては人口の3分の2が空港の30分圏内に住んでいる。26空港は短距離用滑走路しか持たず、電気飛行の範囲に収まる40〜170キロメートルの国内路線が40以上もあるという。

欧州において、僻地や離島向けなどで補助金により維持される「PSO(公共サービス輸送義務制度)路線」も抱えるノルウェー。電気航空機は、少ない乗客でありながら運航コストを半減できるとみられており、その利点が生かされそうだ。

拠点空港を経由する「ハブ・アンド・スポーク」の形態を取らず、中小空港同士を直接結びやすくもなる。仮に直行便化され、かつ航空チケットも半額になるとなれば、顧客のメリットは計り知れない。SASとその関連会社でノルウェー国内路線を展開するヴィデロー航空が電気航空機の導入に意欲満々で、アビノールと二人三脚で商業路線化が進みそうだ。

エンジン2機よりもリスクが小さい

電気航空機の安全性についても現役パイロット=ファルクペテルセン氏のお墨付きだ。「電気航空機はたとえば、両翼で計20のモーターで動くなら、仮に1つが故障しても5%の損失に過ぎない。万一、2〜4個のモーター故障でも支障はない。燃えやすいジェット燃料で動くエンジンを2つしか持たない今の航空機よりずっと安全なのは明らかだろう」

アビノールは2030年までに空港での燃料供給の30%をバイオ燃料にする目標も打ち出している。電気航空機では、ハイブリッド機が先行する見通しで、「われわれのハイブリッドソリューションとしては、ジェット燃料かガソリンか、あるいは水素(燃料電池)の供給か、まだ決まっていない」とファルクペテルセン氏は言う。
気になるのは、こうした流れに対する日本企業の動向だ。アビノールは、パナソニックやトヨタ自動車はバッテリー分野で期待しているというが、より航空機に近いところでは日本企業の名は聞かれなかった。考えてみれば、三菱重工業が社運をかけて開発する短距離小型航空機「MRJ」はジェットエンジンだ。世界最先端の環境立国ノルウェーと比べるのは酷かもしれないが、彼我の差を感じざるを得ない。

http://toyokeizai.net/articles/-/213939
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 19:59:06.73ID:AoPsaMRi
ノルウェーでは、近い将来自家用車規制を始めるとの噂もあるんだぜ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 22:19:29.54ID:uUN91bAV
モーター20なら双発ジェットの10倍故障する確率じゃろ?ww
なんてね。
部品数からいえばジェットエンジンは桁違いに電気モーターより多いもんな。

でもプロペラ機って悪天候には弱そうだけどねえ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:29.46ID:4FjkcVIc
海岸線が入り組んでて飛行機で移動したほうが早いんだっけ
どのみち短距離路線での運用しかできないし日本では厳しいかな
性能が上がればそのうち取って代わるかもしれんけど
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 00:59:56.27ID:IHL0kmiX
知ってるけどまだまだ実用段階にないし、様々な安定性に欠ける。化石燃料は便利。
そしてそもそも日本の航空産業はそういう贅沢を言える状況にない。
中型旅客機一つ作るのにヒーヒー言ってる段階だから後回しだ。
軍用なら環境とかどうでもいい。熱源としては多少有利か知らんが。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 02:23:46.87ID:d8ilJZiN
>>80
>>1
一応、JAXA研究用に飛ばしてるぞ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 05:05:26.03ID:P+KYbOcv
これに燃料電池使えばかなりの航続距離と連続利用が出来そう
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 05:28:35.56ID:wGj+J+W4
>>2
環境団体メンバーは宗教信者と同レベルってのがよくわかる記事だな。
実際の統計データを信じないとか。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 10:09:17.81ID:y7CAjHER
重いバッテリー飛ばすのがほんとにエコなのか?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 10:32:07.29ID:uA5nhG6Q
いや、絶対無理だろ

ヨーロッパ人バカなのか?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 10:38:05.43ID:E3vTpfab
新しいバッテリーも開発出来ない国がよくやるなあ 日本かアメリカの開発待ちだろうけど
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 10:39:39.13ID:HcIeH4Hc
CARS2のアリノールみたいだな。何か裏があるんだろ?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 10:40:00.56ID:/anY2ogh
まぁ日本のJAXAも一人乗りなら電動で実際に飛ばしているけども・・・
12〜19座席とかできるんか?
あとパイロットの人が思うような、モーター20個使うようなものはできないと思うぞw
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 10:42:01.63ID:xs2OTKdB
てか、プロペラ機飛ばしてどうすんだ?
天候に影響されすぎ
新案線のほうが早いだろ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:01:17.55ID:zYG8OPNM
>200〜300キロメートルなら純粋な電気駆動が可能。
>発電機でバッテリーにチャージすれば、1000キロメートル程度に航続距離を延ばせる。

空中で発電できる発電機って、化石燃料?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:02:51.97ID:uA5nhG6Q
>>15
むしろそろそろ大衆化した航空機とか欲しいけどね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:04:02.61ID:LObtT1xv
>>13
優れたプランと具体的な計画性があれば他国企業の方から寄ってくる
何もプランを立てられず規制規制ばかりの日本では到底無理な話
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:28:32.75ID:Me2ZLT0A
航続距離130キロwww
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:31:02.42ID:lzy9SEmF
時速200〜300キロで良いならね、飛行船の方が良いのに。
飛行船なら電動で行けるよ。
バッテリーの重量を気にしなくても良いからね。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:35:57.82ID:MCFLEdDN
航続距離130キロでは電気自動車に対する優位性がほとんど無いんでは
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:40:06.73ID:W2nHUlQL
やはり原子力エンジンだろここは
遮蔽?気にすんなよ男だろ??
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:43:14.49ID:ssqrpZSa
土地に合わせて、用途に合わせて専用機をつかうなら電動の方が便利という時代なのかもね
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:46:16.36ID:uuCqvNmM
雲の上を飛べば充電できるし、高度を下げるときにも充電できそうだ。意識高い系にはうってつけだ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:49:37.38ID:y7CAjHER
>>32
人や車は目に見えるけど気圧とか風とか見えなくね?
詳しくはわからんけどさ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 11:57:44.94ID:fUrNfWD2
電動機はバッテリーが重いことと、大型機には難しいってとこだな。
記事にあるように20席未満で300km程度の距離の移動なら使えないことないけど。
日本では離島路線程度でしか使えないだろう。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:00:08.41ID:t10AOALr
>電気航空機の安全性についても現役パイロット=ファルクペテルセン氏のお墨付きだ。
>「電気航空機はたとえば、両翼で計20のモーターで動くなら、仮に1つが故障しても5%の損失に過ぎない。
>万一、2〜4個のモーター故障でも支障はない。
>燃えやすいジェット燃料で動くエンジンを2つしか持たない今の航空機よりずっと安全なのは明らかだろう」

絶対一ヶ所壊れたら全部ダメになる箇所があるし
こんな考えなら粗悪品積むに決まってるw
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:05:01.09ID:bmMq1hSj
こういうホラ話まで出てくるとか脱炭素政策がそうとう無理な状態になってんだろうな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:06:03.74ID:nfFa2+ZW
>>32
自動車より遥かに簡単
飛行航路は決まってるし空中衝突防止する装置も既に搭載されてる
自動着陸だって現行の機体で対応してるから、ヤル気があれば年内に完全無人飛行が可能
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:08:21.12ID:ek39I3oV
>重量制限は1人80キロ

60キロ制限がいい
以降、10キロオーバー毎に運賃3割増し
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:10:17.62ID:M436dNrh
新しいものは全部ダメっ! 生意気言ってんじゃねーぞーぉぅ

欠点を指摘できるボク頭いい! 頭いいだろーーーっ 欠点を指摘できる! すごいだろおおぅ!!


その欠点を、ならばどうしたらいいのかを考えることはしない しないっ しないいいいっ 無駄だっ ム、ダ、だだからっ
考える頭がないのではないっっ!
 あたまいいいし物を知っているんだ だから無駄なことはし、な、い 


自称新しいことを言うな! 生意気言ってんじゃねーぞーぉぅ

そうしていればそのうち先輩の東芝の幹部になれるぅ トヨタの社長になれるぅぅ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:11:37.22ID:D/FL7GQW
カーボンニュートラルなんてのは、中国が消え去れば一気に解決なんだがなぁ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:15:22.36ID:Ef+a6wDP
ヨーロッパってハイブリッドのことを電気なんとかって言うよね
インチキ体質が染みついてるな
ともあれ、揺れまくるプロペラ機とかw
しかもバッテリーが軽くなることが前提だろw
夢は寝てみるもんだw
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:22:50.33ID:yx3hHh5v
航続距離は130キロじゃあ
国際線に使えなそう
国内線でも不足しそう
しかも小型機だと、すごく効率わるいから
一部富裕層のものじゃないのかな
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:23:38.06ID:RX88LuNM
これからはバッテリーが重要な技術になるんだろうが
それって新たな資源を食いつぶしたり環境破壊につながらないんかね?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:24:57.50ID:jBp5W7CI
ハイブリッドは無理?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:28:45.05ID:W2nHUlQL
>>42
2ちゃんねるおじさんはそういう生き物だからしゃーなし
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:35:22.52ID:G/SeDGLn
>>47
ぶっちゃけると、世界で最も仕事がパーフェクトな優秀ドイツのヨーロッパ連合って
国際的にプロパガンダしてきて、ずっとディーゼル排ガス詐欺やってたのバレたから
信用は地に落ちたし、むしろ真面目なフリをしているエセインテリのインチキ野郎って嫌われている

関わりたくない

それから、プロペラはそんなに悪いものではないものの、たくさん付いてるとバランスが悪くなるって
マルチコプターのドローンで結論が出てて、米軍は双発のオスプレイタイプに絞って開発している。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:39:39.14ID:WTD9qt7O
とりあえず電池で飛行機はありえない。
飛行船なら出来そうだけど。
しかし、電気モータ=自動運転とか夢見る短絡発想多すぎ。
そんな制御、レシプロやジェットエンジン機でも出来る。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 12:46:26.66ID:nfFa2+ZW
今のターボファンエンジンもファンで推力出してるから、電動化出来なくはないよな
バイパス比8超とかプロペラ機って言ってもいいだろw
やっぱバッテリーがネックだよね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 13:08:15.13ID:G/SeDGLn
>>60
ぶっちゃけると太陽光発電よりも
飛行中の機体外側の空気流(飛行風)を動力源にするラムエア・タービンの方が有望
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 13:13:29.71ID:y7CAjHER
>>61
抵抗になったりしないの?
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 13:26:13.83ID:rhOUqnRZ
プロペラ機から始められるので
ジェットエンジン開発の遅れを挽回できるかもな
バッテリーのブレークスルーが全ての肝だが
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 13:54:07.41ID:8b+qK1R6
>>52
航空機はスロー&ファーストとかストップ&ゴーがないから、ハイブリッドにして効率化やエネルギー回収する必要性がないだろ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 17:54:47.84ID:Q90m0FDI
日本と同じくらいの面積の国土にたったの500万人しか住んでいないノルウェーと
同じ事をする必要は無いけど、まあバッテリーを軽くする研究くらいはしとけばいい
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 18:03:55.51ID:fdkAhlXk
離陸はカタパルト使おうぜ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 18:20:57.62ID:E+zwLYMS
ジャップはMRJ作ってろ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 18:23:02.02ID:uDg1uJJZ
いまのバッテリー性能では実現不可
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 18:23:23.32ID:7qpkTNmp
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 18:48:40.53ID:jqtyZInu
運用コストしだいやが、日本でも四国や離島では可能性あるかもな
北海道は冬が苦しいやろな
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 19:49:42.02ID:Vsw4hV9s
>道路や鉄道の発達が遅れ、人口の3分の2が空港まで1時間以内の場所に住む

道路や鉄道が発達した日本に生まれたけど空港まで2時間、駅まで1時間50分、高速まで2時間だぞ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 21:43:31.27ID:sMtZ34Y4
>欧エアバス製(独シーメンス、英ロールス・ロイスとの共同開発)と、ボーイングが出資するスタートアップ企業ズナムエアロ製だ。

こういうのが失敗するというオチはよくあるけど
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:07.25ID:ZCE143Rh
まあ特定用途なら
現時点で大型機の代替は難しい
炭化水素のエネルギー密度が電池の100倍(12000Wh/kg)
ターボファンの熱効率が5割台、総合効率は3割台
電池駆動で効率は倍程度になる、エネルギー密度優先のLIBが標準の1.5倍としても
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:45.42ID:/yMeTG7Y
電動で超音速大丈夫かw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 23:53:59.84ID:ZCE143Rh
3:100でまだ33倍の開きがある
次世代LIBは現行の3倍以上がターゲット
(120→>360Wh/kg)
これが5年10年後に来てもまだ10倍
空気電池等の究極の電池が来てなんとかなるかのレベル
つまり同じものが完全代替される時代はおそらくこないかな
ただ特定用途、17000km飛ばなくてよくて1700kmでいいなら現実味が出てくる
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:03:12.58ID:bt1bSowo
EVは飛行機に倣わず代替できるのはご存じの通り
エンジン駆動装置の重量が電池と勝負できるくらいにしてくれている
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:14:10.80ID:szIps1ND
>>25
たのしい静岡の旅みたいに、何個も細かく割って乗り換えにすれば充分いける
米原発播州赤穂行とか、熱海発黒磯行みたいのをイメージするからダメなんだ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:16:25.59ID:ewszoJto
冬のノルウェーに耐えうる航空機電動化になると良いね。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:17:06.38ID:5ugmWqwr
旅客オートジャイロなら、アリかも
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:20:08.88ID:ewszoJto
>欧エアバス製(独シーメンス、英ロールス・ロイスとの共同開発)と、
>ボーイングが出資するスタートアップ企業ズナムエアロ製だ。

隣の国のSAABも入れてやれば良かったのにねwww
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:26:16.87ID:BCU4pBJt
全然関係ないが、ノルウェーとか北欧の国というと社会制度がいわゆる
先進国よりも進んでるイメージがある。
北欧の歴史を知らないということもあるが、そんな社会制度先進国の
北欧でも「差別」が歴史的にあるってことを最近知った。

北欧に住むサーミ人に対する、北欧各国の民族からの蔑視という社会問題
があるらしい。
時間のある時に見てみることにする。

サーミの血
http://www.uplink.co.jp/sami/
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 01:03:35.48ID:eQoUfqtx
電気でジェットエンジンと同等の出力を得られる訳も無し
意味ないよ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 14:31:14.57ID:LY0x4bF1
>>2
車種毎の回答を見てみたいものだわ
寒冷地でのリーフなんてリピーター率5%とかだろ
逆に、そうなれば車種問わず全体で50%なのだから、テスラはおのずと大きく伸びて70%とか超えるだろう
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 14:33:01.23ID:tVVK6/0H
ノルウェーで先々月からテスラ税課されてるって知らないの?
年間で約60万円の税金なんだが・・・
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 14:34:15.61ID:LY0x4bF1
>>89
これからSやX買う奴向けの税なんて知らんよ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 14:41:49.69ID:tVVK6/0H
テスラ税ってのは通称ね。重量級EVに課される税金
つかフランスは4万ユーロ(ドイツは6万ユーロ)超えるようなテスラ車には補助金払わない
EV補助金払う車輛の価格に上限がある

豪華・高額なEV車に対して税金からなる行政コストを払うことには、国民の反感が生じてるのが
欧州の潮流(他に行政コストをかける必要がある物があるだろ、という欧州国民の考えだ)
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 23:40:06.71ID:BFLZsZq/
技術革新反対主義者ばっかりだな
技術立国など失敗するのは当然だ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:46:54.87ID:/bnFag3D
ノルウェーみたいにクソ金持ちで人口が村程度の国はどーでもええねん
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 18:10:14.35ID:ASCzaMFo
電気航空機はノルウェーだけがやってる訳じゃない
ボーイングもエアバスも傘下のベンチャーに試作機を作らせているよ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 19:57:22.16ID:lmzK8BOw
>>96
そう。だからそういう記事だよ

>ただ、同機はデモンストレーションの側面が強く、同社によると、より重要な航空機は別にあるという。欧エアバス製(独シーメンス、英ロールス・ロイスとの共同開発)と、ボーイングが出資するスタートアップ企業ズナムエアロ製だ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 07:07:03.26ID:CikHmmSp
どこの国がやっても成功しない
EVですら補助金なしでは成立してない
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 07:11:33.58ID:emveSk9u
そんなことより超音速旅客機の方が売れる
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 08:31:20.71ID:xQbcBYXl
>>98
というのはこれまでの話
モデル3以後は補助金ゼロでも十分売れる
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 10:55:39.23ID:xQbcBYXl
>>103
そんなのはSでもXでも経験した話であって、彼らの日常
必要以上にワーワー騒いでるのはごく最近になってテスラを知った恥ずかしい人達
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 10:58:55.85ID:iCwZpCbu
液体燃料なら使った分だけ機体軽くなって航続距離伸びるけど
バッテリーだと電圧0Vになっても機体重いままだからな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 15:26:32.86ID:v7Vjkbwc
>>4
そこが問題じゃないだろう
内燃プロペラの弱点は高高度が飛べない
電動ではどうなるのか
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 15:29:57.42ID:v7Vjkbwc
空中給油ならね空中充電出来るかが鍵?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 15:36:02.74ID:v7Vjkbwc
>>62
エンジン停止後の補助動力で767から採用されてる技術 必要最低限の電力だけ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 19:07:19.10ID:H7dsypUW
電池をいくつかに分けて使いきったのから切り離して地上で回収ってのはどうだろう?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 09:54:24.61ID:zT4oN41V
>>108
電波式の無線充電はやりやすい方だからね
高度が高いほど充電器を減らせる
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 10:03:35.05ID:+qDYp+GM
ノルウェーなんて石油の輸出で食ってるようなもんだろ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 10:14:26.37ID:9Y1HOH5W
電気モーターってのは素人が思ってるより重たいっすよ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 10:25:15.07ID:wj3PuE1F
>両社の特徴は、12〜19座席程度の
>短距離用ハイブリッド電気航空機を開発することだ。

なんでハイブリッドなんだよ。
電動にの自信があるなら、全部電池で飛べよw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 08:23:19.48ID:O2gMzHGo
そんなものより超音速旅客機の方が儲かるからな
そっちやるよ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:41.62ID:EqjIN6Jp
>>114
>ノルウェーなんて石油の輸出で食ってる

それなしでも食えるという優雅さ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:11.34ID:OXs2nTQI
>>119
そもそも既存の旅客機なんかコンピューターなしには成立しないわけで
フライバイワイヤの旅客機が主流になった昨今では既に電子パルスルで容易く墜落させられる
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 08:36:41.58ID:iN8Zgn/D
離着陸時をロケランで狙えば一発、みたいな可能性の話だよね
逮捕のリスクを犯してそこまでやる奴がどれくらいいるのってことになる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 21:56:57.82ID:QzQuz8LT
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ

【週刊新潮】セクハラ辞任「福田次官」 直撃取材の模様を公開 デイリー新潮 2018/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=PoORY0-HZ8o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況