http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170530/k10011000371000.html
人手不足のコンビニ 外国人留学生確保へ合同面接会
5月30日 18時17分
アルバイトの人手不足が深刻化する中、大手コンビニチェーンが、外国人留学生を確保しようと、東京の専門学校と連携して合同面接会を開きました。
この面接会は、大手コンビニチェーンがアルバイトの確保に苦しむ加盟店を支援しようと、外国人留学生が通う東京・豊島区の専門学校で去年から定期的に開いています。
30日は、ミャンマーやベトナムなどからの留学生およそ20人が参加し、加盟店の担当者が、勤務条件などを説明していました。
このコンビニチェーンが先月、全国およそ1万2000の加盟店を対象に行ったアンケート調査では、「人手不足だ」と回答した店舗がおよそ8割に上ったということです。
面接会に参加したベトナムからの留学生の男性は、「毎日、コンビニに行っているので働いてみたい。日本語はまだうまくないですが、頑張りたいです」と話していました。
一方、都内で24店舗を運営するオーナーは「今や留学生なしのコンビニ経営は考えられない。文化の違いで育成に苦労することもあるが、積極的に採用したい」と話していました。
コンビニ業界では、人手不足に悩む加盟店を支援するため、加盟店が本部に支払うロイヤリティーを引き下げたり、本部が合同説明会を開いたりする動きが広がっています。
面接会を行ったファミリーマートの植野大輔改革推進室長は「圧倒的に人手が足りない状況なので、今後も加盟店を支援する方法を考えていきたい」と話していました。 2名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:30:29.92ID:xc/Sp30u
って言うか、コンビニが大杉だろ。
4名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:30:58.71ID:KiUVBSkI
シャチョサン、ファミチキウッテルヨー
5名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:31:05.34ID:Hu+IfLOG
>>1
これはいいことだわ。日本人の若者は怠け者だから外国人に頼るしかない 6名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:33:00.11ID:Vyq/Bi6F
大切な時間を売るのか?
若いからできることだよな
奴隷市みたいなことしてないで、何で人が来ないか考えろよ。働きたくなる環境と報酬用意すれば人は自然と集まる。それが出来ないなら潰れてしまえ
そのうちセルフレジと監視カメラで済むようになるから
12名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:41:41.54ID:uMfG1JIO
安倍さんの移民ですね
賃金格安の外人によって
日本人の雇用を奪い賃金低下
経営者たまらんやろなあ
14名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:48:30.54ID:zIXmMkdJ
計画通りだねえ。
近所のコンビニとスーパーに韓国と中国か台湾の女の子の可愛い娘がバイトしてる
16名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:49:59.81ID:4trsaVFk
ほぼ大阪市内のみに展開するmパチンコ屋みたいな派手な外装の食品スーパー「スーパー玉出」では
昔々から外国人と思われる店員さんがレジなどを中心に多く働いています。
17名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:50:09.82ID:Hu+IfLOG
18名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:52:29.69ID:N3I9c/IJ
>>1
>外国人留学生を確保しようと
それは日本語学校生だろうな 19名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:52:50.83ID:5ffiR/Zr
店長のみ日本人でアルバイトが全員外国人だったら怖いなぁ。
>>13
経営側が楽かは疑問だが賃金水準を途上国基準に近づけられるのはたまらんなあ それより日本人店員の劣化ひどくね。
なにごともめんどくさそうにやる店員に投げ捨てるような感じておつり渡されたわ
22名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:56:37.05ID:bHy0PuD1
で、おつりを間違うと(笑)外国人の時はちゃんとおつり確認しないとダメだよ。うっかりプラスわざと間違うのって外国では普通にアルアルだから(笑)バレたら笑ってごまかすけど
>>7
今は覚えなきゃいけない事とやる事多過ぎて時給と釣り合ってないよな
昔は商品の陳列補充レジ掃除以外は宅急便とせいぜい公共料金の振り込みの受け付けくらいで
時給高くなくても納得してたけど最近は色んなサービス増えてやたら丁寧な接客求められるみたいだし 労働者の数は限られているし
働き口もコンビニだけではないし
人手不足になるのは当然というか
25名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:00:43.13ID:4trsaVFk
>>22
逆に、外国人なのをいいことに、お釣りをちょろまかそうとしているオッサンを見かけたことは
あるけれどな。1000円を置いたのに「5000円だった」とか言うオッサンを。
「防犯カメラ」に映っているのに。 26名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:00:49.22ID:2DhOBW9I
中年ニートを積極採用すればいいのに。日本語ペラペラやぞ。
客からしたら
やる気のない日本の若者より、外国人の方が印象いいよ
まあ、心的にハードル下げてるかもしれないけど
>>22
コンビニの外国人は、数字に弱い印象があるね。
おつりが返ってくる時間が、日本人のコンビニ店員に比べて遅い。
俺も何軒かいろんな店で、外国人店員を目にしたが、それは思った。
今でもコンビニは外国人がいっぱい働いてる、中・越・東南アジア系?等々
>>3
これだけ人手不足と言われてるのに何故落ちた? 30名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:07:38.86ID:baNuvcdX
地方だけど外国人お断りだわ
無人レジ早くしろ
時給上げりゃいいんだよ
やる事どんどん増えてるのに時給が割りに合わない誰も集まらねーんだよ
それが無理ならセルフレジ化しろ
>>19
そういう店も、あるのかもな…
店員が外国人ばかりだと、日本人が辞めていくんじゃね?
特に女性店員とかは、嫌がるかもな… 33名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:17:30.90ID:n8wYGikR
どーすんのネトウヨ!
35名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:22:12.87ID:ngPwP0a6
コンビニ多いな外国人店員
スーパーのレジもたまに外国人留学生みたいなのがやってるし
36名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:23:13.18ID:8G+kmgaL
外国人の皆さん 日本は地上の楽園ですよ
近所に建物は出来たのにオーナーが見つからなくて3ヶ月以上オープンしてないローソンと
オーナー不在のまま開店したファミリーマートがある
38名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:25:14.97ID:YjcDcnST
そういやコンビニにも行かなくなったな
外人観光客には珍しがられてビットコイン導入なのかね?
39名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:27:05.67ID:GSaA7JRT
無理に深夜営業やめて7時から11時までにする
あとコンビニ多すぎるから減らす、これで人手不足解消
40名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:28:18.20ID:C9AElQQ+
こうやってこっそり移民を入れていくんですな
42名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:29:53.35ID:zIXmMkdJ
経団連=上級国民ですから。
>>39
俺はコンビニによく行くけど、夜間のコンビニでは外国人をあまり見ない。
昼間は、たまに見るけど・・。
外国人の店員を多く見かけるのは、昼間だよ。
俺がよく行くコンビニでは、そんな感じ。
防犯の観点とか、色々あるからかもしれないが…
44名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:34:59.03ID:EeEBKSzB
45名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:35:54.35ID:AElUQ8ZN
韓国人の店員しか居ない店は潰れる
中国人の店員しか居ない店は売り上げ激減
台湾人の店員しか居ない店は売り上げ増えるんだろうな
台湾人の女の子店員はなぜか可愛い子が多い
46名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:36:43.05ID:hqJBS2/S
大手企業は研修生名目で奴隷輸入ができるからいいね
税金たくさん収めてもらいたいから移民には賛成してるよ俺は
48自称孤独死予備軍2017/05/30(火) 19:41:01.73ID:j8I3/Dyq
49名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:44:52.25ID:zp5Lht8Z
コンビニは人手不足じゃない
若者の職場イメージが強いから
若者以外の年齢層は余ってるのに
この意味がわかるかな
50名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:45:34.53ID:Hu+IfLOG
52名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:48:05.14ID:N3I9c/IJ
>>49
>若者以外の年齢層は余ってるのに
>この意味がわかるかな
普通にオバハンや老人が働いているよ
その中で正社員のなんちゃって店長(や副店長)の若者が
小突き回されて馬車馬のように働いている 53名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:48:42.39ID:Mk5gligC
幕末から明治時代以降 意図的に東京一極集中を行い他都市を壊してきた遷都されていないのに首都とか言ってる東の京 東京
難波(なにわ)
平城(へいじょう)
長岡(ながおか)
平安(平安)
以降 遷都されていない
古代〜近世まで港湾都市 国内流通の中心である難波津 住吉津 渡辺津
現在に至っても東京を首都とする法律は存在しない
54名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:50:14.44ID:zp5Lht8Z
関西笑
55名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:51:06.82ID:Kr+UOGpG
外国人の労働者に頼ってまで24時間営業や無定休営業しなくていいでしょう。
56名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:55:18.74ID:C52Ps/8/
外人店員て、たまに暴動起こすんだよな
57名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:58:09.69ID:Mk5gligC
初代天皇である神武天皇が難波碕に即位前に創建した難波大社(なにわのおおやしろ) 生国魂神社(いくくにたまじんじゃ)
日本仏教の祖である聖徳太子が
難波(なにわ)に創建した日本最古の官寺 四天王寺
後に奈良斑鳩に法隆寺創建
世界最大級の古墳 歴代天皇最大の古墳である仁徳天皇
皇居 難波高津宮(なにわこうづぐう)
古代〜近世まで港湾都市 国内流通の中心である難波津 住吉津 渡辺津
摂津国(大阪)一宮である住吉大社
日本史上初の首都である
難波宮(なにわみや)に本拠を構えていた倭国(日本)の王朝 後に難波京
平城宮 平城京
長岡京
平安宮 平安京
歴代天皇の9割が関西
天皇家は関西じゃないと文化 土地柄が合わない
関西を叩く事は すなわち日本そのものを叩いているのと同じ
>>43
俺がよく行くコンビニは夜のほうが中華系とか多い
日本人でも学生が多い感じだな
昼間は近所のおばちゃんのパートで間に合ってる模様 ビザとかどうなってんだよ
当たり前のように留学生使う事前提にすんなよ
61名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:59:53.39ID:GSaA7JRT
ファミレスは24時間やめてるのにコンビニはかたくなに続けてる
そりゃ人手不足になるわな
続けるのか勝手だが人手不足だから移民受け入れをとかいわんでくれ
62名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:00:21.34ID:uMfG1JIO
安部さんの移民ですね
63名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:07:42.89ID:zp5Lht8Z
トンキン=チョン 同類語 とか
世界中から嫌われている朝鮮(人)
世界中から嫌われている東京(人)
似た者同士よく似てる
とか他のスレタイで書いてる人いたけど
その意味がよく分かる
64名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:09:45.73ID:hyoUcGyu
賃金上げればいいんだよ
単純な話
あるいは、「全員正社員にする」と謳えば、求職が殺到するよw
65名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:11:40.30ID:Hu+IfLOG
66名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:13:57.83ID:zp5Lht8Z
別にコンビニだけの話じゃないから、
例えばコンビニに商品持ってきてくれるドライバー
ドライバー不足
誰がコンビニに商品持ってきてくれるんだ?
コンビニに商品が無いとコンビニの店員不足とか以前の問題だろ?
深夜営業やめていいぞ
給料増やせば暇な専業主婦くるだろ
68名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:16:42.07ID:Hu+IfLOG
69名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:16:42.86ID:zp5Lht8Z
コンビニの新企画
誰がやるんだ?
スーツ姿の若者は最近見かけないけど
スーツ姿はほとんど40代〜60代
70名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:19:11.55ID:IfQRU/MC
留学生の皆さんコンビニで命をかけて奴隷になりませんか?
71名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:20:00.60ID:6NmuvGH4
コンビニ多すぎだろばか
72名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:20:04.64ID:zp5Lht8Z
>>68
移民ってそんな簡単に事が運ぶわけ無いだろ
アメリカの移民は大昔からやってるから。 73名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:21:30.88ID:Hu+IfLOG
>>72
簡単だよ。移民に入れてそれしか食べていけなかったらやるだろ? 74名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:22:12.66ID:zp5Lht8Z
>>52
確かにいるけど
各社のコンビニの店舗数から見てほんの一握りに過ぎない 75名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:22:23.18ID:Sm/rYH9B
たまには「サークルK 恫喝」で検索してあげてくださいね。
最低賃金上げたのに130万円の壁が動かなかったせいで一箇所でのシフト減らしたい主婦が増えただけじゃね
>>3
俺は面接で店長に「あなたはうちの為に何ができますか?」と満面の笑顔で質問されて
『コンビニ店員に何を期待してんですか?』と思わず質問返ししてしまったw
10年前だったが当時こんな言い回し流行ってたっけ? 80名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:27:56.28ID:zp5Lht8Z
移民と言ってもアメリカは英語圏の国の人なら国が変わるくらいで済む
履歴書も名前くらいで性別、年齢とか書かないし証明写真もいらない 人種差別などに繋がるから
日本と大違い
下手すると出身地だけで差別 イジメにあう
81名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:30:28.83ID:sBzVZ8oi
30歳以上の中高年を社員にしてやれよ
82名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:31:03.82ID:N3I9c/IJ
>>74
>各社のコンビニの店舗数から見てほんの一握りに過ぎない
であるのなら
それは何故か?と考えないと
少なくとも中高年だから働けないわけでもない
大阪大東市で業務中に脚立から転落・死亡した従業員は60代だからね >>59
不法滞在の外国人にとってコンビニは、好都合な隠れ場所だろうね(笑)
どういう感じで、雇用してるのか知らないけど。
84名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:34:34.59ID:IYSLvTqk
ぞくぞくと移民が入ってくるなあ。
こりゃ景気悪くなるわ。
85名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:36:14.35ID:zp5Lht8Z
>>82
いちいち大阪大東市とか 書くとこが大阪が気になって仕方がない東京って言われるんだ 分かるかお前?
だいたい大東市ってそもそも河内国であって摂津国(大阪)じゃないし 86名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:42:21.05ID:87usf54W
うわぁ就活スーツ着てるよw
これどんな目で見てんのかなぁ
87名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:45:14.17ID:OI+1vk5g
そんな国にしたのが東京だろ
昔はどこ出身でも好きな都市に行って住んで働いていたらしいよ
今は東京美化 他都市叩き とりわけ東京一極集中に繋がる
その他都市叩きで 作られたその都市の悪いイメージで
お前どこどこ出身なんだってな とイジメに繋がる
88名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:45:28.14ID:TV6bpxzH
人生の若い時をコンビニ店員なんかで過ごすなんて時間のムダだわ
高齢化社会なんだし、シニアにやらせればいいんじゃないの?
人手不足だなんだと言って選り好みし過ぎだよね
89名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:45:55.37ID:qey7TI8e
店員も確保できないのに出店すんなバカ
90名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:46:34.32ID:IYSLvTqk
留学生を時給いくらで雇ってんの?
まさか日本人より安い値段で雇ってないよね。
雇ってたら人種差別でしょ。
91名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:46:55.68ID:f1SxAHph
>>1
セブンイレブンで働いて一夜にして店の商品盗んでガンガン潰してくれ 92名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:47:27.97ID:AlxxwS1e
留学生と言う名の労働者
勉学に集中させるべきだろ国は恥ずかしくないのかね?
日本語が通じない人を、コンビニのようなところで使うなよ、客が困るわ。
ガソリンスタンドとか工場のラインがいいと思うが。
94名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:54:36.85ID:mjTUsRil
移民は高度な知識や高度な技能を持つものに限るとしていたのは反故にすると?
95名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:55:55.17ID:zp5Lht8Z
>>88
それをしようとしないのが人間たるもの
いい年してコンビニの店員 飲食屋のホール など若者職のイメージがあるから誰もやろうとしない
カラオケの店員 百均の店員 など色々あるけど
周りは上司はアルバイトとか関係無しでほとんど年下
学生とかもいたりする
ほとんどの人間がそんな職場はいい年して働こうとするより
働こうとしない 96名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:56:40.35ID:Xkeee7PX
外人をよばずに店舗全体を半分イカにしろ
97名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:59:00.63ID:tBBsmPIc
東南アジアの店員 日本語があやふやで 何を言ってるか分からない。
聞き返すと なぜかちょっと怒るんだよな。
韓国人の店員 日本語が上手い。でも怠けて真面目に働かない。
98名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:59:49.84ID:Hu+IfLOG
99名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:00:13.19ID:lA0Cy9oD
24時間やめて自動レジにすりゃいいだけだろ、馬鹿なの。
100名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:00:48.29ID:Hu+IfLOG
101名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:04:58.30ID:N3I9c/IJ
>>85
>いちいち大阪大東市とか 書くとこが大阪が気になって仕方がない東京って言われるんだ 分かるかお前?
分らんよ
生保のイメージが強い(失業者が多い)
と言われる大阪でも60代男性がコンビニで働いている
ということね
東京だと外国人従業員が多いけど 102名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:08:46.95ID:N3I9c/IJ
>>95
>学生とかもいたりする
>ほとんどの人間がそんな職場はいい年して働こうとするより
>働こうとしない
それだな
雇う側ではなく雇われる側の問題だ
オバハンだと周りに意地悪しながらでも働く
そこが男と女の違いだ
あるいは日本人と外国人との違い 103名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:10:20.07ID:AyVrRvwp
>>98
不法滞在の外国人とか、今後は激増するだろうね・・
社会的なコストを考えれば、長期的にはマイナスだろ。
105名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:15:13.53ID:PpnCQZTx
都心のコンビニとか外国人ばっかだな
何いってるのかよくわからない
外国人の雇用管理は、オーナーまかせなの?
届出とか法令遵守とか、いろいろたいへんだろ。
109名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:21:50.49ID:AAdCFulZ
飲食店とコンビニが外国人だらけな件について
111名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:25:25.37ID:xn2fLYg2
店減らせよw
112名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:25:56.68ID:tBBsmPIc
>>104
韓国でさえ約50万人の不法滞在外国人がいるからな。
日本もそれ以上に不法滞在外国人が多いでしょ。 113名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:28:37.48ID:Hu+IfLOG
>>104
それは税金でやるから企業は 損しないから関係ない 114名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:30:06.54ID:48j1/NsP
コンビニは使いません
117名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:32:53.58ID:jpPlIOx7
結局労働環境は改善せずにこういう形をとる
これからの日本企業の縮図となったな
>>115
安心しろ同士よ。俺も落ちた。
36歳な 120名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:34:25.07ID:1l+B5xsU
日本中に日本人の求職者で溢れてるのに
企業はどんだけ日本人を雇うのが嫌なんだ…
企業はそんなに日本人が嫌いのか?
>>118
無理しない程度にがんがるぜ
ちな41な >>120
これはガチなんだよ
同族嫌悪だわ
無宗教の悪いとこが色濃く出ちゃってる 5ヵ所受けた。
1ヵ所目 合格。うちは時給高いから交通費出ない。950円。辞退
2ヵ所目 うち実は2店舗やってる。
?意味不明。ここの募集はどうした?
不採用
3ヵ所目 保証人必須。え?バイトで保証人って意味不明。正社員になりたくない。
4箇所目 新店。バタバタし過ぎ。落ち着けw 合格。事務所せまい。辞退
5箇所目。 もうお腹いっぱい
>>121
先輩でも落ちるのかー。
私は経験者だけれど未経験で通らせようとした 125名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:45:18.08ID:vPu9mjl+
居酒屋バイトとかと比べて難易度高そうだけどな
香典袋どこにありますか?とか聞かれてわかるんかい
126名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:45:47.03ID:zfOkU4yg
これ高度人材か?
専門学校で学んだ課程と合致してるか?
日本語専門学校とかって事ないよな?
127名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:48:16.47ID:zfOkU4yg
東京23区はコンビニ外人がデフォ。
最近の若い子はアジア系でも英語も達者だし、
会話に全然困らんわ
128名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:48:46.03ID:Hu+IfLOG
>>126
かなり高度人材だろ?バイトをバカにしてるのか? >>125
店によって配置違うけど分かる。
外人だと訳わからん。 130名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:51:48.77ID:AhII4oY1
>>124
いまははけんでもっとひどいしごとをしている
辞めてー
と毎日思っているのであった 132名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:52:39.04ID:zfOkU4yg
高度人材なら技能実習で取ればいいじゃん
高度人材かは分からない。
外人優先したい所と外人入れたくない所がある。
前者は人手不足過ぎてやヴぁい
後者は外人雇って痛い目みた
>>131
コンビニもオーナー次第で当たりはずれは天と地くらい差がありますよ 135名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:55:50.00ID:zfOkU4yg
高度人材って基本、4年生大学の専攻に
沿った内容の仕事だろ?
職人や熟練工を除いて。
入管っていい加減だな。
>>79
コンプライアンスを遵守し、シフトに穴あけないよう勤務します。
でいいとおもうけどな、バイトで安い賃金なんだから、この程度で十分すぎるだろ。 137名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:02:58.35ID:gdgGUkmf
コンビニのシステム自体がねずみ講レベル。
だから官僚も付いてる。
海外にいっぱい仕送りして国内に金回らないんだけど
自らのクビ締めるのに躍起になっとる
深夜のコンビニは結構インド人がいるね。店の中全体がスパイス臭い
ものすごく臭うけどクレーム入れたりしたら人権問題になるかもな
140名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:12:57.89ID:/Eh7Xulo
>>72
まあ外国人(特に途上国出身者)は日本人と
あまりにも安全概念とかが違いすぎるから
運送屋のドライバーとかだとネックになるだろうね
下手したら交通事故を起こしてもぶつけられた方が悪い
ぐらいの感覚の国とかあるしな(例:インド) >>133
外国人の雇用管理は、オーナーまかせなの?
届出とか法令遵守とか、たいへんじゃないの・・
まあ日本の企業は、労働関係のコンプライアンス意識が低いからね。
コンビニが、不法滞在の外国人の温床にならないか心配だな。
142名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:15:42.70ID:s+q4hpJE
所詮奴隷
143名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:16:06.91ID:Tk/etaJy
最近、トライアルという安いディスカウントストアができたので、
コンビニに行かなくなってしまった。おにぎり80円以下だからな。
外人でもなんでもいいがマトモに生活できる賃金払えよな
ここら辺を改善して経営者を規制しないと外人だって逃げ出すぞ
146名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:21:46.63ID:ESnk21Jq
韓国人は小学生の頃から洗脳されていて時限爆弾のように破壊活動を始めるから注意しろよ
148名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:23:27.28ID:zfOkU4yg
留学から就労へ在留資格変更するんだが、
コンビニ勤務で日本の厳しい就労資格パスできるんだな。牛丼屋や町の文房具屋でも同じか。
こんな仕事って基本学歴不問だろ。
149名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:26:29.53ID:JXlq4SLx
近所のドラッグストアで中国人のかわいい大人しそうな娘がレジやってて
主任クラスくらいの根性悪そうなのがすごい剣幕で
その子をイジメてたのが印象的だった
150名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:26:50.35ID:CPDuVx1O
コンビニはおかしなシステムが多い ミステリーショッパーというチェック 商品が一つでも売れて棚が凹んでいたらマイナス点 客が買い物したらマイナスになりフランチャイズの再契約ができなくなる
俺んちの近くのコンビニは風貌からしてベトナムかタイの子なんだが名札に山口って書いてあったわ
152名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:28:39.00ID:JXlq4SLx
後進国の奴とかファミチキを手づかみで入れそうで怖いな
153名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:29:42.73ID:JXlq4SLx
>>151
山口さんにあやまれ!
親父さんにもお母さんにもあやまれ! >>148
外国人の雇用管理は、どこがやってるの?
届出や法令遵守は、たいへんじゃないの・・
不法滞在の温床にならないように、規制は厳格にやるべきだわ。
155名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:35:28.11ID:pSWL4l9a
外国人店員が増えると
日本人のアルバイトがやめていくし
募集しても
コンビニ下見されて外人多いと嫌煙されるんだって
だからますます日本人バイトいなくなって
店長も外国人バイトが過半数になると
モラルが一気に崩壊するみたいで
日本人バイトの時では違う次元の管理(ベトナム系は窃盗がまじ多い、
客として知人とグルでいろいろ店のものをくすねる)が大変になってる
監視カメラの死角とかもちゃんと調べるし
日本人の善意とかあえて相手を疑わない的な配慮を逆手にとって
ずんずんつけこんでくるらしい
しかも彼らはコンビニのバイトを続けようなんておもってなくて
そこを足がかりにしてより贅沢な暮らしやより楽な仕事を
生活保障を狙ってるから
日本人バイトは業務をうまくこなそうと真面目に必死だけど
外人バイトはこんな仕事からはやく抜け出すために必死だから
この差はすごく大きくて
かれらには縛られるモラルがないから
チャンスがあればどんどん成功していくよ
あっとううまにコンビニのバイト生活から抜け出して
車買って、底辺日本人よりぜんぜん贅沢な暮らししてる
しかも仲間同士のネットワークをふるに活用してるから
問題抱えると自分一人で真面目に抱え込んで自滅してしまう日本人と違って
互助ネットワークもすごいよ
このぶんじゃあっという間にのっとられちゃうだろうね、地域ごと
156名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:36:12.01ID:5jY4c19r
入管が牛丼屋やコンビニレジに就労資格出すんだから、文句あれば入管に押しかけろよ。
今のところ入管にデモ隊が突っ込んだ話は聞いたことないから、多くの国民は納得してる状態と判断できる。
157名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:36:47.45ID:vetWAY2F
まあ日本人の下2割は使い物にならないクズばかりだから。
いま日本に来ているのは各国の上位層だからな。
中国の女性なんかコンビニで動き良すぎて、日本人女性がうんこに見えるレベル。
158名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:37:24.85ID:pSWL4l9a
この問題のリアルは、日本語学校の日本語教師なんかが
よく知ってるよ
かれらは最前線で気がついてるよ
このままじゃやばいって。
働いてる外国人には慣れたけど
生活圏に住んでるとか嫌
160名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:38:55.98ID:pSWL4l9a
日本語学校の教師たちは知ってるでしょ?
奴隷症みたいなやつらの存在を?
とんでもないやつらを
日本に連れてきて、日本語学校にほおりこんで
放流してることを。その仲介手数料を得るために
わるいやつらがたくさん暗躍してることを・
>>155
ネトウヨは引きこもりの世間知らずだからいつまでもシナチョンガーって発狂しているけど
実際ヤバいのはベトナムだな。マジで犯罪者しかいない >>156
ちゃんと届出とか、出してるの?
労働関係の法令遵守に対する意識が、日本企業は低いからね・・
165名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:45:09.21ID:pSWL4l9a
チェーン店の居酒屋で店長やってる知り合いいるけど
バックヤードには刺青いれたベトナム人とかたくさん働いてるよ
刺青があるから接客できない
しかも衛生観念とかもほんとやばいよ
中国人とか韓国人とか先進国人に見えるくらいだよ
てかなんでこんな人たちを日本に連れてきたのかってくらい
モラルが低い
たぶん日本に連れてくればくるだけ
そうとう儲かるんだろうね、まさに奴隷船、奴隷商人だね
現地とこっちの外人奴隷症がこっちのヤクザと結びついて暗躍してる
日本語学校の教師たちは見て見ぬ振りしてる
167名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:54:28.50ID:5jY4c19r
誰も徹底的な立ち入り調査しないからな。
規則で縛っても、キッチリ監視しないと意味ないの。
バイトでないと商売が成り立たないような業種はどんどん潰れるといいよ
169名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:13:58.25ID:CRhswNHp
新聞奨学生みたいにコンビニも、
コンビニ奨学生制度すればいいのに
>>1
自分とこだけ安い人使うなら競争力かもしれんが
競合みんな安い人使ったら強みにならんだろうに
客とのトラブル増えるだけで
そもそも
日本語堪能で仕事テキパキできて学業よりバイトを優先して文句言わない外国人留学生って
そんなに多いのかね? 171名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:15:04.30ID:bF/mJh6t
安倍のおかげで日本も外人まみれだなw
気付いたころにには街のっとられてら
つうか既にそうなってきてるところがいくつもあるしな
172名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:51:14.49ID:975n2G6S
10年位まではチャンコロ位しか見なかったのに
最近は東南アジアやらアラブ系、黒人までいる
吉野家やマクドナルドまで外人が増えてきた
173名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:57:27.62ID:ZltTM6Uq
留学生の名を借りた移民労働力確保
>>141
外人のほうが税金や保険社会負担が安い、少ないからな
輸出入企業や外人は消費税の還付金もあるし 175名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 00:31:38.75ID:fCaOr1EN
俺の知ってる限り外国人店員ばかりになった店舗は必ず経営が傾くんだが
176名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 00:32:01.00ID:/sRRAxY7
加盟店は全国にあるのに東京だけで説明会やって支援したつもりになってるのか
177名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 00:34:14.33ID:HJRHrftH
>>174
外国人も社会保険料は同じって書いてあったけど 178名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 00:37:52.82ID:spJOMiaK
>>171
>つうか既にそうなってきてるところがいくつもあるしな
そういう地域はアベノミクス以前からあるわけで(工場地帯のブラジル人居住地域とかね)
そもそも民主党政権時代の円高容認策と輸出の落ち込みは
外国人労働者を締め出すためのものではない
現状は円安誘導による輸出拡大と底辺労働者不足を外国人労働者で補っているわけだが
これは人口動態上の結果だな 180名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 00:52:03.03ID:YGhXr9G4
>>171
外国人労働者を増やさない方法がある。
老人の年金を減らすだけでいい。
老人をコンビニで働かせるわけだ。
若者の賃金を派遣労働者を増やすことで減らし、こんな少子化を招いた責任は老人にもあるのだから、老人から年金をカットしたほうがいい。
それが公平だ。 181名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 00:54:54.42ID:YGhXr9G4
>>172
昔は外国人と言っても若い留学生だけだったが、今は30代くらいの外国人が、家族で日本にやってくる。
やってくる外国人の国籍も年齢も家族構成もすべて安倍自公政権が変えた。 182名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 01:56:55.05ID:gzMIPkrL
意地でも賃金は上げませんって事だな
183名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 05:28:55.59ID:a0hbNC0G
185名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 06:48:26.74ID:SlcLeVyQ
人手不足になるほどの繁栄をささえる
おまいら ま、せっせと通え
186名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 07:26:14.90ID:HTYKw1Ca
>>161
ベトナムは小学生から犯罪者だからたちが悪い
なんでも盗みまくり 187名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 07:45:39.36ID:1+YSia7Q
うちの近所のコンビニは金髪白人ねーちゃんが勤務してる
188名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 08:02:32.06ID:adsu+6DU
人手不足で潰れるなら潰せ
従業員を奴隷としか見ないから誰も働かないことに気付け
賃金上げたり働きやすい環境作りをしてる様子は見られないのに
人手不足を大義名分にして他国から安い労働力を求めるんだからなあ
コンビニにしたって最近はそこまで頑張らなくてもいいんじゃ
って感じのバイト多いし高給でもないバイトに色々求めすぎなんじゃないの
昔は時給なりの仕事して客もまあバイトだしって大目に見てた部分もあったのに
日本は全般的に、労働についてのコンプライアンス意識が低い。
不法滞在外国人の温床にならないように、こういった業界に対しては取締を強化すべき。
訳が分からないな
日本人労働者が余っているのにどうして外国人を採用しようとするのか?
194名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 09:27:14.78ID:RXP/LW+7
日本人の奴隷が少ないから、今度は外国人を奴隷にする気かよ。
コンピニは「出店制限」しろよ。
有名ユーチュバーが店員の酷い態度に怒りのコメント上げてたが
もう深夜〜早朝にやってくれる人が見つからないんだろうな
人が確保できないんなら夜11時〜朝6時くらいまでは店を閉めえしまえばいいのに
今や大学生の半数位が奨学金借りているんだし新聞奨学生制度みたいなのを作れば
集めにくい深夜帯だろうと日本人の労働力確保できると思うんだけどな
外国人留学生雇うと売上下がるよ
クソみたいに働かないし
ワキガ臭い外国人なんか雇ってる店は自然と避けてしまう
チャイナはまだマシ
199名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 12:34:32.43ID:9eTcv0gK
大陸人は 酷い人とマトモな人の格差が激しい。
最近はベトナムとかインド系が酷い。白人も集団で夜中騒いでたりするし、最近日本に来る外国人はヤバいよ。
うちの近所のベトナム人の小学生も日本語話せないし 万引きばかりするし評判悪い。
200名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 13:06:40.55ID:xUDhj0k/
>>199
そりゃ自国自身がディスカウント中だからな
ローカル言語圏なことも手伝って、住み着く連中は
今後そういうのが増える一方 201名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 13:09:58.39ID:xUDhj0k/
英語喋れる人間がわざわざ働きに来るのに就業環境に加えて
近年は給与すら魅力がないのだから当然の帰結
203名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 15:15:55.02ID:9veSU9Xg
>>193
日本人が楽な仕事しかしたくないからだろ
選り好みしてキツそうな仕事を避ける
募集しても集まらないんだよ
要するに日本人に怠け者が増えたんだよ >>203
明らかに昔より仕事量が増えてるのに賃金はそれに見合ってない
そりゃまともな生活したいならそんな仕事避けて当然だし
耐えて働けってのがおかしい 205名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 15:39:26.36ID:BHBienrr
安い時給で働く奴隷が日本人では、減って来たから外人 と安易なんだよ
目先の考えでやると不幸な事件が多発するし
親会社がコンビニを増やし過ぎだよ
206名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 15:40:07.33ID:zxjNU7ZL
副業でバイト探してたら登録制のコンビニ派遣てあるんだな
手の足りないところへ短期で飛ばされるの
販売員ヘルパーみたいなもんか
207名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 15:56:16.49ID:YGhXr9G4
団塊世代が大量に死に始める2025年までが一番厳しくなる。
団塊世代が死に絶えると、人不足も多少は楽になる。
208名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 15:59:56.87ID:YGhXr9G4
サービスする側の労働人口の割合が減り、労働しない年金世代が長生きしてなかなか死なないから労働者不足に陥って人不足になっている。
募集のために多少賃金は上がっても、上がった賃金は税金や老人世代のための健康保険料として吸い上げられるので、生活は楽にはならない。
209名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 16:43:36.88ID:oe81t0N2
>>207
今70の団塊はあと30年生きるぞ
予測甘すぎ 211名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 18:26:31.43ID:xEalQjVN
>>207その十年後は
労働者が激減するんだよ。
団塊ジュニアが引退するからね。 >>104
長期的には日本人と混血するだけだよ。そりゃ朝鮮人みたいに嫌われていれば
ずっと同じ人種としか結婚できないので不可触民のままだが。高安の母親はフィリピン人だ。 人手不足ならば深夜営業を止めた方がいい
外国人留学生なんか雇ったら事件が起こるし、レジで話せない奴なんか論外
人材確保出来たら再開すればいい
215名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 23:58:30.06ID:Ncv4ZUQA
外国人店員の方がクレーム少ないしな。
クレーマーも外国人だと諦めるw
外国人苦手な日本人は来なくなるが、それがいいんだよな
216名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 00:09:47.31ID:IAViXH7c
ベトナムやミャンマーの人ならいい
ちゃんと働いてくれるだろう
217名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 04:40:44.60ID:uuMP5xsA
ビジネスに関心のある皆さんにお知らせ
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は柏倉真一を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
そしてなぜか「押川定和」が関与している。
検索すると無数に出てくる。
218名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 06:59:51.91ID:bz5nYEfg
ビールの安売り禁止はコンビニのため 零細酒屋は
すでにつぶれてるし。献金でもあったのかな。
219名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 07:35:13.36ID:z+VWnll1
コンビニは個人事業主だから社保がない。
主婦パートと学生とフリーターでまかなっていた。
ところが昨今の人手不足でフリーターが減り、少子化で主婦パートが減り、
学生人口も減り、成り手が減少中だ。
加えて、コンビニは時給が安い。地域の時給の最低ランクだ。
学生バイトも真っ先に逃げていく。
で、外国人だ。
個人事業主か500人以下だから、週労働30時間以下は社保はいらない。
留学生の働く時間の制限の28時間以下なら丁度いいわけだ。
外国人なら誰でもコンビニで働けるわけじゃない。
コンビニバイトでは労働ビザは出ない。
学生でないなら違法だ。
大学や日本語学校のない田舎にはいない。
220名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 07:41:43.33ID:/ao8+kES
留学生って事はそこそこの知能とモラルがあるわけで、
雇う側も安心感があるな。
221名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 07:44:05.01ID:Uo45RC5G
サービス業は人手が足りないねー
222名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 07:48:11.09ID:z+VWnll1
>>203
強欲な経営者がまともな給料を出さないから生活できないんだよ。
コンビニの給与は学生バイトか主婦パートという誰かに養われている人が
ちょっと小遣い稼ぎをするだけのものでしかない。
1日8時間のフリーターでも社保はないし年収150万程度だ。親の家に住み
パラサイトしているフリーターだけしか働けない。
たとえコンビニであっても、サビ残なしの年収400万だったら希望者はいくらでもいるよ。
にも関わらず、より好みするやつが悪い、怠け者が増えたといい切るやつは
強欲な経営者かただのバカかどっちかだ。 223名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 08:05:26.73ID:TXdYAqe1
上級国民[もう日本で奴隷育てなくていいね。輸入すればええやん♪]
昼間はコンビニ 夜はクラブで稼ぎ
年に二回里帰りして家族と豪遊
立派なライフ
225名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 10:16:21.72ID:z+VWnll1
>>220
最近は、怪しい日本語学校の留学生が多くなっているから見極めが必要だな。
まともな大学の留学生ならいいけどさ。
中国人が歓迎されたのは、まともな大学の留学生が多く、そして彼らは
本国でもトップでないにしろ上位層で賢かったらな。
稼ぎに来るのは研修生とかだったし。
ところが、近年のベトナムやネパールやスリランカは、ブローカーが怪しい日本語学校ろ
つるんでデマで人集めしている。高額な手数料を稼いでいるらしい。
「日本では働きながら学校へ行けて家族に仕送りまで出来る」とか。
ベトナムは、政府が「嘘に騙されるな」と警告して減っているらしいが。
ベトナムの場合は日系企業が進出しているから、日本語は有力な武器に
なるらしいから帰国後にいい職につくためという、本気で勉強してるのも多いらしい。
東京で働けば、たとえコンビニでも時給1000円超えで稼げるから研修生
よりも稼ぎがいいのだろう。 226名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 10:32:17.42ID:uUBarEd5
コンビニが多すぎるし人手不足とか笑うしか
24時間営業の必要性は素人の私には解らないから気にしないけど。
>>203
おまえは、キツくて低賃金でいつでも解雇される糞なバイト稼業で生きてきたわけじゃないだろう?
だから説得力ねえんだよ(笑)馬鹿か? 229名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 13:38:12.58ID:pVlaZXbN
もはや構造がおかしくなってるな。
230名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 13:38:36.58ID:xkqCOF19
日本の団塊や上級国民はキーセンとか東南アジアでイメージで
何でも言うこと聞くとかあるんだろうが
以前飲食でバイトしてたんだが(チカラメシではない)
外国人比率が一定を超えると突然大決壊するからな
ちなみにおれはその前に逃げた
チカラメシが例外じゃなく外国人だらけになると
日本人の考えたオペレーションは基本崩壊する
231名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 13:45:01.99ID:SU6toqdk
>>222
「強欲な経営者」ってコンビニチェーン店本部役員の事だよね? >>228
日本人はコンビニ店員を奴隷的扱いをしている!って国際問題にでもならない限り
自爆営業のような悪弊が無くならないだろうからそこは外国人労働者に期待したいな。 233名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 16:32:32.24ID:s5+0pCf4
たった二人とかだと相性合わないと地獄
234名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 17:32:25.74ID:6zZihOP5
東京や関東、名古屋でのコンビニの外人店員比率の高さには驚く、特に東南アジア
不思議なことに大阪とか関西はそこまで出会わないんだよな中韓がパラパラくらい
235名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 18:40:47.57ID:rj8wzJE6
今度4店目だがいやんなるぐらいくるぞ
中途半端ないなかだからかな
236名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 18:45:45.89ID:z+VWnll1
>>234
勉強しに来てるんじゃなくて稼ぎに来るやつは東京一択なんだろうな。 募集の紙見るとコンビニは未だ時給850円とか安いけどスーパーのレジは1050円とか結構上がってきてるな
一番高い所は最高1550円って所も見た
239名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 18:56:30.22ID:TXdYAqe1
コンビニって安いプレハブ倉庫立ててゴンドラ設置して商品と人置いて音楽かけるだけやん。誰でもできる商売やん。
240名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 19:20:13.94ID:QGISJoye
東南アジアはイスラム過激派のテロが活発化している
そういう地域から安易に安い労働力を連れてきて使い捨てすれば
やがて大変なことになるかもしれない
241名刺は切らしておりまして2017/06/01(木) 19:23:58.66ID:QGISJoye
移民にしろ難民にしろ最後には受入国を恨むようになるのだ
>>213
東南アジアと混血すると子孫の知能が下がるよ
あっちで暮らすならいいけど、日本で暮らすなら苦労する
アメリカは絶対日本に言わないけど、どの民族が良くてどの民族が駄目か知ってる
移民に知能テストさせて統計とってるからな
だから白人上流で中日チョンと結婚する奴はいても東南アジアは少ないの
母国が発展しないのはそれなりの理由があるんよ 数年数十年後に不満抱えたホームグロウンテロリストの要因になるわけか
こないだのイギリスに学ばなかったんか
共謀罪があっても全く無駄だったやんけ
244名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 02:31:02.50ID:G06Gpl9A
時給上げたいけど本部がぼったくるから上げれないんだよ
恵方巻やクリスマスケーキノルマとか外国人さんはできるの?
246名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 05:24:57.26ID:7XejewKr
コンビニでバイトしている「留学生」って何なの?
何を学習してるの?
大学生?
ふざけんな
247名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 06:07:49.88ID:tydxFi/6
東京は人手不足、地方は人余だから東京で募集するわな
248名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 06:19:23.40ID:tydxFi/6
最近はコンビニよりドラッグストアだわこっちの方が安いし
おつりごまかしそう
クレカもおちおち預けられない
コンビニ払いは電子マネーになるかな
250名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 06:51:35.94ID:NzE93PMM
時給の関係で東京を目指すだろ
既にかなり留学生がバイトしてるだろ
つーか将来的にその国の中核になることを期待されてる留学生を厚遇せずに
安い労働力として使い潰そうとすることの意味をもう少し考えた方がいいと思うけどな
252名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 07:13:58.43ID:JYLMdqEr
253名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 07:17:47.19ID:JYLMdqEr
>>249
もうすぐ、ポイントカードとしてマイナンバーカードを・・・ 254名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 07:25:50.01ID:0kAoUU51
やがてコンビニは人工知能を搭載したロボットの店員が多くなる
コンビニでクレカ使えなくなるな
スキミングされるな
外国人が働いてるコンビニで万札で支払うと嫌な顔する奴多すぎ
特に中国人
257名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 08:47:42.76ID:ok4sOFRM
>>256
中国人ってすぐ笑うぜ
日本人よりも笑う
因みに一番笑わないのがロシアを始めとする旧ソ連圏 258名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 08:59:20.00ID:q2BCoYYq
>>215
外国人に文句言っても日本語ワカリマセンで
終わるからな。 東京のコンビニは外人だらけ
特に東南、南アジアの若いバイトが優秀に感じる
大学の留学生なんかね
中卒お馬鹿フリーター君と歴然とした差がある
261名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 09:32:51.46ID:aTg4drQi
>>260
コンビニ自体、各店の自営業なんだから正社員というのは各店オーナーの正社員なだけだぞ 外国人店員が多くを占めたら商品あちこち紛失する事件発生しそうだな。
それで潰れてもコンビニの責任だから仕方ないが。
263名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 09:51:45.39ID:tMNbdk9L
フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !
私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、
『お前みたいなバカ!
何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
お前のバカ、注意しろ!」
(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8 いいぞ!日本にもっと外国人労働者さんを増やそう!日本に定住していただこう!
265名刺は切らしておりまして2017/06/05(月) 09:49:47.11ID:4Q7WdZnk
>>264
努力しなくても日本旅行して気に入ってそのまま住み着いている外国人、ゴロゴロいるわ 266名刺は切らしておりまして2017/06/05(月) 12:07:00.25ID:huOyQ/ap
働きたいっていう人間が集まらなくて潰れるんならそこまでの存在だよ
267名刺は切らしておりまして2017/06/05(月) 12:20:30.10ID:qWhZOYB8
企業も非正規も自己責任
>>249
家族が都内のコンビニで買い物してガイジン店員に
レシートはいらないって言ったらお釣くれなくてw お釣はいるよって
言ったら渋々くれたってさ。
隣県郊外だからスーパーもコンビニも基本的に日本人ばっかりだからいいけど
自分はガイジン店員無理。
携帯ショップ入った時韓国系?のブサイクなガイジン訛りの店員が出てきて
話しかけてきた時は逃げたわ。 公共料金の払い込み怖え
納付書半券とか領収書は絶対無くせないな
公共料金の払い込みはセブンでやってる
なじみの店員だし電算処理も一番確実な様な気がする
272名刺は切らしておりまして2017/06/08(木) 08:31:05.03ID:yjB88rAw
>>270
公共料金位、口座振替かクレカ払いにしとけ 273名刺は切らしておりまして2017/06/08(木) 19:44:49.02ID:kLxnl6+4