X



【ドローン】大分県、ドローン宅配 山間部で実験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2018/03/05(月) 21:40:32.36ID:CAP_USER
大分県は9日にドローンを使った山間部での宅配サービス実証実験を行う。高齢者の利用を視野に大型ドローンに日用品など約10キロを積み、山越えに自動運転で運ぶ。山間部を舞台に10キロもの荷物を宅配する実験は全国初という。県では実用化に向け、安全性や積載量向上などへ課題を洗い出す。

実験は佐伯市宇目地区で実施する。地元商店から公民館まで約830メートルを味噌やしょうゆ、洗剤などの日用品を2個の荷物に分けて運ぶ。飛行ルートで2つの山を越えるのが特長で、中間地点で一度着陸して1個の荷物を下ろし、その後最終目的地に向かう。

 使用するドローンは縦横約1.7メートル、高さ約70センチ。8枚のプロペラを備え、重量は30〜40キロと国内最大級。地上50メートル程度を時速約10キロでゆっくりと飛行する計画。移動体通信業のモバイルクリエイトの子会社が製造した。県商工労働企画課では「実験を踏まえ、今後も他の山間部での実験を行いたい」としている。

 高齢化が進む同地区では近所に小売店がなく、交通手段も限られる「買い物弱者」対策が課題だった。2002年からは地元商工会議所がお年寄りの注文を受けた日用品を宅配するサービスを実施しており、「利用実績は年間でのべ1万6000〜1万7000件程度」(佐伯市番匠商工会)という。

 政府は成長戦略「未来投資戦略2017」で18年に山間部でのドローン宅配を行い、20年代には都市部でも本格化させるとしている。広瀬勝貞大分県知事は5日の定例記者会見で、「少子高齢化が進む中、宅配分野でドローン使用が日常化されれば大きな力を発揮する」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27720320V00C18A3LX0000/
0002名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 21:42:28.75ID:pXkpK0oe
猛禽類に撃墜されるのに100ペリカ
0003名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 21:42:57.14ID:csWXydiL
ドローンがどろんしそう
0004名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 21:42:59.24ID:h1sEAcCX
この前やってたTVタックルみたいな
新潟県の山間の限界集落なんかドローン宅配よさそうだったな。
0006名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 21:51:15.02ID:TxQmmQAn
山なら墜落しても大丈夫だし
少子高齢化の日本はドローンに最も熱心じゃないとだめだ
遅すぎる
0008名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:05:45.37ID:nHoV2GzJ
大分なら猫にやらせろ
0009名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:11:17.77ID:/gLaWwIv
いいね
うちの宅配便もドローンに持ってきてほしい
0010名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:30:03.74ID:XnUGQU+k
ドローン飛行ルートに高圧送電線が近くにあると、高圧送電線の電磁波の影響で、
誤作動する危険があると業者の人と言っていたよ。

防災訓練の時、ドローンでの撮影デモをやったとき、
主催者の予定した飛行ルートが、上記理由で変更することになった。
0011名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:34:42.88ID:KNPRJyzq
おおいわ県
0012名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:37:45.28ID:UjcT7bGY
山間部か。ドローンは天候、特に風には弱いから、年に何日ぐらい
運行できるか、見ものだな。
0013名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:37:57.94ID:Z39Mmsy1
実用化には程遠い、って感じだな。
0014名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 22:45:32.60ID:Y7fhTzkL
これ成功してもせいぜい数年くらいやろ?
もともと若い者が住んでない限界集落
今の老人が亡くなればそこで終了
0015名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:04:13.82ID:d2lYT7ge
飛んで来たドローンを迎えようとした爺さんにぶつかって、首チョンパみたいな事故もおきるのではないか?
0016名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:05:18.54ID:kXzoSmFz
ジャップはいくら死んでも終わりが見えてるからいいね
0019名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:21:44.21ID:k7IytM+O
少子高齢化と人手不足をアピールしたい人たちのネタにされてるだけで
維持管理コストと危険性を考えたら赤字にしかならない
0020名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:23:23.93ID:CGu3BBg1
この手のドローンって飛行しないといかんの?
道がないところに住んでる奴はほとんどいないだろうから、
自動運転技術を導入したやや大型のラジコンカーみたいなドローンじゃいかんの?
0021名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:26:27.97ID:kQo8MHAP
>>20
日本だと車で行くには2時間だけど、ドローンだと5分みたいな山が結構あるので、そういうとこで使うこと狙ってるんでしょ

でも今のドローンは物流としては実験用だな
0022名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:28:45.44ID:kXzoSmFz
ドローンで作物を荒らす害獣を撃ち殺してくれたほうがジジババは喜ぶ
0023名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:29:28.82ID:6Svs4C+S
マスコミで盛んにドローンで配達とか報道しているが、何らかの配達の経験がある人だったら非現実的と思う。
0024名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:41:28.73ID:CGu3BBg1
>>20
でも飛ばすとなると途中風やなんかに引っかかって無事届かない可能性が陸より高いと思うんだけどね。
10キロのものを飛んで運べるドローンとか、陸路を運ぶ場合より相当大型だろうし。
0025242018/03/05(月) 23:42:03.80ID:CGu3BBg1
>>20>>21
0026242018/03/05(月) 23:45:22.37ID:CGu3BBg1
再訂正、10キロ→30〜40キロ、サイズも載ってたね、失礼。
でもこんなの飛んできたら正直怖い…
0029名刺は切らしておりまして2018/03/05(月) 23:54:35.77ID:k7IytM+O
資格技師 許可申請 車検 保険 事故時の保障捜索 メンテナンス 不在再配達
これらのこと考えたら赤字になることしか想像できない
0030名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 00:05:52.87ID:vkRkVweu
ドローンが富裕層が兵器に使おうとしているからね
普及に一生懸命なんだよ
自分たちの特権を守るために安く製造しなければならないから、その資金稼ぎなわけ
もちろん作るのはロボット
0031名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 05:08:03.94ID:u0IeYuCI
頭上に墜ちてくる事故が怖いな。
0032名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 05:59:02.42ID:vdb7WlsY
サバゲーのいい的w
0033名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 10:21:17.73ID:OFszkcgJ
問題は費用対効果
赤字で早期撤退になる予想
0034名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 10:43:18.55ID:RJ94l2KL
とはいえ山間部の配達は人がやっても無駄が多いと思う。行政の代行的役割もあるから補助くつだろう
0035名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 12:34:52.60ID:doC+ek51
まぁ、この山間部の老人も30年後には亡くなって、ここは無人になるだろうね。
0036名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 12:36:41.75ID:doC+ek51
>>18
アラスカとかは、ヘリで荷物届け出たな
0037名刺は切らしておりまして2018/03/06(火) 13:21:08.53ID:qgaU6hZo
こういった話がでるたびに思うのだが、なぜドローンありきなのだろう。
山間部とはいえ被災地でもないし、麓からの道が途絶えているわけではないのに。

このケースではもっと良い別のソリューションを提供できるはずだ。
ドローンという名前で集金しようとしているのではと勘繰ってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況