X



【社会】「下流大学は門前払い」インターンの実態 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★垢版2017/07/14(金) 20:05:48.89ID:CAP_USER
採用と直結したインターンシップを多くの企業が導入し、選考が一段と早まっている。本来、こうした短期間の就業体験は多くの学生に門戸を開く狙いがあったが、実際は一流大学以外の学生は、門前払いの状態。なぜ、そういう結果になっているのか。人事部の採用担当者に匿名で話を聞いた。
中略

じつはインターンシップの参加の選考で“大学フィルター”をかけている企業も少なくない。

かつて広報解禁後の企業説明会では企業が指定した大学の学生を優先して参加資格を与え、席に余裕があるとその他の大学生に募集をかけるという大学フィルターが存在したが、今ではインターンシップでも使われている。

今回、取材した金融業の人事担当者はその理由についてこう語る。

「採用選考の前段階なので本当はたくさんの学生にインターンシップに参加してほしいのだが、担当スタッフの選任など各職場との調整など労力や手間もかかるのでどうしても受け入れ人数に限りがある。そうなると当社の採用実績校や優秀な学生が多い旧帝大などの国立大学や早慶の学生などに参加してもらいたいという気持ちになる。そして就業体験を通じてさらにじっくり観察することもできる」

同社はエントリーした学生と面談し、参加の可否を決めているが、事前に対象大学を旧帝大クラスと早慶、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスで約7割、その他の大学3割に絞り込んで面談している。最終的な参加者はGMARCHクラス以上が9割を占めるという。

IT企業も東大、早慶、MARCH以上を選ぶ
1dayインターンシップを開催したあるIT企業の人事担当者はこう話す。

「インターンシップといっても企業説明会の延長のようなもの。日本経済や業界の状況、その中での自社の強みを紹介し、その後は動員した社員との交流会やグループワークなどを行った。学生はエントリーシートの大学名を参考に東大、東工大など国立大学や早慶、MARCHクラスの私立の理系や文系の学生を選んで実施した」

しかし、それで終わりではない。

動員した社員は参加した大学生のOB・OGをあえて選んでいた。OB・OGから学生の発言や行動など人物の特徴を聞いて順位付けし、後日、OB・OGが学生に個別に接触し、非オープンの1週間程度のインターンシップへの参加を呼びかけた。

インターンシップの期間や形式は企業によって異なるが、参加枠に限りがあるとはいえ、なぜ大学名によって選考するのだろうか。IT企業の人事担当者はこう説明する。

「もちろんいろんな大学にも広げたいが、採用実績校などの優秀な学生に他社よりも早く接触したいという思いがある。大学名で分けることに批判があることは承知しているが、旧帝大や早慶など偏差値の高い大学にいるということは少なくとも受験プロセスとして受かるための学習をしてきた人たち。学ぶ力、学習する力は社会人になっても再現性があると見ている。少なくとも他の大学生よりも勉強のやり方は知っている。だから大学フィルターは当社にとって優秀な人材を採る手段として有効だと思っている。もちろん入り口の目安であって、実際に採用するかどうかはじっくり吟味して決めている」

以下ソース
http://president.jp/articles/-/22602
0620名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:25:28.10ID:VD2SbzHd
>>618
アメリカ様「入学が厳しく、卒業も厳しいのがトップ大学なら普通だが」
0621名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:26:10.25ID:VD2SbzHd
>>619
ただの教授の奴隷には相応しい人生さ
0622名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:28:44.36ID:NRAjAtoV
>>618
「学校とは何か」を考えてみれば、門戸を広げて多くの人に教育の機会を与え、
卒業者の水準は保証するのが正しいでしょう
「入学が楽」という言い方をするから語弊があるので、誰でも一定の資格を
クリアしておれば入れるようにすればいい
また卒業できなくても単位取得認定をして学生側は必要な科目が履修できれば
それでいいわけです

問題点は
・実際は学力差がありすぎるので学校側の教育コストがかかりすぎること
・学生側も卒業までに何年もかかってしまいコストがかかりすぎること
日本の場合は学校序列が社会的に意味を持ちすぎているので、社会の意識を
大きく変えないと成り立たないこと

国立大学への交付金が減らされている現状では改革は無理だとは思います
0623名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:41:31.28ID:fDy8pj90
>>614
アメリカの州立大学の入試はそれほど難しくない。
ACTのmathなんかセンター試験の数学よりずっと簡単で、
どっちかというと数的推理みたい。
大学入試なのに最大公約数を出せみたいな問題が出る。
チャート式暗記しておかないと解けない日本の大学入試とは差がある。
だが、大学に入ってからは本当に大変。
読まないといけない本が何冊もあり、基本は丸暗記。
0624名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:43:28.94ID:2E1uNwSh
もう日本の大学はFランクを含めて下位半分は
「入学も楽 卒業も楽」なんですよ!
とにかく経営のためにはOA入試でも何でもして
名前さえ書ければ一般入試前に8割近くとってる大学もある
金がない家庭も奨学金という借金つけにして入学させる
自分は大学の現場にいたからね

だから就職を考えるなら
大学の学校名が通用するところに合格するしかない

資産家・自営でないサラリーマンの子女は
大学名はもちろん

とにかく出身高校から問われるので(出身私立・国立中も)
そこから合格めざすしかない
こんなの半世紀前から同じ
0625名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:51:54.46ID:NRAjAtoV
>>623
それはかなり古いイメージで州立でもレベルの低いところは今もそうですが
上位州立は難度が今はかなり高くなってます

日本の大学入試も一部のトップ大をのぞけば数学なんて標準問題ばかりで
0626名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 08:56:43.97ID:tPHY4/On
国立上流大学でも科研費国内トップ分野を持つ大学はほとんど無い。
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1422323885/64

【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京
0627名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:18:33.37ID:dZKwcvQy
ランク問わず大学は職業訓練的な教育に転換せざるを得ないだろうね。
後は廃止か他大学に買収や統廃合とか。
大学は就職予備校ではないと反対するのもいるが、大学卒と言う肩書を得ないと第一線に立てない現状ではそうせざるを得ない。
0628名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:20:30.14ID:I7L9auQo
まーたニッコマや高卒以下の連中が妬んだり僻んだりして学歴コンプが再燃するスレか
0629名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:23:48.37ID:wz2y4hiA
>>624
儲かればええなんて、どこの獣医学部だよ
0630名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:29:04.19ID:NRAjAtoV
>>627
企業は今でも職業訓練校からほど遠い東大や旧帝大の学生を欲しがってる現状では
実態を反映してない意見だね
0631名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:33:43.98ID:iwlp5CGj
>>628
この手の学歴スレはそういう中堅大学にしか行けなかったOBや高卒より、旧帝大やマーチ以上の大学に行きたかったが
残業ながら中堅かスレタイの下位大学にしか行けなかったOBが多いんだろう。
あとは教育産業の関係者が潜んでると思う。
ゆとり教育批判のスレなんか彼等が結構煽ってたようだし。
0632名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:53:34.24ID:4JpFaM3e
ガチ底辺の大学って動物園状態なんでしょ
さすがに猿送り込まれても困るわ
0633名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:57:07.01ID:IpPn0EAE
>>631
確率として、そうなる。
早慶で同世代の上位5%、立教・明治で同世代の上位8%に入る。
そんな社会の上積みばかり2chに集まるわけがない。
ちなみに39歳までで年収1000万円を超えるのは上位1.5%
2chには、自称旧帝卒の年収1000万円以上の引き籠りはいっぱいいるけどな。
0634名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:57:56.51ID:9Q/E5BeH
>>26
あのさ、欧米企業は日本企業以上に学歴至上だよ?
ルノー幹部から日産CEOになったカルロスゴーンはフランス版高等師範学校、グランゼコールの出身者で他のフランス大企業の幹部は皆そう

いっぺん外資系一流企業の求人に応募してみ
その学歴至上ぶりはすぐわかる
日本企業はまだマシ
0635名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 09:58:11.83ID:4YKpengz
>>58
日大なんか学生数が多いだけじゃねえか。
0636名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:01:27.05ID:d2B8qcaC
高卒涙目
0637名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:04:05.26ID:IpPn0EAE
>>634
日本はノーベル賞受賞者が作業服で会見しちゃうような国だから。
0638名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:11:04.96ID:nF1w4lfI
>>616
案外いい大学行くほうが遊び呆けてたりもする
金で勉強時間減らしたりできるからね
0639名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:11:56.11ID:4YKpengz
>>155
東京六大学(単なる野球リーグの構成員)と
偏差値には全く相関関係がないんだが、
こいつは一体何を言ってるんだ?
0641名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:25:47.96ID:jpeHgNZ1
オレは早大で名の通った会社にいた。課長、部長までは学校歴は関係
ないと思ったが、それ以上は明から東大有利だった。まぁ、どっちで
も同じようだという時、人事権者つま社長らは東大卒を選択した方が
無難。風当たりが少ない。で、オレも部長どまりだった。
0642名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:34:08.72ID:nVyD2uCQ
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
0644名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:51:09.62ID:2VLHM2ki
早慶なんて金で入れるでしょ?
今はそういうのもの
0645名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 10:52:20.37ID:iG6b3gC2
考えてみると、並以下の大学(駅弁未満の私大とか)からすごい優秀な奴が応募してきた時って、もちろん採用するんだけど、
人事側には「なんでこれほどの人物がこの大学にいるんだろう?」というのを確認したくなる心理が働く気がする
そこで、「大学に入ってから学問の面白さに気づいて伸びた」とか「恩師との出会いがあり成長した」とか、
あるいは「その大学の部活で全国優勝を目指した」や「その大学なら特待生になれたから」みたいな理由があると安心する

これが旧帝早慶なら優秀であることの理由が気になったりしないし、これもやっぱり偏見なんだろうな
0646名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 11:03:39.11ID:TdS+HDCe
>>645

馬でも早熟な馬と晩年成長する馬といるんだよね。早熟な馬ばっかり取っても大学時代がピークという
こともありうるよね。
0648名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 11:19:39.89ID:gVaj3VQ8
慶〇は親の財力で入学できるらしいな。
私立でも税金を使っているのでこれがまかり通るのはだめだ。不正の事態を調査して取り締まるべき。
0649名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 11:22:17.69ID:dUVJKRj6
>>633
2ちゃんは氷河期世代が多い。
その氷河期世代は負け組が多いからネットで発散しているかと。
そもそもこの世代から学歴社会を始め戦後のあらゆる慣習が崩壊し始めたんだけど。
0651名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 11:56:41.12ID:SZdTsMLi
氷河期世代は学歴よりもコネや家柄のほうがモノをいうような
狂った社会だったからなあ

学歴あるが正社員からはこぼれた人間を派遣とか請負で編成して
無能コネ社員の尻拭いをさせるのが常態化した結果、社内が劣化したのが今だから
0654名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 12:26:10.10ID:f9HptzKt
>>615
いや、そもそも学費が高いから貧乏人からの敗者復活なんて無理だよw
稼ぐ能力なんかも貧乏人にはない
余程の天才でもないかぎりね
そして、そういう奴はどんな状況だろうが関係無い場合が多い
0655名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 12:28:21.33ID:f9HptzKt
学歴はものさしとして非常に優秀なシステムだけど
アメリカガーだけはいただけないあそこ真似するのは一番危険
国柄も社会システムもまるで違うからね
0656名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 12:34:05.25ID:WirI0kTY
>>655 お前アホすぎ 
   戦後日本はアメリカのコピー商品を
   作って大きくなったんだよ
0657名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 12:38:59.38ID:Ho9nAH9M
当たり前や
今や企業が欲しいのは優秀な中国人。Marchレベルのアホ私大はセールスマンにもなれんわ。
0658名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 12:40:17.53ID:lG+BhQPO
>>654
バイトで自力で学費稼いでコミュカレからUCのジュニアへ編入したりしてるけど?
実体験としてアメリカの大学の事なんて何も知らないんでは?
0663名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 13:37:34.98ID:WqFNjvZ2
たしかに知らない学校からは来ないが
有名大学だからといって優秀とは限らない
そして優秀な学生はインターンにきても
うちには就職しない
0664名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 14:12:56.02ID:T+PLe22I
よくわからない
大学の順番ってだれが決めてんの?
下流大学ってどうやって決まるん?
0665名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 14:25:07.62ID:x93sIDSf
放送大学出身者ってどう言う扱いになるんだろう?
0666名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 15:43:00.10ID:kD2zAOv9
>>664
危ない大学・消える大学 2018年版 (YELL books) 2017/6/2島野清志 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
企業分析の専門家による社会に出てトクする大学、ムダな大学、消えた方がいい大学を実名で大胆予測。

トップカスタマーレビュー
5つ星のうち 4.0受験生、必読の書です。
投稿者 パキート 投稿日 2017/7/13
0667名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 15:51:16.39ID:FR8vAp0n
元々Fランクは高卒で就職出来ない奴らの先延ばし場所でしかない
履歴書には高卒までにしておいた方がましな位
0670名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 18:05:13.85ID:kD2zAOv9
>>669
下流大学の定義
偏差値が45以下の大学

出典
下流大学に入ろう! (光文社ペーパーバックス) 2008/12/17山内太地 (著)
0671名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 18:14:50.39ID:rbaIP92l
もう上流だろうが下流だろうがいくら勉強しても安定した生活は難しい。
氷河期以降からそうなった。
0672名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 18:31:52.37ID:wsEnYHgy
だから有名大学の学生でも公務員になる

国家公務員試験
“大学別就職者ランキング“ 2017.6.27

大学名 就職者 総合職合格者
1.金沢大学 228名 11名
2.東京大学 222名 433名
3.山口大学 158名 ー 名
4.早稲田大学 148名 133名
5.中央大学 125名 51名
6.立命館大学 116名 26名
7.広島大学 112名 15名
8.九州大学 108名 63名
9.神戸大学 105名 40名
10.北海道大学 94名 82名
10.同志社大学 94名 16名
------------------------------
------------------------------
84.滋賀大学 15名 ー 名

※総合職合格者数10名未満は人事院未発表のため ー 名
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170627-00010000-president-bus_all&;p=2
0674名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 18:57:26.20ID:mSo3xUQL
統計的差別って普通だろ。おままごとじゃないんだからな。むしろ一流大学と同じ土俵勝負したいなら不利は受け入れるべき。
0677名刺は切らしておりまして垢版2017/07/16(日) 20:51:35.44ID:rjMGIe3x
>>665
多くが「大卒にならなければ」・・・という特段の事情で受講するものでしょ。
例えば高卒公務員が大卒資格にステップアップするとか高卒元選手が高校野球指導者になるためとか。
放大出て新卒と同じ様に就活するやつはそうそう居らんと思う。
0678名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 00:30:41.03ID:r7rwgQaP
下流大学は職業専門校にするのが日本のため
0680名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 01:20:58.69ID:Cm3SNJt4
下流大学にしか受からない人間に教養なんて身につかないぜ
読書も苦痛なんだから
0681名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 01:31:16.31ID:oqD/lRpW
>>672
これはもうやばいね。

公務員は価値を生まない。
こういうところに人気が出るというのはもう国が危ない証拠だよ。
高度経済成長のころは公務員は人気が低かったが、それが本来健全な姿。
リソースがもったいない
0682名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 01:35:42.89ID:PsV2klvz
公務員なんて東大しか知らない勉強馬鹿にまかせとけ
0683名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 01:36:00.71ID:PVtuMOLV
>>681
公務員は人材レベルも低っくいからなw
元々がそうであったと言うわけではなく、成長がないのよねw
0685名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 04:10:46.21ID:FzTkZuJr
これまで色んな奴を見てきたけど、使えるのは身の程をわきまえてる奴だよ
学歴関係ない
0688名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 07:10:13.67ID:52m77bgN
>>673
地域による格差は考慮しないといけない。
早慶受かる学力があっても、地元の弘前大学、徳島大学、岡山大学、広島大学に通う人は大勢いる。
0689名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 07:17:22.66ID:1u/Tnz39
知名度高い会社に入りたいって思うなら、会社側としては偏差値高い大学から採りたいって思うのもわかるよな
0691名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 07:46:49.99ID:aLRtKsYZ
加計学園が経営する、岡山理科大や千葉科学大学、倉敷芸術科学大学を馬鹿にするな

バカしかいない大学だからって差別するな
薬学部に入っても大多数が薬剤師になれない大学だからってバカにするな
獣医学部問題で受験者が減って合格できるんじゃないかと、さらに大バカが大勢受験しそうだからって、インターンくらい受けさせろ

バカばっかりだから、と加計学園をバカにするやつは、俺が許さん
0692名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 07:48:27.41ID:vU/bLj0N
大学の大部分は中流
0693名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 07:48:50.98ID:GVjusvWe
わたしの専門学校当時美容ですね
倍率が1.09
一度別のところが2.98
最初は落ちて実家から通えるところが第三募集でなんとか
0694名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 07:55:21.42ID:GVjusvWe
それで親がインターン一年として都内に業界大手に入社。契約二年で就職
国家資格所得して帰京、登起。24歳で
0696名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 10:48:12.51ID:MY9bhHt0
学校は「教育機関」だけど、同時に「選別機関」でもある。
学校の外では学校の格付け、学校の中では生徒、学生の格付けが、永遠に行われ続ける。
誰もその人の本質を見ることはできないから。
だから、少しでも評価の高い学歴とそれに見合った実力を身につけなさい。
組織は色眼鏡で人を見ます。それは、変わりません。諦めなさい。
0697名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 10:52:43.60ID:IoTbgzfY
>>696
日本の失敗は大学入試に「選別」の役割を持たせすぎたことだろうね
簡単にはもう変えようがないだろうけど

だから大学での教育に企業が期待せず学生たちは訓練されてないまま
社会人になってるからいつまでたっても生産性が低い
数パーセントは大学院レベルまで数年間厳しく教育された学生が社会に
出ないとアメリカだけでなく中国にも置いて行かれるのに
0698名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 11:53:00.35ID:1yhvA303
>>59
2000年代は自動車だな
0699名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 12:02:43.13ID:hptyq8th
採用側にいたことがあるけど、学歴が高いとハズレが少ないからな〜
応募者が多いのに、わざわざ学歴低い人に拡げて、無駄な経費と人材を使う必要ないし・・・
0700名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 12:08:25.23ID:tYjeQGKT
>>2で終わってた
0701名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 12:18:12.04ID:IwRpQiiY
>>699
ごもっとも。
人事の人的業務資源に限界有るためフィルターが必須。
フィルターに弾かれないためには、TOEIC満点とかの資格が必要。
0702名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 13:26:19.23ID:V3J84qzT
>>697
3年に一度の入試だけが、選別の機会になっていることがまずいんだと思う。
欧米では小学生だって、当たり前に留年する。フランスの小学校の平均通学期間は7年弱だったと思う。
つまり、かなりのフランス人は小学生のときに一度は留年していることになる。そして、出来る子は飛び級する。
つまり、一年毎に選別される。その学年に見合った学力がなければ、永遠に進級できない。
間違っても九九のできない中学生も高校生も大学生もいない。

日本は、悪しき平等主義で、一人だけ進級できないのは可愛そうとか、親が先生の教え方が悪いからとか言い出すから、学校は学内では選別せずに逃げて、入試の形で次の教育機関に選別を任せてしまう。
今から留年があたりまえな時代にするのは、もう遅いけどね。
0703名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 14:25:26.01ID:Z3WbnhuA
ほんの少しでもやる気があるなら、チョロッと勉強して、まーかんに潜り込めば済む話やん
なにが問題なんかサッパリわからん
0706名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 17:32:22.16ID:3/cQkovJ
>>702
平等主義っていうか、年齢を細かく見過ぎ。
18歳で大学入学がふつう、しても1浪、25歳の学部卒の新卒はちょっと大変みたいな。
0707名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 18:58:36.07ID:Ibmuvq2O
大学入学のハードルが高卒就職よりも下がっていることが問題なんだよ。
0709名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 19:08:36.18ID:YfA0PAGN
>>702
嫌いな同級生が怖い上級生に化けるのか・・・嫌だな。
0710名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 20:09:14.23ID:t7zLbEi5
>>686
低学歴でも自分が無能だと自覚してるよ。
中堅かそれより上の大学卒で本当はもっとできるんだと勘違いしてる奴が質が悪い。
0712名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:12:32.08ID:FbB/WnqF
>>664
そりゃ人物本位がベストだろううが、人物を見き分けるのは時間的に不可能。
学歴に頼らざる得ないだろ。
0713名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:35:57.39ID:HPxkHtQE
>>707
>>708
>大学入学のハードルが高卒就職よりも下がっていることが問題なんだよ
>就職で高校推薦が貰えないからFラン進学

これ
0714名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:41:31.31ID:yoZ6EUkb
書き込み見てると門前払いされる側の人かされない側の人かわかるな
なんかお互いがんばれよー
0715名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:53:16.60ID:BdniCSb8
三菱化学 採用54人??(2016)
1位 北海道大学 4人??
1位 早稲田大学 4人??
3位 京都大学  3人??
3位 大阪大学  3人??
3位 九州大学  3人??
3位 一橋大学  3人??
3位 慶應義塾大学3人??
8位 東京大学  2人??
8位 法政大学  2人??
8位 東京理科大学2人??
0716名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:55:16.59ID:BdniCSb8
日立製作所
1位 早稲田大学  55名
2位 東京大学   51名
3位 東北大学   30名
4位 東京理科大学 29名
5位 大阪大学   26名
5位 慶應義塾大学 26名
0717名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:57:40.76ID:BdniCSb8
7位 京都大学 25名   
8位 北海道大学  22名
8位 東京工業大学 22名
10位 千葉大学   18名
10位 九州工業大学 18名
0719名刺は切らしておりまして垢版2017/07/17(月) 21:59:52.81ID:BdniCSb8
トヨタ自動車
1位 名古屋大学  43名
2位 早稲田大学  37名
3位 京都大学   31名
4位 慶應義塾大学 27名
5位 東京工業大学 25名
5位 九州大学   25名
7位 名古屋工業大学24名
8位 大阪大学   22名
9位 東北大学   21名
10位 東京大学   20名


地方国立大の早慶コンプは半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況