X



【教育】プログラミング教育で身に付けてほしいスキルとは? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/11(月) 20:02:30.87ID:CAP_USER
プログラマーとして活躍する池澤あやかさんと鳥井雪さん。前回は、プログラミングの魅力について語っていただいた。後半はプログラミングが学校教育として必修化することのメリットなどについてお話をうかがった。

司会:お二人は主に職業としてプログラミングをされていますよね。プログラミング教育では、IT人材を育てるのではなく、“生きる力”を育むためという位置づけです。それについては、どう思われますか。

鳥井:私は、プログラマーが本業なので、仕事できちんと成果を出すためにプログラミングが必要ですし、新しい知識やノウハウを勉強し続けないといけません。ただ、新しいことを学んだり、今までできなかった考え方で物事を構成できたりということ自体が楽しいと感じます。この点では、仕事だからやるというだけではないのかもしれません。

 プログラミングは、できることの階層が深いじゃないですか。初めは魔法だなと思っていたことの仕組みが分かって、自分でできるようになる。すると、さらに深い仕組みに理解が進んで、もっとできるようになる。この繰り返しがわくわくして楽しいです。

池澤:私も、ウェブ制作を受託したり、記事を書くときに実際に試してみたりとか、仕事でプログラミングする機会が多いです。この過程で身に付けた考え方やスキルが、日常生活など仕事以外で活きていると思います。

 文章を書くときでも、プログラミングのように、伝えたい事柄を分解・整理し、骨組みを作ってから、秩序立てて書くようになりますよね。

鳥井:プログラミングって基本的にコンピューターに対して、筋道を立てて説明しているので、そういう点では確かに同じですね。

池澤:論理的思考力といったら大げさかもしれないですけど、そういう面がプログラミングを通じて鍛えられたような気がします。

 また、学生時代には数学が嫌いだったんですけど、プログラミングをしていると数学にぶつかる局面がありました。そうなると数学への興味もわいたりします。幼いころからプログラミングに触れる方々は、そうした面でもご利益があるというか、アドバンテージになると思います。

鳥井:数学の使いどころが分かるっていうのがいいですね。学校で習っているときには、その数学が何の役に立つのか、ちょっと分からない場合があるじゃないですか。コンピューターを動かしていると、使いどころが割とはっきりしています。役に立つ場面がすぐに思い浮かぶと、ここで使いたいから勉強しようというモチベーションにはなるかもしれない。

池澤:そうですね、モチベーションにすごくなると思います。私、小さなころにプログラミングに出会っていれば、もうちょっと数学が得意だったかもしれないと思います。

鳥井:あと、論理というか、考える筋道を検証するのにプログラミングはとてもいいと思います。自分で考えて、筋道を立ててプログラミングすると、ちゃんとフィードバックとして返ってくる。考えたとおりに動いた、あるいは動かないというフィードバックを受けて、まちがっていたら筋道を考え直してプログラミングし直す。この繰り返しにおいて、ずっと自分の考えを整理し続ける、検証し続けるということで、考え方の訓練にとてもなると思います。

池澤:アルゴリズムを考えるのは面白いですよね。これを実現するにはこうやるんだというのを図にして、それをプログラムとして書き起こすという行為が楽しい。

鳥井:しかもコンピューターは文句を言わない。ずっと試していても怒られないんですよ、人間とちがって。なので、子供のうちにこうした訓練をするのはとても良いことだと思います。子供って、自分がやりたいことであれば、いつまでもやれるじゃないですか。そういう経験が、プログラミング教育を通して、みんなに与えられるっていうのはとても良いことだと思います。

 あと、今ではどこにでもコンピューターがあるじゃないですか。どこにでもあるコンピューターを、なんだかよく分からなくて勝手に動いているものと捉えるか、自分で関与できて作り変えていけるものだと捉えるかで、できることがちがってくると思います。コンピューターのある世界から疎外されないで生きていくために、プログラミングは必要ではないでしょうか。

池澤:仕組みが分からないと、コンピューターが障害になってしまいますよね。子供のときから、コンピューターをブラックボックスや障害ではなくて、できること、活動範囲を広げるための手段や道具として捉えられるようになるとよいですね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/090500309/?P=2
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 09:03:57.20ID:MbhTrPNY
>>290
日本ではIT土方の構造があるので、
そんな高額な給料は無理だと思うんだけど。

自分でやれば可能だが。。。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 09:44:00.43ID:ze0OiP2E
>>290
それは都内特有のゼネコン構造だから
地方からだんだんまともになってくよ
今のままなら、まともな業務がしたいに都内から離れてくだけだろうし

都内の元請けが悪すぎる
24時間対応の電通社員のような【ファックス片手に宴会芸】が得意な連中が、24時間で御用聞きをして
下請け多重ゼネコン構造で無理やり仕事を仕上げるから

都内のプログラマーが悲惨な話になってるわけで
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 09:50:09.20ID:9I0oLOIW
>>292
おれの友人がド田舎の森林組合に就職しました
彼の奥さんの実家関係で就職しました
ド田舎の森林組合には電脳スステム分かる人がいません
いまや〜神様扱いされてます
勿論、年収は往時の三分の一ですけど〜気合い入ってるよ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:12:59.43ID:qKr3GK22
森林系だと、最近はGISとか使って、効率的にやっていこう、みたいな流れがあって面白そうだよな
平均年齢が65の業界だから、なかなか進まんけど、オーストリアとか日本より物価高いのに上手くやってるし、
頑張って欲しいね。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:18:07.61ID:QVf1RPd/
>>291
土方以外を選べばいいだけ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:29:53.11ID:cG2si2KJ
プログラムでできそうなこととできなさそうなことの区別だな
あとコンピュータに任せるとどう言うことが効率化するのかとか

何でもはできないけど便利には使えるようになる
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:31:55.14ID:iY3BDFgZ
絵や音楽とか他の芸術でも一から自分で作るより、出来合いのモノを構成する方が
簡単に面白いところにたどり着けるよね
そしてそれは仕事でも同じで、汗水流して1から物を作るよりも、それを右から左に流して
上前をはねたり、お金だけでお金を稼ぐようなやり方に、なぜか尊敬さえされるようになるww
結局、情報容量が天文学的に大きくなると、上位にOSやソフトが出来て、それを扱って作る人の方が
偉くなったり、もっと言うとコーディネーターの方が大企業になってしまったりする
プログラマーって言われてる通り、ITの土方であり百姓に成り下がっちゃったんだよ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:40:00.81ID:iY3BDFgZ
池澤あやかってググったら、タレントじゃん
東宝シンデレラじゃん KO出てるだけじゃん
なんじゃこの記事?
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:42:38.44ID:ze0OiP2E
>>297
中国は
→早慶マーチみたいな、仕事を調整するだけの連中が平均月収5万の世界
→エンジニアは初任給から月40万円

日本も、あと三年でAI エンジニアが5 万人足りなくなる
これは、まともな4大の卒業生の10人に1人がAI エンジニアになっても足りないレベル

これまでの立場はわずか三年で逆転する、明らかな産業革命

逆に早慶マーチなど調整するだけの職は何も変わらない
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 14:10:23.21ID:MbhTrPNY
>>295
>>土方以外を選べばいいだけ

自分が経営者であることを除いて、土方以外て、どんな会社かな?
日本のソフトウェア業界は、ピラミッド型に構成されているよ。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 14:14:20.78ID:MbhTrPNY
>>299
企画をするところが抜けていると思うんだけど。
中国だから企画はしないのかな?、製造だけ?

プログラミングも設計をしないのであれば、製造だよね。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 15:28:44.00ID:gkYE/44v
プログラミングは好きだし得意だけど、仕事としては・・・って感じ。
他人のスパゲッティ―見るのも嫌だしね。改修とかしたくない
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 16:16:03.08ID:QVf1RPd/
>>300
ピラミッド以外を作ってる会社なんていくらでもあるけど
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 16:18:04.13ID:QVf1RPd/
無能な営業に限って昇竜がどうのこうのとか言うんだよねー
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 18:23:25.18ID:MbhTrPNY
>>303
例えば、どんな会社。
有名なところでは?

そんな会社でも経営者でなければ、普通の給料だよ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 19:59:02.08ID:82LXH+zs
>>身につけてほしいスキルとは?
SIerで人生を無駄に過ごさない先見性とかかな
この国でプログラミングやっても自分の趣味か
他国で働くとかに限定した方がいいわ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 23:10:52.95ID:YZfZX8sF
まあ、プログラマーを育てるのが目的じゃないだろうからどういった作業に費用が
かかりそうかといったことがなんとなく分かって発注元になったときクソ仕様をいいださない
スキルだろうな
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/16(土) 02:36:11.43ID:7qpoJC0z
>>201
小学校の頃、basicの本読みながらゲーム作ってたが英語と数学は全然ダメだったわ
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/16(土) 02:39:32.64ID:7qpoJC0z
子供にはswitchでヒューマンリソースマシーンやらせて理解出来るか出来ないかで篩にかけるべし
理解出来ない奴に教えても無駄
勿論、理解出来ない奴にちゃんと理解出来るように教えられないのも無駄
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 13:08:20.24ID:5Xwmdpzr
      「 逃 げ た ら 食 糧 停 止 」


「空襲から逃げたら食糧停止」エリート官僚が発した恐るべき命令
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52800


         「  体  売  れ  」


生活保護申請者に「体売れ」
窓口で断られ凍死、餓死、自殺 不正受給は0・4%
これが生活保護の実態だ

米国 13.05





日本  1.57
https://twitter.com/chirolin4/status/907423397449048064


     貧 困 が 問 題 な ん じ ゃ な く て


社会のシステム自体がおかしい。
女性なら、結婚するか、ボーナスが貰えるような仕事に就かなければ、
まともに生活できないようなシステムになっている。

税金、年金、健康保険、全部まともに払っていたら、給料の3分の1は持っていかれる。
だから、ボーナスがあるような仕事じゃなければ、生活が成り立たない。

ボーナスが貰えるような仕事に就ける女性なんて、一体何割いるのか。

税金が払えなくて自己破産を申請する人だって大勢いる。
なんともバカげた世の中だと思う。
今も昔もあんまり変わってないのかも知れない。
お上が、下々から搾取する世の中。
いつの時代も、もっとも最低なのは、民間人ではなく、国のお役人たち。
南極物語で犬たちが死んだのも国の役人のせいだし。
役人による人権侵害の話もよく聞く。

貧困が問題なんじゃなくて、そういう社会のシステムが問題だと思う。
https://ameblo.jp/yuna-negishi/entry-12031417153.html
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 18:45:19.82ID:2F9Gnjty
>>281
独り言なら他人に聞こえないとこでブツブツしないと
周りが何か言われたかと感じて反応するから迷惑だよ

どこまでも独り言の自己完結だってわかれば放置できるけど
それまでが面倒くさい

というか他人を無視してブツブツ言ってるだけの人も
実は自分の中で対話してるんだけどね
自閉症ってそんな感じ
人のすぐそばで自閉コミュして平然としてるでしょ
駅のホームとかでたまに見るよね
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 18:51:50.35ID:9ncyqwHH
だいたい学校教育の目的ってのはエリートを権威付けるために存在している。
プログラム教育ってのは要するにプログラマーがいかに優れた職業かを
人々に思い知らさせるためにあるもの。
そのために、わざと覚えにくい難しいカリキュラムをつくる。
大多数の子どもたちは、プログラミングって難しすぎる、プログラマーって頭良すぎる、
スゲー職業だなあと思う。それで学校教育は成功する。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 18:53:57.04ID:9ncyqwHH
その結果、プログラミング教育を受けてきた世代は
プログラマーを社会的に尊敬するようになって、
経営者になっても高い賃金をプログラマーに払うようになるし、
社会もそのことに同意するようになる。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 19:07:36.46ID:b6c69pfh
勝ち組ユーチューバー
負け組プログラマー
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 19:24:50.00ID:GGw2jibG
SI土方補完計画
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 19:27:47.50ID:5xGhzSrr
>プログラム教育ってのは要するにプログラマーがいかに優れた職業かを
人々に思い知らさせるためにあるもの。

どうゆう職業にもプロはいるが、自分でやってみないと、何が難しいのかわからないよ。
一生やってるかどうかは別にして、なんでも一度くらいはやってみた方がいいと思うよ。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/19(火) 22:25:11.44ID:K+GfJJlk
>>317-318
技術科の時間数
1970年:315時間
1980年:240時間
2000年:87.5時間

ふぅ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/20(水) 00:15:28.71ID:4jGZwx9z
一人がずっと同じプログラム担当でなく、
席替えみたいに、ソースコードの担当を定期的にシャッフルで引き継ぎ回せ
動けば良いとか、自分は分かるみたいなクソな考えを滅せよ
その場凌ぎで作ったアホみたいなソースは邪悪でしかない
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/20(水) 00:21:51.61ID:4jGZwx9z
>>305
別に有名な必要ないじゃん
そのよらば大樹の影的な考えだから、有名なとこの下請けの下請けみたいな土方になる
無名の、一社で完結してるベンチャーか、どっか中小社内担当でやれば良いよ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/20(水) 00:29:29.04ID:zexhAayc
>>3
こういうのは政治家でないと24時間以内に処理できんかも。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/20(水) 23:37:18.29ID:SXeZsbxs
精神はぶっこわれてないけど、この業界の構造に嫌気がさしてきた43歳♂既婚。みんな奴隷制度を受け入れちゃってるからどうしようもない。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 10:17:37.49ID:AQfP0AH6
>>324
糞案件の糞引き継ぎクソコードの修正を
次々とやらされてる俺に謝れ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 10:18:59.85ID:AQfP0AH6
>>331
ほんとみんな諦めてるよね
さっさと別業界行けばいいのに「他の仕事はできない」とかいって居残るゴミのせいで腐ってる部分もある
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 10:56:19.65ID:J9l433gz
>>身につけてほしいスキルとは?
日本のIT企業から離れるの一言に尽きる
プログラミングは趣味に留めたほうがいいわ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 10:59:52.18ID:BwcGuGS8
外資はどうなの?
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 11:35:03.50ID:IYi1mzxj
プログラミングテクニック以前に関数名やらコメントがまともに書ける語彙力やら英語力は必要かも。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:51:35.21ID:IYi1mzxj
Arduino とか Raspberry pi などで肩肘張らずに遊んでればいつの間にかスキルアップする程度のことなのに、
英語教育と同じで日本人はアプローチの仕方がおかしい。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:53:20.41ID:TOzf2h/l
ドラクエの魔法みたいな感じで覚えりゃ馬鹿でも多少身につくのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況