X



【小売】イオン、「アリペイ」導入 訪日中国人向け決済
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/12/11(月) 16:56:38.49ID:CAP_USER
イオンリテールは11日、中国のモバイル決済サービス「支付宝(アリペイ)」を導入すると発表した。中国からの訪日客の利用が多い9店舗で12日に対応を始める。2018年春から順次、導入店を拡大。300店以上での対応を目指し、旅行客の利便性を高める。

 スマートフォン(スマホ)に入れたアプリを起動し、表示された2次元コードなどをレジの専用端末で読み込んで決済処理する。イオンは騰訊控股(テンセント)の「微信支付(ウィーチャットペイ)」の導入も始めており、中国で普及している2つの決済サービスに対応する。

 アリペイはコンビニエンスストアのローソンや百貨店、家電量販店などがすでに導入している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24479490R11C17A2000000/
0040名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 20:07:03.08ID:9AzjvBVQ
>>21
無錫では気付かなかったなあ
0041名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 20:08:14.71ID:9AzjvBVQ
>>25
初めから黒字の事業なんかあるの?
0042名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 20:18:12.36ID:8QP5JdAn
>>37

> あっという間に追い抜かれた感じだね。

そうは思わないけど…。
日本円と人民元は、まったく別物の通貨だからな。


 
0043名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 20:31:52.29ID:bMefSqoy
>>42
0044名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 22:04:28.12ID:8QP5JdAn
>>43
日本円と人民元は、まったく別物の通貨だよ。

『お金』で一緒にしようとする人が、やたら多いけどw



 
0045名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 22:43:54.04ID:7et1Xrl0
そんな換金に困るようなもの導入していいの?
0046名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 22:52:33.30ID:on1RpUEr
>>37
地球の人口の20パーセントが中国人、日本人は2パーセント
0047名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 23:44:40.25ID:BFyeYJ9f
最近マツキヨとかドラックストアホント支那人でいっぱい
たまに東南アジア系も集団でいて大量に買っていてレジが進まないから
外国人が居るだけで店出るは
0048名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 23:59:26.33ID:3YrIa4nq
そういや、ユニクロでもアリペイ導入してたな
この前ユニクロいったら中国人がレジでアリペイおーけー?みたいなことを言ってたわ
ただ、総合レジじゃないとアリペイ使えないらしく、中国語でそれを伝えられなくて
おろおろしてた

俺は理解できたけど
0049名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 00:25:34.02ID:4ca2OCEV
>>44
大丈夫
君の意見には同意だから
0050名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 00:37:27.18ID:Bj81D1j+
銀聯がようやく普及しだしたと思ったら次はアリペイが主流とかこの手の物は動きが早いやねえ。
日本なんてプラットフォームが違う国内ブランド乱立で訳判らんことになってるというのに。
0051名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 00:40:05.39ID:83UukhrC
まああの2サービスで中国はカバーでしょ。カバー率98%くらい行くでしょ2社で

問題は口座が作りにくい点だよね。
日本の口座で作れるようになったの?まだ中国いって現地口座作る作業必要?
0053名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 04:21:18.54ID:b9xs4tHe
世界が中国に追いつけない。
0054名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 05:15:48.55ID:ACNCjMQl
中国ではApple Pay普及してないのか?
0055名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 07:29:07.73ID:vc8SFzpf
>>48
ユニクロはQUICPayやらSuicaやらさっさと導入したら良いのに
レジ端末統一するコストダウンや行列軽減のメリットの方が勝るだろ
0057名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 14:41:54.44ID:6vTOuc7G
>>17
三菱といやMUFGカードは
銀聯カードを発行しているしな
0059名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 15:22:24.43ID:w3GZjhGR
>>55
いや、セルフがクレジット専用なだけでほとんどの店舗で有人レジは
銀聯も交通系もiDもQUICPayも楽天EdyもWAONもnanacoもいけるはず
0060名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 17:55:13.32ID:/CJMmY2a
>>57
日本じゃ、銀聯カード発行したのは、敵対財閥の三井住友カードですが
0061名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 18:23:35.90ID:o6i0aJwM
三菱・・・東京系
三井・・・関西系

だから東京と関西は犬猿の中なんだな経済的にも政治的にも
0064名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 07:40:54.50ID:KxDChdPV
■本業スーパーで、ほとんど利益無しだろ!ww

■金貸しと家賃収入が、利益の大半だろ!ww
0065名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 10:07:35.36ID:H0XhZEQa
>>8
電子マネーも、Suica、iD、Quicpayなどと多すぎて、わけわからん
そこにアリペイみたいなのに付け込まれる
0066名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 14:33:28.09ID:cXNh2ofd
>>61
三井を関西系は無理があるんじゃね
大きく商売出来るようになったのは
江戸に三越を開いてさらに両替商を
するようになってからでしょう
0067名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 14:38:35.04ID:X9+yKrPq
便利なものはどんどん
入れてくれ。

他のスーパーもセルフレジとか
セミレジを見習ってくれ…
0068名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 14:40:31.22ID:6GmvpS0W
三菱→土佐藩(四国)出身の岩崎弥太郎が大阪で立ち上げた九十九商会が起源。
九十九商会は1873年に三菱商会と名前を変え、翌1874年に本社を東京に移転。
0070名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 15:05:53.34ID:q/7dFIQc
アソコがこうまで電子まぬー類に頼るのなーんでか?じき
貧民元になるからー
0071名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 15:12:37.95ID:zxvA/Y6Y
中国イオン関連決済は中国通貨にして中国国内でドルに交換できないから
日本に電子通貨で元を持ち出し香港で元をドルに交換するんだな。
中国政府の通貨干渉を排除できるかな?
0072名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 15:53:51.73ID:H8+ALMYf
中国人の決済用に良いんじゃない。
日本人は使わないけど。
クレカで十分。
中国ソフトなんて危なすぎる。
0073名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 16:21:37.08ID:rkrnQbI9
>>1
 仕方ないかw、成田空港に一番近い成田イオンモールにゃ
ゴキブリシナ人が血相変えて買い物に邁進しているしな。
0074名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 23:06:04.00ID:3etHaHXF
わざわざ中国から来てイオンで中国産の質の悪い商品を買うマヌケw
0075名刺は切らしておりまして2017/12/13(水) 23:18:25.98ID:lekDGzx1
>>74
海外旅行で生活品を現地調達は良くあるだろ
海外旅行もしたことない貧乏人か?
0076名刺は切らしておりまして2017/12/14(木) 01:00:12.02ID:44aJQpw2
>>10
上田「そういうの要らねーわ」
0078名刺は切らしておりまして2017/12/14(木) 23:10:46.63ID:jHaibuMK
>>74
中国人の消費の原点知ってるだろ
転売だよ
0079名刺は切らしておりまして2017/12/15(金) 21:46:39.57ID:PtUESHcg
中国の勢いはもう止められん

地続きな所は、全部持って行かれるだろ
新大陸や日本・台湾は、まだアメリカの影響下かもしれないが

【高論卓説】フィンテックで忍び寄るアリババ (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171214/bse1712140500003-n1.htm

それはトランプ大統領とともに訪れた「万里の長城」での出来事だった。
世界的に有名な観光地ということもあるのだろう、地元の農家の女性が観光客相手に地獲り野菜を売り歩いていた。
せっかくだからとこの幹部は、いくつかの葉物野菜を買ったのだが、驚いたことに支払いは電子決済だった。

中国では地方の農家まで電子決済が普及していることに驚愕(きょうがく)したこの幹部は、
対中戦略を見直すべきだと繰り返し力説したという。
0080名刺は切らしておりまして2017/12/15(金) 21:52:14.85ID:X7ei0DCt
中国国内で中国人相手になら手口が通じるけど、それ以外では無理だよ
0081名刺は切らしておりまして2017/12/16(土) 16:16:38.19ID:40UY5D6p
便利になるな。
0083名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 16:16:03.87ID:sfM3Yoa8
そうなんだよな。
0086名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 16:17:35.06ID:sfM3Yoa8
やっぱカードか。
0089名刺は切らしておりまして2017/12/20(水) 17:48:52.02ID:EvXygFyE
タイでもセブンで普通にアリペイ使えるようになってて、実際に使っている中国人を多く見たわ
0090名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 22:03:11.57ID:aoyXVyyQ
日本は馬鹿だから普及させる前に囲い込もうとする
バカ高い手数料上乗せしてスタートするからちっとも普及しない
中国の商売見ていると本当に日本人は商才がないなあと思わざるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況