X



【EV】米のEV需要「強くない」 トヨタ、HV比率15%狙う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★2018/01/17(水) 13:49:41.73ID:CAP_USER
 トヨタ自動車の北米本部長を務めるジム・レンツ専務役員は16日、米国の電気自動車(EV)需要は「強くない」と述べた。同社が力を入れるハイブリッド車(HV)の米での販売比率を2020年までに現状の9%から15%に高める考えを明らかにした。また北米自由貿易協定(NAFTA)の見直し交渉は「(協定がなくなれば)生産コストが上昇し、米国の仕事が減る」と懸念を示した。

■大型の生産比率高める
 北米国際自動車ショーで、日本経済新聞などの取材に応じた。エコカー戦略ではEVについて「需要は強くない。16年は米市場全体の0.5%未満だった。17年は伸びたが、小さい」と説明した。従来通りにガソリンスタンドで燃料を補給できるHV、プラグインハイブリッド(PHV)に力を入れ、販売比率を現状の計9%から20年までに計15%まで伸ばす考えという。

米国の新車市場は荷台のあるピックアップトラック、多目的スポーツ車(SUV)など大型の「ライトトラック」が人気で、17年は全体の64%を占めた。トヨタは乗用車の比率が高いが「18年もライトトラックの生産比率を高める」とし、市場が減速するなかで、18年は前年並みの240万台規模の販売を目指すという。

 トヨタとマツダは10日、共同出資で建設する米新工場の立地をアラバマ州に決めたと発表した。選定について「22州の約100カ所の候補地から慎重に選んだ。鉄道や高速道路へのアクセスが良く、労働者の質も量も良い。新規も含めてサプライヤーの拠点を設けやすい」との理由を述べた。

 米国、カナダ、メキシコが再交渉を進めているNAFTAについては「トヨタの問題ではなく、北米の産業の問題だ」と回答。ただ交渉が決裂して、NAFTAがなくなると「部品の供給網は複雑で、コストの上昇につながる。例えば米国で生産するSUVのハイランダーはロシアに輸出している。コストが高くなり、ロシア販売店が中国など他の地域から輸入すれば、米国の仕事が減ることになる」と懸念を示した。その上で「米国、カナダ、メキシコの政府が経済や人々のためになることを決めると信じている」と維持を求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25785060X10C18A1I00000/
0002名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 13:50:14.19ID:0HyuGuki
日本より距離走りそうだもんな
0003名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 13:56:15.74ID:gcFIbJjm
一部の物好きが買うだけだからな。
EV信者が「EV開発にリソースを」と連呼してるが、逆に言えばまともなEVなんて存在しない証拠。
0004名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:05:30.63ID:OPlw+UxM
2008 スマートフォンの一般市民への聞き取り需要「強くない」 多機能ケータイ電話の強化を図る
1998 インターネットケータイの需要「強くない」
1988 オフィスにおけるパーソナルコンピュータの需要「強くない」 オフコンの増産を図る

イノベジレンマの末期のドツボの典型的面白事例
0005名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:12:03.86ID:Q6NfgURj
>>4
キャリアと一緒にすんなw

キャリアはキャリアの集金マシーンをバラいてただけだ。
スマホやケータイを売りたかった訳じゃない。
日本のケータイ市場のキャリア独占の異常さが現れてただけだ。

スマホと車を混同して語るバカは、ホンっとに何も知らんなぁ・・・
0006名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:12:26.49ID:0HyuGuki
>>4
走るだけならガソリンでもいいしな
スマホの電話以外の機能みたいに走る以外になにがあんの?
0008名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:16:37.82ID:fMs4O6K0
NYのタクシー、
トヨタのハイブリッドだらけだったけどな。
全米的には需要低いのか。
0009名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:19:18.36ID:2hJtJe4v
ガソリン車では日本、ドイツの技術に追いつけないから電気自動車なら絶望的な差をなくして勝負できる
0013名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:28:20.38ID:dK9nPQ08
マイルドになるかフルサイズになるか
0014名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:32:50.27ID:jnHOYpKH
確かにEVの時代は限られた地域内のみだと思う。その次のエネルギーを普及させる事が出来るかが肝だ。
0015名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:36:04.60ID:+Z2LvEao
>>8,10
ハイブリッド車はゴーストップが多い都市で燃費改善効果が大きい車だからね
逆に田舎のハイウェイとかなら従来型のガソリン車と燃費に大きな違いは出づらい
ケース・バイ・ケースだから、一つで正解になるわけではないと思う
0016名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:39:36.16ID:Hk5hGo++
EV増えても原油価格が下がらないのが不思議ね
0017名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 14:50:02.60ID:18LhefFv
>>8
EVとハイブリッドの区別も分からんのか?
あくまでもEVの需要は強くないって記事なんだが?
0018名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:17:49.83ID:18rufq8N
>>1
死ねEV詐欺師
0019名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:22:18.74ID:d0Ic61Fx
米国でEVは売れてないけど
HVも売れているとも言えない。
0020名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:26:19.60ID:0HyuGuki
>>19
1割近く売れてるだろ
まあ日本に比べりゃ少ないか
0021名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:27:55.35ID:d0Ic61Fx
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/toyota/toyota-prius/

米国市場(1700万台)におけるプリウスファミリー(アクア含む)の販売台数推移

2012年23.6万台をピークに低下し続けて2017年は半分以下の10.8万台
これが米国におけるトヨタHVの現実。
0022名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:33:43.40ID:0HyuGuki
>>21
>>1
>現状の9%
この数字嘘なんか
騙されたわ
0023名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:37:18.56ID:HnIF8lt7
>>22
HVってプリウスファミリーだけじゃねーだろ
印象操作に騙されるなよ
0024名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:37:34.96ID:iiEQ2/hb
まだまだバッテリーの性能が悪い、あと10年もすれば良くなるだろうけど。
バイクなんか電動でいいわ、こかしてもガソリンこぼれないしコンビニに充電スタンド付けてくれればツーリング先でも不便なし。
田舎のガソリンスタンドが減ってるからな。
0025名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:38:47.38ID:0HyuGuki
>>23
いや、冗談だよw
0026名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:40:47.06ID:388hvDe0
>>21
トヨタのHV販売は一昨年あたりから欧州が米国を上回ってんだっけか?
ここでも欧州ではHVはまったく売れてない厨がいなくなったし
0027名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:41:10.05ID:fMs4O6K0
>>17
いやいやよーく読んでみて。
ハイブリッドのシェアが現状9パーセントでしょ。
これは日本に比べて圧倒的に低いよね。
0028名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:43:01.18ID:d0Ic61Fx
>>22
2017年トヨタが米国市場で販売した台数は243万台
その9%だと22万台。
プリウスファミリー以外にもカムリHVなどを販売しているので
その数字分だろう。
9%(22万台)→15%(36.5万台)だと15万台の上積み計画か。
それでも全体のシェアはたったの2%で、いかに米国でHVの
人気がないかがわかる。
0029名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:43:12.69ID:Q6NfgURj
>>15
実際に乗ってみると高速の方が効果高いよ。
約300kmをVoxyHVで高速走ったら26km/Lなんて数字出た。

自分は先々代Voxyで13km/L出せてたけど、流石に驚いたよ
0030名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:45:52.16ID:Bvdd+/rw
ハイブリッドならまだいいよ
でも、電池しかエネルギー源が無い車ですごい吹雪に襲われる事もあるNYやボストン
のような土地で乗りたいとは思わないな
ましてや、トロントやシカゴのような厳寒の地で純粋な電気自動車はちょっと怖すぎ
0032名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:47:25.58ID:b0YqtyGN
欧州と支那が急激に伸びてたな HV
北米は特殊だから苦労するねw

もっとも先進性に遅れた大規模市場が支那と北米だったのがついに支那にも置いてかれてしまった
0033名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:49:43.95ID:Q6NfgURj
>>27
北米では車検なんて存在しないので、自分で修理したり、近所の整備工に頼んだりして整備するのよ。
HVだとディーラー修理だから面倒がられる。

あと、保守的な人多いので、ハイテク自体に懐疑心がある。
ABSですら一般的には受け入れられてなく、数年前のトヨタ騒動の原因になってます。
ABS効いてるんだから、断続的に抜けるなんて当然なのに、理解出来ずにあの騒動・・・
0034名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:50:08.79ID:d0Ic61Fx
米国市場で販売されているトヨタHV

プリウスファミリー
カムリ
アバロン
RAV4
ハイランダー
0036名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:52:47.57ID:Bvdd+/rw
現状でもっとも合理的なのはHVだと思う
0037名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:54:37.58ID:d0Ic61Fx
>>27
> いやいやよーく読んでみて。
> ハイブリッドのシェアが現状9パーセントでしょ。

トヨタの販売台数のシェアが9%で全米のシェアではない。
0038名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:58:05.43ID:d0Ic61Fx
米国ではHVは超クソ不人気車。
デカプリオなどが乗って話題になったけど
一過性のブーム。

しかし今後はフォードもF150トラックをHV化する
コメント出しているから上向きになるかもしれない
0039名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 15:58:42.31ID:b0YqtyGN
伸び率からいうと欧州は今年か来年には日本の半分、支那(とその他)も来年にはそのぐらいになりそう
アメリカだけ逆行しているけど、HVの競合はEVじゃないだろうし、どういう計算したんだろう 15%て
0040名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:05:01.56ID:TuiFH0aI
都市部のシティコミューター、最後の1マイルカーとしてはEVの方が燃料電池より便利なので
無くならんと思うが、いずれにせよEVが最適解ではありえないし、最終勝利者にもならない

化学電池は車に使うにはあまりにも欠点が多すぎる
そのエネルギー発生原理からいって材料屋からみてもほぼベストな組み合わせになりつつあるし、
突然(しかも周期表の上のほうにw)新たな酸化還元反応ができる遷移金属が出現したり、或いは地球上では
合成できないような相の金属酸化物が偶然地球上で壊れないものだったwとかでもない限り、劇的な発展は見込めない

新しい物理原理が生み出されでもせん限りはこのままだから、コスト面の改善していくしかないよ
今より200万円下がれば、その原理的な欠点故の不便さも我慢するという選択肢が出てくる

まぁEV車の極大性能狙ってコバルト、リチウム使う限りダメですがね(あまりにも高すぎる)
内燃機関の代替狙って無駄に性能高めよう(ホントに無駄なあがきw)とレアメタル使いすぎなんだよw、現行EVはさ
0041名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:07:12.67ID:PgU5Mydo
>>7
おまえ、歩きたばこしてるオッサンがいたら、白い目で見るだろ?
エンジン車の場合は、けられたり悪戯される時代になる
0042名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:09:14.46ID:PgU5Mydo
欧米では、タバコの箱に肺がん患者の肺を掲載してる

日本では、一切なし

ガソリン車もそうなるよ
0043名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:12:16.25ID:PgU5Mydo
欧米では、タバコのハンパない値上げ

ガソリン車の排気ガスによる健康被害も大きいから、そうなるよ
EVどうこうじゃない。
排気ガス=タバコ受動喫煙 なんだよ
0044名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:12:59.63ID:0HyuGuki
>>41
タバコは喫煙所で吸えってやつか
喫煙所の周りはいい迷惑だよ
0045名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:16:02.61ID:PgU5Mydo
歩きタバコしてるバカを蹴飛ばすわけにいかないけど
ガソリン車やディーゼル車は社会悪として格好のエジキになる。欧米では、蹴飛ばされたりキズつけられたり落書きされたりするだろう
0046名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:17:58.80ID:FD3PvpWz
アメリカと一口に言っても
カルフォルニア+数州とその他大多数で全く異なるからな
HV、EV、FCに熱を上げてるのはカルフォルニア+α
他はピックアップSUV帝国
0047名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:19:14.66ID:PgU5Mydo
ガソリン車やディーゼル車は、きれいな空気を吸う権利を侵害してるわけだからね
CO2以前の問題
これから、より深刻化するよ。欧米の自動車メーカーがEVシフトしてトンズラ責任逃れを図ってるから
0048名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:20:06.55ID:RMI8+Hru
>>15
ところが高速でも結構効果あるんだな
ずーっとベタ踏みだったら効果ないだろうけどな
0049名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:29:06.30ID:TuiFH0aI
科学N板なら純粋に技術上の優劣決めていいんだけど、現実世界で使う以上
設置コスト・使用コスト・環境負荷&持続性を考えないわけにいかないからな
それこそBIZで語る点だろう

まぁ今のEVのレアメタル使イホーダイw、レアメタル鉱山買収合戦wなのはどうかと思うよ
(地球は有限です)
0050名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:35:00.00ID:TuiFH0aI
過去に排出された二酸化炭素の分離消滅技術を作らないと、いずれにせよ温暖化は進む
(二酸化炭素の地中貯留はイカサマで全く解決にならない)
そっちは遙かに難しい技術

そっちには投資しないで、リチウム鉱山コバルト鉱山(まぁこっちは現に内戦状態だが)巡ってしのぎを削る・・・
人間って救いようがない
0051名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:37:17.38ID:8CHBKzbs
EV、温暖化ニダと環境うんたら、馬鹿チョンが買うだろ!
0052名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:38:23.54ID:j4l1lz/R
衛星経由でないとインターネット接続できないような州とかもあるからな。
テスラの車がカリフォルニア州ほど売れることも無い
0053名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:45:30.04ID:PgU5Mydo
北米と産油国でしか戦えないんだろ
欧州ではドイツ車のEVが
世界では中国車のEVが
0055名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:47:53.71ID:PgU5Mydo
ていうか、ハイブリッド車しか作れないしな(苦笑い)EV作れないしな(苦笑い)
0056名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:48:55.24ID:sIKm+aL4
>>35
精密電子機器なのに電池ほぼカラで長期間放置したバカの話だろ?
そんなの不具合あるに決まってるわな
俺のXperiaも起動しなくなったわ
0058名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:55:33.64ID:PgU5Mydo
ハイブリッド車て電池が劣化したらガソリン車だしな
だから、発売から数年経過したハイブリッドの中古販売は禁止されそう
0059名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 16:56:33.56ID:LXfpQ1QZ
高いからな
リーフで諸経費込みで400万円
マーチなら120万円で買える
流石に環境のために3倍以上の車は買えない
0060名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:10:06.31ID:d0Ic61Fx
経済性でEVを売ろうとするところは失敗するね
高出力のメリットを生かしてRVやGTカーで
売った方が成功しやすい。

だからリーフは成功しないな
0062名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:11:20.80ID:0Vmbe3xN
PHVの技術持ってるからいつでもEV作れるべ
0064名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:19:51.87ID:9ru9HOsb
>>61
起伏が大きいのもあるし、前方が遅い車で加減速強いられる事が多々あるからね
0067名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:43:46.01ID:0Vmbe3xN
PHVの技術持ってるからいつでもEV作れるべ
0068名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:48:01.99ID:+Z2LvEao
>>64,65
なるほどw
高速の低速車線で車間距離を十分にとり、オートクルーズを使って…そんな運転をしている奴は少ないってことかw
0069名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:49:01.07ID:sIKm+aL4
>>67
と思うやんかー
それで出来上がるのはリーフレベルのゴミやで?
そんなんでテスラや今後米独勢が出してくるEV専用車に勝てるわけねーだろ

同じ値段で、
・ボンネット下もラゲッジになっててシートレイアウトも多彩で低重心なクルマ(米独のEV専用車)
・ボンネット下は謎の機械が詰まっててバッテリーが座席下にあるせいでシートレイアウトはほぼ固定、重心も高い(トヨタのPHV車ベースのBEV)

こんなんじゃ勝負にならんて・・・
0070名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:50:34.55ID:iFYr+YRw
EV車の比率が増えたらガソリンが余って安くなる
なので永くHVは売れ続けるだろ
0071名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:52:28.26ID:I86nRrDO
>>5
>>6
そうだな
車を一緒にしちゃあかんよな

君たちみたいな化石頭と違ってEVにもある程度対応しようとしてるのが日本の自動車産業だもんなw
0072名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:53:34.10ID:lqZMY7l9
>>61
純粋に内燃機関の低燃費化も大きいんじゃないか
ミラーサイクルを採用した効果が大きそう
0073名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:54:19.19ID:ZHz14qla
EVが20%位まで普及したら地方のガソリンスタンドはどんどん潰れてガソリンの小売価格も高くなると思うな
0074名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:55:30.16ID:sIKm+aL4
>>73
今ギリギリってところはバタバタ潰れるよな
0075名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:55:56.57ID:kVlCrRHz
>>69
バッテリーが座席下にレイアウトされてないEVなんか無いだろ。
おまえあほ?
0076名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:56:42.66ID:9736x/wf
調査しても無駄だよ、ばーか
人は他人のものや新型が欲しくなるもの
セレブがEVに乗れば、大衆も買い出す
0077名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 17:59:44.49ID:sIKm+aL4
>>75
ん?
テスラ車はシャシーの隙間に敷き詰められてるんだけど?
BEV語る上では常識やろ?
だから低重心だしそこから上の部分の設計は非常に自由になるよね
ボンネット下もラゲッジだし
モデルSなんてセダンなのに緊急用として3列目作って7人乗れるんやで
これはバッテリーが車内空間に出てこないからこそ出来る技だよね
今後新規開発するBEVは当然こういう構成になるよね
リーフとかいうゴミは知らんけどw
0078名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:01:55.75ID:lqZMY7l9
>>77
知らねぇなら語るなよw
そんなのどこのEVでもやってる当たり前のレイアウトだってば
0079名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:03:57.72ID:QZIE8E7s
まあゴミだしトヨタとかw

技術無い企業のトヨタはEVなんてムリだからw
0080名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:04:14.78ID:d0Ic61Fx
>>75
https://youtu.be/P-aI6vsS35c?t=217

シート下の着座する部分の真下までバッテリー
が盛り上がって配置されてるんだな。
0081名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:04:19.21ID:cPDiZv2P
アメリカの田舎で充電きれたらどうするんだろうね?
道行く車にちょっと電気わけてとかできんしなー
だからこそトヨタはいまだに水素にこだわってるわけだが
0082名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:05:29.40ID:NNPmMaz8
EVは寒暖の差が少ない温帯地方でしか使えない。
0083名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:06:34.48ID:cPDiZv2P
>>77
バッテリーをカートリッジ式にして
丸ごと交換する必要があった場合
そのレイアウトは全部ご破算になるわけだが
0084名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:07:28.45ID:OQpHJktp
>>82
ノルウェーで使えてるのでそれにはあたらない
一番電気を食う立ち上げは充電中にスマホから暖気を開始するので
乗ってる間は維持するだけ

一昔のEVの知識で語るな
0085名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:09:04.07ID:0HyuGuki
>>83
カートリッジ式はデメリットのほうがでかいだろ
自転車やバイクと違うんだぞ
0086名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:09:38.25ID:d0Ic61Fx
https://youtu.be/sLFOxgBDuB8?t=8

シボレーBOLTはEV専用車だけあって
バッテリの形状はフラットになっている。
0087名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:10:17.68ID:sIKm+aL4
>>78
リーフは座席下電池だろw
しかもボンネット下にラゲッジなんか無いけど?
「どこでもやってる」とは具体的に何を指してんの?

>>83
交換式バッテリーなんて主流にならんけど?
テスラは既に一度試して諦めたよ
0088名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:11:14.39ID:cPDiZv2P
>>85
ごく短時間でチャージする技術がまだないんだから
カートリッジ式の交換方式を可能としないと
業務用の車両では使えんで
将来的にどうなるかはともかく当面はカートリッジ式しかないわけで
0090名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:13:03.47ID:d0Ic61Fx
バッテリーよりも車体の方が先にダメになるから
交換は考える必要がない。
0091名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:15:07.30ID:sIKm+aL4
>>88
そんな使い方をするのは毎日20h、300km走るタクシーだけだろw
殆どの車両はそんな使い方しねーから安心しろ
0092名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:16:05.44ID:cPDiZv2P
結局今現在の技術ではEV推進って絵にかいた餅なんだよな
バッテリー技術だけがぽっかり穴があいちゃってる
そういうの無視してこれからのEVガーとかいうやつ見てると
滑稽としかいいようがない

とりあえずハイブリットで、そのうちEVが現実的
0093名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:16:06.16ID:lqZMY7l9
市販乗用車でバッテリー交換方式の普及はありえん
あらゆる点で問題が多すぎる
0094名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:18:05.57ID:cPDiZv2P
>>91
お前はアホだなー
例えば、アメリカのド田舎走ってる車はどうすんの?
充電なくなったらチャージできるまでいちいち待たないといけないの?
チャージできる場所が近くになかったらどうすんの?
レスキューきてもすぐ充電できないんだよ?
0095名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:18:18.74ID:d0Ic61Fx
>>92
> バッテリー技術だけがぽっかり穴があいちゃってる

性能は実用レベルでは及第点まで達してる
問題はコストの方だな。
0096名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:18:35.59ID:kVlCrRHz
>>86
テスラSもシボレーボルトもリーフも全て座席下レイアウトで違いなんかない。

ミニバンやカーゴ車でもない限り電池がフラットなんかしても後部座席が盛りあがる以上意味がないよ。
0097名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:18:55.52ID:lqZMY7l9
EV普及の本番は次世代電池がでてからだからそれまではHVが主流で間違いない
ガソリン価格が数倍に跳ね上がらない限り経済合理性がない
0098名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:19:11.88ID:cPDiZv2P
>>93
交換方式もだめなら当分EVは制限付きでしか普及できないわけだ
EVがハイブリットに追いつくにはバッテリー技術があと2〜3世代革新しないと無理
0099名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:19:55.43ID:d0Ic61Fx
>>96
シートの厚さを薄くするなどしてるみたいよ。
0100名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:20:21.41ID:cPDiZv2P
>>95
だからアホだってんだよ
バッテリーの一番の問題はチャージ時間だ
ガソリン入れるのと同じくらいでチャージできなきゃ不便すぎる
0102名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:21:10.40ID:kVlCrRHz
>>86
つーかよく見たらフラットじゃねーしw
後部座席んとこ盛りあげてる。
0103名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:22:53.68ID:Q6NfgURj
>>71
そもそもトヨタは1995年にRAV4EV(初代)でラリーに参加してる、EVにはアグレッシブな会社だぞ。
ちなみに、テスラと作ったRAV4EVは3代目か4代目。

おバカさん達は、トヨタが次世代車でトップ争いを延々続けてる会社って知らなすぎ。
車の事をホンっとに知らない。

バカ記者の勘違い記事だけ読んでシッタカとかイタ過ぎだわwww
0104名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:22:57.81ID:d0Ic61Fx
>>100
> バッテリーの一番の問題はチャージ時間だ
> ガソリン入れるのと同じくらいでチャージできなきゃ不便すぎる

自動車は移動の手段なんだから目的地に
ついたら充電すればいいだろ。

ひたすら運転するのが目的の人はEVは向かないな
0105名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:23:27.21ID:d0Ic61Fx
>>102
> つーかよく見たらフラットじゃねーしw
> 後部座席んとこ盛りあげてる。

後部座席は動かさないじゃん。w
0106名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:24:53.23ID:cPDiZv2P
>>104
せまい都市の中だけで走る分には問題ないだろうが
地球の大部分は田舎なわけで
田舎こそ車が必要なわけだ
どうやったって、チャージする時間はネックになる
ハイブリッド車があるのに、安くなってもわざわざ現状のEVかわんだろ
0107名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:24:59.74ID:lqZMY7l9
アメリカは日本やヨーロッパにくらべてガソリン価格が安いからEVに不利な条件がそろってる
スノッブ以外にEVを買う動機がない
0108名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:25:59.69ID:0HyuGuki
>>94
どうした
EVが流行らない理由並べて
0109名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:26:13.90ID:kVlCrRHz
>>105
なにそれ。リーフって前席も固定なん?
0110名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:26:16.19ID:d0Ic61Fx
長距離トラックドライバーじゃないんだから
高速で2時間運転したら休めよ
その間に充電すれば問題ないよ
0111名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:28:00.01ID:d0Ic61Fx
>>109
下の出っ張りが制約になって前後のスライドに
制限が掛かるってことじゃね?
普通の背丈の人は関係ないと思うが
0112名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:28:32.88ID:cPDiZv2P
そもそも、バッテリー側で瞬間チャージできるようになっても
車の大容量バッテリーを一瞬で充電するような大電力を供給する方法も問題になるんだよな
電力会社からそんな大電流供給できないからな
そうすると今度は車に供給する電気をためておく超大容量バッテリーも開発せにゃならん
先は長い
0113名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:29:40.99ID:C1TvUfuD
>>107
アメリカはEV販売に有利だよ。
買ったら税控除が、何百万も受けれるからね。
それでも新車販売で1%以下しか売れてない。
これで補助金なくなったら、、、

ヨーロッパでも補助金なくなったとたん。全然売れてないよ。
0114名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:29:53.66ID:d0Ic61Fx
>>112
別に一瞬でチャージする必要ないじゃん
大体は30分8割までチャージできる感じだろ
0115名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:30:54.16ID:uvcx0GQm
EVは20年後もセカンドカー程度にしか普及しない

災害時には動けないし、寒いと稼働時間が短くなるし

おもちゃだよおもちゃ
0116名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:32:22.03ID:cPDiZv2P
>>110
お前の意見はどうでもよくて
問題はEVに大きな制約が残ってるということだ
0117名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:32:26.93ID:kVlCrRHz
>>111
リーフはグローバルカーだからシートスライド量の不足なんてあるわけないだろ
国内専売の軽トラじゃあるまいしw
0118名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:33:07.40ID:W6YGKyvB
EVの主戦場は中国
ここで市場を制したメーカーのEVがデファクトスタンダードとなる
米国見てても駄目だよ
0119名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:33:40.94ID:d0Ic61Fx
20年後にはリチウム電池の時代は終わって
全固体電池になってるだろうから
小型車までEVになってるかもな。
0120名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:34:29.93ID:sIKm+aL4
>>94
マップ上にチャージャーの情報も出てるんだよ
そもそも経路設定の段階でチャージャーの情報も組み込まれる
そしてお前が思ってるよりアメリカのチャージャーは遥かに多いよ
0121名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:34:43.49ID:J7QsKtwE
>>114
2時間走って、30分もチャージにかかっていたら仕事にならん
0122名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:35:17.51ID:2/GvggC0
日本は狭い島国なので、本当はEVに向いているよね。
1日100q以上乗る人がどれだけいるんだっていう。
軽自動車を多くを置き換えてもいい位だ。
0123名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:35:41.12ID:cPDiZv2P
>>114
ガソリンなら5分もかからず満タンにできるし
持ち運びもできる
田舎で車の立ち往生は命に係わるしな
0124名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:35:59.15ID:d0Ic61Fx
>>116
俺は及第点まで来てると思ってるってことな。

全固体電池に変わったら、充電時間、コスト、重さ
体積の問題もクリアしするから。

そのときは軽自動車もEVになってるだろうな。

でも20年後だけど。
0125名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:36:56.16ID:d0Ic61Fx
>>123
そういう僻地に住んでる人はEVを選ばなければ
いいんじゃね?
0126名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:37:02.52ID:sIKm+aL4
>>115
都市部では災害時のマイカーなんて邪魔なだけで害悪
郊外ではソーラー発電と蓄電池で毎日BEVに充電可能だろ?
これからの太陽光は売買電じゃなく、使う時代でしょ
0127名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:37:58.50ID:sIKm+aL4
>>123
そもそも大雪で立ち往生する状態だと、「内燃車である」というだけでリアルに死に掛けるんですがw
0128名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:40:44.16ID:0HyuGuki
>>127
こないだの電車みたいに給電されてりゃいいけどEVだってそこそこ死にかけるぜ
0129名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:41:20.42ID:d0Ic61Fx
EVがHVやガソリン車を駆逐しようってことではないから
自分の仕様スタイルに合うの選択すれば良い。

その中でEVが一定のシェアを取るだけに過ぎない。
0130名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:41:20.70ID:xIb9oSn9
ピュアEVなんて向こう10年先でも全くありえんよ
ガソリン入れりゃ動く利便性に代われない限り無理です
0131名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:42:15.98ID:cPDiZv2P
まあ、都市内のカーシェアリングならEVは最適かもしれんが
全固体電池が出たくらいじゃ、まだハイブリッドに置き換えることはできんだろうなあ
0132名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:43:29.52ID:cPDiZv2P
>>127
雪で立ち往生の場合
車輪で動く乗り物というだけで死にかけるわけだが
0133名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:44:06.69ID:d0Ic61Fx
なんで「置き換えちゃう」って書き込む人が
絶えないのかな?
物凄く頭が悪いのかな?

棲み分け、共存とか理解できないのかな?
0134名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:44:57.54ID:cPDiZv2P
>>129
その通りだと思うけど
いまのアホの論調だと
ハイブリッドなんて時代遅れだからEVに集中しろ
って感じなんだよな
0135名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:45:39.43ID:cPDiZv2P
>>133
ものすごく頭わるいのはお前な
0136名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:46:15.85ID:11duMIzb
山崎 雅弘
‏

@mas__yamazaki
4時間4時間前
その他
百田尚樹氏が、勝手に自分を「日本の味方」と定義し、相反する人間を「日本の敵」と主観的に決め
つけて罵倒する恫喝は、『「天皇機関説」事件』でも書いた通り、1930年代中盤以降の日本社会で多
く使われた手法。当時と同種の罵倒と恫喝が、時の権力者の政策を擁護し、批判を封じる目的で使われている。
0137名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:46:29.48ID:d0Ic61Fx
中国では目先2020年に350万台必達
2025年に700万台が目標らしいから
それなりに普及はするだろ
0138名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:47:31.69ID:d0Ic61Fx
>>135
0か100かで考えるのは子供だぞ。w
0139名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:48:18.70ID:sIKm+aL4
>>128
EVはアイドリングでの損失が極めて少ない
ほぼシートヒーターとエアコンの消費だけと考えて良い
となると、電池60kwh搭載車のエアコンが1kwだとしてエアコンだけなら60時間も持つ
家に着く直前だとして残容量10%だとしても、シートヒーターなら優に一晩は持つだろう
ちょうど目的地近辺で残容量60%だとしたら一晩エアコン掛けてもそこから100kmも走れるんだから日産ディーラーの一つくらい楽勝で見つかるだろう
どちらにせよ、寝ずの番でマフラー近辺の積雪具合を確認しまくるよりは遥かにマシやん?
0140名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:48:47.93ID:TkrHro+p
スマホみたいに只で配れば売れます♪
0141名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:49:22.77ID:MptbX4UE
中国市場
2015年 新車販売は2803万台 うちEVは40.9万台(1.4%)
2017年 新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)

米国市場
2016年 新車販売は1755万台 うちEVは8万5000台(0.48%)
2017年 新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満

世界2大市場でも電気自動車はぜんぜん売れてない
米中とも自動車市場は鈍化・衰退してるんでもうそんなに販売総数は増えないし
日本や欧州やASEANではまったく売れてない
0142名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:50:08.49ID:sIKm+aL4
>>134
そりゃあ、このご時世で「BEVラインナップゼロ」なんてメーカーはそれくらいのキツい調子で物言われて当たり前じゃね?
逆に日産に向かって「セレナもエクストレイルもBEV化しろ」なんて息巻いてる人見たことないけどね
0143名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:50:25.50ID:d0Ic61Fx
中国でEVの大量生産が始まれば
5年もしないでコストが下がるだろうから
そこからが本番ではないかと
0144名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:52:10.73ID:d0Ic61Fx
>>141
2019年には8%売れないメーカーは
減産するかクレジット買うしかないからな。

必死なんじゃね?
0145名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:52:34.06ID:MptbX4UE
米国の主要メーカー新車販売台数
___ 2017年10月 2016年10月 前年同月比
テスラ 3,550 4,100 -13.4%
___ 2017年11月 2016年11月 前年同月比
テスラ 3,590 4,375 -17.9%
___ 2017年12月 2016年12月 前年同月比
テスラ 3,540 4,600 -23.0%

アメリカ人ですらテスラ車はもはや買ってない
完全に失敗した
0146名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:54:10.19ID:0HyuGuki
>>139
マフラー埋まるレベルならEVだって動けねえよ
0147名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:54:38.72ID:d0Ic61Fx
中国で大量生産が始まるのは既定路線になってるから
コストは下がるよね、その時にどれだけ魅力のあるEVに
なっているかだな。
0148名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:54:58.77ID:MptbX4UE
電気自動車は脱税状態になってるんだよ
「電気自動車も道路を走るなら道路整備に必要な税金を払え」

道路財源=ガソリン税だ
>アメリカ下院「EV向け税控除を廃止。電気自動車は85万円の値上げ」
>中国政府「購入補助制度を見直し。電気自動車は25〜50万円の値上げ」
>経産省試案「充電器の利用料金は30分あたり1000円以上にする」

米中は電気増税を決めた。。日本も追従するといい
EVは充電税or走行税が有力だ
新車1台販売するごとに50〜80万円ほどの税金を課すか、
充電1回ごとに1000円程度の税金をかけるか
これを道路財源に充てる
0149日本のマスコミ書かないんで詳しく書く2018/01/17(水) 18:56:31.76ID:MptbX4UE
中国のEV補助
・ナンバープレートを優先的に取れる(交通渋滞大気汚染が深刻なんで順番待ち。EVは優先支給)
・走れない日の規制がゆるい(交通渋滞が深刻なんで●曜日はこの車は走れないとか決まってる)
・補助金が25〜50万円もらえる(昨年までは100万円。エンジン付け替えても補助金でる。これの水増し多い)
それで都市住まいの人がEV買ってたというわけ
0150名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:57:00.10ID:kYl3Bnuh
オイラはV6 3.0の化石に乗ってる。
ハイオク高すぎw
燃費悪すぎ。
しかし、加速感とエンジン音がトヨタEVの掃除機の音より良い。
0151名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:57:51.67ID:sIKm+aL4
>>145
アメリカ国内で何台売るかゲーム、じゃないやろ

テスラEV世界販売、33%増の10万台超え…記録更新 2017年
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/01/05/304371.amp.html

アメリカではもう800万円以上出してテスラ車が欲しい、という層にはかなり行き届いている
今後はモデル3をいかに増産し売るかが勝負
0152名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:58:03.72ID:kVlCrRHz
>>147
かつて日本車が安くて壊れないと世界に飛躍したように中国車もなるだろうね。
0153日本のマスコミ書かないんで詳しく書く2018/01/17(水) 18:58:22.14ID:MptbX4UE
中国政府
・昨年からEVやPHVの購入補助制度を見直した
・補助金交付基準を引き上げると同時に交付額を引き下げた
・1台当たりの交付額を20%減らす
・地方政府から給付されるエコカー補助も、
 中央から給付される補助金額の50%以下に抑えるよう通達した
・電気自動車で1台あたり平均25〜50万円の値上げになる
中国のEV市場は補助金ビジネスだったんだけど、
ごらんの通りEV売れてないし補助金の赤字ばっか膨らみ続けてる、それで共産党が減額を決めた
世界情勢がかんぜんに変わったよ
0154名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:58:42.80ID:sIKm+aL4
>>146
動かなくても車内で暖かく過ごして待機できるね
内燃車は凍死w
0155名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:59:00.36ID:d0Ic61Fx
>>148
走行距離で税金を取るのは賛成だな。
ガソリン車、HV、EVどれでも平等負担になるし
1kmにつき3円くらい.

その代わりにガソリンの税金は廃止
0156ところが日本車は最強なんだよ2018/01/17(水) 18:59:05.33ID:MptbX4UE
<自動車の関税>
日本 0%  ←世界一安い!!!!ゼロだぞゼロ!安倍ちゃん上げろ!!!
アメリカ 2.5%
EU 10%
韓国 8%
中国 25%
タイ 80%
インドネシア 40%
インド 125%
アラブ 5%
マレーシア 10%
オーストラリア 5%
ブラジル 35%
メキシコ 20%
ベトナム 67%
フィリピン 30%
シンガポール 0%
ロシア 25%
エジプト 135%
サウジアラビア 5%
トルコ 10%
ケニア 25%
南アフリカ共和国 25%

世界一競争力を持ってるのわかると思う
関税あげたら外車なんて売れなくなるよ
0157名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 18:59:55.17ID:sIKm+aL4
>>156
そんな事したら報復で何されるか分からんぞ
0158日本が他国と同じように関税かけた場合2018/01/17(水) 18:59:55.75ID:MptbX4UE
日本 0%  →2.5〜25%へ増税
アメリカ 2.5%
EU 10%
中国 25%

ベンツ車 0→10%の関税  新車300万円なら330万円に値上げになる
ルノー車 0→10%の関税  新車300万円なら330万円に値上げになる
BYD車 0→25%の関税  新車300万円なら375万円に値上げになる
GM車 0→2.5%の関税  新車300万円なら307.5万円に値上げになる
0159名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:01:24.25ID:MptbX4UE
>>157
それだけ日本の自動車は強いってことだ
高い関税をかけられてるのに売れてる!!!
海外勢が焦ってる気持ちがわかると思う
0160名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:02:21.17ID:388hvDe0
>>143
次世代電池といわれてる全個体電池の研究開発進展がネックで技術の陳腐化を恐れてリチウムイオン電池生産工場への大規模な投資が停滞してるとか
0161名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:02:36.58ID:d0Ic61Fx
ガソリン税を廃止すれば1リッター80円くらいになるし。
車検の時に走行距離に3円くらい掛けて支払えばいい。

走行税にするのは大賛成。
0162名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:03:49.92ID:d0Ic61Fx
>>159
日本人の人件費が先進国の中でかなり安いんだよ。
0163文系マスコミの勘違いを一つ2018/01/17(水) 19:05:46.05ID:MptbX4UE
「EVは部品点数が減るが部品単価が大幅に上がる」

スズキアルト:販売価格70万円〜
電気自動車:バッテリー本体だけでそれ以上する
この辺は年々高騰化してるスマートフォンと一緒だよ(iPhoneも10万円越えっしょ?)
0164名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:07:35.57ID:0HyuGuki
>>154
酸欠で死ねるよ
0165名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:08:09.59ID:MptbX4UE
ガソリン車はすでに充分コモディティ化してるからね
だれでも安く作れる
トップレベルになるとトヨタやマツダみたいに熱効率50〜60%の世界だけどさ
0166名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:08:48.69ID:d0Ic61Fx
>>163
軽自動車でEVは相当先かな。
軽トラでなんとか成立するかも。
0167名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:09:55.68ID:qHTGHj7D
>>68
>>64が言ってるように起伏があるから速度が一定でもエンジン負荷は刻々と変化してる
またその速度がエンジンにとってもっともよい燃料消費率の回転数とは限らん
0168名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:10:25.14ID:MptbX4UE
>>161それな

<ガソリン1リッター130円として内訳>
原料費(原油の価格1キロリットルあたり)  32.23円
精製コスト(保険料等を含む)+流通コスト(運賃・販売コスト・利益)  33円
税金(関税0.17円+ガソリン税53.8円+石油税2.8円+消費税8円…二重課税)  64.77円
※ガソリン税53.8円=本税の揮発油税24.3円+地方揮発油税4.4円+暫定税率の揮発油税24.3円+地方揮発油税0.8円
※石油税2.8円=本税2.04円+環境税0.76円

日本のガソリン代は税金で2倍になってるんだよ!!!!
原油代25%+精製流通25%+税金50%
しかも二重課税で違法状態だ
安倍トランプ合意でアメリカ水準に下げれば1リッター65円になる
0169名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:11:13.41ID:MptbX4UE
アメリカの場合
軽油1L 15〜60円
ガソリン1L 25〜80円 ※テキサス州はセルフは3.8リットル(1ガロン)99セント
車検 2000円
自動車税 なし
取得税 なし
重量税 なし
※税率は州によって違うけど自動車にかかる税金はせいぜい1.4%
0170名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:11:52.36ID:V4OtLlfe
米国のおさらい

燃料…シェールオイルで激安
車検…ほぼ無し
旧車…価値高し

EV需要強く無し
0171最後にとどめを刺しておく2018/01/17(水) 19:12:08.03ID:MptbX4UE
2017年10月 
19位 リーフ 日産 3,629台
2017年11月
ランク外 リーフ 日産 ----
2017年12月
27位 リーフ 日産 2,306台

完全に失敗だった
電気自動車は誰も買わない
0172名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:12:33.80ID:d0Ic61Fx
ガソリンが昨日140円に値上げしてたな。
トヨタは大喜びだな。
0174名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:13:26.55ID:+Z2LvEao
>>72
細かい所のチューニングを馬鹿には出来ないからね
ミラ・イースなんて、大したギミックナシで低燃費を実現した
それまでの軽AT車は燃費が悪いってのに定評があった
0175名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:13:35.07ID:kVlCrRHz
揮発油税と消費税の二重税コンボは大事な利権
無くなるわけない。
0176名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:13:47.58ID:d0Ic61Fx
>>171
リーフはゴミだからな。
0177名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:14:19.85ID:sIKm+aL4
>>164
たまに換気するだけやん
なんなら外気取り込みにしておくだけでも良い
0178名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:14:51.02ID:d0Ic61Fx
>>173
電気モーターは重いの大歓迎だから
使い勝手では元に戻れないんじゃね?
0179名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:17:22.74ID:sIKm+aL4
>>178
山道とかクソ快適だろうな
電池はモリモリ減るが、軽トラの使い方なら航続距離なんて全然要らんしな
0180名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:18:43.57ID:V4OtLlfe
1ガロン99セントはさすがに嘘と思うけど、
1.99ドルはあり得る。
0181名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:19:58.21ID:zEmw6QD5
>>61
ストロングHVのメリットとして、
エンジンで得たエネルギーを動力と発電に分割出来ることがある。
エンジンを一番熱効率の良いところで回して、高速道路を走りつつ充電もする。
高速を90km/h定速で走るときの必要な馬力は意外と少ないので。
0182名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:20:30.11ID:9ru9HOsb
>>154
いつの間にかクルマごと雪に埋もれて、ドア開かなくなって終了
0183名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:22:41.26ID:sIKm+aL4
>>182
極論出した時点で負けだよな
0184名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:26:02.29ID:0HyuGuki
>>183
マフラー埋まる時点で結構な極論なんだけどな
0186救世主2018/01/17(水) 19:28:21.46ID:S3r0ACxG
ホモセックス強制の無い世界とする事に協力お願いします。
私は必ず出来ると信じています。
0187名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:28:46.14ID:sIKm+aL4
>>184
ニュース見てないのか?
こないだも起こったばかりじゃん
「さっきまで何とか走れてた車が丸っと雪に埋まった上に数日救助も無かった」立ち往生なんて俺は知らんなぁ
0188名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:30:01.20ID:0HyuGuki
>>187
ああ、エクストリーム入店は老人しか起こしてないと思ってるタイプか
0190名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:30:45.80ID:J7QsKtwE
アメリカ自動車市場 1〜11月シェア
http://www.hybridcars.com/november-2017-dashboard/
HV  2.14%
PHEV 0.51%
EV  0.58%
−−−−−
EVがHV超えまで何年もかかる
0193名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:32:11.36ID:sIKm+aL4
>>188
で、何が言いたいの?
他にも起きてるって事かい?
そりゃあ内燃車はますますマズイね
0194名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:32:21.79ID:C1TvUfuD
テスラは補助金にたかっているだけ。
最近ではアメリカでも、補助金ハゲタカ呼ばわりだよ。

補助金なしの国では、全然売れてない。
0195名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:33:26.19ID:sIKm+aL4
>>194
だから補助金無しで戦えるモデル3を出してきたんだろ・・・
中国勢も補助金無しで戦える連中だし
0196名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:34:46.06ID:9ru9HOsb
>>187
そもそも大雪が予想された時点でEV乗ってるからって車内に篭ろうとする方が危険だわな
0198名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:36:40.64ID:9ru9HOsb
EV派・・・たかをくくって車内に残る
GS派・・・危険を察知し、その場を離れる方法を考える
0199名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:37:21.60ID:0uD9/fhI
>>194
5台だもんなw

テスラの香港販売が激減、減税縮小で4月ゼロ
http://jp.wsj.com/articles/SB10694688242023964151104583258524111262076

電気自動車(EV)メーカー、米テスラの香港での販売台数が激減している。当局が4月1日、EVに対する減税措置を縮小したためだ。
テスラの業績が政府の奨励プログラムにいかに敏感かが鮮明になった。

販売台数
3月2900台
4月0台
5月5台
0200名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:40:39.43ID:G44L80Sj
所詮は補助金頼みだからな
0202名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:42:22.27ID:lNpIcCai
>>195
補助金減ったら戦えてなくてワロタw

中国エコカー最大手BYD、7〜9月期決算純利益24%減 2017年10月30日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO22882540Q7A031C1FFE000

中国エコカー最大手の比亜迪(BYD)が発表した2017年7〜9月期の純利益は、前年同期比23.9%減の10億6852万元(約180億円)と、大幅に減った。

16年に中小メーカーを中心に不正受給が横行したことから17年は審査が厳格化され、16年をピークに補助金も大きく減少。
BYDのエコカー販売(EVとPHV)シェアは中国首位で、約2割を占める。補助金に大きく依存した収益構造を直撃した。
0204名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:48:20.55ID:KBlt6wgb
テスラ狙い撃ちだな

ノルウェーが大型EVに課税 来年1月、小型購入を促進 2017.10.13
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171013/ecn1710130012-s1.html

米電気自動車メーカー、テスラのスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルX」などは大型で、課税対象となるため、地元ではテスラ車を狙った「テスラ税」との見方もある。
0205名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:50:26.45ID:QZIE8E7s
ゴミ企業トヨタは絶対失敗するわw
0207名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:54:13.84ID:Py4PHf0e
走行距離100q超えたら
消費者は燃料代、つまりエンジンの
性能なんてもう気にしない。

じゃ、次の時代
何の勝負になるのか?

価格とデザインだよ。


アマゾンの特殊なカエル@
https://i.imgur.com/0zqQU2h.jpg
アマゾンの特殊なカエルA
https://i.imgur.com/Nm88Kh3.jpg
カニの腹
https://i.imgur.com/dsaefhf.jpg
ブルドック
https://i.imgur.com/pmGJyZR.jpg
なぞのクルりん
https://i.imgur.com/kYiymbX.jpg

脳障害な狂気のデザイン
そして、エンブレムのほとんどが
ただのアルファベット。


トヨタの命綱、日米市場

【北米】 売り上げ減少
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/14940200
【日本】 輸入車国内シェア4年連続最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12187580W7A120C1TI1000/

与えられたものを何も考えず使う日本人と
ダサいでお馴染みのアメリカ人に
トヨタデザインのキモさ気づかれたらお終い



豊田社長「プリウス、カッコ悪いと最後まで主査に言った・・・・」
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473900980

主査とデザイナーの身辺調査をしてくださいトヨタさん。
反日どもから金受け取ってるかもしれませんよ。

トヨタデザインのキモさは、マジでそのレベル
0208名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 19:56:29.75ID:lqZMY7l9
ガソリンが安いアメリカではHVですらなかなか売れない
平気ででかいピックアップトラック乗り回してる
0210名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 20:08:01.93ID:C1TvUfuD
なぜいきなりトヨタ?(笑)
そのおかげで日本はスモッグに悩まされないな笑
トヨタ専用の補助金じゃないのに悔しいね。

テスラ補助金なくなったら、どの国でも全然売れなくて悔しいね(笑)
0211名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 20:19:51.09ID:xVspxO8O
乗ってる車見ればエコ意識は薄いのは明白
0212名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 20:27:31.48ID:CKIqBURC
テスラって今買っても良いものかな?
0213名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 20:55:48.76ID:5dazlEbI
米国の新車市場は荷台のあるピックアップトラック、多目的スポーツ車(SUV)など大型の「ライトトラック」が人気で、17年は全体の64%を占めた。

北米市場全体でこれってこと?
ほぼSUV・ピックアップトラックしか売れてないってことでしょ。。
0216名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 21:24:03.16ID:q6bUuiU8
>>212
今すぐ全額支払うと今しか買えない特別仕様車が買える!価格は25万ドル!

らしいよ

2代目「Tesla Roadster」発表
http://japanese.engadget.com/2017/11/17/tesla-roadster-2/#

>このスーパースポーツEVは2020年までに出荷を開始予定。価格は25万ドル。ベースモデルの場合、予約手付金は5万ドルとのこと。
>さらに、いますぐ満額支払いをするのなら、最初の1000台のみの特別仕様「ファウンダーズエディション」を手にすることもできます。
0219名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 21:53:22.18ID:8CHBKzbs
ガソリンをバンバン使え!
0220名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 22:01:14.55ID:MptbX4UE
テスラ、モデル3の生産遅延で膨らむ財務リスク
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25735560W8A110C1000000/

ちなみに
モデル3の販売台数
7月 30台
8月 70台
9月 115台
10月 145台
合計 370台

パナソニックもダメだししてる
0221名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 22:25:32.47ID:ioM54iPP
まあ売れなくてその台数と
生産間に合わなくてその台数では意味が全然違うけどな
量産ノウハウが溜まれば解決する話だから
体力がある限りは問題ないでしょ

廉価モデルでトラブったのは痛手だけどな
0222名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 22:42:19.18ID:lqZMY7l9
モデル3は電池価格が下がることを見越してつけた価格なので
下手すると売っても利益がでないどころか赤字になる
電池の量産がうまくいって価格が下がるまで本格生産するつもりないんじゃないの
0223 【東電 71.8 %】 (地震なし)2018/01/17(水) 23:06:31.69ID:HcGUZQpp
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今のリチウムイオン電池のエネルギー密度だと

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)エンジン+ガソリンタンクの重量分150kgで 40KWh位だ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)こんな容量だと暖房点けて近くのスーパー廻っただけでガックン半分容量

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0℃だと容量が8割まで減少(32KWh)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)雨か雪が降ればヒートポンプ暖房は使えず、ヒーター+冷房

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)更に電池は厳しく、とても実用には耐えない

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)寒波で立ち往生すれば凍死は間違い無しですな!
0224名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 23:14:40.42ID:WtsROjPb
クルマ業界にいるわけでもなく、トヨタの株を持ってるわけでもねーのに、なんでそんなにEVアンチは必死なんだ??

ガソリンのままだろうが、EVが普及しようがおまえらに関係ねえじゃん
0225名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 23:20:57.37ID:s/Z+wGo1
まあ、見通しは正解だろうね
HVはもうちょっと野心的な数字も頭に思い浮かべるが、手堅いね
全固体電池も開発のトップを走ってるし、開発元だけが知るそのマックス値がEV転換する程じゃないんだろう
0226名刺は切らしておりまして2018/01/17(水) 23:38:50.70ID:wfLul3v/
HVが始めて発売された20年前1台売るごとに100万円損をしていると言われたのがこれほどになるとは思わなかった。

コストをクリアしたのは一種の革命と思う。

三菱自動車は直噴エンジンに注力して自らこけた。

三菱の凄い所はこけたのにプラグインハイブリッド車を今、出しているところか?

ドイツ勢ははクリーンディーゼルに注力で自らこけた。

ドイツ勢は未だにハイブリット車を出せずにいる。
0227名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 00:15:07.57ID:8cZ+SUhL
>>206
2016年の時点でボロカス書かれとるやんw

要約すると、EVは政治主導の賜物で、消費者からは(既に一年以上前に)そっぽ向かれているとのこと。

ましてスーパーカーのPHEVも身がない技術だと・・。
0229名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 02:20:57.45ID:37Vj4uM0
太陽光発電みたいになりそうだな
無くなりはしないけど、期待された程にはならない
いずれは内燃機関は無くなるだろうけど
0231名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 06:26:40.07ID:FRj5CLex
>>1
トヨタのHVってアメリカじゃ年々売れてないオワコンなのにどうやって拡販すんのよ?
0233名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 06:38:31.77ID:1hciK5Ug
>>173
EVの軽トラは、三菱のミニキャブミーブトラックが既にあるよ
売れないから生産中止になったけど

それと、田んぼのあぜみちには、電池で車両重量が重くなるEVは向かないと思うよ
向くのは郵便ポストの回収車じゃないかな
長距離は走らず、毎日の走行距離がほぼ一緒。
充電する夜は、車を使わないだろうから
0234名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 07:07:15.00ID:cD150pD8
>>222
下手するとも何も、テスラは全モデルが超絶赤字じゃん

補助金やZEVクレジットでブーストしてるのに
0235名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 07:43:52.41ID:c3hLM5rG
この手の話題になるとEVとHVは別物みたいなバカが絶対湧いてくるけど
HVはEVにエンジン積んだ上位モデルだっていうのを理解してないんだよな
HV作れるメーカーはEV作れるけど、逆はハードル高すぎて無理
20年以上HVで公道からのフィードバック持ってるトヨタは、明日にでも最高レベルのEV出せる
それをしないのはHV以上のメリットが無いだけ
0236名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 07:49:11.94ID:75hSE3K/
>>8
日本ではプリウスタクシーは嫌われてる!
理由は乗り心地が悪くて不評なので。
0237名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 08:00:56.64ID:75hSE3K/
>>227
この記事で少し間違ってるのは、アメリカがHVを作れるのは国家戦略でトヨタから奪ったから
0238名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 08:23:39.60ID:75hSE3K/
>>77
パソコン電池だぜ。勘弁だな。
交換費用がとんでもらしい。
ま、カートリッジ見たいに引き抜く
だけでないから。
保守性を考えると最悪や。
0240名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 08:40:01.08ID:sZhdgXvz
>>235
ていうかガラケー → スマホ みたいにいきなり変わるとは思っていないだけじゃないかと
0241名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 08:43:37.86ID:2plZd1Sz
プリウスがエコカーから外された!NYタイムズ「日本の製造業が時代遅れになる!」
今、日本企業に必要なのは戦略とプロパガンダでしょ!|奥山真司
https://www.youtube.com/watch?v=PnPnbam81Zs
0243名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 08:45:59.38ID:Ccwjvhx6
>>31
現時点の電気にはガソリンにかかってる税金が無いからなぁ
今の値段での比較は無意味だと思うよ
0244名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 08:55:25.02ID:DIP4gDt+
>>240
ガラケーとスマホが別物と思ってる時点でダメだわw
キャリアの集金マシーンの変化でしかないw
0245名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 09:07:25.17ID:BMcKOLY/
そらEVには炭素税の炭素がないからな
電気に炭素税かけたら
家庭用にも炭素税かかることになる
比較するのは別に間違っていないし正しい
0246名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 09:55:02.62ID:eRRhICE0
電気自動車って
街中のストップ&ゴーは強いけど
郊外の高速走行では電力をたくさん使うから弱いんでしょ?
ガソリン車は逆だし
アメリカみたいな広いところはハイブリッドでいいよ
0247名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 09:59:33.71ID:JxG6nAjC
>>246
弱いのは高負荷時だね

だから真冬にエアコン+暖房しながら、箱根のターンパイクを走ったら、あっという間に電池がカラになる
0249名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 10:39:45.37ID:idcjwXg5
>>240
ガラカー→スマホは劇的に変わったけど、EVやHVって何も変わらんよね。。。

自動運転が実用化されたら劇的な変化はあるけど、別にガソリン車にも自動運転付けれるしさ。
0250名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 10:45:20.85ID:rRjoTp51
自動運転の時代になると人間の制約がなくなるので極限まで稼働率を高めることになる。
するとEVは充電時間がボトルネックになり不利になる。
0252名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 12:16:26.46ID:DIP4gDt+
>>249
技術的には実は殆ど変わって無いんだよ。
最大の差異は、アプリのキャリア縛りが無くなった事ぐらい。

キァリアが自社のアプリやコンテンツを強制的に客に買わせたくて、ガラケーに仕立ててたんだよ
0253名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 12:18:39.99ID:q7hS8A59
テスラはオワコン大赤字。EVに未来はない。
0255名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 12:53:04.99ID:+NxtIiW1
ガソリンスタンド並みにステーションあったとしても
充電時間が長すぎ
けっこうなデメリットだよね
0256名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 12:55:38.53ID:+NxtIiW1
だいたいリチウム電池高いしな
fitですら駆動電池交換は40万ちかい
容量大きければもっとする
いまはプリウス、アクアあたりのニッケルがいいよ
交換は20万いかないから
0257名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 12:59:59.50ID:IkNHCYl+
出力350kWまで増量すれば、10分で約60kWh。
CHAdeMOは2020年に予定している。普及は2025年くらいか。
すぐではないが遠い未来というほどでもない。

ただこれも乗用車レベルの話で、トラック・バスは厳しいな。
0261名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:30:57.18ID:JEeAQukv
>>253
これから2年位は販売数世界最大のEVメーカーに君臨することが確定してるのにオワコンはない
トヨタは引き離される一方になる可能性が高い
0262名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:32:13.50ID:jDfWgJg3
ちなみに北陸で作ってるFCVバスは補給無しで東京までたどり着けない
0263名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:33:57.19ID:JEeAQukv
テスラの粗利はmodelS発売が軌道にのってからは一貫して拡大している
去年はmodelS価格引き下げもしてる
1台売る度に赤字とか大嘘も大概にしてほしい
0264名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:34:09.04ID:BbP/73Md
マジでEVが普及するとは思えん
欧州のただの戦略だよね?
0265名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:34:19.67ID:IkNHCYl+
>>261
今年の早いうちに投資家から資金おかわり出来れば、の話だから、確定はしていないな。
EV事業はキャッシュを生み出さない。カネが尽きれば終わり。
0266名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:36:46.95ID:PTDKWn4r
アメリカ人には省エネ、省資源という考えはない
ものの本に書いてある
0267名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:44:06.50ID:TAsPzJ0W
アメリカじゃEVはスマート。次世代。だから売れる。
HVは非スマートなのでタクシー以外売れない。
日本でLPガス車やディーゼルが恥ずかしいので売れないと同じ。
0268名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:46:56.41ID:A0OC5xU9
>>241
ボッシュや欧米メーカーがこれから普及を目指してる48Vマイルドハイブリッドは?欧州では電動車に分類されてるけど
0270名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 13:57:25.66ID:erBbtXHm
>>267
アメリカでHVはEVの3倍も売れている
0271名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 14:43:15.93ID:DIP4gDt+
>>267
KPMGの調査では、業界トレンドはFCVに移りつつありますねw

ttps://home.kpmg.com/jp/ja/home/media/press-releases/2018/01/automotive-executive-survey-2018.html
0272名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 14:47:20.69ID:DIP4gDt+
>>271
補足すると、純EVは、充電問題で失敗すると海外の方で強く認識されてます。
むしろ、日本の方が楽観的w

このスレのおバカさんみたいなのが居るからねぇwww
0273名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 14:55:39.26ID:NPageldP
>>199
前もそれ貼ってたバカに言ったんだが、以後の数字は?
それって、日本でも消費税増税前の新築住宅とかエコポイント終了直後の家電とかで起こった事だよなぁ
なんで8ヶ月も前の数字しか出せないの?
それ以後の数字を出すと都合が悪いとしか判断できないよね
0275名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:03:35.23ID:NPageldP
>>274
日本語通じなさすぎワロタ
香港での6月以後の販売台数推移を示せって言ってんのw
0277名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:10:09.98ID:ZvBR/fS+
>>17
HV市場に欧州が手を出すからとEVと言い張るEV連呼厨が蛆のように
湧く今の状況はわかるけどEV連呼厨にあわせる必要はないよ
ディーゼルばかのほとんどがEV連呼やろうに大量移動してきただけのもを
まともに相手したらだめだ
0278名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:12:25.64ID:ZvBR/fS+
>>267
皮下脂肪デブがスマートとかデブ死するぜ
0279名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:27:12.01ID:xmCSzE2g
トヨタ、HV不毛の欧州で快走 販売比率5割に迫る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24738200W7A211C1EA1000/



●欧州でEV売上げ頭打ち トヨタHVを防止したいドイツの苦悩
http://www.thutmosev.com/archives/68465148.html

ルノー日産が8ヶ月かけて売った台数とトヨタが毎月売り上げる台数が同じで、
しかもトヨタHVはより売上げを伸ばしている。
トヨタHVは2016年に欧州で30万台近くを売り上げたと見られ、

欧州で売れたEV合計の3.5倍に達し、2017年も3割以上伸びると予想されています。

EV新時代の掛け声とは逆に、EV時代は終わろうとしているような様相を呈しています。
0280名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:28:21.11ID:xmCSzE2g
日本がもっと自慢していい「遊星ギア」のトヨタ・プリウスHVシステム
http://www.zaikei.co.jp/article/20180113/420279.html


ホンダ・フィットのハイブリッドシステムを任された開発者は、
最初はトヨタ方式を徹底的に研究したのだが、
「調べれば調べるほど良くできている。
常にエンジンを最高効率のところで使える。完璧だ。」
とその巧妙さに脱帽したという。

ディーゼル車の不正の発覚で、やむを得ずEVシフトを高らかに打ち出した欧州だが、
ドイツではEV購入奨励金があっても、
政府が提示した額のわずか7%程度しか使われておらず、
EV購入が思うように進んでいないのが現状。

本格的なEVシフトへの過渡期にトヨタが攻勢をかけている。
「遊星ギア」の発明は、世界の自動車産業を動かしているのだ。
PHEVでも使われていくだろう。
0281名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:44:10.94ID:eWv2ThYe
遊星ギア自体はT型フォードで採用されて
脚光を浴びた技術だけど?

どうして現代で100年以上前の遊星ギアを持ち上げる?
0282名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:46:13.11ID:z14oeHe0
でも中国は国策で無理やりにでもEVに移行させて技術的にも主導権握りに行くだろうな
0284マジレス2018/01/18(木) 15:49:54.42ID:QcYlJoKX
HVは10年後にはすべてPHVになってるよ(電動化率100%)
これがトヨタの真の狙い
0285名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 15:59:31.83ID:QcYlJoKX
中国市場
2015年 新車販売は2803万台 うちEVは40.9万台(1.4%)
2017年 新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)

米国市場
2016年 新車販売は1755万台 うちEVは8万5000台(0.48%)
2017年 新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満

ただまあ現実として中国市場は重視した方がいい
中国は150〜200万円くらいの小型SUVが売れる、300万円越えると庶民には買えない
急ぐべきは「安いSUV車の展開」
中国市場の新車販売は鈍化してるんで2020年3000万台で頭打ちだけど、
それでも世界一車が売れるのは間違いない
小泉政権で日中関係が悪化してドイツ勢に出遅れてしまったのがもったいなかった(あれで3倍差)
0286名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 16:02:25.77ID:QcYlJoKX
「人口 is パワー」
日本の経済成長が止まった原因の一つは人口減少(=出生率低下)ってのは確かだよ
日本の人口が2億人だったら消費は2倍増える
減らすべきは発展途上国の人口で、日本人の人口を減らす政策は間違いだった
増えすぎた人口は外国に送って、日本人街を作って世界制覇ってのが正解だった
0287名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 16:06:26.62ID:QcYlJoKX
トヨタは150〜250万円くらいの小型車・SUV車の展開を急げ
いま世界で最も売れてるのはこのゾーンのSUV車
北米でもピックアップトラックとSUVで新車販売の6割だ(セダンは売れない)
日本では100万円台の軽自動車が売れてる(ホンダN-BOX。アルトなんて70万円台)
0288名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 16:10:15.61ID:QcYlJoKX
それと高級車市場だな
独フォルクスワーゲン(VW)グループでいうと
「ポルシェの世界販売台数60万台の利益>VW単体の世界販売台数400万台の利益」
高級車は売上利益率が高い
レクサス好調だがやはりSUV車種の展開が重要だ
0289m(_ _)m2018/01/18(木) 16:12:10.14ID:QcYlJoKX
こんなとこ
日経記者はもうちょっと勉強しろ
0290名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 16:12:19.62ID:BlebvjuX
そのうち250万円(電池別)
こんな売り方するんだよ

電池は別途電池屋でお買い求めくださいw

これなら安く売れるだろw
0291名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 16:21:02.82ID:ytOUK30s
>>290
2年たったらだんだん動作がもっさりしてくるんじゃないのか?
0292名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 16:21:29.94ID:kKf35Zza
おいらの工場の従業員 みんなでかいピックアップなんだけど数年前ガソリン高い時
HVにするかと思ったらみんな超でかいオートバイにしたよ 笑ったな。
彼らはパワーがでかくないとダメ。
0295名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 17:04:14.88ID:2fNzAyRC
>>294
批判する側がソース用意すんのって、議論の基本じゃね?
0296名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 17:29:59.91ID:JRF7u25X
都市部はEV流行るかもしらんが充電に時間かかる上に走行距離少ないとかアメリカのカースタイルには合わんわ
個体電池次第
0297名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 17:34:33.55ID:2fNzAyRC
>>296
戸建中心のアメリカにマッチしないとはどういう事なのか
ちなみにアメリカでは中間層以上は何100kmも向こうの街にはLCCで行くぞ?
大混雑のハイウェイを10時間も運転するわけがない
0299名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 17:48:00.54ID:dOPqPOi8
技術というのは定着するのに150〜200年くらいかかるというコラム読んだことがあるわ
ボイラーの話だったけどさ 出たての頃は危なくてダメだったけど今や問題になる方が珍しい

EVにしろ水素にしろどちらも問題があるし、原理的に抱える欠点故に単体で改善できんだろう
補機込みで改善していくとしても、定着はボイラー並みに時間かかりそう。
0300名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 17:49:15.82ID:2fNzAyRC
>>298
「数」100kmやで
日本人ですら、200kmとかなら普通に走るけどさ
500kmクルマで移動とか奴隷かよ
しかも近年のアメリカのハイウェイはクソ渋滞
アメリカでは50万都市に空港が幾つもあったりする理由はそういうこと
積極的に航路を選ぶ
0301名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 17:50:00.13ID:0R88dndV
西海岸の都市間移動で10時間ぐらいの運転は平気だろ
日本と比べると夏休みも長いしな

>>296
都市部だとテスラがけっこう走っている
遠出するための車は別に持ってるんだろうけれど
0306名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 18:32:06.39ID:xmCSzE2g
>>281>>283
遊星ギアをハイブリッドシステムの動力分割機構と
変速機を兼ねる部分に転用したことが凄い。


●遊星ギアだけで変速するプリウスのTHSは頑丈
スチールベルト式のCVTとは、比較にならない耐久性
クラッチも無くてシンプル
エンジンの効率の良い回転数を維持しやすく、
モーターとエンジンで最高効率を実現

●動力分割機構の動きを、動画でわかりやすく説明
https://youtu.be/-w-dd7PJrFI?t=146
https://www.youtube.com/watch?v=FqRUZ2kMfLk

@サンギア(中心ギア) : 発電機
Aプラネタリーキャリア(遊星ギア) : エンジン
Bリングギア(外周ギア) : 駆動用モーターと車輪
0308名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 18:35:31.97ID:/xBX0Xp7
>>303
長距離は飛行機使うわって言う主張と同様に
都市部ではマイカーなんか乗らないわって論調だもんな
0310名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 18:38:40.50ID:DObMJ8Yp
>>299
150〜200年も???

1900年頃は電気自動車・蒸気自動車・ガソリン自動車がそれぞれ3分の一ずつ程度のシェアで
三つ巴の時代だった。

その中で、1886年に発明されたガソリン車は22年後のT型フォードが発売されると
あっという間に自動車市場の天下を取った。

つまり、わずか22年でガソリン車という技術を定着させたのである。
0311名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 18:49:26.25ID:DObMJ8Yp
>>281
単なる変速機として使っているT型フォードと
複雑怪奇な動作をする動力分割機構として使っている
プリウスとを同列に語る阿呆を発見〜
0312名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 18:57:13.66ID:eNKgoFkW
>>283
バカの典型はお前だよ w
遊星ギア自体じゃなくてモーターとエンジン出力を合成するのに使ったことが優れてるって話
0313名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 18:59:08.49ID:kkys086u
中国の依存度が高い日産やVWはEVシフトせざる得ないけどトヨタはそうでもないからな
EVは電池の開発をしっかりやってればいつでも追いつけるし
0314名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 19:03:57.93ID:LfNOXtrZ
>>7
自慢できる気になるw

ガソリン車乗ってるやつとか、なんとなく、馬鹿にできる。

なんか、未来先取りしている気になるw

トータルコストとか考えずに、エコノミー語れるようになる。
0315名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 19:06:02.19ID:DObMJ8Yp
>>312
モーターとエンジン出力を合成するのではなく
エンジン出力を車両駆動と発電機駆動に分割させる
ところが優れているという話
0316名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 19:27:34.00ID:DbW9rJK8
モーターとエンジン出力を合成するって
今は亡きIMAのことだよね?
0318名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 19:47:25.51ID:0U34giY5
自動運転ならモーター駆動でしょ
0319名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 20:06:55.85ID:/xBX0Xp7
>>318
なんで?
0320名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 20:10:43.27ID:eWv2ThYe
>>312
「遊星ギア」のワードを前面に出すのがミスで
文系としての表現力もパーってことか・・
0322名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 20:12:24.95ID:xmCSzE2g
>>316
トヨタのTHSはスプリット式
別名、シリーズパラレルハイブリッドとも言われる。

シリーズ式と、パラレル式の両方の性質がある。

エンジンで発電してモーターで走り、

エンジンで一部を発電しつつ、
エンジンとモーターの両方の力で走ることもできる。

それらを加速度合や速度によって、自動的に行っている。
0323名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 20:13:10.55ID:DbW9rJK8
>>312もバカの典型だし〜
0324名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 20:16:43.44ID:DbW9rJK8
>>322
>トヨタのTHSはスプリット式

だから、合成式ではなく分割式
0327名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 21:30:20.06ID:YiSsb+FB
HVが始めて発売された20年前1台売るごとに100万円損をしていると言われたのがこれほどになるとは思わなかった。

コストをクリアしたのは一種の革命と思う。

三菱自動車は直噴エンジンに注力して自らこけた。

三菱の凄い所はこけたのにプラグインハイブリッド車を今、出しているところか?

ドイツ勢ははクリーンディーゼルに注力で自らこけた。

ドイツ勢は未だにハイブリット車を出せずにいる。
0328名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 21:33:50.28ID:eWv2ThYe
>>327
政府が税金入れて販売促進したからな。
だからアメリカではサッパリ売れてない。
0329名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 21:38:23.87ID:IEH5hCHw
日本は原子力にこだわって太陽光風力に力をいれる中国に
負ける。電気自動車の電源は再生エネルギー。これが中国の戦略。日本は中国に負ける。
0332名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 21:45:06.64ID:eWv2ThYe
チャイナの原発建設は全然進捗してないって
ニュースやってたけど、どうなったんだ。
0333名刺は切らしておりまして2018/01/18(木) 21:57:54.32ID:yZCd3Hhk
バカなトヨタなんて舵取り出来ずに死ぬ運命だな。



トヨタはいつも失敗してる
0334名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 00:36:42.14ID:8ld70uYs
EVの時代は絶対に来ない。
EVでエアコンとか充電、電池とか、どうやるの?

それに10年もすれば寒冷化するんだ。
これからも自動車は内燃機関が主力だ。
それに良くて+してバイオエタノール。
でもEVオンリーは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

ドイツと中国はガソリン・ジーゼルエンジンで
日本との勝負を投げ出して、遁走中だ。
逃げながら「EV、EV」と断末魔の悲鳴を上げているw
0335名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 00:37:02.95ID:8ld70uYs
ざっくり言うと、原油を精製すると、
ナフサ、ガソリン、灯油+軽油、重油、アスファルト等が
出てくる…ナフサは石油化学工業の原料だ。

ガソリンや軽油、重油をエンジンで使わなくても
ナフサ、灯油、アスファルトを使おうとして
原油精製すれば、ガソリンや軽油、重油が一緒に出てくる。

それらをエンジンで使わないなら、どうするの?
廃棄するのは環境に悪いよね。
それとも廃棄せず、火力発電所で使うのか?

地球温暖化教信者ならば、これはおかしいだろw
これから来る寒冷化には太陽光より石油だよね。

ジェット機は灯油、プロペラ機はガソリン、
船は重油で、トラクターや重機は軽油だけど、
これも電池で動かすのかい?
0336名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 00:37:20.80ID:8ld70uYs
地球温暖化説は政治的バイアスの掛かったデマだ。
これから地球は寒冷化して氷河期に入る。

太陽活動が落ちているので、太陽黒点数が今はゼロだ。
それで太陽風が弱くなってしまう。

そのため宇宙からの高エネルギー粒子(宇宙線)を
吹き飛ばせなくなり、大気中に雲が多くなり、太陽を遮る。
まあ太陽活動減衰で、地球への太陽光自体も減るよな。

なんだかんだで、寒冷化して氷河期になる。
さらに寒冷化はそんなに遠い未来じゃ無い。
2030年までに寒冷化する確率は95-100%、97%とも言う。
あと12年で、それから200-250年は氷河期だそうだ。

川や湖は凍るし、夏は来ない。
食料生産も世界的に、だんだん落ちるんだぞ。
0337名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 00:37:39.00ID:8ld70uYs
温暖化するかもしれないと思う人が増えているね。
でも2030年まで寒冷化する確率が95-100%と
断言する科学者も多いんだ…95-100%だよ。

2030年まであと10年くらいだ、すぐに結果が出る。
温暖化するか、寒冷化か、待とうよ。
それまで余計な投資は控えて、
来たるべき気候変動に備えるべきだ。
大量ジャンカを作った大躍進の愚を繰り返す事は無い。

ざっくりと新車年間販売台数は
日本が500万台、
米国1700万台、
中国2800万台、
EUが1700万台くらい、
インドが350-400万台?
市場として中国が大きいのはわかる。

だからEVやった振りして、中国で売るベきだが
しかし、大躍進の轍を踏む必要は無い。
そんな余裕は日本には無い。
0338名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 05:56:12.10ID:DY8mC236
これは補助金やエコカー減税の問題でしょ
割高で不便なEVを買う代償としていくらお金がもらえるか?が重要
0339名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 07:15:47.67ID:YF3JugkW
>>323-324
お前バカだろw
遊星ギアで分割してるけどエンジンとモーターの出力は合成してる
パラレルの意味わかってないのか?
0340名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 08:21:52.65ID:a4NAK42g
>>333
癒着の力で得てる公金の額が異常だし、
そういった政商は自力が無い故の癒着だし仕方ない

図体が大きいだけのガラクタ売りさ
0341名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 08:24:45.34ID:a4NAK42g
>>338
使い方によっては十分事足りるって人が選ぶもんだよ
不便な思いに我慢するのを得たカネで解消出来るとか無いし
0342名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 08:28:23.76ID:SjQGPCGi
>>339
だから、合成式ではなく分割式
0343名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 08:37:43.81ID:gyjUTZ6Z
>>341
高いよ、EVは
リーフが400万円
ハイブリッドのアクアが220万円、ノートe-power が200万円
フィット、ヴィッツ、デミオなら120〜140万円で買える
この価格差は大きい
コンパクトカーに200万円も出したくない
0344名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 08:57:12.53ID:k3TAxrT/
EVは車体価格が高すぎて燃料費が無料でも元は取れないからね。
大衆向けエコカーじゃなく、モーター駆動の高級車として売ったテスラが正解。
0345名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 08:59:04.94ID:Ov6Hd1bn
>>343
欧米人は金持ちだから、余裕で買える
日本のように非正規の貧乏人ばかりの国では無理だけど
0346名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 09:00:09.07ID:Ov6Hd1bn
日本のように非正規の貧乏人ばかりの国では、中古のボロい軽自動車しか売れない。キューバのように
0347名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 09:03:09.40ID:EGGIYcdC
>>338
そうはいうが、日本の補助ではオカネ貰える側じゃなくオカネ無くす方になると思われw

補助受けると8年間保有義務が生じて、満期前に売却したりすれば残存期間に応じた補助金返還しないといけないよね
でも中古EVは8年未満でも大して査定高くないんで補助金返すとトントンが精いっぱい、悪くするとマイナスだ
8年超えると何処も査定ゼロ。車検通そうがなんだろうがバッテリが最初の奴ならゼロ。
走ろうにもバッテリはもう要交換で、さらに交換費60万円出費という感じでしょ
どうやってもオカネ出るばかりじゃないかね

そりゃノルウェーみたく400万円の車に補助が税金免除併せて240万円もあるならオカネ貰える形になるかもだけど、
日本は40万円ぽっちでそw 全然割に合わないよw
(まぁそのノルウェーも重量2t超えるようなEVには年間税金50万円近くかかるように今年からなったわけだから
 プラスかどうかは怪しい車種もあるかとw)
0348名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 09:08:32.20ID:Ov6Hd1bn
EVの利点

・燃料費0円 (ガソリン代月2万円相当)
・家でもどこでも充電できる
・車検が安く早い
・点検は不要。手間がかからない
・静か
0349名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 09:13:53.76ID:SjQGPCGi
>>347
保有義務は4年
0350名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 09:41:02.40ID:HyS4De3C
ジャンボジェット機の燃費は

>Max Power の時は、0.015km/L。
>但し、起動時は、0.005km/L。
>巡航中は、0.075km/L。

あるいは
>ボーイング767で巡航フライトで1時間に10000ポンド

あるいは
>ボーイング747-200Bの場合、
>19万リットルで最長航続距離が約1万1000km。
>最新型の747-400は
>最大積載燃料21万リットル、最大航続距離1万3000km。
>両方とも、60m/Litterくらい

大型旅客機が合計で何機あって
年間にどれくらいの距離、時間を飛んでいるか?

このほかに、戦闘機があるんだよね。
軍用機の燃費って?
世界中で何機ぐらいあるの?

半端な消費量じゃ無さそうだよ。
EV狂想曲は愚かだよ。
0351名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 09:52:46.01ID:W2/AggMJ
>>346
キューバうけるw
たしかに10万キロ走ってヤレヤレの軽などか高値で取引されてるもんな。
まさに発展途上国
0352名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 10:06:02.19ID:EGGIYcdC
>>349
おお、4年かいw 2010年登場の初代の時は8年だったと思うんだよな
今年で保有義務切れるという記事があるからさぁ

でも4年落ちで残価どんだけだろうね?
0353名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 10:37:38.92ID:cF6Nn5O9
>>348
> EVの利点
> ・燃料費0円 (ガソリン代月2万円相当)

5円/kmコストがかかるよ
0354名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 10:37:51.65ID:SjQGPCGi
>>352
平成24年までの保有義務は6年
平成25年以降の保有義務は4年

保有義務が8年だったことはない
0355名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 11:24:45.17ID:xct2keVb
>>348
車検も定期点検も乗車前点検も法定義務です。

てか、点検無しで動力車に乗り続けるとか危険極まりない。

無免の妄想は聞き飽きた。
0356名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 11:29:11.29ID:xMdGQO1a
EVは消耗品がほとんどないから保守点検が楽なのは間違いなかろう
ブレーキパッドですらほとんど減らない
タイヤとワイパーぐらいか
0357名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 11:42:59.97ID:6BNQQOXB
EVのブレーキフルードも経年劣化する
0360名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 11:55:22.83ID:xWMUtzWi
経年劣化を理解できない阿呆がいるね
0363名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:13:34.36ID:xct2keVb
そもそも、オメーらが比較してるスマホですら3年以内にどこかに問題出るのに
動力車であるEVが永遠に壊れないような妄想は何処から来る自信なんだ?

むしろ、家電化する事で故障率が家電クラスまで激増するぞ。
1年保証で3年で買い換えが必要な車に乗りたいの?
0364名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:19:20.30ID:iGuDAFVY
>>362
一応6月の世界販売数から各エリアの販売数ひいてみたけど1800くらいだった
ランク外のは数字わからんからあと200は減るかもな
でもそれが香港かどうかはわからん
0366名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:41:43.51ID:m9lWsvdI
>>364
こちらのソースでは香港での販売台数
4月0台
5月0台
6月4台になってる

テスラのEV販売4台、優遇改正の影響深刻 2017/09/04
https://www.nna.jp/news/show/1656172

米電気自動車(EV)メーカー、テスラの香港での苦戦が続いている。香港政府運輸署によると、6月のテスラ製EVの登記台数はわずか4台。
0367名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:42:33.01ID:iGuDAFVY
>>366
3月のデータだって駆け込みボーナスステージだもんな
0368名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:44:23.21ID:iGuDAFVY
>>366
そこのトピックスの
【韓国】EV充電インフラ、ずさんな工事が多数[車両]
これにちょっとフフってなった
日本も気をつけないとな
0369名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:45:32.96ID:dJQl/dun
>>348
今はタダ同然でも、普及したら電気代に絶対税金かけてくるよ。
0370名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 12:55:42.28ID:tVkiwaIa
>>369
電気というよりも走行税だな
ガソリン車も低燃費車やハイブリッド車がたくさん出てきているから燃料から取れる税金も減少が激しいし
0371名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 13:50:07.17ID:cF6Nn5O9
ロータリーエンジン排気量は1.5倍増しなんて
露骨に潰したことがあるからEVでもやるかもな。
0372名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 13:58:42.34ID:y3goA+Rl
欧州勢は、ハイブリッド車(HV)の投入で勝負!
https://www.cdhcpa.com/blog-ja/5532/?lang=ja



ストロングHVではトヨタ自動車が「プリウス」などで先行しているため、
欧州勢は低コストの48VマイルドHVとプラグインHV(PHV)でトヨタの牙城を崩しにかかる。

「48Vマイルドハイブリッドの実用化に注力する」――。
ドイツVolkswagen(VW)が2015年10月13日、パワートレーン戦略の見直しを明らかにした

欧州勢は、ますます厳しくなる欧州の燃費規制に対応するため、
簡易的で低コストの48VマイルドHVと、電池容量を増やしたPHVの2本柱で電動化を進める

VWの排ガス不正の問題もあり、ディーゼル一辺倒で進むには限界が見えている。
将来に向けて、早い段階で大量のHVを投入する必要があるが、

「プリウス」を約20年前に投入し、現在では世界で年間100万台規模のHV販売を誇る
トヨタと同じストロングHVに注力しても勝ち目はない。

そこで燃費規制に効果があり、トヨタ自動車のHVの牙城を崩すこともできると選んだのが、
48VマイルドHVとPHEVの組み合わせなのだ
0373名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 14:00:29.20ID:MkgNn8cN
オールトヨタ分科会の皆さま、いつもご苦労様です
0376名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 14:35:25.25ID:tZxcO3WV
>>21
これ見たらものすごい勢いでトヨタのHV需要が無くなっているなw

この原因はフォードとフィアットのダウンサイジングターボエンジンにシェアを取られたんだろう

アメリカはシェールガスがあるしEVにする必要ないからな

EVって原発必須の偽エコだってバレてるし
0378名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 14:57:19.98ID:5Phi2mEg
>>372
2年以上前の古いニュースだな

トヨタ欧州は、この2年間に70万台以上のHVを販売しました。
http://newsroom.toyota.eu/toyota-motor-europe-tme-sold-928500-vehicles-in-2016-with-best-ever-sales-for-hybrids-and-lexus/
http://newsroom.toyota.eu/2017-toyota-motor-europe-tme-sales-reach-the-1-million-mark-with-over-40-hybrid-ev-sales/

その48VマイルドHVとやらは、この2年間で何万台売れたんだい?
0380名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 15:29:29.84ID:PHuzxzjO
アメリカでカムリHVといえばタクシーでよく使われてるイメージだよな
街乗りでの燃費がいいという特性がタクシーにぴったりでもある
0381名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 15:32:48.04ID:cF6Nn5O9
>>378
欧州市場規模は1500万台とすると
2年で3000万台の中で70万台で
トヨタHVシェア2.3%てことか。

50台に1台がトヨタHVなわけね。
0383名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 18:09:49.26ID:m4r6XeNZ
>>376
米国市場だとRAV4ハイブリッドがプリウスを抜く勢いだからそっちにながれたのかも。PHVではGMボルトを抜いたプリウスプライムもあるし
0384名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 18:13:42.24ID:Wot85eAa
× ハイブリッド
○ ガソリン車
0385名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 18:18:52.08ID:ZFJB6UY3
>>381
コスパでガソリン車に勝てないからHVは売れてないな
0387名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 19:20:11.64ID:ySzFDER0
その中でも全く売れなかったんだから、ラブ4EVってどこまでゴミだったんだろうな
0388名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 19:22:27.68ID:GVbMXHmx
>>342
アホすぎる
遊星歯車単体は分割だけどTHS全体ではモーターとエンジン出力を合成してるんだよ
両方併用して走ることあるのも知らんのか?
0389名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 19:40:01.31ID:GVbMXHmx
>>361
いや、お前が無知なだけ
EV/HVみたいに回生が効く車を普通に運転してたらブレーキダストでホイールが汚れることがほとんど無い
電動アシスト自転車は元々ブレーキ負荷が小さいからお前の自慢のチャリは参考にならんよ w
0390名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 19:43:38.51ID:ySzFDER0
>>389
日常の運転はワンペダルで済むこと知らないんじゃ?
全然別物だよな
0395名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 21:41:03.46ID:xZCT57an
自動車でメンテナンスサイクル上
頻繁に交換する必要があるのはオイル、タイヤ、バッテリーなど
排気量にもよるがタイヤとバッテリーは走行距離に換算して3〜4万キロもすれば交換時期だ
ガソリンカーの場合、バッテリー交換にかかる費用は1万円程度なのに
EV車両だとリーフ程度の小型車でも60万円で交換後には性能が落ちる

だからそれほど普及せず、HV車で済ます人が多い
それでもバッテリー交換費用を考えるとね
HV車両というのは日常使用(年間1〜2万キロ)で3年ごとに買い替える人向きだね
と考えると、たとえ燃費やメンテナンスコストは低くても
車体価格を考えると安いとも言い難い
0396名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 22:07:05.92ID:LoXJUawt
プリウスは二十万キロ以上なんてざらでしょ。だからタクシーにも使われるケースが多いし、トヨタから新しく出たタクシー専用車もハイブリッドなんだし。
0397名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 22:16:50.36ID:IUr3XPNu
自動運転も言うほど需要がないと思う
0398 【東電 77.1 %】 (地震なし)2018/01/19(金) 22:26:38.34ID:cIali3Yv
>>397
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)世界的に老人が運転しているので自動運転で対策したいのだろうが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)半導体も停滞、ストレージも停滞、AIなんて夢のまた夢

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)一般の車と自動運転が混在するのは不可能

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)自動運転は専用道路が絶対に必須条件
0399名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 22:38:48.87ID:o9Ph3VsE
>>394
ほとんどはしてないよ、たまにやってるやつは宣伝文句になるくらい
電足ママチャリ見ればわかるけどモーターはチェーンに掛かってて力の伝達で言うとクランクと同じ場所なので駆動力しかかけられない、足止めても空転するだけなのと同じ
0400名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 23:06:16.99ID:bfw/zX2e
どうなんだろうね、車検の費用なんかEVは割高になるのではないだろうかね、
今までならどこの整備屋でもやってくれていたので選択肢が有ったけど
EVの場合は殆どディーラーでなければできないのではないかな、それに、コンバーターなどは
ユニットごと交換でこちらも何十万円もするしね、10年ぐらいが目安だけどこちらも
消耗品だしね。

HVも最近は車検やってくれる整備屋も出てきているけど、基本はディーラーだし普通車より
基本料金は割高だしね、今のところ普通車が一番コスパ的にはいいと思うけどね。
0402名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 23:13:04.13ID:WKonc9E+
>>400
今時ディーラーでもそんなに高くないぞ
そもそも安くあげたいならユーサー車検の方がいいだろうし
0403名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 23:35:33.23ID:y3goA+Rl
●トヨタ プリウス100万キロ走行(海外)
https://response.jp/article/2013/12/27/213890.html

●プリウス60万km走破(国内)
https://www.youtube.com/watch?v=3EgvN9HU0_E

●プリウス 35万キロ走行(国内)
https://www.mokusei-kukan.com/shiratori-blog/30km/



モンゴルのとある中古車販売店では、毎月400台の中古車が売れている。
その9割が日本から来た中古のプリウス

14万キロ7年落ちのプリウスを50万円で即決するモンゴル人
平均月収4万円の途上国でもプリウスが大人気

https://youtu.be/jbL-JOTaU3c?t=111
0404名刺は切らしておりまして2018/01/19(金) 23:42:03.28ID:y3goA+Rl
プリウスはバッテリー容量の35〜75%の領域しか使用していません。

こういう使い方をすると、電池の耐久性が飛躍的に向上する。
本来の電池容量の半分以下しか使えていないが・・・

電気自動車は100%まで充電して、20%近くまで使っている。
こういう使い方だと、容量を有効には使えるが寿命は短くなる。

30プリウスの駆動用電池は、ニッケル水素電池
ニッケル水素電池は、リチウムイオン電池よりも大きさや重量では不利だが
低温や高温には、ニッケル水素電池の方がつよい。
なので新型の50プリウスでも、4WD等の寒冷地向けはニッケル水素電池を採用

●充電は制御されているので、過充電、過放電は基本的には起こりませんが、
長期間乗らない場合は、駆動用バッテリーがある程度 充電されてから
車を駐車しましょう(下限ギリギリだと、駐車中の自然放電で電池寿命に悪影響が)。

●バッテリーは室内の空気で冷却しています。夏は冷房をかける方が寿命には良い。
特に走行中はバッテリー温度が上昇する。
冬はバッテリーが冷えすぎて、充放電性能が低下。
これも適度に暖房する方がいい(ただし、エンジン稼働時間が長いと逆に燃費悪化)。
バッテリーは化学反応なので、温度管理が性能や寿命を左右する。

●ハイブリッド車のバッテリー(駆動用)寿命を1500のデータより測定
https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/
0405名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 00:05:14.38ID:n7vtKuvv
HVだってそらーエンジンついているのだから、エンジンが壊れれるまで乗れることは
間違いないし、100万kmと言うことはエンジンがそれだけもった言うことだろうしね。
電池交換しなければただのエンジンだろうしね。
0406名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 03:15:02.88ID:+Cnun71w
>>382
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2555990/Its-not-fare-Taxi-drivers-bring-rush-hour-standstill-Frances-two-biggest-cities-battle-unlicensed-cabs-rages-on.html
4年ぐらい前の記事だがフランスのタクシーがストやって路上占拠
画像見るとプリウスけっこういるな・・・

全体としてHV率が高いとは言えないアメリカやフランスでタクシーで
トヨタのHVが多いというのは本当にタクシー向きなんだろうな
導入コストやバッテリー交換コストの高さを街乗り燃費と整備性で
相殺できると

>>396
タクシーだと20万kmどころかその2〜3倍使われるだろう
国内だと20プリウスのタクシーもまだ結構いるよな・・走行距離が
本当に恐ろしいことになってる個体もそこそこいるだろうと思う
0408名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 05:21:36.11ID:j747X1qu
今現在日本でエンジン壊れて廃車にする人ってほとんどいないだろ
それがモーター、バッテリーに置き換えられた所で車齢が伸びるかと言うと、多分変わらないだろうね
0410名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 07:01:24.67ID:QY2CwXzh
>>399
お前の知識は何年前のもの?
モーターがクランクと同じ場所しかないって?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/684461.html
フロントホイールにモーターがあって積極的に回生させる例
0412名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 07:33:43.94ID:ynSb+cDx
>>403
>14万キロ7年落ちのプリウスを50万円で即決するモンゴル人

輸送費を差し引き、業者の儲けも差し引いたら、プリウスはタダ同然だな
0418名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 12:16:18.59ID:y11a3iKv
EVと違ってHVはタクシー向きかもしれないね、イニシャルコストで30-40万高いので
これを民間で元を取ろうと思えば10年以上は走らなければならなしね。
その点、タクシーは1年ぐらいで元が取れるしね、数年走れば買い替えは当たり前の
タクシーでは電池の経年劣化や所詮家電に属する高額なパワーユニットの損傷も
あまり気にしなくてもいいしね。

ただ、民間ではあまりメリットは無いと思うよ、あのプラモデルみたいな制限されたフォルムや
狭い居住性を我慢してまでプリウスを購入する必要性は無いとは思うけどね。

EVなんて暖房を入れれば一発に航続距離は激減するしね、電池の経年劣化の怯えて乗らなければ
ならないし、家電扱いのコンバーターなど10年すると逝かれる可能性は高いし、これも
電池に劣らず高額だしね。ガソリン車が一番だよね。
0419名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 12:22:06.40ID:93qpJj59
EVもいろいろ問題はあるが、エンジン振動を問題視して、EVに一度乗ったらガソリン車には戻れないと主張する声は結構ありますぜ。
それはPHEVでいいんじゃね、というのはさておき。
0423名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 14:38:24.29ID:FvhBFSa7
トヨタとか終わってるw


どうせガソリン車だけ売って終わり


いつもホラ吹きだけは頑張る
0424名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 15:38:39.07ID:93qpJj59
ああ、頑張らなくても自然体でホラ吹きまくれる人、いるね。
吹きすぎてエンロン・マスクとか呼ばれているが。
0425名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 18:22:49.78ID:QY2CwXzh
トヨタは既に累計1100万台もの電動車両を販売したのを知らない阿呆がいるね
0426名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 18:53:06.22ID:y11a3iKv
まーただ言えることは、HVはエンジンと電池モーターの二系統で走らすのでそれだけ故障、
整備の確率も増えてメンテ費用は割高になるのは明白だとは思うけどね。
あんなプラモデルみたいなデザインと狭い空間を享受するのと引き換えに得られる
メリットって何かあるのだろうかとは思うけどね。

自己満足と言うのならそれはそれで良いとは思うけどね。
0428名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 19:24:32.84ID:X6hYs0AO
あげ
0429名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 19:56:52.98ID:J1w/aO9+
EVは金持ちが乗る車
HVは営業車や貧乏人が乗る車
0430名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 20:23:48.59ID:C0FgAXgv
初代プリウスはかなりキワモノだった
それが2代目で一気に普通の乗り物に進化
3代目に至ってアドバンテージを感じるまでに到達
残念ながら4代目プリウスはドライブしてないのでコメント出来んが
近年、自動車でこれだけの進化を遂げた例は無いよ
それだけは断言出来る
0431名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 20:51:29.37ID:SST2oXqE
>EVは金持ちが乗る車
HVは営業車や貧乏人が乗る車

つまりビジネスとしてEVに未来はないねw
販売台数が少ない僅かな市場を奪い合うのがEV
莫大な大衆市場はHVが戴くわけだ
0432名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 22:11:47.18ID:HAjK+NTZ
金持ちのおもちゃ
道楽ともいう。
0433名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 22:59:35.95ID:Djb/cfUr
20年以上前発売された初代プリウスが1台売るごとに100万円赤字を出していたというのが、今は一応商売になっている。

このコスト削減は革命だと思う。

ドイツ勢はハイブリッドは商売にならないと見てディーゼルにかけた。三菱はハイブリッドは商売にならないと見て直噴エンジンにかけた。

そして自ら転んだ。
0436名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 08:24:48.27ID:mKC3GMTU
1977年 ドイツ勢はディーゼルにかけた
1996年 三菱は直噴エンジンにかけた。
1997年 ディーゼルや直噴エンジンは商売にならないと考えたトヨタはハイブリッド車を販売した。
0439名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 10:49:41.46ID:st3pCpPb
アメリカこそEV化が早そうだけどな
充電施設さえそろっちゃえば
あとは時間の問題じゃないの
0440名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 10:53:36.79ID:Qeo09De0
>>438
ヨーロッパマーケット規模 2000万台
トヨタHV販売台数 40万台

2%シェア
0441名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 10:57:20.26ID:P0U0sbOb
ヨーロッパは2000万台なんて全然届いてねぇし〜
0442名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 11:03:00.93ID:Qeo09De0
>>441
どこまで統計に含めるか知らんけど
トヨタは1000万台5%シェア維持と言ってるから
分母は2000万台になる。
0443名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 11:04:58.63ID:Qeo09De0
https://jp.reuters.com/article/autoshow-geneva-toyota-sales-idJPKBN16E02Y

トヨタ自動車は6日、2017年の欧州自動車販売は、
ハイブリッド車の好調を背景に前年から5%増加し、
約97万5000台になるとの見通しを示した。
また、市場シェアは現在の約5%を維持すると見込んでいるという。
0445名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 11:21:16.28ID:JGhlt7y/
7年前、ハイブリッドはニッチと言い放したゴーンはEVに賭けた。
7年後の2017年にトヨタハイブリッドが150万台売れたのに対し
リーフは5万台しか売れなかった。
0446名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 11:40:33.61ID:TtrvvQ7w
>>443
その数字はロシアを含んでいる。
トヨタ欧州の管理範囲がロシアを含んでいるだけで
欧州市場規模は1500万台が一般的。
>>438 のデータでいえば、西ヨーロッパの36万台、49.5%が
一般的な欧州の数値。
0448名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 12:22:07.05ID:Qeo09De0
>>444
それは知らんよ。
0449名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 12:23:21.65ID:Qeo09De0
>>446
お前がどうか知らんが
トヨタは100万台、5%と公表してるから
それをソースにしただけ。

それでも文句があるならば俺でなくトヨタに抗議しろ。w
0451名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 12:54:21.54ID:Qeo09De0
>>450
トヨタ自動車の欧州部門トップ、ヨハン・ファン・ゼイル氏
の発言を完全否定するお前さんはどれだけの立場の人か
教えてもらえるかな?

もしかしてトヨタのCEO?w
0452名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 13:06:13.77ID:mKC3GMTU
>>451
別に彼を否定しとらんよ
常識ハズレのデータを示すお前のドヤ顔を否定してるだけ
0453名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 13:08:36.90ID:Qeo09De0
>>452
> 別に彼を否定しとらんよ
> 常識ハズレのデータを示すお前のドヤ顔を否定してるだけ

???
100万台で5%なら分母は2000万台ですね
ソースはトヨタ自動車の欧州部門トップ

こんだけしか書いてないが?
「ドヤ顔」ってなに? 
ネットで顔が見えるのか?
だとしたらそれは心の病でお前の中の問題
0454名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 13:10:09.10ID:mKC3GMTU
https://jp.reuters.com/article/autoshow-geneva-toyota-sales-idJPKBN16E02Y
トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
0455名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 13:13:36.42ID:Qeo09De0
>>454
だからどうした?
俺は引用してるに過ぎない。

どうしてもそれを否定したいならばヨハン・ファン・ゼイルに
伝えるしかない。
0457名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 13:34:44.72ID:vL+HcsZ1
>>456
ACEA(欧州自動車工業会)は欧州市場の元締めですね
0458名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 14:06:55.77ID:0bP93/aE
>>456
俺も欧州市場は2000万台と主張する阿呆を見つけたら馬鹿にすることにしようっと
0459名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 14:51:27.07ID:Qeo09De0
>>454
>>456

反論できずコピペで発狂とは哀れだな。

トヨタ自動車の欧州部門トップ、ヨハン・ファン・ゼイル氏
の発言から2000万台と書いたに過ぎん。

2000万台に文句あるならばトヨタに言え。wwwwww
0460名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 14:58:40.84ID:I3zQHHgO
「トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国」を
理解できない情弱が、欧州市場は2000万台と主張する…

滑稽だねぇ〜
0461名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:01:33.18ID:Qeo09De0
>>460
うんうんだからそれは
トヨタ自動車の欧州部門トップ、ヨハン・ファン・ゼイル氏
にぶつけるべきでここで書いても仕方ないね。

まあ、あんたみたいな雑魚の発言が
どこまでトヨタの部門トップよりも説得力があるか
知らんけど。wwwww

笑える。w
0462名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:14:25.52ID:PADZI5DB
ロシアやトルコがヨーロッパ市場に含めると戯言を言っている大馬鹿がいると聞いて覗きにきました。
ヨロシクです。
0463名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:22:58.28ID:lwcNI0Bf
>>462
トルコで欧州向けを生産してんのトヨタだけじゃないだろうけどトヨタがそうしたいなら別にいいんじゃないの?
0464名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:23:18.03ID:Qeo09De0
>>462
> ロシアやトルコがヨーロッパ市場に含めると戯言を言っている大馬鹿がいると聞いて

トヨタ自動車の欧州部門トップ、ヨハン・ファン・ゼイル氏をディスってるわけね。
それであんたはどんだけの大物?wwwww

腹が痛ぇwwww
0466名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:25:19.42ID:Qeo09De0
つうか2000万台が1500万台でも
HVの比率は2%→2.7%になるだけで
ハナクソみたいなレベルは変わらないのな。
0467名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:28:15.44ID:Qeo09De0
アメリカでもトヨタHVのシェアは2%程度で
世界的にはHVの人気はそんなもんなんだろうな。
0468名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:28:30.44ID:PADZI5DB
>>464
そのトップとやらは「イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国で97万5000台」と言っただけで
欧州市場が2000万台なんて言っていませんね。
0469名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:29:45.69ID:PADZI5DB
>>463
販売市場の話だから生産国は関係ない
0470名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:29:58.37ID:Qeo09De0
>>468
トヨタ自動車の欧州部門トップ、ヨハン・ファン・ゼイル氏
欧州部門トップ
欧州部門トップ
欧州部門トップ

欧州部門の責任者なんだよなあ

涙を拭けよ。w
0471名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:31:59.74ID:Qeo09De0
2000万台で1500万台でも
トヨタHVのハナクソみたいなシェアは変わらん。

ここが重要なんじゃないの?
0472名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:32:14.59ID:mKC3GMTU
トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0473名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:33:29.55ID:Qeo09De0
>>472
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

荒らし認定されて警告されちゃったな。wwww
0474名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:33:52.65ID:lwcNI0Bf
>>466
EUは48VマイルドハイブリッドもHV電動車にねじ込んでくるから今年あたりから劇的にアップするんじゃない?
0475名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:36:17.85ID:Qeo09De0
>>474
欧州市場の事情には詳しくないから
予想は控える。
0476名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:42:44.54ID:mKC3GMTU
>>473
荒らしの意味じゃねぇし〜
0477名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:43:56.54ID:Qeo09De0
>>476
じゃあなんで警告されたの?www
0478名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:45:13.61ID:mKC3GMTU
>>477
ggrks
0479名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:51:20.22ID:Qeo09De0
>>478
はい逃げたwwww
予想通りのレスありがとうございました。
0480名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 15:54:16.21ID:I3zQHHgO
>>474
48Vマイルドハイブリッドは2年以上前から出る出る詐欺 >>372
その後の2年以上も実績ゼロ >>378
0481名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:05:30.70ID:I3zQHHgO
>>479
その後のレスに警告なしと気付かない大馬鹿
0482名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:08:59.59ID:iBIBcxYj
ついにプロボックスもハイブリッドになるのか
0483名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:11:26.35ID:Qeo09De0
>>481
コピペ荒らしを止めたからだろ
何を言ってんの?
0485名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:14:00.80ID:Qeo09De0
>>484
>>438が欧州ではトヨタHVはニッチではない
論調を展開していたから。

2%って数字を出してみただけ。
0486名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:16:14.78ID:Qeo09De0
規模1500万台でトヨタHV40万台でも
たったの2.7%だからな。
この数字はどうなんだろうな。

それに必死に発狂してるがいるってだけ
0487名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:33:48.82ID:KWLWnn4F
年5万台のリーフはニッチです >>445
年150万台のハイブリッドはニッチではありません
0488名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:36:53.57ID:H80bW0Yi
>>429
EVなんてまだまだインフラ整備進んでなくて利便性考えたら使い勝手悪い
0489名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:46:04.69ID:Im3nUzdi
>>485
> 欧州ではトヨタHVはニッチではない
> 論調を展開していたから。
> 2%って数字を出してみただけ。
だから>>443を根拠に2%とか言ってる奴が馬鹿って話なんだが...
0490名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:52:35.36ID:Qeo09De0
>>489
100万台で5%のシェアならば総数は2000万台になるだろ?
そういう割り算も出来ない子?
0491名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:54:03.32ID:Qeo09De0
>>489
だから1500万台で計算してもたった2.7%だけど
それはどうなのよ?続けてるわけだが?
0492名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:58:23.75ID:+LxX1+mj
1997年初代プリウス発表。他社の反応は冷ややかで、
売れない、キワモノというのが世間の印象だった。
初代のマイナー前は、バッテリーは永久保証だった(ディーラー点検要)
他社では1999年にインサイト(マイルドハイブリッド)が発売された。

 ↓  ↓  ↓

2003年に登場した2代目はヒットした。THS2に進化したシステムは
信頼性も各段に向上。今でもバッテリー無交換で10年以上経過した
多くの20型プリウスが街を走っている。

日産の社長はハイブリッド車は電気自動車が出るまでの つなぎなので
重要性は低いとし、ハイブリッドの本格開発は行わなかった。

 ↓  ↓  ↓

2009年3代目プリウスは爆発的なヒットで、一時納車10カ月待ちにまでなった。
2015年現行プリウス発売。しかし、アクアやトヨタの他車種でも
多くのハイブリッド車がラインアップしていたため、以前ほどの売れゆきはなくなった。

●他社の動き
日産は2010年に電気自動車(EV)のリーフを発売。

ハイブリッド車は、EVまでのつなぎなので、やらないと言っていた日産が
2016年末、ついにシリーズハイブリッド方式のノートe-powerを発売。
燃費性能や価格でアクアに劣る。実に初代プリウスから19年も遅れた
ハイブリッド車の発売となった。しかし皮肉にもつなぎが、大ヒットする。
ちなみに広告ではハイブリッドとは言わず、電気自動車の新しい形と言い張る。
0493名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 16:58:38.34ID:Im3nUzdi
>>490
> 100万台で5%のシェア
の根拠がおかしいって話な
割り算云々の前にお前は小学校の国語からやり直せ

>>491
2%とか2.7%の話はしてない
根拠にならないもの出してきて強弁してるのがおかしいって話

引っ込みつかないのかよ w
0494名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 17:12:45.61ID:Qeo09De0
>>493
> > 100万台で5%のシェア
> の根拠がおかしいって話な

どこが?トヨタの幹部の発言では不足ってこと?
0495名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 17:17:58.85ID:Qeo09De0
https://jp.reuters.com/article/autoshow-geneva-toyota-sales-idJPKBN16E02Y

トヨタ自動車欧州部門トップ、ヨハン・ファン・ゼイル氏は6日、
2017年の欧州自動車販売は、ハイブリッド車の好調を背景に
前年から5%増加し、約97万5000台になるとの見通しを示した。
また、市場シェアは現在の約5%を維持すると見込んでいるという

97.5万/0.05=1950万だが???
0497名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 17:42:20.30ID:Qeo09De0
>>496
> 「欧州部門」の責任者の発言だが「欧州市場」の話じゃないと言うだけのこと

>欧州市場の話ではない

どこにそんな発言がある? お前の脳内?
0499名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 17:59:30.96ID:Qeo09De0
欧州市場のトヨタHV比率なんてハナクソでしかない
この事実を向き合いたくないのね。
0500名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:01:59.48ID:Im3nUzdi
>>497
それも何度も書かれてるだろ
本文読めばわかると思うがそこで言ってる「欧州自動車販売」にはロシアとかも含まれてる ⇒ >>446
むしろ「欧州市場」なんてそこでは誰も言ってない
0501名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:04:18.99ID:Qeo09De0
>>500
> 本文読めばわかると思うがそこで言ってる「欧州自動車販売」にはロシアとかも含まれてる

だからトヨタではロシアも欧州市場カテゴリーとして処理してるんだろ?w
外野のお前がそれを勝手に違う違うと発狂してるだけ。

お前はトヨタの中の人でもないのに勝手に変えるなよ。wwww
0502名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:04:39.41ID:x+TPmfxp
イタリアでも空港から都市までピストンでスーツケース運ぶような個人タクシーはプリウス。爆走してたわ。
0503名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:07:13.95ID:Qeo09De0
>同氏はジュネーブ国際自動車ショーを前に、
>2016年の欧州のハイブリッド車の販売は前年比40%増加し、
>欧州販売全体の32%に達したと述べた。
>トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
>トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。
>トヨタの欧州部門は、イスラエル、ロシア、トルコなども含めた56カ国。

頭がぶっ壊れてるのがいるから3回に強調しておきました。

トヨタの欧州部門は56カ国を指します。
0504名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:09:46.08ID:Im3nUzdi
>>501
> だからトヨタではロシアも欧州市場カテゴリーとして処理してるんだろ?w
誰もそんなことは言ってない
「欧州自動車販売」の中にロシアとかが含まれてるだけ
「欧州市場」と「欧州自動車販売」の区別がついてないお前がおかしいだけ
0506名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:18:13.03ID:Qeo09De0
https://www.toyota-europe.com/

トヨタヨーロッパの公式HP
トルコ、ロシア、イスラエルはヨーロッパになってるな。
0509名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:48:34.55ID:Qeo09De0
>>508
ここはトヨタのスレッドだから意味ないけどな。
0510名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 18:58:35.27ID:BdGpF8Od
欧州自動車市場を統括しているのは欧州自動車工業会でトヨタではございません。
トヨタ欧州の販売エリアが単にロシアやトルコなどを含んでいるだけであり、
トヨタ欧州の販売エリアが欧州市場エリアを示すものではございません。
0511名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:13:21.54ID:Qeo09De0
>>510
うん、でもここはトヨタのスレッドだから。www
スレ違いならほかに行けば?
0512名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:19:42.52ID:J6QVR8Y0
ここはアメリカトヨタのスレでございます。
トヨタ欧州のスレではございません。
0513名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:43:39.64ID:Qeo09De0
>>512
うん、でも俺は>>438にレスした流れだから。

そしたらキチガイの狂犬が現れて噛み付かれたから
排除してるだけ、君もその一匹なんだけどさ。w
0514名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:44:57.75ID:Qeo09De0
キチガイの狂犬って変な表現だな
ただの狂犬でいいのか。
0515名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:49:12.58ID:Qeo09De0
欧州市場をどこまで含めるかなんて
どうでもいいことじゃん。
1500万台でも2000万台でも構わないじゃん
それを2000万台って数字がどうしても気に食わないのか
発狂して噛み付いてくる連中(もしかしたら1人か2人?)は
トヨタの工作員かなにかなの?
0516名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:52:09.67ID:+LxX1+mj
欧州でEV売上げ頭打ち トヨタHVを防止したいドイツの苦悩
http://www.thutmosev.com/archives/68465148.html


テスラは1月から8月までの期間で、前年比20%以上のマイナス、VWのEVは前年比30%以上マイナス
もしルノー日産のEVが売れていなかったら、2016年の欧州EV販売は前年比6%以上マイナスになっていた

1月から8月までの欧州合計販売数は5万5千台余りだったが、約半数の2万6千台をルノー日産が売り上げていた
ルノー日産が8ヶ月かけて売った台数とトヨタが毎月売り上げる台数が同じ、トヨタHVはより売上げを伸ばしてる
トヨタHVは2016年に欧州で30万台近くを売り上げたと見られ、
欧州で売れたEV合計の3.5倍に達し、2017年も3割以上伸びる(※2017年上期で55%伸びてる)
EV新時代の掛け声とは逆に、EV時代は終わろうとしているような様相を呈しています

欧州のEV販売に急ブレーキがかかった理由はノルウェーやデンマークの政府補助金が削減されたこと
300万円から800万円もする自動車を政府が無料で配る政策を継続できず段階的に縮小したら販売数も縮小した

一度はEVを購入した人の多くが「2度とEVを買う予定はない」と回答するなど、評判は良くない
買いたく無い理由は充電の手間と燃料切れの恐怖、乗り物としての完成度の低さ、運転してつまらないなど
EVに変わって急速に伸びているのがPHEVつまり充電できるプリウスのような車種で、将来の主役になる

世界的に見てもEVが売れているのはカリフォルニアや北京など、
政府が破格の補助政策をしている地域で、隣の地域では全く売れない

欧州委員会やドイツの自動車メーカーがEVにこだわっているのは、HV技術では日本に勝つのが不可能だから
VWやルノーが逆立ちしてもトヨタ、ホンダに叶わないがEVならスタートラインは同じであり欧州にも勝ち目
EVかHVかは技術や環境の優劣ではなく、そうした国家間の政治の道具として利用されている
0517名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 19:58:50.31ID:+LxX1+mj
トヨタHVは2016年に欧州で30万台近くを売り上げたと見られ、
欧州で売れたEV合計の3.5倍に達し、
2017年も3割以上伸びると予想されています。
http://www.thutmosev.com/archives/68465148.html


★トヨタHVは2016年に欧州で30万台


★これは、欧州で売れたEV合計の3.5倍


★EVを購入した人の多くが「2度とEVを買う予定はない」と回答
0519名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 20:12:10.23ID:Qeo09De0
>>518
> ではお前は欧州って言ったらロシアを含めるんだな
トヨタではそうなってるって何度も書いてる

> 引っ込みつかなさすぎだろ
それはお前な。w

なんでそんなにロシアが含まれるかどうか
拘るんだ? 意味がわかんね。
0520名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 20:40:50.32ID:Im3nUzdi
>>519
トヨタの話じゃなくて
お前がどう考えるかだよ
恥ずかしくて答えられないならそれでもいいよ w
0521名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 21:25:39.49ID:Qeo09De0
>>520
俺がどう思ってる?????
引用以上のことは何も思ってないが?

揚げ足を取りしたくて必死なの
完全に頭がおかしいな。

「答えろー」「認めろー」「あやまれー」とか言い出す
キチガイと同類?
0522名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 22:02:22.66ID:lwcNI0Bf
>>517
デトロイトショーでドイツをはじめ欧州メーカーから48Vマイルドハイブリッド仕様の発表が相次いだのは欧州でのトヨタHVの販売躍進が無視できなくなってきたからだろうね
0524名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 22:15:18.23ID:Qeo09De0
>>523
リンクを張って引用しただけの相手に発狂してる
お前は狂ってる。
0526名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 22:35:44.47ID:Qeo09De0
>>525
俺以外の人にも発狂して噛みつくの止めとけ

あと「答えろー」「認めろー」「あやまれー」
ってのもするなよ。
0527名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 22:58:01.37ID:bIt+diUC
投資詐欺のゴミ水素はどうしたんだ?w



www
0529名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 23:03:27.04ID:Qeo09De0
>>528
俺以外の人にも発狂して噛みつくの止めとけ

あと「答えろー」「認めろー」「あやまれー」
ってのもするなよ。
0530名刺は切らしておりまして2018/01/21(日) 23:41:15.58ID:BCMRD+2n
EV化の流れの中ひとり逆張りしてトヨタに勝算はあるのか。万歳突撃なのか
0531名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 03:10:37.72ID:rdDvXy0k
★おさらい

電気自動車は、ガソリン車の5年前に世の中に出る。
つまり、歴史は100年以上。

電気自動車は100年も普及しなかった。電車は普及したのに。
問題は電池。この電池が100年ものあいだ実用レベルまで進化しなかった。

世界でも普及せず。戦後の日本でもタマ電気自動車などもあったが消えた。
オイルショック、1990年代のニッケル水素電池搭載のEV
これらは全て電池が未熟で普及せず。

2000年代以降、初代リーフがリチウムイオン電池搭載で市販化。
大阪のタクシーに採用されるも、電池劣化による航続距離減少で
2年ほどで使い物にならず、EVタクシーは消滅。

日産の社長は、ハイブリッド車はEVが実用化するまでの
つなぎなので、力は入れないと豪語。
しかし、ようやく、夢の電池など実現不可能な事に気づき、
ノートe-powerというハイブリッド車をトヨタに約20年遅れて発売。

世界中が電気自動車と声を上げるが、「夢の電池」は
「永久機関」を開発するのと同じで、ほぼ不可能。

それを20年前に気づいたトヨタは、ハイブリッドという難しい技術を開発。
初代プリウスを200万円台で売るが、500万円で売っても元が取れないと
ライバル企業からも酷評される。

しかし、トヨタはハイブリッド車の可能性を見抜き、実走行での
ノウハウを積み上げ、コスト下げ、耐久性を上げて2代目プリウスを完成。
そしてそのプリウスは10年超、50万キロ以上も珍しくなく、世界中で走り、
それと同じTHS2を搭載したハイブリッド車が世界中に広がりはじめている。
0533名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 07:17:28.71ID:gd5YJcSh
産業用となると、EVでは大電力過ぎて物理的にどうにもならないからね。
目先の金に困って、トラックもEVでどうにかするって約束して前金で集めちゃってる人もいますが。
あれは首が締まる。

個人的にはMT以外乗りたくないんだけどね。
0535名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 11:11:00.06ID:WQDxkNKR
おい、早く水素を出せよ!

技術ないクセにいつまでも停滞するな!
0536名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 12:14:32.84ID:3GYjvdGN
>>535
トヨタは出してるし特許も公開してるぞ。

元々、各社の次世代燃料車の本命をFCVとしてた。
が、リーマンショック前後の自動車不況とFCVでも
トヨタがTOP走った事で、各国の自動車会社が
誤魔化しに走ったんだよ。
エコディーゼルもEVもそう。
そーやって時間稼ぎして開発続けてるんだよ。

ちなみにトヨタは水素の他、定番のアルコールや
ガソリンを使ったFCV技術も持ってる。
だから他社は尻込みしてるんだよ
0537名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 12:32:32.57ID:g/T1gYxX
>>534
今のところ急速充電設備は低圧、もしくは6kVの受電でできるから
電柱と電線のあるところなら、どこでも作れるよ
0540名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 12:54:55.70ID:3+I7vdlK
日産 リーフ 新型、米国予約受注好調

さっそく、すべってるトヨタ
0543名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 15:12:03.64ID:rdDvXy0k
●2017年 リーフの米国販売台数は、1万1230台
https://response.jp/article/2018/01/11/304568.html

●2017年 プリウスPHVの米国販売台数は、2万0936台
https://response.jp/article/2018/01/19/304969.html


●2017年1〜9月 米国のHV(ハイブリッド車) 販売台数
https://response.jp/article/2017/10/06/300749.html

プリウスシリーズ:8万3320台

カムリHV:1万3472台

RAV4 HV:3万6352台

ハイランダーHV:1万2599台

レクサスのHV(CT,GS,RX,NX):1万6887台
0544名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 15:18:29.62ID:3+I7vdlK
>>543
リーフは旧型
プリウスは新型

痛いねえ
0545名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 15:20:21.49ID:3+I7vdlK
>>543
新型リーフが2018年1位になりそうだねえ
0546名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 16:09:51.63ID:pCcDwQKs
バッテリー温度管理がないリーフは
メッキが剥がれてすぐに売れなくなる。
0549名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 16:52:24.78ID:RLuGNk0F
>>548
できるよ
0550名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 16:59:36.48ID:DxtCZfu7
>>549
出来る出来ないで言ったら出来るけどその金があるかというとない
0551名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 17:01:43.56ID:qYGTsVal
できるけど効率が悪すぎて無理
走行時無接点充電がたとえ出来る技術レベルに達したとしても
全国の道路に敷設するのにどんだけコスト掛かるのかと…

駐車場で無接点充電するのも
じゃあ直接プラグ繋いだ方が早くね?って話になる品
0552名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 17:31:20.96ID:B2X6dkQy
>>545
たぶんリーフはこれ以上伸びないだろう。

トヨタのハイブリッド車は、10倍以上の15万台以上も売れてるから。

そもそも、リーフは値落ちが凄いからリセール悪くて、一般人は欲しがらない。

逆にプリウスなどのハイブリッド車は、同年式のガソリン車よりも値落ち少ないくらい。
0553名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 18:15:00.95ID:vwK42WOv
>>552
ハイブリッド車じゃZEV規制に対応できていない。
そもそもガソリン車に毛が生えた程度のものでゴミ車
アメリカじゃ笑われてる。
0554名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 18:42:52.86ID:LDuU3HAS
トヨタとかローテク企業なんだから、ゴミみたいな車しか作れないだろw
0555名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 19:24:21.12ID:4eigWsOj
リーフはしり上がりに伸びていくよ
なぜなら、様子見の客が1年後に買うからだ
0556名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 19:32:51.61ID:1eAX2suB
ピックアップのトラックを電動にすれば売れる!
0557名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 19:53:32.12ID:VyNO+42l
ガソリン車もHVもEVもFCVも

走 る 棺 桶  殺 人 機 械
0559名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 20:39:54.23ID:p5Nux/qh
HVがインチキエコ車だってことはもう見破られてるぞ
0560名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 20:41:07.13ID:14JVkHIs
あげ
0561名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 21:31:49.51ID:EpxcqC7H
中国のEVが日本の入ってくるだろ
そしたら30万くらいで買えるよ
0562名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 21:35:41.10ID:p5Nux/qh
中国のコンパクトクラスの4人乗りEVで200万円ぐらいだね
0563 【東電 84.6 %】 (地震なし)2018/01/22(月) 21:48:47.04ID:4EsCRdy4
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今のリチウムイオン電池のエネルギー密度だと

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)エンジン+ガソリンタンクの重量分150kgで 40KWh位だ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)こんな容量だと暖房点けて近くのスーパー廻っただけでガックン半分容量

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0℃だと容量が8割まで減少(32KWh)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)雨か雪が降ればヒートポンプ暖房は使えず、ヒーター+冷房

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)更に電池は厳しく、とても実用には耐えない

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)寒波で立ち往生すれば凍死は間違い無しですな!
0566名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 00:10:17.15ID:oEUV2kN7
日産リーフの中古車価格が激しく下落している。


2011年や2012年の初期モデルについていえば、
30万円〜40万円という超バーゲンセール。


新車時に325万円した2016年モデルの自動ブレーキ付きモデルすら
110万円台で購入可能という状況。

日本の量販自動車で最も激しい価格下落を記録中である。
0567名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 00:12:18.47ID:eOZ1U3Eo
中国なんかだとEV充電料金は無料だったりしてそうなんだがどうなの
0568名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 00:13:42.96ID:gm89Wvg9
米国市場は下取り価格は重要な購買要素だから
バッテリーが劣化が早いリーフはヒットするわけがない。

米国市場ではリーフは始まる前から終わってる。
0570名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 00:46:49.82ID:dln+m+3b
>>566
一方で予約沸騰のテスラモデル3は通常の3倍の価格で売却されていた。
https://youtu.be/l_yD2MQcWnI
0573名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:15:16.99ID:njB/LkS2
新型リーフよく見るぞ。
ミライはこの半年間(笑)見てないけどミライはガンガン走ってる。
ミライはオリンピックまで持つかどうか心配だわ。
0574名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:30:18.88ID:oEUV2kN7
自動車業界 従業員数ランキング (平成27-28年)
https://gyokai-search.com/4-car-jyugyo.htm

トヨタ自動車  72,721
日産自動車   22,471
ホンダ     22,399
マツダ     20,849
スズキ     14,932
富士重工業   14,234
三菱自動車工業 13,033
日野自動車   12,253
ダイハツ工業  11,154
いすゞ自動車   7,928
0575名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:36:35.61ID:F/DpQQDW
充電しないでいいって利点なら
日産のガソリンで発電しながら走るエンジンの方が加速がいいぞ
0576名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:43:59.95ID:F/DpQQDW
>>552

そんな売るときの価格落ちとかは貧乏人が考えることであって
だったら中古の軽でも乗ってろって話

GTR並みの加速で自分で車庫に入ってくれて
高速では自分で前の車についてってくれる車買う人は
そんなケチなこと言わない
0577名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:44:00.20ID:F/DpQQDW
>>552

そんな売るときの価格落ちとかは貧乏人が考えることであって
だったら中古の軽でも乗ってろって話

GTR並みの加速で自分で車庫に入ってくれて
高速では自分で前の車についてってくれる車買う人は
そんなケチなこと言わない
0578名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:57:27.80ID:M7f2FFgC
今日の大雪で確信した
EVは普及しない
渋滞中の電気自動車がバッテリー切れで暖房止まって悲鳴のツイート
悪いことは言わない
ガソリン車にしとけ
0579名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 02:58:58.54ID:M7f2FFgC
地球は寒冷期に突入した
0581 【東電 73.3 %】 (地震なし)2018/01/23(火) 06:17:54.79ID:D/G8zVcU
>>580
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)買い物に出るだけで命の事を気にする必要が有ったり

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)常に充電の事を気にする必要が有るんだぜ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EV

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)売ってるのは詐欺師だけだ
0582名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 08:24:29.00ID:0PXNMBcW
ガソリン車は、事故って炎上

ガソリン給油では静電気で炎上
0583名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 08:25:59.57ID:0PXNMBcW
今日の大雪で確信した
ガソリン車は普及しない

坂道を登れず、渋滞では車を乗り捨て、事故では炎上
0584名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 08:40:03.58ID:ESt6ur6U
EVの普及には充電スタンドや電池等の問題を解決する必要がある為、
当面はPHVがエコカーの主流になると思う。
トヨタにとって得意分野だと思うので是非頑張ってほしいですね。
0585名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 10:36:17.50ID:Thw9DzH7
HVはエンジンに対するモーターとバッテリーの追加を最小に留めたから費用対効果を改善し成功できた。
PHVは追加分が大きく中途半端なところがある。主流になれるだろうか?
0586名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 11:54:03.54ID:QyDfvRyz
>>585
ミニバンほど荷物が載らず、セダンほど快適性の高くない
ハッチバックやワゴンやSUVが人気なように、
「尖った利点と無視できない欠点」が混在しているよりは
「全方位で及第点」の方が高額耐久家財として消費者に
好まれるのでは?

EVほど燃費良くないが本体価格が安いし、電池で走れる短距離なら
HVより遥かに燃費が良く、遠出してもEVほど走行可能距離を
気にしなくても良いPHEVはZEVやNEVの対象だし欧州での
CO2排出量削減ボーナスもあるしでメーカーにとっても
美味しいジャンルと言える。
0587名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 12:05:14.63ID:Bo6jm+V5
>>586
てか、結局のトコ

EVは自動車として「致命的な欠陥」を克服していないから売れない。
HVは克服してるから売れる。
PHVは克服してるのに蛇足が付いてる。

なのよね。
EVは実用にならないし、PHVは実用にならんおもちゃが付いてる。
実用外のおもちゃに出費する人しか客にならんのよw
0589名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 12:54:19.63ID:QyDfvRyz
>>587
アウトランダーPHEVやプリウスPHVのEVモード航続可能距離は
実用になるおもちゃだと思うけどなぁ。
それが費用対効果を満たしてるかって言われれば微妙だけど、
メーカー側としては環境規制対応で数を売りたいからアメリカでの
プリウスPHVみたいに「PHEVの方が安い」って状況が将来的には
生まれる可能性も高いし。

それと、HVは自動車としての「致命的な欠陥」は克服しているけれども
環境規制ビジネスツールとしての「致命的な欠陥」は克服出来てないん
だよね。
だからこそEVもPHEVも優遇されるんだし、逆説的にはトヨタのHVが強過ぎるから
EVやPHEVの優遇が始まったとも言える。
0590名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 12:57:43.26ID:UDyb93K8
HVとかゴミだろw
0591名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 13:28:44.49ID:G4O5Ht6D
EVとか糞未満
0592名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 13:51:48.03ID:uBI06dSt
>>589
環境規制以前に使い物にならない物を人は買いません。

いくら環境に良くてもソーラーカーを買う人いるかい?
手漕ぎ舟で沖縄まで向かうかい?
0593名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 13:59:52.74ID:QyDfvRyz
>>592
すまんが、その喩えじゃアウトランダーPHEVやプリウスPHVの
EVモード航続可能距離が使い物にならないと君が判断してる理由が
分からない。
もうちょっと具体的に説明してもらえないか?

また、環境規制ビジネスはビジネスであって、環境にとって本当に良いかどうかは
問われていない。
欧米中がソーラーカービジネスで他国を出し抜きたいと思ったらどんなに不便
だろうがくソーラーカーじゃないと売れないようルールを作るし、手漕ぎ舟ビジネスで
他国を出し抜けるんなら沖縄まで手漕ぎ舟じゃないと行けないようルールを作る
のが環境規制ビジネスでありEVシフトの本性。
0594名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 16:05:38.75ID:HeOLQJJY
PHVは、電池で100kmぐらい走れるのなら、通勤や近くの用事はEV
遠出はHVになるPHVは、現在の最大公約数的な解だと思う

欲しいとは思わないけど
0595名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 16:11:02.31ID:uBI06dSt
>>593
充電問題やね。
HVのEVモードは緊急避難にしかならない。
そもそも満充電の方が珍しいので、走行距離はお察し。
PHVのEVモードはまんまEVの問題と同じ
0596名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 16:22:35.78ID:QyDfvRyz
>>595
PHEVのEVモードの話しかしていないのにHVのEVモードやその走行距離を
持ち出す意味が分からないし、HVのEVモードは深夜早朝の住宅街や
熱効率の悪い暖機運転や発進加速に使うものだと元々説明されているのに
「緊急避難にしかならない」と批判する理由も分からない。

PHEVのEVモードは容量が少ないから充電時間でEVと同じ問題は抱えないし、
航続距離についても一般的な一日分の走行距離より多く走れるよう容量が
設定されている上にエンジンでの距離拡張も可能だからEVと問題点が
同じには成り得ない。
0597名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 16:33:35.72ID:HIb8+zGd
>>596
PHEVの問題は
> それが費用対効果を満たしてるかって言われれば微妙だけど、
ここに集約されるだろうな。
0601名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 18:02:07.99ID:hxAqMlwZ
modelSが成功した6年前の時点でEVが普及していくのは
規定路線になったんだよ
5チャンでアンチEVが何言っても一旦動き始めた動きは止まらない
0602名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 18:10:06.46ID:QyDfvRyz
>>601
5chだけにゴチャんゴチャん言うなってか?
0603名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 18:33:33.52ID:/uK1Sg0G
トヨタがシボレーboltレベルのEVを作るには5年はかかるな
0604名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 19:15:43.59ID:4GUy2iPf
コスト、耐久性、充電時間でガソリン車なみの電気自動車は存在しない。

電気自動車の歴史的は100年もあるのに、まったく普及しなかった。

ハイブリッドの歴史は事実上、プリウスが発売されてからだが、20年たらずのあいだにかなり普及した。
少なくとも電気自動車よりは普及した。 

エネルギー密度を考えれば、電気自動車をガソリン車の代替にする事は、永久機関を作ろうとしてるのと同じくらいの難しさで、事実上不可能。

文系バカには、これがわからんのですよ。

研究すればするほど、ハイブリッドが最適という結論になってしまう。
0606名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 19:50:54.94ID:FFyAH95s
>>604
グローバルを自称して社運を賭ける云々言った割には世界的な普及率は低いままなのが現実
パテント切れてきても何処も追従してない

現実見れば飼い犬が御目出度いだけ
0607名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 19:54:48.60ID:4GUy2iPf
消費者不在の政策や、思惑は、必ず失敗する。

EVは、大多数の消費者が買いたくないとノーをつきつけているので、成功のしようがない。

低価格、高耐久性、大容量、短時間充電、
エアコン使っても実用レベルの航続距離、
これらの全てが満たされるまで、電気自動車の時代はこない。

もう、電気自動車は100年以上もたつけど、いまだに、この夢の電池が実現しない。
0608名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 20:02:53.60ID:/uK1Sg0G
EVアンチは自分の世界に閉じこもってるようだなw
0609名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 20:12:01.55ID:BnX7Lii3
>>597
費用対効果ガーって言う奴は乗り心地とかを考慮しないからいつも軽四サイコーって結論になるんだよな w
0611 【東電 89.0 %】 (地震なし)2018/01/23(火) 21:32:28.52ID:j/bc0Ayy
>>610
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)リチウム電池は低温にも高温にも弱いってか、壊れる

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)エンジンはマイナス50℃〜50℃でも使えるが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVだと0℃〜30℃がせいぜいだ、それでも実用的ではない
0612名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 21:43:22.18ID:dF9Hiqlp
今後言えることはPHVこそ高級車の証になるのでないかと予想する。

今までの高級車は大排気量・多気筒と内装とかで高級を装てきたけれど、色々な面で高機能のPHVこそ高級車の証になると予想する。


今後の車の序列の予想。

電気自動車→ガソリン車→ディーゼル車→日産ノートe-POWER車→簡易型ハイブリット車→ ハイブリット車→プラグインハイブリッド車になると予想する。これに自動運転や自動ブレーキが装備されて価格が上下。

石油や天然ガスはまだ枯渇してない、将来はバイオ燃料やエタノールや人口石油の低コストで製造の可能性もある。この序列が暫く続く可能性が強いと予想してみる。

車の所有に関して中古車の流通とどういう関係になるか?駐車代の高い都市部でのシェアリングはありと思う。

シェアビジネスで上前を刎ねられるより、赤の他人シェアするより、身近な人達と所有をシェアした方が安全では?お互いの使用時間が重なる時はレンタカー利用すれば良い。

シェアビジネスとかのITビジネスは如何にして他人から上前をはねようかだけを狙っている。余り好きでない。楽して儲ける算段ばかり考える。米政府やウォール街やマスコミが動けば可能と思っている。
0613名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 21:44:45.12ID:/uK1Sg0G
PHVは最初に消えるよ
0614名刺は切らしておりまして2018/01/23(火) 21:55:20.98ID:xNZQ6tQH
米は長距離を走るからEVはダメだろ。
0616名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 01:26:46.78ID:4d0R4BfP
>>605
> 客や投資家を騙せば

意味わからんよ
0618名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 09:46:34.77ID:dJw2q0rO
>>601
6年前の2012年1月にはmodelSは販売されていなかった。
5年前の2012年12月時点での累計は僅か2000台ちょっとだった。
決して成功とはいえない寂しい台数だった。
0620名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 10:27:30.37ID:xa7Ktgov
HVとかゴミだろw
0621名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 10:28:38.78ID:X+evmzV5
>>615
どこのFormulaEだよw
0622名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 11:40:16.71ID:6HPK3iTZ
トヨタ・プリウスの駆動モーター進化のポイントは「リラクタンストルク」
https://carview.yahoo.co.jp/motorshow/paris-motorshow/news/20171203-10278661-carview/


磁石を小さくしながらも、その配置を工夫することにより
「リラクタンストルク(ステーターの磁界による力)」を有効利用することで、
合成トルクを増やしています。

具体的には初代では一つだった磁石は、2代目、3代目で2つにわかれ、
さらに4代目では3か所に配置しています。
これによりリラクタンストルクを強め、磁石量を減らしながら
合成トルクを確保することが可能になりました。

電気自動車における誤解のひとつに
「モーターを買ってくれば、自動車メーカー以外でも簡単に電気自動車を製造できる」
というものがあります。
しかし、モーターについても「買ってくる」のではなく、
技術を手の内に入れていることが、
ライバルを圧するテクノロジーにつながるということを、
プリウスの進化は教えてくれているようです。
0623名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 11:54:12.82ID:Qry1sMhl
>>618
テスラがスーパースポーツ並み動力性能と日本基準で航続距離500kmを越えるEVを
実際に作って、実際に買える値段で売り出した時点でEV
時代が始まった
日本の自動車ジャーナリズムが異常にトヨタよりなので
これについて日本で正当な評価が与えられた事は今に至るまでない
0624名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 12:06:27.55ID:U9RXhpEZ
スーパースポーツ並なのは、加速だけでは。
バッテリーが加熱するのでガソリン車のような高速巡航や加減速の繰り返しはできないし、充電が必要な長距離を走ると圧倒的に劣るのは言わずもがな。
今はEVが珍しいから、加速だけでいいとお目こぼしされているが。
0625名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 12:11:58.43ID:X+evmzV5
>>622
でも、実際にはモーターも含めた駆動系AssyでZFや安川電機といった
サプライヤーが提案してくる訳で、それを買ってくれば合成トルクなんて
気にする必要は無いんだよね……
0626名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 13:17:07.58ID:u4P5o1gB
>>625
サプライヤーがアクアからLSまでフルラインナップの適材適所の信頼性の高いユニット安価に提案してくれたら苦労しないのだが…

三菱は明電舎の提案を受け入れているけどね。
0627名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 13:29:33.11ID:Gh+Cqo4S
>>623
EVを知れば知るほどテスラモデル3の予約数30万台は正当と合点するよね。
EVの前じゃHVなんて電動アシストガソリン車でしかない。
0628名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 13:37:07.07ID:M9C7nj8/
>>627
早く出荷されるといいな
0631名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 13:56:06.78ID:4GKCRGXz
>>630
そのリリースから6年も経つけど何社が採用したの?
俺の知る限りゼロだけど…
0632名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 13:57:12.00ID:ItI+NmBA
内製すれば必ず汎用品より高性能なものが作れるわけじゃないからな
トヨタぐらいになれば電機メーカーとしても一流になれる可能性はあるが
従来の垂直統合モデルがEV時代にも通用するかは疑問
0633名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 14:18:38.32ID:X+evmzV5
>>631
マツダがプレマシーの水素HVとデミオEVで採用していて、
あとはGLMがスポーツカー用のベースに使うって言ってるね。
0634名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 14:24:49.06ID:c+E2Swys
1997年にプリウスを開発した際にモーターの外注先がなかったから内製した。
IGBTパワーデバイスも適切なサイズがなかったから内製した。
次期パワーデバイスのSiC半導体も適切な外注先がないから
デンソーや豊田中央研究所と共同でSiCパワーデバイスを開発した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/020900020/072800025/
0635名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 14:27:19.97ID:4GKCRGXz
>>633
それらは、それぞれ何台売れたの?
0636名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 14:33:13.58ID:X+evmzV5
>>635
マツダのは全てリースだし、GLMのはこれから販売するから
販売台数は事実上ゼロだよ。

でも、ここで肝となるのは
・電池性能がまだ発展途上なのにEVシフトが急にトレンド化している
・これまで自動車と縁の無かった企業がEV事業に参入を表明している
・その上で、サプライヤーがパワートレーンごと提案する形態が
 既に現実のものとなっている
ことであって、これまでの採用実績じゃないよ。
0639名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 15:13:47.63ID:c+E2Swys
>>638
それだけでは汎用品か専用品か区別できん
0640名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 15:32:12.98ID:X+evmzV5
>>639
いずれにせよ安川電機自身がプラットフォームごと提案するスタンダードタイプと
客の仕様に合わせるセミスタムタイプの両方を用意しているんだから、
エンジニアリングサンプル品の形状だけで搭載性を判断するのは
無理があるでしょ。
https://www.yaskawa.co.jp/wp-content/uploads/2012/07/235_index_0_21.jpg
0641名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 15:37:50.67ID:dfntt8EC
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rtyuiojh109879.blog.jp/
0642名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 16:04:01.16ID:6HPK3iTZ
●欧州でプリウスのタクシーが増えた
https://blogs.yahoo.co.jp/muguet0714/65702078.html


●欧州でEV売上げ頭打ち トヨタHVを防止したいドイツの苦悩
http://www.thutmosev.com/archives/68465148.html


●トヨタHVは2016年に欧州で30万台近くを売り上げたと見られ、
欧州で売れたEV合計の3.5倍に達し、2017年も3割以上伸びると予想されています。

一度はEVを購入した人の多くが
「2度とEVを買う予定はない」と回答するなど、評判は良くない。

「2度とEVを買う予定はない」
「2度とEVを買う予定はない」


●運転手たちが明かす「EVタクシーはツライよ」
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/17/17127/
0643名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 16:07:41.27ID:6HPK3iTZ
■各国の規制で、PHVは規制対象外 PHVこそが未来の万能車

●純電気自動車は、航続距離と電池劣化問題、価格で問題が多い。

●PHVは、価格以外の面で、ほぼ全ての面でガソリン車を上回り、
 また電気自動車と違い、航続距離や充電時間の問題が起こりにくい。

『プリウスPHVの脅威 “純”電気自動車は駆逐されるか』
http://diamond.jp/articles/-/100367


●トヨタ・プリウスPHV 航続距離:約1668km(うちEVのみで約68km)
価格:326万1600円〜
http://toyota.jp/priusphv/grade/s/?padid=ag341_from_priusphv_grade_grade_s_thumb

●参考価格
日産・リーフ:315万0360円〜(航続距離:約400km)

テスラ・モデルS:1000万円〜(航続距離:約600km)

★実際の航続距離はカタログ値の50〜90%程度。特にEV走行距離は変化が激しい。


●エネルギー密度
http://www.vec.or.jp/2010/06/22/column_018/

ガソリン     :12000wh/kg
リチウムイオン電池:100wh/kg(先端開発段階で200wh/kg)
ニッケル水素電池 :70wh/kg
鉛蓄電池     :35wh/kg
高圧水素     :165wh/kg
0644名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 16:11:55.86ID:6HPK3iTZ
★電気自動車よりも、ハイブリッド車の方が、約136万円も安い!

どっかのバカがエンジン不要になるから、電気自動車の方が安くなると
言ってたはずだがw


アクア1台(179万円) + パッソ1台(116万円) = 295万円 ←2台でもリーフ1台より安い。
プリウスでもリーフより、72万円も安い。


電気自動車は高い、電池寿命短い、エアコン使用で航続距離短くなる
電池交換費用もHV車の約5倍も高い。(HV車14万円、EV70万円前後)
充電時間長い。中古車価格の下落が激しい(リーフ1年落ち中古車100万円前後)


『今の電気自動車はゴミ!』と、断言してもいい。


●トヨタ・アクア(ストロングハイブリッド) 価格:178万5240円〜
満タン走行可能距離(カタログ燃費×タンク容量):1368km
http://toyota.jp/aqua/grade/l/?padid=ag341_from_aqua_grade_l_thumb


●日産・リーフ(100%電気自動車) 価格:315万0360円〜
満充電走行可能距離(カタログ値):400km
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/specifications.html#grade-EV-0
0645名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 16:28:24.95ID:tHEsLfNp
EVとか糞未満wwwww
0649名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 20:18:01.33ID:Qry1sMhl
2017年12月の米国コンシューマーレポートでは
テスラが満足度一位なんだけど
0651名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 20:38:52.06ID:Mp6lQVJP
台風で道路が川みたいに水びたしになったところを
車が走ってゆく映像を見るが
あれで車はおしまいだろうと思うんだが、どう思う?
おしまいでなくても、その後故障続きで長いことないだろう。

でもEVなら、比較的大丈夫そうな気がする。
0652名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 21:20:54.93ID:76qy5rWo
アメリカの走行距離は日本の北海道

EVの普及は当分無理じゃね?
0653名刺は切らしておりまして2018/01/24(水) 22:14:27.69ID:2nfDayqO
カナダに住んでた友人が言ってたが、「とにかく日本車でないと、変な車に乗ってて
極寒の地で動かなくなれば死に至る」って。ましてEVなど。
0654 【東電 84.5 %】 (地震なし)2018/01/24(水) 22:48:24.68ID:59fZnrEe
>>653
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ちょっと違うと思うぞ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日本車じゃなくて、トヨタ車が正しい
0656名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 03:02:48.16ID:SXMs6UEL
外国人「20年前のトヨタ車と最新のテスラ車を比較した結果www」

テスラ・ロードスター vs 1996トヨタPrevia

1   ワイパー    3
1   サンルーフ   2
N/A  スペアタイヤ  フルサイズ
N/A  冷蔵庫     有
???  購入可否    今すぐに
4   乗車定員    7
約2200万円  値段  約33万円


どちらを選ぶか考える必要はないな
トヨタほしい・・・
テスラと違いトヨタは3年後もちゃんと動いているだろうしね。
Previa一択だな

女の子をゲットできる確率
Tesla:100%
Toyota:20000000000%

ボロボロのPreviaを900ドルで買ったが5年も走ったよ。
テスラはぼったくり
テスラ買おうかと思ってたけど、やっぱトヨタかな。。
0658名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 06:56:46.89ID:BF54zaak
【悲報】もう2年近く前の記事を繰り返す書くしかネタがなくなっちゃったの!!
0659名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 07:12:06.05ID:Cesz3kQx
>>536

もともと、FCVのトップランナーはトヨタではなく「バラード」、
そしてそのバラードが乗用車におけるFCVには未来がないと判断して、
乗用車部門の燃料電池開発事業を売却、
フォークリフトなどの産業用だけを残した。
日本の合弁会社の「荏原バラード」もなくなった。

トップが脱落して「棚ぼたでトップに立ってしまった」のがトヨタ。
0660名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 07:22:03.84ID:Cesz3kQx
これだな

https://ja.wikipedia.org/wiki/バラード・パワー・システムズ
0661名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 10:37:52.15ID:92uTWMXI
>>659
んー、バラード社はジェミニ5号に搭載されたGE製PEFCの技術を
引き継いでいたからFCV用スタックのトップランナーを長らく続けて
いられただけで、2000年代に入ると低温での始動性や白金使用量で
自動車メーカーの後塵を拝するようになってたよ。
http://www.honda.co.jp/news/2003/4031010.html
https://www.env.go.jp/council/06earth/y060-kondan05/mat01-07.pdf

バラードがフォードに事業を売却した際も、FCスタックの価格を下げる方法が
見つかっていないし実現も不可能だろうと判断してFCVの未来に見切りをつけた
と言われてるけど、
http://hws7.wh.qit.ne.jp/m-murai/hp239.pdf
実際には白金使用量の削減が実現してトヨタもホンダも数百万円のFCVを
発売するに至ってるし、当のバラードも今は日清紡から白金を使わない触媒を
買ってコストを下げようと頑張っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HSI_T10C17A9TJ1000/

あと、荏原バラードが手掛けていたのは定置用の燃料電池でFCV用とは
関係無いし、
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090527/170874/
一昨年に豊田通商と組んで再参入している。
http://ttc-fuelcell.com/ballard/

ついでに、バラード社が売却したFCV向け事業についてはフォードが買って
ダイムラーが積極的に育てていて市販車の登場も間近となっており、
http://car-moby.jp/73959
トップが脱落して「棚ぼたでトップに立ってしまった」というのは
認識として間違っていると思う。
0662名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 10:50:10.96ID:aobBGf28
>>659
そのバラードが今度はトヨタグループの豊田通商と提携したんだから面白い。バラードは中国の政府系企業とも提携してんだよな
0663名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 18:09:10.04ID:X/YOrXoV
>>41
なんで「現時点」の質問に未来の(41の願望の)話で返してるの?
0664名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 19:00:38.16ID:NAdjHPG4
>>41
君が思ってるほど嫌煙派はいないよ。

極少数が声高々に叫んでるからNetでは誤解しがちだけど。
EV推進派が現実には居ないのと同じ。
0665名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 02:49:47.04ID:kvgMEmvP
オールトヨタ分科会うざい
0666名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 07:41:43.73ID:RnQ8DmN3
EVブームはHVで追いつけなくなった欧米メーカーが焚き付けたものだからな
電力供給のこと考えたら完全なEV時代はまだずっと先
0667名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 07:50:52.70ID:6X0UNu4D
電力需要は時間帯や季節で大きな変動があり、電力インフラはピークを満たすように用意されているので、
ピーク時を避ける仕組みさえあれば、仮にEVが普及した時も意外とインパクトは小さいと思われる。
0668名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 08:00:54.95ID:Sn9/zVeN
テスラの量産て大丈夫なんですか・・・・
歩留りが良くない感じですが。
0669名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 08:06:34.16ID:Hw2agGOZ
ダメでしょう。
でも量産するといろいろ致命的な問題が露見するので(たとえば$50000でも利益が出ないとか)
なんだかんだ理由つけて量産を渋っているだけなので、
問題ありません。
EVの夢は、夢だから美しいのです。
0670名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 11:47:00.28ID:n2BrDb5S
>>667
>ピーク時を避ける仕組みさえあれば

そりゃ〜、そんな夢の仕組みがあれば誰も苦労しない。

ここ2〜3日は電力の安定供給に最低限必要な予備力(予備率3%)を何とか
確保すべく必死になっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26138530V20C18A1EA1000/
200万kWを他電力から融通を受け、50万kWを「ネガワット取引」で削減させて
やっとやりくりした。

EVの充電に回す電力なんか余っていないよ!
0671名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 16:25:54.96ID:Vl23rR1c
環境がーと言うならアルコールのHVにすりゃあ良いのに
ガソリン使うのが嫌なだけな人物がアメリカ辺りは多い
実用性考えればガソリンの安いアメリカで純EVのメリットは無い
CO2も出したくないと言っても発電でCO2はゼロでも無いし
LNGで良いと思ったけど一長一短で主流には成りそうも無い
0672名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 16:35:24.95ID:Vl23rR1c
>>670
昼間は太陽光で余剰気味
問題は日の短い冬季の寒気が強い朝晩
充電ステーションでの料金差を明確にすれば調整能力はあるでしょう特に日本人は
冬の午前中に充電するのは不届き者だ
0673名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 16:45:21.08ID:LMkmdq9K
冬場の朝と、夕方から夜
夏場の昼過ぎから夕方
この時間はなるべくEVの充電は控えましょう

それだけの話だな
0674名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 16:49:06.66ID:xsPh8WMS
>>671
バイオエタノールはエネルギー効率が30%だから
太陽光で発電した電気をそのまま使った方がマシだって
EV信者が言ってた。
0675名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 17:05:58.53ID:6Xx6/FdC
>>673
EVで高速を長距離移動していると1時間毎の充電になるから
特定の時間帯は充電を控えましょうと言われても誰も守らない。
0676名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 18:14:26.68ID:n2BrDb5S
需給状況改善のための指示の実施について
https://www.occto.or.jp/oshirase/sonotaoshirase/2017/2018_0126_jukyushiji.html
指示の内容

北海道電力は、東京電力パワーグリッドに15時30分〜22時の間、最大10万kWの電気を供給すること
東北電力は、東京電力パワーグリッドに0時〜24時の間、最大100万kWの電気を供給すること
中部電力は、東京電力パワーグリッドに16時30分〜22時の間、最大49万kWの電気を供給すること
北陸電力は、東京電力パワーグリッドに17時30分~18時の間、3.5万kWの電気を供給すること
関西電力は、東京電力パワーグリッドに8時〜18時の間、最大60万kWの電気を供給すること
東京電力パワーグリッドは、北海道電力、東北電力、中部電力、北陸電力、関西電力から0時〜24時の間、最大137万kWの電気の供給を受けること
0677名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 20:21:16.58ID:0ZGzfKwb
>>670
> そりゃ〜、そんな夢の仕組みがあれば誰も苦労しない。
スマートグリッドも知らんのかよ w
EVの充電は最も制御し易い負荷だから増えれば安定供給に寄与する
0678名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 20:40:43.30ID:n2BrDb5S
>>677
知らんなぁ〜
こりん星ならスマートグリッドがあるのかい?
0679名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 20:50:49.58ID:RVf27bJg
>>676
北陸だけ桁違いだなw
0681名刺は切らしておりまして2018/01/26(金) 23:26:35.55ID:Gd1mO8Zu
アメ公なんてエンジン音聞いてヒャッハーするような人種だからな
確かに需要は無い
0682名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 05:07:22.23ID:NR4Fyjs8
>>680
スマートグリッドはいつ実現されるのですか?
0685名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 09:00:07.08ID:/7wrkjCu
>>684
スマートグリッド実現にはEVのV2Gが必須です。
0686名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 10:07:49.99ID:ib/JjC4/
ピーク時間帯の充電に制約を設けるのは、スマートグリッドなどと話を大袈裟にしなくても、個々のEV・充電器が通信機能を持てば可能だから、やろうと思えばすぐ出来るだろう。

>>675
電力の供給問題が生じるほど、大量の急速充電器が設置できるかどうかの方が疑問だ。

EVの普及にあたって解決が必要な諸難問の中では、電力供給は些細な部類の問題だ、ということ。
0687名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 10:28:08.37ID:ng04/np1
>>686
仕事の移動中に電欠危機に陥った際に充電制約されたら困るんですよ!

充電制約を生じない対策をお願いします!
0689名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 10:40:37.71ID:PO9/eHhQ
西海岸都市部とエスタブリッシュメント地域を除いたらEVなんか売れるわけない
0690名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 10:42:46.60ID:ng04/np1
やっぱ、EVは使えんな!
HVにしとくよ!
0691名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 10:50:46.67ID:Vmy3zOEJ
>>689
だよな。ガソリンは安い、電気切れになったら死ぬ
値段も高い、充電面倒じゃあセレブのおもちゃくらいにしか
ならないわ。
0692名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 11:19:39.01ID:cxr/PyQL
在日韓国系企業の親玉のブラック電通と、在日芸能プロダクションや、在日CM制作会社が執拗にごり押しする在日韓国人、韓国系俳優をCMに使う韓国・在日忖度企業を決して許すな。

水原希子 パナソニック、資生堂
井川 遥 サントリー、アサヒフード 
藤本美貴 ハウス食品、小林製薬
川栄李奈 AU、オリックス、リクルート、コロプラ、銀座カラー
みやぞん JA岩手、第一三共製薬。
新井浩文 サントリー、宝くじ、
豊川悦司 トヨタ、花王
玉山鉄二 ダイハツ、みずほ銀行
安田成美 ミツカン
矢沢永吉 日産、NCSOFT(韓国企業)
小池栄子 ユニ・チャーム、エネオス、味の素
木下優樹菜 ダシダ(韓国企業)、タマホーム
東方神起 WOWOW 
TWICE   NHK紅白
BIGBANG WOWOW

在日韓国人、韓国系俳優を使い、在日の日本支配を支援するコリアン忖度反日企業を徹底的に糾弾せよ。
コリアン忖度反日企業に対して断固抗議し、不買運動や突電を繰り返して、在日韓国人俳優をおろさせよ。これは逆差別である。不買運動を展開せよ
0693名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 12:03:37.71ID:tckvcxDX
>>686
馬鹿だな、電力配給が一番のネックだよ。
トヨタの研究所も同じ結論な。

とくに今のガソリンと同じ5分で満タンにする急速充電の仕組みと、電力インフラが難しい。
0695名刺は切らしておりまして2018/01/27(土) 15:40:48.17ID:otGboQiX
>>689
でも宗教入った白人の理想論がリードしちゃうからね時々、合理主義の三河の人が無駄だと考えても神のお告げで進むと合わせるしか無い
アメリカは飛行機減らせば良いのだけれど…………
0696名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 07:06:40.32ID:XpQAOYUe
>>675
事業用充電器は例外にすれば良いだけやんw
アホかよ
0697名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 07:19:39.25ID:nNBQ6nSI
結局ドイツ車信仰の走りがいいwとか言ってる連中は、アメリカで欧州車がそれほど売れてない現状をどう思ってるの?
欧州車は所詮その場一回限りの性能ありきで、長く物として使うには向いてないんだよ。
0698名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 13:46:14.44ID:fNEQphJp
>>2で終わってた
0699名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 14:44:08.94ID:RqqGWPpI
ZEV規制とその州が併用してる平均燃費規制は諦めるんかな
ZEVペナルティでテスラウハウハの宣言したのか
平均燃費のペナルティは知らんけど平均でプリウスの燃費ってことはEV必須なわけで
全米3割の市場から撤退も視野か
トヨタ車の需要は強くないから自動車市場諦めるってことかな
0700名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 18:04:59.79ID:F8e2ZBIg
なんだかんだでガソリン車の天下が半世紀は続く。
EVは、都市内限定のカーシェアなどには向いてそうなので商売のやりようはあるだろうけど、HVを含むガソリン車が数的には優位だろう。

燃料電池は無理筋。水素というか気体燃料扱いにくい。ガソリンが枯渇するまで液体燃料が取って変わることはないだろう。
0701名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 18:48:43.24ID:GaZpdKE5
>>696
事業用すら支える電力の余裕はございません >>676
0703名刺は切らしておりまして2018/01/28(日) 21:59:38.85ID:q+qGZB7e
アメリカは向こう50年はまだガソリンがメインのままだろうな
0704名刺は切らしておりまして2018/01/29(月) 21:35:49.80ID:HrswXgvM
充電に何分もかかる。エアコンつけると航続距離が激減。スタンド探しに戦々恐々。
価格は高い。下取り安い。
発電まで考えるとCO2メリット低下。
エンジン作れない中国が覇権を狙ってる。
これだけデメリットあるのに誰が買う?
アホかと。
0705名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 01:18:49.07ID:Y3WwXKZh
>>704
馬や牛で台車を引いてた時代に金持ちから自動車に乗り換えた。
貧乏人は最後まで内燃車に乗ってればいいよ。
0706 【東電 69.3 %】 (地震なし)2018/01/30(火) 06:10:31.66ID:R1oTNeHB
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EV馬鹿は、暖房の事でヒートポンプの事を論破されると、ヒーターガー!!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EV馬鹿は、暖房の事でヒーターの事を論破されると、ヒートポンプガー!!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EV馬鹿は話しをコロコロ変えて逃げ回ります!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)自動車にヒートポンプが使えるわけ無いだろが、バカが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)0℃付近の雨の日に使ってみろってんだ、バカが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)自分の愚かさと馬鹿さが一瞬で判るだろ、あ、バカだから理解できんか


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)エンジン車は最長2日間くらいは暖房が可能だし、暖房しても燃費の悪化は極僅か

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVでの暖房は走行に対して100%損失で、暖房すると直ぐに電池切れ/凍死

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)シートヒーターだけで十分なんて平然と嘘を言う日産(韓産)、本当に詐欺の会社
0707名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 07:30:40.83ID:+88/2iAn
まあ明らかに寒いノルウェーとかでもEV売れてるしねえ。
石油ストーブの方が暖かいってわかってても、色々な理由で(大家に禁止されてるとか)電気を選ぶシチュエーションがある。
0708名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 07:35:20.24ID:+88/2iAn
読むだけで寒くなるスレッド
https://forums.tesla.com/forum/forums/poor-heating

逆に言うと、みんな寒いの我慢してまでEV乗ってるんだよね……
メリットなのか使命感なのかは知らんけど、そういう惹き付ける何かがあるんだと思います。
キチガイを惹き付ける何かかもしれんけど。
0709名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 13:26:57.74ID:HKxSvAIj
ゴミ企業トヨタが投資詐欺水素ほったらかしてEVシフトしてるぞー

水素信者は妨害せよw
0710名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 13:29:18.62ID:HKxSvAIj
ゴミ企業トヨタの馬鹿っぷりには笑えるわw

もっとゴミっぷりを発揮してゴミトヨタ信者を殺してくれや!
0711名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 15:37:32.04ID:W6qiuRNN
>>709
トヨタは基本的に全方位戦略ですよ、オバカさんw
EVも大昔から作ってて、テスラと共同生産のRAV4EVは、RAV4EVとしては3代目か4代目にあたります。
0712名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 15:39:55.31ID:T35XRjl4
>>708
冬のお出かけなんだからアウターやら手袋やら持ってるやろ?
それ付けたらええやん
むしろ、単なる外気に晒された鉄とガラスの塊に過ぎないのにアウター脱いだりしてたこれまでが頭おかしいわな
右左折以外はオートパイロット任せなんだから着込んでも運転しにくいとか関係無いし
0713名刺は切らしておりまして2018/01/30(火) 15:41:31.29ID:/frcGsRJ
あげ
0714名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 10:32:12.93ID:YrKHGoZp
どうしても暖房云々言うなら、車用のFF灯油ファンヒーター付けときゃいいじゃん。
つかバッテリーカーには「必須」と思ってたが普及しないのなw
タイマー付きで、帰る頃にはポカポカで至福らしいぞ。
0716名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 12:19:40.93ID:Rj2G97YU
>>715
まぁそう言うなw 暖房だけだとCO2の発生は、格段に少ないだろ。
取付費込みで25万、日本じゃほぼキャンピングカー用だが、普通のセダンに付けても全然ええんやで。
つかバッテリーカーには必須だと思ってたのに、普及しないのは意外に思う。
0717名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 12:33:33.53ID:SC+lpxCw
>>716
バッテリーカーだとガソリン積んでないし、後載せタンクは危険。
つか、後載せタンクの場合、走行中に使うと道交法違反。

少しは考えろよw
0718名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 12:51:21.88ID:NIS2AlP6
>>717
PTCヒーターやヒートポンプは車内を暖めるのに一番電気を喰うんだから、
FFヒーターのタイマーで乗る前に暖めておけば走行中はEV本体のヒーターで
十分なのでは?
0721名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 14:47:36.63ID:SC+lpxCw
>>718
EVのヒーター使わない為のFFヒーター案やのに何言ってんの?w
そもそも車が一番冷えるのは走行中やで
0722名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 14:51:11.43ID:SC+lpxCw
>>720
いや、給電・充電で普通に使い物にならんから、純EVはダメ。
特にエアコンで走行距離が激減するから特にダメ。

・・・って意見にEVでFFファンヒーターとかトンチンカン過ぎる意見で面白すぎて笑ってるだけだよw
0724名刺は切らしておりまして2018/01/31(水) 18:42:58.56ID:SC+lpxCw
>>718
ちなみに、ガソリン車であったとしても、FFヒーターを導入する場合
燃料をガソリンから取る形にすると、改造車扱いになるので8ナンバーになります。
車検や税金で大変です。

別タンクだと荷物扱いになります。
当然、走行中の利用は厳禁です。

ぶっちゃけ、最初から8ナンバーで車中泊の有るキャンピングカーでしかメリット無いのです。
0726名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 11:25:24.24ID:pVaWtv+l
大丈夫トヨタには投資詐欺の水素があるから!

これでバカを騙して金儲けだ!
0727名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 12:04:10.56ID:gBVvu/wx
>>726
君らが知らんだけで、燃料電池車は各社とも将来のド本命として研究してるぞ。
何十年も前からな。
0728名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 12:36:21.99ID:pVaWtv+l
>>727
なら早く水素を普及させろよ!
俺はテスラ乗ってるからさ。
0730名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 12:59:39.18ID:pVaWtv+l
>>729
トヨタのバカっぷりに皆んな大笑いしてるだけw

誰も相手にしてないからww
0732名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 18:14:21.44ID:oi5BRF3z
ミライを数年前に量産可能にする技術力がありながら、後続車や派生車種を出さない
それで「水素に本気です!」なんて言われてもねw
まずは台数売るところからだろ
で、ステーションも全然増えないという悪循環だわ
0733名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 19:19:19.04ID:yPSmin/Q
>>732
それな。水素社会が来るとか言う割には全然台数もステーション数も増えてない。本気出すなら数で示して欲しい。でないと信用出来ない。馬鹿にされて当然
0734名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 19:22:53.06ID:ltF/rFVc
最低でも、コンパクトorハッチとSUVorミニバンは必要だわな
で、その次はスポーツだわ
セダンだけとかあり得ない
まさにテスラのラインナップそのものだけどな
0735名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 21:02:50.75ID:o/DyIZRo
>>732 >>733

ヒント:一台売る毎に赤字
鶏が先かタマゴが先か
生かさず殺さず
継続は、、云々

期を見て覇権を取っても、叩かれたら元も子もw
0736名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 21:44:39.66ID:VHJpnFTc
>>729
> トヨタは特許公開済みやで。
頭悪いんだから無理すんな
特許はトヨタでなくても公開されとる
0737名刺は切らしておりまして2018/02/02(金) 21:50:56.57ID:ltF/rFVc
>>735
いや、明確に殺してんじゃんw
0740名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 08:40:05.70ID:wiZvrzJU
糞トヨタの無償化特許の事実
タダで自由に使っていいとは言っていない

事前にトヨタとの契約が必要で拒否
もできる
5年の期限をすぎた場合特許料を支払うか
相手の特許を差し出すかを契約しなくてはならない

ただの携帯ようなの初年度無料商法な
0741名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 09:19:07.34ID:s8XAM8Kw
>>740
そんなの、当たり前やんw
基盤技術公開の意味も知らんのかよwww
中国人みたいな発想してるバカやなw
0745名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 13:02:33.45ID:V/sDGKk8
>>744
グローバル販売が938万台だからグローバルでは16.2%まで届いてるね
0746名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 13:08:56.36ID:/4CDtORZ
EUのEV転換政策は、日本の水素自動車に対するあてつけと焦り。
日本は産官学でイノベーションを上手く狙え。

どの道、日本は規格標準化で欧米に負けまくるのだから
デファクトスタンダードになりえる様に技術を昇華させておけ。
0747名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 13:48:03.60ID:El2AQJ7u
>日本は産官学でイノベーションを上手く狙え。

日本人だけでどんだけ頑張っても
欧米や中国の天才エリートの前には歯が立たない

トヨタもアメリカに研究所を持っているし
中で働いているのはインド人とかばっかり
0748名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 16:56:19.62ID:pMmui6BH
水素は蓄電手段として見た場合に充放電効率が悪すぎるから論外。
0749名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 17:05:11.66ID:szvLcpEj
しかしリチウムイオンバッテリーの重量と資源消費もたいがいだ。
あれは持続可能と言えるものではない
0750名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 17:20:20.00ID:Wm8Houbb
当面はリチウムの不足が問題なるほど
EVは売れないからそっちの心配は杞憂な。
0751名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 19:12:43.39ID:FoeBHLgD
>>748
馬鹿だなそれより蓄電能力の低いリチウム電池なんて、もっと論外だろ。

自然放電どんだけするかと?
0752名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 08:10:37.55ID:mOHApqHK
PCやスマホやタブレットでさえバッテリーがすぐに干上がって使い物にならないのに
車だってバッテリーが劣化してどんどん距離減るだろ
しかもバッテリー捨てるのも公害だし
送電ロスが大きいし電池容量が少なすぎて信頼できない
0753名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 08:23:24.26ID:mOHApqHK
>>63

EUが都市部だっけガソリン車規制するとか言ってるの
寒波直撃したらバッテリー全部死ぬとか消費者暴動起こしそう
0755名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 09:00:56.02ID:7+APFpLD
>>61
勾配があるからじゃない?
0756名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 10:08:20.41ID:sE+BWdrA
>>752
Teslaはスマフォより遥かに大量のバッテリーを搭載することで充電回数を減らし、またスマフォにはない温度管理も厳密にする(水冷およびヒーター)ことで、通常の使用範囲では車体と同等の寿命になる。

資源の問題は未解決。普及を阻害する大きな問題になるだろう。

>>753
ノルウェーとかでTeslaもLeafも普通に売れて乗れている。バッテリーは寒冷地でも問題ない。人間は問題あるかも。
0757名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 10:15:30.53ID:mOHApqHK
リチウム資源に限りがあるのにEVが主流になるわけない
主流になってもリチウムなくなって終わるかまた別の原料で電池作るんで
開発コストがまたかかって車自体が高くなる
資源が枯渇するたびにその繰り返し
0758名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 10:27:36.52ID:sE+BWdrA
資源としてはリチウムよりもコバルトが問題。

でも資源よりももっと大きな問題が。
ドイツ勢がEVに急激にシフトしたのも中国市場のため。EVはもはや次世代産業を牛耳る意図のある中国一国に牽引されている状態。
正確に言えば、中国政府の拠出する補助金に牽引されているのだが、中国人民から共産党がかき集めているこのカネは、EVが産業として自立するまで持続可能なのか?
0759名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 10:37:14.29ID:nTsryqHi
米国でもテスラ買える層は、限られてるんかな。
ガソリン税安いから、日本ほどハイブリッドも売れてない
0760名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 11:49:56.50ID:mOHApqHK
>>756

でもガソリン車より航続距離が低すぎる
何台も使い分ける金持ち以外はたまに車で旅行もしたいし
ハイブリッドでいいよ
ハイブリッドのEV航続距離をもっと増やして町ではEV、遠出はガソリンでいい

でも何十年後かに最終的に勝つのは水素だと思う
0761名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 11:58:01.96ID:mOHApqHK
>>758

中国人がEV乗り出したら世界中の資源がどんどん枯渇していく・・・
PCやスマホのバッテリーも値上がりするからやめて欲しいわ

電気作るのはどうせ石油燃やすんでしょ
いずれEVバブルがはじけて中国自動車企業は倒産する気がする
中国は債務が膨張していて補助金出しまくる余裕なんかないのに


いずれ水入れるだけで走れる車ができればいいな
0763名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 12:51:10.36ID:nNM0IpHS
車にバッテリーを何トンも積んで走る(BYD K9は10tぐらいか)、電気を長時間かけてあるいは工場並の大電力で充電する、そういったことを良しとしないのであれば、
大型車を駆動するのに化石燃料の代替は水素ぐらいしか候補がない。
0764名刺は切らしておりまして2018/02/05(月) 18:23:37.21ID:0I7QZ5/K
てかさー、FCVが純EVであるって事すら知ら無さそうな人が水素を理由に叩くとかバカ過ぎるでしょw

もしかして、水素で内燃機関を回してるとでも思ってるのかなぁ・・・www
0765名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 00:49:20.49ID:Ixw1HZfS
>>763
日産が研究してるアルコールFCVの方が実現できれば筋がいいんだよな
燃料形態が発火しない濃度のアルコール水溶液なので既存のガソリン軽油より扱いが安全、水素よりはるかに楽になる
小型化できないのと反応温度が高いのが難点らしいが
0767名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 01:16:27.77ID:nEXH9eJ6
>>765
完全に日本の失政やな
FCVがメインになるにはエタノールでやるべきだった
もちろん販売にはすぐにできないがブラジルのようにエタノール燃料で内燃機関に使いつつ
時間を稼ぐべきでだんたんとエタノール濃度を上げていき
最終的にFCVへと転換するべきだった

いきなりトヨタと石油メジャーの水素プラントの都合を優先させて純水素でやろうとしたことが敗因だな
0768名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 01:25:23.79ID:zNYdRz+/
>>765
カーボンニュートラルなエタノールの大量生産は、CO2フリーな水素の生産よりも難しいのではなかろうか。
0769名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 01:51:23.41ID:m8WTNvbK
>>767

エタノール作るのに大量の糖と蒸留用エネルギーがいるじゃん
政府が水素プッシュしてるのは最終的に人工光合成で太陽と水と触媒だけで
水素作れる時代が来ると思ってるからだと思うよ
人工光合成は日本が発見した技術だし世界をリードしてる
米国も猛追しているようだが・・・・

それに自然エネルギーが余剰電力を生み出した時に水素を製造すればエネルギー貯蓄ができる
これは蓄電するよりも簡単で貯蓄したままのエネルギーを同じ量維持できる
ドイツでは余剰電力を水素で貯蓄する国策やってる Power to Gasってやつ
0770名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 07:20:28.77ID:RtxTp6iO
>>764
で、技術や車体をそのまま流用できると?
一級品のEVはバッテリーをシャシーに組み込んでるのに、FCVのシャシーにポン付けバッテリーで勝負できるわけねーだろw
となると現LEAFレベルが限界だわな
今はまだしも、3年後にはもう勝負できなくなるレベル
0771名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 07:57:02.40ID:qNN75fMS
>>770
一級品www
ダメだコイツ、ホントに解ってねえwww

ネタだよな?、ガチで心配にw
なるレベルだぞwww
0774名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 08:46:14.63ID:nEXH9eJ6
>>768
植物由来ならカーボンフリーだからソノアトいくらCO2でても問題ないさ

>>769
水素なら狭義の意味での人工光合成しなくても太陽光と水だけで水素はつくれるだろ
人工光合成で水と二酸化炭素と太陽光で炭化水素をつくれば貯蔵が容易になるから研究してるわけで
人工光合成で直接エタノールをつくることもできるから可能性のある話ではあると思うよ
0775名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 10:34:19.90ID:zNYdRz+/
そんなに植物作れないよって地球が言ってた。
生物的にせよ工業的にせよ、いったんCO2気体の形で放出されたCの再固定は結構大変。
気体水素を回避するなら、アンモニアを担体とする方が有望かも。
0776名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 13:00:53.39ID:RtxTp6iO
>>771
後半部分に反論してくれたまえよ
0777名刺は切らしておりまして2018/02/06(火) 14:30:24.80ID:AqcyzgB2
アンモニアはガソリン以上に危険だろう、劇物指定やで
0780 【東電 85.1 %】 (地震なし)2018/02/06(火) 21:31:58.46ID:LU1Mt6RL
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EV馬鹿って、常識も無い、物理法則も無視するバカなので

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)おちょくるとおもろいよなぁ
0781名刺は切らしておりまして2018/02/08(木) 00:13:54.12ID:d2Pczdhq
このスレ、毎日少しずつ増えていたのに水曜日は書き込みなしということは終わったのか
0782名刺は切らしておりまして2018/02/08(木) 17:42:55.33ID:0hAohJum
EV信者が論破されて終わりました
0783名刺は切らしておりまして2018/02/08(木) 17:49:36.73ID:/6RgFrrx
>>770
その一級品のシャシーへのバッテリー組み付けがネックでテスラがヤバイwww


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26668230Y8A200C1EAF000/

米テスラが7日発表した2017年10〜12月期決算は最終損益は6億7535万ドル(約740億円)の赤字(前年同期は1億2133万ドルの赤字)となった。
新型電気自動車(EV)「モデル3」の量産立ち上げに苦しみ、投資がかさんでいる。
前回決算で3カ月後ろ倒しした週産5千台の目標をさらに3カ月延期した。

 モデル3の量産では、相変わらず蓄電池の組み立て工程が停滞している。
0785名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 07:41:04.95ID:+OjFlgXh
>>783
で、トヨタや日産はシャシーの上にポン付けするわけね
そりゃあ勝てんよ
0786名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 11:14:52.51ID:hbXPSsti
>>785
その気になれば、専用車台作る程度の事なんて何処でも出来るよw
それを凄いことのように語る信者が面白いw
0787名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 11:27:43.18ID:KamtQ5ws
その「その気になる」のがTesla以外の競合他社には難しい。
何千億円単位の赤字を積み上げるのに他ならず、犠牲となる騙されやすい信者の存在が不可欠だ。
0788名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 12:16:24.63ID:hbXPSsti
>>787
ちゃうねん。
「車台」何てのは、戦前の電車が採用してたぐらい基本的で古臭く簡単な技術なのよ。
世界中の自動車会社が使うの辞めてるレベルw
軽量化も安全性も間逆を行ってるからなw

ぶっちゃけ、テスラの作り方は「でっかいラジコン」w
0789名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 18:56:29.37ID:v/mPGK8f
>>788
おいおい、テスラ モデルXの安全性は世界一厳しい北米SUV市場でナンバーワンなんだぞ
無知にもほどがあるだろ・・・
0790名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 18:57:35.08ID:v/mPGK8f
>>786
で、その気にいつなるの?
新型LEAFですらEV専用シャシー採用してフロントラゲッジの実現とかは出来てないようだが?
0791名刺は切らしておりまして2018/02/09(金) 19:04:57.56ID:gmPIdFAg
1台くらいEVださないと
厳しいだろ
って思いますよ
0793名刺は切らしておりまして2018/02/10(土) 18:41:05.57ID:XSoYhz1+
3位 「米のEV需要「強くない」 

ふーん。3位が言うねえ。そのうち4位5位になると思うけど
0794名刺は切らしておりまして2018/02/10(土) 18:49:21.91ID:miSleIi9
>>793
3位でも純利益2.4兆円だからなあ
1位や2位の純利益は・・・
0795名刺は切らしておりまして2018/02/10(土) 20:38:01.72ID:XSoYhz1+
>>794
内部留保に消える金だから、どうでもいいよ
100兆でも1000兆でも同じ
0796名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 05:57:22.72ID:ZFDcQMGT
>>794
有効活用できてない利益なんて誇る事じゃねーよw
あの図体でBEVがほぼゼロ(ラブ4EV、カローラEVは信者ですらノーカウントにしたくなるレベル)なのは異常だぞ?
0797名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 08:11:44.84ID:efmsMTs6
利益出ない車を作らないのがそんなに不思議かね。
利益が出るかのように嘘をついて(いや不可抗力の見込み違いかもしれないが)株主から預かった金を溶かし続けるよりよっぽど誠実だと思うが。
0798名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 08:50:39.30ID:3KoBUolJ
>>797
ふーん。3位が言うねえ。そのうち4位5位になると思うけど
0801名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 09:20:14.47ID:X586lZKr
>>798
普通車メーカーいくつもくっつけて1位、2位言ってるとこと誤差程度の差しかないけど
上位3社は営業がちょっと力入れれば逆転できる範囲
0802名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 09:25:36.14ID:efmsMTs6
ルノー・日産のように、GMやフォードも他社と合併で拡大すれば、販売台数でトヨタの4位・5位も確かにありうる。
しかし合併するだけではどうにもならないものもある。
0803名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 10:00:09.26ID:YKuGL7vd
>>785
●モノコックボディ

モノコック構造は、もともと航空機に始まり、
骨組みで全体の強度や剛性を持たせる代わりに、
形をつくるのにどうしても必要な外側のパネルに
必要最小限の補強を施して強度剛性をもたせるもので、
応力外皮構造ともいい、無駄がなく軽量化できる特徴をもつ。

この技術を生かして、わが国最初のモノコック構造の
フレームレスリヤエンジンバスを完成させ、次いでスバル360にその技術を適用し、
さらに、その後の乗用車系に引き継いだ。

当時は、トラックと乗用車と共同のフレームの上に
家を建てるように車体をつくる時代であったが、
各部品の軽量化努力と相まって、
このモノコックボディを取り入れたスバル360は、
軽くて強い車にまとまり、360ccで1000ccに劣らない走りぶりを示した。
0804名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 10:05:21.04ID:YKuGL7vd
応力外皮構造(モノコック構造)は今や常識で、
モノコックでなければ、軽量と高剛性は両立できない。

しかし、モノコック構造で作るには
ノウハウと多種多様のプレスが必要で、
高い生産技術も必要とされる。

自動車作りの経験がない会社には、これが難しい。

エンジンだけが自動車の技術ではないんですよ。
0805名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 10:08:05.06ID:YKuGL7vd
しかも、モノコックは生産性、コストダウンにも寄与し、
大量生産にも向いている。
ただし、設計、生産技術ともに、高いノウハウが必要。
新規参入組や、中小企業レベルでは作れない。
0806名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 14:04:50.46ID:ZFDcQMGT
>>803
長文乙
で、なんで785にレスしたの?意味不明

しかも新参組のテスラ モデルXは北米の安全性試験でカテゴリの最高得点取ったけどw
0808名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 14:43:08.34ID:ZFDcQMGT
>>807
で、モノコックボディが作れないはずのテスラ車に安全性で負けたことについて一言どうぞw
0811名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 16:34:07.73ID:wIz1dlF5
トランプ大統領誕生は日本と中国に追い風だよ。

アメリカのグリーン・ニューディールは後退し、
EVイノベーションでアメリカは遅れを取ることになる。
0813名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 17:15:03.21ID:YKuGL7vd
>>808
事故もしてない納車前のテスラが、Aピラー割れ
http://intensive911.com/?p=89229

10年落ちのトヨタ車でもそんなこと起こらない
テスラ買うより、10年落ちのトヨタ車買う方がまだマシw

金をドブに捨てるというのは、こういうことかw
0814名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 17:15:45.78ID:2yao810i
EV買いたいけど結局リーフかアウトランダーしかない。
トヨタは度胸がないね。エンジン業界の雇用を切れないんだろう。
0816名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 17:32:28.58ID:/O2h/6AL
>>814
度胸じゃなくて、需要がない(笑)
補助金なくなったとたんテスラも全然売れてないからな。

馬鹿文系は数字見れないから分からないやろうけどさ
0818名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 20:38:40.71ID:NDO9rcGd
>>813

むかしそんなに走ってない無事故のオーパがリアハッチの下側の鉄板にクラックが入ったことがあったよ。
0819名刺は切らしておりまして2018/02/11(日) 22:29:44.13ID:YKuGL7vd
●「日本車が売れるのも当然だわ」 トヨタ車の凄まじい頑丈さに外国人驚愕
https://www.dailymotion.com/video/xldhou


映像はイギリスの公共放送局BBCの人気番組、「Top Gear」で放送されたもので、
トヨタのハイラックスの耐久性が無茶苦茶とも言える方法で検証されています。

階段を走る、木に思い切りぶつける、海中に5時間沈める、プレハブに突っ込む、
キャンピングカーを上から落とす、解体用の鉄球をぶつける、そして燃やすなど、
上記の通り番組の検証方法はとにかく無茶苦茶。

しかしそれでもハイラックスは壊れず、エンジンも普通にかかり、
映像の最後には自走でスタジオに登場。観客から大喝采で迎えられます。

トヨタの自動車の頑丈さがよく分かるこの映像に、
外国人から様々な反応が寄せられていました。


■この動画を観てから、トヨタに対する信頼がうなぎ登りだぜ。アメリカ
■やっぱり日本車が最強でしたか。イギリス
■トヨタ車ってのはな、壊そうと思っても壊れるもんじゃないんだよ。ポルトガル
■トヨタ車のオーナーであることを誇りに思うぜベイビー。アメリカ
■俺はまったく驚かん。トヨタ車ならこれくらい当然だから。アメリカ
■「日本車」って、信頼性の代名詞みたいなモンだもんね。インドネシア
■この車に似た88年製のトヨタ車に乗ってるよ。
43万キロ以上走ってる……。最高の相棒だ。アメリカ
■俺の92年製のトヨタ・カムリなんか70万キロ以上走ってるぞ。
しかも買った当時のヘッドガスケットのまま。
このハイラックスより普通に凄いだろ?アメリカ
0820名刺は切らしておりまして2018/02/12(月) 00:10:19.94ID:hra9GfmJ
トヨタには投資詐欺の水素が有るから大丈夫!
0821名刺は切らしておりまして2018/02/12(月) 05:28:36.35ID:XrouUeVR
投資詐欺ならぶっちぎりテスラじゃん
ニュース見ろよ
0822名刺は切らしておりまして2018/02/12(月) 09:06:22.69ID:Bc1ioIqc
水素社会は国策だからなあ。国がやるから詐欺ではないというのではなく、そう簡単に上手くはいかないから国が音頭とってやっているというだけ。
上手く行けばエネルギーの中東依存度を減らすという国益上大変好ましい効果がある。そう簡単に上手くはいかないが……
0823名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 07:40:54.95ID:5abYciKB
>>821
実車が届き続けてるのにどの辺が詐欺なの?
0826名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 10:46:49.32ID:5abYciKB
>>825
全然足りない上に17時とかまでしか営業してない事もザラなステーション、全然広がりを見せないない車種数、全然下がらない車両価格
その辺を総合的に見て「税金掠め取ってんじゃねーよ、モノにならないカス事業のクセに」って話だろ
テスラがいつ日本人の税金を掠め取った?
0827名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 11:34:13.99ID:td7K7DoE
>>823
投資詐欺と実車が届くのと関係あるとでも思ってるの?
頭悪いなら悪いなりの振舞いしとけよ、坊や
0828名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 11:46:16.59ID:5abYciKB
>>827
虚業そのものの水素自動車業界とは比較にすらならんだろ
発売から3年以上経って登録台数二千台以下のミライ・・・
こんなクソ業界に税金何千兆円注ぎ込むつもりなんでしょうねw
0830名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 12:08:07.66ID:ADwCLLk4
何千兆円の千分の一ぐらいなら注いでも文句なさそうですね
欧米中国の追い上げも激しいのでそれぐらいは必要
0831名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 12:16:15.01ID:PZwKXK0d
>>826
物がない・エネルギー補給が難しいのは全く同じな上、テスラの車も国内でEVの減税受けてるぞw
君は水素を詐欺と言う連中に、

「実車が届いてるのに詐欺なの?」

と言うんだよね?
0832名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 12:39:10.92ID:5abYciKB
あ、すまんすまん
何千億円ね
ってか、そこしか突っ込めないって時点で終わってんなぁ、水素社会w

>>831
ミライ以降の車種を用意しないのに国税を湯水の如く注いでもらおうと言う姿勢が詐欺
セダンだけ(笑)なんていうラインナップで普及するわけないのにさ
セダンでも、モデルSみたいにクソほど荷物積載できる・いざとなれば7人乗れる、とかなら「どんな用途でもこれ乗ってください」も通じるけどさ
せっかくの電動車なのにフロントラゲッジすらないクルマ一台で済ませようというセンスが全く理解できんなぁ
0833名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 12:47:49.22ID:PZwKXK0d
>>832
それもEVと同じ。
そもそも、電力網の維持やEVステーションにどれだけ税金が投入されてると思ってるの?
てか、国が国の方針で出資してる事業が、何故トヨタの詐欺になるの?

バカ過ぎて解らないのかな?
0834名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:17:30.55ID:5abYciKB
>>833
電力網って(笑)
既存インフラを活用できる事がメリットなのに、水素ステーション網を新設するのと同一視とか、お前凄いな

しかもEV充電の大半は自宅での充電だぞ?
公共空間に新設するにあたっても、水素ステーションと比べたら桁3つ違うくらいにクソ安いしな
しかも水素ステーションと違って無人で良いんだしランニングコストも激安
この筋でEVと競うのは無理だから諦めろ
0835名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:21:30.38ID:PZwKXK0d
>>834
既存インフラのまま、EV向けの大電力を普及台数分流したら、電線が溶けて変電施設が爆発するぞw
何故電力会社が毎年電線工事してると思ってる?

ホンっとバカなんだなw
0836名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:25:33.60ID:5abYciKB
>>835
毎晩全EVが同時に充電する想定に何の意味があんの?
そもそもEVの充電が集中する時間は夜間の電力に余裕のある時間帯だがな

電線が溶ける(笑)
変電所が爆発する(笑)
0837名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:33:54.93ID:PZwKXK0d
>>836
君が本当にバカなんだと良く解るレスやなw
電力各社はピーク電力を予測して随時電力網を刷新してるんだよ。
そこに、EVと言う大食いにあわせて、どれだけ投資してると思う?
税金もハンパ無く投入されてるぞw

ホントのバカはダメ過ぎだわ
0838名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:35:51.83ID:td7K7DoE
全く見当違いしちゃって
ダメだこりゃ。理解能力が足りんわ
0839名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:45:24.91ID:5abYciKB
>>837
ピーク時(真夏の14時頃)にEVを充電するバカはほとんどおりませんw
帰宅後の夜にやるんだよ
いくら大食いでも、そもそも食事時じゃないって話
0840名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 13:51:57.28ID:EkXcLT2y
>>839
会社にEV充電器が無く個人所有が多い現状だとそうだけど、法人車両もEV化して
通勤手当の代わりに会社での充電も増えたらピーク時のEV充電の方が多くなるのでは?
0841名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 14:00:07.54ID:40uJMxPB
充電器・EV側の仕組みでピークを避けるのは可能だと思われる。夜間は送電網には余裕がある。

昼間メインの太陽光と夜間メインのEVは相性が悪い。化石燃料を車で燃やすか発電所で燃やすかの違い。
0842名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 14:04:30.32ID:5abYciKB
>>840
現時点で多くのEVにはタイマー充電機能がある
チャージャーにセットしておいて、指定の時間が来たら開始するような機能
それをするだけじゃね

更に、自家用EVを会社で充電させる理由が無い
交通費代わりに、なんてのは経理上面倒なことになるしEV所有してる時点で自宅にチャージャー有るよね
0843名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 14:07:41.34ID:PZwKXK0d
>>839
EVの充電量が家庭の電力消費量を超えるのも知らんのねw
で、それらが夜間に一斉給電したらどうなると思う?

それに併せて電力網も刷新されて、巨大投資に多額の税金投入もされてるぞw

バカ過ぎて面白いレベルやなw
0844名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 14:12:12.43ID:5abYciKB
>>843
一斉になんてするわけないやん・・・
全EVが毎晩カラッポの状態で帰ってきて、満充電にすると思ってんの?
大半のEVは毎日10kwhすら使ってねーだろw
1kwのエアコンを一晩付けてるのと変わらんわけで、それが全世帯に普及してもパンクなんてしないよね

あとは、メーカーと経産省と電力事業者が話し合ってピークシフト充電の仕組みを作るだけ
0845名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 14:20:16.62ID:PZwKXK0d
>>844
事実として、電力網刷新の為の多額の投資&税金投入は続いてるよw
むしろ、水素の方が既存インフラの無い分、小規模で効率的に済んでる。

君の希望と憶測はどーだって良いんだよw

ここでもう一度聞くよ。
君は水素を詐欺と言う連中に、

「実車が届いてるのに詐欺なの?」

と言うんだよね?www
0846名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 14:28:39.47ID:5abYciKB
>>845
FCVはこの先の見込みが不透明過ぎて話にならんのに多額の税金を引き出してるから詐欺と言われているんであってね
ミライ(とクラリティとかいうポンコツ)の次は?トヨタホンダ以外は?ステーション網の整備は?
僻地のステーションなんて誰が維持費払うの?また税金から出すのか?

で、テスラは何が詐欺なんだ?
納車が遅いとか?
それは詐欺とは言えんなぁw
0847名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:01:21.71ID:EkXcLT2y
>>842
>現時点で多くのEVにはタイマー充電機能がある

タイマー充電機能があったところで1時間のうちの10分間とかで充電が終わる訳じゃないし、
そうなると法人EVが午前中に使った電力を補充しようとするのは普段なら昼休みに、
夏場ならEVのエアコン稼働に電力が使われる14時頃がピークになってしまうのでは?

>交通費代わりに、なんてのは経理上面倒なことになるし

でも、通勤手当と引き換えに充電設備を事業所に用意するって案は
経産省自身が試算してたりもする訳で。
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160323002/20160323002-3.pdf
0848名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:10:34.51ID:EkXcLT2y
>>844
アウトランダーPHEVの充電だと2.4kWhだから、1kWのエアコンよりは消費電力
高いでしょ。
http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20151127/outlander_phev_charge_learning

あと、充電に200V30A掛かるみたいだから、さすがに今の電力網で全世帯が同時に充電
しちゃったらパンクするのでは?
0849名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:13:10.47ID:BF745LKm
正直トヨタのHVて良い車だよなPHVもどんどん良くなってるし他社が周回遅れな気がする
0850名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:15:19.95ID:UNwWrTVU
航続距離をアピールした方がいい
ハイブリッドはガソリン車にコストで勝てない
燃費とか費用に関することはいわない方が良い0
0851名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:25:00.06ID:UNwWrTVU
>>7
テスラなら高度な自動運転がある
日本車は責任逃れで重い腰が上がらない
ドイツ車の自動運転はテスラより劣る

ハイブリッドやエンジン車の性能が良い企業ほど自動運転から逃げる傾向がある以上は
EV(テスラ)を買うメリットと言える
正直、リーフとかはメリットが殆ど無い
買うならモデル3。テスラ以外のEVはゴミ

日本車が自動運転をしっかり搭載してきたらテスラがゴミになる。
EVのメリットは今のところ無い。テスラを買うメリットはある。
0852名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:29:35.33ID:UNwWrTVU
>>846
水素社会は国策だぞ
電線網での電力ロスを無くすのは産業革命に近い
それに家庭が水素に移行しなきゃEVの普及は難しい
水素がありふれた存在になれば大型FCVの普及にも繋がる
0853名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:49:19.95ID:PZwKXK0d
>>846
国策でやってる事なのに不透明ってなに?
電力網の刷新と全く同じだよ。
全部公開されてる情報だぞw

単に君がバカ過ぎて知らないだけの話。
君は、小学生が社会か見学で習う、電力インフラの事すら知らないバカなのが確定してるだけの話だよ。


で、何度でも聞くよw
君は水素を詐欺と言う連中に、

「実車が届いてるのに詐欺なの?」

と言うんだよね?
このやり取りでテスラが詐欺とか、何一つ言っても聞いてもないぞwww
0854名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:56:38.58ID:EkXcLT2y
>>851
Mobileyeを切ってNVIDIAのPX2使ったテスラの第二世代オートパイロットは
今なお第一世代のオートパイロットより性能はともかく機能では劣っているし、
Navigant Researchによる格付けも以前より落ちて来ているけど、それでもなお
「テスラなら高度な自動運転がある」と言える根拠は何?
https://www.businessinsider.jp/post-1606
https://www.cnet.com/roadshow/news/tesla-apple-trail-self-driving-pack-study/
0855名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 15:57:34.19ID:8lvEYhuz
道路網のどこかで事故が発生して、走行には問題無いのに長時間渋滞に
巻き込まれているような状況とかでEVは心もとない
暖房を使って待っていると航続距離は数分の一になってしまうと言うし
せめてエンジンのついているハイブリッドにしたい
0858名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 17:12:21.13ID:DP2oDIpS
車変えば貿易赤字だからなんとか国産に持っていこうとするもんだから
EVの転機は国がどんだけ支援してるかを見ることだな
非自動車生産国の国が桁違いに大規模にやりだしたらガソリン終了の合図か
0859名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 20:27:41.38ID:nOR+6hWH
>>855
実はその環境だと、暖房を持続できる時間は大差無い
燃料残り半分でアイドリングできるのは1日程度だろう
残り20kwhだとして、暖房使えるのはやはり1日程度
完全にガス欠になった時のダメージがデカイってだけの話
だからこそシートヒーターが充実していて、座席ごとのON/OFFや範囲(座面/背面)の広さも設定できる
ついでに言えば、EVは自動運転支援系の機能が充実してるのでハンドルをガッチリ握るという感覚も薄いのでアウターを着てしまえばいい
そうすれば更に残容量の節約になる
0860名刺は切らしておりまして2018/02/13(火) 22:05:03.62ID:1hyOpSwm
最近、月1件ぐらいのペースでガソリンスタンドの閉店見るわ
新規開店のガソリンスタンドなんてこの半年ぐらい見たことねえ
かろうじて生き残ってるのも次々セルフへ転換
減ってく一方だな
0861 【東電 82.8 %】 (地震なし)2018/02/13(火) 22:19:24.00ID:0UEG6IX5
>>1,855
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVは40kWh程度の電池容量

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)夜間に満タンにして、昼間近所のスーパーに出かけても

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0度付近でみぞれ模様だと暖房に数kWh、冷房に0.5kWh程度必要

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)低温化では8割程度の電池容量、1年から2年経過していれば半分容量まで劣化

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時の電池容量は 40×0.8×0.5=16kWh (満タンでも)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時点で満タンから急激に消耗、順調に帰るにも電池切れが心配

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)大雪どころか、普通の混雑に巻き込まれれば電池切れで、EVを乗り捨て

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これがEVの実態で、EVの実力
0862 【東電 82.6 %】 (地震なし)2018/02/13(火) 22:24:20.42ID:0UEG6IX5
>>1,855
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVは40kWh程度の電池容量

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)夜間に満タンにして、昼間近所のスーパーに出かけても

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0度付近でみぞれ模様だと暖房に数kWh、冷房に0.5kWh程度必要

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)低温化では8割程度の電池容量、1年から2年経過していれば半分容量まで劣化

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時の電池容量は 40×0.8×0.5=16kWh (満タンでも)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時点で満タンから急激に消耗、順調に帰るにも電池切れが心配

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)大雪どころか、普通の混雑に巻き込まれれば電池切れで、EVを乗り捨て

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これがEVの実態で、EVの実力


※訂正
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0度付近でみぞれ模様だと暖房に数kW、冷房に0.5kW程度必要 ← これが正しい表現
0863名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 01:02:50.29ID:TnPAqTvu
納車早々、雨漏りとかピラー破損とか勘弁してよw
どんだけ雑な作り方してるの・・・?
0867名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 14:03:17.74ID:MgALKkm7
>>859
1時間アイドリングしても普通車で1?減るだけ。全然余裕だ。
ガソリン車はEVと違い、余熱も十分使える。

一方、テスラは暖房1時間で7KWだから、残り20Kwなら2時間ほどでダメになる。

立ち往生では車外に出る度に服が濡れるから、シートヒーターだけでは、低体温症を起こして危険だ。

暖房とエアコンをフルに使い、服を乾かさねばならない。

EVは大雪の路上で電欠で止まると、大騒ぎを起こす。
0869名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 14:43:36.40ID:rL4rbE9d
なんかPHVが1番良いように思えてきたぞ
0870名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 14:56:45.09ID:t4zDtXN1
いいとこ取りは悪いとこどりと表裏一体なのだ。
HVならば全てのパーツが協調して動くところ、
PHVになると機能の重複=無駄が激しくなる。なんでバッテリだけで十分走れるのに重いエンジン載ってるの(あるいはその逆)って。
0871名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 17:07:43.76ID:JopjN+kD
>>867
7kwのエアコンw
お前さぁ、どんだけ常識無いんだよ
業務用4方向天井カセット型エアコンを3つ以上動かせるぞ?
0872名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 17:22:28.69ID:yZNbL15g
EV厨は中国工作員でほぼ間違いない

何故なら敵視してるのが水素燃料電池だけだからw(燃料電池は水素と限ったわけじゃないがね)
0874名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 17:49:24.94ID:yZNbL15g
そりゃそうだろw

そもそもF1の組織ってのは欧州中心であり続けた
欧州がトヨタの軍門に下るのがイヤだというメンツの問題だけで、エジソン時代のふるーーーい
EV何ぞ持ち出したんだからな(トヨタの燃料電池の特許は全て無償開示してるわけだが。ハイブリッドもとっくに特許切れてるがね)

そのEフォーミュラに参加してるVWなw
VWなどは中国で稼いだ中国通貨「元」で資金繰りアップアップw
下請けに「ドルユーロが無いので元で決済できませんか?」と依頼して回ってたんだぜ
もう中国から足抜けできんよ

なぜ中国がEVスレに工作員送り込んでくるか
答えは自明
0875名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 17:51:50.10ID:aHphLi/o
だってアメリカって広すぎてインフラ整備できんもん
車で走るよりも飛行機で移動だろ?
EVに一体何を求めてんの??
0878名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 19:16:18.95ID:yZNbL15g
言うまでもなく水素は使いにくい元素だ
一番小さく、一番反応しやすく、危険で、溶接などで「水素割れ」引き起こす原因となることで
判るように、どんな金属でも間に入り込み脆くさせてしまう厄介さもある

水素供給源、インフラの難易度、安全確保、高圧化するのに必要なエネルギーまで考えたらベストとは言えない
さらに実は水素燃料電池のエネルギー容量は燃料電池の中では高くない(それでもリチウム電池に比べたら別格だが)

炭化水素燃料電池とかを考えるべき
(燃焼効率も、エネルギー容量も良い、加えて高圧水素使うよりインフラがやりやすい)

炭化水素の集合体である石油類から水蒸気改質で水素取るくらいなら、そのままメタンなどで使ったほうが安上がりだ
まぁ色々問題もあるがね 完成してない技術だから
0879名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 19:27:49.27ID:c1PlL105
EVよりは燃料電池がマシか。
燃料電池は電気作るときに熱が発生する。
その排熱を利用すれば暖房は電気を消費せずに使用できる。

エネファームと同じだね。
0880名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 19:38:40.53ID:yZNbL15g
ま、いろいろな炭化水素系の燃料電池開発しのぎ削ってるんじゃないかと予想
他にも色々な形の燃料電池がある。大学の研究室レベルのものからね
これだ、ってのがまだできてないからねw

でもリチウム型の電池は・・・無いなww ありゃ家電用の電池。
リチウム二次電池事体は小型家電搭載の要件をほぼ完全に満たしてる

ただ車にスマホ1万個分のリチウム使う事自体は気が狂ってる、と思わないとさ
0881名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 20:06:42.67ID:yZNbL15g
EV自体はあり、だと思うんだよな
シティコミューターとしては優れた要素があるからな なにしろ電気はインフラとしては安上がりだ

ただリチウム(コバルトぉwww)は無い無いw 
そんなレアメタルに動力性能まで頼るようなもん未完成としか言いようがない

動力性能重視でリチウムだから充電速度も限界いっぱいいっぱいなんで
シティコミューターの素養完全に失ってるわ

EVは都市だけ、公共機関向けに限定するなら非常に優れてると思うが
今日本に走ってる乗用車8000万台を全部EVにするとなると大惨事になる

今現在原発が止まってる年間約1兆kwh発電で、EV自動車転換率80%(EVの天国だなwww)
6400万台だとしてもだ
0882名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 20:24:52.41ID:yZNbL15g
年間乗用車走行距離(国土交通省データ。商用当然含む)から言うと1日約20キロ↑走行らしい。
年間約1万キロちょっと下回るくらい(アメリカは年間2万キロらしい)

今の電費では1日約2〜3kwh。その分毎日6400万台が充電することになる。
充電時間はまぁ1時間ちょいだから夜間にやればそれ自体は問題ないとしても
電力消費量が過大。1日約1.3億〜2億kwhだ(年間約500〜730億kwh)

粗い計算だが、1年1兆kwh、1日30億kwhの日本で、余剰電力が5%程度しかないのに、
何か災害とか大雪とか天候不良でもあったら余裕電力無くてオワコンだ。
輪番停電待ったなしになる

世界第2位の発電国でコノザマ。世界は推して知るべしw

EV厨=太陽光発電厨でもあるわけだが・・・(中国工作員だからなww)
そいつらの言うままに太陽光発電を拡充していったら大惨事になるわな

太陽光発電厨の神がかり的スーパー理論の
「劣化EVバッテリで太陽光発電分を蓄電すれば足りる」

・・・クフ王の蓄電ピラミッド作っても間に合わんよ そもそもそんな高性能リチウムバッテリがどこにある?w
(1日30億kwhの需要を24kwh〜30kwhのEVバッテリで何個必要か考えてみろw 必要量1日分で1億個以上ww
 天候不良などバックアップ考えたらピラミッドが何基必要だ? 送電網受け入れ可能かどどうか、FITの固定価格買い取り廃止で
 廃業する太陽光発電事業者が出る、と言う問題はさておいてもありえんわ)
0883名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 20:55:37.96ID:2Y5zIdnL
>>877
中身ちゃんと読んでから貼れよ w

PTCヒーター・ヒートポンプ暖房をフルパワーでつけていたら車内は灼熱地獄(古?)になってしまいます。
外が寒い冬、最初はフルパワーで暖房しても、すぐに暖房は半分以下のパワーに落とすことができるのです。
0884名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 21:23:12.73ID:MgALKkm7
ったく頭の悪い困ったちゃんだな。
話の流れをちゃんと理解しろよ。
「例の大雪の立ち往生で、濡れた服を乾燥させるような状況」。

ブログの中身は、単なる冬の走行で、前提がち・が・う・だろ−。
仮に半分でも3.5KWの大消費ww
ヒートポンプじゃないから。
0885 【東電 73.0 %】 (地震なし)2018/02/14(水) 21:42:09.43ID:GEjq1Ne3
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVは40kWh程度の電池容量

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)夜間に満タンにして、昼間近所のスーパーに出かけても

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0度付近でみぞれ模様だと暖房に数kW、冷房に0.5kW程度必要

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)低温下では8割程度の電池容量、1年から2年経過していれば半分容量まで劣化

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時の電池容量は 40×0.8×0.5=16kWh (満タンでも)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時点で近所を走っただけで満タンから急激に消耗、順調に帰るにも電池切れが心配

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)大雪どころか、普通の混雑に巻き込まれれば電池切れで、EVを乗り捨て

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これがEVの実態で、EVの実力


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ちなみに、カセットコンロの熱量が 3kW〜3.5kW だ
0886名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 21:45:42.58ID:2Y5zIdnL
>>884
> 「例の大雪の立ち往生で、濡れた服を乾燥させるような状況」。
そもそもあんな大雪降る状況なら濡れて服がべちゃべちゃって言う状況にならんだろ w
あと3kWなんてヒーターを車内で使ったらめちゃ暑いぞ
0887名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 22:28:08.34ID:PfGEAcfo
氷点下で50時間以上だ。
トイレ行くだけで腰上ぐらいまで服が濡れる。
いわば雪山で服びちょびちょなのに、カセットコンロ並みの暖房能力なら凍えるだろ。
0888名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 22:58:50.66ID:c1PlL105
>>886
家で1kw(1000W)のセラミックヒーターあるけど、
あれは足元とか温めるだけで部屋全体なんて暖められない。

車内全体を温めるには3kwでも足らないかも。
車はガラス多くて熱が逃げていく分が
家の部屋よりも多いし、ドア開けるたびに熱も逃げる。

何より、車の場合、長い時間内気循環にはできない。
連続で内気循環してると、湿度で窓がくもる。

外気導入は、0℃前後の外気を、吹き出し温度40℃以上に
温めようとすると、それなりに熱が必要。

車内を温めることは住宅の部屋を暖めるよりも条件が悪い。

もちろん住宅のエアコンはヒートポンプだから、
消費電力の3倍とか4倍とかの暖房できる。

車は雨とか前車が巻き上げるから、霜付するし、
吹き出し温度がぬるいし、断熱悪い車には
ヒートポンプエアコンだけでは厳しいだろう。
0889名刺は切らしておりまして2018/02/14(水) 23:41:46.19ID:7V55s8Ms
>>888
中身の薄い長文乙

> 車は雨とか前車が巻き上げるから、霜付するし、
状況もわかってないみたいだし w
0890名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 07:57:47.30ID:2vGm1dKy
今回の福井豪雪で3車3人が一酸化炭素中毒でお亡くなりになった。
EVなら死なずに済んだ。
そして1500台の立ち往生でどれだけの人がマフラー付近の除雪に何度も出たり入ったりし衣服や車内を濡らした事か。
死に直結するのでまともに寝てもいられなかったんじゃねえのかガソリン車は。EVなら爆睡できるのになw
0891名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 08:41:12.23ID:GgymUZDK
> まともに寝てもいられなかったんじゃねえのかガソリン車は。
> EVなら爆睡できるのになw

最早、釣りとしか思えないのだが。
0892名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 08:43:38.69ID:R1P7xRdN
>>890
ここまで890レスの中で一番面白いジョークだ
3行以内でキレイにまとめてれば70点だったのに残念だな
0895名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 12:15:52.28ID:rBmxh34a
>>886
>>888
秋田県立大学が日産リーフ使ってPTCやヒートポンプの消費電力を
調べたデータがあるけど、
http://www.cev-pc.or.jp/event/event_pdf/aomori08.pdf
外気温3〜4℃の日陰でPTCだと室内を暖めるのに3.5kW以上、
室温を保つのに2kW前後の消費電力を必要としている。

雪に埋もれるような状況だと0℃は切るし、平均して2.5kWぐらいは
使いそうだね。
0896名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 17:17:14.73ID:o/34L/9H
リーフクラスで60kWhの電池つんだら誰も立ち往生や暖房のこと心配しなくなる
これも中国の電池コモディティでもうすぐ実現する
そして進化のない日本自動車産業は終わる
0897名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 17:21:50.08ID:JaqtNK0F
中国のEV用電池は安いけど密度低いリン酸鉄リチウムだからリーフに60kWh載らんのでは。
0899名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 17:42:42.47ID:o/34L/9H
>>897
中国メーカー製の電池ではなく世界シェア上位の各電池メーカーの中国生産を指す。
なのでとうぜん3元系。
0900名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 17:46:05.01ID:3l547nz+
>>890
驚くべきレス
0901名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 17:48:37.54ID:bscMJdHA
だってガソリン安いんだもんな
でもたかだか3億人の市場だしね
0902名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 20:13:53.90ID:R+txCDxy
中国は世界中の電池メーカーの技術を集めてくすねるのが狙いだからね。
0903名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 20:14:58.12ID:uSM6On/E
そういえば家の車は原発事故以来ずっと内気循環にしている
前を福島ナンバーが走っているなんてこともあるし
0904名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 20:54:25.39ID:QeCwOhJp
>>895
これさあ室内の設定温度とか温度変化とかも書いてないってどう言うこと?
ちょっとひどくね?
0909名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 21:46:50.32ID:jYSCW92u
>>905
普通に結構有るから、JAFが注意喚起してるぞ

割と本気で何処の国の人?
特別豪雪地帯じゃなくても結構死んでる。
0910名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 23:45:12.30ID:HDFhU2zs
雪国ではガソリン車で一酸化炭素中毒死で毎年死んでるな。ま、EVではあり得ないことだけど。
0911名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 23:47:17.63ID:HDFhU2zs
それよりトヨタは水素カーが!水素カーが!ずっとほざいてたのに何でないがしろにするんだ?

散々投資した投資家を裏切るのか?

それなら投資詐欺だなトヨタは。
0914名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 00:49:38.10ID:aNz6vXo6
>>912
需要なら水素があるんだろ。こんなバカなハイブリとか無視してさっさと水素カーに専念しろよ。
0916名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 05:45:07.47ID:xlwNuMGt
>>913
普通にググれよw
ちなみに交通事故にはならんし、スキー場近くで毎ぞ。

そもそも、自動車の断熱効果なんて無きに等しい事も知らんの?
0918名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 06:01:22.10ID:fAi5S2g6
>>9
車で大事なのは、ブランドを含めたトータルバランスであって、エンジンはその一部分に過ぎない
0919名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 06:35:59.96ID:mqi3sIv1
>>31
コストはEVの方が高いんだよ
それを補助金で安くしてるだけ
0920名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 06:39:46.97ID:mqi3sIv1
>>911
水素自動車はBMWも力入れてるで
そもそも、バッテリーのブレイクスルー
ない限り、EV社会はこないことを
何処も知ってるから
0921名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 06:41:57.07ID:mqi3sIv1
>>915
トヨタは昔から
EV開発はダイハツに任せてるからね
トヨタだけみて、トヨタグループ全体は
みないだろう
0923 【東電 73.8 %】 (地震なし)2018/02/16(金) 06:53:20.88ID:0WwUULGj
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVは40kWh程度の電池容量

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)夜間に満タンにして、昼間近所のスーパーに出かけても

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気温が0度付近でみぞれ模様だと暖房に数kW、冷房に0.5kW程度必要

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)低温下では8割程度の電池容量、1年から2年経過していれば半分容量まで劣化

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時の電池容量は 40×0.8×0.5=16kWh (満タンでも)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時点で近所を走っただけで満タンから急激に消耗、順調に帰るにも電池切れが心配

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)大雪どころか、普通の混雑に巻き込まれれば電池切れで、EVを乗り捨て

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これがEVの実態で、EVの実力


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ちなみに、カセットコンロの熱量が 3kW〜3.5kW だ
0925名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 07:08:46.93ID:Wrz396gj
トヨタは国内シェアが長期低落中だわ、たぶん経営が悪いんだろ。
0927名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 07:26:31.27ID:9Up3Mbhx
>>926
全くググってないのバレバレだよw

てか、厳冬期車中泊で凍死なんて常識なんだがな。
ガチで何処の国の人だろ?
0928名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 07:34:29.19ID:9Up3Mbhx
>>926
そもそも、東京ですらアパートで凍死って結構いるぞ。
自動車なんて更に保温性無いのになぁ・・・
0930名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 09:11:16.69ID:qHBCltbY
>>877
記事ちゃんと呼んだか?
それ、フルパワーの数字やで?
うちの霧ヶ峰は8kwhだが、常時8kwで運転しているわけがない(笑)
付けてから少し経てば1kwすら消費してないが?
0931名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 09:14:11.41ID:qHBCltbY
きちんとアウター着た上で、背面部分もあるシートヒーターで4晩は余裕で過ごせるな
テスラ車ならね
一方内燃車はマフラー埋設の危険性に備えて、30分毎に車外に出て確認するせいで一睡も出来ないのであった・・・
しかもアイドルでエアコンガンガンだと2晩くらいでガス欠だよね
0933名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 10:09:18.76ID:ksqLCLdn
トヨタは投資詐欺の水素カーだろ!

EVなんてバカな事するなゴミの分際で!
0934名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 10:21:09.17ID:9Up3Mbhx
>>933
各社、次世代の本命を燃料電池と名言してるのに何言ってんだ?
かまってちゃんなのかな?
0935名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 10:25:28.93ID:qHBCltbY
>>934
で、なんでその本命の、ミライ以降の後続車種が出て来ないの?
ろくに噂すらないレベルでワロタ
きちんと走って実用的なサイズで800万なんだから、一応は売れるレベルだろ
何台売れるのかはともかくバンバン展開しろよ
電動車なのにフロントラゲッジも無い車内も狭いセダン一つで勝負しようとか狂気だわ
0936名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 10:25:33.76ID:ksqLCLdn
>>934
全然普及してないから言ってるんだ。
0937名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 10:30:24.08ID:qHBCltbY
>>936
普及する可能性が見出せないよな
ステーション密度がクソで、しかも17時に閉まったりしてるわけで
ちょっと話になりませんな
0938名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 11:45:51.47ID:Mp74AtgA
>>930
>>895の記事を見る限り、自動車の断熱は家の断熱と比べ物にならないぐらい悪いみたいだから
「うちの霧ヶ峰は少し経てば1kwすら消費してない」は全然意味の無い情報だと思うが?
0939名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 11:50:27.89ID:IXxHPR8R
>>937
マジそれ!
クズ企業が作れないEVを語るな!
投資詐欺の水素カーで張り切ってろ!
俺はちゃんとテスラモデルS購入しとくから安心しろ。
0943名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 11:57:15.12ID:pZy1ga5m
>>939
なら、テスラにEV作るの止めさせないとw
トヨタ&GMの実働工場を無償供与受けて、共同開発でノウハウすら指導受けたのに、量産失敗してるダメ企業やぞw
0944名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:01:05.55ID:Mp74AtgA
>>931
クルマのシートヒーターって出力調整できるものが意外と無くて、
しっかり防寒対策した上でヒーター入れたまま寝ると暑くてすぐ
目が覚めちゃうものばかりって印象なんだけど、テスラのだと
その辺は全然問題無いの?
0945名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:10:12.84ID:IXxHPR8R
>>941
充電ステーション数はとっくにガソリンスタンド数を超えてる。どうでもええわそんなこと
0946名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:10:52.26ID:IXxHPR8R
>>942
違えだろ!キチガイトヨタが勝手に暴走してるだけ
0947名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:11:48.82ID:IXxHPR8R
俺はずっと投資詐欺の水素カーを応援してるからな!
0949名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:22:56.87ID:9Up3Mbhx
>>945
あ、もしかして最近になって急速に充電ステーションが導入されたと思ってるのかな?
充電ステーションは、愛知万博以前の初代プリウス販売前から普及活動を各自動車会社がやってる。
トヨタもプリウスより前からEV売ってるぞw

で、何十年もかけて実用と呼べるだけ普及したんだっけ?w
1SAで3台分とか何の役に立つのかな?

ちなみに君の計算だと「コンセント」の数の集計だねw
0950名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:27:47.52ID:C8Vb6sLN
EVだと一般家庭の数日分の電力をつんでいるから車中泊も電気毛布やセラミックヒーターもちこんで簡単に出来てしまう。
さらにスマホアプリでタイマーエアコンしとけば起床時にぬくぬく。
しかも充電器のある場所で車中泊ならもう無敵。
0951名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:28:56.87ID:9Up3Mbhx
>>946
水素は原発で大量生産出来るんだよ。
と言うか、水蒸気改質で勝手に出来るから原発では逆に生成されないよう制御されてる。
福島はその制御が出来ずに水素爆発しちゃったけどね。

なもんで、国は原発再稼働を最優先して水素はその後に回されたんだよ。

・・・もしかして、水素精製を電気分解しか知らないおバカさんかな?
電気分解は分かり易いから中学で実験するだけで生産には使われてないぞw
0952名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:37:24.77ID:IXxHPR8R
>>951
お前バカだろ。誰が放射能に汚染された水使うんだw
0953名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:38:21.17ID:IXxHPR8R
>>949
ゴミ企業トヨタは投資詐欺の水素カーしか作れないw
0955名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 12:58:47.12ID:XIXgB4js
「石炭から水素を作ります」

「石油から水素を作ります」

「原発で大量に水素を作ります」 ← イマココ
0956名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 13:14:20.01ID:9Up3Mbhx
>>955
水素は人体でも精々される簡単な代物だぞ。
屁がなんで臭いと感じると思う?w

原発の場合は余剰熱で勝手に精製されるから、せっかくだし原発の安全性向上も兼ねて採取しようってだけやでw
ゴミ焼却場近くの温泉みたいなもんや。w
0958名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 13:22:42.22ID:9Up3Mbhx
>>957
ハイハイw
普通にググれすらしないのねw

いや、割とマジで冬の日本で凍死を意識しないのはヤバいのだが。
広島や島根ですら豪雪地帯は有るんだがなぁ・・・
0960名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 13:26:11.84ID:XIXgB4js
「石炭(利権)から水素を作ります」

「石油(利権)から水素を作ります」

「原発(利権)で大量に水素を作ります」

「人体から水素を作ります(頭おかしい)」 ← イマココ
0961名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 13:35:54.48ID:FRQxqbCG
FCVもEVも産業振興を狙う各国政府の補助金で生命維持されているのは変わらないのだが。
何と戦いたいんだ。
0962名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 14:27:52.29ID:9Up3Mbhx
>>960
陰謀論者かw
ほんま、EVマンセーバカは頭が悪すぎるなw

ちなみに、人間のはく息にも水素は含まれてるぞw
0963名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 14:51:26.89ID:PBX89Lue
>>960
ワロタw
0964名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 15:22:12.17ID:Dd+7uvaB
地球上に降り注ぐ太陽光のエネルギーは地球上で消費される全エネルギーの1万倍。
人体から出る水素は何倍ですか?
0966名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:09:40.08ID:ZsonTWwc
中国様は結局FCVがほしい。
ごみEVリーフなんかいらん。投資してもらったら、乗っ取ってポイ。
トヨタを中国に呼び込む当て馬日産。
0967名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:09:43.58ID:q7lWGGSc
>>965
マジそれ!
ゴミ企業トヨタの投資詐欺水素カーを無理矢理売り込め!
0968名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:09:49.64ID:Dd+7uvaB
>>965
宇宙?地球上なんだけど?あほですか?
0969名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:10:41.79ID:q7lWGGSc
>>966
マジそれ!
ゴミ企業トヨタの投資詐欺水素カーが欲しくなるだろ!
0971名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:11:43.70ID:ZsonTWwc
ごみEVリーフは欠陥商品だと中国様は気づいた。
0972名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:11:50.55ID:q7lWGGSc
>>968
ゴミ企業トヨタのバカ奴隷達だw
どうせアホの化身集団だわwww
0973名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:12:42.14ID:q7lWGGSc
>>971
マジそれ!
ゴミ企業トヨタの投資詐欺水素カーを中国に早よ売り込めや!
0975名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:13:20.81ID:ZsonTWwc
ゴミリーフに60kWhの電池だってwww。
充電に何時間かかるの 笑
0976名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:14:20.11ID:q7lWGGSc
>>975
マジそれ!
お前も投資詐欺水素カー買えや!
0977名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:14:36.69ID:ZsonTWwc
>>973
補助金詐欺、日産。補助金上限40万円変わらず。
60kWh  500万円。誰が買うの?
0978名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:15:28.89ID:ZsonTWwc
>>976
2019年 FCV フルモデルチェンジ。
日産は二度と作れない。
0979名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:15:39.32ID:Dd+7uvaB
>>974
>安定発電出来ないシステムに何を期待してるの???
ああ原発の事ね。
0980名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:16:53.07ID:ZsonTWwc
馬鹿経営者 カルロスゴーン
「ハイブリッドはニッチだ!」 ← 発展途上国しかクルマが売れなくなった日産
0981名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:18:05.58ID:ZsonTWwc
日産の株式時価総額大暴落

こんな会社の株買う投資家いないわな。
0982名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:20:03.80ID:ZsonTWwc
水素充てんステーションの会社に日産が投資するという。

足をひっぱりに来るんじゃねーよ。
0983名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:21:55.16ID:ZsonTWwc
>>976
どうした。おとなしいじゃないか
電池運搬トラック、日産EVトラック。荷物は運べません。
0984名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:27:48.81ID:q7lWGGSc
>>982
マジそれ!
ゴミ企業トヨタの投資詐欺水素カーを宣伝しろ
0985名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:29:16.46ID:q7lWGGSc
>>983
俺は仕事中やからな、
ごめんなゴミ企業の投資詐欺水素カー応援出来なくて
0986名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:30:19.42ID:q7lWGGSc
世界中のゴミバカ共を騙してもっと投資詐欺水素カーで金巻き上げようぜ
0987名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:31:08.78ID:q7lWGGSc
>>983
まさか、お前も投資詐欺水素カーに騙されてるバカやないよな?
0988名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:32:48.61ID:ZsonTWwc
>>986
はした金でルノーに乗っ取られた日産。

技術は取られ、利益は取られ、役員は送られ、若い女性はルノーの上司の
慰み者になり、男は宴会芸要因になった。
植民地会社www
0990名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:34:25.67ID:q7lWGGSc
>>988
だからなんやねん。
賢人ゴーンが居るから問題ないやろ。
投資詐欺の水素カーで対抗してみろや!
0991名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:35:21.66ID:q7lWGGSc
ゴミ企業トヨタの投資詐欺水素カーじゃ対抗もクソもない。何にも出来ないゴミトヨタww
0992名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:36:36.21ID:ZsonTWwc
>>987
EVがプリウスより売れると考えるほど馬鹿ではありません。
FCVのバスもうすぐ乗れるかな?楽しみだなー。
0993名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:38:15.66ID:ZsonTWwc
>>991
ゴミリーフにはプリウスPHVで十分ですよ。
FCVは10年、20年単位で考えていますよ。
0994名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:38:33.97ID:q7lWGGSc
>>992
だから早く投資詐欺水素カーを売り込むべきだ!
0995名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:39:45.58ID:ZsonTWwc
>>994
もう、2014年に発売しているじゃないか。
日産は手も足も出ないけど
0996名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:40:17.36ID:q7lWGGSc
>>993
最初の計画ではもう普及してるんじゃねえのか?
なに投資詐欺はたらいてんだよ嘘つき野郎!
0997名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:41:29.08ID:ZsonTWwc
>>996
そんな予定はない。
それより、ゴミリーフの5年で150万台はどうした?
責任を取らないゴミ ゴーン
0998名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:42:29.69ID:q7lWGGSc
とにかくゴミ企業トヨタの投資詐欺水素カーが本命なはず!HVとかやめて水素カーだけ作れや詐欺野郎!
0999名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:42:47.63ID:ZsonTWwc
>>996
FCV ミライの 2019年フルモデルチェンジ楽しみだな。
日産も水素ステーションの普及に投資してくれてありがとう。
1000名刺は切らしておりまして2018/02/16(金) 16:43:24.45ID:/WvHgqj4
エアコン使ったら距離走れない車とか誰が乗るんだよ。いいかげん詐欺に気づけよ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 2時間 53分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況