>>238
電池は進化しないって思ってる時点で、時代から遅れてすぎ。

そもそもトヨタの固体電池だけでも、容量が増える。
また、電池っていうのは、価格が半分になれば、同じコストで2倍の容量になる。

それと、車のコストが電池だけで決まるわけじゃないってわからんのかな。
ガソリンエンジンのラジエターなんかも含めた部品点数は、2万点くらい。
EVになると、それが100点になるし、モーターメーカーは、その100点の部品を
ユニットにして販売するから、極端に言うと、部品1点になる。

2万点の部品には、配送コストや、10年単位の修理で備蓄するコスト、品番を
切り替えたときに、廃棄コストが全部かかるんだよ。・
それが一個の部品になるだけで、価格が下がる。

今現在で、中国ではミニEVが爆発的に売れてるが、その販売価格は、鉛電池は
30万円くらいよ。
世界の自動車需要では、日本人みたいに航続距離がないといやだっていう
ユーザーより、原チャリバイクの替りのEVって需要も大きく、もうガソリン車より
高いのが、販売台数だと、とてつもない数にすでになっている。

あと、世界の自動車メーカーや、電池メーカーの専門家は、君より賤用の先を
読んでるんだよ。
リチウムの次は固体電池、その次でいまみんなが研究してるのは、リチウム空気電池で、
それで容量が15倍になるし、きのうの新聞で、またその開発が一段階、
新しい技術が開発って記事も出てる。
スタンフォード大学では充電1分っていう電池を開発中。
トヨタは、アルミニウム電池も開発過程で、ユニット型の電池も別に開発している。
そういう記事って、一回も読んだことないのかな?

パソコンの黎明期に、パソコンはビル一個分の超巨大な機械だから普及しないんだ、って
言ってるようなもんよ。