X



【IT】半年後に迫る特定派遣の廃止、中小ITベンダーにはいばらの道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:35.32ID:CAP_USER
「特定労働者派遣(特定派遣)事業」制度が、およそ半年後の2018年9月29日に廃止となる。この変化は中小のITベンダーを直撃する。中小ITベンダーが大手ITベンダーやユーザー企業にIT技術者を派遣する際、本制度を利用する場合が多いからだ。厚生労働省の発表資料によると、2016年6月1日時点の情報処理・通信技術者の派遣労働者は12万5237人。その過半を占める6万7199人が特定派遣だ。

 もともと、派遣制度には2種類があった。1つは一般労働者派遣(一般派遣)で、登録した労働者を派遣する。一般派遣は開業の条件が厳しいうえ、労働局の許可を取得する必要がある。多くの読者がイメージする「派遣会社」はこちらだろう。

 もう1つの派遣の形態が特定派遣で、派遣会社が事実上期間の定めなく雇用(常用雇用)する労働者を派遣する。事業開始の条件が緩く、労働局に届け出るだけで開業できた。中小ITベンダーに都合のよい制度であり、多く利用されてきた。半面、行政の監視が不十分で、派遣されるIT技術者がスキルアップできない、使い捨てにされてしまうといった問題も起こっていた。

 派遣労働の問題が積み重なり、2015年に労働者派遣法の改正が決定。改正の1つとして特定派遣の廃止が決まった。改正法は施行済み。現在は移行措置として特定派遣事業を継続可能だが、9月末には完全廃止となる。特定派遣事業を中心にしていた中小ITベンダーは、許可制の労働者派遣(従来の一般派遣)に切り替えるか、IT技術者派遣事業を取りやめるかのどちらかを選択しなければならない。

関連記事:[1]特定労働者派遣廃止の衝撃
関連記事:派遣事業者の激減は不可避?特定労働者派遣廃止で業界再編待ったなし
 派遣会社の動向に詳しいマッチングッドの齋藤康輔代表取締役は「特定派遣を事業の柱にしていた中小ITベンダーは市場による選別にさらされる。強みとなる特徴を持っているITベンダー以外には、いばらの道が待っているのではないか」と話す。
以下ソース
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00119/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 20:17:36.31ID:PgSxBRYR
初めまして、2GETです。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:21.02ID:SC+ToYeZ
そもそも偽装請負って罰則軽いよね?
派遣契約してて破ったときのが罰則重いぐらい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:52.91ID:h5JAA1D+
大人数募集案件の待ち合わせ場所で、以前に世話になった中間派遣の営業が複数いて、
どっから挨拶すべきかまいった事が有る
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 20:29:34.84ID:9Gy7Jk/P
>>6
というか偽装請負は
労働者じゃない

だからまず、労基に行って労働者認定して貰わないとアカン

ただこの場合のメリットは
厚生年金と大量に不払い残業代くらいだな

当然、すぐ首になるから、辞める時に
これらを貰える位
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:05.66ID:wkRtbDCr
特定派遣から一般派遣へ切り替えようとしているIT中小で働いてるんだけど
一般派遣になると給料下がる?

下がるなら、早めに転職しようと思ってるんだけど。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:34.75ID:qv6fJsFu
特定派遣は26業種の高スキル者が高単金で働ける制度だったのに、27年度に潰されてしまった。
さらに3年の派遣期限だかで派遣されている社員も同じ職場に居られない。
せっかく働きやすいように慣れた職場から、違う職場へ異動を余儀なくさせる。
いったい誰のための制度なのだか
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:18.48ID:Bn2vYMOe
奴隷は生まれながらにして奴隷
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:54.33ID:cdBF3CKh
IT業界という人売りビジネスがやっと終わるのか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:57.69ID:GeDh9Uqv
さんま
‏

@sanma9731
20 分20 分前
返信先: @intererさん、@bci_さん
保守の定義の変遷

日本の国を支えてきた真っ当な人

家庭があって貯金があって、世の中に波風を立てたくない人

利権にあやかるコネを持つ、社会的な力を持つ人

公務員、大企業幹部社員や役員の上流階層の人

偏狭な政治思想に洗脳されて、それにすがるしかない人
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:43.66ID:IHdTKyVV
国民にとって得になるのかならないのか
それ次第によっては
わしは怒るぞ
国民第一だぞ
納税者のためになることが最大の仕事だ
そこを疎かにすればバチがまた当たるぞ
糞の役にもたたない愚か者どもはいらん
バチをかぶらしてやるぞ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:04.12ID:tRkHnD76
>>14
偽装請負に戻るだけ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:08:34.59ID:JDB1HSRN
>>11
個人事業主でエージェント通して仕事もらうのなら、ピンハネする会社が減る(はずの)分、手取りは増えるぞ

年金、保険が自腹で、確定申告がめんどくせぇけど
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:59.88ID:/XiauH0q
ITは中米二強になる
クラウドなんてデータ全部丸見えだし、使わずともどんなOSにも穴が空いている現実
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:23.70ID:Z39Mmsy1
>派遣労働の問題が積み重なり、
>改正の1つとして特定派遣の廃止が決まった。
こんな安直な解決方法で良いのかよ、
偽装請負が蔓延するならまだしも、解雇から個人契約に無理やり切り替えられる人が溢れるぞ。
0021日本ブラッククラーツ
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:43.24ID:Vb+SFoGD
中小のITは、ほぼ人貸しがメインで実質派遣と変わらない。
一番厄介なのは派遣大手よりも給与体系が不明確で、
給料が安いうえに、みなし残業だったりする。
人手不足の今は「正社員」を餌として人をかき集めているが、
そもそも本人の派遣先がない場合は通常の6割支給になったり。
それも出来ないブラックは待機中の社内でイジメて辞めさせるという所が多い。
もし技術があるなら、大手の派遣は、しっかりしているし条件もかなりいい。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:39.77ID:pdwpqqON
今後の客先常駐はどうなるんだ?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:02.31ID:pdwpqqON
>>12
それはまだ別じゃないの?
特定派遣ってベンダーの正社員を客先に送り込むやつだと思ってたけど
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:03.09ID:X9dL3+Ec
富士ソフトは残業60時間以上は社長決済で
殆どが決済が翌月以降に繰り越しされるから毎月60時間以上残業すると繰り越された分の残業代が手元に来ない。

これは富士ソフトの社員として派遣されてる孫受けの中小派遣会社も同じ。
多重派遣って奴やな。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:39.19ID:MNIoaMJc
多重派遣がそもそも違法なんだが野放しだね。
意味なし
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:03.00ID:QI7+ApSG
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 23:15:20.24ID:TcrwDuld
>>8
まとめて一言で済むだろ
「オッス、みんな久しぶりだなw」
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 23:17:18.31ID:TcrwDuld
>>19
メキシコとどこ?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 23:21:27.41ID:iNFjNN2L
また派遣切りが〜とか言ってる人が居るんだけど
一般派遣に移行しない会社は派遣契約から準委任契約に変わるだけじゃないの?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 23:35:20.89ID:xGXceYQ4
なんとかプロとかの変なのが無くなるといいね
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 00:08:59.46ID:oDKLTdLk
みずほが、完了したから問題ないか?
ここで移行に失敗したら、人集め出来ずみずほ終了?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 00:31:46.75ID:0sN9WJ5m
IT業界の派遣は酷いよな
違法行為が全く取り締まられていなくて無法地帯になっている
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 01:07:10.75ID:ksC+0Hkn
>>1
>2016年6月1日時点の情報処理・通信技術者の派遣労働者は12万5237人。その過半を占める6万7199人が特定派遣だ。

偽装請負、偽装出向を含めずにこの数値か
特派の大半は一般に吸収か
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 01:54:59.27ID:dHZZkMZE
>>34
思ったり少ないね
40万人くらいいるのかと
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 02:54:51.95ID:u6KotTiw
中小ベンダーってさ、

聞こえはいいけど、実際は、中間搾取用のメカだよね

何もしてないもの
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 03:06:23.63ID:wcLTrEhr
自社でサービス展開している会社に転職しとけ。
自社でできない会社はさっさと辞めろ。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 03:19:50.39ID:A7VOVUE2
うちは準委任
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 03:29:15.57ID:PHi87Frj
客先常駐って大体偽装請負みたいなもんだろ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 03:43:08.76ID:1zhnn08l
最初「準委任」という言葉を聞いたときに、抜け道ばっか作りやがって・・・と思ってた。
まさか、この日のために抜け道作ってたんじゃなかろうな。

それより、多重請負を禁止しろよ。 オレ(個人)に来る前に5社も手垢が付いて
いるなんてアフォかと。
で、こうなると、案件貰うときに要員要求仕様がかなりチグハグ。 結局エンドか
元請けで話を聞かねばならないので、無茶苦茶手間。 でもそこの手間を惜しむと、
アンマッチ案件だったりして半年ぐらいに放り出される。

真ん中が生きていけないように規制しろ。 それが先だ。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 08:00:24.26ID:le6Zz+zt
強みと特徴のある中小なんているわけない。
そんな技術者は、とっくに正社員で雇われてるよ。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 08:17:17.65ID:u6KotTiw
>>41
おまえが優秀なら、元請けと仲良くなって、一人でも参加できるような仕事をもらえないか、
あるいは法人格あったら仕事もらえないか打診しとけ

元請けにいる奴も優秀なら、いつまでもリーマンやってないで独立しようかってのが出てくる
その時に、中堅として来てくれないかと誘われれば乗ればいい

そういう感じの人脈を作っておけば、どこかから声がかかるよ

もし優秀じゃないなら、今の会社にしがみついとけ

ほんとにひょんなことからデカイ話が転がってくることがある

少し前のことだが、俺は実質一人なのに誰でも知ってる上場企業(中学生なら知ってるレベル)からダイレクトに仕事もらってた。
一回仕事すると一千万。3か月あれば出来るが、契約書とか面倒なので、半年かけてだらだらやってた。
それ終わったら、こっち、その次はこっちとなるよ。
それを2−3個見つければ、1年ずと仕事ばっかできる。
ただ、手取りは半分くらいだな。経費はかかる。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 08:40:03.07ID:zj9N1y9X
>>24
1ヶ月遅れになるだけじゃないの?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 08:42:55.89ID:ffgAO06d
>>1
土方の手配師のことを「ITベンダー」というのか?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 08:49:18.56ID:s3KvECWQ
特定派遣の会社から人を入れてる大手企業はどうなるの?

特定派遣から一般派遣の会社になれなかったら
大手企業は別の一般派遣の会社から人を入れるしかないの?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:42.59ID:wcLTrEhr
>>46
受け入れる側は、ある程度の技術力と頭数揃っていればどうでもいい。
サラッと他の会社に切り替える。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 09:26:28.06ID:rjtLK334
特派で食ってる企業なんざ寄生虫と変わらないんだから潰れていい
IT業界が毛嫌いされるようになった主因
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 09:29:50.08ID:ojo5N6hj
>>46
名前変わっただけ業務請負の人がそこにいる

特定派遣じゃないから労働者管理する義務も指示する権限もない
が 悪いとこどりで管理はないけど指示はされると思うわれる
超絶ブラックの誕生である
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 09:44:55.45ID:qZ/ovL5R
まったくもって哀れな仕組みと業界だな
働く猿だ
人として扱われていない
労働の価値は落ちていくまま底なしだ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 09:55:30.76ID:ojo5N6hj
人売りで飯食ってる奴がいて他の事できないから、手を変え品を変えやめるわけない
こういうのは規模大きくなる前にやる事
こここまで人数増えてると脱法行為として残り続けると思うよ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 10:20:47.28ID:wcLTrEhr
>>49
外注さんに仕事やってもらうために人事辺りから講習受けたわ。
業務請負は請負側の長を定め、その長にしか指示は出来ない。各人に請負元が直接指示するのはダメだとさ。
派遣はそんなのない。それぞれに指示しろって。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 10:23:18.92ID:wcLTrEhr
こんな美味しい商売無いもんな。
最初クチききして送り込むだけであとは毎月ピンハネし放題。

真面目に長期間働いてくれるやつ程いいカモだけど、そんなカモなんてそういない。
すぐ辞めちゃうから常にカモを集めてこないといけない。カモが逃げないようにあの手この手尽くさないといけない。
直接手配する奴はそこが面倒だが、それも会社が小さいウチ。大きくなったらそんなの現場に任せて左チクワ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 12:06:02.64ID:AelEZx4Q
>>21
経営者がITが解らない飲食出身だったりするからなw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 12:13:23.85ID:AelEZx4Q
大手派遣は中小ITより条件が明確化され条件もいい。
そして時給は働いた分確実にもらえる。
中小ITは正社員という名目だが給料は少なく見做し残業込み。正社員でも配属先(派遣先)がなければオワリ。
もっとも搾取されている階層。
大手派遣はボッている印象はあるが、雇用期間だけに限れば就労者も保護している。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:05:17.94ID:ksC+0Hkn
>>1

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:07:43.50ID:TsajX54a
なんで違法な多重派遣や偽装請負、事前面接なんかが野放しなの?
ホント放置だよね
労働局の管轄だっけ?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:07:55.77ID:ksC+0Hkn
>>52

従属的関係がないので、指揮命令は認められていない
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:10:56.76ID:TsajX54a
>>32
ほんとコレ
役所とか全く信用できない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:11:10.97ID:ksC+0Hkn
>>52
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000078287.pdf
 請負(委任及び準委任を含みます。以下同じ)の業務では、請負事業主が自ら業務の遂行
方法に関する指示を行う必要があります。ただし、例えば、通信回線導入の営業業務を行う
請負労働者から、請負業務に必要な範囲で、工事スケジュールについての問い合わせを受
け、発注者が情報提供することに限られるのであれば、それ自体は発注者からの指揮命令に
該当するとは言えないため、直ちに労働者派遣事業と判断されることはありません。
 一方、発注者が、工事スケジュールの情報提供に加えて、顧客への営業上の対応方針等
を請負労働者に直接指示している場合は、労働者派遣事業と判断されることとなります。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:16:06.10ID:ksC+0Hkn
>>59

労働局の中の労働基準監督署
地方検察
都道府県警察
裁判所

このうち労基には共産系労組、連合系労組が入っており、非正規、違法環境の偽装請負による
雇用調整によって大企業従業員の雇用を守るために、義務である刑事告発をやることはない

裁判所も左翼が入り込んでいるので地裁レベルだと、元凶の労組の影響下にある裁判官が多くいる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:21:42.25ID:ksC+0Hkn
>>57
>中小ITは正社員という名目だが給料は少なく見做し残業込み。正社員でも配属先(派遣先)がなければオワリ。
>もっとも搾取されている階層。

特派はなくなるため、すでに特派廃止に伴う対応で偽装出向に移行しているだろう
偽装出向正社員は給料が低いだけでなく、厚労省労働貴族(労基署に生息)の棄民政策を受けている

役人が派遣や偽装請負業者の団体に天下りをすることもあるし、大企業労組と結託することもある
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:37:16.69ID:ksC+0Hkn
>>1

偽装出向がのさばるのは裁判所(法務省)と厚労省が、労組・搾取業者利権の保護者として果たしている役割が強い

裁判で偽装出向、偽装請負が認められたなら、即時に刑事告発、送検を行い
裁判所は禁錮・罰金などの刑事罰を与えなくてはならないが、それは絶対に行われない

派遣業者・連合と癒着した厚労省、大企業労組の利権を守る裁判所と法務省が諸悪の原因だ

http://joseishugyo.mhlw.go.jp/joho/data/2011081943.html
しかし、被告はS社との本件出向協定を2年足らずで本件業務委託契約に切り替え、更に
1年足らずで本件派遣契約に切り替えており、その間、専ら被告正社員がS社の社員に対
する指揮監督を行い、両者が混在して業務に従事するという就業実態には何ら変わりはな
く、その点について業務改善命令を受けたにもかかわらず、何ら改善することなく、更に
本件指導を受けたものであって、もともと、本件出向協定時から姫路工場におけるベアリ
ング製造工程のS社による請負化を目指していたことを考え合わせると、本件出向協定が
締結された平成15年12月当初から、その実態は労働者派遣であったというべきである。
しかも、製造業における労働者派遣は平成16年3月1日に初めて解禁されたものであり、
当初は1年間の派遣しか認められておらず、平成19年3月以降も3年間の派遣しか認め
られていなかったにもかかわらず、被告はS社とともに、偽装出向、偽装請負、労働者派
遣と契約形態を巧みに変化させながら、本件是正指導がされた平成21年3月23日まで
の間をみても、実に5年超の長きにわたって、違法に労働者派遣を実施していたことが明
らかである。そして、本件出向協定を締結して以降の経緯等からすれば、被告が、前記違
法状態にあること、本来は早期に完全な業務委託(請負)等を実現しなければならないこ
とを十分認識していたと推認される。それにもかかわらず、被告はこれらを実現すること
なく、本件派遣契約を締結し、漫然と派遣労働を継続したのであるから、これは法が許容
する場合に限って三者間労働関係を認めている労働関係法規の趣旨に反するものであって、
原告らに対し不法行為を構成するというべきである。そして、原告らは5年超の長きにわ
たる違法な派遣労働下において就労させられたという違法の重大性に鑑みれば、同人らに
対する慰謝料としては、各50万円が相当である。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:40:59.12ID:ksC+0Hkn
愛知県内の大企業臨検は県労働局に事前報告しろというマル秘通達を出したのは当時、厚労省愛知県労働局長だった新宅友穂。

派遣・解雇規制・同一労働同一賃金を含む行政・立法の審議を行う労政審の場にも代表を入れている日本生産技能労務協会の専務理事は厚労省出身者

「一般社団法人日本生産技能労務協会 日本生産技能労務協会は、製造請負・派遣業の事業主団体」

新宅 友穂 一般社団法人日本生産技能労務協会 専務理事
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:41:30.80ID:ksC+0Hkn
新宅 友穂 一般社団法人日本生産技能労務協会 専務理事

1980年、東京大学法学部卒業。労働省(現厚生労働省)に入省し、職業能力開発局外国人
研修推進室長(外国人技能実習制度を所管)、中央労働災害防止協会調査研究部長、勤労者
退職金共済機構総務部長、厚生労働省労働基準局補佐課長(労働災害の実務を所管)、静岡
労働局長、愛知労働居局長などを歴任し、2014年に退職。現在、一般社団法人・日本生産技
能労務協会専務理事。

リクルート事件(リクルートじけん)とは、1988年(昭和63年)6月18日に発覚した日本の贈収賄事件である。
リクルートの関連会社であり、未上場の不動産会社、リクルートコスモス社の未公開株が賄賂として譲渡された。
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕され、政界・官界・マスコミを揺るがす、大スキャンダル
となった。

労働省からの逮捕者は

鹿野茂(元労働省職安局業務指導課長、収賄)
加藤孝(元労働事務次官、収賄) 

が出ている。皮肉なことに、事件の余波として収賄は立件されたが、取り締まり強化は実現しなかった。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 17:41:58.88ID:ksC+0Hkn
労基署の8割が連合系労組に入っていると、労組陳情団体が主張していたが
新宅友穂が連合や派遣団体と懇意なのは明らかであり
新宅友穂が、連合傘下団体の違法労組に裏で入っていた可能性さえある

無論、連合にとって派遣会社は大企業正社員を守るために必須であり、無くてはならない存在だ

タウンミーティングVOL.U | 活動報告 | 連合愛知 | すべての働く者の連帯 ...
www.rengo-aichi.or.jp/activity_new/entry-522.html
2013/08/27 - 第2部は、新宅友穂愛知労働局長

www.rengo-aichi.or.jp/activity_new/entry-358.html
2012/08/27 - 連合愛知は、8月7日(火)愛知労働局本庁舎において愛知労働局への重点要望書提出行動を行い
ました。 連合愛知からは、神野会長をはじめ11名、労働局からは新宅局長をはじめ8名が出席しました。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 18:01:42.90ID:ksC+0Hkn
>>1

連合の情報労連は、AI、自動化、デジタル化でSIの従業員が全く通用しなくなるなら
会社の金で使い物になるよう教育せよというが、半年〜1年程度の研修で一度根が腐った
大企業労組員をまともな技術者にするのは不可能

これからの時代、技術者らしい経験や資質もなく、御用聞きしかできないのでは企業にとっては重しに
しかならないだろう

請負・フリーランスは多重下請け構造の建設業向けであり未来の雇用と呼ぶ厚労省や連合は倒錯どころか
自らの利権しか考えていない

GoogleでもFacebook、Microsoftでも社内開発をしている、公共機関もエンジニア・プログラマー
をインハウスで抱えるのが現代的な組織でありIT産業の構造の根源となる解雇規制を撤廃しない限
りは、日本経済の生き残りは難しいだろう
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 18:14:36.18ID:rUzb3C1v
>>67
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 18:15:07.47ID:rUzb3C1v
>>70
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 18:15:32.05ID:rUzb3C1v
>>67
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 18:44:45.18ID:u9LTRnDu
多重請負にくらべると、前借あっても直接雇用だった昔の遊郭の女郎の方がマシだなww
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 19:42:25.27ID:FQiQBCHy
>>20
単に大手など許可持ってるとこに切り替えるだけ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 19:43:44.84ID:PYvBo+n1
>>32
働き方改革とか言うならここからだよな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:43.19ID:DqERhNb7
ITに身を置いたおかげで日本人の正体に気づくことができた
ホルホルなんて真っ赤な嘘
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 20:45:19.94ID:ksC+0Hkn
>>76

全労連と連合系の監督官が労基にいる限りは難しいだろう
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 21:11:20.81ID:ksC+0Hkn
>>70
×請負・フリーランスは多重下請け構造の建設業向けであり未来の雇用と呼ぶ厚労省や連合は倒錯どころか
自らの利権しか考えていない
◯請負・フリーランスは多重下請け構造の日本型建設業由来であり未来の雇用と呼ぶ厚労省や連合は倒錯どころか
自らの利権しか考えていない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 21:21:19.45ID:ksC+0Hkn
請負はどこの国でもある契約形態だが、日本に特有なのは多重下請け搾取構造が半ば社会制度化されていること
原因は労組(全労連・連合)、厚労省、法務省、派遣・中間搾取企業の癒着だ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/06(火) 21:49:26.91ID:bx84Ihbf
ITベンダーとは名ばかりの、奴隷か土方の手配師。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 08:02:39.97ID:XWRHq6cm
特定派遣はほぼブラック。
技術者は派遣という名目でも大手派遣会社に登録した方がいい。中小IT正社員より待遇は良く、健康保険等の社会保障も変わらない。例え現場が嫌になっても契約更新しなければスッパリおさらば出来る。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 08:32:51.36ID:enNtUqwu
人買いベンダーだろう
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 11:31:26.50ID:mJ00D9JS
特定派遣をやっている会社はどれだけあるのですか
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 12:19:06.22ID:xe8Abq+B
>>1 >>70 >>79 >>80

国際ゼネコン比較

Bechtel(アメリカ最大手、2016)
従業員数 53,000名
https://en.wikipedia.org/wiki/Bechtel
Bechtel Corporation (Bechtel Group, Inc.) is the largest construction and civil engineering company in the United States,[5] and the 8th-largest privately owned American company in 2017

鹿島建設
従業員数 7,611名

アメリカの建設業界では請負契約もあることはあるが、緊急時で人手・職人が足りない場合や
技術が社内にいない場合が多い

解雇が自由にできれば、中間搾取会社というオーバーヘッドは経済的に無駄な行為だからだ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 12:30:00.51ID:xe8Abq+B
>>91

ベクテル社の売上高は鹿島の2倍程度であり、単純な計算をするだけで産業構造が
直接雇用か、多重搾取構造か見分けられる

両社にも子会社で全てを比較したわけではないが、子会社の雇用数もベクテルの方が多い印象がある
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 12:55:03.50ID:xe8Abq+B
>>92 >>91

鹿島の子会社は数十名〜数百名の小粒が多く全て加えても1万人は超えないだろう
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 12:57:24.52ID:xe8Abq+B
>>87

守らないのは労基署と労働局(厚労省)、検察と裁判所(法務省)

共産系全労連の加入が多く、側面支援するテレビ局員もそうだが
底辺から搾取することで高待遇を維持する人間が多すぎる
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 12:59:23.43ID:xe8Abq+B
>>81

ゼネコン土建屋でさえ作業員を直接雇用できるアメリカ企業
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 13:08:26.37ID:GQ0hcCFs
>>5
意味ない
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 13:12:27.77ID:idwHlV8D
>>85
特定派遣の人売中小は謎の仲間意識持たせようとしたり
技術好きなはずだから、遅くまでサビ残するのは当たり前とか頭おかしい先輩エンジニアが言ってくるからな

どっちにしろピンハネではあるけど、派遣会社通して時給制で働くほうが、特定派遣の正社員よりはマシ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 13:14:34.72ID:idwHlV8D
業界歴長いエンジニア共が、偽装請負はみんなやってるから仕方ない理論で文句も言わないし、何も変えようとしないのが終わってるわ

この業界働いてるエンジニア(特にベテラン)に問題があると思う
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:25.08ID:idwHlV8D
>>29
今も大手は稼働管理めんどいから準委任(偽装請負)したがってるからな

より偽装請負が蔓延るだけかと
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 13:31:52.75ID:lxvDZ+I7
(´・ω・`)
それどころか
5年から10年で海外で働いた方が賃金が良くなるから
英語でも勉強しとけよ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 13:40:31.98ID:o/dbeeyH
中小のIT派遣屋さんが潰れるなら大手のベンダーも全部潰れるから大丈夫
大手の社員でプログラミングできる人なんて一人も居ないからw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 15:55:41.87ID:Ppqvy+uF
>>103
GWまでの作業の洗い直しと、バーンダウンの引き直ししてました。
朝会の時にリーダーさんには説明してるし、皆さんも見える場所には置いてあります。

発注元から仕様書があがってこないなど、何かとご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが
ご協力のほど何卒お願い申し上げます。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:28.21ID:UXAuEIQM
今41でハロワで訓練学校(web開発?)を勧められたんだけど、
この歳でここでいう『偽装請負』会社に入社できるもんなん?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 16:35:07.32ID:EWV9ayIq
うちも偽装請負。
調達部門とかは偉そうにコンプライアンスがどうのこうの言うけど、やってる対策は座席エリアを分けるとか表面的なことばかり。

まぁ、今の業界の構造だと完全に禁止した瞬間に業務が回らなくなって公共系・金融系システム中心に
障害連発になるだろうから禁止できないんだろうけど。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 16:44:55.53ID:xe8Abq+B
>>1
>>105

古代ローマでも奴隷の一部は所有者の慈悲で解放され、少数だが
市民権を得られたとは聞いている
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 17:06:09.07ID:Yx6Nphl+
>>107
Web開発は世界中でしのぎを削っている厳しい世界だぞ
オープンソースのように金銭を度外視して、天才たちが
物凄いエネルギーで開発しているし、そこに投資家が金を注ぎ込むし
大手の金やマーケティングの力で佐野健二郎みたいに
実力に関係なく使われたり、一方でどんなに技術が
あってもコネ(日本でいえば学閥)がなければ干されたりする
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 17:18:40.21ID:Qq26w14T
特定派遣を列挙したサイトありますか
そこに行ったらだめってことですね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 18:19:32.41ID:ZtpO0L6e
>>99
正論過ぎ
特定派遣始まった頃、無能ほど特定派遣会社に転職してった
底辺が底辺を食い物にするのは、どんな業界でも発生するから、行政が厳しくチェックしないと駄目なんだと思う
こういう問題に踏み込める政治家が居ないのも問題
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 18:48:59.15ID:xe8Abq+B
>>113

新宅友穂のような腐敗した厚労省役人の個別事案に対して政治家がどこまで介入
できるかという問題になるが、立法権・司法権・行政権が分立している限り、全てが政治の責任とはならない

政治家は解雇規制撤廃による大企業労組を頂点とした多重下請け身分制度の解体には責任がある
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 18:59:49.54ID:yzeDBeib
>>102
大手の派遣屋さんがいるから大丈夫
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 19:04:19.09ID:RZTOYXtO
>>112
ちょっと前はIT大手も中小も特定派遣の届けだしてたから
特定派遣のリスト見ても意味ないよ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 19:54:02.20ID:shjoHoay
一般派遣に変わっても↓の問題って解決しないよね?解決するなら、その理屈が知りたい。

>半面、行政の監視が不十分で、派遣されるIT技術者がスキルアップできない、使い捨てにされてしまうといった問題も起こっていた。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:54.05ID:h5cRzjdW
フリーター、派遣
は男女雇用機会均等法が
できてから、ミニカー集めの
教授が国にやらせたこと
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 21:19:13.32ID:xe8Abq+B
>>111

海外の企業でも、そこまで厳しく考えるなら企業恐怖症と疑われてもおかしくない

web自体はスキル面で入ることは難しくはないが、職業訓練程度で得られる知識で
日本で雇われてもオペレーター的な業務に収まる可能性が高いというのが集合知だ

中間搾取業者が、被搾取対象のスキルを向上させて可能性を広げるという視点
を共有するとは限らない

https://www.indeed.com/viewjob?jk=b72601f01b52cecd&;tk=1c8062bhkbsdcahh&from=serp&vjs=3

Basic Qualifications:

-1+ years of experience with relational databases, including Oracle and MySQL and writing Standard Query Language (SQL) queries
-1+ years of experience with Java, including using Spring frameworks to create Web services
-Experience with HTML and CSS authoring
-Knowledge of Apache Tomcat 6 and above
-TS/SCI clearance required
-BS degree and 1+ years of experience with Web application development or 3+ years of experience with Web application development in lieu of a Bachelor’s degree

理系学士をもっていないなら、3年の経験が必要とされる
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 21:26:21.62ID:7duwVeV9
ほとんどが個人の請負か契約社員だから全く問題なし
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 21:44:39.03ID:ceo8XG3K
一般派遣を禁止にして、全部特定派遣にすれば良かったのに
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 21:56:53.06ID:h5cRzjdW
どれも廃止しなさい
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/07(水) 23:01:23.58ID:lLBYCAdT
特定派遣って雇用の安定と引き換えに炎上案件に放り込まれるから最悪だよ
しかも、安定と言ってもせいぜい半年くらいまでに次の案件が見つからないと切られる
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 11:04:33.49ID:BcqrVW4u
>>113
技術力がつく(笑)、成長できる(笑)て言われてゴミみたいな待遇許容してきた無能共が、今度は若手にそれ言い始めてるからな

こいつらが死なない限りまともな若者は定着しない
残るのは同じ洗脳されたゴミだけ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 11:33:25.86ID:GFKkfQeK
派遣だとスキルアップできない、ってどういうこと?
プロパーでも15年前に書かれたコードのメンテをさせられてる奴なんてごまんといるだろう
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:52.52ID:rW8pLJhk
特定派遣なら努力しなくてもスキルアップできるとでも思ってんじゃないの?
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:50.59ID:DSNOn32y
3年の派遣期限とか
グループ会社へ出向させられて
同じ人でも契約元としては
契約先変わってるから
継続回避されちゃうザルでない?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 12:47:02.44ID:+9zczvRn
いま求人募集してるとこで
勤務地がプロジェクト先に準ずるって記載されてるところは特派だろ?
半年たったらどうするんだろなこいつらw
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 13:03:17.96ID:IQeKAiRD
無知(騙されやすい体質)と無能の区別ぐらいつくのが普通だが
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 14:39:07.53ID:2K89Lxat
特定派遣がなくなると
だれが困るか?
厚生年金を払えない人々が増える
派遣全体がなくなると誰が困るか?
若いときに派遣をやっていた
現在の弱小IT社長会長が繰っていけなくなり、メルセデスものれなくなる
また、若い女が派遣で適当に
仕事して、契約切れで海外旅行へいけなくなるw
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 14:39:32.75ID:2K89Lxat
繰って 訂正 喰って
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 15:23:52.41ID:SFg+1AEl
>>123
俺なんか次の派遣先まで1年ぐらい待ったしな、全く見つからず、その間は保険も収入補償もない名ばかり特定派遣
そしてようやく案内してくれた案件が片道2時間の通勤
途中で家の事情もあるから通勤しんどいから辞める言うたら担当者から脅迫まがいな事してきやがるし
信用問題ダ!、辞めれると思うな!訴えるぞ!毎日迎えに行ってやる!てほんとうに毎日家の近所の駅まで迎えに来やがるし
あまりにもウザいから派遣先の派遣会社の契約管理してる上司へ直接通報してやった、このほうが派遣会社へのダメージ大きいからな
無事に退職できた、この派遣会社のブラックリスト者になったが。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 18:52:17.84ID:GbBOMzQh
>>117
むしろ特定の方がスキルアップできるよ。
嘘ついてC何年、Java何年って言って放り込んで
そこで本当の経験年数蓄積される。
そして一般派遣に転職して、本当の経験年数を言える。

最初にブラック企業で経験値積んでから
一般派遣になるべき。
一般派遣はあんまり嘘つかないから
もう経験が固定されて新たなスキルは身に付けられないよ。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:57.59ID:GbBOMzQh
この業界って派遣を避けて正社員になると
特定派遣か請負の危険な契約だけど、
普通のサラリーマンみたいな正社員にはなれないの?
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 19:24:34.01ID:kp8IW+vR
>>125
特定派遣見て思ったこと。

派遣会社も受け入れ側も教育コストをかけないからでしょ。周りの環境にもよるけど、本人に勉強する意思がないと派遣では伸びないよ。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 20:02:50.80ID:9+LjTSEY
この業界で正社員の仕事さがしてるんですが
特定派遣か擬装請負か個人事業主以外にありますか?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 20:30:07.61ID:iKZpu8VV
>>134
中小でも直接正社員になるルートがないわけじゃない
でも求人を注意深く目を皿のようにして探さないと見つからないかもだw

自社開発とか社内作業とか書いてないのはたいていどこかに派遣や出向
されられる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 20:43:39.50ID:SFg+1AEl
>>133
俺の場合はそれで困ったわ、経験0ですて言ってあるのになんか凄いスキルを持ったエージェントみたいな紹介をされてさ。
相手企業が即戦力手に入ったみたいな感じになるし。
そしてやたらと現場の環境がアットホームで困った、嫌なアットホーム。朝礼で日替わりで順番に昨日の出来事をフリートークでマイク持って喋るんだわ
昨日僕は久しぶりに父と魚釣りへ行きました、毎日忙しい日々だった僕には久々の家族との団欒でよい1日となりました・・・・てフリートークが10分ぐらい。
こんなもんわざわざ朝礼でやる必要なんかあるかよw
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 20:47:17.30ID:B1DMaFnF
無知(騙されやすい体質)な人

これって日本社会でずっと生きてきて思うんだけど、
周りが勝手に「この人にはそういう役をやらせとこ」という感じで、
無意識に作ってる感あるよね

そういう役をさせられる人って、どうしてさせられるわけ?
基本的に、成育歴からすべて探偵したら、その人、そういう騙されやすいひとじゃないってわかるものだけどさ
そう誤解することをしつこくも「特定のひと」にはする周りの日本人ているよね
(でも、本物の上流階級はそういうことしない…)
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 21:40:31.72ID:IQeKAiRD
>>140

そうした微妙で繊細な問題ではない
無知に上流も下流もなく、情報の過不足と精神的弱さ(他者や社会への依存)による
バブル期に躍らされて没落したものは多くいる
それもx大卒・y社・z庁・w国出身の専門家とやらを信用したからだ

何よりも大きいのは精神束縛だ。中間搾取しか能のない会社や、派遣・出向を使って高級を維持する大企業
労働貴族でさえも、少しでも気にかけられると信じ切る人間は一定数いる
詐欺師の殺し文句は、あなたのためにやっている、社会はそうできている、自己責任の連呼が多い

悪人ほど気分の良いこと、耳障りに良いことを言うのが常だ
そうした人間ほど騙され自由や時間、労働成果を奪われた側が反撃することを恐れる
だから被害者であり続けることが良いことで本人の得のためだと暗示をかけ続けるわけだ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 21:43:49.35ID:SFg+1AEl
楽なポストには気に入った人しか入れないでおこう
このポストに優秀な人を入れたら俺の立場が危うくなるから窓際に添えとこう
あいつに仕事教えたら俺の仕事なくなるから何もしないでおこう
こういう風習が蔓延ってる日本ですから
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/08(木) 22:06:07.32ID:nVc1KToL
>>128
請負のケースもある
金融はみんなそんな感じ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/09(金) 20:00:20.45ID:D8T0OqWg
人売りの特定派遣や一般派遣の会社が
会社として大きく成長していけるようになるには
どうすればいいですかね?
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 00:29:20.49ID:hY1t4fkX
>>147
技術者なら大手派遣に登録する事。
経営者や営業ならit大手派遣の営業として再就職する事かな。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 00:34:20.68ID:lGuHDFBe
派遣も厚生年金を払わせるか、派遣制度をやめてすべて
正社員にすればいいだけじゃないか

女で適当に派遣やりたいやつだけ別
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 01:29:42.42ID:LWYkdnIM
>>149
正社員にも2つある。まず公務員と大手企業の社員で彼らはまず解雇されない。
そして後者がITに限らず零細企業の正社員。会社が潰れれば会社諸共だが、
リーマンクラスの不況が来れば、本社待機で給料の6割支給はまだいい方で、
結局何だかんだで解雇になるか辞めるまでイジメられる。
そもそも彼らは正社員雇用を条件に安月給で就職していおり、
「名目上」は終身雇用を信じている。
後者を選ぶのだったらドライな様だが大手派遣の派遣社員の方がいいと思う。特にITは。
今は売り手なのでよほどスペックが低くない限りなんらかの案件はあるし、
現場が嫌だったら延長契約はなし。まあ精神衛生上も良いからね。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 10:19:31.05ID:qWMICjxi
派遣はやめとけ
大手でも派遣先で正社員に虐められる
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 10:43:40.68ID:LWYkdnIM
仮にイジメられても契約延長無しを選択して逃げれるのが派遣。
しかも就業期間中はそうならない様守ってくれる。
逆に逃げれないのが中小ITの正社員。
イジメを会社に訴えても現場の責任とされる。
そもそも派遣には案件や単価に応じた負荷の仕事をアサインされるので、あまりイジメになる要素はないと思う。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 10:46:29.29ID:DyIfjsou
放送局のスタッフも半分以上はコレだからな。
年収3倍の社員と同じ仕事をする制作会社からの特定派遣。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 11:27:59.42ID:+tSSaQMB
20年くらい一般派遣ITやってるけど、すんごいホワイトだよー
超大手の派遣会社ってのもあるけど、
派遣先の腰の低さといったら
こっちら気に入らなければ、契約更新せずに、次から別の派遣先に移ればいいし

逆に、中小の特定派遣とか見てるとすげー可哀想に思える
自分がやりたくない仕事内容をひたすら我慢してやってる
派遣先よりも立場低いから文句も言えないし
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 11:30:04.10ID:+tSSaQMB
>>152
おおよく分かってるねぇ
精神的にも時間的にも、業務で無茶をさせられるってことはまずないね
周りの正社員が毎日2,3時間残業してる中で、殆ど毎日定時で帰る
さすがにリリース前とか炎上してるときはそうはいかんけど
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 11:37:28.71ID:+tSSaQMB
>>151
IT系一般派遣で20年やってるけど、そんなこと一度もないよ
それは特定派遣の話じゃないかな

ITの前は工場系で一般派遣を数年やったことあるけど
一度もいじめられるとかなかったね
むしろチヤホヤ的なところが多かったよ
(助かるよありがとう、無理すんなよ、安全には気をつけて、みたいな感じで)

たぶん派遣会社が超大企業だったからだとおもうけど
零細派遣企業だとどうかわからん
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 11:39:50.23ID:+tSSaQMB
まあ、これだけ"飼い慣らされて"、"甘やかされた"俺みたいな派遣は、
もう二度と正社員とか無理、絶対無理
雇う側もこんな協調性なく自己主張の激しい人嫌だろうしw
ある意味住み分けができていいね
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 12:24:59.82ID:7zxewqTA
心配せずとも、
派遣だけではなく、向上心の欠片もない派遣以下の低レベル常駐請負社員も含め、
そのうち全部終わる。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:08.58ID:buuo5aeG
>>157
この秋から特派の社員からWebサービスの正社員になったけど、結婚とか
マイホームとか考えなくて済むなら特派の方が楽かな。ある意味技術だけ
磨いてればいいし。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 13:39:35.59ID:qWMICjxi
大手派遣会社の回し者が書き込んでるようだな
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 13:42:42.92ID:qWMICjxi
NTTデータの派遣虐めは凄かった
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 14:02:47.74ID:+3c8M35r
>>160
安心しろ。
このスレがあろうと無かろうと
君みたいな零細ITへは求人は来ない
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 14:17:42.21ID:fdXik9vi
派遣、バイトは廃止
パートは女のために厚生年金
つきで
学生で働かないとだめな場合は、学生パートという職種を
もうけそれも年金を払わせるのがよい
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 14:43:41.18ID:dX6J2oSb
不動産みたいに仲介料でおしまいにはできんのか。
なんで毎月永遠にピンハネされるんだ。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 14:54:41.68ID:0Xy1/TFQ
理不尽な事を要求する派遣先なら、おかしいと行動すれば
派遣先を変更されるから、短い目で見ても長い目で見てもお得。
永遠に理不尽な要求をされるより速いほうがいいよ、
まず1回目の対応で決まるけどね。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 14:59:01.53ID:3R8pS8yT
○イテックは大丈夫?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 15:02:49.99ID:wdzDTXi9
派遣の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する連合、労働組合は、派遣の呪いで死ね。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 15:08:44.30ID:qWMICjxi
派遣はライオンの群れにシマウマを一頭放り込む様なもの
簡単になぶりものにされる
請け負いはライオンの群れにシマウマの群れを放り込む様なもの
ライオンも簡単には手が出せない
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 15:11:36.96ID:5+6KNqo/
うちの営業は派遣でも準委任でもどちらでもいいとか抜かしているわw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 15:26:02.32ID:LnB6Skib
>>1

派遣があると製造業も含めたIT関連の競争力が維持されるという労働組合の立てた仮説は完全に崩れている
努力も向上心もない中間搾取屋が増えたことで、知識を蓄積して働くことで正当な対価を得ることができなくなり
価値を生む知識労働者に寄生することが良い、経済全体を傷つける手段であっても儲ければ良しという風潮をうみだした
組織を腐らせる労働利権維持団体に企業文化が変容したことで、ソフトウェア業界では発展途上国の人材にすら後塵を拝する
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 15:48:34.30ID:Rirhml83
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
移民政策で3年捕まえてれば3年間ずっと手数料取れるんですよ
じっとしてればいいんです
面倒なことは何もしなくていいんです

これから世界をリードする業界は派遣業界しかないんです

タックスヘイブンを利用したらいいんです
正月は海外にいてれば税金は掛からないんです
淡路島を夢の島に変えるんです
官僚も企業も期待してるんですよ
みなさん
これが経済なんです



ケケ中B蔵談話
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 19:04:59.97ID:+tSSaQMB
いろんな企業に行ったけど、
避けるべき派遣先は

経験上、公共サービス系、銀行系、メーカー系(HとかFとかNとか)は絶対に避けている

それ以外の「なに知らないこの会社、聞いたことないよ」くらい
の「ショボイ」会社の方がノビノビできて楽しいy

あと一次請け企業が当然いいね
でも、自社サービス系が一番楽しいね
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 19:48:46.40ID:qWMICjxi
>>177
顔がキモいからじゃね?
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 20:05:38.16ID:oPfNVU3D
>>123
一般よりマシ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:59:34.21ID:9O7YN+53
web系で超優秀なプログラマ団体の企業が、COBOLの
税元号対応のメンテ仕事を
超優秀な人がしたくないから
派遣会社に出している
その派遣会社がまた別の
会社に出しているw
一流さんたちでやれば?
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:46:34.81ID:MrepLOXT
>>182
黙れ馬鹿
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:16:11.12ID:EX5bzbwz
請負系に行くぐらいなら派遣系の方が良い。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:18:51.71ID:/ZRqXTnQ
IT業界死亡するなら、よい労働環境とかあきらめてから行くべきだろ
システムとか好きで好きで仕方ないから苦にならない人じゃないとダメだろ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 01:27:37.80ID:x1j/FDMt
派遣エンジニアを受け入れている側の立場としては、若いうちは派遣社員の方が優遇されてると思う。
ただ派遣社員は40代超えると急激に質が悪くなり(手を動かさず口だけになるとか)こちら側もかなり警戒してほとんど受け入れなくなる。
なので派遣社員の人は30代までには正社員になった方がいいと思うよ。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:37.64ID:W1C2BI3/
労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年80.0%→2011年68.6% 【マイナス14.3%】
日本 1977年76.1%→2011年60.6% 【マイナス20.4%】
ドイツ 1977年75.3%→2011年67.6% 【マイナス10.3%】
イギリス 1977年68.9%→2011年69.6% 【プラス1.01%】
アメリカ 1977年68.2%→2011年63.7% 【マイナス6.6%】

GDP(名目) per capita
7 United States 59,495 (63.7%)→ 37,898
8 Denmark 56,335
17 Germany 44,184 (67.6%)→ 29,844
21 France 39,673  (68.6%)→ 27,215
23 Japan 38,550 (60.6%)→ 23,361

日本の低さは郡を抜いている
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:09.24ID:W1C2BI3/
労働生産性(年間)x 労働分配率
7 United States 59,495 (63.7%)→ 37,898
8 Denmark 56,335
17 Germany 44,184 (67.6%)→ 29,844
21 France 39,673  (68.6%)→ 27,215
23 Japan 38,550 (60.6%)→ 23,361

国民全体なので老人・若年者も含む
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:49.46ID:W1C2BI3/
フランスの非正規比率は高い
アメリカやイギリスの非正規比率の低さを見れば一目瞭然だろう

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f31100.html

労働時間を減らして雇用をシェアするということは、フルタイム労働者間の格差は減少するが
これは部分最適の急場しのぎに過ぎず、全体最適ではないということだから、失業率をドイツのように劇的に減らすことに寄与しない

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

9.8%というフランスの失業率は想像以上に社会に悪影響を与えることは知っておいた方が良い
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 10:47:31.90ID:W1C2BI3/
整理解雇の判決が東京高裁で出たのが1979年

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年80.0%→2011年68.6% 【マイナス14.3%】
日本 1977年76.1%→2011年60.6% 【マイナス20.4%】
ドイツ 1977年75.3%→2011年67.6% 【マイナス10.3%】
イギリス 1977年68.9%→2011年69.6% 【プラス1.01%】
アメリカ 1977年68.2%→2011年63.7% 【マイナス6.6%】

1979年以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 11:03:31.33ID:+Gvncxa7
日本のIT派遣業が 人口2倍のアメリカより30倍超えてる時点で狂ってるだろ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 11:20:40.76ID:kpwkPVbu
介護業界がいいぞ、長期旅行しても簡単に復帰できる、
年寄りがいるところなら、どこででも働ける
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 11:24:10.24ID:FDg3LOTO
働いたら負け
はらたいらに3000点
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 11:24:42.04ID:Cwhgsdzt
税金、社保、受信料、住宅ローン…
搾取されっぱなしで平気ですか?

利権まみれのこの国で働いたら負け!!
クビでも、毎月100万円貯めるなら

物理 儲け

で検索
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 11:55:11.62ID:sgambyRv
>>1
SESとかもダメになるって事なん?
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 12:09:43.43ID:W1C2BI3/
連合の情報労連は、AI、自動化、デジタル化でSIの従業員が全く通用しなくなるなら
会社の金で使い物になるよう教育せよというが、半年〜1年程度の研修で一度根が腐った
大企業労組員をまともな技術者にするのは不可能

これからの時代、技術者らしい経験や資質もなく、御用聞きしかできないのでは企業にとっては重しに
しかならないだろう

請負・フリーランスは多重下請け構造の日本型建設業由来であり未来の雇用と呼ぶ厚労省や連合は倒錯どころか
自らの利権しか考えていない

GoogleでもFacebook、Microsoftでも社内開発をしている、公共機関もエンジニア・プログラマー
をインハウスで抱えるのが現代的な組織でありIT産業の構造の根源となる解雇規制を撤廃しない限
りは、日本経済の生き残りは難しいだろう

国際ゼネコン比較

Bechtel(アメリカ最大手、2016)
従業員数 53,000名
https://en.wikipedia.org/wiki/Bechtel
Bechtel Corporation (Bechtel Group, Inc.) is the largest construction and civil engineering company in the United States,[5] and the 8th-largest privately owned American company in 2017

鹿島建設
従業員数 7,611名 (鹿島の子会社は数十名〜数百名の小粒が多く全て加えても1万人は超えないだろう)

ベクテル社の売上高は鹿島の2倍程度であり、単純な計算をするだけで産業構造が直接雇用か、多重搾取構造か見分けられる

アメリカの建設業界では請負契約もあることはあるが、緊急時で人手・職人が足りない場合や技術が社内にいない場合が多い

解雇が自由にできれば、中間搾取会社というオーバーヘッドは経済的に無駄な行為だからだ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:32.09ID:nyremHdK
>>202
> 技術者らしい経験や資質もなく、御用聞き・・・・
こういう人、なんか増えてるんだよなぁ・・・
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:21.48ID:W1C2BI3/
>>201

>>64 >>65 >>66 >>67

現行法でも軽くはない刑事罰を適用しなければ偽装出向、偽装請負は間違いなく増えるが、全労連・連合と
癒着した厚労省職員は法の適用を許さない
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 12:33:18.34ID:eg7DmqAv
新派遣法の資本金2000万とか腐ってるからな
マジで大企業派遣有利になった
2000万資本金出せる体力あるとこないよ
2000万拘束されるわけだから
フリーランスエンジニアになった方がまじでよい
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:58.77ID:ba+edHN1
偽装請負業栄えて
日本のIT滅ぶ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 13:25:51.40ID:jZhwN2r0
俺IT屋だけどそれこそ若い頃は特定派遣で客先ぶち込まれて奴隷やってましたわ
ほんとクソみたいな制度でしたわ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 13:29:33.20ID:jZhwN2r0
6年くらい前だったか
転職活動してて正社員の内定でたのに、
入社日の前に当初予定していた特定派遣先の話が流れたから次の派遣先が決まるまで入社日を後ろにずらしてほしいと言われた
あまりにひどい話だったから即お断りで内定辞退して次の職場探したわ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:44.18ID:jZhwN2r0
まあIT土方という言葉が世間を賑わしたせいかIT目指す若いのが少ないし慢性的な人手不足になっている
俺がメインでやってるインフラ部門は特に地味で人が少ないからある種引く手あまたの状況に
PC、ネットワーク、サーバ、WEB、Windows、Linux、UNIX出来る俺は本当に売り手市場ですわ今やね
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 14:19:04.58ID:vROnL4KB
こういう職場が無くなるならそれはそれでいい事だと思う。

https://youtu.be/CFZiil0DfMc
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 14:40:19.61ID:ba+edHN1
>>210
今のうちだけ
中国人に奪われる
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 16:13:50.55ID:JZfn8o6H
派遣は昭和60年ころ、学校を出たが総合職につきたくなく、また正社員にもなりたくない、結婚するまで遊んでいたい女がする仕事だった
その後デフレ期なんとか政権で、関係ない職種まで広げたのが悪いのだ

今こそ前面的に廃止
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:45.44ID:tQiFVpg2
経済なんて多重下請構造そのものじゃん。役所が自分の利益しか考えないってのも今更ねえ。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 17:47:29.80ID:R5PiQp7w
全部偽装請負に変えるんで何の問題もない
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 18:58:32.59ID:VZs1xXwO
偽装請負はかなりリスク高いからね、下手すると潰れる
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 19:12:30.61ID:r1a9JOiB
よくわからずいきなり書き込むが

これって9月に
技術者は国内フリーエージェント権を得られ
自由に交渉できるって事か?

一人月90万以上
出来高200万以上
とかで
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:28.67ID:RfuKccYQ
許可取って今まで通りやるか、派遣やめて請負業者になるか、廃業するか
許可制になって潰れる業者なんて、どういう所かお察しだろ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 23:27:21.64ID:CMlVDNtZ
>>206
それマジきつい。

今の中小、今年偽装しても3000万近く黒字にしないと、
その数字クリアできなくて破綻するぞ。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:46.58ID:/gizNZzk
常駐請負なんて派遣と一緒だし、分ける必要がないような
派遣を廃止して、常駐(偽装)請負と自社請負の2つだけでいいでしょ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 00:58:09.74ID:jnsXb04X
>>220
バーカ😂
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 20:48:07.71ID:TKd6xbhB
>>154
中小の人売りは、平気で2時間通勤かかる現場にぶち込もうとしてくるからな
もちろん会社負担の転勤制度や社宅もろくにない

技術力がつくから〜とか言って経験が浅いエンジニア洗脳してピンハネしてるだけ

まじで中小の奴隷やるなら派遣の方がいいわな
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:32.78ID:OVeELqBS
>>220
零細派遣業者が減るだけ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:43.06ID:imzqFJzc
>>227
経過措置だから少し延命するだけだったよね
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 22:03:28.68ID:tvdCaviU
>>229
少し補足しておきますね。(厚生労働省のサイトから抜粋)

・資産の総額から負債の総額を控除した額(基準資産額)が「2,000 万円×事業所数」以上であること
・現預金額が「1,500 万円×事業所数」以上であること

※小規模派遣元事業主の暫定的な配慮措置

・1つの事業所のみを有し、常時雇用している派遣労働者が 10 人以下である中小企業事業主
→当分の間、基準資産額:1,000 万円、現預金額:800 万円

・1つの事業所のみを有し、常時雇用している派遣労働者が5人以下である中小企業事業主
→平成 30 年9月 29 日までの間、基準資産額:500 万円、現預金額:400 万円

・事業所の面積がおおむね 20 u以上であること 等
0231日本ブラッククラーツ
垢版 |
2018/03/12(月) 22:10:48.51ID:79Jreung
中小ITは、ほとんどが特定派遣でありブラック。
正社員を餌にして給料は驚くほど安く、みなし残業あたりまえ。
社長が技術者出身でマジメなところもあるけど、
営業出で飲食店のマインドを持った社長なんか最悪だ。

技術者は派遣社員でも大手の派遣会社の方がいい。
そもそも会社が大きいので自社で違法な事は出来ないし、派遣先でも護ってくれる。
契約条件も相応に良く、中堅プロパーよりも賃金は高い。残業もキッチリ出る。
3か月更新というのが玉にキズだが、今のご時世売り手市場なんでよほどの事が
ない限り更新なしというのはないし、嫌になったらこちらから更新を蹴る事も出来る。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:30.84ID:Q2pZ+Ykf
資本金2000万はキツイなどうゆう根拠なんだこれ?
ケケなかとかデカイとこしか出来ないじゃん。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 22:16:16.23ID:/JJVh/t8
>>231
大手派遣専業が一番最悪だぞ?

紹介派遣もやらず、ひたすら人売りなので派遣で行ってもその先はないからな。

ありゃ長く続ける気のない主婦とかが利用するもんだ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 23:15:37.87ID:b4oy6Axh
派遣は現代の奴隷
誰かがこの奴隷性をやめさせなければならない
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 09:50:56.78ID:K29y45QC
特派やるなら一般派遣したほうがいいわ
残業手当きちんと出るし、社保も加入してくれるし。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 20:07:27.82ID:stajNGVk
>>233
確かに一昔前はそんなイメージだったが今は違う
フリーランス並みに稼げるんで積極的に一般派遣を選ぶ人も多い。でもIT以外や東京以外の一般派遣ならそんなイメージだろうけど。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 21:50:38.34ID:+DGXVSEn
この業界の正社員求人って大量にあるけど年収600万以下のゴミクズみたなのばっかだな

逆に700以上だととんでもないハイスペ要求してくるし

普通にそこそこスキルある人用の求人がない
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 00:11:53.29ID:Lpi7tDe8
>>239
一般派遣云々関係なく派遣元は正社員でも契約社員でも雇用形態はなんでもいい

実態として今までの特定派遣が正社員奴隷化システムになってるだけ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 00:26:31.04ID:ChH1rqoi
未だにネットで検索すりゃ特定派遣が安定しているだ一番いいだの金もらって書いたとしか思えないよいしょ記事の技術系ブログで草も生えんわ

そんな程度の嘘も見抜けないような間抜けはIT業界に来るなってことだろうかねwってずっと見てて思う
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 01:18:25.73ID:GGDXrOXO
派遣って言ってもピンキリだからな
底辺派遣が、勝ち組派遣を妬むのはみっともない
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 05:21:56.97ID:3nKeAztD
遺族、妻と連絡取れず 野党議員「遺書まで改ざんなんてあり得ませんよね」
http://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017748
2018年3月13日 23:12 田中龍作ジャーナル
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 05:51:58.60ID:dhbdT8af
 


>中小ITベンダーにはいばらの道

これまで派遣要員がいばらの道を歩かされていたのは無視ですか?w


 
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:16.95ID:92i78SNp
茨城への道は国道6号線
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 08:47:43.55ID:2RdWDpCN
特定派遣から社内SEに転職したら80万給料上がった。どんだけピンハネしててん。入社時の約束として最初は安いけど成果に応じて上げるやら、君は将来的には会社を率いてもらうとか、言葉巧みに騙しやがって。

定期昇給すら無かったから会社に問い詰めたら、みんな上がってないからって何やねんソレ。そして辞めるって言ったら給料36万上げますとか。36万上げる余裕あったってことやんな。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 12:42:23.27ID:2RdWDpCN
>>248
書いてないです。希望年収言われたので、自分の年齢・職種の平均年収(より若干少なめ)を伝えたらすんなり通りました。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 17:52:23.82ID:ergf1vkC
心配しなくても、中小ベンダーがガンガン一般派遣許可とってるよ。
それすらとれない所となると、社長以下社員全部で10人とかの、零細ぐらいだろ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 23:22:22.30ID:RSQCGAv6
>>251
既に正社員として雇用されてるので、正社員じゃなくなるわけではないよ

特定派遣の場合、大抵は一人で派遣されてるケースが多いと思うけど
もし複数人が一社に派遣されているなら、業務委託かSES(準委任契約)に切り替える事になると思う。

業務委託にしろSESにしろ、客先常駐が一人の場合、限りなく黒に近いグレー
どちらも指揮命令権が派遣と違い、自社に移ることになるので
責任者兼作業者という形になると、偽装行為となり、自社が罰金と社名公表を受ける。

責任者が自社に残り、リモートで作業者のコントロールをするのはセーフなので
発注者側からは、責任者経由で作業し時を受けるワンクッションが必要になる

実態はTo責任者、Cc作業者のメール指示って感じになると思うけどね。

準委任の場合、委託契約と違い完成品納入義務がないので
派遣する側からしても、責任が軽くてやり易いってメリットもある。
発注者側から見れば、本格的に業務を切り出して業務委託契約をしなくてすむので
まとまった規模が無くても仕事を発注できるメリットがある。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 23:58:58.16ID:Klg/Lp7q
派遣の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する連合、労働組合は、ちんぽ噛んで死ね。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:18.29ID:RtehRwRI
>>252
> 責任者が自社に残り、リモートで作業者のコントロールをするのはセーフ
あ、これ大丈夫なのか。。
知らんかったわ。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 09:59:59.67ID:2DviqFNP
>>253
発注元が派遣元に支払ってる金額にしたら逆転するのよ

開発系の現場の場合、発注側が派遣元に支払う額は月換算で120万ぐらい
簡単な誰でもできる程度のものでも、90万くらいが相場

発注元の社員一人にも、こんな金額が掛かってないのは理解できると思う。

派遣会社の取り分が引かれたり、そもそも下請けへの派遣だったりで
諸経費が抜かれるので、最終的な労働者に落ちてくる額が下がる。

中抜きがひどいように思えるかもしれないが、自分一人の仕事のために
営業兼経理担当を雇うよりかは安くつく

そもそも大本の仕事にしても、時間も人件費もかけて営業コンペでとってるのに
中小ベンダーにそれだけの、組織を維持できる体力はない。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 22:42:38.61ID:SvduSgz+
特定派遣の中小ITは潰れてた方がいい。
ピンハネは同じでも大手派遣の方が条件も良く、
現場からも守ってもらえる。

中小ITが潰れてもピンハネ経営層が困るだけで、
いくらでも職がある技術者は全く困らない。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 22:47:22.16ID:QYLd1on1
特定派遣はITだけの問題じゃないけど、廃止されるのはITだけなの?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 23:29:48.63ID:55oaGNL5
>>259
彼らにとっては、そこそこ景気が良くなく、雇用がやや弱い世の中が理想なのよ?

それに大手は派遣労働者を一切守らない。
掃いて捨てるほど登録者を抱えてるので、一々揉めるぐらいならチェンジさせる。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 23:43:59.76ID:jd0x4/YA
格差をなくせ

派遣の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する連合、共産党、民進左派、立憲は死ね
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 04:11:24.07ID:m9+Xhfwv
同一労働同一賃金を阻止してるのは
自民だろ
ウヨは狂ってるな
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 22:14:50.75ID:438zAs5e
大中小問わず廃止でいいでしょう
大企業という名のグループ小会社の奴隷収集市場といい
大企業にドナドナするだけの中小企業といい

さて次は闇で加速するであろう偽装請負はどうなるのかねぇ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/20(火) 23:35:22.44ID:G9dQ2yOd
kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:49.35ID:Tm8EPT6/
elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 07:26:26.49ID:ZjkK1d1g
大手派遣も特定派遣の中小ITもピンハネしている事に変わりはないが、大手派遣は適正な条件で仕事をアサインする。一方、中小ITは正社員待遇のみを餌に安月給とみなし残業で現場の責任までも押し付ける。しかも中小ITは経営層は自称IT社長で無能なところが多い気がする。
彼らが淘汰されるだけでもメリットはある。
0268日本ブラッククラーツ
垢版 |
2018/03/22(木) 07:58:24.74ID:ZjkK1d1g
大手派遣は大きい分、国のガサ入れがキッチり行き届いている。
特定派遣の中小ITは偽装請負とか二重三重派遣とかやりたい放題で、給料も安く残業代もナシときている。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 08:23:20.77ID:5xUQ7GLA
派遣は住民税払わないから駄目だよ。
国益に反する!
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 08:27:41.93ID:5xUQ7GLA
>>251
契約社員になるだけ。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 08:34:39.98ID:37hldXa5
>>263
根本的な問題は別にある。
事業を継続するにあたって、自社の人員で賄いきれない分を短期間派遣で賄うならまだしも
長期間、継続的に派遣で賄うなら、自社の人員を増やすのがあるべき姿。

事業主単位で派遣の受け入れを、最長1年程度に制限するのが本筋
それを越えて人手不足なら、本採用しなさいと。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 15:47:09.04ID:M/sELd1P
登録型派遣の大半が駆逐されるらしいな
認可形派遣は生き残る
だから認可型が今まで食い込まなかった登録型の牙城を攻めていってるね
登録型が改正法で駆逐されるからその枠を奪おうと
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 08:08:09.72ID:jKpflG3M
大手派遣は大きいので国の監査もある。
中小の自称IT(たんなる人貸し)の特定派遣は、
安月給でみなし残業あたりまえ。
二重派遣で正社員でも平気で解雇。
待遇は、肩書が派遣社員でも大手の派遣にいた方が得。
特派から転職したら給料が1.7倍程度になった。
中小ITは無能な経営層が肥えるだけだ。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 08:58:13.85ID:piEoNFki
偽装名刺も用意されてるぐらいだからな。
腐ってる。

そして同一労働同一賃金なんて無理だろ。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 19:11:26.72ID:wuXaBcE3
>>276
同一労働同一賃金から最もかけ離れた業界だよな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 19:44:48.90ID:oX3dFy1B
同一労働同一賃金って
よいは解雇規制の撤廃ってことだろ

できるわけねーじゃん
安倍に
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 10:32:43.86ID:NaJN4efN
>>1

日蓮宗の中には差別相対に対する戦いを提唱する僧侶がいた

満州事変、桜田門事件(大罪事件)、第一次上海事変等の直後、井上日召(満州事変に反対した頭山満の支援を受ける)は、一人を殺すことで多くを生かす(一殺多生)という原理の実行の意志を確かにする

時期や行動の評価は分かれるが、唯物論・物質主義・損得に対して絶対的平等を宗教的に説くという観点と
宇宙一体の理想は今でも色褪せない

日蓮宗の僧侶が進歩的なのは科学的な見方も取り込まれているからだが、宇宙が一つであり一体となる
絶対平等がみるのは、疲弊し窮乏する農民や貧民、政治腐敗と独占・寡占といった窮状で死につつあった
国家の全体像であって、禅問答では決してなく仏教の無関心・他人事とは一線を画する

今後、日本経済の競争力の衰退傾向を覆せなければ、元凶である悪人を殺すことで国民を目覚めさせ社稷を護持し、多数を救うという原理は必ず復活するだろう

現在の日本では労組、連合、搾取業者、厚労省、法務省はまさに悪=差別相対となっている
なぜなら共産主義者と立憲民主等の物質主義者が、自分達のためだけの平等を旗印とする労組利権維持のために暴れるほど、窮乏する貧民は救われないからだ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:27.17ID:y8Spkz4M
派遣契約が難しくなるから
準委任契約か請負契約になるな・・・・
でも、指示形態とかガラッとかわるし
責任者常駐も必要になるね。。。
どーすんだろ。。。。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 12:49:17.90ID:vaxm0+tg
これまで散々甘い汁を吸って来たんだから
さっさと会社を清算して
溜め込んだ金で優雅に暮らせ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:26:09.70ID:1fJN+CTg
去年くらいから中小ベンダーは一般派遣の認可をどんどんとってるよ。
自社の社員を特定派遣で派遣してた所は、たぶん大して影響無い。

一般派遣にも登録型派遣と常用型派遣の二種類があり、プロパー社員は常用型派遣として派遣できる。
実際には中小ではなく、社員5人未満の零細ベンダーは死ぬかもしれないが
スタートアップの小さなソフトハウスが日銭稼ぎの特定派遣ができなくなり
ますます日本はスタートアップがしにくい国になるだけ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:13:59.51ID:s2g6CsuK
素人を未経験で採用して、ろくに教育もしないでOJTの名のもと現場にぶっ込むというヤクザみたいなビジネスモデルがもう出来なくなるのか
10年ちょい前は都内の中小はそんな企業ばっかだったな
本社営業組は特定派遣が稼いだ売上利益で毎日のように酒飲んでね
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:26.44ID:NaJN4efN
>>280

一殺多生は、一連の昭和恐慌を最悪の形で取り仕切った悪党(井上準之助)の駆除としては評価できるし今後もそうしたことは起るだろう
差別相対に対する戦いの宗教性には並び立つものはないが、井上日召の計画の全てが完全であることを意味しない

井上日召の実力行使は精鋭主義だが、世界史的にこの方式で社会変革や、改革の目覚めが結実した例は見当たらない

変革の銃弾となるまでは良いが、限界まで精鋭を絞り込むのに対して、実効性の調査や実行計画は極めていい加減であり
全員死ぬという覚悟と、少数の強い連帯感の意志形成を行えたのにもかかわらず、想定される結果が高確率で全死であるのに
目標が代えのきく人材の一生命では次につながらない

実力行使の計画において指導者数名だけが死ぬ覚悟を持っていれば良いのであって、指導者にはただ一つ決定した死を受け入れる
覚悟(自己犠牲と失うものを持たない精神力醸成)と、適切な時期まで待った上で対象・方法を見極める知性だけが必要なのであり精鋭である必要はない
指導者は死を準備し受け入れられる者であれば誰でも良いのである

実行後の計画があるのであれば、本当の意味で全てを備えた精鋭は温存し最終段階まで残し、自由にする配慮もあっても良かった

殺すべき対象は存在している自体で害を及ぼす組織・集合であって一個人ではない
組織が解体の危機に陥るほどの打撃を与えなくては変革への実効性は無いのであり
一人を殺すだけで、窮乏する農民や貧民、悪政の犠牲者・被害者が幸せに生きるという目標には達せない

生き残った組織の構成員の本質が卑劣なのは確実なのであり
死者の後を継ぐのは、ポストが一つ空いただけで、痛くも痒くもないという善人の仮面をした性格異常者であることを想定して行動すべきだろう
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 07:53:05.09ID:lrL1zuHn
今は三次請けの立場で働いている。

一次請けの会社に対しては
実際には二次請けの社員として
入っていることになってるんだけど
特定派遣が廃止されても
こういう偽装は無くならないよね?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:57:53.82ID:LJSF4xX/
多重請負自体は違法ではないが、三次請けが請負契約なら偽装請負でアウト
特定派遣なら9/20まではセーフ
一般派遣ならずっとセーフ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:37:35.21ID:Q2A/EM7Z
>>284
できるでしょ
偽装請負で現場に打ち込むだけ

何も変わらない
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:59:15.64ID:orI01wEV
よく読んだら1500万とかの内部保留あれば維持できるんじゃん
ブラック企業ほど生き残れんじゃん
0292日本ブラッククラーツ
垢版 |
2018/03/27(火) 22:25:50.63ID:TyhAspoq
>>288
まさしくブラックは潰れてバンザイだなw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 22:37:11.06ID:j3pAxQrp
>>293
ワロタ
人間やめた奴らの商売だな
売る方も売られる方も
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 00:22:42.98ID:VYY6UpCD
>>1

戦前と同様で日本人は、常識から考えて絶対に誤った仮定とファンタジーを容易く信じる

民主国家において社会動乱がおきずに経済が緩やかに衰退し、美しく綺麗に貧しくなるという前例はない
日本の競争力の全ては旧来の産業であって、自動化やAIに食われる分野であり、この自動化部分の競争力
が高まらないなら将来は暗い、緩やかどころか、ある時期に来れば急激に経済は縮小し、先送りにしてきた
問題が国民の生活を直撃する

日本が独裁国家であれば、北朝鮮のように動乱もおきないだろうが、日本は北朝鮮ではない

クーデターや内戦はせまりくる未来であって、何もしなければそれは確実な現実となる

クーデターがおきるなら、殺生をさけることはない、殺生をさけるクーデターは絶対に失敗するからだ

粛清という行為が悪であったとしても、その悪に手をそめる人間が絶対に必要だと認識するからこそ
クーデターがおきるのであり、民兵による粛清も同様の論理だと考えられるからだ

戦争行為が悪だと認識しても、国を守るために必要悪として軍人になることと心理的な動機は変わらない

命を掛けて戦えるものはsin eaterであり、それこそ正義が行われる根拠となるだろう

また実行者の資質については信仰以外にはない

こう考えるべきだ。神や仏、過去が無限に存在した時間の中において宇宙に無駄はない
無駄がない以上は全生命には使命があると考えるべきだ。粛清される側もまたそれによって悪が滅びることによる善をもたらす
神仏の怒りの矛となるための条件は正しき行いであるかの一点に集約されるのであり、後は実行する勇気の問題に過ぎない

不正で民主主義の前提を壊す不平等な選挙供託金、選挙を必要としない検事、貧乏人が不条理を甘受するしかない司法・裁判所、
共産主義・社会主義・全体主義的思想にそまる野党、これのどこが民主国家と呼べるのか

現代的な民主主義はキリスト教的な道徳が行き渡ってないと成り立たないとする説もあるが、仏教における差別相対の
戦いも民主主義を導くだろう
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 22:25:59.19ID:0pnFgY2c
ひゃっほー!今日から一般企業の社内SEだぜい。
周りはみんな対等だぜい。名刺も自社だぜい。
給料めちゃくちゃ上がったぜい。
残業代出るし、月20以上しちゃダメだし、
ボーナスもあるんだぜい。

特定派遣の糞会社無くなっちまえ!!!
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/03(火) 14:27:04.69ID:m+PFmQBE
>>296
勝ち組だな
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/03(火) 19:31:58.90ID:o/sfkKOI
末端seの方がまだ、実入りいいよな案件の80パー支給されたりするけど、
一時受けのメー子は固定給で給料安いし人間関係最悪だし。
もう、辞めたい
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/03(火) 19:33:02.20ID:o/sfkKOI
>>296
まだ若い人かな?
車内SEは、奴隷だぞ!
潰しも効かないし後で後悔するぜ
0304296
垢版 |
2018/04/04(水) 18:54:34.92ID:3qRBQDXN
>>298
おめでとー

>>301
年収も80万近く上がったよー
勝ち組かわからないけど、奴隷から抜け出せて
本当に嬉しい。

>>303
そだねー、超ブラックだわ。
面接時はうちは20時間までしか残業させません!
とか言っときながら、実際入社したら15時間までだって。
年間60時間残業減るからその分給料減るわー。
3日連続定時に追い出されたわー。
外でたら明る過ぎて参ったわ。
日焼けしてブラックになるわー。

冗談さておき、相手が対等なのが凄くいい。
確かに気難しい人が居たりするみたいだけど、
基本みな丁寧に受け答えしてくれる。
派遣時代の奴隷根性が抜けないせいか、
常に敬語で話してしまって、敬語使わなくて
いいですよって言われる。
勤怠も2回書かなくていいし抜け出せて本当に良かった。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:23.22ID:12dL6DoY
>>304
間接部門のコスト部門の社内SEのあなたのコストを出し続ける事業会社なら、待遇はそのままかも知れないね。

言いたいことは、
おれはリーマンショックや震災や超円高、m&aを味わって来た、おっさん達だからこそ金稼ぐ立場で出世してないと切り捨てられるってことさ。

まあ退屈な日々で若い時の時間を使うが良いよ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 21:27:20.71ID:12dL6DoY
>>304
言い忘れた、社内政治を頑張れよ。それが全てだ。
0307大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:48.33ID:u/fw3Ic3
https://ja.wikipedia.org/wiki/イージスシステム

むかしのイージスシステムの焼き直しで、base line 9C
あと、ashore アースホール?

やることないよな、たぶん
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 15:37:53.18ID:IESJOqE3
開発メンバー全員エンドユーザの正社員とか、あり得んわけだしな

身分をつくって責任を曖昧にさせて
チームを分断させるだけ

派遣禁止は害ばっかりで意味ない法律だよな
0311AKB日本ブラッククラーツ
垢版 |
2018/04/15(日) 15:30:14.98ID:kXAFdRng
>>310
一般派遣は取得が難しく大手でないと取れないし、あと行政のガサ入れもある。
だから労働者に対して変な事は出来ない。残業はキッチリ出る。ピンハネもあるが条件もいい。
一方、特定派遣は申請だけで取得出来、行政側も小さなところまでは監視できない。
だから安月給、みなし残業で働かされ、使えなくなったら正社員でも内部で辞める様に仕向ける。
身分が正社員というだけで釣っているだけだ。
ピンハネするのはどちらも同じだが、特定派遣の中小経営層に相当ボラレルのと、
ピンハネ率を開示し、労働者にとって条件も適正な価格なら、大手一般派遣の方がいい。
結論から言えば、ただ人貸しだけをやっている特定派遣の自称、中小ITはいらない。
ITを名乗っているなら派遣なぞやらず独自のシステム開発とか独自の技術持っているところは良いが。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 17:35:08.30ID:6831rCZs
>>311
零細ベンダーでもなければ、普通の中小ベンダーなら一般派遣くらいとれる。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 22:58:00.38ID:kbHsqyib
>>314
しかも、事業所はそれなりの立地にないと免許が下りない。
田舎だと募集がないし、都心でも風俗、水商売が入居するようなビルはダメ。
広さも規定がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況